サポート - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1992年5月号
54件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

サードバーティー製の HDD とメモリをうまく選んで 使えば、驚くはど高性能のシステムをかなり安く構築で きる。 DEC は、製品を直接販売することにかなり積極的で ある。たとえば、外付けの CD-ROM ドライプ ( 995 ド ル ) には、無料で ULTRIX 4.2 OS の CD-ROM を付 属させる戦略〃を採っている。これを利用すれば、媒 体とドキュメント・キットの購入費用をかなり節約でき る。 DEC からダイレクトメールを送ってもらうのもよ い方法である。 DECstation で多数の他社製 SCSI HDD を使用した が、ほとんど間題は生しなかった。しかし、これらの HDD には ULTRIX をうまくインストールできなかっ た。 DEC の RZ-24 と Conner の 209MB SCSI HDD は一見同しようだが、 DEC の HDD にはあらかしめな んらかの識別情報が書き込まれている。 ULTRIX は、 インストール時にこの情報をチェックし、みつからなけ ればインストールはおこなわない。プートドライプとし て使用しなければ、他社製の HDD でもほとんど問題は なかった。 DEC の、、定価〃には持込み修理の保証が含まれてお り、、、標準価格〃には DEC の保守サービス要員による出 張修理の保証が含まれている。定価と標準価格にはかな りの差があるので、どちらを選ぶかは慎重に考慮すべき だろう。 インストール 5000 / 120 と 125 のハードウェアの設置は容易である。 オプションを購入した場合でも、 DECstation 3100 から アップグレードする場合でも、難しくはない。筐体の上 蓋は 1 本のネジで留められているだけで、内部の部品配 置もすっきりしている。筐体は比較的軽いが、モニター だけは扱いに困るほど重い。ュニット間のケープル接続 には、問題になる箇所はない。 ULTRIX は通常はインストールされていないが、 CD ー ROM からインストールするのはとても簡単である。シ ステムは、プートコマンドだけで CD ー ROM からプート し、いくっかの質問に答えると自動的に HDD にインス トールされる。この処理は迅速で、操作は比較的簡単で ある。 UNIX MAGAZINE 1992.5 NOTICE ところが、インストール作業の最初の段階が終了した あと、インストール・プログラムは、、必須の〃アップグ レードをインストールするオプションを選択させる。と くに難しくはないが、この、、オプションでありながら必 須の〃アップグレードは理解に苦しむ。 サホートとドキュメント DEC のドキュメントは概してよくできており、最初 に評価したとき以来、着実に改良されているようだ。現 在、 ULTRIX のドキュメントは印刷物のほかに CD- ROM でも提供されている。このドキュメントにはとく に目新しい方法がとりいれられているわけではないが、 BSD を基礎とした ULTRIX OS に関する有用なドキ ュメント群である。 サポートの内容にはややむらがある。 DEC のサポー ト部門に電話をすると、 1 度で質問に即答できる担当者 につながることもあったが、的確な回答を得るまでに 8 人も相手が変わったこともある。ハードウェア、ソフ トウェアを問わす、質間に対する回答を DEC 自身から 得られることは間違いない。しかし、回答できる担当者 を捜しあてるのは多少難しい。いくっかの困難な問題の 解決にあたり、 DEC が途中で回答の義務を放棄したり、 間題を解決できないということはなかったが、それに要 する電話連絡の回数とユーサーとしての欲求不満が、限 度を超えることもあった。 操作性と使いやすさ ULTRIX 4.2 は、以前に評価したバージョンの ULTRIX とよく似ている。充実した、特色のある、 BSD 準拠の UNIX である。 ULTRIX 用のソフトウェア・パ ッケージは DEC から多数供給されており、しつに多く のアプリケーションが ULTRIX 上で動作する。アプリ ケーションのバイナリは、 DECstation の全機種に共通 で、すべて ULTRIX 上で動作する。 ULTRIX は、 X11 べースの GUI である DECwin- dows をサポートしている。われわれは、 GUI としては DECwindows よりも Motif や OpenWindows のほ うが気に入っている。しかし、 DECwindows も豊富な 機能をもつ有用な GUI であり、 VAX べースのシステ 13

2. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

SONY ron ⅸ ソニー・テクトロニクス 初の 3 次元 X タベカレ マレチ・ウインドウ環境で 3 次元が使える ・ PEX5Rl をフルサポート・マルチ・プロセッサ・アーキテクチャと FPP 採用でパフォーマンスさらに向上 ・高品質モニタで明るく、鮮やかに 3D イメージ表示・ 7MB の標準メモリ、最大 39MB メモリまでサポート ・他の XP シリとソフトウェア・コン竏フル ・グラフィック世界のリーダー ソニー・テクトロニクス株式会社 情報機器部 / 東京都品川区大崎 1-6 ー 4 新大崎勧業ピル〒 141 TEL 03 ・ 3779-7611 土浦営業所 / 0298 ・ 24 ー 2602 名古屋営業所 / 052 ・ 581 ー 3547 大阪営業所 / ・ 947 ー 0321 広島営業所 / 082 ・ 222 ー 7221 福岡営業所 / 092 ・ 472-2626 1 rekX 266 ・ XP 四 P 型は XP20 シリーズと同様に、 TCP/IP 、 ・マルチ・フ。ロセッサ・アーキテクチャて、 PEX サー XP29P 型は、世界初の PEX ターミナル DECnet 、 LAT 、 SLIP オのフ。ロトコルをサポート、 ・ PEX5Rl てサポートされる PEX プロトコル 5. OP と バを効率よく並列処理。 MC68030 と TMS 別 020 フル・コンヾチフル、さらにライングシェーガンク : のテ彑アル・プロセッサに加えて、レンダリンク : 工ンシノ Mot 迂、 DECwindows 、 OpenLook 、 XView とコ ダブレ・バッファリングテザリングなどの機能を付 ンヾチフルて、 2D アプリケーションはそのまま実行 として TMS 別 0 フローングボイント・プロセッサ を採用。またメモリは、 3D のピクセル・イメージ・デ て、きます。 加し、 3D クラ刀ック・アプリケーションに必要なレン ータ処理に対応して、 7MB ~ 39MB まてサポート ・ Telnet 、 Cterm ウインドウをローかレて、開くことが ダリング処理を充実、 X ウインドウ E にリアルな 3D 表 て、き、また SUN の snf フォント、 DEC の pcf 、 dwf フォ しています。 現を可能にしました。 ントをそのまま読み込めます。モニタにはドットヒ。ッチ 0.28mm 、 72Hz の高品質モニタを採用しました。 TekXpress ファミリ 3 次元グラフィック X ターミナル ロロ - XP29P 型 資料請求 N 。 023

3. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

SONY ソニー・テクトロニクス ソニー・テクトロニクス株式会社 情報機器部 / 東京都品川区大崎 1 ー 6-4 新大崎勧業ピル〒 141 TEL 03 ・ 3779 ー 7611 土浦営業所 / 0298 ・ 24 ー 2602 名古屋営業所 / 052 ・ 581-3547 大阪営業所 / 06 ・ 947 ー 0321 広島営業所 / 082 ・ 222 ー 7221 福岡営業所 / 092 ・ 472-2626 ・グラフィック世界のリータ あらゆるオスス環境に最適 ロスト版 X ターミカⅨ PIO シリ ・低価格ながら高級機並の機能と充実したサポート体制・バーコード・リーダをサポートするシリアル・ポート装備 ・柔軟に対応する SUN 、 DEC フォント・コン竏プレ / DECnet 、 TC P プロトコル・サポート ー電気・第ス ゴム・業業 運・通信 繊維・紙 驫下 n は川 易なセット・アップ・インストレーションて : 増設移転 一挙にローコスト 6 機種 ・あらゆるオフィス環境にマッチする、冷却ファン、 のない静かて、コンヾクトな設計のため、机上のス 新製品 XPIO シリーズは、 が簡単に行えますまた、オフ。ション・メモリに SIMM ペースを有効利用て、きま魂また、 DECnet 、 TCP モジ彑ールを採用、標準化と経済的な導入が計 ・ XPII 型 15 インチ、モノクロ / IP プロトコルや Thin / Thick / ツイスト・ペアの れます ・ XP12 型 19 インチ、モノクロ サポートなど接続するホスト・コンヒ。ュータの環境 ・ビジネス・アプリケーションに適した 16 色カラー ・ XP13 型 15 インチ、 16 階調グレースケール に柔軟に対応します / 16 階調グレースケール・モデルを用意。コスト意 ・ XP15 型 14 インチ、 16 色カラー ・ SUN の snf フォント・コンパチプル、 DEC の 識に敏感なオ刀ス用途に適していま ・ XP17 型 14 インチ、 256 色カラー dwf 、 pcf フォント・リータ : また TELNET 、 Cterm ・ XP18 型 17 インチ、 256 色カラー ウインドウなどの機能を XPIO シリーズのローカル の 6 機種。用途に応じて最適な機種を選択て、き 側て、サポートし、ホスト・コンヒ。ュータのメモリやテン ます TekXpress ファミリ スクを節約しま XPIO ンリ -Ä ・プラグ & プレイの設計思想を徹底させた、容 イ・モノクローム四イ・モノクローム・グトスケ - ル 17 イ・カラー 14 イ・カラー X ターミナル X ターミナル X ターミナル X ターミナル X ターミナル XPII 型 XP12 型 XP13 型 XP15 型 XP17 型 XP18 型 14 インチ・カラー X ターミナル 資料請求 N 。 81

4. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

A S T E C UN Ⅸフログラマを強力にサホートします 統合 C + + プログラミング環境 ObJectCente 「 ( 旧製品名 S 日 be ト C + + ) か、 C + + の機能を最大限に引き出します。 冖冖匸亟亟こ )C 亟 [ 五 )( : 亟司 Code Center CodeCenter( 旧 Saber-O は、 C 言語によるプログラムの開発・テンヾ ッグ・テスト・保守のための統合化したツールを提供する高度なプロ グラミング環境です世界中で 10 , 000 人以上の開発者に愛用され ています CodeCenter は、ソフトウェアの品質向上を保証し、開発コ ストと時間を削減するツールとして、既に米国では C 言語によるプログ ラミング開発のスタンタドとしての地位を確立致しました。 CodeCenter の特長 ・インタブリタを内蔵しているため、他のツールては検出できない実行時のエラー 検出が可能てす。 ・インクリメンタル・リンカによって、コードの修正一テストのサイクルを短縮できます。 ・各種のグラフィカル・プラウザがプログラミングを視覚的にサポートします。 ・日本語の入出力はもちろん、メニュー、エラーメッセージ、オンライン・マニュアル に至るまで、完全に日本語に対応しています。 CodeCente 「の対応機種 ・ Sun-3 、 SPARC シリーズ ・ DECstation シリーズ ・ HP9000 / 300 、 400 シリーズ Saber-C か変わりました。 C 言語のソフトウェア開発を効率化する CodeCente 「 ( 旧製品名 Sabe 「•C) 名前一Ⅱト 製 : いェ t ー躙ー第 8 名前日 名前 : dO bounce を扇名 - do bo リ n ( 、三学 ~ 昭名 ーを t ・セッを - 女第 0 ー徹 0 -8 ー代 イ : 气 ! ませる・ / 面 -- は 0. 代 0 ま行 ューサ定義師目 / ロンエト ラッ、ツグ フイル フイル : ねね m ねー山、 k ′、聞ー c am 、 ab 一 0 「旧 l_d ⅳ市 oun 健・ C : アし一ク (next) Function ・ dO bounce build run rint 物市 ~ 代 u 0 工ラー 2 響告 bou れ“ . 《 ・蓄号 W ~ : 0 動変数・ " は健が設定されていますが ・ア《ドリセットします . 21 - 》「 t ーー愛 -0 ・ bo 聞 0 を .0 so 町 ・ tab 0 ロ純町 0 を 題ん。 ロ 0bJect ロ llbr•ry 川ト引 bc. ・ ロ b 「′ ル noc 働 b 滝 1 Ob ・ ectCenter ObjectCenter( 旧 Saber-C + + ) は、 C + + 言語によるプログラムの開 発・ラヾッグ・テスト・保守のための統合プログラム開発ツールです 比較的単純なデータ構造から複雑な C + + のクラス階層やプロジェ クトの全ファイルの関係まで、プログラム要素を調べたり理解すること ができます ObjectCenter は、あらゆるレベルにおいて視覚的で会 話的な操作により、 C + + の特長を発揮できる唯一の環境として、世 界中のエンジニアから高い評価を受けております日本では、 1991 年 7 月より販売を開始しております ObJectCente 「の特長 ・インタラクテイプ・ワークスペースと C + + インタブリタによって、 C + + を活用する ために必要な高速プロトタイピングテスト、実行時のエラー検出を行なうことが てきます。 ・ AT@T C + + Ve 「 sion2.1 を完全にサポートします。 ・ CodeCente 「 ( 旧製品名 Sabe 「一 C ) の全機能を含みます。 ・ C + + および C を混在したプロクラム開発をサポートします。 ObJectCente 「の対応機種・ Sun-8 、 SPARC シリーズ CodeCenter ・ ObjectCenter 御紹介セミナーを定期的に実施中 ! 株式会社アステック〒 162 東京都新宿区南町 6 番地 BR 市ヶ谷 1 TEL. ( 03 ) 5261 ー 5971 ( 代表 ) プコゾェクト定義 フイル 5 。イ応第町「、 : ・ .a 飛 引 : Saber-C + + か変わりました。 、、た C ・・′ C25 、月′を尾 0 お′ Ow , 0 ′ Name O " w Sh 叩′ : : dra 練を 日′代” 0 に、三三 - D ′ 4 を曲 Sh 叩に : “、 0 、三 R ~ 代れ ( FrM" void R “ 30 を : 歯を VO 尾 C 新 0 : ℃ 、 0 ”協 0 ′め 400 「“ 0- ー 0 「新を : : を“材 0 “。 : : P 。減 0 “めに Sh を、・ itO ・ ~ い第を・ 0 を【 Y ・ー・ Ox ~ ~ 64 ・ 0 / ・ Show ` d mb 0 V を、日都に 0 、三三 - D 「 ~ 新 teSh を、三ミ 0 日ⅳを d FiIe 円 0 には D に石れ on 、 em ′ 000000 ー “ & ト叩 ~ 0 00L ⅶ ) 0 ・・トに 5 物ー′をを・しに Sh ・ p に & ) ・ Me mb を b に Sh ・ p を POint 0 日 0 コ souree ロー 0 0 を 変 shapelstC ( ( “ ) ロ” 0 を so 0 を ob object Drawable 20 ′“・ 0 5 ト・ と・ 0 ⅳ 新 : Pubne 0 代腋 : Publle Llnk ト Proiect ー“、い iO れ 、 0 ー 4 0 一議・議し一・引地第・ 。・ 0 ・ 30 ーれを、一 0 ー 0 「一望ー宿・を 0. Po ーは破い和ロ ( 00 山は ) ・い ( 町・・い ( 。 0 い - 物・代い : 5 ね : れ 0 れ 0 0 Er ′ 0 ー W 川 00 0 畍・ pes て ーま .0 0 っ第・ト・」一破 ( 4 お問い合わせ先 資料請求 N 。 .80

5. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

ewS ・ 5 / 1992 をサポート。ほかのアプリケーションと共 存でき、 DOSE のデータも変換ソフトウ SPARC 、 PC 用統合文書処理ソフトウェア ェアを介して利用できる。ディスク容量は 55MB 以上、メモリは 6MB 以上を推奨。 ◆「 GlobalView PC 」 富士ゼロックス (Tel 0120 ー 274100 ) は、 価格は 540 , 000 円。 J ー 3100 に対応。 OS / 2 で動作し、 XNS ◆「 J Star 8800 」 統合文書処理ソフトウェア、、 GlobaIView" 20inch カラー・ディスプレイを使用。 OS の SPARCstation 版および J ー 3100 版、 とアプリケーションを記述する独自の 同社の WS 、、 J Star シリーズ〃で初めてカ Mesa 言語を高速実行する専用 CPU をも ラー・ディスプレイを使用した機種の販売 を開始した。 ち、処理速度は普及機の 1.2 倍。主記憶は 8MB 、 HDD は 90MB0 統合文書処理ソフ ◆「 GIobalView 3. 幻 トウェア、、 ViewPoint3.2〃が組み込まれ SPARC に対応。 TCP/IP をサポート ている。価格は 238 万円。 し、 XNS と共存可能。 SunOS 4 . 1 以上、 ディスク容量 95MB 以上、メモリ 12MB 以上が必要。価格は 600 , 000 円。 ・ FUJI XEROX = •DEC ト 5 ) MITX11R4 サーバーを使用。 CX およ び MX グラフィックス・システムをサポー 6 ) 論理ポリューム・マネージャー ( LVM ) 群や ANSI MIPS C べースのコンパイラ 日本ディジタルイクイップメント ( TeI により、複数の物理ポリュームを論理ポリ 03 ー 3989 ー 7145 ) は、 OSF/I 準拠の「 DEC を装備 2 ) 共有ライプラリをサポート ュームに結合可能 OSF / 1V1.0 」を発表、アプリケーション 3 ) IEEE POSIX 1003.4 Draft10 準拠の 7 ) System V と BSD のファイルシステ 開発者向けに販売を開始した。 ム、 NFS 、 ISO 9660 (CD-ROM ファイ 拡張リアルタイム機能を提供。プレエンプ 今回は英語版のみで、日本語版の出荷は ルシステム ) など主要な UNIX ファイル テイプ・カーネル、固定優先度スケジュー 1992 年末の予定。おもな特徴は以下のとお システムをサポート。また、メモリマップ リング、クロックとタイマ、プロセスメモ リ・ロッキング、非同期 I/O 、スレッドな ド・ファイルにも対応。 1 ) System V と BSD 版の両方のプログ 価格は、基本ライセンス価格 ( 2 ューザ どのリアルタイム機能を装備 ラミング環境をサポート。 C シェル、 B シ ・ライセンス ) で 300 , 000 円より。 4)GUI は OSF/Motif VI. 1 . 3 をサポー ェル、 Korn シェルを包含し、強力なツール 1992 年半ばに一般提供が予定されてい る SVR4.1 のデスクトップ・バージョン。 スケーラピリティを備え、インストール / 操 作 / 管理が容易などの特徴をもつ。また、 OPEN LOOK 、 OSF/Motif 、 SCO UNIX 期などのスケジュールを記載した文書。 UNIX インターナショナル (TeI 03 ー (Xenix) 、 SystemV の過去のリリースと 3636 ー 1122 ) は、 CUNIX SystemV ロード 1992 年版では、 1991 年 9 月に発表された 互換性があり、既存のアプリケーションも マップ 1992 年版 ( 第 3 版 ) 』を発表、メンバ オープン・コンピューティングのフレーム ー企業および一般向けの配布を開始した。 利用できる。 ワークの要素となる各種 同ロードマップは SystemV 製品のリ 技術の提供スケジュールが中心となって ◆ SVR4.2 1993 年前半に一般提供が予定されてい リース予定と、これらに統合される付加技 いる。 る SVR4.2 の並列マルチプロセッシン 術 ( アドオン ) の要求仕様および製品仕様 おもな内容は以下のとおり。 グ・インプリメンテーション。並列処理を の作成時期、 - 早期提供や一般提供の開始時 ◆ SVR4.1 デスティニ UNIX MAGAZINE 1992.5 OSF/I 準拠の OS を出荷 ト SyetemV ロードマッフ 1992 年版 1

6. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

ウインドウソフトの移植の問題を全て解決 今最強の G 凵構築ツ—J レ WNDX ソースのリコンパイルだけで、すべてのプラットホームで動作 ヴィジュアルでインタラクテイプな環境で画面作成が可能に 他社製品に比べ、グラフィックスでの高移植性を保証 WNDX を利用しても、オーパヘッドは無視できる程度 これだけの高機能を、驚くべき超破格のプライスで提供 WNDX でこれだけ得しま魂 ソフト開発に WNDX を利用すれば、単一のソースコードをいろんなハード環境で利用できます。 したがって、開発チームは、複数の GUI 間の移植性を気にすることなく、プロジェクト固有の問題 にその精力を集中できます。次のような効果が具体的に期待できます。 ・開発時間の節減 ・教育時間の節減 複数のプラットホームをサポートする際に、最 WNDX による開発作法を習得すれば、すべ 初のプラットホーム上での開発が済んでいれ てのプラットホームで利用する GUI の開発が ば、ごくわすかな労力で新しいプラットホーム できるようになり、プログラマの教育期間が大 がサポートできます。 幅に節減できます。 ・プロクラミングの負担か減少 ・マーケットの拡大 インタラクテイプに GUI が構築できるエデイタが 従来はネイテイプの環境での GUI 開発費が 用意されているため、プログラミングすること ネックとなり、開発を諦めていたハードの市場 なく A 円によるウインドウアプリケーションが構 にも簡単に進出できます。 ・投資の保護 築できます。 ・保守作業の低減と高信頼性 ネイテイプの look - and - feel が変わっても、アプ ーっのソースコードをメインテナンスするだけ リケーションのコードを変える必要はなく、その で、すべてのプラットホーム用のソフトの保守 開発への投資が保護されます。 が可能となり、その信頼性も大きく向上します 強力なグラフィックスエテイタ m1C MS-DOS MS-Windows UNIX-Window 9 OPUS ー magi neeri ng ー ! X Corporation ! ゞ WNDX Dynamic StvIe Guidese .0 一地ー tit ー 00 コー ー物ー t 、 t ー 00 H i ! 物ーー i 第一を JustifiCa K i 0 0 f i 0 ー ue ーをい円 amtc ー 2 3 4 5 〔 ti を一 ea 物ー t 、て一 00 ー一に it ー 00 WNDX OPUS Macintosh ー MS-DOS ( 8086 , 80286 , 80386 , 80486 ) ー MS-Windows Version 3.0 ー UNIX System(X-Window/Motif) ー UNIX System (X-Window/OPEN Windows) ー SCO UNIX (X-Window) ー Macintosh 一日本語対応及び国産機対応 アプリケーション開発サポート トレーニングコース WNDX か動作する環境 WNDX を利用したアプリケーション開発を前 WNDX の特長を正しくご理解頂くとともに、効 面的にサポートする体制を用意しています。 率のよい GUI 構築手法を短期間で習得いた 特に、グラフィックスをサポートする汎用アプリ だくために次の 4 種類のコースを用意してい ケーションバッケージの開発を効率的に行な ます。 っていただくための全面的なバックアップをい ー WNDX 体験コース : 月 2 回 ( 無償 ) たします。詳しくは、お問い合わせください。 ー WNDX 初級コース : 2 ヶ月に 1 回 ( 有償 ) ー WNDX 上級コース : 2 ヶ月に 1 回 ( 有償 ) WNDX ディベロッノヾーズコミッティ発足 一個別コンサルテーション : 随時 ( 有償 ) バートナー募集中 WNDX@ はザ・ウインデックスコーポレーションの商標です。 日本総代理店 株式会社リンクスコーホレーション [ ⅲ X 色 po 「輔 iO 〒丐 0 東京都渋谷区南平台町丐ート田 07 TEL. 03 ( 5489 ) 38 引代 FAX. 03 ( 5489 ) 3872 資料請求 N 。 .030 東京にて開催します。 WNDX 社の会長 Ma に m 氏、社長 6 月 11 日木 13 : 30 ~ 16 : 30 ( 予定 ) PC9801 と SPARC Station 日本語版発表セミナー Greenwood 氏も来日の予定です。詳しくはお問い合せください。 NEWS

7. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

G 』開発支援ツール FUJI Data System X - Mate 紹介セミナーのお知らせ 日程 : 平成 4 年 5 月 13 日水 13 : 30 ~ 15 : 30 平成 4 年 6 月 17 日水 13 : 30 ~ 15 : 30 平成 4 年 7 月 15 日水 13 : 30 ~ 15 : 30 場 : 〒 1 01 東京都千代田区岩本町 3 ー 3 ー 6 ( ポンピアンビル 6F ) 株式会社ソフトウェアジャパン 参加費 . 無料 医料体験版費出 (X-Mate Ver2.0) ◎お申し込みの際は、お電話ください。 訒ロ日 、物、 0 いーまい をへを 0 FDS 人事管理ファイルシステム て E しい 13 -10 ーー 44 叮 イ 4 ント 第■ ■■・■ 主な納品先 株式会社神戸製鋼所 シャープ株式会社 住友金属工業株式会社 積水化学工業株式会社 セコム株式会社 株式会社日立製作所 その他・・ x - Mate がサホートする数々の機能 X-Mate は WS 画面上で、 強力、 rsion2 コヒ。ー、カット & ペースト、 und0 、方 0 イメージ通りの GUI をマウ 眼合せ等強力なエディット機能。 スと簡単なキー操作だけで実現できます。作成した GUI 画面は、 C 言語 ソースに展開され、高機能・コンバクトなオリジナルライプラリにより、容易 豊富なイベント・グラフィック部品 にアプリケーションに組み込めます。このため、従来 GUI プログラミングに イベント部品 グラフィック部品 テキスト 必要とされた x Window の知識は一切不用です。さらに GUI 開発とアプ ライン キー入力 リケーション開発を並行 マウス・ポイント X-Mate 本 ユーサーアプリケーション して進めることができ、保 マウス・ムープ 円孤 多角形 FOS ウインドウ・ライプラリ本 守も容易になります。 Ver - プルダウン・メニュー ビットマップ sionl. 0 をさらに強化した その他、テンプレート機能、フルカラ Version2.0 は、使い易く、 ー選択、イメージテスト機能、日本語 より高度な GUI 開発を可 サポート etc. 機能を満載います。 能にします。 * X - Mate のバッケージ構成 資料請求 N 。 .85 クラフィカル・ユーサーインターフェース開発支援ツール スクローノレ / 、一 ・仕様は予告なく変更することがあります。 •x W 00W SYSTEM はマサチュ - セッツェ料大学 ( M 庁 ) の宿です。 を LJN Ⅸは AT & T およびベル研究所が興発し、 AT & T がライセンスしている OS です。 etc. 第株をれフテータユる 大阪技術センター 〒 6 聞尼市西長洲町 2 丁目 6- 田 TEL 価 -4 -24 Ⅱ代 FAX ー 489-24

8. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

話 創世 0 lpx entreCOM 8600 Tcp/lp LAN から WAN へ、 情報通信は プトタで加速する。 アライドテレシス Tcp/lp Tcp/tp entreCOM 8100 entreCOM 8200 lpx DECnet DECnet Tcp/1p entreCOM 8200 entreCOM 8600 Tcp/lp entreCOM 8100 高速テシタル回線 または ISDN 高速テシタル回線 または ISDN entreCOM 8200 entreCOM 8200 lpx ^ 叩 leTalk DECnet Tcp/1P プリッジ十ルータ = カレータ。異なる LAN 間をインターネットワークします 遠隔地の LAN 間を、マルチプロトコルで相互接続すぶカレー医待望の誕生で す高速デジタル回線や ISDN などを活用した WAN のシステム構築をフルサ ポート OTCP/IP, DECnet, IPX (NetWare) のトラフィックにはルータとして、その 他のプロトコルにはプリッジとして機能し、高信頼性のネットワーク環境を提案します ・サポート・プロトコル : C -8100 / 8200 : TCP / 旧 , DECnet, lPX(NetWare) 、 C ー 8600 : TCP/IP ・スタティックなルーティングおよび R 旧サポートにより、柔軟なルーティングを実現 ■パフォーマンス : ・フィルタリング機能 : 14 , OFPS ( C ー 8100 / 8200 ) 、 13 , 600FPS ( C ー 8600 ) ・スパニングッリー・プロトコル、アダブテイプ・ルーティング機能、トライアングル構成機能 ・自動学習機能によるアドレステープレの自動生成 8000SER に S Cent 『 eC ◎糶" CentreCOM し駅レ F : IOBA 5 にポート、購入時に 1 ASE - T, / 2 の選択可能 ) ワークのモニターや Telnet によるリモートプリッジの制御が可能 ・マネージャー機能 : ・ SNMP サポート・ VT 端末設置 ( 本体の RS232C に接続 ) によるネット CentreCOM 載 WAN レ F : ( 2 ポート ) 、レ F : IOBA 5 / 2 化か 1 ポート ) CentreCOM 81 WAN レ F : ( 1 ポート ) 、 LAN レ F : 10B E5 / 2 ( とちらか 1 ポート ) アライドテレシス株式会社 本社〒 141 東京都品川区東五反田 4 ー 7 ー 20 相生ビル TEL. 03 ー 3443 ー 5640 ( 代表 ) FAX. 03 ー 3443 ー 2443 西日本 sc 〒 532 大阪市淀川区東三国ト 32 ー 9 アルシュ 240 TEL. 06 ー 39 ト 6310 ( 代表 ) FAX. 06 ー 39 ト 6325 資料請求 033

9. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

NEWS 時 19 , 200bps 、同期モード時 64 , 000bps 2 ) 工ラー訂正プロトコルは、 MNP クラス 4 と V. 42 をサポート 3 ) データ圧縮プロトコルは、 MNP クラス オムロン (Tel 03 ー 5488 ー 3221 、 06 ー 282 ー ムとも通信可能。また、アナログ電話回線 5 と V. 42bis をサポート 2672 ) は、電話回線用モデムに ISDN 用タ に接続して、通常のモデムとしても使用で 4 ) 非同期通信と同期通信をサポート。 2 線 ミナル・アダブタの機能を付加した きる。このほかのおもな特徴は以下のとお 式専用回線にも対応 「 MT96FS5V 」の販売を開始した。 価格は 198 , 000 円。 ISDN 回線に直接接続することで、 1 ) 最大通信速度は、モデムとして使用する ISDN 回線上のターミナル・アダブタのは 場合は 9 , 600bps ( V. 32 ) 、ターミナル・ア かに、アナログ電話回線に接続されたモデ ダブタとして使用する場合は非同期モード ◆おもな仕様 ターミナルアダブタ部 モデム部 電話回線、 ISDN/INS ネット 64 適用回線 B チャネル回線交換 専用回線 ( 2 線式 ) 通信方式 全二重 同期方式 調歩同期式 ( 非同期式 ) 、同期式 AA ( 自動発着信 ) NCU 形式 AA( 自動発着信 ) MM ( 手動発着信 ) ヘイズ AT コマンド準拠、 V. 25bis 準拠 制御コマンド MNP クラス 4 、 工ラー訂正 V. 42 MNP クラス 5 、 データ圧縮 V. 42bis V. 32 / 22bis / 22 / 21 、 通信規格 BELL212A / 103 最大通信速度 (bps) 9 , 600 DTE I/F DTE 最大通信速度 (bps) 外形寸法 重量 •LANTECH UNIX フリントサーバー ランテック (TeI 03 ー 3443 ー 1474 ) は、プ に出力できる。 Ethernet は 10Base 2 / 5 / リンタを Ethernet に接続できるインタ T を切り替えて使用できる。 ーフェイス装置「 MIL ー 3000 」の販売を開 SunOS 3.5 以上、 IBM AIX3.1 以上、 HP-UX 、 Silicon Graphics 、 MIPS の 始した。 パラレルポートとシリアルポートを備え、 WS に対応。 TCP/IP 環境でプリンタおよびプロッタ 価格は 168 , 000 円。 •CD Ethernet 用フリンタサーバー コンピュータダイナミックス (Tel 03 ー タもサポート。 TCP 、 IP 、 ARP 、 3366 ー 9741 ) は、米 EmuIex の Ethernet ICMP 、 TELNET 、 SNMP MIB II 、 用プリンタサーバー「 P2501 」の販売を開始 rlogins TFTP、 BOOTP 、 LAT をサポ 0 パラレルポートを備え、 10Base 2 / 5 / T 価格は 290 , 000 円。年間販売目標は 100 に接続可能。 3 , 000 行 /s までの高速プリン セット。 •OMRON 旧 DN 、電話回線兼用モデム 0mR00 ーり 0 を 5 げー、 0 ⅸ 一 = ロ ・プルーライン イメージイラストの 入力・修正サービス プルーライン (Tel 0424 ー 67 ー 8899 ) は、 イメージ画入力・修正サービス「イメージ・ ハント・サービス」を開始した。 同社がこれまでおこなってきた地図入力 業務のノウハウを活かし、イメージ画取込 みの需要に対応したもの。イラスト、地図、 写真などのモノクロ画像の入力と修正をお V. 110 非同期 : 19 , 200 同期 : 64 , 000 RS-232C 準拠 非同期 : 19 , 200 同期 : 64 , 0 圓 5.0X16.8X28.0 ( Hx Ⅵⅸ D ) cm 約 1. lkg 8 UNIX MAGAZINE 1992.5

10. UNIX MAGAZINE 1992年5月号

AVS 60F THE POWER OF VISUALIZATION UOPAC ・′ * この写真は、 S 社様御提供の AVS Chemistry Viewer です。 科学技術演算のための ノンプロクラミング・ビジュアライサー Application Visualization System S は、特別にプログラミングをすることなく、 科学技術計算やシミュレーション計算の結 果を視覚化するソフトウェアシステムです データ読み込みや各種データタイプへの フォーマット変換、各種のデータ処理、表示 設定などが個別にモジュール化され、画面上 ヘアイコンとして表示されます このモジュールアイコンを自由に配置し、組み 合わせるだけで、リアルタイムにデータを視覚 化することが可能です AVS の主な特徴 1 . 特定分野に依存しない柔軟性 流体解析、構造解析、計算化学、画像処 理などの科学技術分野はもちろん、幅広い テタタイプをサポート。分野を問わず可視 化ニーズに応えます。 2 . 快適な操作環境 可視化作業に必要な手順をモジュールとして 保持し、これらを自由に組み合わせることて、 ノンプログラミングて、の可視化を実現。 さらにアイコンによるグラフィカルなユーザ・ インターフェイスを採用いるため操作も極 めて容易てす。 3. マシンに依存しないアーキテクチャ TITAN 、 IBM 、 SUN 、 HP 、 DEC 、 MIPS 、 NEC 、 E&S 、 SGI など主要なワークステー ション上て利用可能。さらにネットワーク上の システム間て、処理を分散するリモートモジュー ルもサポート。 4. 豊富なモジュールと拡張性 現在、約 130 のモジュールを標準装備。さら にユーザーが独自のモジュールを作成する ことも可能。データタイプを合わせるだけて 既存のシステムや独自開発のアプリケーショ ンのデータの可視化も容易に実現します。 5. AVS コンソーシアムが活動 AVS をサポートするメーカー、べンタて AVS コンソーシアムを組織。ューザー会の 運営やモジュールの流通、無償提供など、実 際の利用や応用に際しても万全のバック アップ体制てす。 、 AVS 、 p 面 0 よ p. 0 、を′ 14 ! 、 、′、 5 市、い一 0 ー p 、一第引い町 材 OM ( 上 SP 【、 ^ VSd' 、が p ト叩 . u れ一 5 ! d 再 0 、 S s S 0 、 AVS 日本語マニュアル販売中 2 冊組 50 , 000 円 ( 税別 ) クボタコンピュータ株式会社〒 160 東京都新宿区新宿 2 ー 8-8 谷 03 ( 3225 ) 0741 大阪支店〒 540 大阪市中央区城見 1 -2-27 0 供 9 ) 55 名古屋営業所〒 4 印名古屋市中区丸の内 2-18-14 2 1 ) 0 1 山製工場〒 48- 山製県中巨摩部白根町下今藤訪 7-8 ) 4 1 KI TA ー田 . 資料請求 N 。 89