UNIX - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1991年6月号
193件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

製品評価ーーー from UNIX REVIEW A / UX のアプリケーション 今月はこれまでの慣例をいくらか破って、特定の UNIX の実装とその上で走るいくっかのアプリケーシ ョンについて紹介する。理由は単純である。 A/UX2.0 が何千もの安価なフィールドテスト済みのアプリケーシ ョンをサポートしているからである。 とくに、デバイス (SCSI など ) や非公開のメモリ位置 へ直接アクセスしていない Macintosh のアプリケーシ ョンの大部分をサポートしている。また、パッケージは 、、 32 ビット・クリーン〃である必要はない。これは、あま りにも多くのアプリケーションがいまだに通過できない テストである。 A/UX によって、大部分の Macintosh ソフトウェア が UNIX 界へもたらされた。そしてそのパッケージが、 一貫性、ドキュメント、使いやすさ、コスト・パフォー マンスの水準を引き上げるときがきたのである。いくつ かの伝統的な UNIX べンダーが、このような状況に注 意を向けることは十分にありうる。 ちょっとした歴史 利益こそ生まなかったものの、 AppIe と UNIX との 関係は長くなる。 UniPress は Lisa のために UNIX の 1 バージョンを販売した。しかし、人気はパッとしなか った。 Lisa が死んだとき、 Lisa の UNIX も運命をとも ーー 0 数年後、 Apple はふたたび挑戦した。 John Sculley が UniForum に現れてコンピュータの利用に関する AppIe の構想を宣伝し、 A/UX のリリースを発表した のである。残念ながら、いくつかの事情が重なってこの 製品の話題性は弱まってしまった。 新しいリリースでは、 A / UX はごくわずかのアプリケ UNIX MAGAZINE 1991.6 by Richard Morin ーション・ソフトウェアしか提供できなかった。実装は よかったが地味で、 Macintosh Ⅱはとくに魅力のある マシンではなかったのである。その結果、この製品は大 きな需要を喚起できなかった。 問題は悪化し、弱かった売買と流通手段はなくなって しまった。 AppIe は UNIX の媒体に姿を見せす、 A/ UX はどこでもあと押しされなかった。大学や政府から 契約を穫得する努力はされたが、ほかの顧客は流通経路 の欠落のために二の足を踏むことになった。 さいわい、現在ではこれらの問題はほば解決されてい る。 A / UX2.0 は Macintosh のアプリケーションのは とんど全部をサポートしており、これがかなりのソフト ウェア基盤になっている。また、最近の Macintosh のモ デルは性能がたいへんよくなった。 移植された UNIX はもともと SystemV と BSD を あわせた強力なものだったが、これはさらに改良されて いる。 DWB Ⅱ、 ksh 、ジョブコントロール、 N FS 、 RCS 、信頼できるシグナル、および UFS(BSD の高速フ ァイルシステム ) をサポートしている。つまり、フルセッ トの UNIX にオマケがついているのである。 A/UX は AppIe の流通経路でも扱うようになった ので、かなり購入しやすくなったはすである。残念なが ら、 Apple はいまだに A/UX の販売促進のやり方が分 かっていないようである ( 販売を促進すべきかどうか も ) 。たぶん、われわれが手助けできるであろう。 市場 A/UX は、 AppIe を政府、研究所、大学市場へ進出さ せた。これらの機関の一部は UNIX を必要としており、 その場合には A/UX が Apple のとりうる唯一の選択 11

2. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

UNiX UNIX REVIEW 誌提携 CONTENTS 91 / 6 MAGAZINE 特集 25 スーバーユーザーへの道 ( 2 ) 連載 61 UNIX Communication Notes NIS ① OSF/Motif のすべて UIL ( 2 ) 97 Daemons & Dragons セキュリティに関する工ビソード 1 図 LittIe Language on 入門 ( 4 ) 1 四 UN Ⅸ流フログラミング Usage 出力 1 てくてく TEX 相互参照 1 An lntroduction to X Window System X プロトコルの実際 151 UN Ⅸへの招待 UNIX のファイル構造 ( 2 ) 論文 72 インターネットへの接続 108 UNIX ファイルの復元 岡山聖彦、片山喜章、馬場健一 齊藤明紀・山口英 久保山正文 Rob KoIstad srekcah @ sra. CO. jp 今泉貴史 藤浦はる美 中村 坂本 文 Smoot CarI-MitcheII LyIe Frost ・表紙デサイン・甲斐みどり・表紙絵・守屋ー於

3. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

e $ & 0 00 0 ce 肢となる。ほかの機関は、単に現在保有している混成シ ステムのなかに容易に統合できるシステムを好む。 大部分の Macintosh ユーサーは、 Macintosh Oper- ating System( 通称 MacOS) に固執しており、一般に MacOS べったりである 0UNIX には彼らが望むものが ほとんどないうえ、コスト ( 資源と手間 ) は高くつく。 しかし、重大な例外がある。多くの UNIX ューサーは Macintosh ューザーでもあり、そのうちのいくらかは両 方を自分の机の上に置いている。 A / UX を採用すれば、 これらのユーサーは 2 つのシステムを併合することが できる。これによって、たいへん強力で便利な環境カ醍 供される。 Macintosh のファイルは UNIX のツールか ら操作可能で、 NFS によって共有できる。ューサーは UNIX と MacOS のツールを目的に応して使い、両方 の世界の最良の部分を得られる。 混乱 当然のことながら、 UNIX と MacOS の統合にはい くっかの問題がある。規約、アプローチ、および世界観 の矛盾は、どれもその原因となりうる。しかし、 A/UX の実装ではこれらをきれいに、ときには創造的にすら処 理している。わすかに残っている混乱は、どちらかとい えば些細なものである。 UNIX のファイル名にはスラッシュ以外のものはな んでも使えるが、実際にはかなりの制約があるのが普通 である。対照的に、 Macintosh のファイル名にはしはし ばスペースと括弧が含まれる。そこで、管理用シェルス クリプトを書くためには、すこしはかりトリッキーな手 段を使うことになる。 Macintosh の、、フォルダー〃は、通常はかなり小さ い。数十個のファイルがあれは、大きい部類である。 UNIX のディレクトリはしばしばこれよりもすっと大 きく、何百ものファイルを含むときさえある。 Macintosh の Finder がこうした怪物的なディレクト リに最初に遭遇すると困った事態に陥る。そのディレク トリを全部スクロールするのはいささか迷惑である。 一方、 UNIX と MacOS の両方の機能を利用できる ので、 ls を使うことができる。同様に、 UNIX は選択さ れたファイルのセットをとてもうまく移動させることが 12 できるが、個々のファイルの名前を変更する際には Mac OS のほうがすぐれていることが多い。ューサーはまも なく、与えられた問題のためにどちらかを選ぶことに、 慣れるであろう。 概観 Macintosh にはたいへん多くのパッケージがある。 こで評価するには ( 言及するのでさえ ) あまりにも多 すぎるほどである。いすれにせよ、その仕事を専門とし ている雑誌やらカタログやらがあるので、この記事では 別の方法をとることにする。 あるパッケージはとくに注目すべきもので、 UN IX ューザーからみても興啝架い潜在能力を秘めており、説 明が必要である。その他のパッケージは単に評者にとっ て面白いというだけで、取りあけた根拠に深い考えがあ ったわけではない。 UNIX の立場から各パッケージのよ い点と悪い点に注意しながら、そのいくつかをみること にする。 これらの属性のいくつかは、すべての Macintosh パ ッケージに共通している。よい面は、パッケージのユー サー・インターフェイスがきわめて一貫していることで あり、ほとんど努力を必要とせすにインストールして使 える。パッケージングはプロの手になるものであり、ビ デオテープによる導入編などのオマケがついているこ ともある。 しかし、どのパッケージも Macintosh 病にかかって いる。 Brian Kernighan が言いだしたことだが、、、 What YouSeeIsAllYouGet ( 見えるものしか得られない ) 〃 ということである。パッケージが特定の仕事向きにデサ インされていればその仕事をうまくこなせるが、そうで ない場合には忘れてしまったほうがよい。 最後に、ファイル形態のドキュメントはめったについ ていない。いくっかのべンダーは要求すれば送ってくれ るが、開示しない旨の契約を必要とすることがある。ほか のべンダーは、彼らのフォーマットが完全に独占的なも のであると考えており、どのような条件でも提供を拒む。 これは、 Macintosh2N0 ッケージを支援する UNIX ( および自作の ) ツールの利用を著しく制限するし、この ような方針はばかげている。はんとうに必要がある人は、 UNIX MAGAZINE 1991.6

4. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

ん。しかし、安全性の問題などからなかなか実現できない ことが多いようです。いすれにしても、いったん電源を入 れたものはいつかは切らなければなりません。 電源を入れるときにはごく気軽にできる UNIX システ ムですが、切り方を間違うとたちまち壊れてしまいます。 パソコンやワープロなどは比車知勺気軽に電源を切ることが できますが、 UNIX システムの場合はいきなり電源を切る と、そのシステムはほは、確実に破壊されてしまいます。そ して、周囲から、、ハカイダー 13 〃と呼ばれて後ろ指を指され ることになるのです。では、そう呼ばれないようにするに はどうすれはいいのでしようか。その方法について説明す る前に、なぜ電源をいきなり切ってはいけないのかについ てお話しします。 第 1 の理由は、 UNIX がマルチューザー・モードで動い ているからです。マルチューサー・モードで動いていると き、システムはさまざまなデーモンを起動していますし、 もちろん複数のユーサーがログインしている可能性もあり ます。また、はかのマシンのバックグラウンドでプロセス を走らせている人がいるかもしれません。このような状況 でいきなり電源を切ると、これらのプロセスが異常終了し てしまいます。 もう 1 つの理由は、 UNIX のファイルシステムの管理方 法によるものです。 UNIX では、ディスクとの入出力 ( ディ スク I / O ) の回数を減らすためにディスク上の、、ある情報ク のコピーを主記憶上にもっており ( 、、キャッシュ〃 ) 、ファイ ルの作成や更新などがあった場合には主記憶上のデータ だけが更新されるようになっています。そして、一定の間 隔をおいて、主記憶上の史新された情報をディスクに書き 出しているのです。このような動作のことを sync といい ます。これは、、主記憶とディスクの同期をとる (syn- chronize)" という意味からこのように呼はれているそう です。、、ある情報〃とは、ディスクにあるデータブロック ( データ ) とスーパープロック ( ディスク管理情報 ) のこと です。このような仕組みによってディスク I / O の回数を減 らしているのですが、いきなり電源を切ってしまうと、主 記憶上にあるデータブロックとスーパープロックの情報 がハードディスクに書き出される前にシステムが止まって しまいます。このような場合、カーネルのもっているファ イル情報とディスク上のファイル情報が食い違うことに 13 なんのことだか分かリますよね。キカイダーに出てきた・ UNIX MAGAZINE 1991.6 ースーバーユーサーへの道 2 なりますから、ファイルの一貫性が保てなくなってしまい ます。したがって、電源を切る前にかならすデータをディ スクに書き出す ( sync する ) ことが必要となります。 おもにこの 2 つの理由によって、 UNIX システムの電源 を切る前に一定のヾ儀式〃ーーっまり、 UNIX を停止させ る必要が生しるのです。この儀式を始める前にかならす確 認すべき事項をいくっか挙げておきましよう。 電源を切る前にもう 1 度確かめて ! 前述のとおり、 1 台の UNIX マシンを何人もの使用者 が使っていることがあります。システムの管理者としては、 ほかの人たちに与える迷惑は最小限にとどめるべきでしょ う。そこで、、、電源を切る〃という儀式の前に注意すべき点 を挙げておきます。 電源を切ろうとしているマシンに間違いないか ? これからさき、 UNIX システムを停止させる作業をおこ なうようになると、目の前にあるマシンだけではなく、離 れたところにあるマシンをリモートで停止させることもた びたびあると思います。初めはおっかなびつくりなのです が、慣れてくるとけっこういい加減にやってしまいます。 とくに徹夜明けなどで頭がポケていると、つい間違えて目 的のマシンとは異なる計算機を止めてしまうことがあり ます。こんなことをすると、袋叩きにあってしまいます。 これを防ぐ手段はただ 1 つです。、、システムを停止する前 に、かならすホスト名を確認する〃、これしかありません。 それには、 hostname コマンドを使います。 % hostname nadia このようにして確認すれば完璧ですね。あるいは、プロ ンプトにかならすマシン名がつくように . cshrc などで設 定しておくのも効果的な方法です。 自分以外に使用者はいないか ? これから停止させようとしている計算機に、自分以外の 使用者がいないか確認することも重要です。はかに使って いる人がいるにもかかわらす、いきなり停止させてしまう とたいへんなことになります。現在その計算機を使ってい る人を確認するには、次の例のように w あるいは who コ マンドを使います。 37

5. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

MacUX TM に A MacNlX 日本語版 Macintosh / UN Ⅸ通信 & ユーサ・インタフェイス・ソフトウェア ・ Macintosh と UN Ⅸマシンは上手に接続されていますか ? ・ MacUX は Macintosh と UN Ⅸマシンを結ぶネットワークソフトウェアです。 ・ Macintosh の親しみやすい操作感覚で UN Ⅸを簡単に操作することができます。 MacUX はこのような方におすすめしま魂 ・ Macintosh を活かして UNIX を使いたい方 ・ Macintosh はべテランだが UNIX は初めてという方 これまて、 UNIX を使ってきたが Macintosh も合わせて使いたい方 ・ Macintosh も UN Ⅸもこれから始めるという方 ・業務上すぐに UN Ⅸを使いたい営業部門や事務部門の方 ・初歩的な UN Ⅸ教育を考えている方 《稼働機種》 ・ソニー NEWS シリーズ ・サンマイクロシステムズ Sun シリーズ ・ IBM POWER シリーズ その他各種 UN Ⅸマシンについては別途ご相談下さい MacUX は Macintosh と UNIX マシン間のネットワーク・ソフ トウェアて、す。 Macintosh の親しみやすい操作感覚て UNIX を簡単に扱うことがて、きます。 MacUX によって、 Macintosh から UNIX のパワフルな機能 ( 各種コマンド、ファイル・システ ム、大量の記憶装置、マルチタスキン久データ・セキュリテ イ、バックアッフ : 電子メイルなど ) を自在に活用することがて、き ます。 ◎ / TM1986 一 91 , list Spa, AII Rights reserved. O/TM 1990 ー 91 , Software Research Associates, lnc. 会社名・商品名は各社の商標または登録商標て、す。 株式会社 S RA 本社 / 〒 102 東京都千代田区平河町 1 ー 1 ー 1 容 03 ー 3234 ー 261 1 代 関西支社 / 〒 530 大阪市北区堂島 1 ー 5 ー 17 谷 06 ー 344 ー 261 1 代 容 052 ー 204 ー 541 1 代 資料請求 N 。 054

6. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

前号では、ルートディレクトリの周囲のディレクトリと して、 /bin と /dev を見てまわりました。今号はどのディレ クトリを見にいきましようか ? ここでもう 1 度、ルートデ IJN Ⅸへの招待 /lib 305 Jun 1764 Jun ゝされていません 2 。さっそく、その様子を覗いてみましょ つ。 ゝィレクトリの様子を覗いてみましよう ( 前回も説明したと おり、この例に登場しているよりも多くのファイルやディ レクトリがルートに存在するバージョンもあります ) 。 % ls -F / b in/ dev/ etc/ 1 ib/ lost + found/ sys@ tmp/ vmunix * そうですね、 / lib から始めましようか。 / lib ディレクト リは、 library を略してその名前がつけられました。名前の とおり、このディレクトリには C 言語の標準ライプラリ libc. a など、ライプラリが置かれています。もちろん、 、いますが、それらは / lib ではなく /usr/lib ディレクトリに 収められています。 / lib には、 cc コマンドが使用する C のプリプロセッサ (cpp) 、 C コンパイラ (ccom) 、 C のスタートアップ・ルー チン ( crt0.0 ) なども置かれています。 C com CPP 1989 crt0.0 1989 libc . a 1989 mcrt0.0 SCCOITI UNIX にはこのほかにも多くのライプラリが提供されて % ls tota1 641 ¯rWYX¯Xr¯ —rWXr—Xr ー 1 /lib -x x x 1 1 1 1 1 1 1 1 root root root root root root root 30720 Jun 107520 Jun 22528 Jun 51200 Jun 287380 Jun 107520 Jun 8 8 8 8 8 8 8 8 1989 c2 1989 1989 1989 fl 1989 この例は、 4.3BSD で実行したものです。 UNIX のバー ジョンによっては、これよりファイルが少なかったり、も っとたくさんのファイルが存在するものがあります。たと えば Sun OS では、 /lib はディレクトリそのものが / usr / ⅱ b にリンク 1 されています ( したがって、、 ls ー 1 /lib" で は /usr/lib の内容が表示されます ) 。 /sys れているディレクトリで、 SystemV 系の UNIX では提供 次は /sys です。 /sys は BSD 系の UNIX だけで提供さ % ls ー 1 /sys lrwxrwxrwx 1 root おや ? ふつう、 ls ー 1 ディレクトリ名 UNIX MAGAZINE 1991.6 8 J 田 1 1 1970 /sys ー > /usr/sys 2 SystemV 系の UNIX では、 /usr/src 以ドに該当するディレクトリが存在して 1 正確には物シンポリックリンク〃。これについては後述します。 います。 153

7. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

の使い方を出力します。、、ファイル名を入力してください〃 とか、、引数が違っています、訂正してくださいクとか煩わ しいことはいわすに、黙ってコマンドの実行を中止してく れるのです。 UNIX のコマンドたちは寡黙です。複数のコ マンドを組み合わせて使用する UNIX コマンドの特徴と して、処理に必要な情報をコマンドのなかから要求するよ りも引数として指定するということが挙げられます。その ほうがいろいろな使い方ができるのです。さて、このコマ ンドの使い方の出力は、 Usage 出力と呼ばれています。ま わりくどい説明よりも実際の例を挙げたほうがよく分かる でしよう。 usage : [-rif] file usage と始まっている行が出力されています。 rm コマ ンドは指定されたファイルを削除するためのコマンドです が、削除するためのファイルを何も指定しないと、さきほ どのような出力が得られます。これは、コマンド行として 指定されたものがコマンドとして実行できないか、意味の ないものであった場合に出力されます。この出力は、 「コマンドの使い方が間違っています。 rm コマンドは、コ マンド名の後ろに r 、 i 、 f というオプションをつけることが できますがこれは省略可能です。その後ろにはファイルを 1 つ以上指定しなけれはなりません」 という意味です。 この出力からはコマンドやオプションの意味などは何も 前回お約束したとおり、コマンドに対する引数がコマン 分かりませんが、コマンドの使い方に関しては十分な情報 ドの期待しているものと異なっているときに出力される です。より詳しい情報が必要なときにはマニュアルを参照 Usage 出力についてお話しします。またそれと関連して、 すればよいのです。重要なのは、コマンドの使用方法が間 正しくコマンドを実行できなかったことを知らせるための 違っていたこと、そしてどのように使えはよいかが分かる 方法も説明しましよう。 点です。 UNIX のコマンドの多くがこの Usage 出力をお こないます。 上に挙げた rm コマンドの Usage 出力は簡単でしたが、 Usage 出力 なかにはもっと複雑に出力するものもあります。今度は cp コマンドを見てみましよう。 必要な引数が与えられなかった場合、はとんどの UNIX コマンドは引数の入力を促すようなことはせす、コマンド % cp Usage: cp C-ip] fl f2; or: cp [ ーⅱア ] fl DZ—X 流プログラミング 8 今泉貴史 . fn d2 129 UNIX MAGAZINE 1991.6

8. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

連載 /UNIX Communication Notes— 者によるカーネルメモリ (/dev/kmem) へのアクセス を禁止するために導入されているものです。このため、 NIS 環境への移行によってもとの値と変わるのは避け なければなりません。ところがこの gid は OS によって まちまちで、たとえば SunOS では 3 ですが、 UItirx で は 6 になっています。ですから、 NIS への移行時にも /etc/group から消さないでかならす残しておかねばな りません。 ・それトのデータベース・ファイル passwd と group 以外のデータベース・ファイルは、 ypbind が起動するとすべてサーバーのデータを参照する ようになります。したがって、データベース・ファイルの 中身はプート時に必要な最低限度のエントリだけにする ことができます。たとえば、 / etc / h 。 sts は自分のホストと ローカル・ルーフ。バック ( 127.0.0.1 ) だけにすることがで きます。 ネットグループ (netgroup) NIS には、ドメイン全体で定義できるネットグループ (netgroup) の機能があります。 1 つのネットグループは、 ( ホスト , ユーサー , ドメイン ) の 3 つ組を要素として、それらの集合によって定義されま す。たとえは、 (neptune , yamaguti , unix-magazine) は、 NIS で、計算機 neptune がドメイン unix-magazine に 属していたときのユーザー yamaguti を表しています。ューザー名、ホスト、ドメインの各項に 何も書かないこともできます。たとえば、 (neptune , , ) は、 計算機 neptune のすべて一一すなわちどのようなドメイ ン名を使っていても、計算機 neptune と計算機 neptune のすべてのユーサー 68 を表します。何も書かないのはシェルなどでワイルドカー ド ( アスタリスク : * ) を使うのと同しです。どのように評 価されるかは、そのネットグループが使われる場所 ( con - text) に依存します。逆に ( neptune , とした場合には、 計算機 neptune だけ を表します。すなわち、ドメイン名やユーサー名について は何も指定しない ( あるいは、、マッチしない〃 ) ことになりま す。そのため、ドメイン名やユーサー名について評価する ところで、これを要素としてもっネットグループを使って も、まったく意味をもちません。 このような記法を使用してネットグループを定義します。 その定義は /etc/netgroup に記述します。このファイルで は、次のような記法を使用しています。 、、 # 〃以降はコメントとみなす ・ 1 つのネットグループは 1 行に記述する ・各行の先頭にグループ名を書き、空白で区切り、さらに その後ろにメンバーの要素を空白で区切りながら並べる リスト 3 に実際の例を示します。 この例では、 5 つの netgroup が設定されています。最 初の、、 unix-magazine" は、ドメイン unix-magazine に 属しているすべての計算機とユーサーを表しています。次 の 2 つは、あるグルーフ。のユーサーと計算機についてのグ ループです。 grouplusers" にはユーサーとして saitoh 、 yamaguti が含まれ、、、 grouplmachines" には計算機 jupiter 、 neptune 、 mercury が含まれることを表していま す。 アカウントなどの制限 これまでに述べてきた手順で NIS を設定すると、 /etc/ passwd 、 /etc/hosts などのデータベース・ファイルが共有 できます。これにより、アカウント管理やデータベース・ ファイルの保守などが簡単になります。 しかしこれでは、なんらかの設定をしないかぎりマスタ ーサーバーの /etc/passwd に登録されているユーサーは、 UNIX MAGAZINE 1991.6

9. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

連載 /UNIX Communication N0tes が甘くなるという問題点があります。 のファイルの情報をもとにして NIS クライアントに情報 ーは、 NIS サーバーに置かれている以下 です。 NIS サー 供します。実際にこの処理にあたるプログラムが ypserv トからの問合せに対してデータベースを検索し、情報を提 ータベース・ファイルを集中管理し、さらに NIS クライアン NIS サーバーは /etc/passwd や /etc/hosts などのデ NIS サーバー RPC (Remote Procedure CaII) が用いられます。 NIS サーバーと NIS クライアント間の通信には、 Sun ントから構成されているのです。 管理する NIS サーバーと、それを利用する NIS クライア ています。つまり NIS は、データベース・ファイルを集中 アント / サーバーモデルにもとづいてシステムが構成され が可能になります。これを実現するため、 NIS ではクライ 境の UNIX に必要なデータベース・ファイルの集中管理 NIS を利用すれば、 LAN を中心としたネットワーク環 NIS の構成 ることができる。 グループ (netgroup : ネットグループと呼ぶ ) を設定す NIS ではこれとは別にネットワーク環境で定義された 利用者のグループを / etc / group で定義していたが、 ・ネットワークワイドのグループが定義可育 UNIX では 成できる。 したり、そのワークステーションだけのアカウントが作 ルな変更も可能。たとえは、特定のアカウントを無効に ・ /etc/passwd などでは、ファイルの共有と同時にローカ 自動更新の機能を提供する。 ・ UNIX の運用に必要なデータベース・ファイルの共有と NIS には、次のような特徴があります。 えるでしよう。 ース・ファイルの共有機能を提供しているのが NIS とい このような問題点を ( ある程度 ) 克服しながら、データベ /etc/ethers /etc/ho sts /etc/netmasks /etc/pas swd /etc/publickey /etc/services /etc/group /etc/netgroup /etc/networks / etc/protocols /etc/rpc を提供します。 /etc/aliases 62 /etc/bootparams これらのファイルは、 UNIX のデータベース機能である dbm ( あるいは ndbm ) を用いて、 NIS が高速に検索でき るように独自のデータベースに変換します。このデータベ ースをマップ (map) と呼びます。通常、マップは /var/yp の下のディレクトリに格納されています。もちろん、上に 記したもの以外のファイルも共有できますが、その場合に は NIS サーバーのセットアップをすこし変更する必要が ありますにれについては次号で説明します ) 。 NIS サーバーは UNIX の運用に必要なデータベース・ ファイルを集中管理しているのですから、 NIS でデータベ ース・ファイルを共有しているワークステーションを正常 に使用するには、つねに NIS サーバーが稼動していなけ れはなりません。このため、 NIS ではサーバーを多重化 ( 複 数のサーバーを用意すること ) し、現在使用している NIS サーバーが障害によってダウンしても自動的にほかの NIS サーバーに切り替えられるようになっています。この ような機構を実現するには、次の 2 つの問題を解決しなけ ればなりません。 1 ) 複数の NIS サーバー間でデータベースの一貫性をどの ように保つか ( NIS サーバー側の問題 ) 2 ) 現在使用中の NIS サー ーに障害が発生した場合、ど のようにサーバーを切り替えるか (NIS クライアント側 の問題 ) この点について、 NIS がとりいれた解決方法は次のとお りです。 NIS の管理者は、 1 つのマスターサーバーと複数のスレ ープサーバーを用意できます。 NIS の最小構成は、 1 つの マスターサーバーだけです。スレープサーバーはいくつで も用意できます。マスターサーバーはすべてのマップを管 理します。一方のスレープサーバーは、マスターサーバー のマップのコピーをもっており、それを使ってサーピスを 提供します。マップの変更はすべてマスターサーバー上で UNIX MAGAZINE 1991.6

10. UNIX MAGAZINE 1991年6月号

ASCII SLJN システム管理 下山智明城谷洋司共著定価 7 , 000 円評売中 SunOS 4.1. I(SPARC system 、 Sun 3 ) 対応 新たに追加された TFS 、 RFS の機能のほか、 マニュアルて、は見つけにくい dump 時のパラ メータやテープの種類、オートマウントの設 定を詳説。さらにシステムにトラブルが生じた 際の対処の方法や、メモリ UNIX やミニルート の使い方など、シスデ、管理に必要な情報を鰰戈。 今回は、 /lib 、 /sys 、 /tmp 、 / lost 十 found などを見てまわ りました。また、これらのディレクトリに関連する項目と して、カーネルの再構築の方法、シンポリックリンク、デ ィレクトリのスティッキービット、システム立ち上げ時に 実行される /etc/rc の役割の一部 (/tmp の掃除や vi のフ ァイル回復 ) 、 fsck などの概略を説明しました。 これまでに紹介したディレクトリのはかに、ルートには /etc や /usr などのディレクトリも存在しています。来月 は、 /etc を覗いてみる予定です。このディレクトリには、お もに管理用のコマンドやさまざまな情報をもったファイル がたくさん存在しています。 % ls /etc ー wc 149 149 うっ ! 私が使っているシステムは比較的小規模なもの ですが、それでも 149 個のファイルが / etc にあります。も しかすると、次号だけではそのすべてを紹介しきれないか もしれません・・・ 「 00t から / へのメッセージ 高野豊著定価し 600 円 人間とコンビュータを観察するスーパーユーサーの目 日本に UN Ⅸが導入されたばかりの頃、突然 管理者を任された著者の悪戦苦闘の経験を つづる。 UN Ⅸの権威者となった著者が、今日 まて、にめぐりあったさまざまな工ヒ。ソードを紹介。 示唆に富む告白談と、飽くなき探求心の物語 - は、多くのシステム管理者の共感を呼ぶだろう。 たのしい LJN Ⅸ LJN ー X への招待 坂本文著定価し 900 円 UN Ⅸを「もっと」たのしく学べる入門書 たのしいⅨ 「 UNIX MAGAZINE 」連載当初から大 uMX へのキ をト・、をト三 好評だった「 UN Ⅸへの招待」の単行本化。 UN Ⅸの根底にある文化や流儀をまじえつつ 再構成、大幅加筆。ワークステーションの急 速な普及によって UNIX の修得が急務と言 われる現在、本書はまさに必読の 1 冊て、ある。 文書処理システム I±TEX ラテック レスト・ランポート著、エドガー・クッ久倉沢良一監修、大夋治、小倉博道、藤浦はる美訳、定価 2 , 観円 使いやすさと豊富な機能えたマクロ・パッケージ I+TEX は、最も進歩した組版システムといわ しレ m 第 れる TEX を、使いやすくかっ実用性をさらに 高めるためのマクロ・パッケージ。これを利用 すれば、複雑な数式すら、ユーザー自身の 手て、自在に文書レイアウトて、きる。開発者自 身が書いた決定版解説書。 Life with LJN Ⅸ LJN Ⅸを愛するすべての人に ドン・ライプサンラ・レスラ共著坂本文監訳福崎俊博訳定価 3 ′ 000 円 だれも知らなかった UN Ⅸの魅力の世界 Life with UNIX UNIX の歴史的背景や、社会動向とともに、 UNIX の技術面や市場面、今後の展望な どを幅広く解説。また UNIX 人名事典、アン グラ情報、名言などの貴重なデーターや一風 変わった情報を満載した。 UN Ⅸューザー に新しい視野を提供する好読物。 ・ LJN Ⅸオペレーティングシステムは、 AT & T のベル研究所が開発し、 AT & T かライセンスしています※表示定価は消費税込みです ド 00t からへのメッセージ 1083 jou ・えっと、 / usr も残ってますねえ。 / usr には、ルートよ りもっとたくさんディレクトリやファイルがありますね aya ・はあー jo 設 . それと、いま説明しているのはやや旧いディレクト リ・ハイアラーキだけど、 SunOS なんかの新しいのも 紹介するって先月約束してましたね ? aya : はあー jo 設 . するって一と、 /etc が 2 回、 /usr が 3 回くらい・・ ディレクトリの PeopIe Mover だけで半年くらい続く ってこともあるわけですね ? aya : はあー jou : 絶対ですね ? aya : はあー jou . そのあいだは、連載は終らない ! aya: はあー。できれは、 UNIX が存在し続けるかぎりす っと続けたいと思ってるんですよ、本当は。 jou . ほんとーですか aya : しよーだんです。 それではまた。 ( さかもと・あや ) 株式会社アスキー 〒 107-24 東京都港区南青山 6-11-1 スリーエフ南青山ヒル 株式会社アスキー書籍 / 雑誌営業部電話東京 ( 03 ) 3486 ー 1977 164 UNIX MAGAZINE 1991.6