gnu - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1992年9月号
12件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

を実行すると、その結果は Newsgroup バッフアと Sub- ject バッフアのサイズが 1 対 1 になります ( 図 24 ) 。 次は ExitNewsgroup の効果をみてみましよう。 gnus- Subject-exit コマンドでニュースグループを抜けるとき、 何も設定していなければ図 25 のように Newsgroup バッ フアが全体にひろがります。ところが、 (setq gnus¯vindov—configuration ' ( (Se1ectNevsgroup ( 0 1 0 ) ) (ExitNewsgroup ( 1 1 0 ) ) ( 0 3 10 ) ) (SeIectArticIe ( 0 1 の ) ) ) (ExpandSubject が設定されていると、 Newsgroup バッフアと Subject バ ッフアのサイズが 1 対 1 になります ( 図 26 ) 。 3 番目は SeIectArticle を変更してみましよう。ニュー スグループを選択し、 Subject バッフアを表示した状態で gnus-Subject-first-unread-articIe や gnus-Subject- next ー page で記事を選択すると、図 27 のように下に Article バッフアを表示します。 では、 (setq gnus¯windov—configuration ' ((Se1ectNevsgroup ( 0 1 0 ) ) (ExitNevsgroup ( 1 0 0 ) ) ( 0 1 1 ) ) (Se1ectArticIe ( 0 1 の ) ) ) (ExpandSubject を設定して記事を選択してみましよう。図 28 のように、今 度は Subject バッフアと Article バッフアのサイズが 1 対 1 になりました。 いよいよ最後の ExpandSubject を変更してみましょ う。 Article バッフアで記事を読んでいる状態のときに (ExpandSubject ( 1 1 0 ) ) ) ) (SeIectArticIe ( 0 3 10 ) ) (ExitNevsgroup ( 1 0 0 ) ) ' ((Se1ectNewsgroup ( 0 1 0 ) ) (setq gnus¯windov—configuration ひろがります。このとき、 を実行すると、図 29 のように Subject バッフアが一面に M-x gnus-Subject-expand-window を実行すると、 Newsgroup バッフアと Subject バッファ 120 emaCS 入門 設定していなければ図 23 になります。でも、 (setq gnus—window—configuration ' ((Se1ectNewsgroup ( 1 1 0 ) ) (ExitNewsgroup ( 1 0 0 ) ) ( 0 3 10 ) ) (Se1ectArtic1e ( 0 1 0 ) ) ) ) (ExpandSubject 図 25 gnus-Subject-exit を実行した状態 189 : ー [ 14:salesman@magaJ New products information (gnus-window-configuration は未言殳疋 ) 図 23 gnus-Group-select-group を実行した状態 い : Ⅱド : ヨドド . ヤ F ヤ (gnus-window—configuration を言殳疋 ) 図 24 gnus-Group-select-group を実行した状態 1 : 1 : 13 : 18 : 0 : 34 : 1 : 26 : 175 : 33 : 1 時 . [ astec.test gnu. a れ nounce gnu. bash. bug gnu. 0h299 gnu. emacs. announce gnu. 0 新 acs. bug gnu ・ emacs. gnews gnu. 0 第旧 CS . enuS gnu ・ emacs. help gnu . emヨ0雪 . SOurceS 14:salesman@magaJ New products information ( ー JJ ー : ざ・ ' 三 0 以日背、、に : い一 NG:II'S: LiZt 、製ざゞ三 g ーい u s . e す t (gnus-window-configuration は未言殳定 ) nu . announce 0 : astec . test 物「き気い 13 : 18 : 0 : 34 : 1 : 26 : 175 : 33 : 15 : 0 : 2 : 28 : 0 : 0 : 54 : 32 : 18 : 0 : 83 : 63 : gnu. bash. bug gnu. Chess gnu. emaCS . announce gnu. 師はC5. bug gnu. emacS . gnews gnu. emacs ・ gnuS g れは . 旧 cs. help gnu. ernacs . SOurceS gnu. 0 れ沼 cs. Ⅶ 1. bug gnu ・ emacs. Ⅶ1. infO gnu. ・第 CS . Vn gnu ・ e}»ch. misc gnu ・ g + + gnu ・ g + + ・ announce gnu. g+ + ・ bug gnu. g + +. help gnu ・ g + +. 1iト . bug gnu ・ gCC . announce gnu ・ gcc. bug gnu ・ gcc . help に G : にト : L ー t ご↑ を : いリい で仲よく半分こになります ( 図 30 ) 。 記事の保存先 UNIX MAGAZINE 1992.9 は都合が悪い・・・・・・というときには、次の 2 通りの方法のど した。しかし整理の都合上、デフォルトのディレクトリで きには、自動的に ~ / News ディレクトリの下に保存されま ject-save-in-mail コマンドを使って記事を保存すると gnus- Subject-save- article コマンドや gnus- Sub-

2. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

emacs 入門 //へ、/ 図 26 gnus-Subject-exit を実行した光態 (gnus-window-configuration を言又疋 ) このフィールドは、 図 29 gnus-Subject-expand-window を実行した状態 (gnus-window-configuration は未言又疋 ) 189 ・ 14:salesman&agaJ Nev products information 0 : 13 : 18 : 0 : 34 : 1 : 26 : 175 : 3 3 : D 189 : [ astec . test nu . announce gnu. bash. bug gnu. Chess gnu. emacs . announce gnu ・ e訂は0S. bug . emacs . gnews gnu ・ emacs . gnuS gnu ・ emacs. help gnu . emacs . SOurceS 14:salesman@maga] New products xntormatron (-JJ-:Newsgroup { 、、 IJGIIVS: Lizt of : 拒 w 三 oups G.' 仕・ S : 自三ド、 : きす t ー」 J ー : S 1 : い・きにヤ T : 科 e ョい 「心Ⅲ搴 : Ⅱいこ、」 1 にヤ : : ⅱ : 0 ヨーこⅱ 図 27 gnus-Subject-next-page を実行した光態 ー 189 : + [ 14:sa1esman@maga] New products information (gnus-window-configuration は未言殳疋 ) 図 30 gnus-Subject-expand-window を実行した状態 (gnus-window-configuration を言殳定 ) l'iG!-JUS: p は ' d リい t ョ 1 い 1 い一ヨ t いⅱ Neysgroups: astec. test path : ! salesman ( - 」 J 二 S , 小 1 ドに From: salesman&agaimono ・ co ・ jp ( しゃべるセールスマン ) Subject: New products information Message-lD: く sale. 92Ju110141804 は ga ⅱ 2n0. CO. j の Sender: news@maga 新 0 ・ 00. 」 (Usenet News System) 0rganization: まかいもの物株式会社 Distribution: astec Date: Fri, 10 Jul 1992 05 : 18 : 11 GMT L1nes: 14 新製品懾 こい多第璽りののなた。 = 。ょ乍第刃い ドれ : ド : 月 3 ヤき e す t { ート 図 28 gnus-Subject-next-page を実行した光態 189 ・一 [ 14:salesman@maga] New products information (gnus-window-configuration を言又疋 ) ョ l- T h r に主い一 - 1 1 ー 0 : 1 : 13 : 1 S : 0 : 34 : 1 : 26 : 175 : 33 : 189 : [ astec . test gnu. announce gnu. bash. bug gnu. chess gnu. emacs . announce gnu. emacs. bug gnu. emacs . gnews gnu. emacs . gnus gnu ・ emacs. help gnu . emacs . SOurceS 14:salesmanemaga] New products informatuon NGUVS: し 1 三 t Ot N 三 g ー ou s 1 ⅱ : こ : - 第ヨをこⅱ LG!II•.S: にきア ーー J - : ド 1 : ト 1 e に : 7 h ーョ」 I にド : ざ Lines: 14 新製品う反 ー d こ t 三 : れ : 0 : 物ヨ t 10 い ー J ー : S リい 1 き亡 t 羸気、彡りのあなた し、入え鬯す し、のようにメ・、セーシもミしてください。 今な撃个リ受ムカスか 0 本 00 、てお得な 0 , 000 ちらかで保存先のディレクトリを変更してください。 UNIX MAGAZINE 1992.9 とすれば、 &/Doc/fromNET へ記事を保存します。 (setq gnus¯article—save—directory '-/Doc/fromNET" ) たとえば、 そのディレクトリに記事を保存します。 cle-save-directory 変数にディレクトリを設定すると、 1 つ目は Emacs Lisp 変数を使う方法です。 gnus-arti- 2 つ目はシェルの環境変数を使う方法です。 SAVEDIR 環境変数にディレクトリを設定してください。やはり指定 したディレクトリに記事を保存します。 もし両方とも設定していれ xgnus-article-save- directory を優先します。 自分の記事の保存方法 前の節では、ニュースで流れてきた記事の保存先につい て説明しました。今度は、自分がポストした記事の保存に ついてお話ししましよう。 gnus は記事のヘッダに、 FCC : ファイル名 というフィールドがあれば、記事をポストするときに指定 されたファイルにも記事を保存します。たとえば、 FCC : なら、 "/mbox 121

3. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

ernacs 入門 //\/ 図ロ gnus-interactive-post が nil の場合のヘッダ 0 : astec . test 1 : gnu. announce 13 : gnu. bash. bug 18 : gnu. chess 0 : gnu ・ emacs. annou れ ce 34 : gnu. emacs. bug 1 : gnu. emacs ・ gnews 67 : gnu. emacs. gnus 176 : gnu. emacs. help 33 : gnu. emacs. sources ヘッダの表示 己事のヘッタ、を全部表示すると、読みづらいことこのう えもありません。そこで、 gnus は必要そうなヘッダだけを 表示してくれます。しかし場合によっては、 gnus が隠して いるヘッダを見たいときだってあります。 gnus-ignored-headers は、隠しへッダ ( 表示しないへ ッダフィールド ) を指定する変数です。表示したいへッダ がこの変数に設定されていれば、それを外してください。 図 14 は最初に gnus-ignored-headers に設定されて Are you sure you want tO p•st tO a11 Of USENET? (y 0 「 n) y いる値です。 Path 、 Posting-Version 、 Article-I. D. 、 Group-post-news を実行すると何も質問せすに図 13 の ・・・などなど、 gnus はたくさんのヘッダを隠し * post-news * ノヾッフアへ移ります。 Newsgroups や Expires 、 ているんですね。 Subject は設定されす、 Distribution は 10Ca1 となってい ます。 「えーい、俺は江戸っ子でい。 1 っすっ指定するなんてま これでもう次からは、寡黙な gnus に、、ヘーんしん〃。 だるっこいことができるかい」 図 gnus-ignored-headers の言殳定イ直 なんて方は、 gnus-show-al ト headers 変数を使ってくだ -Path : さい。これはすべてのヘッダを表示するかどうかを切り替 AArtic1e—I . D . えるためのフラグです。 AExpires : ADate—Received : 図 15 は gnus-show-al ト headers が nil の状態、すな ¯References : わち隠しへッダがある状態です。この記事のヘッダをすべ AContr01 : AXref : て表示してみましよう。それには、 AReIay—Version : (setq gnus¯show—all—headers t) AMessage-ID: として gnus-show-al ト headers に t を設定します。こう Nf —From : *Approved: すれば、図 16 のようにすべてのヘッダを表示します。 図表示していないへッダがある状態 (gnus-show-all-headers が nil) Newsgroups : astec . test From : salesman@magaimono. CO. jp ( しゃべるセーノレスマン ) Subj ect : Nev products information 0rganization: まがいもの物産株式会社 Distribution: astec Date : Fri, 10 Ju1 1992 05 : 18 : 11 GMT 一三ロ : Ⅱい ト : Newsgroups : Subject: Distribution: 10Ca1 -text f0110WS this line— 図すべてのヘッダを表示した状態 (gnus-show-al ト headers が t) Nevsgroups : astec. test Path : magalmononevs ! salesman From: salesman@magaimono ・ co. jp ( しゃべるセーノレスマン ) Subj ect : Nev products information Message—ID: く sale. 92Ju1101418049maga 土 mono ・ co ・ ] p > Sender : nevs@magaimono. co. JP (Usenet News System) 0rganization: まがいもの物産株式会社 Distribution: astec Date: Fri, 10 Ju1 1992 05 : 18 : 11 GMT Lines: 14 117 UNIX MÄGAZINE 1992.9

4. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

emacs 入門 おお、これは記事を配る範囲の指定のようです。 れてしまいますが、メールなら受取り手が顔見知りのこと は私のサイトでローカルに配布するときのディ が多いのであまり誤解されることはないでしよう。でもニ ストリピューション名です。ほかにも、、日本中に配布せよ〃 ュースだと、一面識もない人に第 2 の人格が知られてしま とか世界中に配布せよ〃などと指定できます。これで最 うので覚語が必要です。何を隠そう私はこれが怖くって、い 初の「米国中に配布されてしまうんだろうか ? 」という悩 まだにサイトの外へ出てゆくニュースを書けません : ー ) みが解消しました。 ニュース記事を書くと、ときにはネットワークのお局様 では、安心してリターンキーを押しましよう。これでやっ から、 と * post-news * バッフアの準備が整いました。図 2 は 「論旨が一貫していない」 ディストリピューションを設定したあとの * post ー news * バッフアです。バッフアの先頭には、さきほど設定した とか、 Newsgroup と Subject 、 Distribution がニュースのヘッ 「ものを頼む態度ではない」 ダとして表示されています。記事の内容は、、 --text f01- lows this line--" の次の行から書き出してください。 などのお叱りを受けることがあるやもしれません。でもこ 残るは、記事の本文を書くことだけですね。どんな記事 んな言葉で萎縮してしまっては、ニュース記事なんて出し を書くか、どのような文章で書くかは読者の皆さん次第で ていられません。後は野となれ山となれ、思いきってニュ す。とくに、自分が書こうとしているニュースグループの ースを放流してください。 記事を前もって、、勉強〃しておけば、雰囲気が分かってよ あら、なんだかさっき書いたこととさっそく矛盾してい いでしよう。 ますね。では慌ててフォローしましよう。 ニュースの : 奥義 ニュースの記事を書くってことは、日本中に ( 世界中 は、、、細心かつ大胆に〃といったらいいでしようか。 に ! ? ) 自分の人格と言語能力がばれてしまうわけです。世の 己事の放流 中には、キーポードに向かうと人格が変わってしまう人も います。 「ふだんは普通の人なのにどうしてニュースの記事はこん C—c C—c を入力するか、 逆に、 M—X 「えー ! あんなトンでもない奴がこんなまともそうな意 を実行してください。この news-inews コマンドは実際に 見を書くの ? 人に誤解を与えるしゃない」 は gnus-inews-news コマンドを呼び出します。ですか ってことも。 ら、直接、 もちろん、文章の隅に潜む第 2 の人格はメールでも暴か M—X gnus—inews—news 図 2 ヘッダを設定した * post-news * バッファ を実行しても同し結果になります。 1 : gnu ・ announce 13 : gnu. bash. bug 18 : gnu. chess news ー inews コマンドを実行すると、図 3 のようなメッ 34 : gnu. emacs. bug 1 : gnu. emacs. gnews 67 : g れ u. emacs. gnus セージがエコー行に次々と現れて処理が進んでいきます。 176 : gnu ・ emacs. help 33 : gnu. emacs. sources 15 : gnu ・ emacs. vm ・ bug またまた•USENET" なんて言葉が出てきて、ちょっと 2 : gnu. emacs . vms Newsgroups: astec. test ドキドキさせられますが、そこはし一つと我慢の子で過ご Subject: This is test . Distribution: astec -text f0110WS this line- 図 3 news-inews の実行時に表示するメッセージ L00king up 10Ca1 nevs SP001. Posting to USENET. * post-news * バッフアを記事で埋めたら、 112 UNIX MAGAZINE 1992.9

5. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

emacs 入門 図 20 ニュースグループを選択する前の状態 体が gnus に占有されてしまいます。 ひたすらニュースを読みふけりたいなら、広いウインド ウは望むところ。でもコンパイルの合間の時間つぶしなど のときに、コンパイル・メッセージを表示するバッフアを 押しのけてほしくはありません。 「はっきり言って邪魔だわ、このでかい図体 ( バッファ ) 」 そんなときには、 (setq gnus¯use¯full—vindov nil) を実行して、 gnus-use-ful ト window 変数に nil を設定し てください。 gnus-use-full-window の値はデフォルトでは t です。 たとえば、図 20 のように Newsgroup バッフアがウイン ドウ全体を占有していなくても、く SPC 〉でニュースグルー プを選択すると、図 21 のように全体が Subject バッファ と Article バッフアで占められます。でも gnus-use-full- window が nil なら、図 22 のように全体にひろがったり はしません。 gnus-use-ful ト window は、ウインドウのサイズをかな り大雑把に調整することしかできません。もっと細かく制 御するには、 gnus-window-configuration 変数を利用し てください。 gnus-window-configuration は、 gnus がある、、状態〃 に移るときの Group 、 Subject 、 ArticIe 各バッフアのサイ ズのノヾランスを、 ( ( 状態 (G S A) ) ( 状態 (G S A)) の形式のリストで設定します。 gnus-window-configura- 1 : 1 : 33 : 175 : 26 : 34 : 0 : 18 : 13 : 1 : astec . test gnu. announce gnu. bash. bug gnu. chess gnu. emacS . announce gnu ・ eれは0S. bug gnu. emacS . gneWS gnu. emacs ・ gnuS gnu ・ emacs. help n . ールヨ C S . SO リ C.e S しに S : Lizt_ ot ざ・にりい い - JJ - : 製ざ・に g 1 以 p い 0 に : 図幻 gnus-use-full-window が t のとき D 189 : ー [ 14:sa1esman&aga] New products information Newsgroups: astec. test ; : ルド : し e Path: magaimononews!salesman 新製品・第 Lines: 14 Date: Fri, 10 Jul 1992 05 : 18 : 11 GHI ・ Distribution: astec 0rganization: まがし、もの物株式会社 Sender: れews@れaga Ⅱ 0.00. 」 (Usenet News System) Hessage-ID: く sal 合 .92Ju110141804 旧 gai れ 9n0. co. jp > Subject: New products i れ for をは tiO れ From: salesman@magaimono.co ・ jp ( しやべるセールスマン ) D 189 : ー [ 14 : sale馴盟れ@naga ] New products information 図 22 gnus-use-ful ト window が nil のとき Path: magaimononews!salesman Newsgroups: astec. test IIG!R'S•. ビ響ゞ、ⅲご ! ご Sender: news@nagainwno.co. j (Usenet News System) Message-lD: く sale. 92Ju110141804 は ga 2n0. CO. jp > Subject: New products information From: salesmanemagaimono ・ co ・ jp ( しゃべるセールスマン ) : ョ三 : : コ三を一 IS ー Orgamzation: ま力、し、もの 、ドに蓴ー鷲ドヨ」 tion にはデフォルトで、 ((Se1ectNevsgroup ( 0 1 0 ) ) (ExitNewsgroup ( 1 0 0 ) ) ( 0 3 10 ) ) (SeIectArticIe ( 0 1 0 ) ) ) (ExpandSubj e ct ニュースグループを選択し、 Subject バッフアへ移ると ・ SelectNewsgroup が設定されています。状態の意味は次のとおりです。 ・ Ex itN ewsgroup き UNIX MAGAZINE 1992.9 ニュースグループを抜けるとき。つまり、 Subject バッ フアを抜けて Newsgroup バッフアへ民るとき ・ SelectArticIe 記事を選択して、 ArticIe バッフアに記事を表示すると き ・ ExpandSubject Subject バッフアをひろげるとき それでは、 1 っすっ具体例で試してみましよう。 最初は SeIectNewsgroup の効果です。 Newsgroup バ ッフアで gnus-Group-select-group を実行すると、何も 119

6. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

SOFTWARE ー 1.5 made by Prent ice Hall in U. S. A. UNIX の学習・自習・研究に最適のソースコード付きシステム UNIX Version 7 にコンパチプル 英文マニュアル付属 / HDD 10 Ⅷ以上必要 ☆ IBM PC/AT 版 3.5 " 2DD—・ - \ 27 , 400 ( 送料・税込み ) \ 27 , 400 ( 送料・税込み ) 5 ” 2HC ※ IBM Version は 5 " か 3.5 " を必ずご指定ください。 *Mac i ntosh 版 \ 29 , 300 ( 送料・税込み ) 3.5 ” Prentice Hall 版 MINIX 1.5 IBM PC 用を更に拡張するツール集も 同時配布 *MINIX PC98 / J31 KIT \ 1 , 720 ( 送料・税込み ) ・・国内の PC -98 や J ー 3100 用に移植するツールキット *MINIX 386 KIT \ 1 , 720 ( 送料・税込み ) ・・・ 80386CPU マシン対応へ拡張するキット *MINIX SELECTED # 1 ” Fixing Commands ”ー \ 1 , 720 ( 送料・税込み ) ・・オリジナルのコマンドのバグを修正したコマンド集 ☆Ⅲ N Ⅸ SELECTED # 2 ” La nguages ” \ 1 , 720 ( 送料・税込み ) ・・ MINIX 用に移植された FOR , XLISP や BASIC などの言語集 ※上記のツール集はいずれも 5 " / 3.5 " 同梱です。 *GCC & NEMACS fo 「 MINIX 386 ーー - ーーーーーー - \ 5 , 000 ( 送料・税込み ) ・・・上記 386 KIT で拡張された MINIX 用の GCC と NEMACS( 要 MINIX 386 KIT) ※ 5 " か 3.5 " を必ずご指定ください。 MS-Windows DDD MS-Windows SDK V3. 0 MS-Quick C for Win. MS-V i sual Bas i c MS-V i sual Bas i c Pro. MS-BASIC PDS V7. 1 MS-MASM SmaIITaIk/V Windows WRLAND C + + 3.0 Win. B()RLAND C + + & Apl. 新 . 0 PASCAL 6.0 Pro. れ限 N) PASCAL for Win. Utilities PC-Tools DX 7. 1 Y22 , 100 NORTON UTILITIB V6 Y22 , 500 NORTON DESKTOP for Win. \ 19 , 1 After Dark V2 Y6, 300 VZ for 開 S Y5, 000 ※価格には、すべて、送料・税が含まれてお ります。商品の発送には、ご注文より 2 ~ 3 週間ほどかかります。 メディアは 3.5 インチです。為替により価 格が変動することがあります。 New ReIease MS-Windows 3. 1 \ 18 , 800 Y56 , 900 MS-C/C + + 7.0 NORTON DESKTOP FOR WS Call PowerPoint for Win. 3.1 \ 57 , 300 KidPix for Windows \ 8 , 900 \ 9 , 400 A Train 0 eratin Systems \ 29 , 000 IBM-D()S 5 IBM-DOS J5 ノⅣ Y19 , 500 IBM-Windows 3.0 1)OS/V Y22 , 000 QEW 386 V6 Ⅵ 3 , 800 Y26 , 100 DESQVIEW Su port tO Writ GRAMATIK V \ 12 , 700 GRAMATIK Windows \ 11 , 100 The Writer's Toolkit Y17 , 400 Right Writer \ 12 , 600 Right Writer for Win. Ⅵ 2 , 400 American Heritage Dict. Ⅵ 1 , 200 American EngIish Guide \ 9 , 600 LANGUAGE MASTER Ⅵ 3 , 000 CORRECT GRAMMER Win. \ 7 , 500 Y63 , 900 Y58 , 000 Y24 , 200 \ 24 , 400 Y56 , 900 Y57 , 700 Y18 , 800 Y62 , 400 \ 58 , 5 Ca Ⅱ \ 36 , 100 Y30 , 500 Best of The C User's Group Libraries Cyrix MICROPROCESSOR Cx486DLC 25 る 3 GP Cyrix 社独自のアーキテクチャにより開発された Cx486DLC は、 386 上位ピン互換でしかも 486 と命令セッ CP/M から MS-DOS や UNIX など各種 OS 用 PDS の秀作ばかり トがコンバチプルの画期的な CPU です。更にキャッシュメモリを内蔵し、 SMI モードを使用することな く低消費電力化を実現させる画期的なサスペンスモード機能も備えました。 # 163 Small C for MS-DOS スペック :5V ( 士 5 % ) 電源電圧 # 168 Si 叩 le Database ノヾッケージ : 132pins PGA # 182 UNIX BBS 動作温度範囲 : 0 ℃ ~ + 85 ℃ # 183 PC T001S Ⅱ # 197 MicroEmacs v 3.9 (Exe. & Txt) ・ 386DX と上位互換 # 198 MicroEmacs v 3.9 (Source) ・ 386DX の CPU ボードに取り付け可能 # 204 68000 C Co 叩 i ler # 217 Spell & Dictionary Part 1. ・ IKbyte のキャッシュメモリ内蔵 # 218 Spell & Dictionary Part 2. ・サスペンスモードの装備で消電力化 # 229 Little Smalltalk ー UNIX Part 1. ・キャッシュおよびサスペンスモードの制御 # 230 Little Smalltalk ー UNIX Part 2. ピンを 386DX の NC ピンに割り当てて互換性を # 273 Turbo C Util ities 維持 # 285 BISON for MS-DOS ・シングルサイクルの実行ユニットにハ # 289 0thelo ウェア乗算器などを内蔵 ( 386DX の 1.5 倍 ~ # 290 FLEX 2.5 倍のパフォーマンスで 486DX に迫る性能 ) # 310 Little Smalltalk ー MS-DOS # 319 CPP ・ Cyrix 社コプロセッサとの組み合せで大幅な # 327 Panels for C 低消費電力化を実現可能 # 329 UNIX T001S for PC ・ 486 とコンパチプルな命令セットで 486 専用 # 333 gAWK のソフトウェアも動作可能 # 334 GNUPLOT # 353 C + 十 Tutor ' 価格 Cx486DLC-33-GP \ 49 , 800 → Call # 355 Sherlock for MS-DOS \ 44 , 800 → Call Cx486DLC-25-GP # 356 Sherlock for Macintosh # 359 GNU C/C + + for 386 ( ※ ) 16 枚組 Prime Time Freeware 各タイトル \ 1 , 720 ( 送料税込み ) Volume 1 , Number 2 ( July / 1992 ) ※” # 359 \ 5 , 000 ( 送料税込み ) 詳細は、弊社発刊の「 Windows/DOS デベロッ UNIX 用 T001S の PDS を収録した米国 Prime Time Freeware(PTF) の最新版。この PDS 集は 3 , 000 Ⅷにも及ぶ パーズ・ジャーナル」をご覧下さい。 UNIX-ReI ated のソース・コードやドキュメントなどと共に、 200 タイトル以上のソフトウェアが ISO- 又、 CUG Library のカタログ集 ( 英文 ) も 1 冊 9660CD ー ROM 2 枚に納められて \ 2 , 000 ( 送料 \ 170 ) にて販売しております。 ☆ 386BSD ☆ Q ☆ CRISP ☆ To 引 s います。また、ディスクの内容 ☆ ABC ☆ Scheme ☆ Dirt ☆ Kermit を解説したブックレット ( 英文 / ☆ AKCL ☆ DJGPP ☆ LispView ☆ SCO rp i on 50 ページ ) も付属します。 ☆ Andrew ☆ Serpent ☆ Epoch ☆ Mach 200 タイトルの中には、 GNU プロ ☆ ANU NEWS ☆ EW ☆ Magic ☆ SR ジェクトを始め、右の内容など ☆ Athena ☆ Ezd ☆ T ☆ MLX が同梱されています。 ☆ Bertrand ☆ tcsh ☆ Franz ☆ Modula-2 ビレッジセンターでは、今回の ☆ BSD ☆ Ftpt001 ☆ Modu I a-3 ☆ TIFF tools 最新版を国内で販売するにあた ☆ N / 2 ☆ GINA ☆ Tk tmnn ☆ NCSA Data り、日本語の手引書を作成し、 ☆ bt001 ☆ UnixTeX ☆ GNU Ana lys i s 同梱いたしました。 ☆ C News ☆ GO ☆ URT Tools ☆ CLU ☆ HyperNeWS ☆ NIHCL ☆ VORT ◆購入方法◆ ☆ CLUE ☆ wframe ☆ 0ak ⅱ sp lcon ISO ー 9660 CD-ROM 2 枚 封書か F にて、ご氏名・ご送付先・連絡先を明記の上、 ☆ CLX ☆ IMAP ☆ WINTERP pari 英語版ブックレット 50 ペー 商品名と個数を書いて弊社にご注文ください。商品 ン ☆ CW ☆ INGRES ☆ X11R5 ☆ PCLU が入荷しましたら、郵便局の代引きシステムにてご発 日本語版手引書 ☆ Common Lisp ☆ lnterViews ☆ XView 送申し上げます。料金は、商品お引き取りの際、郵便 ◆価格 ☆ Comp. sources. ☆ ISODE ☆円 aNet ☆ Y. Ⅷ . 局員の方へお支払いください。ただし、料金の合計が 1 パッケージ \ 15 , 000 \ 100 , を超えてしまう場合は、郵便局留めとなりま ☆ C(X)L ☆ JPEG ☆ Postie Pat ( 送料・税別 ) すのでご了承ください。 資料請求 N 。 .076 CD ー ROM SAVE MONEY!SAVE TIME! DON'T WAIT ORDER NOW! 株式会社ヒレッジセンター通信販売部 〒 101 東京都千代田区三崎町 3 ー 1 ー 16 神田アメレックスビル 2F TEL 03 ー 5210 ー 3190 FAX 03-3221-1768 ◆パッケージ構成

7. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

(O 情報処理教育環境 表 1 新システムー 2 つん 1 6 N-C センター用 山 教材開発 中 講義室 地 演習室 区 応用演習室 実習室 センター用 教材開発 吹 講義室 田 演習室 地 応用演習室 区 実習室 小計 教養部 文学部 締斉学部 言語文イ 分 理学部 散 編工学部 局 工学部 .. 邸ヨ学部 医学部 小計 合言 t N-C: NeXT Cube Mac: Macintosh アプリケーション UNIX のシェルやエデイタについてのある程度の知識が 必要である。これは、プログラム実習を受ける初心者の負 学生用ワークステーションから利用可能なアプリケーシ 担か重くなることを意味する。プログラミングそのものに ョンを表 2 に小す。 集中させるためには、より簡単にプログラムが作成できる NeXT の魅力は、優れたユーザー・インターフェイスと 竟が必要である。 アプリケーションである。そこて斤システムでは、 NeXT のを活かした勺なアプリケーションがいくつカ寸是 そこで、キヤノンの協力を得て、初心者でも簡単にプ 供されている。いうまでもなく、 NeXT 上の UNIX ッ ログラム作成、コンパイル、実行ができる : 麪爰アプリケー ール (awk 、 nroff など ) も利用できる。さらに、 GNU ション StepUp (STarting Environment for Practice Emacs などの PDS の利用についても整備が進められて and Understanding of Programming) を開発した。 いる。 これは NeXTstep を利用したウインドウ・アプリケー プログラミング実習 ションで、 C 、 PascaI 、 Fortran の竟を提供している。 NeXT 上でのプログラム開発では、 Terminal を用い プログラミング実習にともなうソースプログラムの編 てソースファイルの作成 / 変更、コンパイル、実行をお 集、コンパイル、実行などのイは、すべて StepUp の こなうことが多い。しかし、 TerminaI を使用するには、 もとで進められる。さらに、リンクされるライプラリ窈旨 3 1 ー 1 -1 っっ 0 1 71 16 20 20 っつん一 1 8 -4 71 5 1 148 3 1 49 58 20 20 9 9 58 80 140 1 9 10 1 1 2 1 7 8 1 2 3 1 9 10 17 1 18 1 9 10 1 27 28 1 6 7 1 1 2 1 1 2 11 89 100 7 140 241 388 20 N-SC: NeXTstation Color N-SM: NeXTstation LBP (400dpi) Printer: 1 58 2 102 UNIX MAGAZINE 1992.9

8. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

0 彙 ice Sun SPARCstation IPX ・ 9 / 1992 ワークステーション・ガイド 今泉貴史 / 宮川晋 ワークステーション・ガイドです。今回は、 Sun Micro Systems の SPARCstation IPX ( 以下 IPX と略す ) 比較をおこなう ・ Sun3 / 260 をリファレンス・マシンとして、さまざまな いて評価をおこなう ・機種選択の参考になるよう、客観的な性能に重きをお さて、本連載は当初から、 をとりあげます。 UNIX MAGAZINE 1992.9 するだけでなく、ユーサーとしての主観的な使用感とい いままでのように、客観的なデータにもとづいて言及 主観的な評価 これらについて、もうすこし詳しく説明しましよう。 冗長なので、主要な点についてのみ言及する。 4 ) xllperf の結果をグラフとしてすべて掲載するのは ストも実行する。 X による処理をする独自のワークロードによるテ 文書の編集をおこなうユーサーを仮定して、ⅵと パイルをおこなう標準のワークロードに加え、おもに 3 ) MUSBUS では、ファイルのエディットや C のコン ス・マシンとする。 2 ) 今回の評価対象である IPX を、今後のリファレン 価も積極的におこなう。 1 ) ューサーの代表であるという観点から、主観的な評 うに方針を変更することにしました。 の変化などといった時代の流れもあり、今回から次のよ の新機種の登場、 OS の進化、エンドユーザーの使用環境 という方針で WS の評価をおこなってきましたが、各社 する ・ xllperf 、 xbench をおこない、その結果をすべて掲載 ストをおこなう ・マルチューザーでの性能を計るために MUSBUS テ った項目にも重点をおいて紹介します。なお、筆者らは アカデミック・サイトに所属し、技術的な知識や WS の 管理に関する知識などの点で一般的な WS ューサーと はすこしかけ離れている面もあるので、その点を割り引 いて参考にしてください。 IPX をリファレンス・マシンに かって、その速さをもてはやされた Sun3 / 260 も、す でに時代遅れとなってしまいました ( それでもやはり Sun3 / 260 は名機だと思うのですが・・・・・・ ) 。そこで、リフ ァレンス・マシンを、今回紹介する IPX に変更すること にしました。 SPARCstation シリーズはもっとも普及 している WS で、標準的な計算能力と機能を備えている と考えたからです。すでに SuperSPARC を CPU に使 用した新世代モデルが発表され、最新の機種ではありま せんが、現時点ではもっとも一般的な機種といえま す。 テスト内容の変更 MUSBUS に用いられる標準ワークロードは、プログ ラムを作成し、ファイルの操作をおこない、文書の作成 もするという最大公約数的なユーサーを想定しています。 ところが、現在の日本の標準的な WS ューサーは、ⅵで プログラムを書くはかにも、 nemacs で文書を作成し、 X を用いて整形をする人も多いと考えられます。そこ で、このようなユーサー像をワークロードに反映させよ うと考えました。残念ながら、 GNU emacs はワークロ ードテストに馴染まない 1 のでこれはあきらめ、 ' X で 作成をおこなう独自のワークロードを作成しました。数 百ページにおよぶ大きい文書の代表として texman. tex 、 2 ~ 3 ページ程度の小さい文書の代表として sam- ple. tex を利用し、おもに文書処理をおこなうューサー をシミュレートするように意図しています。 1 emacs は、起動時に PtY のバッフアをクリアするので、シェル・スクリプト でコマンドを与えることが難しい。 13

9. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

ncl.om 「 on. CO. 」 p 作者 . 出水ラ却夋さん anonymous ftp サービスをしているホストで、 ftpd のログを見るための PerI スクリプトです。 Sub 」 ect: rose ー audiO format translator Message-ID: く 1992 」 un20.174343.9700@kei.is. s. u-tokyo. ac jp 〉 作者 : SEKIGUCHI Tatsuro さん ルを、その命令をサポートしていないプリンタに出力 レタートレイ選択命令を含んだ PostScript ファイ 作者風間一洋さん Message-lD. (7gd.8rsls@lab.ntt.jp 〉 Subject: dummyletter. ps です。 システム k ⅲ put2 の、ノヾグフィックス・ノヾッチその 3 X11R5 の contrib に入っている X 上の日本語入力 作者 . 石曽根信さん Message-lD. く BqA17C.794@Sran230.sra.co.jp 〉 Subject: kinput2 patch # 3 しているそうです。 X68000 ADPCM 、 FM-TOWNS PCM をサポート フィルタです。 SPARC audio 、 Macintosh sound 、 各種の音声データフォーマットを相互に変換する Subject: cnn142 するためのフィルタです。 92 が入っています。 集です。各種日本語 FEP 用の辞書登録用スクリプト 鉄道関連データ辞書 r-dic のための各種スクリプト 編集者費國寶さん Message-lD: く GiolY.95@lychee.juice.0「.jp 〉 Subject: RITS r-dic information to set Ver. 1.00 の新ノヾージョンです。 新しいニュースをチェックする cnn と、 X 版の xcnn 作者松尾匡章さん kiso. ee. saga-u ・ ac ・ jp 〉 Message-ID. く MATSUO. 92 」 un24135153@kisosunl. Subject: nxedit Bug fix Message-ID. く 8046@epsongw.tp.epson.co.jp 〉 作者根橋勲さん マルチファイル・テキストエデイタ nxedit のノヾグ フィックス・パッチです。 Subject: [PatchKit] Sample impl. of vn with Nihongo subject. Message-ID. く 44452@ntttsd.ntt jp 〉 Subject: Bnews patch for " Sample impl. Message-lD. く 44453@ntttsd.ntt jp 〉 作者川上弥さん ニュースリーダー vn で日本語の Subject を読み書 きするためのバッチです。 Subject: Nihongo-subject INSTANT extension kit for GNUS Message-I D. <44455@ntttsd.ntt.jp 〉 作者柏渕言さん GNU Emacs 用ニュースリーダー GNUS で、 語の Subject を読み書きするためのノヾッチです。 Sub 」 ect: Ghostscript Kanji Package 日本 Message-ID: く KATAYAMA. 92 」 uほ1943279etude. nacsis. ac.jp 〉 作者片山紀生さん 日本語版 Ghostscript の新ノヾージョンです。 Subject: i-dic Ver. 4.0.0 Message-lD: く59966@SiVa.ntt 」 P 〉 Subject: i - t00 Ver. 4.0.0 Message-lD. く 59964@s ⅳ a. ntt. 」 P 〉 編集者久保田英之さん アイドルを中心とした有名人の姓名および固有名詞、 地名などの辞書の最新バージョンとその操作ツールで す。 Subject: dvi2bm & bm2ht, TeX output for Hitachi HT -2311 ー 51 Message-ID. く NIDE. 92 」 u13161417@hakobe.kurims. kyoto-u. ac. jp 〉 作者新出尚之さん UNIX MAGAZINE 1992.9

10. UNIX MAGAZINE 1992年9月号

図ー BDF ファイルの例 (misc/k 図 . bdf) STARTFONT 2.1 ← BDF V. 2.1 形式のフォント情報の始まり COMMENT ←コメント COMMENT Donated by H. Kagotani くkagotani@cs.titech.ac. JP> ; public domain COMMENT font from Japan COMMENT FONT —Misc—Fixed—Medium—R—Norma1——14—130—75—75—C—140—JISX0208.1983 ー 0 ←論理フォント名 ←ポイント数とその想定水平 / 垂直解像度 SIZE 14 75 75 FONTBOUNDINGBOX 14 14 0 ー 2 ←フォントを囲む枠の幅と基準からの枠左下の位置 ←属性情報の始まり ( 19 ェントリぶん ) STARTPROPERTIES 19 FONTNAME REGISTRY " " ←フォント名レジストリ ←作成元 FOUNDRY "Misc" ←書体 FAM ILY_NAME " Fixed" WEIGHT_NAME " Mediumi' ←太字属性 ←斜体属性 SLANT ” R ” SETWIDTH_NAME "Norma1" ←幅の属性 ADD STYLE_NAME ”” ←付加スタイル属性 ←ピクセルサイズ PIXEL_SIZE 14 ポイントサイズ POINT_SIZE 130 RESOLUTION_X 75 ←想定水平解像度 RESOLUTION_Y 75 ←想定垂直解像度 ←文字間隔 SPACING ” C ” ←平均幅 AVERAGE_WIDTH 140 CHARSET_REGISTRY ” JISX0208.1983 ”←文字コード規格 CHARSET_ENCODING ” 0 ” ← - 工ンコーディング ←定義のない字形に適用される文字 DEFAULT_CHAR 8481 ←基準線からのデイセント ( 深さ ) FONT_DESCENT 2 ←基準線からのアセント ( 高さ ) FONT_ASCENT 12 COPYRIGHT "Pub1ic domain font . Share and enjoy ・ ←著作権表示 (NOTICE と同し ) ←属性情報の終り ENDPROPERTIES CHARS 6877 ←字形情報の始まり ( 6 , 877 文字ぶん ) ←フォント 1 文字ぶんの情報の始まり ( 文字名 = 2121 ) STARTCHAR 2121 ENCOD ING 8481 ←フォントのエンコーディ乙グ ( 10 進表記 ) ←スケーラブル・ユニット幅 ( 1 / 1 , 000 ポイント ) SWIDTH 960 0 DWIDTH 14 0 ←デバイス・ユニット幅 BBX 14 14 0 ー 2 ←フォントを囲む枠の幅 / 高さ / 基準からの枠左下の位置 B ITMAP ←ビットマップ・データの始まリ 0000 0000 連載 /An lntroduction to X Window System ー 0000 0000 ENDCHAR ←ビットマップ・データの終り STARTCHAR 7424 ENCODING 29732 SWIDTH 960 0 DWIDTH 14 0 BBX 14 14 0 ー 2 B ITMAP 0040 0078 03F8 0208 ENDCHAR ←フォント情報の終り ENDFONT さきほど例に挙げたデモ用の大きなフォントの作成には、 とりあえす必要なフォント以外を取り除いた BDF ファイ ルを作成し、この bdfresize で拡大して、フォントエディ タ ( 後述 ) で修正しました。また、これに似たケースです が、別の用途のために作られたフォントデータが使えるこ ともあります。そのような場合、 BDF 形式を出力するツー ルを自作すれば解決できるでしよう。ファイルを見れは分 かるように、 BDF の扱いはさほど難しくはありません。 なお、 X 以外でも BDF ファイルを利用することがあり ます。たとえば GNU の Ghostscript では、 BDF ファイ ルを利用フォントに取り込むための bdftops というコマ ンドが用意されています。 図 2 BBX プロバティの意味 BBX く BBw> く BBh> く BBox> く BBoy> く一・ BBox 基準点 BBoy BBh 150 UNIX MAGAZINE 1992.9