連載 /NET WORTH—① ソケットを生成する int vrite (int s , char *buf , unsigned int nbytes) ; int read(int s , char *buf , unsigned int nbytes) ; int close(int s) ; 支援ルーチンとオーバーロードされた関数 int socket (int domain, int type , int protocol) ; ログラムにするために、整数値がローカルマシンとネット 変換のために 4 つの関数を提供している。移植しやすいプ イトオーダーとネットワークの標準のバイトオーダーとの している。ソケット・ライプラリはローカルなマシンのバ IP のプロトコルはバイトオーダーをマシン独立に標準化 きのバイトオーダーが昇順か降順か ) があるので、 TCP/ CPU によって整数の内部表現に違い ( 2 進数にしたと ワークのバケットのあいだでコピーされるたびに の変換ルーチンを呼び出さなけれはならない。 ネットワークからホスト ( ローカル ) の short へ short ntOhs (short netshort) ; ネットワークからホスト ( ローカル ) の long へ long nt0h1 ( 10 Ⅱ g netlong) ; ホスト ( ローカル ) からネットワークの short へ short htons (short localshort) ; ホスト ( ローカル ) からネットワークの long へ 10 Ⅱ g tonl ( 10 Ⅱ g 10Ca110ng ) ; これら X ウインドウ・システムは通常、 X プロトコルのバケッ トを転送する信頼性の高い伝送媒体として、 TCP/IP を使 っている。このため、ほとんどの X サーバーはソケット・ インターフェイス・ライプラリを利用している。 Sun の NFS Sun は NFS (Network File System) という、もう 1 つのネットワーク・アプリケーションを実装している。 NFS はオンラインで共有されているファイルに対し、透 過的で統合的なアクセスを提供する。 NFS は、ユーサーの 側からはほとんど見えない。ファイル名自体からは、その ファイルがローカル、あるいはリモートにあるのか判別で きないからである。 NFS についての定義を簡単に述べる 代わりに、 3 つの独立した要素を基盤に成り立つ NFS の 仕組みについて述べよう。 UNIX MAGAZINE 1992.8 Sun は、この 3 つの要素を分離することにより、ほかの アプリケーション・プログラムなどのソフトウェアのなか や、ほかのプロトコルのもとで RPC と XDR が使えるよ うにすることを狙っている。プログラマーの視点で考える と、 NFS 自体はプログラムから呼び出せる新しい手続き ( procedure ) をまったく提供していない。それにもかかわ らす、 RPC と XDR の双方が、分散プログラムを構築する ために利用できる機構を提供している。たとえば、 RPC を 主要なコミュニケーション機構として使い、プログラムを クライアント側とサーバー側に分けることができる。 RPC 機構がプロトコルの詳細を隠していることで、プログラマ ーはその基本となるプロトコルの詳細について何も知らな くても、分散プログラムを書くことができる。 RPC 、 XDR 、そして NFS はすべてネットワークの標準である。 NFS は statelessl なので、 UNIX システム以外でも実 装可能である。多くの PC べンダーが TCP / IP 上で走る、 クライアント・バージョンの NFS を実装している。これを 利用して、 PC を UN Ⅸホストに接続することができる ( NFS は実際には TCP ではなく UDP プロトコルを使 っている ) 。 AT&T 版の UNIX は、 RFS (Remote File System) をサポートしているが、これは stateless ではなく、異機種 間ネットワークを容易にサポートすることはできない。 ーバー側で、クライアントからのアクセスの状態を保持しない実装方法。 1 っ 1 つの RPC が、ほかの処理に影響がないように実装をおこなっている。これ ・ NFS のプロトコル ・ RPC (Remote Procedure Call : 汎用遠隔手続き呼出 し機構 ) ・ XDR (eXternaI Data Representation : 汎用外部デ ータ表現 ) によリ、クライアント側の OS に依存せすにサー なる。 ーを構成することが可能と 131
⑨ ユーザー名、グループ名、コメント、ホーム・ディ レクトリなどに漢字を使用することはできない。これ は /etc/passwd ファイルと /etc/group ファイルっ仕 様による制限なので、仕方がないだろう。 ルート・ユーザーのエントリの削除はできない。ま たシステムにデフォルトて登録されているユーザーや グループの削除 / 変更はできない。これはフール・プ ルーフの考え方からいえば、歓迎すべき制限である。 ネットワークへの接続と NFS/NIS の設定 スタンドアロンでひととおり使ってみた後、ネット ワークに接続して、 NFS と NIS の設定を行なってみた。 ネットワークは Base5 ィーサネットによる LAN であ る。 P 幻 00 の本体裏側のイーサネット・コネクタと空い ているトランシーバを、トランシーパ・ケープルで接 続すれば、ハードウェア的な準備は完了する。 今回は P 幻 00 を NIS / NFS のクライアントとして設定 することにする。まずは NIS 設定でネットワーク環境を セットアップし、そのあとで NFS マウントの設定を行なう。 写真一⑩は、 NIS の設定を実行しているところであ る。ます NIS の基本設定を行ない、 P2 田 0 を NIS クライア ントにする。そして、 NIS サーバの NIS ドメイン名を指 定して、「設定」ボタンをクリックすれば完了である。 あとは NIS サーバの設定内容に従って自動的にコンフィ グレーションが行われる。 写真一@は NFS マウントの設定を実行しているとこ ろである。まずウインドウ上部の「マウントボイント」 ボタンをクリックして、クライアントの設定画面にす る。そして、サーバ名とロケーション、マウント・ポ イント、アクセス権、マウント・タイプ、インタラブ トの有無、マウント方法のフィールドを設定し、「設定」 ボタンをクリックする。これで NFS マウントの設定は完 了である。 NIS/NFS サーバは、別の SPARC station を使用し、 コンフィグレーション・ファイルの編集とシステム管 れば今までの設定作業を無効にできる。 , こでさらに 理コマンドによる設定を行なった。結果的に、従来の 「追加」「変更」「削除」のいずれかのボタンをクリック システム管理方法と GU ツールによるシステム管理を同 すれば、今までの設定作業が /etc/passwd ファイルに 時に行なうことになった。両者を上交すると、 G しべー 反映されるわけである。 スの管理ツールの手軽さが実感できる。 今までのユーザー管理イ乍業に比べれば、格段にわか これで P2 田 0 のネットワーク設定は完了した。 NIS/ りやすくなっている。しかしこのツールの機能には、 NFS ともに、全く間題なく稼動している。 いくつかの制限がある。 まず C2 セキュリティ・モードはサポートされていな 0 、またグ ~ ープ・ , 、 = ワード 0 サートもな 0 、。 れは少し残念である。 0 ⑩ 画面⑨ : GU レステム管理ツールを起動 し、 root のバスワードを入力したところ 画面⑩ : ユーザー管理ツールの起動 画面⑩ : NIS の設定ツールの起動 画面⑩ : NFS の設定ツールの起動
TCP/IP NFS IPX-SPX AppIeTaIk 。 Ethernet つなぐ製品群で UNIX ロ 0 ク . / 0 ー Gateway ゲートウェイ •TCP/IP ・・・ TCP/Connect Ⅱ fO 「 Macintosh ・ ・・・ Cyber NE 98 fo 「 PC -9801 ・・ ・・ CyberNET/AT fo 「旧 M-PC/AT ・ fo 「 PS/55, DOS/V ・・ Cyber NET/DOSV •PC-NFS fo 「 M aci ntos h ・ ・・ NFS/ Share fo 「 PC -9801 ・・ ・・ Cyber NFS/98 ・ Cyber NFS/AT fo 「旧 M-PC/AT ・・ fof PS/ 55 , DOS/V ・・ Cyber NFS/DOSV EAppIeTaIk fo 「 PC -9801 ・・ ・・ Cyber ELAP fO 「 Sony/NEWS ・ ・ AT-Serve fo 「 NEWS •NetWare Ethernet ィーサネット LocalTalk ローカルトーク •CyberNET シリーズ関連製ロ 製品名 要 98 用ィーサネットカード、 TCP / 旧ソフトウェア、 NFS ソフトウェア C berNET/98-TCP 98 用ィーサネットカード、 N 国 Wa 「 e ドライバ付 C berNET/98-NW 98 用ィーサネットカード、 App Ta ⅸドライバ付、 TOPS / 98 に対応 C berNET/98-ELAP N Wa 「 e ドライバ C berNW App Ta ⅸドライノヾ CyberELAP マッキントッシュ用 NFS クライアントソフトウェア ( NFS クライアント ) NFS/Share マッキントッシュ用ィーサネットカードと NFS / Sha 「 e のバンドル NFS/Share EN 仮想端末 (TELNET. S 凵 P) ファイル転送 ( FTP ) TCP/Connectn 電子メール (SMTP) fo 「 Maci ntosh 電子ニュース ( NNTP ) マッキントッシュ用ネットワーク管理 ( SNMP ) ステーションソフトウェア WatchTowe 「 仮想端末サーバ。 Mac 版 te ⅱ。 UN Ⅸの X - Wlndow 上でマッキントッシュをエミュレートするソフトウェアです PlanetX x ー W Ⅲ dow からマッキントッシュの操作をすることを可能にします (TELNET. X) SONY / NEWS 用マッキントッシュファイルサー / ヾ AT-Serve ■ CyberNET / 98 インターフェースポード仕様 インターフェース規格 Ethernet Ver. 2.0月EEE団2.3(CSMA/CD 方式 ) パッフアメモリ容量 RAM 64K バイト ( バケットバッファ ) 700mA ( 最大 レ 0 アクセス方式 ( ワード転送 ) 消費電流 メモリアクセス方式 温度 / 湿度 10 ~ 35 ℃ / 30 ~ 90 % ィーサネットコントローラ 冨士通 MB86850B 約 200g 割り込みレベル (IRQ ) 重量 INT 0 / 1 / 2 / 5(IRQ 3 / 5 / 6 / 12 ) から 1 つ選択 拡張バス 1 スロット使用 ( 使用しない ) 形状 DMA チャネル いスインターフェース ) ( PC9801 標準拡張バス ) 共有メモリ ( 使用しない ) 接続メディア D0h ー FFh の偶数アドレスで始まる 2 バイト IOBASE 5(D-sub 15pin(AUI)/Thick) 占有レ 0 アドレス ( コネクタ / ケーカレ ) IOBASE 2(BNC/Thin) 「 ( 24 通りの中から 1 つ選択 ) 10BASE-T(Modular (RJ-45)/Twisted Pair) 資料請求 N 。 83 定 価 98 .000 59 田 00 69 .800 9 .800 1 5 .000 64 .800 98 .000 英語版 \ 98 , 000 日本語版 \ 128 , 000 580.000 \ 68 , 000 Y250.000 概 UNIX OS PC Macintosh' 、 Mindow PC InterCon System 社製品日本語版開発元・総代理店 クニリサーチインターナショナル 〒 550 大阪市西区江之子島ト 7 ー 21 ー 2 TEL ( 06 ) 449 ー 0787 FA X ( 06 ) 445 ー 5676
ローコストカラー X ターミカレ JAPAN COMPUTER CORP. 「本格派カラ—XJ この価格で。 豊富なアプリケーションに対応する 256 色同時表示 ( 1670 万色中 ) 、 70Hz ノンインターレースモニタによるちらっきの少ない高品質画像、 ファンの無い静粛かつ小型設計、ソフトウェアスイッチ押下による簡単な起動 / 終了、 SNMP 、 NFS 機能サポートによるネットワーク活用・・・・・・等。 研究開発、設計からビジネスュースにいたるまて : ローコスト 「本格派カラー X 」が大量設置も可能にします。 〔仕様〕 ・ MC68020 ( 16MHz ) 十カスタム LSI ・ハイリフレッシュ 70Hz モニタ ( 15 " ) 、高解像 1024 x 768 ドット ・ 256 色同時表示 ( 1670 万色中 ) ・ 4MB ~ 32MB メインメモリ装備・ 4 タイプキーポード ・ 3 ボタンマウス ※ X window system は米国 MIT, Ethernet は米国 XEROX 社の商標て、す。 NFS は米サンマイクロシステムズ社の登録商標て、す。 ※ xstation シリーズューザーにニューズレター「 xst. VOICE 」をお送りしています。ご希望の方は本社営業企画室まて、ご連絡下さい 本社技術営業部 / 03 ー 3864 ー 5511 関西営業所 / 06 ー 300 ー 0291 00 デ SuperX [ キャンべーン実施中 / ただ今、 SuperXL を \ 498 , 000 ~ の 特別価格でご案内しております。 ぜひこの機会にキャンペーンを御利 用下さい。 東京・大阪・マウンテンウューレリコンヾレー ) ・ニューヨーク 本社 / 〒刪東京都千代田区東神田 2-6-9 TEL. 03-3864-8 Ⅲ ( 大代 ) 関西営業所 / 〒 532 大阪府大阪市淀川区西中島 6 ー 8 ー 9 資料請求 N 。 .023 日爪機式社 SuperkL
NEWS ◆おもなハードウェア仕様 モデル R3000 ( 20MHz ) C P U 134020 ( 40M Hz ) グラフィックス・プロセッサ 5 ~ 52MB 主記憶 ディスプレイ 19inch カラー 17inch カラー 表示画素数 1 , 280 x 1,024pixeI 1 , 152 X 900pixel ・ 1 , 670 万色パレットから 256 色 表示色 ート 72Hz リフレッシュ・レ Ethernet( 1 OB e2 / 5 / T ) 、 RS232C x 2 標準入力装置 IBMIOI キー ( PS / 2 互換 ) キーポード、 3 ボタンマウス 本体外形寸法 (H x W x D) 31.8 X 24.1 X 19.8cm 31.8 X 24.1 X 17.8cm 本体 4. lkg 、ディスプレイ 28.8kg 重量 T をサポート。 X サーバーのプログラムは ◆ソフトウェア 4mm/8mmDAT など各種メディアをサ 環境 X11R4 TCP/IP 、 NFS 、 BOOTP 、 RARP 、 SLIP ポート ネットワーク・プロトコル ( オプション DECnet) 7 ) 256 階調グレースケール・モデルは プート・オプション ホストよりダウンロードまたは ROM から起動 XP334 型で、 19inch 、 1 , 280X1 , 024 Telnet 、 SLIP 、セットアップ・メニュー ローカル・クライアント ( オプション Motif 、 Cterm 、 LAT) pixelo 256 色カラーのモデルは XP336 SNMP 、 MIB-I 、 ping 、プートモニター ネットワーク管理 型、 XP337 型、 XP338 型。 XP336 型は 17 リモート・コンフィギュレーション ネーム・サーノヾー inch 、 1 , 152 X 900pixelo XP337 型は 19 ドメイン 標準 13 種類 ( オプション 400 種類以上 ) inch 、 1 , 152X900PiXd 。 XP338 型は 19 フォント snf 、 pcf 、 dwf サポート inch 、 1,280X1,024PiXd。リフレッシュ・ フォント・サーピス TFTP 、 NFS 、 DAP グラフィックス・サポート Motif 、 DECwindows 、 OPEN LOOK 、 XView レートはいすれも 72Hz 110 万円から、 XP338 型が 132 万円から。 価格は、 XP334 型が 740 , 000 円から、 サー XP336 型が 980 , 000 円から、 XP337 型が ープは 98 , 000 円。 ノヾー・ア XP334 XP336 XP337 XP338 19inch モノクロ 1 280 x 1,024pixel グレースケール 256 階調 •NE 40MHz 68030 使用の Auspex 日商工レクトロニクス ( TeI 03 ー 3544 ー 大 NFS スルーブットは約 80 % 、レスポン 8332 ) は、米 Auspex のネットワーク・フ ス・タイムは 30 ~ 50 % 向上。ホストプロセ ァイルサーバーの新モデル「 NS5500 」 ッサは、 SPARC バージョンのみ。 「 NS5502 」の販売を開始した。 NS5502 は電源部を二重化 ( 筐体の制限 上、 1/2inch テーブドライフ・装置のオプシ 両機種は、従来の NS5000 で EP (Eth- ernet Processor) 、 FP (File Proces- ョンが接続できない ) 。 sor) として使用していた 68020 を 68030 価格は、 NS5500 が 2 , 550 万円、 NS ( 40MHz ) に変更。 NS5000 とくらべて、最 5502 が 2 , 950 万円。 R3000 モノクロ X 端末 •,.JCC ム「純い門 p 味 " ( 和 き J 新円物 00 印 2 」 a 卩 C いⅲ 0 Ⅲロ CO 6 物は甲Ⅲけ 0 “ CO はゆ盟 日本電算機 ( TeI 03 ー 3864 ー 8111 ) は、 CPU に R3000A ( 25MHz ) を使用。 X RISC CPU を使用したモノクロ X 端末 サーバーの動作命令を 1 チップ化した 工一 ℃ lobalXM シリーズ′′と高解像度フラッ XSA (X Server Accelerator) を改良し 、一ツ室ラ トパネル型 X ターミナル「 Xface12 」の販 た "New XSA クを使用。 120 , 000xstones 売を開始した。 の性能を実現。 X11R5 に対応し、 X 端末側 ート。共通フォント・フォーマットの pcf ◆ GlobalXM シリーズ で Motif ウインドウ・マネージャーをサポ および多国語表示をサポート。キーポード 10 UNIX MAGAZINE 1992.8
4 , NFS を 8 灯イ実現 / 績物 PA - ( 丁 hick ィーサネット対応 ) NFSJ ( 標準装備 / ) ・パソコンガら UN Ⅸの HD をローカルティスワとして使えます。 ( MS ー D 〇 S の占有メモリは 8K バイト、 EMSff 不要 ) つモートプリンタ 一台のプリンタを有効利用できまヴ。 ・ネットワーワ上の他のプリンタへの出力 要・ネットワーワガらのパソコンプリンタへの出力 ,rlogin 灯 ELNE 〒 ・パソコンガ UN Ⅸマシンの端末になりまヴ。 FTP/rco ー・ IJN Ⅸマシンとパソコン間・パソコン間同主 ( FTP のみ ) で ファイル転送できます。 ~ バージョンアップ実施中〃 LANBASE PA98. PC98 の「 LAN ソフトウェア」の最 新ノヾージョンは、 Ver. 2. 10 です。ユーサの皆様に常に最新バー ジョンでこ使用いただくため、有償によるバージョンアップを実施し ています。 詳細につきましては、下記「バージョンアップ係」まで、お気軽にお 問い合わせ下さい。尚、メンテナンス登録カードをこ返送いただいて いるユーサ様方には、既にこ案内をお送りしております。 ※ノ←ジョンアップ、ユーサ登録に関するお問合せは・ PA 1 ( ツイストペアケーフル対応 ) ( Thin ィーサネット対応 ) NetWare ドライ / ・ NetWare3. IU ワーワステーション・ドライバを 標準装備しています。 さ Window サーバ ・オプションソフト LANBASE XS ( 標準価格¥ 29 , 0 開 ) で、あ手持らのパソコンガ今ヴぐ X ター ナルに ・ PC ー 98 シリースの様々な機種に対応可能。 ・パソコン標準メモリ ( 640K ハイト ) で使用可能。 メモリ増設不要。 ソケットライプラリ ・オプションソフト LANBASE 5k8 ( 標準価格¥ 98 , 0 ) でソケット通信ができまヴ。 メンテナンス登録カード返送のお願い LANBASE PA98, PC98 ては、ユーサ登録制度 を実施しています。 こ購入の際には、製品に同封致しております「メンテナン ス登録カード」を必すこ返送下さい。こ返送いただいた方は ユーザとして登録され、①電話や FAX によるテクニカルサ ホート②ニュースレター ( 定期発行 ) の配布 0 バージョンアッ プの案内などの特典が受けられます。 日新電機株式会社 ELN 旧開発部 ノヾージョンアップ係谷 ( 075 ) 864 ー 8408 ( ダイヤルイン ) お , ンズ、く 0 標準価格 . 160 0 ( 。。 , ~ ドライ。、ト ) ツいナ = を一を。 キリ N ⅨはÄ〒 & 丁尹力、開発 ' ライセンスしてい名 OS です ? , : , , ・・ 毛し N [ S 日新機株式会 *NetWa 「 e は NO,velll 社の録商標でまよ、、 M の・朝お OS は ・一を , * 、サネッドは米国火 E 日 X 社の、 X Wir1dpw Syste 〒 1- ⑩、東京都千代田区内幸町 1 丁目 2 番 2 号日匙谷ダイヒル階 マイクロゾント社のそれぞれの登新齒標です。 ~ 。 , NFS は釦。。 Mi 。。 0 。 t 0 社の商第 0 吐 AN 阜新電株の標 0 す。 TE い 03 ) 06 = 7 3 ( タイヤルイン ) 、「 ,AY) ( 03 ) 3 団 7 4- 〒 61 京都市右京区梅津高畝町番地 * 記載の価には費視は含まれており : ません & イ ソ資料請求恤 80 第、 , は譬、 ( 0?5 ) 864 。 9 ( ダイヤルイン ) 、・、 x ( 075 ) 86414 圧
テムである。これも sun Microsystems 社の開発であ る。もともとの PostScript ( 幻枚の紙の上に描画を行な うためのシステムであるが、 NeWS はこれを拡張し、複 数のエリアに対する描画、イベントハンドリン久画 面全体の管理機能などを追加して、ウインドウシステ ムとして完成させている。 X Ⅱと同様にネットワーク透 過型のウインドウシステムで、サーバ / クライアント・ モデルにもとづく動作も可肯 X Ⅱに比べて CPU 負荷か 小さくプロトコルの柔軟性も高いが、残念ながら標準 ウインドウシステムとはなれなかった。 P2 田 0 では、ウインドウシステム上てオ家動するユーテ ィリティ集として、 DeskSet が標準搭載されている。 DeskSet には、時計、カレンダマネージャ、電卓、ファ イルマネージャなど、さまざまなユーティリティが用 意されている。 また、 GU アプリケーション開発用のライプラリとし ては、 XView ライプラリ、 SuntO 引 s ライフラリ、 0 凵 T ( Open Look lntrinsics T001kit) ライプラリが用意されている。 DeskSet および XView ライプラリ、 Sunt00 ライプラ リは、すべて日本語に対応している。日本語環境を実 現しているのは、 Sun Microsystemsi 土の JLE 機能であ る。これは sun ワークステーションの日本語環境として 一般的なものであるが、 P21 00 の JLE はかな漢字変換機 能が強化されている。松下には UI シリーズというワー プロがあるが、このワープロのかな漢字変換ソフトを 移植して、 JLE に組み込んでいるのである。これにより 変換効率は大幅に向上している。もちろん操作方法は 従来の JLE と完全互換である。 ネットワーク機能 データリンク・レイヤのプロトコルとしてイーサネ ットを、ネットワーク・レイヤとトランスポート・レ イヤのプロトコルとして TCP / 旧をサポートしている。 これらは旧 EE が定めているネットワーク標準規格とは 多少異なるものだが、事実上の業界標準として広く普 及しているプロトコルである。 ネットワーク経由のデータ交換のモジュールとして は、 XDR (eXternaI Data Representation) 、 RPC (Remote procedure Ca のが用意されている。 XDR は ネットワーク経由でデータ交換するときの標準フォー マットを定めるプロトコル・モジュールである。ネッ トワーク・レイヤの中ではプレゼンテーション・レイ ヤにイ立置するものだ。 RPC は XDR の上イ立層に位置し、ネ ットワーク経由でプロセス問通信を行なうためのモジ ュールである。 ・ OpenWindows のアーキテクチャ アプリ ケーション ライブラリ XI 1 プロトコル ライブラリ NeWS の post script プロトコル ・一 OPEN LOOK GUI ー・← NeWS の GUI → - レシュームによる Powe 「 OFF ・レジューム機能解説図 XII と NeWS の機能を同時に利用できる メモリの全内容を 引 SK にセープする power OFF 約 50 秒 レジューム機能は、メモリの内容をディスクにセーフすることによって実現している これらの機能を利用したアプリケーションとして、 NFS (Network File System) が標準搭載されている。 NFS はネットワーク経由でファイル・システムをマウン トするシステムである。ファイル・システムをネット ワーク上の複数のマシンで共用できるので、サーパ・ マシン上でのデータの集中管理カ河能になる。 その他、 NIS (Network lnformation Service) も標準 搭載されている NIS は、サーパ・マシン上の特定のフ ァイルをネットワーク上の複数のマシンで共用するも のである。マシンのホスト名やアカウント情報などを ー元里するために用いられている。 レジューム機能 レジューム機能は、 P2 田 0 の独自の機能である。従来 の UN Ⅸワークステーションの、起動やシャットダウン の手問を軽減することを目的とした機能だ。 稼動中にマシンの左側面にあるパワー・スイッチを 押すことによってレジューム機能力乍動する。レジュ ーム機能力イ乍動すると、メインメモリの内容がすべて ハードディスク上に転送され、転送が完了すると自動 当第第一約 30 秒 厖〇虫藹 レシュームによる Powe 「 ON
3 ンツ当 : 第を クし拓 のしを 想現来 理実未 をの クっし ノ肯 らよ上 価 h 性 o かー向 安・、る z る 能サの x を上性 「速魂 行ッ翫高 速イもま 現ロてま 高ラかき ン萼 XMiNT R 従来の高機能を継承し、 なおカつローコストを実現 しました。 XMiNT F ディスプレイにプラズマ ディスプレイを採用して、 オフィス空間の有効利用 を実現しました。 ・ X MiNT シリーズ機種別仕様 機種名 X MiNT S X MiNT R MC68030 ( 20MHz ) MC68340 ( 16MHz ) CPIJ サイズ 150 「 170 「 19 インチモノクロ CRT ディスプレイ解像度 1280X1024 ドット リフレンシュレート 60Hz 30Hz メモリ 20 「 40 市 0 「 12M B 40r8M B 内蔵 ROM フォント 16X16 、 18X18 、 24X24 、 26X26 ドット ダウンロード、 NFS その他フォント プート方式 ダウンロード 0 「内蔵 ROM ダウンード 0rlC メモリカードダウンロード Or 内蔵 ROM ダウンード 0rlC メモリカード ィーサネットインタフェイス 10base5 、 10base2 10base5 10base5 、 10base2 シリアルインタフェイス RS—232CX 1 ショート用キーポード、 AT. 、 AX 、 PC9801 / 286 、 AS キーポードインタフェイス オプトメカニカル式 3 ボタン マウス 最大 1 .4A ( 50 / 60Hz ) 最大 1 .6A ( 50 / 60Hz ) 消費電力 X MiNT H X MiNT F MC68030 ( 25MHz ) 16 インラブラス・マディスプレイ 21 インチモノクロ CRT 1664X1200 ドット 61.42Hz 40r80r16MB XMiNT H DTP などに対応するため 高解像度の CRT ディスプ レイを採用しました。 40r8MB 最大 1 .6A ( 50 / 60Hz ) 《ソフトウェア》・ウインドウシステム : XI 1R5 、 XI 1R4 、 XI 1R3 、 GMW Version3.0 ・ネットワークプロトコル : TCP. 、 IJDP. 、 旧、 ARP 、 RARP 、 BOOTP 、 TFTP.、 NIS 、 Domain 、 TeInet 、 SLIP. 、旧 NI 16 、 NFS 、 SNMP 、 rexec ・ターミナルエミュレータ : 日本 語 VT100 、 VT382 ・ xdm : XDMCP が使用できます。・その他の機能 : フォントサービス、簡易ロクイン機能、ローカ ルクライアント機能 私。株式会社高岳製作所 SunWorld Expo/Tokyo 出展 / ・会期 : 平成 4 年 8 月 26 日 ( 水 ) ~ 28 日 ( 金 ) ・会場 : 日本コンべンションセンター・幕張メッセ / プース No. 8-82 ご購入希望の方には評価機の用意をしております。ご希望の方はご連絡ください。無償でお貸しします。 情報システム事業部販売部 ・東京 / 〒 101 東京都千代田区猿楽町 2 ート 11 ( 東燃神田ビル ) ( 03 ) 3292-6543 ( 代 ) ・中部 / 〒 450 名古屋市中村区名駅 4 ー 10 ー 25 ( 名駅ビル ) 谷 ( 052 ) 582 ー 9571 ( 代 ) ・関西 / 〒 530 大阪市北区堂島 1-6 ー 16 ( 毎日大阪会館北館 ) 谷 ( ) 344 ー 5331 ( 代 ) 資料請求 N 。 .85
ネットワーク環境は、ローカルエリア・ネットワーク ( LAN ) から広域ネットワークへと拡大し、ネットワーク・サービスも分 散処理が前提となりつつあります。 このような環境を構築するには、 NFS (Network File Sys- tem) や NIS (Network lnformation Service) 、 LAN 環境の各種ネットワーク・サービス、広域ネットワークに接続す る際に運用するネームサーパーなどのシステム・アプリケーショ ン、各種の経路制御など、さまざまな技術を習得しなければなり ません。 また、広域ネットワークを考慮した UNIX ワークステーショ ンの運用・管理には、 UNIX に関する知識はもちろんのこと、ネ ットワークのハードウェア、プロトコル、アプリケーションなど、 多様な知識が必要です。さらに、分散処理環境では、サーパー システムやケートウェイ・システムの管理を、ネットワーク環境 全体における運用という視点から統一的におこなわなくてはなり ません。 このように多種多様な知識や情報が必要となりますが、それを 得る機会はあまりないのが実情です。そこで、 UNIXMAGAZINE の執筆者を講師に迎え、セミナー「ネットワーク環境での UNIX システム管理ー LAN 環境から広域ネットワーク環境まで」を 皆様の参加をお待ちしています。 開催いたします。 申込 : 9 月 21 日 ( 月 ) 必着、先着順 テキスト : 会場て日に配布します 中村修 ( 東京大学大型計算機センター ) 師 : 山口英 ( 大阪大学情報処理教育センター ) 所 : 東京青山小原流会館 3 日間とも 10 時 ~ 17 時 30 分 時 : 1992 年 10 月 6 日 ( 火 ) ~ 8 日 ( 木 ) 開催要項 講 場 日 ・お申込みは、銀行振込みまたは現金書留でお願いします。 UNIX MAGAZINE 1992.8 その旨を明記してください。 ・領収書が必要な方、宛先を申込者名と別の名義にされたい方は、 務先 C 物交名 ) を明記のうえ、下記宛にご送金ください。 ナー参加申込み」と記入した用紙に氏名、住所、電話番号、勤 ー」係までお問い合わせください。現金書留の場合は、「セミ 銀行振込みの場合は、弊社直販部「 UNIX MAGAZINE セミナ UNIX MAGAZINE セミナー開催のお知らせ ネットワーク環境での UNIX システム管理 ー LAN 環境から広域ネットワーク環境まで一 参加費 : 80 , 000 円 請求書が必要な方はご請求ください。 ・申込みは 9 月 21 日到着ぶん ( 必着 ) までの先着順とさせてい ただきます。 ・参加費には消費税が含まれています ( 昼食代は含まれていませ セミナー・プログラム 10 月 6 日 31 FAX ( 03 ) 3406-7163 TEL ( 03 ) 348 7114 「 UNIX MAGAZINE セミナー」係 株式会社アスキー直販部 〒 107-24 東京都港区南青山 6 ー 11 ー 1 現金書留・請求書依頼の送付先 UNIX 管理についての知識があることを前提に解説します。 す。時間が限られているので、すくなくともスタンドアローンの に焦点を絞り、技術の相互関係を明らかにしながら解説を進めま 本セミナーは、、、ネットワーク環境のワークステーション管理・ とも問題となる糸習各制御の手法についての解礼 プリケーションの導入・管理方法と、広域ネットワークでもっ BIND などの広域ネットワーク環境で要求されるシステム・ア 広域ネットワーク環境でのシステムの運用・管理 10 月 8 日 築手法を紹介。 験をもとに、利用者にとって使いやすいネットワーク環境の構 ションの導入方法。さらに、講師が分散処理環境を構築した経 能と管理手法、 Mail 、 News などのネットワーク・アプリケー 分散処理環境を構築する際に必要な NFS 、 NIS などの構造、機 基本的なアプリケーションの運用・管理 10 月 7 日 ステーションの接続方法などの解 クの構造と経路制御の手法、サプネットの概念、 UNIX ワーク の利用方法と管理、 lnternet ProtocoI にもとづくネットワー LAN でもっとも一般的なネットワーク・デバイス Ethernet ネットワークの運用・管理、ワークステーションの接続
次世代 X-Window TerminaI C ーシリーズ CIT-XE 25601 ンチ \ 680 , 000. ー ( 旧標準価格 *850,000.—) ・ TMS34020 ( 32MHz ) 、 4M バイトメモリー ・ロインチカラーディスプレイ (1 280 x 田 24 ドット ) ・ 256 色同時表示、』 S 配列キーポード、 3 ボタンマウス CIT-XE シリーズは、 X-Window TerminaI の ネットワークを介した 一括管理を可能にしました。 今までの X-Window TerminaI は、 X ー Window Server を搭載するだけのもので あり、 UNIX マシンのようにネットワーク情報 の相互通信が不可能でした。このため X ー Window Term ⅲだけがネットワーク管理 の面で孤立していました。しかし、 CIT-XE シリーズは、以下の機能をサポートしてお りますので、ネットワーク間の相互通信を可 能とし、ネットワーク管理の対象となりました。 ・ SNMP ( SimpIe Network Management Protocol) MIB/MIB Ⅱを標準サポートしま ・新甲ⅱ C e を取得しており、 CIT-XE シリーズの内部情報を SNMP の MIB 変数 に準拠させました。 ・ローカルデーモン (telnet-d, rsh-d,rlogm- d) 、ローカルクライアント ( C / 襯 ) を搭載す ることで内部情報をユーザに対して開放し ました。 このため、 CIT-XE シリーズの Set-Up 情報 をネットワークを介してユーザが変更した り参照することを可能にしました。 ソフトウェア開発から CAD/CAM/OA 分野まで幅広い用途に答える豊富なラインアップ C ー XEIP ん CIT-XE256C CIT-XE CIT-X 256 色同時表示カラー プラズマディスプレイ モノクロディスプレイ モノクロディスプレイー体型 X-Window TerminaI X- Window Terminal X ー W indo w Terminal X-Window Terminal ・ CPU:TMS34020(32MHz) ・ CPU : TMS34020 ( 32M Hz) ・ CPU : TMS34020 (32MHz) ・ CPU : TMP683 田 (12.5MHz) 十 TMS34 田 0 ・メモリー : 4 ~ 36M バイト メモリー : 4 ~ 36M バイト ・メモリー : 4 ~ 36M バイト (50MHz) ・ CRT コ 6 インチプラズマディスプレイ ・ CRT コ 7 / 円インチモノクロディスプレイ ・ CRT コ 7 / 円 / 幻インチカラーディスプレイ ・メモリー : 3 ~ ロ M バイト ・解像度コ 280X 24 ドット ・解像度コ 280X 24 ドット ・ CRT:15 インチモノクロディスプレイ ・解像度コ 280X 田 24 ドット ・解像度コ 280 x 960 ドット ※ X-Window system は MIT 、 TMS34020 及び TMS34010 は TI 社、 TMP68301 は東芝社、 NFS は SUN 社の登録商標です。 UNIX は UNIX System Laboratories 社が開発し、ライセンスしている OS です。 CIT-XE シリーズの内容が さらに充実しました。 C / T - XE シリーズは、一人に一台の X ー Window 環境をより現実的なものとするため に標準価格を大幅に ( 12 ~ 20 % ) 値下げ 致しました。又、時代のニーズに答えるべく 新たに以下の機能をサポートいたします ・ X11R5 を内蔵 ROM に搭載しました。 ( も ちろん設定を変えることでホストからのロー テンングも可能です。 ) ・ネットワークの負荷を軽減するとともに、ホ ストのパワーを有効に利用できるようにロー カルウインドウマネージャ ( け襯 ) を搭載 しました。 ・モデムとの接続を容易にするオートダイ ャリング機能を搭載しました。 ・入力デバイスとしてバーコードリーダー に加えてタッチパネルをサポートしました。 ( 3 ボタンマウスフルエミュレーション ) ・ TFTP に加えて NFS をサポートしました。 ( フォントローディング ) ・パフォーマンスを大幅にアップしました 1- 0 ・ ・■ 藤忠エレクトロニクス株式会社 営業第ニ部営業第四課 〒巧 0 東京都渋谷区渋谷 2 ーーー東邦生命ビル 27 階 TEL. ( 03 ) 3486 ー 5856 大阪市店 〒 5 引大阪市中央区久太郎町 4 ー 2 ー 15 本町セイキビル ( 伊藤忠別館 ) 5 階 TEL. ( 06 ) 24 ト 42 引 名古屋営業所 〒 460 名古屋市中区丸の内一一口一円名古屋長銀ビル 6 階 TEL. ( 052 ) 204 ー 2575 資料請求 N 。 .89 総販売元