ベル・テンヾッガ XDB で構成される。 TI の ウ・ユーサー・インターフェイスを採用、 XDS500-GSP と接続し、リアルタイムの T M S 3 4 010 、 T M S 3 4 0 2 0 C p U 、 ソースコード、レジスタ、スタックを表示、 ソースデバッグが可能。 TMS34082 FPU 向けのプログラム作成 プレークポイント、 C およびアセンプラに 価格は、 PC 版のコンパイラ / アセンプラ からデバッグまでが可育 よるシングルステップ実行、データの監視 が 440 , 000 円、 PC 版の XDB が 350 , 000 XDB では、ユーサー・プログラムをター および修正、デバッグ操作の記録・再生、 円。 ゲット上で動作させながらユーザーのホス I/O シミュレート、オンラインヘルプなど ト上でデバッグできる。マルチウインド の機能がある。 TI のエミュレータ e & 0 ce OS4.0 以上、メモリ 8 ~ 16MB 、ディスク 13 ~ 20MB 、標準 UNIX C コンバイラお よびリンカー、 X11R4 など。 価格は、開発版が 390 万 1 , 000 円、実行 ニューロンデータ・ジャパン ( Tel 03 ー ウインドウ・システム (OSF/Motif 、 版が 108 , 700 円 ( いずれもシングルュー 3746 ー 4371 ) は、 RISC NEWS 対応の日本 OPEN LOOK 、 Windows 、 PM 、 Mac) ス ) 。サイト契約および実行版の数量割引も 語版 GUI 開発ツール「 Open lnterface 」 で使用可能なアプリケーションを作成する 検討中。 の販売を開始した。 ための GUI 構築ツール。必要なシステム 販売目標は、今後 1 年間で開発版 180 Open lnterface は、異機種上の異なる 構成は、 RISC NEWS シリーズ、 NEWS 本。 計測システム開発環境 DYHP 横河・ヒューレット・パッカード (Tel ウスによるメニュー操作でシステムの作成 0120 ー 081444 ) は、プログラミング不要の が可能 言れ則システム開発環境ソフトウェア「 HP 2 ) 300 種類以上のオプジェクトをサポート VEE 」の販売を開始した。 3 ) 170 種類以上の謙則機器に対応 コーディング作業をなくし、言れ則機器の 4 ) 代表的な演算機能に加え、回帰分析、統 制御や結果を計算、表示するオプジェクト 計、高速フーリエ変換、データ・フィルタ 価格は、フルセットの「 HPVEE-Test 」 を画面上に結線することで、実行可能な計 リング、デジタル信号処理、べッセル関数 が約 108 万 6 , 000 円 ( トレーニング、メデ 測システムを作成する。プロトタイフ製品 などのデータ解析機能と、 X-Y グラフ、ス ィア、マニュアルを含む ) 、言信則機器ドライ の設計、数学モデルやエンジニアリング・ トリップ・チャート、対数、極座標などの バを省いた簡略版の「 HP VEE-Engine 」 モデルによるシミュレーションや試作品の データ表示機能を備える が約 178 , 000 円 ( メディア、マニュアルを テストシステムの開発などに対応する。 5 ) マルチタスク、ネットワークなど HP- 含む ) 。発売後 1 年間の販売目標は、両製品 おもな特徴は以下のとおり。 UX の機能が利用可能 合計で 200 セット。 I)HP-UX のウインドウ環境を使用し、マ 対応機種は HP9000 シリーズ 300 / 400 。 オフツェクト指向のリ刀レタイム計測用 ソフトウェア RISC NEWS 用日本語版 GUI 開発ツ→レ AND 0 日本 DEC 日本ディジタルイクイップメント (Tel を開始した。 03 ー 3989 ー 7145 ) は、研究所におけるリアル DECstation/DECsystem ファミリー タイム・データの収集および言れ則器制御用 VAX/VAXstation ファミリー用に開発 のオプジェクト指向型ソフト「 DEC RT されたアイコンべースのグラフィカル・プ (Realtime Test) インテグレータ」の販売 ログラミング・ツール。おもな特徴は以下 3 UNIX MAGAZINE 1991.10
MAX 印灯 OR SLJN 、 HP9000 用高速スクリーンエテイタ MAX EDITOR は SUN ワークステーションのすべての環境 (Sun View 、日本語 Open Windows 、ウインドウ環境外 ) と、 HP9000 の X Window て、使用可能て、す。 ワークステーション用パソコンライクエテイタを購入する時の確認事項。 1. 画面表示には ESC シーケンスを使用していなしにと。 例えば、 SUN ワークステーションて、 ESC シーケンスを使って表示するエテンタを作ったら次のような性能になってしまいます。 パソコンユーザーには想像も付かないほど低速な画面スクロール ( ワークステーションだからといって高速になると思ったら大きな間違いて、す。 ) 高速スクロール はパソコンライクエテンタの命て、す。 文字をカラーて、表示する ESC シーケンスがないのて、エテンタはすべてモノクロになります。「行末の改行文字は黄色て、表示」といったことはて、きません。 ウインドウ環境を使用しないと漢字の表示・入力が不可能。 文字カーソルもプリンクしなかったり小さすぎてわかりづらくなってしまいます。 プリンクしないポックスカーソルはリバース表示と見分けすらっきません。また、インサートモードて、カーソルサイズを半分にすることもて、きません。 2. ウインドウ対応のエテイタではウインドウシステムと連携した操作が可能なこと。 工テンタのメニューはマウスて操作可能。 ウインドウのリサイズに反応。 3. キーボードの特殊キーが使用可能なこと。 MAX ED OR は高速スクロールからサイズの変化するプリンクカーソルにいたるまで全てか実現されていま魂 MAX EDITOR はて、きる限り下位レベルの表示用ライプラリを使用し最も高速なエテント環境を提供します。移植性が悪いという MAX EDITOR の欠点も X Window 版の完成て、一挙に解消されました。 X Window 版て、は、すべての表示・入力に Xlib ライプラリを使用しました。このライプラリを使えば X Window 上 て、最も高速な表示と、きめ細かなキー入力インターフェイスを実現しながら、すべての X Window が実行て、きるマシンに移植することが可能てす。オーキッドては メーカーなどから要望のあるワークステーションへ X Window 版の移植を積極的に進めています。現在は、日本語 O nDeskt 叩に移植中てす。 MAX EDITOR ハードウェア名、ソフトウェア名などは各メーカーの商品、登録商標です。 SUN ワークステーションて、動作する最高速 MAX EDITOR てす。ウインドウ環境外て、 動作し日本語、カラー表示 ( モノクロモデルては疑似階調表示 ) にも対応しています。 また、 MAX EDITOR には SunView 版が付属しています。 SunView 版て、はマウスによる 編集も可能てすが、高速化のため前景、背景の 2 色表示となっています。 価格 \ 97 , 000 WINDOW MAX SUN ワークステーションの日本語 O n Windows 環境て動作します。日本語、カラー 表示 ( 表示色の再設定も可能 ) 、マウスによる編集にも対応しています。 X Window 版と同様に Xlib のみを用いて作成されています。 価格 \ 97 , 000 MAX EDITOR(X Window 版 ) Open Windows 版を HP9000 シリーズ用の X Window 環境に移植したものてす。 内容的には 0 n Windows 版と全く同一のものてす。 価格はお問い合せ下さい。 MAIN THEATER ウインドウ環境の操作がわずらわしいと考えている方も、 MAX EDITOR を使用すれば 高速編集と日本語入力が可能になります。しかし、エテタを抜けてしまうと表示は遅く、 日本語の表示もてきません。 MAIN THEATER はウインドウ環境外ても表示の高速化・日本語対応を行うと同時に コマンド入力の編集機能、メニューによるヒストリ機能、画面セープ、各種コード表の表示 などの快適な環境を提供します。 価格 \ 68.000 れ 0 : : 0J0 ・ d060 / し一宿ノ守 / ・ピ′ le : い・ d. ターをれ - 引 ! i 、 : 0 当 0 上 駅′を、 . 第声ーい ・ ( ーー - に 0 い当ロ 販売・開発元 株式会社オーキッド 〒 1 1 0 東京都台東区池之端 2 ー 7 ー 18 ニッタク八イム 902 TEL. 03 ー 3827 ー 7496 FAX. 03 ー 3827 ー 9060 資料請求 070
( Thin ィーサネット対応 ) (Thick ィーサネット対応 ) NFS ( 標準装備 / ) X Window サーバ ・オプションソフトは BA XS98 ・パソコンガら UN Ⅸの HD をローカルティスワとして使えまヴ。 ( 標準価格¥ 29 , 0 開 ) で、あ手持らのパソコンガ今ヴぐ X ター ー ( MS ー DOS 側の占有メモリは 8K バイト、 EMSff 不要 ) ナルに ーリモートプリンタ ・ PC ー 98 国シリースの様々な機種に対応可能。 ・ / ヾソコン標準メモリ ( 640K バイト ) で使用可能。 一台のプリンタを有効利用できます。 メモリ増設不要。 ・ネットワーワ上の他のプリンタへの出力 ・ネットワーワガらのパソコンプリンタへの出力 ソケットライプラリ を rlogin/TELNET ・オプションソフト LANBASE 5k8 ( 標準価格¥ , 0 開 ) でソケット通信ガできまヴ。 ・パソコンガ UN Ⅸマシンの端末になりまヴ。 をごを . ー FTP/rco ・ UN Ⅸマシンとパソコン間・パソコン間同士 ( FTP のみ ) で ファイル転送できまヴ。 社 4 を ー PCn ( ツイストべアケープル対応 ) ノマ . ル々、イレゾ対广 朝 T & T み開し、イセ k て、声 冫を : ・朝イトットは米国羅日社の、 畝面イ番を 。・ * +ANBASE ' 日機物の商標で夛ー ,4NFS unM ・冫す = 載の価ロ地費学摩含まて、繹ん。 0 . 第をー要 を一第町 ELfrJiS 朝雇をけ 第 3 回 IJN Ⅸとネットワーのエスティ八ル出展 9 月 26 日 ( 木 ) ~ 27 日 ( 金 ) 東京流通センター
CD 削除コマンド sed コマンドの削除 ( d ) コマンドは置換コマンドより もかなり簡単で、使い方はさきはどはんのすこし触れた p コマンドとほば同じです。 p コマンドでは指定された範囲の行を出力しました が、 d コマンドでは逆に指定された範囲の行を削除しま す。ただし注意が必要なのは、引数として指定したファ イル自身が変更されるのではなく、範囲として指定され た行カ鰾準出力に出力されなくなる点です。 こまで sed の概要を説明してきましたが、私が実 際にシェル・プログラミングで使う sed のコマンドは ここにとりあげたものだけです。この sed ( はとんど ) がどれはど便利なものかについてもお話ししたいので すが、なかなかよい例カ腮、い浮かはないのて皆さんに考 シェノレ・フ。ログラミ えていただくことにしましよう。 ングでデータを加工したいが、適当なコマンドがない " などといった場合に sed を使うと簡単に解決すること があります。頭の片隅にでもしまっておいてください。 今回は、 UNIX のファイルがデータファイルよりも たんなるテキストファイルとして実現されているとい うことから始めて、そのテキストファイルを簡単に処 理できるコマンド sed についてお話ししました。とは いっても sed の全体とくらべるとはんのわすかな部分 しか説明していません。皆さんが実際に使いながらその 便利さを実感し、初めて使い方を憶えるものでしよう。 今回は、いつものスタイルからすこし離れて、シェル " という話には触れませんでし や C 言語を使ったら・・ た。というのも、 sed がそれ自体で言語と呼ぶに値する ものだからです。次回は、 sed よりも複雑な処理ができ る awk についてお話しする予定です。 応援します 、 . あなたのネットワキ沙 ' EXPORT/Japan 発行 X 端末を使いたいけれど、 X Window System に対応したアフリケーションが見つからない、 こんな機能をもった X 対応のアフリケーショ ンが欲しい、といった要望に応えるために、米 国 NCD では X Window 対応アプリケーショ ン・カタログとして EXPORT を発行していま す。このカタログには約 250 種を越えるアプ リケーションが登録されています。 さて日本でも同しような要望が多く寄せられ るようになり、日本 NCD でも準備を進めてい ましたが、 EXPORT/JAPAN として、約 80 種 のアフリケーションを登録してこの 8 月に第 1 版を発行しました。 EXPORT/JAPAN の 特長は、登録したアプリケーションが XWindow 対応、日本語対応であること、 NCD ネットワ ーク・ディスフレイ・ステーションを実際に 使用して動作確認をしていることです。 この EXPORT/JAPAN が皆様のお役にたっ ことを確認しています。お間い合わせは下記 の日本 NCD 宛までどうぞ。 [ 参考文献 ] [ 1 ] sed ( 1 ) , “ UNIX User's 月可れ ce Ma れ社” [ 2 ] Lee E. McMahon, SED - ー A Non-interactive Text Editor, “ UNIX User's S 社 eme れね型 Documents ” [ 3 ] Dale Dougherty, "sed ド , O'Reilly & Asso- ciates. ( いまいすみ・たかし東京工業大学 ) NCD 株式会社日本 NCD 〒 102 東京都千代田区平河町 1 ー 1 ー 1 TEL 03 一 5276 ー 2411 FAX 03 ー 3237 ー 9456 資料請求 N 。 . OOB 137 UNIX MÄGAZINE 1991.10
=MIN Ⅸ .5 SC 翡 UN Ⅸ学習キット《 PC -9801 版》 価格 14 , 800 円 ( 税別 ) PC -9801 で LJN Ⅸが体験学習できる ! カーネルを含むすべてのプログラムのソースコードを ハードティスクにインストールすることで LJN ー X を実体験 ソースコードを解析しなから LJN ー X か完全理解できる M 爪Ⅸ 1 . 5 の特徴 ・ 286 、 386 のプロテクトモードで動作 ・カーネルは UN Ⅸ Ve 「 Slon7 コンバチ ( 2 バイトコード対応 ) ・カーネルを含むすべてのソースコードが付属 ・ 3.5 インチモデルにも対応 ・ハードディスクに MS ー DOS と共存できる ・ロ 5 以上のコマンド群 elvis(vi) elle(emacs) bawk ANSI 準拠 C コンバイラ dosdlr, dosread, doswrite ( DOS ← M 爪Ⅸファイル交換 ) ハードディスクの汪思 SASI / SCS にも拡張フォーマットでなければ使 用できません。 SC は割り込みレベルを爪 TO , l,2 , 5 , 6 のいす れかに変更する必要があります。 PC ー 980 ト 27 ポードか、 PC ー 980 ト 55L ポード完全 互換でなければ使用できません。 対応機種 :PC-9801VX/ 日 X/RS/RA/EX/ES/DX/DS/DA 必要メモリ : 640K バイト以上 ( プロテクトメモリ対応 / EMS 不可 ) メディア : 5 インチ 2HD / 3.5 インザ 2HD ディスクドライプ : 5 インチ 2HD 、 3.5 インチ 2HD のいずれか 2 台必要 SAS はたは SCS レ、一ドディスクー台必要 MS ー DOS : Ve 「 .3. X ( バックアップ作業とフォーマットのみに必要 ) UN Ⅸ学習キット 翩諸ー し物ット 、い一朝、れ 好評発売中 お求めは、 全国有名ノヾソコンショップで わ′“ァイみク ・ UNX オペレーティングシステムは、 UNIX system Labo 「 ato 「旧 s. 旧 c. が開発しライセンスしています , 〒 107-24 東京都港区南青山 6-11-1 スリーエフ南青山ビル株式会社アスキー営業本部電話東京 ( 03 資料請求 84 株式会社アスキー 86- 80 大阪 ( 06 ) 348-0018
S-PLUS の時代へ。 Autocorretation Function and C00 れ de ・協Ⅳ 拡張統計解析機能 拡張クラフィックス機能 マルチ。ウインドウインターフェース 一三ロ (D UNIX 及び MS-DOS 上の 対話型データ解析システム 主な特長 MethOd 、鬱「 Oni 高度な統計解析機能 探索的データ解析、プレゼンテーション用の 豊富なグラフィックス機能 多様なデータ構造に柔軟に対応 マルチ・ウインドウ環境を提供 既存のソフトウェア資産を有効活用する拡張 可能性 SUN3, SUN386i, SUN4/SPARCstation, APOLLO,HP9000,CONVEX(C1, (2), DEC VAX, DECstation, IRIS, SONY NEWS IBM PS2, PS55, 東芝 J3100 XII,SUN View,DECwindows,Display Manager など。 PostScript 対応のレーザープリンタ、 HP Laser Jet, canon LASERSHOT などへ出力可能。 ※ S-PLUS は Statistical Sciences.lns ガ開発し、ライセンスしていまヴ。 ※会社名あよび商品名は各載の商標または登録商標で。 MATÅEMATiCA[ 0 SYSTEMS INSTITUTE INC. & ′第新 , 0 い・ 0 対応機種 ウインドウ・システム 株式会社数理システム 〒 160 東京都新宿区新宿 2 ー 5 ー 3 AM ビル 6 階 TEL. 03-3358-1701 FAX 03-3358-1727 資料請求 N 。 89
・ひらめきをサポートする ー TP ソフト。 レチ マルチメティアのアイテ ハイバーテキス能力、兀管理。 X-HyperWord は、ウインドウ対応のマルチメディア DTP ソフト。文章、図形、イメージの各 専用ェデイタからのデータのタイナミックリンク、つまりハイバーテキスト機能を装備。今 までの DTP ソフトデータを清書用とすれば、 X-HyperWord は、人間のアイデアや " ひらめき " を支援する新しい 文書処理ソフトです。このハイバーな機能により、画像文献データベース、電子出版、 DTPR 、アイデアプロセ ッサ、マルチメディアツールなど、文章、図形、イメージをタイナミックに組み合わせたアプリケーションに応用 できます。・ WYSIWYG を X ウインドウ上で実現 . 文章はもちろん、図形、イメージなどの入ったハイバーテキ ストを、仕上がりイメージを目で確認しながら作成できます。・ 3 種類の高機能工デイタを搭載 . テキストエデイタ、グラフィックエデイタ、イメージェデイタの 3 種類の高機能ェデイタを搭載。・マルチメディアのタイナミックリンクを実現 . 3 種類の高機能工デイタで作成されたデータは、ハイバーワートマネジャに より一元的に管理。文章や図、イメージがタイナミックにリンクしたハイバーテキストが作成できます。・強力なハイバーテキスト管理 機能 . ハイバーテキスト機能によってリンクされた情報をオプジェクトプラウザによりアイコン化して一覧表示。リンク状況、属性、作 SONY 羅響 S 成ェデイタの種類、作成ユーザ名、保存ディレクトリ情報などが一覧表示でき、図や表の入り交じった RI SC/CISC 大量で複雑な文書作成をスムーズに進めることが可能です。 対応 X-Window 対応 マ ) メティア対応 DTP ソフトウェア NEWS 販売代理店 /X-HyperWord 、 X-SysNote 、 X-lJniWriter NEWS 版総販売代理店 Marubeni Hytech Corporatlon - す CSK 開発元株式会社 応用システム事業部 式紅Ⅱイテ・リつ・コーボし一ヨョコ 電子機器一部営業課〒 112 東京都文京区小石川 4-20-22 TEL. 03 ( 3817 ) 4910 x. 03 ( 3817 ) 4916 大阪支店 / 〒 532 大阪市淀川区宮原 4 ー 19 TEL. 06 ( 395 ) 5521 觚 X. 06 ( 395 ) 5549 名古屋営業所 / 〒 460 名古屋市中区錦 2-2 ー 4 TEL. 052 ( 201 ) 7130 x. 052 ( 202 ) 6574 資料請求 N 。 .035
第 e $ & 第 0 ce 0 ce のは、 OpenWindows のサーバーで、 mit は MIT のサ ンプルサーバーをコンパイルしたものです。また MIPS 社のマシンのカッコ内の数字 ( 3.21 と 4.00 ) は RISC - windows のバージョンです。測定環境ですが、 SS2 およ び RS3230 、 RS3330 はクライアントとして Sun3 / 470 を用い、 X サーバーと xbench クライアント間の通信に は 10Mbps の Ethernet を使っています。 Sun3 / 260 だ けは xbench をローカルなクライアントとして動作さ せています。 例によって簡単に表の見方を説明すると、左からマシ ン名、プレーン数、通信方式、直線および塗り潰さない 四角形のテスト、塗り潰す四角形のテスト、反転やコピ ー操作のテスト、文字列のテスト、円と円弧のテスト、 複合テスト、そして最後に総合点 (xstones) となってい ます。結果の値は Sun3/50 上で動作する X11R3 に付属 するモノクロのサンプル・サーバーの速度を 10 , 000 と した相対値であり、 20 , 000 であれは性能が Sun3/10 の 2 倍であるということを思いだしてください。では結果 を見ていきましよう。 ます気がつくのは同し RS3230 で比較して、新しいサ ー ( 4.00 ) のほうが旧いサーバー ( 3.21 ) よりも遅い ということです。 xstones の値を見ると、バージョン 4. 0 のはうが 3.21 にくらべて約 4 , 000 低くなっています。 これは RISCwindows4.00 の X サーバーが R4 に初め て対応したものなので、まだまだチューニングが完全で ないことが原因と思われます。したがって、今後のバー ジョンアップで成績の上昇は十分に予想できます。 また、 4.0 は曲線テスト ( arc ) の成績が抜群によいこ とにも気づきます。 R4 対応になると arc の成績が上が るのは普通のことなのですが、 SS2 をも上回る成績を出 しているのはすごいですね。 arc はどではありませんが、テキスト描画 ( text ) の成 績もアップしています。プログラムや文書の作成などで はテキスト描画の速度が X ウインドウ・システムの快適 さを大きく左右するので、これは好ましいことです。 RS3230 と RS3330 を比較すると 1 . 3 倍前後となり、 Dhrystone の成績の比率どおりの差がついています。 RS3330 は、驚異的な速さをもつ GX を備えた SS2 ( OW ) の次に位置し、カラーであることを考慮に入れれ ば素晴らしい成績といえます。 UNIX MAGAZINE 1991.10 xllperf の結果 xllperf というべンチマークは、ユーサーのためでは なく、 X サーバー開発者のためのべンチマークであると よくいわれます。しかしながら、私たちは xbench の結 果では分からない X サーバーの欠点 ( あるいはよい点 ) をみつけられるという利点を認めて、毎回 xllperf の結 果を紹介しています。 RS3230 RS3230 でおこなった xllperf の結果は 23 ~ 25 ペー ジの図 1 です。掲載しているデータは、 RS3230 の RISC- windows4.00 でのテスト結果です。結果は棒グラフで 表してあります。左の欄がテスト項目で、グラフの棒は Sun3 / 260 ( モノクロ ) の処理速度を 1 としたときの相対 値を対数表示したものです。また右の欄はテスト結果の データ ( 相対値と絶対値 ) です。たとえはテスト Dot で は RS3230 の処理速度が Sun3 / 260 の処理速度の 1 . 07 倍で、 RS3230 が 1 秒間に 65 , 500.0 個の点を描画した ということを示しています。くれぐれも目盛が対数目盛 であることに注意してください。また比較のために毎回 使用している Sun3 / 260 がモノクロサーバーを使って いる点にも、十分注意してください。では結果を見てみ ましよう。 ます、図に掲載はしていませんが、 RS3230 の RISC- windows3.21 での結果を簡単に説明しますと、 5 つの wide-double-dashed な円と楕円の表示テストはテスト 自体が失敗し、そのほかのテストは相対値で 0.07 ~ 69. 20 倍という結果が出ました。ウインドウ関係のテストで は領域のコピーを除いてほば 4 倍前後となり、ウインド ウ生成が速いことを裏づける結果が得られました。 さて、 RS3230 の RISCwindows4.00 では失敗する テストはありませんでした。描画関係のテストでは 0.48 ~ 34.60 倍であり、 バージョン 3.21 では劣っていた曲 線テストもよい成績が出ています。ウインドウ関係のテ ストでは、領域のコピー以外ははば一貫して 3 ~ 4 倍と いう成績となっています。これは RS3230 がカラーであ ロ ることを考えると立派な成績といえるでしよう。 19
性能主義。 ローコスト、ハイクオリティーを実現・・・ NE ー 640 / 1250 NEWS 対応拡張 / トドティスクユニット ( 640MB 几 25GB ) 仕様 NE ー 1250 N E- 640 ディスクドライプ 記憶容量 ( フォーマット時 ) 1.25GB 640M B シーク時間 ( 平均 ) 13.5ms 16ms データ転送速度 ( SCS に非同期、最大 ) 2MB/S 1.5MB/S SCSI(ANSI 規格 X3T9.2) インターフェース 235 ( W ) X140 ( H ) X300 ( D ) mm 外形寸法 約 6.5Kg 重量 1 ( A ) 最大 消費電流 ※接続機種 : NEWS 、 RISC NEWS に対応 (QuarterL 、 Macintosh にも接続可。詳細はお間い合わせください。 ) ※対応 OS : NE -640 は NEWS -0S3.3 / 3.9R 以上 NE ー 1250 は NEWS ー 0S4. OC / R 以上 ※付属品 : 電源ケープル、 SCS けーミネータ、取扱説明書、保証書 ( SC ケープルは別売 : NWA-034) 会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。 技術改良により、予告なく仕様を変史する事があります。 5.25inch 本機はソニー社製 NEWS に対応する拡張ハードディスクュニットです。フォーマット 時で 640MB ( NE ー 640 ) 、 1.25GB ( NE ー 1250 ) の大容量を実現。 NEWS 本体と は SCSI インターフェースにより接続されます。ディスクドライプは国産ドライプの採 用により、高信頼性、高速性を実現しています。ソニー社純正の拡張ハードディスク ユニットにフルコンバチプルなため、専用デバイスドライバは不要、また OS バージョ ンアップ等に左右されることもありません。しかも低価格により、コスト / ウォーマンス の高い環境も実現することが出来ます。 ソニー NEWS 正規販売代理店 日商工レクトロ二クス株式会社 お問い合わせ先 ー情報システム事業部応用システム営業部 A COMPANY OF NISSHO IWAI GROUP 〒 104 東京都中央区築地 7-3-1 ・ TEL : 03 ( 3544 ) 8441 FAX : 03 ( 3544 ) 8263 ・支店大阪 06 ( 223 ) 3311 名古屋 052 ( 202 ) 3490 ー営業所札幌 01 1 ( 23D2770 仙台 022 ( 262 ) 4860 北関東 0273 ( 22 ) 1995 静岡 054 ( 25D2125 広島 082 ( 227 ) 2981 福岡 092 ( 78D 1886 資料請求 No. 7
e & 第 0 ce 加え、 RQF 、 BB 、 TSE の論理レコード単 ャストおよび工ラー処理については、 TIB 3 ) 二重化についてはサーバーの二重化、 位のフィールドが扱える (Teknekron lnformation Bus) 配信機 LAN の二重化方式で対応 2 ) 国際標準か確立されていないプロードキ 構で対応 4)TIB の上に C 言語による API を提供 されたデータの一部を UNIX サーバー上 にもち、マウス操作でデータが検索できる。 検索したデータは自動的にアプリケーショ AYHP ンに移せる。同社の HPALLBASE をサ 横河・ヒューレット・パッカード (Tel 03 700 / 400 、サーバー側に HP9000 シリーズ ポート (ORACLE 、 informix などにも順 ー 3331 ー 6111 ) は、 UNIX ネットワーク対応 800 を使用。ソフトウェアは、クライアント 次対応 ) 。 の意思決定支援システム「情報検索ミドル 側に表計算、 DTP などの標準アプリケー 2 ) 「ハイバー文書 DB 検索」 ウェア」の販売を開始した。 ション、サーバー側には RDB などのシス キーワード検索により、各種文書を WS クライアント WS の標準アプリケーシ テム・ソフトウェアを使用し、これらのソ のウインドウ上に表示できる。必要なファ ョン・ツールや検索用ツールから、サーバ フトウェアをバンドリングする。 イルは、自動的にアプリケーションに読み ー上に蓄えられた各種のデータが利用でき 情報検索用のツールとしては、次の 2 点 込まれる。 る。同社の提案する意思決定支援システム か提供される。 価格は、使用するサーバーマシンとユー の中核となるもので、ハードウェアはクラ 1 ) 「 RDB アクセス」 ザー数により 320 ~ 1 , 940 万円。出荷は 10 イアント側に HP Apollo 9000 シリーズ ホストの業務系 / 勘定系システムに蓄積 月末から。販売目標は、今後 1 年で 50 本。 対応機種は SPARCstation シリーズ ( 互換機を含む ) 。動作環境は SunOS 4.0. 3 ( JLE ) 相当以上で、ウインドウ・システム BALMEX は OpenWindows または SunViewo アルメックス (Tel 03 ー 3841 ー 4238 ) は、 4 ) 同一ネットワーク上で複数のサーバーの 価格は、サーバーが 270 , 000 円、クライ 分散型データベース・ソフトウェア「 Easy 共存が可能 アントが 190 , 000 円。保守料金は購入総額 -CaII Ver. 2.1 」の販売を開始した。 5 ) ファイル構造の変更をおこなう、、 Mod - ( 定価べース ) の 10 % 。 データベースの作成、検索などをおこな ify 機能クをサポート うユーティリティのはか、データベースに アクセスするための C 言語の関数ライプ ラリを含み、データベース・アプリケーシ ョンの開発が可育 ENSG おもな特徴は以下のとおり。 1 ) 10 , 000 件のデータが 1 分以内で読み書 日本シリコングラフィックス (Tel 03 ー される「 IRIS-4D 」に標準で添付される。 き可能、 500 , 000 件のデータの検索が即答 3473 ー 8431 ) は、ビジュアライゼーション・ 従来の IRIS ー 4D ューサーには、実費 ( 数万 可能など、高速なファイルアクセスを実現 アプリケーション開発システム「 IRIS 円 ) で提供する予定。また、同社では IRIS 2 ) データファイルの作成、インデックス・ Explorer 」を発表した。 Explorer の仕様を他社にも公開する。 ファイルの作成、ファイルの圧縮などを、 IRIS ExpIorer は、科学・工学分野のデ OS のコマンドラインからおこなう各種ュ ータをモデル化、可視化するもの。アイコ ーティリティを装備 ンをマウスで操作するだけでよく、プログ 3 ) データベースにアクセスする C 言語の関 ラミングは不要。アプリケーション開発に 数ライプラリを装備。可変長データ、レコ おいて、表示部分のプロトタイピングやユ ード単位の排他制御、デッドロックの自動 ーザー・インターフェイスの開発に利用で 検出、重加勺なインデックス制御などの機能 きる。 UNIX 、 X 、 OSF/Motif 、 IRIS GL を、ユーザーが作成するデータベース・ア などに対応。 プリケーションから利用可能 IRIS ExpIorer は、 1991 年末から出荷 思思決定支援システム クライアン F/ サーバー型テータベース プログラム不要の視覚化ツ→レ 5 UNIX MAGAZINE 1991.10