0 / 0 言語の ための開発環境 CodeCenter ObjectCenter CodeCenter( 旧 Saber-C) は、 C 言語によるプログラムの開発・デ ObjectCenter( 旧 Saber-C + + ) は、 C + + 言語によるプログラムの バッグ・テスト・保守のための統合化したツールを提供する高度なフ 開発・ラヾッグテスト・保守のための統合プログラム開発ツールて、 ログラミング環境て、す世界中て、 10 , 000 人以 - ヒの開発者に愛用さ す上交的単純なデータ構造から複雑な C + + のクラス階層やフ。ロ れていま CodeCenter は、ソフトウェアの品質向上を保証し、開 ジェクトの全ファイルの関係まてプログラム要素を調べたり理解す 発コストと時間を削減するツールとして、既に米国て、は C 言語による ることがて、きま t00bjectCenter は、あらゆるレベルにおいて視覚的 プログラミング開発のスタンタドとしての地位を確立致しました。 て会話的な操作により、 C + + の特長を発揮て、きる唯一の環境とし CodeCente 「の特長 て、世界中のエンジニアから高い冒刊面を受けておりま ・インタブリタを内蔵しているため、他のツール ( は検出できない実行時の ObJectCente 「の特長 工ラー検出が可能てす。 ・インクリメンタル・リンカによって、コードの修正一テストのサイクルを短縮て ・インタラクテイプ・ワークスペースと C + + インタブリタによって、 C + + を活 きます。 用するために必要な高速プロトタイピング、テスト、実行時のエラー検出を ・各種のグラフィカル・プラウザがプロクラミングを視覚的にサポートします。 行なうことがてきます。 ・完全に日本語に対応しています。 ・ AT@T C + + Ve 「 sion2 」を完全にサポートします。 ・ CodeCente 「 ( 旧製品名 Sabe 「一 C ) の全機能を含みます。 ・ C + + および C を混在したプログラム開発をサポートします。 CodeCente 「の対応機種 ObJectCente 「の対応機種・ Sun ワークステーションシリーズ ・ Sun ワークステーションシリーズ・ DECstation シリーズ ・ HP9 0 / 700 ( 予定 ) ・旧 M 日 S / 6000 ・ HP9000 / 300 、 4 シリーズ C0deCente 「・ ObJectCente 「御紹介セミナーを定期的に実施判 ( 無償 ) 総合 C + + プログラミンク環境 ObJectCente 「 ( 旧製品名 Sabe 「 - C + + ) が、 C + + の機能を最大限に引き出します。 C 言語のソフトウェア開発を効率化する CodeCente 「 ( 旧製品名 Sabe 「 - C ) ・株式会社アステックは、日本における CenterLine software コ nc. の総販売代理店です。 CodeCenter と ObjectCenter は、 CenterLine Softwa 「 e コ nc. の商標登録です。・ X-Window システムは、米国マサチューセッツ工科大学の商標です。 ・ UN Ⅸは、 AT & B 研究所が開発したオペレーティング・システムです。・その他、会社名、製品名などは製造会社及び販売会社の商標もしくは登録商標です。 株式会社トーメンエレクトロニクス TOMEN ・お問合せは情報システム本部システム営業グループ ELECTRONICS 本社〒 100 東京都千代田区内幸町 2-1-1 03-3506-3670 I.03-3506-3685 大阪 06-208-3636 / 名古屋 052-232-5270 / 福岡 092-713-7779 / 熊谷 0485-21-9011 勝田 0292-73-5918 / 宇都宮 0286-38-0861 / 松 . 本 0263-34-6131 / 鳥取 6857-24-3444 多摩 TEAM センター 0425-22-9331 資料請求 N 。 3
A S T E C あなたのフログ一フム環境は 0 0 CodeCenter. ObjectCenter を使用すればあなたの プログラム開発環境は午前・午後とも -04 開発コスト、時間を削減しま魂〉 CodeCente 「、 0b. 」 ectCenter は C 、 C + + の機能を最大限に引き出しま CodeCenter 、 Ob 」 ectCenter の特長 視覚的て会話的な操作によって C 、 C + + の特長を発揮てきる唯一の環境 インタブリタ、インクリメンタル・リンカ、各種プラウザを装備ぽいま魂 て比較的単純なデータ構造から複雑な C + + のクラス階層やプロジェク ・メモリ関係のエラー・実行時工ラーを検出できるのは CodeCentersObjectCenter だけです。 トの全ファイルの関係まてプログラム要素を調べたり理解することがて、きます。 ・プログラムとデータ構造を理解できるような優れたグラフィカル・プラウザを提供してい ますデータ構造、関数呼び出しのツリー構造および関数や変数の参照関係を表示・ CodeCenter 、 ObjectCenter の提供するインタラクプ・ワークスペースと 修正しながらプログラミングできます 完全な C 、 C + + インタブリタによって、 C 、 C + + を活用するために必要な高速な ・日本語対応 プロトタイピングテスト、実行時のエラー検出を行なうことがてきま魂 ・ ObjectCenter は C + + 2.1 を完全にサポート、また C と C + + の混在したプログラム開発 をサポートしま魂 CodeCente 「、 0b. 」 ectCenter はオ - プンな統合ソフトウェア開発環境を提供しま データベース、 CASE ツール、ユーザインタフェース・ビルタなどのソフト アステックは、トータルなソフトウェア開発環境をサポートしま魂 ウェアとのインタフェースを実現し、 UNIX 統合環境てのソフトウェア開発を Sun SPARCstation 用日本語対応 OpenWare/M0tif 発売中 サポートします。また、ハードウェアメーカーの提供する統合化環境もサポ ートします。 CodeCenter/ObjectCenter 紹介セミナー開催中 対応機種 CodeCenter : Sun ワークステーションシリーズ、 DECstation 、 HP9000 シリーズ、 ・株式会社アステックは、 CenterLine Software nc. の日本代理店てす。 旧 M RS / 6000 ・ CodeCenter/ObjectCenter は、 CenterLine Software, lnc. の登録商標てす。 ObjectCenter : Sun ワークステーションシリーズ ・その他の製品名は、製造会社 / 販売会社の商標もしくは登録商標てす。 お問い合わせ先 株式会社アステック〒 162 東京都新宿区南町 6 番地 BR 市ヶ谷 1 TEL. ( 03 ) 5261 ー 5972 予報 資料請求 N 。 88
連載 / IJN Ⅸマルチメディアー朝 C 十十のようなオプジェクト指向言語はあくまで、オプ ジェクト指向におけるモデルを表現する本はみを提供する だけで、実際に開発するための環境を提供してくれるわ けではありません。オプジェクト指向にはこのような開 発ツールが必顎で、これだけでも使う価値があると思いま ET 十十 3.0 ET 十十は、 2.2 からしはらくバージョンアップされま せんでした。開発者が UBS に移ったこともあり、 開発が進まないんだろう。そろそろ lnterview を検討し てみようか " と思っていた矢先 ET 十十 3.0 が出ました。 メジャーバージョンが上がったことからも分かるよう に、かなり大きく変わっているようです。どうやら、 UBS 内で ET 十十を用いて財務アプリケーションをしこしこと 開発していたようで、 3.0 は安定度、見栄えともに大幅に 改善されています。なんといっても、見かけが M 。 tif の ようになっており、これまでのフラットなイメージとは大 違いです ( 図 1 と図 2 をくらべてください ) 。また、昔の ET 十十の見かけにも、実行時に CtrI-META 十 SHIFT- L て切り替えられます。 ET 十十の魅力の 1 つだったクラスプラウサなどの開発 稾竟も、アプリケーションから切り離さプロジェクト 工デイタを付加して、独立したアプリケーションになりま した。それとともに機能もかなり強化されたようです。た だし、 Sniff と呼ばれるこの開発ツールは Sun 用のバイナ リがあるだけで、いすれは商品化したいようです。そのは かの変史点をまとめて以下に挙げます。 1. X11R5 と C 十十 2.1 、 g 十十 2.1 に対応している。 2. X の Resource mechanism に似た機手冓をもち、外部 からの環境を設定できる。 3. 以前、 Stream クラスは独自に実装していたが、標準の ものを使うようになった。 4. クラス・ライプラリのマージにも対応している。 5. Manager クラスカゞ Application クラスのスーノヾーク ラスとして加えられ、作れるアプリケーションのかた ちの幅がひろがった。 6. RTF 、 MacPicts 、 PBM 、 Sun rasterfiles 、 X11 bit- maps 、 encapsulated PostScript を取り扱える。 write と呼はれる RTF 工デイタも付いている ( 図 2 ) 。 UNIX MAGAZINE 1993.2 7. コマンドの無限長 und 。をサポートし、それを実現する コマンド・プロセッサは切替えが可育 大きな問題点は、日本語が使えないことです。 3 、 4 は 玄人好みですが、現在のクラス・ライプラリの共通の問題 点に対する 1 つの回答になっています。 おわりに GUI ライプラリで / 。リック・ドメインにあるものは数 えるほどしかなく、そのなかで C 十十に対応したものの代 表が lnterview と ET 十十です。この 2 つはアプローチが 異なるため、使い方も変わってきます。世間では、取っ付 きやすい lnterview のほうに人気があるようですが、ジン ワリと味の出てくる ET 十十もいいものです。とくに 3.0 は凝ったものです。次回はさらに、 ET 十十の魅力を探っ てみましよう。 ( しもしよう・しんし大阪大判 [ 赭文献 ] [ 1 ] André Weinand, Erich Gamma, Rudolf Marty, "De- sign and lmplementation 0f ET 十十 , a Seamless Obj ect- Oriented Applicat ion Framework ” , Struc- tured Programming, VOI. 10 , NO. 2 , June 1989 51
A S T E C 夢を現実にするエンジを募集ぽいます アステックは、より人間性に富んだソフトウェア文化を創造すべく Visual Engineering をベースとしたシステムの企画、設言 t. 、 開発、販売を一貫サポートするソフトウェア・メーカーです。あなたの個性を伸ばし、能力を十二分に発揮できる環境を提供します 募集要項 ◎募集職種 : 技術職くシステムソフトウェ GUINCASE 、文書処理、 ネットワー久データベース、グラフィックス、各種アプ リケーションの開発、コンサルティングプロタクトサポ ート、テクニカルライティングなど〉 企画営業職く製品企画、マーケティング営業、海外 企業との交渉 > 事務職く秘書、総務、庶務、営業事務〉 ◎資格 : 年齢 30 歳まで経験者優遇 ◎応募方法 : 履歴書を採用担当までお送り下さい。追って、面接 日をお知らせします。 ◎選考方法 : 筆記試験、面接試験 給与、待遇 ◎給 与 : 大学卒 224 , 000 円修士課程修了 242 , 400 円 短大・専門学校卒 205 , 600 円 ( 住宅手当を含む ) ※ ' 92 年度実績 与 : 年 2 回 貝 給 : 年 1 回 ( 9 月 ) ◎昇 ◎勤務地 : 東京 / 市ヶ谷 ◎勤務時問 : フレックスタイム制 ( 実働 7 時問 ) ◎休日・休暇 : 完全週休 2 日制、祝祭日、年末年始、夏期休暇、 特別休暇、創立記念日、有給休暇 ( 初年度 14 日 ) ◎福利厚生 : 各種社会保険、従業員持株制度他 ◎教育制度 : 社内技術教育、研修会、英会話、海外研修 会社概要 ◎設立 : 1985 年 3 月 27 日 ◎資本金 : 5 , 000 万円 ◎代表者 : 代表取締役木下仁 ◎事業内容 : UN Ⅸ上のソフトウェアバッケージ企画、開発、販売 / ハードウェアシステムの企画、開発 / テクニカ丿レコンサ丿レテーション ◎主要製品 : GKS 準拠バッケージ ASTEC-GKS 、プログラム開発 支援ツール CodeCenter ・ ObjectCenter ・ UIM/X ・ OpenWare/Motif 、文書処理システムやまぶき、 X ターミナル ( UWS ) 、プリントサーバ、 FAX サーバ ◎社員数 : 51 名 ( 男性 26 名、女性 25 名 ) 詳しい資料をお送り致しますので以下にお問い合わせ下さい。 株式会社アステック採用担当 : 小泉 〒 162 東京都新宿区南町 6 番地 BR 市ヶ谷 TEL. 03 ー 5261 ー 5971 ( 代表 ) 資料請求 N 。 .074
B 0 A 0 DOS 版 dBASE Ⅳの 10 ~ 1 側倍の処理スビードを実現 ! dBASE Ⅳ UNIX 1.1 」 0 データベース開発に必要なすべてのソフトモジュー ■内蔵されるソフトモジュール内容 み合わせて使用する ( 一方のソフトがバージョン ルを内蔵し、かっ DOS 版と操作環境を含めて互換 ・テープル定義・問い合わせ ( QBE ) ・画面設計 アップ時に追従が困難 ) 。 性があります。 UNIX が初めての人から上級者まで ・帳票設計・ラベル設計・自動アプリケーション 5. 言語は SQL と C を混在て使用する ( 埋込型 SQL ) 。 各レベルに応じて使い分けができます。 PC 版の 10 作成・ dBASE 言語、関数・自動デバッガー、ェ 6. テッヾッガーとェターは OS 付属のものを使用する。 から 100 倍高速です。 テンター・各種ューティリティ 7. UNIX OS の知識を多く必要とする。 ①表計算ソフトユーザー ・他社 UN Ⅸ RDB との総合比較 8. 専門 SE が少ない。開発て、きる会社が少ない。 コマンドを使用せずに、大量のデータを高速処理。 dBASE Ⅳ UN Ⅸは下記の間題点をすべて解決 9. 一部の機能に注目して採用したが使いきれない ②技術者のための開発支援、データ分析支援 していますのて : 初級ューザーから上級ューザーま 10. DOS と UNIX の両方の製品がない。 各種機器と接続して自動デタ分析、高速分析等。 て、幅広くご利用いただにとがて、きます。 11. 障害時の対策機能がない。 ①アプリケーション開発 1. マニュアルが英文て書かれている。 dBASE Ⅳ UN Ⅸ無料セミナー 販売管理、生産管理など各種アプリケーション向 2. ューザーインストールがてきない FAX で下記へ説明書をご請求ください。 け開発。 3. ソフトモジュールが別売りて、ある。 ポーランド ( 株 ) セミナー担当ド AX. 03 ・ 53 -9390 ④高速複合検索 ( 100 万件のデータも瞬時に検索 ) 4. すべての開発モジュールがなく、他社製品との組 ホーランド株式会社 〒 151 東京都渋谷区笹塚 1-64-8 笹塚サウスヒル TEL. 03-5350-9380 FAX. 03-53569369 ※詳しくは、カタログをこ・請求ください。 •dBASE Ⅳ IJN Ⅸ特約店 ( カタログ請求、導入相談 ) dBASE Ⅳ UN Ⅸの導入相談、 DOS から UN Ⅸへの移行、 NETWORK の構築、デモ等については、下記の特約店にお問い合わせください。 ☆ ( 株 ) 東洋情報システム横浜支社営業課 ☆ ( 株 ) エムアイエスインターナショナル第一事業統括本部第一事業部☆三信電気 ( 株 ) ネットワークシステム本部販売ニ課 〒 221 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 2-20-1 YTU ビル 5F 〒 1 東京都江戸川区臨海町 5-2-2 〒 1 東京都港区芝 4-4-12 TEL. 5 ) 316-0345 FAX. ( 045 ) 316-0 0 TEL. ( 03 ) - 16 FAX ( 03 ) % -1155 TEL. ( 03 ) 53-5111 代 FAX ( 03 ) 55-6314 資料請求 9 ※則ⅱ a 面円面聞 ts are trademarks orregistered trademarks Of Borland lnternational, ⅲ仁 (C)B a 面 ern 曲 on 謝コ .
■東京 GNU テクニカル・セミナー で作ろうと決心した。 ます、フリー・ソフトウェアの対象の候補を考えた。 MIT の Lisp マシンの OS や、 UNIX 互換の OS など を候補に挙げてみた。しかし、特別なハードウェアに依 存するものや、ユーザーにとってまったく新しいシステ ムは開発すべきではないと考えなおし、けっきよく UNIX 互換のソフトウェアを対象にすることにした。彼 はそれを、 UNIX ではない (GNU's Not Unix) という 意味で、℃ NU クと名付けた。こういう名則にしたのは「ハ ッカーの精神は楽しむことが大事」という持論からだそ する環境の確保であった。過去に、彼の作ったソースコ 最初に直面した間題は、フリー・ソフトウェアを開発 GNU の始まり 22 は、ユーザーの使い方に自由があるということである。 であるということだ。フリー・ソフトウェアで大切な点 2 つの意味がある。 1 つは無料であり、もう 1 つは自由 かるのかという問題について説明した。英語の free には 次に彼は、フリー・ソフトウェアなのになせお金がか フリーとは ? グラマーを 1 年間雇えるとのことだ ) 。 ている ( 彼によれはテープ 150 本の手数料で 1 人のプロ る。現在でもテープ配布の手数料がおもな資金源になっ ソフトウェアのサポートとその配布をおこなうことであ ーを雇うために FSF を設立した。 FSF の目的は、 GNU ・ソフトウェアやそのマニュアルを書くプログラマ 彼には、金銭的な野心はなかったが、資金を集めてフ だと強調した。 は、フリーなことに加えソースコードも付いていたから で配布していた。彼は、 Emacs が世界中に普及したの た。当時は 150 ドルの手数科で、ソフトウェアをテープ かったが、 Emacs が出たあとは企業も興味を示しだし にも着手した。最初のころは思うように寄付が集まらな Emacs ができあがり、徐々にはかのソフトウェアの開発 彼は、 1984 年に GNU の開発を始めた。翌年に GNU わせてもらえることになった。 果、最終的には開発のために MIT のコンピュータを使 きはもう MIT の研究員を辞めていた。しかし交渉の結 ードを MIT か売ってしまったことなどもあり、このと これにはプログラムをコピーして再配布することと、ソ ースコードを変更できることの 2 つがある ( ただし、それ らをおこなう条件には従わなけれはならない ) 。 値段の安いソフトウェアとフリー・ソフトウェアの性 格の相違についても話はおよんだ。 PDS のようにすべて の著作権を放棄してしまうと、他人がソースゴードを改 良して自分のものとして売ることが可能になる。これで はせつかくの改良が、作った本人やほかのユーザーには 反映されない。 GNU の目的は、ユーザーすべてが協力し 合うことにある。 さらに、ユーザーに与えられる GNU のメリットは、 コピーライト ( c 叩 yright ) の対極に位置するコピーレ フト (c 叩 yleft) 1 という言葉に象徴される。今回の講演 では、この造語がさかんに使われ、フリーの意味と FSF の活動趣旨をアピールしていた。 Emacs 各 GNU ソフトウェアについては、ジョークを交えて 開発のエピソードや今後の予定が紹介された。 現在、 Emacs Version19 のリリース時期が近づいて いる。 2 年ほど前からノヾージョンアップをしたかったが、 担当者の退職などで遅れてしまったそうである。 Version19 は X 上の複数ウインドウのサポート ( フレ ームごとに複数のウインドウに分けられる ) 、また、 Ver- sion18 で扱える入力イベントは 1 つの文字だけだった が、 Version19 では入力の拡張をおこない、マウス操作 やファンクションキーなどを X のキーマップの機能を用 いてイベント操作として利用できる ( ポップアップ・メニ ューなどもキーマップに追加できる ) 。 8 ピット文字への対応に関して、 Nemacs は ( 日本語 だけの対応のため ) 中途半端でありあまり興味がもてな かったようだ。彼は、全世界の言語をサポートすべきだ という考えから Mule に期待しており、今後 Emacs に 取り込む意向を示した。 将来的には、ハイバーテキストの機能、テキストをカ テゴリー分けして参照する機能 ( アウトライン・モードの 強力なもの ) 、図形の取扱い (Ghostscript を利用したデ イスプレイ PostScript のサポート ) などの機能をとり UNIX MAGAZINE 1993.2 うューモアでもある。 1 コピーライトは右寄り ( 保守的 ) で、コピーレフトはその反対に位置するとい いれ、 DTP アプリケーションに発展させたいと語った。
ボーダー 国境を越えて Empress 0 ス C 乙ど ⅲロ S / 8 ス S ど l,oformx の①石 AN Syc/opsDB Syclops なら、 Window システムを選びません。 Syclops なら、データベースを選びません。 Sycl 叩 s なら、手軽にきれいに印刷できます。 Sycl 叩 s なら、画像やグラフも自由に操作できます。 ・ Syclops は、 UNIX ワークステーション、 X ー Window システム上で動作する『 GUI アプリ ケーションとデータベースシステム』の開発環境です。オプジェクト指向で設計された豊富 なクラス・ライプラリと開発ツールを内蔵。開発したアプリケーションはインタブリタとコンパ イラで動作します。 ・ Window システムとして、 OSF/Motif と OPEN LOOK に対応。これらの Window システ ム間の違いをライプラリ内部で吸収しているので、開発したアプリケーションは、どちらの環 境でも動作します。 ・独自のリレーショナルデータベース Syclops DB ( オフンヨン ) に加え、 ORACLE 、 informix 、 SYBASE 、 Empress 等との SQL インタフェースを用意 ( オプション ) 。既存のデータベース システムの GUI 化、ダウンサイジングを強力にサポートします。 ・画面上で印刷フォームを作成するツールを標準装備。データ検索結果を帳票にして、 Post ー Script / CDIF プリンタに印刷できます。 ・対応機種 ・セミナー SPARCstation シリーズ Sun Microsystems 製 富士通製 S ファミリーシリーズ 日時 : 2 月 4 日木、 3 月田日木 会場 : 富士通 CIM コンサルティングセンター 東芝製 AS シリーズ Syclops Ⅱ 東京都港区西新橋 3 ー 2 ト 8FACOM ビル 4F 横河・ヒューレット・バッカード製 HP9000 シリーズ ズ 参加費用 . 無料協賛・富士通株式会社 Sony 製 NEWSIOOO 、 NEWS3000 シリー 申し込み先 : アイザック営業部 ( 担当山本 ) ※製品名等の固有名詞は各メーカの登録商標です。 株式会社アイサック 〒丐 0 東京都渋谷区渋谷にⅡ -8 冫 ) ( 合冫月水第一ヒル AI Corporatm TEL. 03 ー 3406 ー 04 FAX. 03 ー 3406 ー 39 田 GUI ツール十マルチメディア DB 知的マン・マシン・システムを創造する 資料請求 N 。 4
このバッケージで、あらゆる TC 制 P 要求に対応 4 PC 統合 LAN は、 JVindows の時代 / DLL ( ダイナミック・リンク・ライプラリ ) 100 % 対応 / 拡張効率が高く、インタフェースは極めてクリ に 3 電了 : ' をメ TCP/I PROVA ChameIeon NFS 98 , 円 MS-Windows 3.0 用 NFS(Network File System) NFS クライアント / サーパと TCP / IP アプリケーションパッケージ集 NFS ネットワークドライフ 日本語バージョン製品価格 PROVA ChameleonNFS( プローノヾカメレオン NFS) は、 MS-Windows 用で最強の TCP/IP— NFS アプリケ ーションです。 Dos 版から単にコンバートしたソフトウェアではなく特別に、開発された TCP / 旧ネットワー 77 , 000 円 PROVA ChameIeon ク / ヾッケージですから、いくつものホストに対して同時に複数のセッションを開けるなど、 MS - Windows MS - Windows3.0 用アプリケーション集 の柔軟性とマルチタスク機能を最大限に発揮することができます。 PROVA ChameleonNFS は、従来の製品のように TSR ではなく、 MS-Windows のダイナミックリンクライプ 38 , 500 円 PROVA lPX/link ラリ ( DLL ) で実現した唯一の TCP / 旧ノヾッケージです。 DLL は必要な時だけ MS-Windows 内に自動 NetWare を N 団 S 環境で使用できるモジュール 的に読み込まれます。 TSR のように、常にメモリ内に常駐して 640K の DOS メモリのうち 80K から巧 OK も使 ってしまうといった問題はありません。また、 PROVA ChameleonNFS は、 NFS サーノヾ機能を MS-Windows 開発環境 環境上で実現した初めての製品でもあります。 NFS のクライアント機能とサーバ機能を組み合わせて PROVA ChameIeonNFS だけでヒ。ア・ツー・ビアなネットワークを構成することも可能です。 138 , 000 円 PROVA NEWT-SDK ・ネットワークドライプ / NFS クライアントおよびサーパ、 MS-Windows 3.0 用 TCP, / 旧アプリケーション開発キット ・ターミナルエミュレーション / Telnet VT100 、 VT220 、 VT52 、 ANSI 、 TN3270 工ミュレータ ・電子メール / SMTP クライアントおよび POP2 サーノヾ 138 , 000 円 PROVA RPC-SDK ・ファイル転送 / FTP クライアントおよびサーノヾ、 TFTP クライアントおよびサーノヾ MS-Windows 3.0 用 RPC / XDR アプリケーション開発キット ・ IP ルータ / ィーサネット、トークンリング、 FDDI 、 SLIP などの物理メディア間て、 IP ルーティング ※仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります ・ドメインネームサーパ / PC 上にドメインネームサーノヾを実現 ・ネットワーク管理とメインテナンス / MS - Windows べースのインストールとカスタマイゼーション 開発元 : NetManage, lnc. 完全なネットワーク統計情報を表示、 PING SNMP 工ージェント (MIBII 、 MS-Windows 、 DOS) ※ SNMP サー / ヾ必要 Windows Sockets, Windows SNMP API ・ Pee 「 - t 。 - pee 「ネットワーク / クライアントとサー / ヾの両方をサポート ドキュメントを、実費にて配付中。くわしくは、下記フォーバル UNIX ワークステーションやミニコンヒ。ュータ、メインフレームなどは必ずしも必要としません。 クリエーテイプ・システム開発部までお問い合わせください。 ※従来 PROVA として販売してきた製品は 9 月より PROVAChame 厄 on と名称を変更致しました。 ネットワークエンジニア必携。 TC ー P インフリメント情報、提供開始 4 ITH(lnternet 亠 y 十 lnternet CD 196 000 円 TCP/IP プロトコルの詳細は、 RFC(Request For comments ) とよはれる調査報告、測定、アイデア、技術、観測を提案および受理された 連の 1300 を超える技術文献として記述されていますその中でも、主な RFC をハンドプンク編集者のⅥ nton Cerf 博士と米国 SR インター ナショカレが、今日のネットワークの技術と傾向に関するものを厳選い nternet Technology Handbook(lTH ) として全 6 巻、約 7 , 000 ペー ジに集約し編集、出版している TCP / 旧インプリメンタおよびユーザーにとっての唯一のハンドプンクです lnternet CD 物 ion3 入荷 ) 69 , 800 円 旧 0 ー 9660 、ハイシェラフォーマット ( Hight Sierra format ) のコンバクトディスク UNIX 、 MS-DOS マシン、 Macintosh など旧 0 ー 9660 とハイシェ ラフォーマットをサポートする機器から読み取り可能。 sun ー OS と、 MS ー DOS 用実行形式の検索プログラムおよび lJnix / c ソースコード付き TCR / 旧関連ソースコード収録。 ー N T E R N E T TECHNOLOGY S E R ー E S New 入荷 lnternet 00 、をドを 1 上記製品はすべて税別価格です サテライトオフィス東京都文京区本郷 3 ー 27 ーに 本郷デントビル 6F 〒Ⅱ 3 TEL(03) 5800 ー 28 引イや FAX(03) 5800 ー 5960 本社東京都渋谷区神宮前 5 ー 52 ー 2 フ′ツー / ルククエーデイプ・ 」 BP オーバルビ丿い 4F 〒巧 0 ノ ノ 米国 SRllnternationaI 米国スタンフォード大学付属「スタンフォード研究所」を前身とする公益法人。科学、工学 および経営の分野ては世界有数の研究開発・コンサルティング機関。国防総省のイン ターネット委託研究機関として、 TCP / Ⅳの仕様統一に重要な役割を果たしています。 資料請求 N 。 . 関 5 フ第一′、ルクリエーテイプは . 1 ( P / 第プロトコルの C を第大成した & の 日本における・発と日本第化を - *X"SR ー啾”れ・む on ・にから . 全画的かっ独占的に一かされて、す . 株式 会社
「日経コンピュータ」は、このような誌面構成であなたのこ自宅に直接お届けします 「システム」「プロタクト」「マネジメント」「インダストリ」の 4 つの視点から情報を分類・分析し、専門記者の綿密な取 材のもどに正確な記事を速くお届けしますご自宅でじっくりご覧いただき、ぜひあなただけの情報源に いま「日経コンピュータ」の年間購読をお申し込みになれば、 毎号このような記事をお読みいただけます ( ' 92 年に掲載した記事の一部をご紹介します ) 【特集】重要テーマを徹底取材、間題の実態、背景、 【動かないコンビュータ】なぜトラブルが ? どう やって解決したのか ? べンダー、ユーザー双方から取材。 解決の方向性を的確に解説。 ・エンドユーザーの反乱 ( 10 / 19 号 ) ・ 3 年 8 カ月の歳月を投じたシステム開発を断念、当初の見通し ・プログラマが危ない ( 川 3 号 ) 甘く 300 億捨てる NTT ( 11 / 2 号 ) ・ピジネス分野への IJN Ⅸの台頭 ( 6 / 29 号 ) ・仕様確認なしでムリな開発計画、あげくに SE が相次き消える 中島印刷 ( 6 / 29 号 ) 【トレンド】いま注目すべき技術、製品、市場の動き 【勝因・敗因】入札から受注成功 ( 失敗 ) までを克明 を独自の視点から解説。 にドキュメント。 ・ノヾソコン LAN の新しい地平を開く ( 7 / 27 号 ) ・開発・運用体制の信頼感が旧 M ユーサーを動かした日本交通公社Ⅳ 27 号 ) ・ワークステーションとパソコンの垣根が消える ( 2 / 10 号 ) ・ UN Ⅸへの積極さで実績不足をカノ← ( 社 ) 宮城県医師会 ( 9 / 7 号 ) ・ノ←チャル・リアリティいよいよ市場形成へ ( 6 / 1 号 ) 【ケーススタディ】 【リプレースの研究】ユーザーを決断させた理由 あらゆる産業分野のユーザー 事例を豊富に紹介。 は何か。問題点はどこにあったかを探る。 ・バッケージと日 DB 決め手に末経験の IJN Ⅸマシンへ移行 ・トヨタ自動車 ( 3 / 23 号 ) 大規模な業務支援システムをエンドユーザーが独力で開発 サロモン & テーラーメイド ( 6 / 1 号 ) ・松下通信工業 ( 9 / 7 号 ) ・医薬品の商習慣を重視して新規開発ソフトを選択 設計業務を徹底分析、工数を年間 1 万時間削減 資生堂薬品 ( 7 / 27 号 ) 【海外情報】駐在員の派遺や「 UNIXWORLD. 」など海外有力誌との全面提携によりいち早くお伝えします。 【 NC インタビュー】業界のトップやオヒ。ニオン・リーダーをインタビュー ュースファイル】最新ニュース、トピックスを速報します。 ・個人の年間予約購読・直接郵送制 「日経コンピュータ」は、書店ではお求めになれません。 ・ A4 変型判、毎号約 240 頁 購読お申し込みは、下のハガキかお電話でどうぞ。 ・隔週月曜日発行年 26 冊 + 増刊号 2 冊 ( 5 月、 10 月 ) 容 ( 03 ) 56 今ト 6000 ( 日・祝日を含む ・ 1 年購読 ( 26 + 2 冊 ) ・・・ 17 , 600 円 ( 税込み ) 24 時間受付 ) 3 年購読 ( 78 + 6 冊 ) ・・・ 35 , 200 円 ( 税込み ) 8 ぐっ 丈 0 (. ロ・・トコ = 田こ畠晉 〇 1 ロ ト替 トトき ロロ・ロロロ 1 コ一一耄 の -t れ C B 工 lt に ON : 経斗 ーや勺ー帋 ( Y ) 「日経コンピュータ」は、便利て 割安な年間予約・直接郵送制 お忙しい中、書店に足を運ぶ必要かなく 毎号確実にこ自宅にお届けいたします。 00 の三 発行 日経日 P 社
QJNIX Fair ' 92 写真 28 電話や Ethernet などの構内酉び泉をツイスト ペア・ケープルで統合でき る配線システム「 PDS 」 ( 日 本イーエヌエス AT&T)O 写真 29 Apple T 引 k に対応してい 写真 30 Apple Talk レ F をもっプ る ISDN ルータ「 ROUTE ONE/ リンタを Ethernet に接続する「 Eth- Ether 」 (BUG)0 erPrint 」 (dit)o 写真引 RAID アーキテ クチャのディスクアレイと とした製品群の展示が増えてきた。 8 mm ストリーマのオート チェンジャー ( デジタ丿レ・テ また、国内での販売が発表されたばかりの UNIX クノロジ ) 。 UNIX WS で SVR4.2 がノベル、 USLP の両プースで展示され、多く の大容量ストレージは、 CAD/CAM など、多量の の来場者の関心を惹いていた ( 写真 32 ) 。 データを頻繁に更新する用 途て襦要が多いという。 ・ Lotus lmprov 日本語版 ( キヤノン ) ・ ObjectCenter2.0 ( アステック ) 開発はロータス。行や列の代わりに、カテゴリー概念 C 十十対応のプログラム開発環境。 C と C 十十言語の を導入した表計算ソフトウェア。、、ダイナミック・ビュー 混在が可能、視覚的で対話的な操作、 C 十十インタープリ 機能により、ワークシートの構成をマウス操作で再編成 タなどの機能がある。また、インクリメンタル・リンカ できる。また、セル番地ではなく実際の項目名を使用し の採用で、編集したファイルを再ロードするだけでプロ て計算式を表現できる ( 写真 33 ) 。 グラムの再実行ができる ( 写真 34 ) 。 ・ Spin ( 日本イーエヌエス AT&T) ・ Open/OLTP ( 日本ユニシス ) 日本の JUNET をはじめ、国内外のネットワークと トランサクション・マネージャーに USL の「 TUX- 接続するサービスを紹介。登録費と利用料金の負担で、 国内外ネットワーク、パソコン通信などとの相互メール EDO 」を使用した OLTP ソフトウェア。 RDBMS には 利用や NetNews サーピスの提供を受けられる。また、 ORACLE と lnformix を採用し、 4GL 開発ツールの ドメイン名取得の代行やフリー・ソフトウェアの情報も ALLY をサポートする。 UNIX をベースにしたクライ アント・サーバー型のシステムを提供する。 提供する。 ・ Deskterm( トーメンエレクトロニクス ) ソースコードのないキャラクタ・べースのアプリケー ションに、キー操作を記述したスクリプトを用いて GUI を付加するソフトウェア。ⅵにフ。ルダウンメニューやス 写真 32 国内で発表されて間もない IJN Ⅸ SVR4. 2 の展示。左はデスクサイド型の PC/AT 互換機で動 いている「 UnixWare Application server 」 ( ノベ ル ) 。右はノート型 PC / AT 互換機で動いている 「 UNIX SVR 4.2 」 (USLP)0 ノベルの製品は、標準で NetWare の機能を備える。 ObiectCenter2.O C + + 対応プログラム開発 写真 33 日本語版「 Lotus lmprov 写真 34 環境「 ObjectCenter 2.0 」 ( 参考出品 ) R に 0 」 ( キヤノン販売 ) 。 ( アステック ) 。 16 UNIX MAGAZINE 1993.2