Message - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1993年5月号
5件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1993年5月号

・今月の fj. sources Subject: sc-register-2.3.1 for sc ー 2.3 Message-lD. 〈 YO ℃ HL93Feb22135105@tomamu.es asd. ksp. fu 」 ixerox. co 」 p 〉 作者廣瀬陽ーさん Supercite 2.3 に、個々のメールアドレスに対する 引用文字列の登録機能を追加する Emacs Lisp プログ ラム sc-register の辛万ノヾージョンです。 Subject: GNU ta ト 1 ユ 1.1 SONY NEWS patch Message-ID: 〈 1993Feb22.052425.15346@sag.hitach めのパッチです。 作者 . 古場正行さん i-sk. co jp 〉 GNU tar 1.11.1 をソニー NEWS に対応させるた NetNews の記事のヘッダの X-Nsubject に、エス 作者川上弥さん Message-lD. く C2uEqx.5uy@ntttsd.ntt.jp 〉 gun Sub 」 ect: [elisp] X-Nsub 」 ect no Esc wo ume ru elisp- <YUUJI. 93Feb23005304@gbria.ae.kei Subject: Re: Yet Another LaTeX mode. ケープ・シーケンスを埋め込む Emacs Lisp プログラ 作者広瀬雄ニさん 0 ・ ac jp 〉 Message-lD. ムです。 作者 . Kiyoshi Arima さん Message-ID. く C33BxD.9FL@cs.titech.ac.jp 〉 Subject: kenjiro ー dserver client ー す。 ASC Ⅱ版日本語 ' I のバグフィックス・パッチで 作者り琳誠さん ie-u. ac ・ jp 〉 Message-lD. く NA70103.93Feb26114506@mips.cc.m Subject: ASCII nihongo TeX patch 1.0 に似た I*TEX モードの修正版です。 GNU Emacs 用の、 cmutex 並みに小さい AUC CD-ROM 辞書引きサーノヾー dserver の、コマンド ライン用多機能クライアント・プログラムです。 Subject. xwho ー 1.0 Message-lD: く H 旧 AHARA. 93Feb28041528@etsu.ka do. elec. waseda. ac. jp 〉 作者平原厚志さん WS にログインしているユーサーを X ウインドウ 上に表示し、升 nger などのコマンドを実行するツール です。 Subject: MeiO. 50 [smalltalk class libraries] patch Message-ID. く KATSU. 93Mar1164842@sran14.sra.c 0jp 〉 作者青木淳さん 投稿者渡邊克宏さん ObjectWorks\SmaIItaIk のリリース 4.1 に対応し たクラス・ライプラリのバグフィックス / 機能強化パッ チです。 Subject: skkfep patch 0.50 ー > 0.60 Message-lD. く lnlrdh$jbv@sakunami.gw.tohoku.ac 」 作者伊藤彰則さん、金子裕さん、渡邊雅俊さん GNU Emacs 用の SKK に似た UNIX 用漢字入力 フロントエンド・システム skkfep の新ノヾージョンです。 Subject: MH ー 6.8- 」 P2 bug fix ( 」 P2b) Message-lD ・く svg.tmv56@lab.ntt.jp 〉 作者高田敏弘さん 電子メール管理システム MH 6.8 の日本語イレヾッチ その 3 です。 Subject: Sun Type5 」 apanese Keyboard patch for X11R5 Message-lD. く C3F1qv.DGy@astec.co jp 〉 作者民田雅人さん Sun の Type5 キーポード ( 日本語 / 英語 ) を X11R5 で使うためのパッチです。 Subject: London diary Message-ID. ぐ TO 」 UN. 93Mar9163918@glock.mt 工 s . kei0. ac.jp 〉 著者伊藤純一郎さん : 既信第 : 既既 : 既信 : 第信 : 既信 : : 既信 : 既第 : 信 W, 工物 : 既既 : : 第 : 日す島 W 第 : UNIX MAGAZINE 1993.5 137

2. UNIX MAGAZINE 1993年5月号

。信 : : : : : : 第信に : : : 生 W 工信 : : : : 既 : 信第 : : 第信 W 工第日第檐に : : : 信 : 信 : : 信第 : : 既新 : ロンドン旅行の日記です。 Sub 」 ect: X11 Release5 Public Patch # 23 Message-lD. く YO 93Mar10093051@jurassic.nff.n cl. omron. CO 」 p 〉 作者 . X コンソーシアム 投稿者沖幸弘さん X11R5 の公式パッチその 23 です。 Subject: sps3 patch for Sony NEWS Message-lD. く HRY. 93Mar11230937@be ⅱ引 . osakac. ac jp 〉 作者籠谷裕人さん 投稿者 . Hisashi MINAMINO さん 高速版 ps の sps3 をソニー NEWS 対応にするため のパッチです。 Sub 」 ect: day C subroutine Message-ID: く MIYATA. 93Mar15111257@SraSVC.sra co ・ jp 〉 作者宮田重明さん 日付操作関数群と関連コマンドです。サポート範囲 は 1948 年 1 月 1 日から 2050 年 12 月 31 日までだそ うです。 Sub 」 ect: Gnyaclock ー A funny clock. Message-lD. く H-TAKASl.93Mar10201133@ksc.is.ti tech. ac.jp 〉 作者早川崇さん 時刻によって変わる Bezier 曲線を表示する時計で す。欠点は、デジタル表示をしていないと時刻がよく 分からない点だそうです。 Subject: s-dic/for-kanakan Message-lD. く 6741@ibl.cl.nec.co.jp 〉 編集者田中淳裕さん 相撲関係の漢字の、読みと表記などを集めた「お相 撲辞書」の新版です。 Sub 」 ect: xwd2sh0t ー xpr fo 「 Canon LaserSH0t Message-lD: く MANMOS. 93Mar151907239kgWaY. k nowledge. co. 」 p 〉 作者森下英夫さん X11 の画面ダンププログラム xwd の出力を、キャ ノンの LaserShot プリンタに出す xwd2shot の新版 です。 Subject: ngnP930119. tex Message-lD. く 104c111NNfjl@ihaIon.oa.sharp.co jp 〉 作者中川寛治さん 巧の「ニュースグループ管理の手引 ( 暫定版 ) 」の I*TEX 版です。 Subject: [uno 幵 icial] patch for elm2.3 to use X-Nsubject Message-lD. く C3yqKs.Cqu@ntttsd.ntt jp 〉 作者川上弥さん elm 2.3 で、 X-Nsubject の日本語の題名を読み書 きするための非公式パッチです。 Subject: [uno 幵 icial] patch for LIPS printer driver for Ghostscript-2.4.1 verl. 2 Message-ID. く OOHARA. 93Mar17154933@anima.ke k. ac.jp 〉 作者 . Kenichi Ohara さん Ghostscript 2.4.1 の LIPS プリンタ用ドライノヾで、 日立 HT -2313-31 プリンタのときのデータ量を減らす パッチです。 Subject: kanji-bdf fontkit Message-ID. く 1993Ma 「 18.105536.153279Sag. hitach i-sk. CO. jp 〉 作者古場正行さん 日本語 BDF フォントに独自フォントを追加するプ ログラムと、追加用 98 外字フォントー式です。 ・今月の * . sources. * タイジェスト Newsgroups: comp.lang. c,comp. sources. d, comp. unlX. wizards 2に . SOIffCeS,mISC. mISC, comp. windows. X Subject: 10th lnternational Obfuscated C C0de Contest Opening Message-lD. く 32194@toad.com 投稿者 . Landon C. Noll さん 第信 : : 信第 : : : : 霊槲第檐信に : 信 : 信 : : : : : 既 : 信 : 信第竹檐 : 第タ泓檐 : : 信 : 信 : : : 信 : : 信 : 信第を、 138 UNIX MAGAZINE 1993.5

3. UNIX MAGAZINE 1993年5月号

第 10 回「邪悪な C コードコンテスト」の開催のお 知らせです。今年も昨年までと同様、定められたルー ルに従って、いかに読みにくく邪悪な C のソースコー ドか書けるかを競います。また、プログラミング・ス タイルの重要性を示すことや、異常なコードによって C コンパイラをいしめること : ー ) 、 C 言語の巧妙な仕 組みを探ること、未熟な C のソースコードの例を示す ことなども目的に挙げられています。 ルールとしては、 3 , 217 バイト以下の完全なソース コードで、指定された応募用紙の項目が正しく記入さ れていれば、どのようなものでもかまわないそうです。 1 人 8 作品まで応募でき、応募締切は 5 月 7 日です。 皆さんも挑戦してみてはいかがでしようか ? なお、昨年の作品と応募方法のファイルは WEnet に置いてありますので、必要な方はそちらから入手し てください。 Newsgroups: alt. sources Subject: Alex NFS filesystem (you may never use FTP again) Message-ID. く C42Fu5.CDt.l@cs.cmu edu 〉 作者 . Vincent Cate さん Anonymous FTP サーノヾーにある各種ファイルを、 NFS のようにマウントして見ることができるシステム です。これを使うと、ユーサーには anonymous FTP サーバーが NFS マウントされているかのように見え るので、使い慣れた cd や ls 、 cp などのコマンドで ファイルを取ってくることができます。 これは、広域分散ファイルシステムを実現しようと する 1 つの試みだと思いますが、実際に使ってみると たくさん問題が出てきそうですね。 Newsgroups: comp. SOL.JræS. mlSC Subject: V36i015 : securelib ー Shared library control fO 「 network daemon access, Message-lD: く csm-v36i015=securelib.154226@SPar ky.lMD. Sterling. COM 〉 作者 . William LeFebvre さん accept ( ) 、 recvmsg() の 3 つのシス recvfrom テムコールの置換え用共有ライプラリで、指定された プロセスが、指定された IP アドレスからのアクセス にだけ答えるようにする機能が追加されています。 UNIX MAGAZINE 1993.5 これで万全というわけではありませんが、うまく利 用すれば多少安じ、感が増すのではないでしようか。た だし、残念ながら SunOS でしか利用できません。 Newsgroups: comp. SOUrces. postscript Subject: V01i033 : quickref ー Two PostScript Language Quick Ref Sheets Message-lD. く」 GM. 93Mar8120442@VegaS.cs.brown edu 〉 作者・」 onathan Monsarrat さん PostScript のクイックリファレンス・シートで、ア ルファベット順と機能別の 2 種類があります。いすれ も A4 判表裏に収まる大きさで、アルファベット順の はうは 3 つ折りにできるようになっています。もちろ んこれらは、 PostScript で書かれています。 comp ・ sources ・ postscript は、今年 3 月になって できた新しいニュースグループで、各種の PostScript ファイルや関連プログラムか、投稿されています。この リファレンス以外にもカレンダー生成プログラムやカ セット / ビデオテープラベル生成プログラム、グレー スケール・チャートなどの役に立ちそうなものから、 ACM や X 、 OSF/Motif のロゴ、たんに線を 5 本引 いただけの五線譜など特定の利用の場合にだけ役立ち そうなもの、ゴキプリマークや人の顔をランダムに並 べたシートなどの冗談としか思えないものまで、雑多 なファイルやプログラムカ般稿されています。 Newsgroups: comp. sources. X Sub. 」 ect: V19i006. xinvaders ー space invaders for X Message-l D. くcsx-v19i006=xinvaders.160325@spark y.lMD. Sterling. COM 〉 作者 . 」 onny GoIdman さん X 上で遊べる懐かしのインべーダーゲームです。移 動やミサイル発射などの操作は、キーポードとマウス の両方からおこなえます。音がないのがすこし寂しい ですが、久しぶりに遊ぶとかなり熱中してしまいます。 139

4. UNIX MAGAZINE 1993年5月号

CD 一日 OM は素敵 ( 5 ) 図 8 mkdsc のオプションフラグ情報キ諚 Makedisc: 日 gs Disc Formats: 諸 09660C0mP ⅱ ant ロ Non—CompIiant Format 諸 lncIudeRockRidgeExtensions FiIename TransIation: ロ Record Original Filenames Unmodified 諸 lncIudeVersion Numbers Deep Directories: 諸 Remap Deep D 作 tO 「 ies 諸 Abort on Directory Depth Warnings TransIation TabIes: ロ Record Translation Tables Translation Table Name: YMTRANS 、 TBL Copy SymboIic Links: ロ Copy 日一 ロ Copy Directories ロ Record 5 Links ⅲ TransIation Tabies E 「「 0 「 s , Warnings and Messages: ロ Report Errors Only ロ Report Unknown FiIeTypes ロ IgnoreInputFileWarnings 図 9 mkdsc の項目ま諚完了 Mkdsc 1 .02R1 ー ()O Configuration FiIe) Copyright ( ( ) 1990 ー 1992 Young Minds, 0 す。実行中は、図 10 のように表示されているアイコンが 岩を刻み、まるで CD-ROM を彫刻しているようなアニ メーションか動きます。おまけですが、思わす微笑んでし H05 t:, まいます。 Output Device/FiIe Size: 66 Units: M bytes Output k Size: 1 Units: 2 8 byte ks 実行カ鮗了すると、フォーマットされたデータカ咄カ先 UnIts: 回 Start Output at Offset: 0 に指定したデバイス、またはファイルに送られます。 CD- 図 10 mkdsc の実彳禮始 Studio を指定したときは、 makedisc コマンドと同じよ Mkdsc 1.02R1 ー ()O Configuration FiIe) うに mt コマンドを実行すると CD ー R への書込みを開始 します。 Copyright ( ( ) 1990 ー 1992 Young Minds, 獗 0 ( ー / us 「 / cd ー t00 / CD-Studio ( ー / d / 「 5t1 H05 t: CD-Studio は、 8mm ピデオテープを利用した磁気テ Output Device/FiIe Size: 66 Units: M bytes ープ装置 EXABYTE をエミュレートしているので、多 Output 田侊 k Size: 1 Units: 2 図 8 byte ks U れ一 : 回 bytes Start Output at Offset: 0 くのシステムに接続できます。 Sun の場合、 st0 または stl などのデバイスを使いま 作をおこなうと、内蔵ディスクに書かれたデータを CD-R す。 CD-Studio は、送られてきたデータを MT に書き出 書込みユニットに送り出します。 す代わりに内蔵しているディスクに書き込みます。書き込 UFS の CD-ROM を作る場合は、パーティション・サ んだあと、 mt コマンドでて ewind してから同しく fsf 操 73 図 6 mkdsc のディレクトリま諚状態 Makedisc: Specify base directory Path: / ( 山 5 ロ . was tebas ket bMail ロ bi n ロ cdrom ロ ctm 0 bdev 一 0 ■ 0 図 7 mkdsc の VD す青報キ諚状態 Makedisc VO 他 m ・ lnformation T 望「 9 総 t System Type: 0 9660 ROCK 00E FO 「 m 一 DIsc Name: SOURCES Fo 「 m Disc Set Name: UNIX-FREE-SOFTWA. RE PubIisher Name: N に H ℃ ASSOSIATES INCORPORATED Formatting by: NAOYOSHIJ YASUDA AppIications: ANY Copyright Notice FiIe: COPYLEFT ・ . TXT;I Abstract 日厄 : REA. DME. 日L;1 BibIlography 日厄 : 日 LE ↓日 L ; 1 ( ー 1993 / 02 / 27 04 : 01 : 42.34 ー 36 ( ー 0000 / 00 / 00 00 : 00 : 00.00 十 00 ( ー 0000 / 00 / 00 00 : 00 : 00.00 十 00 ( ー 0000 / 00 / 00 00 : 00 : 00.00 十 00 P P Y UNIX MAGAZINE 1993.5

5. UNIX MAGAZINE 1993年5月号

リスト 2 Makedisc 1.10 のコマンド・オプション makedisc , ver. 1.10 : Copyright 1990 , 1991 By Young Minds , lncorporated [—m] [-g] [—oN] [—bN] work—directory base_directory [translation_filename] outdevice outdevicesize CD 一日 OM は素敵 ( 5 ) ト 5 ] opt i ons ¯P ¯cd —cf —oN —bN dO not unnecessary messages = dO not print unknown file type warnlngs record ROCk Ridge extensions = d0 not modify directory depth level record original system file/directory names record 工 SO 9660 level 2 / 3 compliant names = dO not add version numbers tO ISO 9660 filenames = dO not add trailing periods tO ISO 9660 filenames copy files and directories pointed tO by symbolic links copy directories pointed t0 by symbolic links copy files pointed t0 by symbolic links dO not mark translation tab1e entries as sym—links when copied dO not encode translation tables in the disc image continue making disc image after directory depth warnings use 512—byte logical blocks for files continue generating lmage after input fi1e warnings go with the first output media without waiting for a く return> start writing at offset N bytes (default = 0 ) write output in blocks 0f N 2048—byte sectors where [translation—filename] must be specified unless —t option is used and where ) outdevicesize ' is the number of megabytes ' outdevice ' can 五 01d リスト 3 makedisc コマンドの実彳」 る ( データの量は UNIX ファイル上のサイズではなく、フォーマット後実際に CD-ROM データとして書き出される量なの マットに変換し、 CD-Studio カ材妾続されている /dev/rstl に出力する。データの最大量を 660MB 以下ど駢責もって処理す ・ /tmp/cdtool 下にある V011 e. inf ファイルの情報をもとに、 /cdisk 以下のファイルを ISO 9660 十 RockRidge フォー % makedisc —w —s —d —R /tmp/cdtool /cdisk TRANS. TBL /dev/rstl 660 名前で作成する場合は次のようにする。 同匕ただし、 CD-ROM 上の各ディレクトリに、 UNIX 上の名前と ISO 9660 の名前の変換テープルを TRANS. TBL という % makedisc —w —t —s —d —R /tmp/cdtool /cdisk /dev/rstl 660 で、多めにとっておくとよい ) 。 実行結果は標準出力に出力されるとともに、 /tmp/cdtool 下の errorlog. fil というファイルに保存される。 appearing in the specified file set will still be translated. command line option. Non-ISO 9660 compliant file and directory names * * * Warning : Name translation tables have been disabled by use of the cdfront , ver. 1 . 10 : Copyright 1990 , 1991 By Young Minds , lncorporated cdfront —w —R —d —s —t /tmp/cdtool/ /cdisk/ cdfront start at Sat Feb 27 04 : 02 : 29 1993 makedisc, ver. 1 . 10 : Copyright 1990 , 1991 By Young Minds , lncorporated makedisc —w —t -s -d —R —bl /tmp/cdtool/ /cdisk/ /dev/rstl 100 makedisc start at Sat Feb 27 04 : 02 : 29 1993 % cat /tmp/cdtool/errorlog. fil Now /cdisk/ Now /cdisk/4.1.1 / Now /cdisk/lost + found/ Nov /cdisk/Netvork Trash F01der/ /cdisk/pub/ Now /cdisk/RFC/ Now /cdisk/X11R5/ UNIX MAGAZINE 1993.5 Nov 71