e & 第 0 ce また、同社では販売中の「 HP9000 モデ キャッシュ容量を 256KB から 1 , 024KB 環境として X11 が用意されている。ネッ ル / 808S / 815S 」 ( いすれも 7Mips) の値下 に拡張し、オンライン・トランザクション トワークは、 Ethernet 、 TCP/IP 、 NFS 、 性能を従来比で 30 % 以伝科学技術言 t 算や X . 25 、 SNA3270 / 3770 に対ル阯 げを発表した。 ソフトウェア開発アプリケーションで 10 808S が 328 万 7 , 000 円 ( 旧価格 458 万 価格は、 8MB メモリ、 304MB HDD 、 ~ 20 % 向上させるプロセッサポード 5 , 000 円、値下げ率 20 % ) 、 815S が 399 万 1 .3GB DAT 、コンソール、バッテリー 「 OLTP アクセラレータ」の販売を開始し バックアップ、 HP-UX の 16 ューサー 5 , 000 円 ( 旧価格 616 万 6 , 000 円、値下げ ライセンスの構成で 571 万 4 , 000 円。販売 率 35 % ) 。 目標は、今後 1 年間で 250 台 同時に、 HP9000 モデル 855S の CPU 3D ス—/€—GWS ASONY TEKTRONIX ・テクトロニクス (Tel 03 ー 779 ー チン群、、 Core TekImaging"0 オプション 7602 ) は、 100 万 vector/s の 3D グラフィ の、、 Advanced TekImaging" と併用す ックス・スーパー WS 「 XD88 / 35 」に画像 れは、 3D の画像データベース構築や 3D 透 処理ソフトウェア「 TekImaging_J を組み 視画像生成い可能。 込み、販売を開始した。 価格は、 XD88 / 35 ( 8MB メモリ、 XD88 / 30 から XD88 / 35 へのアップグレ XD88 / 35 は、、 XD88 ファミリー〃の最上 ードが可能。 XD88F35 ( アップグレード用 156MB HDD 、 150MB CMT 、 4MB デ 位機種で、 88000 ( 25MHz ) を使用、演算性 25MHz CE ポード ) が 178 万 5 , 000 円、 イスプレイ・メモリ、 4G グラフィックス・ XD88S40(Advanced TekImaging) が 能は 21Mips 、 2.5MFIops 。グラフィック アクセラレータ ) で 880 万 5 , 000 円。 ス性能は 100 万 vector/s 、 65 , 000P01Y - CPU ポード ( 25M (z) 交換による 354 万 6 , 000 円。 gon/so メモリは 8MB ( 最大 176MB ) 、デ イスプレイリスト・メモリは 4MB ( 最大 リアルタイム UN Ⅸ搭載の産業用 PC 52MB ) 、標準で 156MBHDD と 150MB CMT を装備、トリプルハイトの VME に 対応。オプションでデジタル・ビデオイン 東芝 (Tel 03 ー 457-81451 ) は、産業用ハ ターフェイスを追加可能。ディスプレイは ソコン「 G200E 」「 G200S 」の阪売を開始し 1 , 280X 1 ,024pixeI で、 1 , 670 万色中 256 色 ( オプションで 4 , 096 色または 100 万 た。 色以上 ) 同時表小可能。ビジュアル・シミュ G 2 0 0 E は 2 5 M H z の 8 0 3 8 6 と レーション、アニメーション、 MCAE など 80387 、 G200S は 16MHz の 80386 が対象分野。従来機の XD88 / 10 、 XD88/ ( 80387 はオプション ) を使用、処理能力は G200S が 168 万 4 , 000 円。出荷は 9 月か 30 と互換性がある。 それぞれ 6Mips 、 4Mipso OS は、同社が開発したリアルタイム ら。 OS は System V を拡張した Utek V 、 デスクトップ環境として X11.4 、 OSF/ UNIX 「 RTUX / 286 」。通信プロトコル 建築設計統合ソフトウェア は、 BSC 、べーシック、 SDLC 、 HDLC な Motif 、 X. desktop が利用可能で、 880pen Consortium の BCS (Binary Compati- どから選択できる。 LAN は Ethernet 、 ADMAP 、 SUMINET に対応。ノイズの bility Standard) 、 GKS 、 PHIGS 十に対 ■旧 M 日本アイ・ピー・エム (Tel 03 ー 586 ー 影響を受けにくい AC 電源の採用、本体の 1111 ) は、同社の WS RS / 6000 用の建築設 防塵加工など、工場などでの利用を考慮し TekImaging は、地震センサーなどの 計統合ソフトウェア「 IBM 建築・エンジニ ソースデータから対話形式でイメージデー た設計となっている。 アリングシリーズ (A 十 E シリーズ ) 」の版 タを作成して表示するもの。今回、標準で 価格は、本体、 OS 、ディスプレイ、キー 売を開女ムした 組み込んだのは 2D の画像処理用サプルー ポードの基本構成で G200E が 280 万円、 い 0 0 東芝 3 UNIX MAGAZINE 1990.9
連載 , ℃ ADVISOR ⑩ イト列のコピーは避けられたが、全体の効率は変わらない。 copy-on-write と呼はれるテクニックを使えば、書込 みも速くできる。簡単にいうと、カーネルが直前のデータ をディスクにコピーする前にそのページに書き込もうとし ないかぎり、メモリ上のページはコピーされないのだ。書 き込む則にカーネルがページのコピーを終えていれば、ま ったくコピーせすにすむ。システムは、カーネルがページ のコピーを終了するまで、メモリ管理ハードウェアにその ページは書き込めないというマークをしておく。そのあい だにプロセスが同しページに再書込みしようとすると、 ードウェアはフォールトを出してそのデータがコピーされ、 あたかもすっと自分自身のコピーをもっていたかのように 処理を継続できる。プログラムでダブル・バッファリング というテクニック ( 2 つの出力バッファ間での切替え ) を 使っていれは、はとんどっねにカーネルが使用するものと は異なるバッフアに書き込むことになり、考えうる最咼の パフォーマンスが得られる。 ちょっと話は逸れるかもしれないが、初期の VAX ハー ドウェアには copy-on-write を不可能にする、、機能〃 ( つ まりはバグ ) があった。 3 BSD に導入されたシステムコー ル vfork は、この問題を回避するための意図的かっ巧妙な 手段だった。 copy-on-write が可能なら、新しいシステム コールを追加しなくてもはば同等のパフォーマンスが得ら れる。オリジナルの vfork のマニュアルページに「 fork が copy-on-write と同等の機構で実装されていれは、 ( この システムコールは ) 不要だったかもしれない。現在のシステ ムはこのような機構をサポートしていないので、 vfork が 必要となった」という訓戒が含まれている所以である。 もちろん、これらのトリックはバッフアがページ境界に 位置調整されており、かっぺージサイズの偶数倍である ( す なわち、バッフアの最後からのはみ出しがない ) 場合にかぎ って機能する。ページの大きさが 512 バイトであることを 前提にしてはならない。さまざまな大きさがあるのだ。こ れまでにも、 128 バイトから 16KB のものまでを見たこと がある。 BSD べースのシステムには getpagesize という システムコールがあり、システムのメモリ管理に使われて いるべージサイズを教えてくれるようになっている。ディ スクファイルがつねにシステムメモリと同し大きさの単位 で割り当てられているとはかぎらないので、個々のファイ ルに対して stat や fstat システムコールを使いたくなる こともあるだろう。 BSD システムでは、結果として得られ UNIX MAGAZINE 1990.9 る構造体 stat の st-blksize フィールドに最適なプロッ クサイズがある。 BSD では、もうすこし暮らしやすくするためにこれら のヒントを入出力や malloc など、お馴染みのルーチンの 多くに活かし、バッフアを適切に位置調整してパフォーマ ンスを高めるようにしている。このようなカーネルとユー サー・プロセス間の協調関係は UNIX の、、バイトストリー ム〃モデルを妨けすに、比較的痛みの少ない方法でパフォ ーマンスの改善を図るものだ。 malloc での位置調整ができないのであれば、自分自身 でしなけれはならない。さきほどの例の Cache のように たくさんのバッフアを割り当てる場合、もっとも簡単な方 法はバッフアをもう 1 っ余分に割り当てて自分自身でポイ ンタ位置を正しく調整することだ。たとえば、次のような コードになる。 char ・ *bp ; bp = m 訌 10C ( (MAXCACHE + 1 ) * BUFSIÆ) ; if ()p = = NULL) bp = ()p + BUFSIZE ー 1 ) & ~ ( B S 工ー 1 ) ; BUFSIZE が 512 だとすると、これによってもっとも近 い 512 バイト境界に四捨五入される。 グラムは OS と共存しているのだ。システムを理解し、 結び付いた全体像を理解することに通しる。あなたのプロ てきた。でも優れた C コードを書くことは、つねに緊密に 私は、今回のコラムを C にまったく触れすに書こうとし なんと申しますか なときは、これらをシステムにまかせてしまうのだ。その サイズなどについて先入主を抱いてはならない。そのよう 真にポータブルなコードを書こうとするときには、ページ は、それがローカルシステムに対して最適化しうることだ。 システムのライプラリ・ルーチンを使用する利点の 1 っ ければ。 っても益のあることだ。システムを、、よき隣人〃と考えな れと協調していくことは、システムにとってもあなたにと UNIX REVIEW 1990 年 6 月号より 「 VirtuaIly Memory 」 はうが、すっと楽もできるしね。 103
情報は友だち C ①開 0 印 ータの保管方法は ? ・差かっく最新機能 ①ホコリに強い ②高信頼性 ③ sun OS 4 コ対応 ④リムーノヾプル ⑤ 600MB 三 ⑥高速インターフェ ース RS-9200EII 解決 . リライタフル光ティスクサプシステム 大量データの保管にお困りの皆様へ。リコ ■主な特長 ーの RS ー 9200E Ⅱが最適な解答を提供いたし ・内蔵の高速 SCSIZ ントローラによって、 ます。もう、一旦 MT に取り込む必要はあり 高速転送を実現 ません。メディアー枚を差し替えるだけ。 ・最新の 0 標準フォーマットをサポート 保管やリストアが驚くほど簡単。しかも 60 ・縦置き、横置きが自由に設定可能 OMB 単位て、のメモリ拡張がて、き、コストパ ・設定を簡略化 フォーマンスの咼いメモリ・システムカす構 ・ RS ー 9200E で書かれたカートリッジとの完 築がて、きます。 全互換性 株式会社リコー コンポーネント事業部 / 〒 222 神奈川県横浜市港北区新横浜 3 ー 18 ー 9 新横浜℃ビル 谷 ( 045 ) 474 ー 3581 RlFAX(045) 474 ー 3580 取扱い代理店 . 株式会社アイ・エイ・アイ伊藤忠テクノサイエンス株式会社キャドテック株式会社 株式会社ケントロニクス コンビュータダイナミックス株式会社 コニカメディカル株式会社 株式会社シナガワデジタルテクノロジー株式会社ユニコムオートメーション株式会社 ( 50 音順 )
Su ーンァで える。 日商工レクトロニクスの Sun WS 用周辺装置。 Sun 型テサイン・ ラインナップ こ好評戴いております Pizza BOX に加えて、 Lunch Box, Shoe BOX, B00t BOX, 0 「 ange BOX と Sun 型テサインに統一した 筐体が揃いました。 磁気ティスグ 1/4CMT 、 8mm テープ、 DAT 、 光磁気ティスク等、 用途に応じたさまざまな組合わ せで、こ使用いただけま魂 テスクトップのコーティネイトは おまかせください。 Sun ワークステーション各機種に対応したメモリ群 VME 八ス接続型、磁気ティスクサプシステム 1 / 2 インチ、磁気テープサフシステム 8 月 30 日木、 31 日金 Sun アプリケーションフェア ' 90 新宿ヒルントホール フェア開催中にこ契約の方には、ご契約金額により、 SIMM メモリ、プンク型コンビュータ、バーソナルコンヒュータ等のプレゼントを用意 日商工レクトロニクスでは、その他にも Sun ワークステーション用の周辺装置をとり揃えております力タログをこ請求ください。 お気軽にお問い合わせ下さい。 日商工レクトロ二クス株式会社応用電子部 03 ( 544 ) 8205 ・ 8233 ・ 8427 ( ダイヤルイン ) 〒 104 東京都中央区築地 7 ー 3 ー 1 ■支店大阪容 06 ( 223 ) 3311 名古屋容 052 ( 202 ) 3490 ・営業所札幌容 01 1 ( 231 ) 2770 仙台容 022 ( 262 ) 4859 北関東 0273 ( 22 ) 1995 静岡谷 0542 ( 51 ) 2125 広島谷 082 ( 227 ) 2981 福岡容 092 ( 781 ) 1886 材募集 . セールスエンジニアソフトウェア工ンジニスハードウェア工ンジニアを幅広く人材募集しております。 ( 03 ) 544 ー 8316 へお問い合わせください。人事部 / 今中、廣冫頼
連載 MACH Operating System 人見 潔 Mach2.5 の概要 今回も、 Mach に関する最近の話題シリーズ〃から始 めます。 ます、 ( ご存しの方も多いと思いますが ) USENET の news に mach のセッションが開設されました ( ニュース グループ名は comp. os. mach です )。投稿もまだそれほ どなく、これから種々の議論がおこなわれていくところだ と思いますが、 CMU の Rashid 先生もときおり投稿され ており、なかなかおもしろい最新の情報も流れています。 この記事の末尾に、このセッションで流された蜷丘の話題 をダイジェスト形式にまとめておきましたので、参考にし てください。 次の話題は、 Mach のワークショップについて。今秋、 USENIX の主催で第 1 回の Mach Workshop が開かれ ます。案内によると、会の主旨はすさましい速度で改良が 続けられている Mach をめぐり開発者、べンダー、アプリ ケーション作成者が関連する開発作業についての情報を分 かち合う場を提供することにあるということです。このワ ークショップは、 10 月 4 日 ~ 5 日の 2 日間にわたって米国 のバーモント州バーリントンで開かれる予定です。 Mach を主題とした本格的なワークショップはこれカ嘲めての試 70 さて、そろそろ本題に入りましよう。今まで、延々と shore@mtxinu . com (Tel 十ト 5 ー 644 ー田 46 ) BerkeIey,CA 947 田 USA 2560 Ninth St. ,Suite 引 2 c/o Mt Xinu Ms . Melinda Shore 問合せ・連絡先は以下のとおりです。 みですので、せひ参加されることをお勧めします。なお、 Mach のカーネルの機能について説明してきました。 ・ポートとメッセージ ・タスクとスレッド ・メモリ管理機能 の順に解説し、あいだに MIG や C-Threads の説明をし てきたわけです。メモリ管理機能についてはまだ宿題が残 っていますが、今回はこれまでの整理の意味も兼ねて MachRelease2.5 に焦点をあてて種々の角度から述べて いきたいと思います。 Mach2.5 は昨年末にリリースされたもので、一般に公 開されている Mach としては最新バージョンです。また、 現在の商用版もおおむねこの Mach 2.5 をベースにして います ( 初期の NeXT が採用している Mach は 2.0 から 2.5 の開発中に CMU から枝分かれしたバージョン ( 2.5 ー ) ですが、仕様はほとんど同等です ) 。また、巷で騒がれて いる OSF/I カーネルのべースとなる Mach もこの Release 2.5 となります。 こでは CMU から配布されている Mach 2 . 5 の入手方法からその内容までのあらましを述べていきま す。なお、これまでの連載のなかで述べてきたことのうち、 Mach2.5 にはそのままあてはまらない点、および仕様面 での変更についてはできるかぎりこの場で訂正していきた いと思います。 入手方法について 現在、 Mach のライセンスは日本でも直接入手すること ができます。ただし、前にも述べたように、 AT&TUNIX およびバークレイの 4.3BSD ソースライセンスをもって いることが前提条件になります。ライセンスは、すくなく UNIX MAGAZINE 1990.9
SunOS4.1 の概要 また、 adb によるデバッグのための adb マクロ ( / usr / lib/adb/* ) が 30 以上追加されました。 ユーザー管理の変更 passwd コマンドの新しいオプション ()a 、 -n 、一 x ) によ / choctaw logi : shiro Password: You.r password has expired. Choose new 0 Changing password for shiro 0 Ⅱ choctaw. New pas sword : Retype new password: Last 10g 土Ⅱ : Mon Ju1 16 15 : 03 : 12 from shylock ゝって、ユーサーのパスワードのエージングができるように なりました。これは、ユーサーごとにパスワードの有効日 数を指定しておくと、その期間が過ぎたらユーサーにパス ワードの変更が要求されるというものです。 SunOS Re1ease 4.1 (COCIEAU) # 1 : Fri Apr 13 11 : 30 : JST 1990 choctaw% これにより、ユーザーのパスワード・セキュリティの向 上が期侍できます。 また、ユーザーのアカウントには、 SystemV のアカウン ティング・フォーマットが使われるようになります。この ため、 SunOS 4 . 0.3 を SunOS 4 . 1 にアップグレードした 場合は、それまでのアカウント情報が使えなくなるので注 意が必要です。 新しくサポートされる機器 SunOS 4 . 1 からは、新しくタイプ 4 キーポードと CD- ROM がサポートされます。タイプ 4 キーポードは以前の バージョンでも接続できましたが、 SunOS 4 . 1 からは numeric lock などすべての機能が使えるようになります。 SunCD は、オーディオ CD / 読取り専用メモリ (CD- ROM) ドライプで、 SCSI バスに接続します。ソニ Philips の、、 red ー b00 にまたは、、 yellow ー book 〃に準拠し ていれはどれでも使用可能で、 644MB のデータまたは 74 分のオーディオデータ ( あるいはその組合せ ) が記録でき ます。 CD-ROM ドライバは、ソニーの CDU ー 8012 CD- ROM ドライプまたはそれと同し SCSI コマンドセットを 使用する CD-ROM ドライプをサポートしています。サポ ートしている機種は、 Sun3 / 80 、 Sun4 / 40 、 60 、 65 、 330 、 390 、 470 、 490 です。 CD ー ROM は、 ISO 9660 標準フォーマット (High Sierra ファイルシステム ) であれば、マウントして通常の ファイルシステムと同しように使うこともできます。 choctaw# mount —rt hsfs /dev/sr0 /cdrom 66 性能について 性能の改善は、 SunOS 4.1 の主要な目的の 1 つでした。 メインメモリが 4MB のシステムでの性能が改善されたほ か、 NFS 、ネットワーク・インターフェイスのドライバも 改善されています。 応答性のパフォーマンスの測定は難しいのですが、使っ てみた感しでは多少速くなっているようです ( SunOS 3.5 よりは遅いが、 SunOS 4.0 よりは速い ) 。 また、カーネルのコンフィギュレーション・オプション が大幅に増え ( コンフィキ、ユレーション・ファイルの options の行 ) 、不要な機能をカーネルから除いて効率のよ いカーネルを構成する際のきめ細かな調整ができるように なりました。新しいオプションには、次のようなものがあ ります。 NFS CLIENT TMPFS VFSSTATS VDDRV WINSVJ NFSSERVER HSFS LWP 〇 LDSC SI SWAPWARN TFS RFS ASYNCHI 〇 KMEMZER 〇 インストレーション UNIX MAGAZINE 1990.9 トリッジ・テープ ( 2 巻 ) が用意されています。さらに、モ すべてのモデルについて、 QIC ー 24 フォーマットのカー 用意されているメディアの種類
第 e $ & 0 ee News の接続オペレーションの標準システム構成 対応機種は SPARC ファミリーで、動 grated Manufacturing) 環境向けのソフ で約 1 , 000 万円。販売予定は、年間 500 パ トウェア。既存のアプリケーションのデー 作環境は SunOS4.0.3 。日本語版は 10 月 タが使用可能で、文字情報とグラフィック 出荷の予定。 ッケージ。 ス情報を同時に取り扱えるほか、管理に 価格は、 SPARCstation と CIM-ID の RDB を利用できる。 基本部分のソフトウェア、 DB と CAD へ SPARCstationA—. スの CAE/CAD/CAM シリーズ構成は、 RX ー 1011 ( 15.8Mips 、 セイコー電子工業 ( Tel 03 ー 292 ー 2821 ) は、半導体設計用の CAE/CAD/CAM シ 24MB メモリ、 669MB HDD) 、 RX ー 1110 ステムの SX ー 9000 を SPARCstation に ( 1 6 M i p s 、 2 4 M B メモリ、 6 6 9 M B 移植、、、 SX ー 9000 RISCWorkstation" シ HDD) 、 RX1211 (22Mips 、 32MB メモ リ、 2GB HDD)0 DECstation へも不舞葮を リーズとして販売を開始した。同時に、 SX かのアプリケーションと同一環境で使用可 能、 ( 3 ) S P A R C s t a t i 0 n 、 V A X / ー 9000 の新製品、自動配置内泉ソフトウェ 進めている。 ア「 PRECISIX 」の阪売を開始した。 価格は SX カーネル・レイアウトテサイ VMS 、 DECstation(1991 年予定 ) で使用 可能、 ( 4 ) 3 層、 3.5 層配線に対応、 ( 5 ) ス SX ー 9000 RISC Workstation は、従 ナーなどの基本ソフトウェア込みで 1 , タンダードセル、マクロ / プロック混在設計 250 万円から。販売目標は、今年度 200 来、 VAX シリーズと自社開発の図形処理 に対応、 ( 6 ) フロアプラン、ワイヤ工ディッ グラフィック端木の組合せを対象に開発・ 本。 PRECISIX は既存の製品の配置・配線 トなどのグラフィック機能、 ( 7 ) L 字プロ 阪売してきた SX ー 9000 を SPARCsta- ック対応、 ( 8 ) プレ配線機能、などが特徴。 上の制約を緩和するもので、 (I)ASIC に tion に移植したもの。従来のシステムとは 価格は基本構成で 1 , 500 万円から、販売 よるマイコン、メモリ、スタンダードセル データベース、操作性の互換性がある。基 目標は今年度 30 本。 本構成は、 SPARCstation, 19inch GX カ 設計に対応可能、 ( 2 ) SX ー 9000 のフレーム ワーク上に構築したため、 SX ー 9000 のほ ラーモニター、マウス、キーポードなど。 日本語 SP フォント作成ツール 医療機関向け業務システム ■℃ L インフォメーションアンドコントローノレ アスキー情報システム ( Tel 03 ー 404 ー 研究所 ( Tel 03 ー 352 ー 4746 ) は、 Adobe Systems とコンポジット・フォント作成お 7701 ) は、中大規模病院向けの医療情報シ ステム「アスキー・ホスピタル・マネジメ よび PostScript プリンタ用アウトライ ン・フォント作成に関するライセンス契約 ント・システム ( アスキー HMS) 」の販売 を開始した。 を締結した。 ー患者、薬品などの情報をもっサー これによって、 PostScript 用の独自書 体の追加フォントを作成できる。アウトラ バーと、受付、診療室、薬局に配置した WS や PC を LAN で接続し、受付、診療、投 薬剤室での処方箋・薬袋の自動印刷、患者 イン・フォント作成に同社のアウトライ ン・フォント作成ソフトウェア「真名」と 薬、会計などの業務の効率化が図れる。既 への引き渡し、 ( 4 ) 処方指示を会計に転送、 存の汎用機などの医療会計システムとも共 ( 5 ) 薬剤の使用状況、在庫量のモニター、な Adobe の「 lllustrator 」を使用。 Adobe 存でき、病院のニーズに応して機能や規模 ど。データベースには informix を使用。 から提供されるコンポジット・フォントッ の調整が可能。おもな機能は、 ( 1) 受付での ソフトウェア価格は 1 システム 3 , 500 ールを使用して PostScript プリンタに実 診察カード発行、カルテの自動出庫、 ( 2 ) 診 万円から。販売予定は初年度 15 システム。 装可能な形式に変換する。 Adobe へのロ 療室でのマウス操作による処方指示、 ( 3 ) イヤリティの支払いも同社が代行する。 ■ A 旧 、第物 i 身はを J333333333333333 お ' 当 -11 ・↓ 11-11111 物議 1 ・↓・よ 1 ン」とレ大 ) レ J と一 333 っ ) 5 UNIX MAGAZINE 1990.9
エネルーとエレクト 0 : クス TOSHIBA SPARCLT E & E の東芝 SPARCLT ZZ —X いま私に近づく。 105 川 3 ′←ソガレ UN Ⅸの世界をひらく、 世界初「 SPARC ラップトップ EWS 」誕生。 ■ 13.2M 旧 S の高速テータ処理を実現する、 R 旧 C アキテクチャの SPA 日 C 搭載。 ■ 2000 本を超える高度なソフトウェアが使える、世界標準 tJN ワークステーョン互換。 ■ LJN Ⅸの操作環境を身近にした、高度なマンマシン・インタフェース 亟ィーびツ ・ 13.2M 旧 S の SPARC チップ搭載。・Ⅱ 52 X900 トット高解像度アクテイブマトリックス ( T - ライト液晶ティスプレイ。・最大 40MB のメモリ容量。 180MB ・ HDD 内蔵。・ 340 。。 ( w ) X375 。可当 ( 印の コンパクトボティ。本体重量 7.8kg 。・本体標準価格コ , 980.000 円 ( 税別レう二 ラップトップ EWS AS1000 / L10 資料ョ求券 SPARC LT U 、一 X は AT & T が開発し、ライセンスしているオヘレーティングシステムです +SPARC は米国における Sun Mi ( ・ r y 、ⅳ ms 社の商標です ※この誌面に掲しております全商品及び役務等をこ購入の際、消費税が付加されますのでこ・承知おき願います ・お問せ、資科請求は右記へ株式会社東芝ハソコン・ワークステーション・ト業部〒 105 ー 01 京都港区芝浦ト 1 ー 1 ( 芝ビルティング ) 谷 ( 03 ) 457 ー 2722 はイヤイン )
応える。 LCO 人の心に応える快速さ。 安心できるバックアツオ Sun ワークステーションに 処理頭脳が加わった。 Prestoserveo いま、神戸製鋼から。 Ⅳ就Ⅳ 0 「 k Fi/e System Server 刄 cc 可 e わ「 ◆プレストサ—プサーーにおけるティスクのための書込み用キャッシ 五でてティスクへの書き込みリクエストの処理を高速化しま魂 ( 約 50 % アップ ) ◆ポード上にバッテリーバックアップを搭載し、不揮発性メモリーの使用で 電源断や、システムのクラッシュによるデータの損失を回避しています ◆処理速度を上げるファイルシステムの選択が可能です ■対象サーパは、以下のもので魂 ( Sun 0S4.0 以上 ) ・ Sun-3/110 、 3 / 140 、 3 / 150 、 3 / 160 、 3 / 260 、 3 / 280 、 3 / 470 ・ Sun-4/110 、 4 / 260 、 4 / 280 ・ SPARC server 330 、 370 、 390 、 490 ※クライアントの機種は問いません。 ・ 61J のカードケージおよび工クステンダーの使用により 9 、も使用可能です 9 ・ P 「 estose 「 ve は、 Legato Systems の登録商標で魂・ Sun3 、 Sun 4 、 Sun Window 、 SPARC server 、 NFS は Sun Mic 「 osystems 社の登録商標です・神戸製鋼は、 Prestoserve の日本での 総販売代理店です NFS LO 記 (NFS 「記 cor ) ◆神戸製 新分野事業部情報エレクトロニクス本部エレクトロニクス部 東京〒 108 東京都港区芝浦 4 ー 9 ー 25 芝浦スクエアビル 8F TEL. ( 03 ) 5476 ー 9225 FAX. ( 03 ) 5476 ー 9280 大阪〒 550 大阪市西区靱本町 1 ー 7 ー 22 信有三井ビルティング TEL. ( 06 ) 44 ト 5491 FAX. ( 06 ) 441 ー 5470
ラストリヒューテット・コンピューランクのための テスクトップ・ワークステーション 1983 年、伊藤忠テクノサイエンス ( CTC ) は、米国サンマイクロシステムズ社の国内総 販売代理店として、 Sun ワークステーションを取扱いはじめました。以来ハードウェア の販売はもちろん、サポート、メンテナンス、さらにニーズに応え、多彩な分野に応用 できる豊富なソフトウェア群を充実させ、先進のハードウェアスペックと、磨き抜いた ソフトウェア技術で、常にベストのシステムをお客さまに提供してきました。このシステ ムノウハウを駆使した多彩なシステム環境を、幅広い分野の業務に反映させ、 FA から OA の世界にまで豊富な実績を誇っています そしていま、常に最先端のテクノロジーでワークステーションの領域を広げ続けて いく Sun のニューマシン「 SPARCstation 旧 C 」が登場 16 インチカラーディスプレ イ、最大 24MB のメモリー拡張性を備えながら、 24.4cm ( W ) X26.4cm ( D ) X11.7cm ( H ) 、 5.45kg という驚異的な軽量化を実現。高度なグラフィック処理展開を気軽に 実現できる新鋭 SPARCstation IPCO いちはやく CTC が、最新のマシン環境でお届 けします。 Sun ワークステーション 1983 年 Sun-1 ■・第 ■・■ ■・■ ■ー■ ロ 19 図年 Sun-2 上、 第龜を一 1986 年 Sun-3/50 1987 年 Sun-3/60 CTC では、 UN Ⅸ関連講習会を定期的に開催しております。 お問合せ及びお申込みは、 シーティーシー・システムズ株教育部小林まで Tel.03 ( 419 ) 9065 1989 年 SPARCstation 1 システム営業本部電話 03 ( 419 ) 9111 ・ 9123 ・ 9131 伊忠テクノブイエンス株式会社 本社 : 〒 154 東京都世田谷区駒沢 1 ー 16 ー 7 TEL. 03 ( 419 ) 9000 代 マ SINCE