03 ・ 325 3251 今月号のお薦め品 ・下記商品のほか、旧 M 、富士通、 NeXT 、 NEC 、 HP 、 SONY 、 DEC 、東芝・ 全てのメーカーを取り扱っております ・弊社が扱うメモリは、全て 5 年間の保証が適応されます ・公官庁の場合、指定様式にて納入いたします。 ( 実績多数 ) SparcStation CIassic,LX 用拡張メモリ 容量 定価 一般小売り大学、公官庁価格 8MB(lSM-WS042-LX) Y130 , 200 Y104 , 160 Y84 , 630 32MB(lSM-WS162-LX) Y466 , 000 Y373 , 120 Y303 , 160 SparcStation 10 用拡張メモリ 16MB(lSM - WS161-10 ) Y230 , 000 Y188 , 000 Y153 , 270 64MB(lSM - WS641-10 ) YI , 980 , 000 YI , 782 , 000 VI , 584 , 000 SparcStation 1 , 1 + ,IPC , 2 用拡張メモリ 16MB(ISM - WS044-1 ) Y115 , 000 Y103 , 500 Y96 , 000 32MB(lSM - WS048-1 ) Y230 , 000 Y207 , 000 Y190 , 000 SparcStation SLC,ELC,IPX 用拡張メモリ 4MB(lSM-WS041-SLC) Y39 , 800 Y35 , 820 Y29 , 850 16MB(lSM-WS161-ELC) Y115 , 000 Y103 , 500 Y96 , 000 端末の RAM 拡張もおまかせください。 Mac 用 4MB(30Pin) Y32 , 500 Y18 , 500 Mac 用 16MB(30Pin) Y158 , 000 Y142 , 200 Mac 用 16MB (72Pin) YOpen Price Y144 , 000 Mac 用 32MB (72Pin) YOpen price Y288 , 000 DOS 用 16MB (72Pin) Y233 , 000 Y186 , 560 DOSN 用 32MB(72Pin) Y466 , 000 Y373 , 120 ※価格には、消費税は含まれておりません。 ※一般に各商品は各社の登録商標です。 号 OV ・ツ = イ 2 5 刺 5 米 町 ・ーレ神 LL 一京 タ東 旧は取扱高が業界で一番。 だから安さも一番 拡張メモリのことなら、 今すぐお電話下さい。 必ず満足していただきます。 Y17 , 800 Y98 , 500 Y113 , 000 Y221 , 000 Y151 , 580 Y303 , 160 をツ彎イ物 16MB&32MB Memory for Macintosh ここに上げた価格 は一例です 取引条件、数量により 単価は変更されますので まず電話にてお問い合 わせ下さい。 4MB Memory for IB M ・ S UN 32MB Memory for IBM ・ SUN
NEWS DS/90 シリーズと G シリーズを 3 ) TP-WS/CL て利用できる。 TCP/IP プロトコルで接続し、 DS/90 シ TUXEDO をベースとした TP シリー 価格は、 CSLINK 、 PRT/NETC が各 リーズに接続されたプリンタに G シリー ズと連繋し、分散トランザクション処理シ 20 , 000 円、 TP-WS/CL が 35 , 000 円。 ズの EPOC-G ファミリやアプリケーショ ステムを構築できる。 DS/90 シリーズ上の 1994 年中ごろより順次出荷開始。 アプリケーションを G シリーズの HCI ン・データの印刷が可能。 ・ SSE ッサとメモリで構成される処理ノードを 超並列 DB サーバー 最小 32 個、最大 8 , 192 個使用でき、処理 ノード、ディスク、ネットワーク・チャネ 住商工レクトロニクス ( Tel 03 ー 5228 ー イスク・コントローラ数 48 ( 480Mips ) ) シ ルの追加が可能。 ORACLE パラレルサー 5680 ) は、米 nCUBE の「 nCUBE2 超並列 ステムは、米 TPC で 1 , 073TPS の処理 ーを使用できる。 ノヾ 性能を有すると認められた ( 1993 年 5 月 データベースサーバ」の販売を開始した。 価格は 7 , 000 万円から。出荷開始は nCUBE2-mode110 ( 並列処理プロセッ 現在 ) 。 1994 年 1 月。 サ数 64 (640Mips) / 主記慮容量 IGB 、デ 並列処理専用のカスタム VLSI プロセ •SUN シリーズのエントリモデル。 ローエンド SPARCstation 1 0 価格は 16 ⅲ ch ミッドレンジ・カラー・デ イスプレイ、 535MB HDD の構成で 269 日本サン・マイクロシステムズ ( Tel 03 ー 万 5 , 000 円。 Model 40 / 51 / 402MP / ズの従来モデルの価格を最大で 26 % 引き 3221 ー 7021 ) は、ローエンドの「 SPARC- 下げた。 512MP の価格は、それぞれ 312 万 5 , 000 station 10 M0deI 40LC. 」の販売を開始 円 / 399 万 5 , 000 円 / 422 万円 / 523 万円に SPARCstation 10 Model 40LC の した。同時に、 SPARCstation 10 シリー プロセッサ性能は Model 40 と同しで、同 引き下げられた。 'SunSoft X86 / 用 SoIaris ごミ OS 鳶 '/Q っ 日本サン・ソフト (Tel 03-3221 ー 7133 ) インドウべースのツールセット DeskSet は、 lntel プラットホームに対応した「日本 4)UI の日本語環境規約にもとづく Ximp べースの日本語入力環境を提かな漢字 語 Solaris 2.1 for X86 」の販売を開始し 変換プログラムは ATOK7 ーー 0 価格は、デスクトッフ。用 ( 1 / 2 ューサー Sun の分散コンピューティング環境を PC 上に提供する最初の製品で、おもな特 ライセンス ) が 158 , 000 円、ワークグルー 徴は以下のとおり。 プ・サーバー用 ( マルチューザー・ライセン ス ) が 398 , 000 円。初年度販売目標は 15 , 1 ) SPARC 版 SoIaris と同一の機能性と 000 本。出荷開始時期は 1993 年 12 月下 共通 API を提供 旬。 2)ONC をベースに機能を強化したネット ワーク環境 ONC 十 3 ) X に準拠したウインドウ・システムとウ . メ 1 セ - リ 0 第一・され一しな′ ー 0 トーによ SPARCstation 、 HP 9000 / 700 、 DEC AXP シリーズ、クボタ TITAN Ⅱ上の XIib に対応した製品で、従来の NPGL Ver. 1.3 とバンドルで提供する。 おもな特徴は以下のとおり。 1 ) ソースコードの再コンパイルにより、 ■理経 旧旧 GL 互換グラフィックス・ライプラリ 理経 ( Tel 03 ー 3345 ー 2174 ) は、米 Por- ィックス・ライプラリ「 NPGLVer. 1.3 」 table Graphics の IRIS GL 互換グラフ の X 対応版の販売を開始した。 3 UNIX MAGAZINE 1994.1
。信 : い等既第日第信第ん : : 第工 : 第に信第工信等既信日 : : ん日 : : 既 : : : : : 日 : : 材 : : 信 : 信 3 生 : : : 第脣 tnn の下に新しいニュースグループを作成できるのは、 IIJ と IIJ ューザーだけです。 IIJ ューザーであれば誰で も作成の申請ができ、 IIJ が定める禁止行為に該当する、 利用目的が明確でない、類似のニュースグループがすで に存在する、といったことがないかぎりそのまま許可さ れるようです。今後どのようなニュースグループができ ていくか楽しみですね。 ・ tnn ニュースクループ関連の情報 tnn ニュースグループに関する情報は、 IIJ に耐妾問い 合わせればもちろん得られますが、 anonymous UUCP や anonymous FTP でも手に入ります (IIJ の anony- mous UUCP については、 12 月号の 154 ページを参照 してください 1 ) 。 UÜCP iijnet ! 7info/NetNews/iij—netnews/* FTP ftp ・ iij ・ ad ・ jp : /pub/inf0/NetNews/iij—netnews/* これらには、次のようなファイルがあります。より詳 しい情報は各ファイルを見てください。 Users-Guide-1 、 Users-Guide-2 、 Users-Guide-3 、 FAQ 、 Ru1es 、 newsgroups/tnn. newsgroups 、 newsgroups/tnn. newsgroups ・ J ・今月の話題から ( 1993 年 11 月 20 日現在 ) これによると、 X11R6 は 1994 年 4 月 15 日公開を に関する情報です。 さっそく tnn ニュースグループに財高された、 X11R6 Subject: R6 Spec. Newsgroups: tnn. window. x ましな 03 ( 3580 ) 3782 が正しい番号です。お詫びして訂正します。 1 融自主 : 12 月号でお知らせした、問伶迂先 FAX 番号カ墹違ってい るような感しです。 アプリケーションに必要な機能のサポートを重視してい 強化なども目玉だそうです。 X11R5 にくらべて、さらに います。また、セキュリティ、国際イ PEX 、 ICCC の ト (Fresco) の提供などたいへん多くの機能が追加されて フレームバッフアなどがサポートさ新しいツールキッ 画象など作、マルチスレッド、テスト環竟、、、深い " 目標にイ乍業が進 / レでいて、遅い回線での利用、 )石宿 /FAX 148 また、この記事には新しい X コンソーシアムについ ての記述もあります。そのなかには、 Beyond R6" とい う項目があり、 PostScript Extension 、 Fresco V2 、 Audi0 、 Printers as "displays ”、 Compound Doc- uments といったキーワードか書かれています。今後も X11 はどんどん成長し続けるようですね。 Newsgroups: tnn. window. x Subject: Xmark 同しく tnn に孑高された、 Xmark を計算するスクリ プトです。 これは、 X11R5 に含まれる xllperf を使いすべての 項目のテスト結果をもとに、 SPARCstation 1 の MIT サンプルサーバーの測定値を 1 としたときの処理速度を 測定するものです。 Xmark は、 X サーバーのべンチマー クとして標準化カ随められています。 BSD/386 で 1.5 ~ 2.5 、 SPARCstation 2 や IPX で 2.9 、ソニー N Ⅵ TS ー 5000 で約 7 、 HP のマシンか約 12 という情報カ寸殳稿されました。ただし、各測定項目に重 みをつけて言叫面しているので、高得点を得るテクニック をマスターすれば、速くなるだろうとのことでした。 私も SPARCstation 10 の MIT サンフ。ルサー で実行してみましたが、 4.2 くらいでした。ちなみに xllperf の全項目をテストするのに SPARCstation 10 で 3 嗤以トかかったので、十う寺間に余裕があるときに 試されることをお勧めします。なお、 Xmark は WEnet に置いてもらうので、欲しい人はこちらから入手してく ださい。テスト方法は Xmark スクリプトのコメント中 に書かれています。 Newsgroups: fj.comp. printers Sub. 」 ect: Ethernet Printer.. Ethernet に直接接続できるプリンタにはどのような ものがあるのでしようか、またそれらは TCP/IP と EtherTalk の両方をサポートしているのでしようか、と いう質問記事です。 これに対して、『日経コミュニケーション』 1993 年 10 月 4 日号 No. 159 の 87 ~ 94 ページに、 Ether- net 直結ページプリンタの特集が掲載されている、そ れには純正 PostScript 対応の製品は載っていない、 PostScript : 圧換機は QMS 860 、 NewGen Systems UNIX MAGAZINE 1994.1
NEWS 価格は 498 万円から。 で、 CPU に SuperSPARC 十 (60MHz) 価格は 475 万円から。 ◆ JSIO / M61 を使用。内部 / 外部キャッシュは 36KB/ 各製品の出荷開始は 1994 年 1 月。 SPARCstation 10 Mode161 の互換機 IMBO ・ CTC 動作環境は SunOS ・ 4.1.1 以降、または SPARC アドバンスド・サービス SoIaris 2 . x 、主記憶 48MB 以上、 HDD424MB 以上。 伊藤忠テクノサイエンス (Tel 03 ー 3649 価格は、 SPARCstation 2/IPX のアド SPARC POWER uP チップの実装、ポ ー 7329 : シーティーシー・テクノロジー ) は、 バンスド・サーピスがいすれも 300 , 000 ードのアップデートまでをおこなう。 SPARC アドバンスド・サービスとして、 円、メモリオプションが 200 , 000 円で、そ SPARC POWER uP は、倍クロック SPARCstation 2 (SS2) /IPX (IPX) の れぞれ 4X4MB/16MB を拡張できる。 技術によって CPU クロックを高速化した 純正 CPU ポードへの WEITEK の もの。 ・ NetOne EtherSwitch EtherSwitch-EPS ・ 5興 リーズ EPS ー 1500 / 500 の全二重対応版の ネットワンシステムズ ( Tel 03 ー 3798 ー 5561 ) は、米 Kalpana の EtherSwitch シ 販売を開始した。 全二重 / 半二重対応で 10Base-T コネ 価格は、 EPS05 ー 03 が 666 , 000 円から、 クタ装備のハプスイッチ「 EPS05 ー 03 」、筐 EPS15 ー 03 が 504 , 000 円から、 EPP203/ 体内に二重電源を装着した EPS-1500C 204 / 205 は各 175 , 500 円。従来品のハプス シャーシー「 EPS15 ー 03 」。 EPP 追加モジュ ⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢ ⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢ ール「 EFP203 / 204 / 205 」で、追加モジュ イッチ ( 半二重 ) は 848 , 000 円からが 630 , ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日Ⅲ ールの EPP203 / 204 は 10Base ー T 全二 000 円からに、追加モジュール ( EPP201 / 202 ) が 220 , 000 円から 157 , 500 円に値下 重に、 EPP205 は 10Base2 BNC コネク げさ最大構成で 21 % の値下げになる。 タに対 •TELEBIT LAN マルチフロトコル・ルータ 米 Telebit は、 ISDN 対応の公衆回線 / トコルをサポートし、自動回線接続 / 切断 専用回線による LAN 間接続マルチプロ 機能をもつ トコル・ルータ「 NetBlazer PN 」の販売 2 ) 専用回線 / 公衆回線 / ISDN に対応し、専 用回線自動ダイヤル・バックアップ / イ当夏機 を開始した。 コンフィギュレーション機能 NetBlazer ファミリーの新モデルで、 5)MS-Windows 対応のコンフィギュレ 能をもっ NetBlazer2.1 をベースにしたもの。 3 ) Ethernet 、 SNMP 、 SLIP 、 PPP に対 ーション・ソフトウェア添付 おもな特徴は以下のとおり。 価格は 598 , 000 円。 心、 1 ) TCP/IP 、 IPX 、 AppleTaIk の各プロ 4 ) 5 段階のセキュリティ機能、 リモート・ •NEC 「 IP45 / 330 」「同 / 340 」の販売を開始した。 TCP/IP 、 IPX に対応、公衆回線自動接 続のダイヤルアップ・ルータで、おもな特 徴は以下のとおり。 日本電気 ( Tel 03 ー 3798 ー 7863 ) は、小規ー模ネットワーク向けの LAN 間接続装置 I)CPU に 80386SX ( 25MHz ) を使用、主 UNIX MAGAZINE 1994.1 ダイヤルアッフ・ルータ 9
ワークステーションのおと一 い 難しい学術書ではないので簡単に読めるでしよう。コ ンピュータ関連の書籍ではありませんが、お勧めの 1 冊 SCSI ハードディスクの接続 しばらくい TEX の話カきましたが、久しぶりにタイ トルにふさわしい話題に戻ることにします。・ えらい安いなあ 技術の進歩とともに、ハードディスクもどんどん安く なっています。 10 年ぐらい前は、 SMD インターフェイ スを備えた 280MB のものが 200 ~ 300 万円もしました。 大きさもいまの製品にくらべると巨大といってよく、幅は 約 50cm 、奧行は 1 メートルもありました。電源もまたま た大喰らいで、同じディスクを同時に起重丿けると、突入電 流でプレーカーか落ちてしまうおそれがありました。 6 ~ 7 年前には、 SCSI インターフェイスをもった大容 量のものか現れました。大容量といっても 180 ~ 280MB 程度でしたが、大きさが 5inch と小さく、たいへん嬉し かったのを魚判月に憶えています。 3 ~ 4 年前には、現在主流となっている 3.5inch の SCSI ディスクか登場しました。初めて見たのは、オムロ ンの LUNA と Sun の SPARCstation 1 に付いていた ものでした。当時は容量も 100MB ほどと小さく、平均 アクセス時間も 20 ミリ秒で、匆期のものは信頼性もいま ひとつでした。 1 年はど前になると、 I—2GB の大容量のものは 5inch 、 500MB 以下のものは 3.5inch と使い分けるよう になりました。 蜷丘は、 3.5 ⅲ ch でも 1—2GB の容量のものが安価に 売られるようになり、 5inch のハードディスクを買うこと はほとんどなくなりました。 IGB のもので 16 ~ 17 万円 でしようか。秋葉原なら、 140 , 000 円弱で売っていると ころもあります。これは、 IBM PC 互換機の普及による ところが大きいようです。 ちょっと怖いけど・・ 勤務先でハードディスクの容量が不足してきたので、 新たに購入することにしました。上にも書いたとおり、 UNIX MAGAZINE 1994.1 SCSI インターフェイスを備えた 3.5inch の IGB 程度の ものを買うことにしました。 2GB 以の製品も発表され てはいますが、また高価であり、入手も難しいようです。 会社でいつも買っているところに間い合わせると、 SPARCstation に内蔵するための白い、、ゲタ " と電源ケ ープル、 SCSI ケープル付きで約 160 , 000 円でした。 IBM PC 互換機関連の卆儖志の広告をちょっと見たところ、 IGB で 14 万円台が多いようです。 20 , 000 円はど違うので、勇気を出して秋葉原で 1 台買 うことにしました。 あれ、回れへんぞ ? 和庫「か回って、 MAXTOR の MXT-1240SL という です。 10MB/s ・ SCSI の転送速度は非同期で最大 5MB/s 、同期で最大 ・回転数は 6 , 300rpm ・平均シーク時間か書込みで 9 ミリ秒 ・勺シーク時間か第もムみで 8.5 ミリ秒 1.24GB のディスクを買いました。特徴は、 込まなけ川まなりません。ところが、ところが、これらの パーティションの情報のことで、ディスクの先頭に書き シリンダ数、ヘッド数、 1 トラックあたりのセクタ数と クにラベルを書き込もうとしました。ラベルというのは、 次に、 SunOS 4.1.3 で format コマンドを使い、ディス パラメータが分からへん しました。 えず、 SPARCstation 1 に内蔵して作業を続けることに せんか ! どうも、ケープルに間題があるようです。とりあ さっそくやってみると・・ 、ちゃんと動くではありま 「もしかして、内蔵にしたら動くんとちゃうか ? 」 ふと思いっきました。 購入した店に電話したり、あちこち触っているうちに 不思議です。どうしてなのでしよう。 かしいのです。妙な音がして、ディスクが回転しません。 station 1 につないでみました。電源を入れると、何かお さっそく、一 -- 絲者に買ってきたケースに収めて SPARC- 情報がこのディスクには付属していませんでした。 77
News 日本サン・マイクロシステムズ ( Tel 03 ー 3221 ー 7021 ) は、イメージ処理性能を強化し たマルチメディア対応 WS 「 SPARCsta- tion IOSX 」、 SPARCstation 用「マルチ メディア・キット」「 Solaris 2.3 」の販売 を開始した。 各製品のおもな特徴は以下のとおり。 ◆ SPARCstation IOSX SX イメージ・アクセラレータをメモ リ・サプシステムに組み込み、高速なイメ ージ処理をおこなう。 1 ) スクリーンの画素の塗潰しが 4 , 870 万 pixel/s (32bit/pixeI の場合 ) 、イメージの 移動 / 複写は 1 , 970 万 pixel/s ( 同 ) 、拡大 ( 2 倍 ) が 1 , 930 万 pixel / s の生能を誇る 2)40MHz の SuperSPARC を 1 個使用 した ModeI 40 ( ディスプレイの違いによ り 5 モデル ) 、 2 個使用した Model 402 、 50MHz の SuperSPARC を 1 個使用し た ModeI 51 、 2 個使用した ModeI 512 ・ の 8 モデルを提供 ◆おもな仕様と標準構成価格 マルチメディア対応 WS 40LC •SIJN ' 3)OS は SoIaris 2.3 ◆マルチメディア・キット SPARCstation でビデオ映像を利用す るためのオプション製品。ビデオ映像の取 込みと圧縮をおこなう SunVideo SBus カード、ビデオ用カメラ、マルチメディア・ サンプル・プログラムを収容した CD- ROM てオ冓成。 SunVideo は毎秒 30 フレームのビデオ イメージを取り込み、データ圧縮をリアル タイムで実行する機能を備えている。 LAN や WAN などを介したビデオの利 用が可能なオプションカード。日孫宿フォー マットは MPEG 、 JPEG などの標準に対 応。入力用にコンポジット 2 端子、 S - ピデ オ 1 端子を装備し、 NTSC 、 PAL 規格の ビデオイメージを取り込むことができる。 価格は 349 , 000 円 (SunVideo SBus カード単品では 314 , 000 円、出荷済み ) 。出 荷開始時期は 1994 年第 1 四半期。 ◆ Solaris 2 . 3 40 51 512 CPU CPU 数 SPECint92 値 SPECfp92 値 SPECrate-int92 値 SPECrate-fp92 値 主記憶容量 ( 標準 / 最大 ) HDD 容量 ( 標準 ) ディスプレイ SX フレーム / ヾッファ 標準構成価格 SuperSPARC (40MHz) 50.2 60.2 1 , 191 1 , 427 32 / 512MB 1 SuperSPARC (50MHz) 65.2 83.0 1 , 547 1 , 969 64 / 512MB 2 2 , 950 3 , 744 535MB 16inch カラー ( ミッドレンジ ) 4MB 275 万円 368 万 5 , 000 円 1.05GB 20inch カラー 8MB 399 万 5 , 000 円 523 万円 パナシークエント (TeI 03 ー 5351 ー 2022 ) は、米 Sequent のハイエンド UNIX サー バーシステム「シンメトリー S2000 / 290 」 ハイエンド UN Ⅸサーバー UNIX MAGAZINE 1994.1 ・ Pana-Sequent 「シンメ 開始した。 トリー S2000 / 990 ノヾッケージ」の販売を 「同 490 」「同 790 」の 3 モデルと、 ・ 1 / 1994 大幅な機能拡張と性能強化をおこなった 最新版。 1 ) X11R5 を使用し、ウインドウのパフォ ーマンスを改善 2)Adobe Systems のディスプレイ PostScript レベル 2 を標準サポート 3 ) マルチスレッド・ライプラリを採用し、 マルチプロセッシング・システムでのアプ リケーション実行性能を向上 4 ) NFS サーバー性能は SPARCcenter 2000 ( 8Way ) で 2 , 575NFSops / s 以上、 SPARCcIuster 1 で 3 , 000 NFSops/s 以上を実現し、トランザクション処理性能 も 15 % 以上に向上 5 ) メインフレームと同等に強化された NIST の C2 レベルのセキュリティを装 備 6 ) ドメイン上で透過的なファイルマウン ト・サーピスをおこなう AutoFS 、ローカ ルディスクのキャッシングをおこなう Ca- sheFS などの機能を強化 7 ) Solaris1 上でスタティック・リンクさ れたアプリケーションのバイナリレベルの 互換性を高めるため、 SBCP(Static Binary Compatibility Package) を標 準て提供 おもな特徴は以下のとおり。 1 完全互換。 S2000 / 290 、同 490 、同 790 、同 ト・トレラント機能を高めた。従来機とは は 2 台をクラスター接続にしてフォール 性能を従来機の 2 倍に向上。 S2000 / 990 CPU に Pentium (60MHz) を使用し、
NEWS 3 ) A3 サイズをサポート ( 最大ブリント工 8 ) 対応機種は各種 WS 、 Macintosh 、 IBM 字 2 書体内蔵の HDD 4688JF2D 型 リア : 30.3X43.6cm ) し、 3 分でプリント PC および互換機 ( 330 , 000 円 ) を装備した 4688JS 型が アウトが可能 価格は、標準の 4688J 型が 317 万円、漢 340 万円。 4 ) LocaITalk 、シリアル、パラレルの I/F ◆おもな仕様 を標準でもち、 Ethernet も追加可能 プロセッサ ( クロック周波数 ) AMD29000RISC (24MHz) 主記憶容量 ( 標準 / 最大 ) 32 / 64MB 5 ) TekColor Photofine による高品位 / 解像度 300 X 300 dpi 鮮明プリント カラーパレット 1 , 670 万色 標準 : LocalTaIk 、シリアル、 / ヾラレル 6 ) TekCoIor ダイナミック・コレクション オプション : Ethernet( フィールドキット )-EtherTaIk 、 によるカラー調整機能 NetWare 、 TCP/IP 、 SCSI 7 ) Adobe Photosh 叩プラグインを使用 2.9 分 ( A3 / 3 カラー ) 、 3.7 分 ( A3 / 4 カラー ) 3 ・ 1 分 ( WB / 3 カラー ) 、 4 分 ( WB / 4 カラー ) して 40MB のファイルを約 4 分でデータ 3.5 分 ()4 トランスペアレンシィ / 3 カラー ) 転送 / 処理 4.4 分 ()4 トランスペアレンシィ / 4 カラー ) 1.3 分 ( A3 / プラック ) A4/A3/WB/A/B 判専用紙、 A4 トランスペアレンシイ 給紙 : 60 枚、排紙 : 20 枚 210 枚 ( ュニバーサル 3 カラー ) 160 枚 ( ュニバーサル 4 カラー ) 650 枚 ( ュニバーサル・プラック ) 標準 : 欧文フォント 39 書体 4688JF2D 型 : 細明朝体、中ゴシック 4690JF3K 型 : 太ミン A101 、太ゴシック B101 、 じゅん 101 34 X 52 X 57cm 38.6kg 1 / F 印字速度 用紙サイズ 給紙 / 排紙トレイ 転写ロール容量 フォント 外形寸法 (H x W x D) 重量 •,JCC 日本電算機 ( TeI 03 ー 3864 ー 8111 ) は、 価格は 360 万円から。 CPU に 60MHz の SuperSPARC を使 ◆ JSIO / M512 用した WS 「 JSIO / M61 」の販売を開始し SPARCstation 10 M0dd512 互換機 で、 C P U に S u p e r S P A R C 十 各製品のおもな特徴は以下のとおり。 (50MHz) x 2 ュニットを使用。内部 / 外部 キャッシュは 36KB/IMB0 ◆ JCCIasi c ◆おもなイ士様 SPARCcIassic 互換で、 CPU に Mi- JSIO / 、 141 3S10 / 、 451 JSIO / A461 JSIO / 、 1512 CPU SuperSPARC SuperSPARC 十 croSPARC(50MHz) を使用。内部キャッ クロック周波数 40MHz 50MHz 60MHz 50M Hz シュが 6KB0 プロセッサ数 2 価格は 690 , 000 円から。 内部キャッシュ 36KB/CPU 外部キャッシュ IMB/CPU ◆ JSIO / M41 SPECint92 値 SPARCstation 10 Mode141 の互換機 SPECfp92 値 主記憶容量 で、 CPU に SuperSPARC(40MHz) を HDD 容量 使用。内部 / 外部キャッシュは 36KB / Ethernet IMBO 価格は 321 万円から。 ◆ JSIO / M51 SPARCstation 10 M0de151 の互換機 で、 CPU に SuperSPARC 十 (50MHz) を使用。内部 / 外部キャッシュは 36KB/ IMBO Sun 互換機 0 ' 、い県 \ JCClasic MicroSPARC 50MHz 6KB 26.4 21.0 16 ~ 96MB 240MB ~ 41GB 1 65.2 / CPU 83.0 / CPU 64 ~ 512MB 1 ~ 41GB 65.2 83.0 53.2 64.7 78.5 98.5 32 ~ 512MB 525MB ~ 41GB 10B e5 SBus X 3 シリアル x 2 SCSI-I セントロニクス オーディオ SBus X 4 、シリアル X 2 パラレル、 SCSI 、オーディオ、 ISDN I/O 1.44MB 、 3.5inch 15 / 17 / 20inch 1 , 024 x 768 / 1 , 152 x 900 / 1 , 280 x 1 , 024 / 1 , 600 X 1 , 280 日本語 Solaris 1.1 / 2. x FDD モニター 解像度 OS 8 UNIX MAGAZINE 1994.1
SCENE を変える。 WS-DTP 日本 EäFrameMakero 日本語 FrameMaker は、世界 1 3 カ国語に対応し、 40 万本の契約販売実績 を持つ、ドキュメント・′ヾプリッシング・ソフトウェア「 FrameMake 「」の日本語 版です。技術文書やビジネス文書などの長大な文書造的に処理しネッ トワークを介したグ ) レープワーキングにも文寸応します。また文書の入力から版 下作成にいたるまで、作業は常に WY WYG で行うことが可能。クリアて・創 造的な新しい DTP の世界を、日本語 F 「 ameMake 「をうしてご覧ください。 対応機種 Sun SPARCstation シリーズ OKlstation 738 シリーズ Sony NEWS 3 / 5000 シリーズ HP9 / 78 シリーズ NEC/EWS 488 ( R 旧 C 機 ) シリーズ Graphics FilterPak 2.1 J 販売開始 " ・他のアプリケーションとの有機的な結合を行うライプリンク機有ヒ。 ■多種多様なデータに文する豊富なファイノレ・フィルタ。 ■他のソフトウェアからの操作が可能になるフレームサー / ヾ機能。 ・文書をオンラインで検索・配布できるハイ / ヾーテキスト機能。 ・ルビイ寸け、禁則処理はもちろん、縦組・横組の混在にも対石。 ・和欧混在文書に威力を発揮する強力な組版機能。 ■インテリジェントな数式工デイタで、複雑な数式も簡単に入力可有皀。 ■ブック・ビルディング機能により、大量文書もスビーディに作成。 ■ GIJI の業界標準 OSF / Motif に準拠。 F 「日 " •eMake 「は、米国フレームテクノロジー社の登録商標です。その他の各製品名は各メーカーの登録商標です。 ZFrameMaker ドキュメントパプリッシングソフトウェア フレームメーカー Frame Technology Corporation 〒 102 東京都千代田区九段南 2-4-16 ABSE ル TEL. 03-3221 ー 9756 FAX. 03 ー 3221 ー 9779 各プラットフォーム別問合せ先 H 円 0 圓 / 700 Cd11011 観シリーズ ( 望機 ) N EC キヤノン販売株式会社 〒東京都港区三田 3 ・Ⅱ・ 28 東京 / オープンシステム営業課 ( 坂田、木村瓸 03 ・ 5232 & 43 名古屋 / コンビュータ機器販売課 ( 竹森 ) 052 緇・ 0926 大阪 / オープンシステム販推課 ( 浜田 ) Ⅲ報・ 40 円 日本電気オフィスシステム株式会社 本社 / 〒東京都港区芝い 3 ・ 2 3 ( 3169 ) 8 日 4 値通 ) 第一システム営業本市場開発部 ( 松本、高橋 ) 関西支店豫 0 大阪市中央区城見ト 4 ・ 24 旧 3 渹 名古屋支店〒 4 印名古屋市中区栄引 5 ・ 21 凪 052 ( 2 引田 9 九州支店 / 〒 8 に福岡市博多区御供所町同刪 92 ( 21 挫大阪営業部凪 0 資料請求国 5 Sun SPARCstation, A 氈「 , PanaStation, P Series, S01bourne 松下コンピュータシステム株式会社 本社〒東京都中央区京橋 2 ・ 0 京橋ナショナルビル 東京営業部旧 03 ・ 52 Ⅲ 03 ・ 52 名 49 A 面 n , %ny NEWS ( 望機 ) rikei 会社理経 ワークステーション営業部 ワークステーション営業課 デ 63 ・ 05 東京都新宿区西新宿ト 26 ・ 2 新宿野村ビル 凪 03 ・蠍 5 名 79 隰 03 ・ 5 ・ 2
SPARC もうーっの選択 COMPstation は全世界でN0.1 の出荷台数を誇る SPARC 互換機、 豊富な SPARC 用ソフトウェアおよびハードウェアを安心して低コストにてご活用頂けます。 全機種で「日本語 S aris 1. x ( SunOS4.1. x ) 」および「日本語 S a 「 is 2X 」双方に対応し、ご希望の OS にてお届けいたします TATUNG プノ COMPstation Family SPARCclassic, LX 互換 MicroCO M Pstation LC/ LX MicroSPARC(50MHz) 搭載、 59. IM 旧 S の性能を誇り、 Sun SPARCclassic, LX と 互換性を有するローコストワークステー ションです。 SBus 3 スロット、内蔵ディス ク最大 4.2GB 、メモリ最大 128MB と拡 張性も十分です。 基本構成 ・ CPU:MicrOSPARC(50MHz) ・メモリ : 16MB (LC), 32MB ( LX ) ・磁気ディスク ( 内 : 426MB (LC), IGB(LX) ( 日本語 So ね ris インストール済 み ) ・ディスプレイ : 15in ・カラー ( LC ) , 20inch ・ トリニトロンカラー ( LX ) ・ 3.5inch FDD ・キーポ ード、マウス・拡張スロット : SBusX3 〒〒〒〒ャ〒ャ ー 0 な加跖 01A NG SPARCstation 10 完全互換 SuperCOMPstation 10 SuperSPARC 搭載、 Sun SPARCstation 10 とソフトウェアおよびハードウェア両 面で完全な互換性を有する高性能ワ ークステーションです。 SBus 4 スロット、 MBus 2 スロットで I/O および CPU を容易 にアップグレード可能で魂 基本構成 ・ CPU:SuperSPARC(40MHz,50MHz) ・メモリ : 32MB ( 40MHz ) / 64MB ( 50MHz ) ・磁気ディスク ( 内蔵 ) : IGB ( 日本語 so is インストール済み ) ・ディスプレイ : 20inch ・トリニトロンカラー・ 3.5 inch FDD ・キーポード、マウス・旧 DN ホート ・拡張スロット :SBusX4,MBusX2 SuperSPARC MiniTower サー′くー SuperCOMPserver 10 SuperSPARC 搭載の高性能サーバーで すミニタワータイフの本体内に CD - ROM , 8mm テープ装置等の 5inch デ / ヾイスを 3 台、および 6 台の 3.5inch 磁気ディスクを 内蔵可能ですまたオプションにより、 9 ス ロットまで内部 SBus 拡張が可能です 基本構成 ・ CPU:SuperSPARC(40MHz 、 50MHz) ・メモリ : 32MB(40MHz)/64MB(50MHz) ・磁気ディスク ( 内蔵 ) : IGB ( 日本語 So 「 is インストール済み ) ・ティスプレイ : 20inch ・トリニトロンカラー・ 3.5 inch FDD ・キーポード、マウス・ DN ホート ・拡張スロット : SBusx4 , MBusX2 製品名等の固有名飼は各社の商標または登録商標てす。 - 日商工レクトロ二クス株式会社 ACOMPANYOF NISSHO IWAI GROUP お問い合わせ先 ■オープンシステム事業部・ネットワークコンピューティング営業部 〒 4 東京都中央区築地 7-3 ヨ・ TEL : 03 ( 3544 ) 8271 ・ FAX : 03 ( 3544 ) 8260 ・支店大阪 06 ( 223 ) 3311 名古屋 052 ( 202 ) 3490 ・営業所札幌 01 1 ( 23D2770 仙台 2 ( 262 ) 4859 北関東 73 ( 22 ) 1995 静岡 0 25D2125 広島 082 ( 227 ) 2981 福岡 092 ( 78D18 資料請求 9 大同日本株式会社 〒 104 東京都中央区銀座 4-10-5 三幸ヒル本館 2F ・ TEL : 03 ( 3545 ) 2969 代
の機能を加えた「 Smart EIements. 」、全コ ンポーネントを提供する「 Open Applica- tion EIements 」の 5 つのエレメンツを用 意 米 BSO/Tasking は日本支社 (Tel 03 ー 3401 ー 2762 : 日本タスキング ) を設立し、同 社のクロスコンパイラ / デバッガ製品の日 本での販売を開始した。 クロスコンパイラの特徴は、 I)ANSI X3JII に準拠、 2 ) RISC 設言 t に対応した最 適化機能、 3 ) 高速でコンバクトなコード生 ユニソル ( Tel 03 ー 5950-1761 ) は、 Sun SPARCstation 向け DTP ソフトウェア 「 lsland Write, Draw & Paint for クロスコンバイラ Sun 用 DTP ソフトウェア 各エレメンツの価格は、 PC/Macintosh 用が 120 万円から、 UNIX 用が 250 万円 から。英語版はすでに販売中。日本語版は 1994 年 3 月より順次リリース予定。年間販 ・日本タスキング 成 ( ROM 化可能 ) 、 4 ) ソフトウェア / ハー ドウェア浮動小数点対応、 5 ) インライン・ アセンプラ対応、など。 クロスデバッガの特徴は、 1 ) マルチウィ ンドウ機能、 2 ) I / O ポートのシミュレーシ ョン機能、 3 ) スタック、 C 言語 / アセンプラ 語トレース、 4 ) 工ラー・チェッキング機 SPARC V4.0J 」の Solaris 2. x 対応版 の販売を開始した。 現在 SunOS 4.1. x で動作している製 •UNISOL ■ Reed Rex UN Ⅸ対応 DTP ソフトウェア ード・レックス (Tel 03 ー 3797 ー 3911 ) は、 DTP システム「 PRESBOX 3050 対 応版 Ver. 3 」「 PRESBOX HP9000 対応 版 Ver. 3 」の販売を開始した。 おもな特徴は以下のとおり。 1 ) 文字入力、編集、図形描画、イメージ入 力、作表、レイアウト設定 / 変更などの文書 作成機能 実験解析システム 富士通 (Tel 03 ー 3216 ー 8005 ) は、同社の S ファミリー上で実験業務の計測 / 解析 / 評価などをおこなう「 S ファミリー実験解 析システム」の販売を開始した。 WS の画面上で、実際の言欟リ器を使うの UNIX MAGAZINE 1994.1 2 ) ディレクトリ / キャピネット / フォルダ / 文書の 4 段階の階層構造をもち、文書名は 30 文字まで、備考、作成者、文書種別は 128 文字まで使用可能 3 ) 別売りの LAN Pack により、 LAN 上 での使用が可能 4 ) 画面表示がそのまま印刷できる WYSIWYG ■富士通 と同様のイメージで計測 / 制御がおこなえ るソフトウェア言愡リ器を装アナログ情 報の収集 / 格納 / 波形表示をするアナログ データ・ロガー、グラフ表示などをおこな うパルス引測器など 4 種類の標 ~ 勺な機能 NEWS 売目標は全エレメンツ合計で 360 本以上。 能など。 ターゲットとする CPU には、 lntel 80C196 、 MIPS R3000 、 Siemens 80C166 、 0t0r01a 68K などの各ファミ リーがある。サポートするマシンは、 PC/ DOS 、 SPARCstation 、 HP 9000 / 700 、 DEC ステーション、 RS / 6000 など。 クロスコンバイラの価格は、 80C196 用 が 360 , 000 円、 R3000 用が 673 , 000 円、 80C166 用が 626 , 000 円。クロスデバ ッガは、 300 , 000 円 ~ 140 万円。 品を Solaris 2. x 上に移植したもの。 GUI には OPEN LOOK を使用する。 価格は 1 ューザーあたり 265 , 000 円。初 年度販売目標は 1 , 000 セット。出荷開始時 期は 1994 年 3 月の予定。 5)UNIX/MS-DOS 上のデータに対して 互換性があり、定型処理に対応したコマン ドをサポート 6 ) OS は HI-UX/WE2 ( 3050RX ) 、 HP- UX/V9.01 以上 ( HP9000 / 700 シリーズ およひ互換機 ) 価格は、 3050 対応版 / HP9000 対応版と もスタンドアローンで 248 , 000 円、 LAN 上でのライセンスが 198 , 000 円 / 1 本。年 間販売目標は合計で 1 , 620 本。 5 を用意。同社の R & D 支援パッケージ