telnet - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1992年1月号
21件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

図 1 telnet 中断時のメモリ構成 広がったユーザ - 工リア メモリ telnet 使用時のメモリマップ SYSTEM MS-DOS かな漢字変換ドライバ データ受渡しプログラム t ・ 1 ュ・ t ユーザーエリア ビデオ R A M 予約工リア 共有メモリ FFFFFH ポード telnet 使用時のメモリマップ ビデオ R A M 予約工リア 共有メモリ SYSTEM テ - タ受渡しプログラム ユーザーエリア MS-DOS かな漢字変換ドライバ インテリジェント・ポード 内部の C P のメモリマップ 共有共有メモリ t ・ 1 れ・ t し A N ポードドライバ SYSTEM telnet は、通常 VT100 程度のエスケーフ . シーケ ンスをサホートしているので、 UNIX の端末として利 用できます。しかし、もうすこしレベルの高い VT282 、 VT286 、日本語 3270 などのターミナル・エミュレーショ ンが必要な人のために、この telnet の上て動くターミナ ル・エミュレータが用意されていたり、別売されています。 複数のセッションが張れる ・キー入力された制御コードの処理が設定できる ・ telnet のなかからファイル転送ができる ・カラー表示ができる ・ UNIX とのセッションを保ったまま DOS に戻れる 複数のセッションが張れる telnet で、機能に差が出るのは次の点です。 UNIX MAGAZINE 1992.1 再びターミナル・エミュレータを起動しても、 ( 画面は乱 すから、セッションは残ったままになります。ですから、 telnet のフログラムは Ethernet カード上に残っていま ます。すると、ターミナル・エミュレータを終了しても し、 PC ではターミナル・エミュレータを起動しておき はの機能です。このタイフではカード上で telnet を実行 インテリジェント・タイフの Ethernet カードならで UNIX とのセッションを保ったまま DO S に戻れる ことができます。 同時に複数台のマシンを切り替えながら作業を進める UNIX-Ethernet-PC れていますが ) ターミナル・エミュレータを終了する前の 竹業を続けることができます。 telnet のなかから DOS コマンドを実行するのと同し ように思えますが、利用できるユーザーメモリの容量が まったく異なります。 カード上に telnet が載っていると、本来のユーサーメ モリをすべて DOS のアプリケーションで使うことがで ミナル・エミュレータでは機能不足だという方のため TCP/IP ドライバに標準添付されている telnet のタ ターミナル・エミュレータ るところでは有効です。 きるような telnet ならは、不秘頁の違うマシンを使ってい 制御コードの設定を接続先のホストに合わせて設定で でしよう。 ます。やはり、制御コードの設定は変更できるほうがよい では CtrI-X CtrI-S と入力する ) ができなくなったりし と、エデイタの Emacs でファイルのセープ ( 標準設定 たとえば Ctrl-S か画面表示の停止に割り当てられている ーカルに処理してしまう telnet があります。この場合、 いくっかの制御コードを接続先のマシンに送らす、ロ キー入力された制御コードの里が言聢できる ンロードができると便利です。 信ソフトウェアの感覚でファイルのアップロード、ダウ ルやファイルを PC に移したいときなどです。 PC の通 中のファイルのなかに取り込むとか、読んでいる電子メー UNIX の電子メールに貼りつけるとか、エデイタで編集 ちょっと面倒です。たとえは、 PC のなかのファイルを イルを 1 つか 2 つやりとりするときに ftp を使うのは ftp があれはイく要という意見もありますが、小さなファ telnet のなかからのファイル車医 モノクロよりカラーのはうカ敵喜しいですね。 ています。 PC を UNIX の端末として使うときの表示も、 山も広デスクトップ PC ははとんどカラー表示で使っ telnet のカラー表示 き来するのでありがたい機能です。 DOS と UNIX を使っていると、この両方を頻繁に往 で、一太郎などは起動できません ( 図 1 参照 ) 。 の telnet のユーザーメモリ ( 100KB 程度 ) が使えないの きます。 telnet 上から DOS コマンドを起けると、 77

2. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

Ethernet で MS-DOS PC UNIX 、を につなぐお話 ムロ 第 3 話ソフトウェア編 ロ 術を使用しており、次のような特徴があります。 ・ダムカードで価格が安い これまでの話で、 Ethernet の基本、 PC 用の Ether- ・転度が速い net カードの特徴についてはお分かりいただけたのではと 思います 一般にこれらのカードでは TCP/IP のサポートか難 今回は、 PC から Ethernet を利用するときに使用す しいのか、 NetWare 専用になっています。また、価格を るソフトウェアについてお話しします。そのあとで、各社 抑えるために、外部電源を接続できないものが多いのも特 の PC98 用のカード、 telnet 、 ftp の機能を上交し、最 徴です。このため、消費電流が大きい旧式のトランシーバ 後に PC-NFS について説明します。 を使うと、 PC の電源容量が不足して動作カ坏安定になっ たり、最悪の場合は PC が占章することも考えられます。 前回の訂正 すでに UNIX を使っている、あるいは現在は Net- また、記述に間違いがありました。毎回のことですみ ware だが UNIX も使いたいと考えているならは、 Net- ません。 133 ページ左段の上から 3 行目で、「ネットワー Ware 専用カードはなるべくやめましよう。 ク・アドレスは 133.100. 、ホストアドレスは坦」と TCP/IP なっていますが、正しくは「ネットワーク・アドレスは TCP/IP で使うためには、 TCP/IP ドライバが必要 133.100.10 、ホストアドレスは 20 」です。お詫びして訂 です。 NetWare の IPX フロトコルにくらべて処理が複 正いたします。 雑なために CPU 負荷が大きく、フログラムサイズが大 きくなったり、通信速度が遅くなったりします。 NetWare のドライバはカードに付属していることが多 前回説明したように、必要な機能を備えたソフトウェ いのですが、 TCP/IP ドライバは別売です。また、通常 アがあってはしめて、 Ethernet カードが利用できるよう は TCP/IP ドライバに telnet と ftp くらいは付いてき になります。たしかに必要な機能は目的によって決まり ます。しかし、本当に TCP/IP ドライバだけで、 telnet ますが、将来のことを考えると、できれはより多くの機能 や ftp は別売というものもありますから、購入前によく を使いたいと思ってしまうのは私だけではないでしよう。 調べてください。 前回は概要を説明しただけなので、今回は各機能の詳 telnet 細についてお話しします。 ご存しのように、 telnet は仮想端末ューティリティ・フ NetYVare ログラムです。これによって PC から UNIX マシンに ログインして端末として使うのですが、使い方は UNIX はとんどの PC 用の Ethernet カードは、この Net- Ware に対応しています。大半は NoveII 社のカードの技 の telnet と同しです。 76 今回のテーマ ロ Ethernet カード用ソフト UNIX MAGAZINE 1992.1

3. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

◇ 10B ” e5 のコネクタがネジ止め式 現在はスライド式が多いので、トランシーパ・ケープ ルは共有できません。また、取り扱いやすい細めのトラン シーパ・ケープルはネジ式が少なく、操作性の面で減点で す。このため、私はコネクタのネジ止め式の部分をスライ ドロックに匿して使っています ( 写真 2 参照 ) 。ただし、 歯匿するとメーカーのイ焉正か効かなくなります。 ◇インストール竹喋が面倒 共有メモリや割込みなどの設定はカード上のジャンパ でおこないます。たとえは EMS を利用する場合など、シ ステム構成によっては変更竹喋が必要です。また、ハ ウェアのシリアル番号と IP アドレスを、設定プログラム を使って 1 台すっ入力しなくてはなりません。インストー ル・プログラムか付属してきますが、台数が多くなるとそ の作業量は膨大なものとなります。 また、 IP アドレスの変更もプログラムを使用しなくて はなりません。 1 台ごとに設定するので、機器の移動が頻 繁に発生する PC では間題です。ほかのカードの多くが hosts ファイルに IP アドレスを書き込むだけなのとくら べると、これは大きな弱点です。 別売のマニュアルも分かりやすいとはいえす、重要な 項目カ皺けていることがあります 6 。そのためかどうか分 かりませんが、サポートセンターがフリーダイヤルの電 話で質間に答えてくれます。また、パソコン通信の日経 MIX でネットワンシステムズのべンダー会議カ設され ており、議長の t 。 n さん ( ネットワンシステムズのマー ケティング部長 ) か親切に対応してくれます。 telnet Net/One の telnet は、 telnet 本体の tn. exe とター ミナル・エミュレータから構成されています。 tn. exe は、カード上で実行できます ( ポード telnet と 呼びます ) 。この場合、ターミナル・エミュレータを終了 しても、カード上の tn. exe はホストマシンとセッション を保ったままにしておけます 7 。 6 たとえは、 telnet の制御コードの取扱いか設定できるようですが、マ ニュアルには記載されていません。 7 Ethernet カードにロードする TCP/IP ドライバの不頁によっては、 ポード telnet が使えないこともあります。同時に接続できるセッショ ン数もこのドライノヾで決まります。 82 ポード telnet では PC 側の hosts ファイルが参照 できないため、 host 名ではなく IP アドレスを使わなく てはならないので、すこし面倒です 8 。メインメモリ上で telnet を起動すれは、このような問題は起こりません。 以前 ( 1991 年春くらいまで ) は nterm. exe という VT100 工ミュレータが付いていたのですが、現在は vt80. exe という VT80 工ミュレータに代わりました。 DOS ファイルのアップロードやダウンロード、ファン クションキーの設定、画面イメージをファイルに落とす、 などが可能になり、なかなか使いやすくなりました。しか し、従来は nterm. exe で可能だったカラー表小はできな くなりました。それほど難しくはないので、早急に対応し てはしいものです。 PC98 用の Net/One には、この vt80. exe 以外に も多くのターミナル・エミュレータが販売されており、 VT282 、 VT286 、日本語 3270 などが利用できます。 ftp Net/One の ftp はクライアントだけで、サーバーや tftp はサポートされません。すこし寂しい気もしますが、 実際上は大きな問題ではありません。 TCP/IP を購入しても r コマンドは含まれませんが、 PC-NFS や PC-RFA を購入すると一碚にの r コマンドが 付いてきます。また、レベルはあまり高くないのですが X-server も販売されています。 そ也 8 PC98note は、デスクトップのマシンとすこし違う部 分があるために、 Ethnernet アダフ。タを使うときは注 意が必要です。 PC98 の拡張 ROM 工リアは、ユーサー用に 32KB 、 NEC の予約ェリアに 96KB とられていたのですが、 いままで NEC か部を除いて使っていなかったため に、その大部分を UMB などとしてユーサーかイ吏って いました。 しかし、 98note では、このエリアのうち 16KB を NEC か使ってしまったので、使用できるエリアがほか 帯朱な機器を使うと、 hosts ファイルを含むダウンロード・データカ非 れるようてす。 UNIX MAGAZINE 1992.1

4. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

0 上 WH リ 0 CIT-XE 256C 256 色同時表示カラ—X-Window Terminal 弊社は、 X-Window Terminal CIT-XE シリーズを リリースするにあたり、今後の UN Ⅸ市場の中で X-Window TerminaI& は 以 - ドの内容を満足すべきであると考えました ■ハイコストパフォーマンスの実現■ネットワーク管理機能のサポート 0 安全規格や人間工学の追及 仕様 X11R4 ( ROM 内蔵 / ローディング切替え方式 ) TMS34020 ( 32MHz ) CP U X サー プロトコル メモリー TCP/IP 、 UDP 、 ICMP 、 RARP 、 Boot-P 、 TFTP、 4 —36Mbyte SLIP 、 CSLIP 、 Telnet 、 rlogin 16 " ~ 21 " ( カラー、モ / クロ、プラズマ ) イニシェータ rsh 、 rexec 、 XDMCP 解像度 1280X1024 ドット ネットワーク管理 SNMP 、 Telnetd 、 rlogind 、 MONITOR-OS 表示色 最大 256 色 ( 1670 万色 ) CIterm 、 CItelnet 、 CIrlogin ローカルクライアント インタフェース IEEE802.3 、 IOBASE ー 5 、 IOBASE ー 2 、 IOBASE-T 、 RS232C CIT-X モノクロディスプレイー体型 X-Window Terminal T-X 販売キャンペー ン 実施中 / CIT-XE C ー - XEI ん モノクロテンスプレイ X ー Window TerminaI プラズマディスプレイ X-Window Terminal 総販売元 大阪支店 〒 5 大阪市中央区久太郎町 4-2- 本町セイキビル ( 伊藤忠別館 ) 5 階 TEL. ( 06 ) 24 ト 42 引 藤忠エレクトロニクス株式会社 名古屋営業所 営業第ニ部 〒 460 名古屋市中区丸の内一一口一円名古屋長銀ビル 6 階 TEL. ( 052 ) 204 ー 2575 〒汚 0 東京都渋谷区渋谷 2 東邦生命ビル 27 階 TEL. ( 03 ) 3486-5856 ■ X-Window System は MIT 、 TMS34020 は TI 社の登録商標です。 UNIX は、 UNIX System Laboratories. lnc. が開発し、ライセンスしている OS です。 TEL. ( 03 ) 3486-5943 資料請求 N 。 82

5. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

写真 3 EXOS298 の外見 第診 " 物 : 当、ル ~ " を : を←をマ のマシンより 16KB も減っています。そのため、デス クトップの PC98 と同しようにインストールしたので は、メモリ不足で動かないことがあります。また、レジ ューム機能に INT2 を使っています。このため、 Eth- ernet カードからの割込みに INT2 を使うと、カード とのデータの受渡し処理か遅くなることがあります。 EXOS EXOS は、ネットワーク OS で有名な NetWare の NoveII 社と合併した米国の Excelan という会社が、 ex- celan という名称で作っていたものです。 NovelI 社の 1 部門となったのを機に製品名も変わりました。国産 PC 用 のカードは、日本の販冗元のジャパンマクニクスが開発し ました。 TCP/IP ドライバは、 Novell の LAN Work- place を樹直しています。 現在、 PC98 、 PS / 55 、 FMR 、 PS/2 、Å X 用のカー ドが販売されており、いすれもインテリジェント・カー ドです。最近、 98note 用のポックスタイプでインテリ ジェント方式のアタフ。タが発売されました。 PC98 用は EXOS298 という型番で、ハイレゾリューション・モード にも対応しています ( 写真 3 参照 ) 。共有メモリは 16KB とすこし小さめです。 TCP/IP ドライバ、 telnet 、 ftp は別売で、 PC-NFS は PC98 のみがサポートされています。まもなく、 IBM PC 用の仮想ディスクドライバを PC98 に移植した MicroNFS-98 かイ吏えるようになります 対応メディアは、 10Base 5 と 10Base 2 、 10Base 5 と IOBase-T 、 IOBase 2 と IOBase-T のなかから選べ ます。もちろん 10B e 5 のコネクタはスライドロック です。 ードウェアやソフトウェアの設疋はごく簡単で、関 UNIX MAGAZINE 1992.1 UNIX-Ethernet-PC RefIections シリーズ 最近、 telnet に関して興味を惹くのは、 Reflection シ リーズが日本でも発売されることです。 Reflection は米国の WaIker Richer & Quinn 社が販売 している PC 用のターミナル・エミュレータで、 VT220 、 VT240 、 VT340 、 HP2397A 、 Tektronix4014 、 3270 な どのターミナル・モードをサポートしており、対応端末 により Reflection2 、 Reflection4 、 Reflection7 などがあ ります。 Wind 。 ws3.0 版も発表されており、 1991 年末に は発売されるということです。 シリアルポートと Ethernet を同レベルでサポートして おり、機能も豊富でなかなか使いやすくなっています。 たとえば、カラー表示では送られてくるエスケープ・ シーケンスに対して、フォアグランド、バックグランド ともに自由に表示色の指定ができるだけでなく、プリン ク、リバースなどのエスケープ・シーケンスに対しても、 PC 側で自由に文字属性を指定できます。 ファイル送信や受信、自動ログインなどもサホートさ れており、まさに至れり尽くせりです。 現在は IBM PC 用だけですが、 PC98 にも移植される ということです。対応端末によって価格が違い、 IBM PC 用でさえ 100 , 000 円以上するものもあるので、 PC98 でもかなり高価になるでしよう。 Re 日 ection シリーズはたしかに高性能ですが、金額に 見合うだけ使いこなせるユーザーがどのくらいいるのか という点では疑間が残ります。 連ファイルをエデイタで修正します。また、自身の IP ア ドレスの設疋は、 hosts ファイルに localhost という別 名をもった host 名と IP アドレスを書くだけです。 ジャパンマクニクスから安価な NetWare 専用の NE2098 というダムカードも販売されていますが、この カードでは TCP/IP か利用できません。買うときに間違 えないように注意しましよう。 telnet は、標準で VT100 をサポートしています。 tel- net のなかで STOP キーを押すと、メニューか表示され て各種の設定ができるようになっています。カラーもサ ポートしており、ファイルを作ればファンクションキー も設定できます。また、接続先のホストごとに設定ファイ ルを用意すると、ホストに合わせて設定を変えることがで きます。 ただし、ポードモードはありませんから、 telnet のセ telnet 83

6. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

UNIX-Ethernet-PC 表 2 PC98 用 Ethernet カードの寺徴 ( 2 ) Angelan98 サン電子 62 , 000 80186 ( 」 S ー ET ー 501 ) ジャストシステム 98 , 000 ( 〇 ) ( 〇 ) ( 〇 ) ( 〇 ) PC ー 9867 日本電気 160 , 000 V50 LANBASE98 日新電機 168 , 000 68000 製品名 メーカー 価格 ( 円 ) CPU TCP/IP NetWare telnet ポード telnet マルチセッション telnet ftp ftpd tftp tftpd rlogin rcp rsh lpr netstat subnet socket RPC ノ、イレゾ対施 ; X. —server MAC アドレス VT282 VT286 3270 常駐サイズ (TCP/IP のみ ) PC-NFS 対応メディア 10Base5 コネクタ 共有メモリ 〇ロ〇 x 〇〇〇〇〇〇〇〇〇 x 〇△ x x 〇ロ x x x x 〇ロ〇 x 〇〇 〇 x 〇 x 〇 >< 〇 x x 〇〇〇〇〇〇〇〇 x x ロ〇 x x x SNFS に伺属 SNFS に伺属 ( 〇 ) ( 〇 ) 7KB SNFS v ・ 2 ( 忍 ) 25 / 5T スライド I / O ノヾッファ 3KB DOS-NFS 2 / 5 / T スライド 32KB DOS-NFS に付属 8KB V. 2 25 スライド 32KB ( v. 3.0 ) 5 / 25 / 5T スライド 開発中 PC-NFS に付属 その他 UNIX の mountd を起動するときに一Ⅱを付けて起動 迂ると便利です。 する必要があります。 ・間違って消したファイルを復活できない ・ディスクの空きェリアが 250MB 以上だと読み書きで UNIX だから仕方がないともいえますが、 DOS では きない 復活できるコマンドがあるので、 PC ューサーにとっ バグのようですが、メーカーからはイ兼だと思ってく ては大問題です。 れという恐ろしいメッセージが届いています。 ネットワークのセキュリティに穴カきやすい ・信頼生に多少間題があり、ときどきハングアップする セキュリティの甘い PC にセキュリティレベルを合わ 日本語 FEP をさきに起動するなどの方法で切り抜け せることになります。 られることもあります。 ・プリンタ制御コードの関係で UNIX と PC のプリン ・ PC-NFS のドライバを切り離すには PC をリセット タ共有は難しい するしかない UNIX から PC 用のプリンタに出力するためのフィル ドライバのサイズが小さければ切り離す必要はないの タを作成するか、 PC から UNIX のプリンタに出力す ですが、大きなアプリケーションを使うときには切り るためのフィルタを作成すれば可能ですが・ 0 87 UNIX MAGAZINE 1992.1

7. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

表 1 PC98 用 Ethernet カード寺徴 ( 1 ) PC-NIU N98 アンカマン・バス 149 , 000 80186 C-NET(98)-02 コンテック 84 , 000 SIU ー 98 アライドテレシス 140 , 000 80186 S に -98- E アライドテレシス 74 , 800 EXOS298 ジャノヾン マクニクス 158 , 000 80186 製品名 メーカー 価格 ( 円 ) CPU TCP/IP NetWare telnet ポード telnet マルチセッション telnet ftp ftpd tftp tftpd rlogin rcp rsh lpr netstat subnet socket RP C ハイレゾ対応 X. MAC アドレス VT282 VT286 3270 常駐サイズ (TCP/IP のみ ) PC-NFS 対応メディア 10Base5 コネクタ 共有メモリ その他 〇 〇 〇 〇 〇 ロ ( モノクロ ) 〇 〇 ロ PC/TCP: 85KB SLIM/TCP:27KB InterDrive (SLIM/NFS) 5 / T / 25 / 5T スライド 32KB 一〇〇〇 x 〇〇 x x x x ロ ク 〇〇〇 x 〇〇〇〇〇〇〇〇〇 >< 〇〇〇 >< 〇ノ〇〇 x ロ ロ 〇〇〇 x 〇〇〇〇〇〇〇〇〇 x 〇〇〇 x 〇ロ〇ロロロ 〇ロ〇〇〇〇 x x x x PC-NFS に伺 1 属 PC-NFS に伺属 PC-NFS に伺属 PC-NFS に伺属 〇 〇 6KB V. 2 (C-NFS) 5 / 25 / 5T / 25T スライド 32KB x x 〇△〇 x 〇ロ〇ロロロ 5KB 16KB 19KB PC-RFA V. 2 (MicroNFS-98) v ・ 2 ( 佐切 25 / 5T / 2T 2 / 5 / T スライド ネジ 16KB 32KB マニュアル別売 InterDrive (SLIM/NFS) 2 / 5 / 25 スライド 32KB ・ DOS 標準コマンドでも使えないものがある たとえば、 XCOPY. EXE は使えませんでした。 プログラムサイズが大きいのでユーサーエリアが減少 する 100KB 以上のメモリが必要で、一太郎や花子などの大 型アプリケーションを動かすのは困難です。 ・ファイルの read/write サイズの設疋が大きいとエラ ーになる バグのため、デフォルトの 8 , 192B では 1 024B 以 .- E のファイルを書き込めません。 ・サプネットに対応していない TCP/IP ドライバ側でサプネットを設定すると PC- NFS か動きません。 ・ UNIX 側の NFS 4.0 の mountd に対応していない には nfsd を利用します。 一方でジャストシステムが、 Sun の PC-NFS 3.0.1 を PC98 用に移植して、新しいダムボードと一緒に発売 します。今後の動きか注目されます。 PC-NFS の問題点 PC-NFS の特徴は、やはり UNIX と PC でデータを 共有できることでしよう。さらに NIS ( 旧 YP ) に対応し ているので、ユーサーやファイルの管理が UNIX と同レ ベルでできる点か嬉しいですね。 しかし、ネットワンシステムズとジャパンマクニクス の v. 2 では次のような間題点を抱えています 10 10 はかのメーカーの PC-NFS は使っていないのでう切、りません。 NEC は独自にかなりのバグを修正しているようです。 0 86 UNIX MAGAZINE 1992.1

8. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

TCP/IP ドライバには、米国の FTP Software 社の PC/TCP を移植しており、サポートしている機能は豊富 です。仮想ディスクは同しく FTP 社の InterDrive を 採用しています。 アライドテレシスのインテリジェント・カードは、ダ ムカードに CPU サプポードを載せた 2 階建てで、部品 点数が多く、ほかの 2 社の製品にくらべて大きくて重い ものです。部品点数が多いため消費電流か増大し、また、 拠章の確率も高くなっているかもしれません。 最近、米国 Wollongong 社の WIN/TCP という TCP/IP ドライバを移植し、 SLIM/TCP という名称で 発売しました。これはダムカード専用なのに 27KB とコ ンパクトです。 SNMP もサポートしており、ネットワー クを管理しているところでは欲しくなるのではないでしょ うか。しかし、 SNMP もメモリに常駐する (30KB) の でユーサーメモリカヾ成少してしまいます。 アライドテレシスでは、今後ダムカード 1 本に絞るか もしれません。 マニュアルはすこし貧弱で、ほかのカードのマニュア ルとい犲兼に前提となる知識レベルが高いので、ネットワー r コマンドもいくつかサポートされており、 lpr も利用 ク初心者には難しいと思います。 可能です。 X ー server や多数のターミナル・エミュレータか版売さ れています。現在の X-server はレベルがあまり高くない のですが、まもなく米国の Humming Bird 社の HCL- eXceed/PIus という IBM-PC 用 X-server を PC98 に 移植した HCL-eXceed/98 という製品が発売されます。 HCL-eXceed/Plus は使いやすいのて期待しています。 アライドテレシス 前述の 2 社はインテリジェント方式でしたが、アライ ドテレシスでは CPU を使ったインテリジェント・カー ドと、 PC の CPU から制御するダムカードの 2 つの商 ロ平列をもっています。 ロロノ、 PC98 用では、ハイレゾリューション・モードにも対 応しています。共有メモリは 32KB です。対応メディア は 1 不鶤頁のものと 2 種類のものがあります。もちろん、 10Base 5 のコネクタはスライドロックです。ノート PC 用の拡張ノヾスに接続するポックスタイプの Ethernet ア ダブタもありますが、こちらはダム方式だけです。 9 telnet のなかから command.com を起動して、 DOS コマンドを 実行することは可能です。 写真 4 SIU-98 の外観 をに当ツの 、第年 - 第す・す 戻ることはできませ 、 , : を保たまま MS-DOS に ftp ftp 、 tftp 、 ftpd 、 tftpd がサホートされており、 ( ど こまて硬うかは別にして、あれは使えるわけですから ) 至 れり尽くせりです。 そ也 telnet アライドテレシスのカードには、 VT282 対応のター ナル・エミュレータが付いてきます。他社製品が VT100 程度しか対応していないのにくらべると優秀です。 ftp 標準で ftp 、 ftpd 、 tftp 、 tftpd か含まれており、至れ り尽くせりです。さらに、漢字変換機能付きの ftp が用 意されており、 PC の漢字ファイル (Shift-JIS) を通信 相手の漢字コードに変換しながら転送してくれます。実際 に使ったことはないのです力リそうですね。 その他 アライドテレシスのカードに付属しているソフトウェ アは機能が豊富です。 、、どうしてこんなものが必要なのか " というものまて含め ると、 20 個以上のコマンドが用意されています。 84 UNIX MAGAZINE 1992.1

9. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

私の勤務先では、一殳 PC ューサーが PC-NFS を簡 単に利用できるようにディスクのマウントやアンマウン ト、リモートプリンタの設定などに関して 1 , 000 ステッ フ以にのバッチファイルを作っています。しかし、コマ ンド体系が変わってしまうと、これらのバッチコマンド は使えなくなります。 社内向けにユーザーズ・マニュアルを作るにしても、個 々の仮想ディスクごとに作らなくてはなりません。これは 膨大な作業量になるので、各社の仮想ディスクシステムが 出揃った時点でバッチコマンドを書きなおして、ユーサ ・インターフェイスを統一しようと考えています。それ までは、ユーザー教育で切り抜けることになりそうです。 しかし、私は PC-NFS が気に入っていまして、いま だに使っています。現段階では各社の新しい PC-NFS も いま一歩というところで、なかなか入れ替える決じ、がつき ロ り離せるようになりました。このほか、 NIS のサホート、 1991 年夏 ( ンヾージョンアップして、リセットせす ( ットワンシステムズから発売されました。 この手の製品としては珍しい純国産で、 1990 年末にネ PC-RFA PC-NFS もどき ません。 こ切 UNIX MAGAZINE 1992.1 な問題ではないはすです。一刻も早い対応か望まれます。 換ができないのです。 PC-NFS ではできたので、技術的 Shift-JIS コードから NEC 漢字プリンタコードへの変 本来、 PRINT. SYS がやってくれているはすの、 ダイレクトができません。 み込んでおいても、画面のハードコピーやプリンタへのリ う、などの間題か起こります。また、 PRINT. SYS を組 pcnfd と共存できない、コマンド体系が PC-NFS と違 のユーザー確認サーバー兼リモート・プリンタサー nfsd とリモート・フリンタサーバ—avelpd が、 PC-NFS ただし、 PC-RFA 用のユーサー確認プログラム ave- す (IKB のプログラムが常駐します ) 。 台まで使える PC 側のプリンタドライバが付属していま 利用すると 7KB 必要です ) 。さらに、仮想プリンタを 3 りました (16KB というのは基本システムだけで、 NIS を EMS の利用でユーザーメモリの使用が 16KB 程度にな UNIX-Ethernet-PC そのはかにも、カード側に載るドライバが大きくなる のでポード telnet が使えなくなる、マルチセッションの telnet が使えないなどの間題も抱えています 13 ネットワンシステムズでは、 PC-RFA の出荷にともな い PC-NFS の販売をやめるようで、すでにサポート体制 も縮小しているようです。しかし、 PC-RFA をもうすこ し確実な製品にするか、 PC-NFS の間題点を鮹夬してか らにしてくれないと、ユーサーが困ってしまいます。 MicroNFS-98 ジャ / ヾンマクニクスは、カナダの Beam & Whiteside 社が IBM-PC 用に開発した BWNFS を PC98 用に 移植中で、 MicroNFS-98 という名称でまもなく発表す るようです。これもメモリ常駐サイズの小ささか特徴で、 EMS を使うと 1 IKB になるようです。こちらも、マシ ンをリセットしなくても切り離せるとのことです。 おそらくジャパンマクニクスも MicroNFS-98 か動き たせば、 PC-NFS をやめてしまうのではないでしようか。 InterDrive アライドテレシスの場合は当初から PC-NFS ではな く、 FTP 社の仮想ディスクドライノヾ InterDrive を移植 しています。 InterDrive の場合は、 UNIX 側で一 n オプションなし で mountd を起動しても使えますし、メモリの常駐サイ ズが小さい、サプネットをサポート、システムをリセッ トしなくても仮想ディスクドライバを切り崕せる、 Net- Ware と同時に利用できるといった特徴があります。 SLIM/NFS 同社では、 WIN/TCP という TCP/IP ドライバも 移植しましたが、仮想ディスクの WIN/NFS を移植し ており、 SLIM/NFS という名称になるようです。この SLIM/NFS は常駐サイズがかなり小さく、ダムカード でも仮想ディスクを利用できるのではないかと楽しみに しています。ただ、開発の遅れが気がかりで、一刻も早 いリリースか望まれます。 13 はかクメ反想ディスクととくらべれは遜色はないのてすが、 PC-NFS か ら変史すると失うものも多いようにどいます。 89

10. UNIX MAGAZINE 1992年1月号

パソコンを IJN Ⅸサ—/ ←に LAN 接続 LATS TCP/IP 共用ターミナルサーバー PERFORMANCE 2500 / 4000 シリーズ CD ・小型軽量、低価格 ・同一のイーサネット上で LAT と TCP ハ P を同時サポート ・ LAT 、 TELNET 、 ARP 、 S 凵 P 等を完全サボート ・最大 32 ボートの日 S -232C シリアルライン ・ 1 ポートあたり 38.4Kbps の高速テータ転送 ・ DEC server 200 / 300 / 500 と完全互換 ・バージョンアップか容易なネットワークロードタイプ と設置の容易なセルフロードタイプ PERFORMANCE 2500 P 25 ロ 4 P 2508 P4 ロ 16MB と拡張ユニット RJ12 コネクタ数 バラレルプリンタボート外寸 ( 高さ x 幅 x 奥行 ) 重さ P 2504 M 有 64X215X279mm 1 .4kg P 2508 M 無 P 401 6 B 有 63 X368X297 側 2.27kg P 401 6 M B 有 P 4032 B 有 ※全機種ともオプションてセルフロードタイプも選択可能です。※製品等の固有名詞は各メーカーの登録商標、又は商標です。 コンピュータタイナミックス株式会社 〒 160 東京都新宿区西新宿 7 ー 5 ー 10 第ニミゾタピル TEL. 03-3366-9741 FAX. 03-3366-9800 資料請求 N 。 .037 DB25 コネクタ数 4 2 4 6 6 2 2 1- 1 3 正規代理店 ェづ