フォーマット - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1993年4月号
33件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

ワークステーションの基礎知識 ( 4 ) 図 5 ハードディスクの SCSI Host Bus Read/Write Con 01 SCSI lnterface SCSI lnterface SCSI host Adapter Access Arm Control Hard Disk Controler lnterface Circu1t SCSI Adapter SpindIe M0tor Control 、 vorkstation Hard Disk Bare Drive SCSI Hard Disk Device 付いているコントローラ基板に ) 納める方式か主流になり つまり、、、セクタサイズ 512 バイト " というのか物理 ました。 フォーマットであり、ある物理フォーマットに従ってディ このようにハードディスク・コントローラを内蔵する スクにセクタ ID を書き込んでゆくことを、、フォーマッ トする " といいます。現在出荷されているディスクはほと ディスクドライプを、エンべディッド (embedded) ・ディ スクと呼びます。 SCSI の場合は、エンべディッド SCSI んどがフォーマット済みであり、ユーザーか再度フォー ディスクと呼びます 4 。 マットする必要はありません。 ューサーがフォーマットする必喫があるのは、以下のよ SCSI ディスクを接続する場合、 WS 側にも SCSI ア うな場合です。 タフ。タが必要ですが、現在の WS はははすべてが SCSI アダブタを内蔵していますから追加購入の必要はありませ ・工場出荷と異なるセクタサイズで使用する場合 ん。ただ、接続するディスクの台数が多いときや、高い生 512 バイト / セクタのディスクがはとんどなので UNIX 能を要求される場合には、 2 つ目 3 つ目の SCSI アタブタ で必要になることは稀です。 を WS に追加する必喫か生しることもあります。 ・ディスクのセクタ ID か消えるような事故か起きたとき ・ディスクに使用不能領域ができたとき ディスクのフォーマット フォーマット操作でもう 1 度 ID を書き直せは使える場 合があります。また、物理的に損傷して使用不能になっ た領域を避けて使うための措置の一環として、フォー マットすることもあります。 ・ディスクの設置方向を変えたとき 縦置きから横置きに、あるいは逆にディスクの設置方向 を変えた場合には、再フォーマットするように指示され ることがあります。個々のディスクのマニュアルなど を参照してください。 筆者の個人的見解ですが、ハードディスクのフォーマ ットは必要に迫られたとき以外はしないほうがいいようで フォーマットという言葉の指す範囲と format コマン ドでできることには、かなりの幅があります。ここでは、 簡単に整理します。 物理フォーマット UNIX でハードディスクのフォーマットというと、通 常は物理フォーマットを指します。 4 PC (IBM PC/AT) の世界では、 IDE というエンべディッド・ディ スクが代表的てす。これは IBM PC/AT の内部バスにほとんどそのま ま孑Æできるもので、 IBM PC 用にノードディスク刎瑟種を作っても引 き合うはどの市場があることの証左ですれ 83 UNIX MAGAZINE 1993.4

2. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

連載 /NET WORTH—O 図 4 サーパーのプートファイノ」 Samp1e b00t file for authoritative master name server for ODOE. OR. GOV domalll ODOE . OR . GOV ODOE . OR . GOV 16. 149.192. IN-ADDR. ARPA 0 . 0 .127 . IN—ADDR. ARPA 図 5 マスターファイルのエントリ・フォーマット [ コメント ] ドメイン名 [ コメント ] type domalli C ache pr lmary pr imary pr プランク $ORIGIN ドメイン名 スペース source host or fi1e /etc/named /etc/named. hosts /etc/named /etc/named. 10Ca1 RR RR [ コメント ] [ コメント ] 図 6 マスターファイルの RR 工ントリのフォーマット type RR data [class] [tt l] name class type RR data [tt 1 ] よい ) 。 通常のエントリとは別に、コントロール用のエントリが 記述する ([ ] て話られたフィールドはあってもなくても ルのエントリは、図 5 に示したフォーマットのいすれかで つのドット ) などには特別な未がある。マスターファイ . ( 2 独で用いられる . ( ドット ) 、 @ ( アットマーク ) 、 たとえば一 ( アンダースコア ) や * ( アスタリスク ) 、単 ル中の任意の場所に使える。そのはかのいくつかの文字、 は ; ( セミコロン ) からその行末までだ。空行は、ファイ は、空白 ( タブまたはスペース文字 ) で区切る。コメント る場合はリストを括弧で括る。また、エントリ中の各項目 のエントリを 1 つ設け、エントリ中のリストか数行にわた キストファイルの作成である。このファイルの各行に RR バーが RR のデータベースとして利用するマスター・テ ネームサーバーの設定で一番厄介な仕事は、ネームサー ムサーバーの名則とアドレスを書いておく。 データにインターネットのルートレベルの ( 複数の ) ネー を用いる。 named. ca は、キャッシュ用ファイルで、期 ・ $INCLUDE ・ $ORIGIN 2 不頁定義されている。 UNIX MAGAZINE 1993.4 . rev $ORIGIN には、相対的なドメイン名の参照時に起点 とするドメイン名を指定する。 $INCLUDE は、 C や C 十十の #include と同しで、指定された名前のファイル を取り込むためのものだ。これを使うと、別のネームサー バーカ壻理しているゾーンの情報を、別のファイルに分け て管理できるので粳利である。たとえば、 $INCLUDE /etc/named/data/mailboxes とすると、メールポックスのレコードを扱うデータベース のファイルが取り込める。 マスターファイルのはとんどは、図 5 の後半 2 つのフ ォーマットに従って言当する。これらは実際に RR を記 述するフォーマットで、通常は図 6 に示した 2 つの形式 のいすれかて構成される。 name は、 RR に用いるドメイン名を表す。空白の場 合は、直前の RR に指定された名前が使われる。 ttl は 生存時間を表す。このフィールドには、サーバーから新 しい情報が要求されるまでにデータをイ研少間キャッシュす るかを指定する。省略すると、 SOA(Start Of Author- ity) の RR て指定された最 / 」時間が使われる。 class は、 TCP/IP プロトコルでは IN となる。 type は RR のタ イプを表し、 RR data のフォーマットは RR のタイプ に依存する。 [ ] で囲まれたフィールドは省略可能である。 RR でよく利用されるタイプを、表 1 に示す。 SOA タ イプ以外は、前回と前々回に説明した DNS バケットの問 合ぜのタイプとまったく同しである。 図 7 に、マスターサーバーのデータベース・ファイルの 例を示す。すこし分かりにくいかもしれないが、できるか ぎりコメントを付けたので参考にしてほしい。 リソースデータのフォーマットは、各タイプに固有の さまざまなものがある。はとんどのフォーマットは単純 109

3. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

NEWS ライプラリが利用できる、など。 MS-DOS 版、 Macintosh 版と互換性があり、 SPARC 、 SGI IRIS 上で動く。 恒和情報技研 (Tel 03-3245 ー 1731 ) は、 と T. E. Kurtz 博士が設åto おもな特徴 価格は 198 , 000 円。 LAN?NO ック価格 は、 1 ) 外部関数とサプルーチンとを別々に UNIX 版 TrueBASIC ( 英語版 ) の販売を は、 2 ~ 8 ユーザーが 298 , 000 円、 9 ~ 16 コンパイルし、パラメータ付きで呼べる、 開始した。 ユーサーが 398 , 000 円、 17 ユーサー以上 2 ) X に対応、 3 ) 3D グラフィックスなどの BASIC の開発者 J. G. Kemenyt!Y 士 が 498 , 000 円。 ・恒和情報技研 UNIX 版 TrueBAS ℃ 7MHC CADRA-III 丸紅ハイテック・コーポレーション ( Tel EWS から直接 CADAM のデータを指示 03 ー 3817 ー 4931 ) は、米 Adra Systems の し、変換を意識させずに CADRA-III の 汎用・機械系 2 次元 CAD ソフトウェア データとして扱える。 「 CADRA-IIL を EWS4800 に移植、販売 価格は、基本モジュールが 240 万円、 を開始した。 IGES 、 DXF 、 3 次元ソフトウェア、ユー メインフレームで動く CADAM シス サー言語のパッケージが 295 万円。ハード で 460 万円。初年度販売目標は 200 セッ テムと双方向のデータ変換をおこなう ウェア込みの価格は、 EWS4800 モデル ADT (Adra Direct Translator) をもち、 130LT べースで 488 万円、モデル 210 ー II ■ DEC タ群とユーサーが独自に作成した固有の部 品情報を、 UNIX システム上の RDB て統 合管理するシステム。データは 2 カ月に 1 日本ディジタルイクイップメント ( Tel 「 ASPECT CIS 」の国内販売を開始した。 度更新され、 CD-ROM で配布される。 03 ー 3989 ー 7111 ) は、米 Aspect Develop- 全世界 1 , 700 社の電子部品メーカーか 対象機種は DECsystem 、 DECsta- ment の電子部品情報管理システム ら提供される約 130 万点の部品情報デー tiono RDB は Oracleo ているため、データ管理、フォーマット変 更が容易。同一データを複数のフォーマッ トで出力できる。ダイレクトメールやラベ リコー (Tel 03 ー 3815 ー 7261 ) は、ネット 帳票などの定型フォーマットによる出 ルの印刷も可育邑 ワーク・プリンタ RICOH LP5100-UX 力が可能なフィルタ・ソフトウェア。デー 価格は 200 , 000 円。年間販売目標は 100 に対応した「フォーム作成オプション」の タの長さに応して自重加勺にフォーマットを 本。 販売を開始した。 整形する。データとフォーマットが独立し 電子部品情報管理システム ■ R ℃ OH LP51 OO-UX 用フォーム作成ソフトウェア •AXIS 4 ) 自動作成した SQL 文を指定したファイ ル名で保存可能 5 ) SQL ファイルの読込み編集と再実行が 可能 アクシスソフトウェア ( Tel 03 ー 3943 ー 1 ) テープル名、カラム名を画面に自動表示 対応 ( 機種は HP9000 、 SPARCstationo 3101 ) は、 ORACLE 用の対話形式の SQL し、必要項目を j 尺するだけで SQL 文を SQL * Forms 3.0 版と Pro * C 版を提 ツール「かんたん SQL 」を開発、販売を開 自動作成 始した。 2 ) 検索結果は、 1 レコード形式またはマル 価格は 198 , 000 円。保守料金は年間 40 , ウインドウから選択する形式で SQL 文 チレコード形式を自動判別して表示 000 円 / セット。 を作成していく。おもな特徴は以下のとお 3 ) DB に依存せす、環境変数で自重加勺に対 象とする DB 名を変更可能 対話式 SQL 作成ツール 4 UNIX MAGAZINE 1993.4

4. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

図 3 RRIP の CL 、 PL 、 RE フィールドによる 8 階層以 上のディレクトリ制諚 2a 0 CD 一日 OM は素敵 ( 4 ) API Young Minds では、 RockRidge フォーマットを実 装するための API (Application Programming lnter- face) と呼ばれるパッケージを用意しています [ 3 ] 。この API は X/Open の CD-ROM 実装 (XCDR) に準拠し 1 2b 3 4 5 6 (root) ており、ライプラリとコマンドか提供されます。 ECMA 規格案 3 empty file 7 ー℃ L ” ト形式俵 4 ) 、 17 バイト形式俵 5 ) のどちらかを選択 か順に言当求されます。日駭リ情報のフォーマットは、 7 バイ 孑ぐします。フラグのピットが、、 1 " になっているデータ TF フィールドは、表 9 のフラグで示される時刻情報を ( 8 ) TF: Time stamps for a file ロック番号 (LBN) を指します。 ン (LOC) は、対応するディレクトリ・レコードの論理プ ようになっています。 CL 、 PL フィールドのロケーショ 関係を図 3 のようにみせかけることによって、制限を外す 階層が最大ですが、この構造のままでディレクトリの参照 レクトリ階層か扱えるようになります。 IS09660 では 8 します。 UNIX MAGAZINE 1993.4 されていません。 を言当求するために用意されています。内容に関する定義は ER フィールドは、 RRIP の実装にかかわる識別情報 ( 10 ) ER: Extensions reference 実装する際の最商化に利用できます。 のフィールドは冗長ですが、 RockRidge フォーマットを どのようなフィールドか存在しているかを指示します。 RR フィールドは、対応するディレクトリ・レコードに ( 9 ) RR: Flags indicating ISO 9660 は、リードオンリーの CD-ROM に対して 制定された最初の規格ですが、最近は 1 回かぎりとはい え、書込みができる CD-R も使われるようになってきま した。 CD-R はデータを追記式に書くことも可能です。技 術革新によるメディアの進歩と、 UNIX などのようなより 高度な利用環境が拡大したことから、 ISO 9660 の彳陸規 格カ球められるようになってきました。 このような背景のもとに、 CD-ROM のファイル構造 に関する新しい規格案が Frankfurt Proposal として提 案され、現在 ECMA て検討が進んでいます。 ECMA の 規格案は、 ISO 9660 との一日立互換性は考えられています が、細かな内容の定義はかなり改良が加えられています。 このため、現在の ISO 9660 をサポートしているシステ ムで、新しい規格のディスクを共通使用することはできま せん。 ECMA 規格案 [ 1 ] の特徴は数多くありますが、 ISO 9660 と上交すると次のような点が目につきます。 ・規格識別子を、 CDWOI" とする (ISO 9660 は 、 CD001 " ) 。 ・ VD か再定義されている。 1 Primary Volume Descriptor (PVD) 2 lmplementation Use Volume Descriptor 3 Volume Partition Descriptor 4 End Transaction Descript or 255 Volume Descriptor Set Terminator ・ PVD のフォーマットが変更されている俵 10 ) 。 ・ディレクトリ・レコードのフォーマットか変更されて いる俵 11 、表 12 ) 。 拡張属性工リア (EAA: Extended Attribute Area) がディレクトリ・レコードとパステープル・レコードに 追加された俵 13 ) 。 43

5. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

ドディスクや磁気テープがもっとも一イ勺ですが、プリン す。ディスクの製造時に工場でおこなわれるのがもっとも 夕、光磁気ディスク、スキャナ、 CD-ROM なども接続 質のよいフォーマットだと考えるからです。フォーマット できます。 をするにしても、寺間通電して温度が定常状態になるま SCSI バスには 8 台までの装置カ続可能で、それぞ で待ったほうがいいでしよう。 れ 0 ~ 7 までの番号で識別されます。この番号をターゲッ ラベル定義 ト ID と呼びます。 SCSI ID とか、たんに ID あるいは 現在の多くの UNIX では、ディスクのパーティション SCSI アドレスと呼ぶこともあります。 SCSI では、ホス 情報のほかに、ディスク自身に関する情報 ( スピンドルの ト計算機とか周辺機器とかの区別はなく、どれも SSSCSI 回転数、シリンダ数、トラック数など ) をディスクのある 装置 " として認識されるので、 WS 自身を除くと 7 台まで 領域 ( 多くの場合は知に書くようになっています。 の周辺装置カ甘妾続可能です。 れを、ディスクラベルと呼びます。 ws の SCSI ID は通常 7 で 5 、 0 ~ 6 を各装置に割り パーティションを自由に変えられるような UNIX で 当てます。それぞれの SCSI 装置に重ならないように ID は、ディスクラベルを書き込まないとディスクか読み書き を割り当てるのは、システム管理者の責任です。 できません。 SCSI では、ディジーチェーン方式に装置どうしを接続 します。図 6 を見てください。 WS 以外の SCSI 装置は 論理フォーマット SCSI コネクタを 2 個もっています。一方に SCSI IN 、 他方に SCSI OUT と表示してあるのが一ヨ勺です。ある 装置の SCSI OUT と次の装置の SCSI IN をいもづる式 に接続していきます。 このように、機本勺な接続方式をみるかぎりディジーチ ェーンですが、電会頑勺にはそうではありません。 SCSI IN と SCSI OUT は電安頑勺に接続されており、装置と装置を つなぐケープルと、装置のなかのコネクタとコネクタをつ なぐケープルが直列に接続してバスを構成します。 SCSI IN と SCSI OUT は電安朝勺には同しなのです。 バスの両端には信号の反射を抑えるためにターミネータ を接続します。バスの片方の端はコネクタを 1 つしかもた ない WS になりますが、ターミネータを内蔵しています。 他方の端にもターミネータを接続しなければいけないので すが、 SCSI 装置がターミネータを内蔵しているときは何 もしなくてかまいません ( 写真 3 ) 。内蔵していない場合 には、写真 4 のように外付けのターミネータを SCSI コネ クタに挿し込みます。 WS にターミネータ内蔵の装置を複数接続するときに は、バスの端に置く 1 台を除いてはかの装置の内部から ターミネータを外さなけれは・なりません。 Ⅵで使われているシングル・エンディッド (single ended : 不平像云送 ) の SCSI バスの最大長は 6m です。 これは、 SCSI ケープルの長さの合計ではなく、筐体内部 5 伊外としては、 6 ・番の ID をもつ DECstation 3100 があります。 ノヾーティション・テープルを作ると、 UNIX での論理 . ディスク ( パーティションのこと ) が使用可能になりま す。しかし、そのままではスワップなどのディスクを直接 使用する用途に限られます。 通常の、どこかにマウントしてファイルを置くといった 用途のためには、論理ディスク上にファイルシステムを 構築しなければなりません。ファイルシステムの形式のこ とを、、論理フォーマット " ということがあります。また、 ファイルシステムを作る操作を、、論理フォーマットする " と呼んだりもします。 UNIX では、 mkfs (MaKe File System) がファイル システムを作成するコマンドです。通常は newfs という フロントエンドを経由して呼び出します。 mkfs は、ファ イルシステムのパラメータ ( ファイルシステムの大きさ、 i ノードの数、シリンダグループ・サイズ、プロックサイ ズなど ) をディスクに書き込み、すべての i ノードとディ スクプロックは、、未使用 " にマークします。そして、ルー トディレクトリと lost 十 found の 2 つのディレクトリを 作ります。 SCS レ ( ス SCSI (Small Computer System lnterface 、ス カジー " と発音することが多い ) は、 WS や PC などで主 流の周辺装置のバス型接続方式です。接続する機器はハー 84 UNIX MAGAZINE 1993.4

6. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

表 5 表 4 ISO 9660 7 パイト形式タイムスタンプ・フォーマット ISO 9660 17 パイト形式タイムスタンプ・フォーマット バイト 長さ 項目 バイト 形 式 長さ 項目 形式 1900 年からの年数 8 ピット数値 4 年 ( 1 ~ 9999 ) 4 桁数 (ASCII) 0 1 0 1 月 ( 1 ~ 12 ) 8 ピット数一直 2 月 ( 1 ~ 12 ) 2 桁数 (ASCII) 1 4 ト数値 1 日 ( 1 ~ 31 ) 2 桁数 (ASCII) 2 日 ( 1 ~ 31 ) 8 ピッ 2 6 1 時 ( 0 ~ 23 ) 8 ピット数イ直 2 時 ( 0 ~ 23 ) 2 桁ネ (ASCII) 3 8 1 分 ( 0 ~ 59 ) 8 ピット数イ直 2 分 ( 0 ~ 59 ) 2 桁を (ASCII) 4 10 1 秒 ( 0 ~ 59 ) 8 ビット数イ直 2 秒 ( 0 ~ 59 ) 2 桁 (ASCII) 5 12 8 ピット数一直 1 GMT からの 15 分 2 1 / 100 秒 ( 0 ~ 99 ) 2 桁 (ASCII) 6 14 単位の差分 G48 ~ 十 52 ) 1 GMT からの 15 分 8 ピット題直 16 単位の差分 G48 ~ 十 52 ) 表 6 ISO 9660 彊属性レコード (XAR) バイト 長さ 4 所有名識別子 0 4 グルーフ識別子 4 8 2 、ノ / ョン 17 ファイル作成日時 10 17 ファイル更新日時 27 17 ファイル失効日時 44 17 ファイル発効日時 61 1 レコード形式 78 1 レコード属生 79 4 レコード長 80 32 システム識別子 84 システム用 ( 内容規定なし ) 64 116 1 XAR の版数 180 1 工スケープ・シーケンス長 (m) 181 64 ( 将来の撝長用 ) 182 4 アプリケーション用データ長 (n) 246 アプリケーション用 250 m 工スケープ・シーケンス ( 250 + n ) 表 7 ISO 9660 の XAR のパー : 、、ぐ 、ノ / ョン・フラグ 図 1 SUSP データ構告殳形 説明 ( 0 の場合 / 1 の場合 ) バイト位置 0 システムユーサーか第売める / 読めない 長さ 版数 識別子 フィールド内容 システムューサーか実行できる / 実行できない 所有者カ売める / 読めない 所有者か実行できる / 実行できない グルーフ。ューザーカめる / 読めない ていないので、ファイル名やファイル属生を拡張するため グルーフ。ューザーか実行できる / 実行できない に再定義しています。そしてこのデータの書き方を SUSP ーイ殳ューサーか読める / 読めない ー -- ューザーか実行できる / 実行できない (System Use Sharing ProtocoI) として規格化していま 1 とする す。 SUSP の一財彡を図 1 に示します。最初の 2 バイトが 指定内容の識別子になります。 RockRidge フォーマットは、現在のところ SunOS 4 は .2 以降、 NeXTstep 2. X 以降でサポートされている RRI P ほか、 SCO (Santa Cruz Operation) 、 AT&T でも利 RockRidge フォーマットで追加変更されるファイル 用できるようです。 属性情報は、 SUSP を使って記録されます。 ISO 9660 SUSP の情報を UNIX で使われる形式に変換する情報が RRIP (Rock Ridge lnterchange Protocol) として定められて RockRidge フォーマットの要点は、 ISO 9660 で定 います。図 2 に RRIP で用意されている 9 つのフィール 義されているディレクトリ・レコード俵 2 ) のシステム ドのデータ構造を示します。 用ェリア (System Use field) を定義していることです。 このシステム用工リアは ISO 9660 では内容が規定され 項目 形式 16 ピット両バイト順 16 ピット両バイト順 16 ピット ( 表 7 ) 17 バイト形式 ( 表 5 ) 17 バイト形式 ( 表 5 ) 17 バイト形式 ( 表 5 ) 17 バイト形式 ( 表 5 ) 8 ビット直 8 ビット数値 16 ビット両バイト順 a 、 al 文字列 ( 任意 ) 8 ピット題直 8 ビット数値 ( 0X00 バイト ) 16 ピット両バイト順 ( 任意 ) JIS X 0202 準尠匙 ) ッ 0 っ 1 -4 一 8 長さ -1 4 3 2 1 0 ワ 1 4 1 、 1 、 1 、ド、一 40 UNIX MAGAZINE 1993.4

7. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

図 2 引ヒ方式と磁イレくタ ーン 1 1 0 0 1 input da N N S S N N N S S 0 0 S N S S N N FM 0 0 0 0 0 0 MFM N N 0 0 0 0 0 0 0 0 RLL(2,7) N N MFM では、 1 ピットを記録するのに必要な長さと最小 せん。セクタは、 ID プロックとデータブロックからなり 磁化反転間隔カ祠しです。すなわち、 NRZI と同し言求密 ます。図 3 は、トラック上に書かれたセクタデータの形式 度でセルフ・クロッキングできるわけです。 です。複雑に見えますが、簡略化したものです。 これが RLL ( 2 , 7 ) になるともっとややこしく、次のよ ID には、セクタ番号やシリンダ番号などか書かれてい うになります。 ます。これは、アクセスの高速化のために必要なもので す。たとえはセクタ番号か書かれていないと、セクタ 0 000 がくるのを待って、目的のセクタまでセクタの個数を数 10 えなけれはなりません。これでは回転待ち時間か倍増し 010 てしまいます。 ID プロックが損傷すると、、、 ID NOT 0010 FOUND" とか、、 SECTOR NOT FOUND" といった 11 工ラーが発生します。 011 ID プロックはフォーマット ( 物理フォーマット ) 時 0011 に書か以後書き換えられることはありません。ハ ↑と↑のあいだに、一がかならす 2 個以止入ることカ吩 ディスクへのデータの書込みは、データブロックを書き換 かります。データ 1 ピットにつき↑かーが 2 個発生する えること ( 上書き ) でおこなわれます。 ので、データ 1 ビットを言求するのに必要な長さは最 / 」 ヘッドで読み出した信号からクロックとデータを分離 化反転間隔の 2 / 3 ですむことになります。 し、データ復調回路のクロック ( 基ま間信号 ) か読み出 FM 記録を再生するときには、 0 を再生した時点で、ク した信号と同期を確立するためには時間が必要です。いき ロックを表すパルスとデータを表すパルスか区別できるよ なり必喫なデータを書き込んだら、再召訓芋に知頁が欠けて うになります。ですから、再生時にノイズなどなんらかの しまいます。そのために使われるのが SYNC と呼はれる トラブルカ起きても、次の 0 を再生する時点で正常な乍 領域です。ここの信号により、データ読出し回路がこの領 に復帰します。しかし、 MFM 、 RLL では符号化の冗長 域に続く意味のあるデータの復調に備えます。 度カ岻いので、再生に乱れが生した場合にその景グカ張く この図では省略されていますが SYNC の直後にはアド 続きます。 レスマークと呼はれる信号があり、これが SYNC 領域の トラック・フォーマット 終りを示します。その次にくるのがデータ ( あるいは ID ) の知ルヾイトの地頁ビットになります。 ID プロックは小さいので CRC によってエラーチェッ 前回、トラックはセクタに分割されると書きましたが、 各セクタにはたんにデータか書かれているだけではありま 80 UNIX MAGAZINE 1993.4

8. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

0 CD - 日 OM は素敵 ( 4 ) 安田直義 0 OISO 9660 の未来と UNIX 前回は CD-ROM の作り方、音声処理、工場でのプレ ス工程などについて紹介しました。今回は、 ISO 9660 フ ォーマットを UNIX での使用に耐えるように拡張する規 オ幇ヒについて紹介します。 IS09660 の間題点 UNIX MAGAZINE 1993.4 ーマットカ硬い分けられています。 1 つは、 8 ピット直 参照してください。タイムスタンプ情報は、 2 不頁のフォ 9660 のファイルシステムの概要図 ( 30 ページの図 7 ) も フォーマットを示します。また 1992 年 12 月号の ISO Descriptors) を、表 2 、表 3 にディレクトリ・レコードの 表 1 に基本ポリューム言当子 (PVD: Primary Volume 彳せ也か残されています。 や、ユーサー定義工リアなどが含まれていて、機能拡張の を考えてはいたようです。また将来の拡張を意識した部分 張属性も定義されており、 PC より機能の高い環境のこと レコードなどの概念や、レコード属性などの汎用機的な拡 思われる部分がありますし、また固定長レコードや可変長 れでも VAX/VMS のファイルシステムを手本にしたと なファイルやディレクトリ構造には対応していません。そ の共通項部分からなっていて、 UNIX のようなより複雑 あと、 1988 年に標準規格になりました。しかし、最低限 ファイルシステム " か基礎になっています。若干の修正の Webb の High Sierra ホテルで合意された High Sierra 無縁ではないと思います。 ISO 9660 は、 1985 年に DeI ざしのあった CD-ROM の標準化が急がれていたことと ISO 9660 が制定された背景に、 PC で急漣に普及するき れていますが、 MS-DOS の景グを強く感します。これは ISO 9660 はさまざまな環境で使えるように規格化さ で年月日時分秒データを指示する 7 バイト長形式 ( 表 4 ) です。もう 1 つは、タイムゾーン情幸ユ外を文字データで もつ 17 バイト長形式俵 5 ) です。 ディレクトリ・レコードは、各ディレクトリ、ファイ ルごとに 1 レコードすっ作られます。 ISO 9660 では、フ ァイルを複数の工クステントと呼はれる部分に分割して記 録することを許しています ( すこし分かりにくいですが、 UNIX の i ノード構造よりは単純です ) 。ディレクトリ とファイルの区別は、ディレクトリ・レコードにあるファ イルフラグ俵 3 ) の、、ディレクトリ " ビットて寸ぐされ、 名前はディレクトリ・レコードの、、ファイル識別名 " で与 えられますパーミッション情報を指定する場所は、拡 張属性レコード (XAR: eXtended Attribute Record) しかありません。 XAR は表 6 ー 7 に示すように、 UNIX 用 というより VMS や汎用機用に近い内容になっています。 XAR がない場合、パーミッションは、 0555 " を仮定しま す。 ISO 9660 を UNIX 用に刻長するために、 XAR の拡 張・再定義か考えられます。しかし、 XAR はファイル内 容 ( 工クステント ) の直前に置かれることになっているの で、、、 ls " などを実行する場合でも、 UNIX 用の名前を得 るために XAR のある位置までシークしなければなりませ ん。 ISO 9660 と UNIX ファイルシステムの差分をすべ て XAR で吸収しようとすると、ファイルアクセスのた びに XAR までシークしなければならないので、基本的な アクセス制御がけっこう面倒です。 CD-ROM でのシー クはたいへん遅いので、ディレクトリ・レコードをむだ ロノし けですべての属性を知ることができたほうカ陏利です。 ISO 9660 では、ディレクトリのサーチを高速化す るために、、パステープル " が用意されています。これも、 37

9. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

ー KDD ノルウェーとハイビット・リンク取扱い開始 国際電信電話 (TeI 03 ー 3347 ー 6935 ) は、 ノルウェーとの国際専用回線サービスに、 日本ディジタルイクイップメント (Te1 03 ー 3989 ー 7111 ) は、 3.5inch HDD 、 5. 25inch テープ装置、ディスクアレイの OEM 販売を開始した。 ◆ 3 .5inch HDD 高さ 4 . 1 3 c m ( 1 . 6 2 5 i n c h ) の 「 DSP3210D 」 ( 記慮容量 2. IGB) と、高さ 2 .54cm(1inch) の「 DSP3133L 」 ( 記憶容 量 1 .33GB ) 、「 DSP3107L 」 ( 同 1 . 07GB ) 、「 DSP3053L 」 ( 同 535MB ) の 4 機 不軋いすれも I/F は SCSI ーⅡで、各種 OEM 向けストレージ ◆ 3.5inch HDD のおもなイ士様 高速のファイル転送や高速データ伝送など に利用されるハイビット・リンクの取扱い •DEC PC 、 WS やサーバーに使用できる。 価格は、 DSP3210D が 260 , 000 円、 DSP3133L が 170 , 000 円、 DSP3107L が 160 , 000 円、 DSP3053L が 130 , 000 円。サ ンプル出荷開始は、 DSP3210D が 1993 年 3 月、そのほかは同第 2 四半期、量産出荷 開始は、 DSP3210D が 1993 年第 2 四半 期、そのはかは同第 3 四半期。 ◆テープ装置 フォーマット時容量が 20GB の 「 DLT2000 」。 7 カートリッジで 140GB の DSP3107L 1.07GB 記憶容量 ( フォーマット時 ) 平均シーク時間 回転速度 本体高さ サンプル価格 MTBF 接続バス キャツンユ・ / ヾッファ I/F 転送速度 ドライプ転送速度 DSP3210D 2. IGB 4.13cm ( 1.625 ⅲ ch ) 10ms 1 , 024KB 260 , 000 円 DSP3133L 1.33GB 2.54cm (linch) 51400rPm 5.5MB/s 最大 20MB/s 512KB SCSI-II 9.5ms 160 , 000 円 170 , 0 Ⅲ ) 円 500 , 000 時間 DSP3053L 535MB 130 , 000 円 •USLP UNIX システムラボラトリーズノヾシ フィック (Tel 03 ー 5484 ー 8602 ) は、 UNIX 上の分散システムに対応した OLTP シス テム「 TUXEDO システムリリース 4.2 」 の拡張機能を OEM 向けに提供する。 OEM 向け OLTP システム 国際電信電話 (Tel 03 ー 3347 ー 6935 ) は、 「連続音声認識による内線電話受付システ UNIX MAGAZINE 1993.4 連続音声認識システム開発 分散型アプリケーションの構築、展開が 可能で、おもな特徴は以下のとおり。 1) X/Open TX 、 XATMI 標準に準拠 2 ) 高信頼メッセージ・キューにより、時間 遅延 / イベント依存型のトランサクション •KDD ム」を試作した。 不特定の話者が、所属部署名、職名、個 NEWS を追加した。 ハイピット・リンクの日本での月額料金 は、 64Kbps で 109 万円。 ・ライプラリも構成できる。転幻度 は 2.5MB/s 記録フォーマットは、 ECMA 規格 (ANSI 認定作業中 ) の DLT フォーマット。 サンフ。ル価格は 510 , 000 円。サンフ。ル出 荷開始は 1993 年 4 月、量産出荷開始は同 第 3 四半期。 ◆ディスクアレイ装置 デスクサイド型の「 SHA21-ZZ 」とデス クトッフ。型の「 SHCII-ZZ 」の 2 機種で、 いすれも RAID 構成。 SHA21-ZZ は基本システムに 5 台、拡 張キャヒ、ネットに 35 台まで内蔵可能で、 最大記憶容量は 5 6 G B ( H DD に 「 DSP3160 」使用時 ) 。データ入力速度は 20MB/so 13 話受付業務で 94 % 以上。 する。文章理解度は、 200 名規模の内線電 た電話を音声案内で該当の内線番号に接続 認識する連続音声認識方式を採用、着信し 人名などを連続して話した場合も、内容を TX 標準準拠の COBOL I/F を提供 4)X/Open COBOL XATMI および トップ・クライアントとして利用可能 ク・ライプラリをサポートし、 PC をデスク 3 ) Windows 、 OS/2 のダイナミックリン を実行可能 4 月、 SHCII-ZZ か 1 司第 2 四半期。 プル出荷開始は、 SHA21-ZZ が 1993 年 円、 SHCII-ZZ は構成により異なる。サン サンフ。ル価格は、 SHA21-ZZ が 267 万 できる。 置、 CD-ROM ドライプ、 FDD などが 1 曜内 デバイス 1 台を内蔵でき、 HDD 、テープ装 または 3.5inch デバイス 2 台と 5.25inch SHCII-ZZ は 3.5inch HDD を 3 台

10. UNIX MAGAZINE 1993年4月号

遠藤知宏 ウインドウ・システムにつして イメージの扱いと標準カラーマッフ イメージの扱いは大変 X ウインドウ・システムのプログラミングについて、筆 者がもっとも多く耳にする質間は、、、イメージの扱い " に 関するものである。本連載の第 5 回 ( 1992 年 10 月号 ) でもすこし触れたが、これは、 x が、、ウインドウ・シス テム " であるにもかかわらす、本来、、グラフィックス・シ ステム " か靼当すべき仕事をさせなければならないからで あろう。 ほとんどの問題は、 X の知識とー勺なグラフィックス・ システムの知識を組み合わせることて解決できる。ところ が、 X でイメージを扱うのがこれだけー殳的になってくる と、もはや両者は別の分野だなどといっていられない。イ メージをうまく扱うことは、 X プログラミングの範疇とし て捉えなけれはならない。そのためにプログラマーが考慮 すべき事項としては、 ・プログラム内でのデータ・フォーマット ・標準イメージ・フォーマットとのやりとり ・ XImage 構造体の作成とパラメータの指定ガ去 ・サーバー上での色の確保と割当て ほかのウインドウとの色の共有 ・色カ坏足する場合の中間色表示 / デイザ処珊去 ・ピックスマップとウインドウによるメモリの大新肖費 ・巨大なピックスマップ作成時のパフォーマンス低下 ・ GetImage 、 PutImage の性能に対する配慮 ・ Expose による再描画とスクロール ・イメージの拡大 / 縮小処理 ・イメージの回転処理 62 などがすぐににいっく。プログラムの用途や対象によって は、このはかにも留意すべき点がまだまだあるだろう。 イメージを扱うために Xlib に用意されている関数を、 表 1 に示した。これを見ると、サー ーとクライアント間 のイメージデータの授受、およびクライアント側のイメー ジデータのごく基本的な操作しか用意されていないことが 分かる。これは、、、イメージ処理 " という観点からは、か なり貧弱だといわざるをえない。イメージの拡大 / 縮小、 回転、および色との関連などのイ冓は、プログラマーが自 分て考え、プログラムを書いて実現しなけれはならない。 X でイメージを扱うことがどれだけ大変か、すこしは お分かりいただけただろうか。今回は、これらのプログラ マーが考えるべき恥頁のなかから、とくに色の表現の部分 に焦点を当てて説明する。 X サーバーの能力 X ウインドウ・システムは、さまざまな機能、能力の ハードウェア上で動くように設計されている。そのため、 、、仕様上の能力 " はたいへん高く、フルカラーのイメージ にも十分対応できる。しかし、市販のハードウェアは、コ スト削減のために機能や性能か抑えてあり、フルカラー表 示には物足りない能力のものが多い。 筆者の経験からすると、多くの人が、、イメージの表示 " に期待するような画質を、一般的なサーバー ( 8 ピット PseudoColor のディスプレイ ) に望んでも無理である。 8 ピット PseudoColor のディスプレイか画質的にどうし ても糸断昇できない場合は、 24 ピット TrueColor のディ スプレイを使用するしかない。しかし、 24 ピット rrrue- Color のディスプレイは、製品も少なく一ヨ殳にとても高価 UNIX MAGAZINE 1993.4