新しい方向性 全体を見てます気づいたのが、システム管理や運用支 援ツールが大量に出展されていたことである。 昨年は、 SNMP をベースとしたネットワーク管理ソ フトウェアが注目を集めていたが、今年は、パフォーマ ンス測定、パフォーマンス管理、データ・バックアッフ。、 資源管理、プリントキュー管理などの製品が数多く登場 していた。 メインフレームでは当然のこととしておこなわれてき たこれらの管理は、これまで UNIX の世界ではあまり 顧みられていなかった。オープンシステムの普及が進み、 実際の運用段階に入ったために、管理の間題が表面化し てきたと考えられる。 また、並列処理、クラスタシステム、高運用性などに も注目が集まっている。複数の CPU をネットワークで 接続し、分散処理をおこなったり、システムの拠刺芋に 自重加勺にスタンバイしているシステムに切り替えるなど、 メインフレームでは当然とされているような機能を、ダ ウンサイジングの過程でメインフレーム・ユーサーから 要求され、インプリメンテーションか進んでいるものと 思われる。 TP モニターもさらに一イ殳化しており、 Windows で も稼動する製品が展示されていた。メインフレームをオ ープンシステムに置き換える技術はどんどん進んでおり、 日本以上にダウンサイジングの波が大きいということだ。 インターネット接続 「 lnternet Connection 」というのも人気のテーマの 1 つであった。操作生のよさそうなメールリーダーや、 WS や PC をインターネットに直接接続するための PPP (Point-to-Point Protocol) 、 SLIP (Serial Line IP) のソフトウェアが、 Morning Star 、 InterCon など数多 くのプースで展示されていた。 彳足来、これらはフリー・ソフトウェアとして入手でき、 販売することなど考えられなかったが、コンピュータ業 界以外の人たちがインターネットを利用し始めたため、 サポートの付いたツールか商品としての価値をもつよう になってきた。 電子メール関連のツールには、 Z-Code Software の Z-MaiI のように、 PC 、 Mac 、 UNIX での操作か充一さ UNIX MAGAZINE 1994.6 NO CE れ、 MIME に対応しマルチメディアを扱えるものもあ る。初心者でも簡単に使える GUI をもつツールが現れ たことも、インターネットの底辺の拡大を感じさせる。 会場の片隅では、インターネットの入門セミナーがお こなわれ、こちらも順番待ちの列ができるほどであった。 Lotus は cc : Mail RELEASE2 を発表した。サー ーと移動端末側の双方でメールのコピーをもち、どちら かでメールを読んだり消したりすれは、もう一方にもそ の情報を伝えデータの整合性を保っという。 MobiIe Computing に向けての製品である。 PC では当り前の FAX 送受信ソフトウェアもようや く商品化か始まった。こちらもフリー・ソフトウェアが ーイ殳的であったが、商品として販売されるようになって いる。 Windows NT Windows NT がもっと多くなるかと想像していた が、それはど出展されておらす、ソフトウェア・メーカ ーも、驟子見〃といった状況のようである。 Oracle のプースで聞いた話では、 Windows NT 対 応の Oracle 7 もはは、完成しているが、市場の動きと NT の次期バージョンである Daytona に注目している とのことであった。 PC アフリケーション PC アプリケーションの UNIX へのポーティングも 進められている。 Windows アプリケーションを UNIX にホーティングするツールや Software Pundits のよ うに移植作業を引き受ける業者も登場した。 IXI の Wintif のように、 Motif のアプリケーション を Windows の GUI ふうに変更するツールもあり、 PC と UNIX の差異を吸収しようという動きもある。 PC 工ミュレーションで PC 用のアプリケーションを 利用する去もあるが、操作性の統一を考えるとネイテ イプの竟で重川乍することも重要である。 Lotus Notes のようなグループウェアも Sun 上で 重川乍するようになり、 UNIX と PC で協調作業が可能に なってきた。 PC 用 UNIX PC 用の UNIX も SoIaris for X86 、 UnixWare 、 19
が不要 5 ) SQL のインターフェイスをもっソフト ウェアを対言乱勺に作成できる 対応機種は、 PanaStation 、 Sun SPARC 、 IBM RS / 6000 など ( 主記憶容 量 32MB 以上、 HDD 容量 300MB 以 上 ) 。 価格は、開発ツール本体 ( 開発基本ライ センス ) が 485 万円。開発したソフトウェ アの使用科 ( 実行ライセンス ) が 62 , 500 •TOMTEC NetVauIt と DLT をバンドル トムテック (TeI 03 ー 5687 ー 9305 ) は、英 Willow Blue Chip のバックアップ・ソフ トウェア NetVault を Digital Liner Tape ( DLT 月ンヾンドルした「 DLT Sub 日本サン・マイクロシステムズ ( Tel 03 ー 5717 ー 5717 ) は、 SPARCsystem の日本語 Solaris 2.3 上で動作するソフトウェア開 発環境「 Sun 日本語 COBOL 」の機能強化 版と関連製品の販売を開始した。 今回追加されたオプション・ソフトウェ アは、画面・帳票レイアウト作成ツール 「 Sun 日本語 COBOL/FORM 1 . 0 」と 「 Sun 日本語 COBOL/MeFt 1.0 」。 各製品のおもな特徴は以下のとおり。 ◆ Sun 日本語 COBOL 1.0.1 COBOL コンパイラと GUI をもつ対話 日本語 COBOL System 」の販売を開始した。 UNIX サーバーならびに汎用機用のバ ックアップ装置。ハードウェアに DLT 1 / 2inch カートリッジを採用し、 1 カートリ 型デバッガで構成されたプログラマー向 け開発環境。今回の機能拡張により、浮動 小魏点項目、浮動小点定数サポート、数 学系組込み関数サポートなどを追加。 価格は 400 , 000 円。 ◆ Sun 日本語 COBOL/FORM 1.0 、同 COBOL/MeFt 1.0 Sun 日本語 COBOL/FORM 1.0 は、 画面定義体、帳票定義体を作成するツー ル。同 COBOL/MeFt 1.0 は画面定義体、 帳票定義体に従ってディスプレイの表示・ 入力、プリンタへの出力をおこなう。 •SUN •KCS COBOL アフリケーション開発ツール 兼松コンピューターシステム ( Tel 03 ー 5441 ー 5194 ) は、 dot 研究所の COBOL を べースにしたアプリケーション開発ツール 、、 The dot network COBOL シリーズ〃 の「 The dot network COBOL for DOS 」「同 for Windows 」「同 for UNIX 」 「同 MAP Editor for Windows 」「同 Runtime System 」「同 Workbench 」の 販売を開始した。 おもな特徴は以下のとおり。 1 ) 開発したプログラムは MS ー DOS 、 UNIX MAGAZINE 1994.6 Windows 、 UNIX 対応のランタイム・シ ステムとともに動く 2 ) 画面・帳票出力設計ツールで Visual Basic ライクな GUI 対応アプリケーショ ンが作成可能 3 ) 画面・帳票出力の定義、埋込み型 SQL 文 の定義、コールバック文の定義など COBOL 文法を強化 4 ) ORACLE 、 Btrieve を標準でサポート 5 ) ISAM 仕様の高速ローカル DB を標準 でサポート NEWS 宿 円 / 1 本。技術相談科 ( テクニカル・サポー ト ) は年額 727 , 500 円から。各種オプショ ン・ソフトウェア ( DB アクセス用など ) が 750 , 000 円から。初年度販売目標は 100 本。 ッジあたりの記應容量は 20 ~ 40GB 、デー タ転送レートは 2.5 ~ IOMB / s を達成。 NetVault は、 7 本でオートチェンジャー ( 容量 140 ~ 280GB ) もサポート。 価格は、スタンドアローン・タイプが 195 万円、スタッカータイプ ( 7 本収納 ) が 570 万円。年間販売目標は 100 システム。 おもな特徴は以下のとおり。 1 ) 画面定義体、帳票定義体を使用すること により、アプリケーションの生産性、保守 性を向上 2 ) 文字間、行間罫線機能 ( 多様な線種、太 さ、 16 色カラー ) をサポート。網掛けなど の多彩な画面 / 帳票レイアウト機能をもつ 3 ) 項目別の入力モード設定、データ入力チ ェック機能、アラーム機能、初期値表小機 能、先行入力機能を重加勺に管理 4 ) C 言語からの利用が可能 価格は、 Sun 日本語 COBOL/FORM 1.0 が 240 , 000 円、 Sun 日本語 COBOL/ MeFt 1 . 0 が 90 , 000 円。 6)Workbench によるチーム・オペレーシ ョン機能、プログラムの自動生成、仕様書 対応する OS ( 機種 ) は、クライアント側 が MS-DOS (PC/AT 互換機、 PC98 ) 、 W i n d 0 w s 、 U N I X ( H P 9 0 0 0 、 EWS4800 ) 、サーバー側が NetWare 3. IIJ(IMSP 認定品 ) 、 UNIX(HP9000 、 EWS4800 ) 。ただし Workbench は Win- dows のみ。 価格は、 The dot network COBOL for DOS が 180 , 000 円、同 for Win- dows と同 for UNIX 、同 MAP Editor for Windows が各 200 , 000 円、同 Runtime System が 18 , 000 円から、同 9
ツ 物 155 ATM Mbps 将来は転送速度がさらにアップし LAN ハ、 AN 環境の統合が可能。 そして、あなたのデスクトッフと世界を ATM でリアルタイムに結ぶ未来がある。 CPU 演算速度をはじめとする各種コンヒュータ性能 は年々加速度を増して向上し、それに伴いアプリケー ションも GUI 、マルチメディア対応など、高機能化して いますさらに、水平型分散コンヒューティングが定着し つつある現在、ネットワークの高速化への期待が自然 の流れとして急速に高まっていますそこで、次代のネッ トワークテクノロジーとして注目される ATM ( 非同期 転送モード ) と FastEthernet0 分散処理能力を向上 し、クライアント / サーパ・コンヒューティングのパワーを 最大限に発揮する LAN 環境構築の鍵として、最も期 待を集めています Sun は、 ATM と FastEthernet に対応する高性能アダフター「 SunATM 」と 「 SunFastEthernet 」を SBus カードで実現どちら も低価格化を目指し、最新の世界標準の規格に 準拠した世界初の製品です Sun は設立以来、 「 The Network is the Computer 」を提唱。これ からもユーザのニーズにお応えする最新テクノロジー でコンヒュータの世界をリードしていきます SunFastEthernet 」は 100 、ルいの転送速度をサ ホート。現在、 LA 、の主流である 10Mbps Ethernet と完全な互換性があり、転送速度 ( 10Mbps あるい は 100Mbps ) を自動認識しますこの特徴により、設 置数 3 , 000 万ノードを超えた既存 LAN との共存が 可能。 FastEthernet への移行を容易にします Ethernet と比べ、 2 倍程度のコストで 10 倍もの転送 速度を提供する「 SunFastEthernet 」は、現在の ポトルネックの早急な解決に最適です SunATM は 155Mbps の転送を可能とし、スケー ラビリティにも優れ、大量データのリアルタイム送信を LAN で実現します ATM の転送速度は 622Mbps 、 さらには 2.4Gbps へグレードアッフが予想されます また、 LAN / WA 、環境の統合をプロトコル変換なし で可能にします ATM 力。構築される近い将来には、 音声、ビデオ、イメージなどあらゆるデータを複合した マルチメディア対応の情報が、世界各地へ瞬時に 送信されるでしよう。 〃スⅧル〃ルけ E 功〃 T M 社〒 158 東京都世田谷区用賀 4 ー 10-1 SBS タワー 本 日本サン・マイクロシステムス株式会社 電話 ( 03 ) 5717-5000 代 大阪支社〒 541 大阪市中央区安土町 1-8-15 野村不動産大阪ビル 5F 電話 ( 06 ) 265-5700 を つくば営業所〒 305 茨城県つくは市春日 3-12-10 高野ビル 2F A S un Microsystems Computer Corporation BllSlness 電話 ( 0298 ) 51 -2210 を ・釦 n のロゴ・マークは、米国 Sun Microsystems,lnc の登録商標です ・ S し n は、米国における Sun Microsy em い“ . の登商標です ・製品名等の固有名国は、各メーカーの商標または登録商標です
# ps aux # ps —e1 写真 2 システム管理ツール SMIT れ編第 ( い。表示、り コアム管理 ソフトウェアの導人おま 0 保守 」、デバイエ 」。物理出よ物編理記物鳳第ー 」ごをキュリ第ィとなー 」ディ爻クレみ・つトクデ - - ンンの管理あは 0 み , を 」通魅アプりケシンとサーを 」周第第 」パフ第をツ製と青を : い。プーリック 」ッスをム域 」アプリケッ、ン 」知 1 の用イ橋報のを 、ヘル⑩ のどちらの指定も可能です。また MUSBUS などのテ スト用のプログラムをコンパイルしたかぎりでは、多く のプログラムが SystemV あるいは BSD のどちらでも コンパイルできるようになっている感触を得ました。た だし、細かい部分では多少の苦労を必要とするようで す。 このような、 BSD ふうおよび SystemV ふうの双方 のオペレーションを許容する環境は、それまでほかの WS を使っていたユーサーにとっては、ストレスを感じ すにすむので好感がもてます。 ューザー・インターフェイス部分のコードが大きくな っているため、コマンドの実行速度を低下させるので は ? といった危県もありますが、この程度のことなら CPU の性能が上昇し、アクセススピードの速い大容量 HDD の価格が安くなっている現状では、ほとんど間題 にならないでしよう。 ・ SMIT による管理 AIX のシステム管理には、 SMIT と呼ばれるプログ ラムを使います。これを用いることで、ユーサーやファ イルの管理からハードウェア増設まで、メニュー形式で ほばすべてのことがおこなえます。 root になって SMIT ー C としてキャラクタベースで起動し、矢印キーとファ ンクションキーを使ってメニューを操作することで作 業ができます。もちろん、 GUI 上で使うことも可能です ( 写真 2 ) 。試用中にディスクの増設をしたのですが、そ UNIX MAGAZINE 1994.6 20 第 CE の過程をとおして SMIT がよくありがちな中途半端な 管理ツールではなく優れものである、という印象をもち ました。 SMIT では、 SMIT が起動する管理用コマンドを表 示できるので、コマンドベースで手で管理する方法も憶 えておくと、緊急時に役立つでしよう。 ちなみに管理方式そのものは、 BSD とは相当かけ離 れています。これまで BSD 系の OS だけを使ってきた 人は、まったく別の体系として扱わなけれはなりません。 ・ JFS (JournaI File System) 試用中にディスクを増設したと述べましたが、 AIX の ディスク管理を担当するファイルシステムは、 JFS とい うたいへんユニークなものです。 JFS の特徴の 1 っとして、ファイルシステムを管理す る構造に VG(Volume Group) という概念があります。 これは、 BSD などとはかなり異なる機構です。ディスク をシステムに取り付けると、任意の VG(I つは rootvg という名前になっているが、あとは自由に作成できる ) に そのぶんだけ記慮容量を追加できます。そしてファイル システムは、その VG の範囲内で好きな単位に切り分け て構成できるのです。したがって、通常の OS と同様に 1 つのディスクを切り分けていくっかのファイルシステ ムを構成することも、 IGB のディスクを 2 つ購入してそ れをある 1 つの VG に所属させ 2GB のファイルシステ ムを構成することなども可能です。 さらにおもしろいのは、あとから VG にディスクを追 加できることです。実際には試しませんでしたが、稼動 中のファイルシステムにプロックを追加することもでき るようです ( 稼動中のファイルシステムからプロックを 減らすのは難しいかもしれません ) 。これは、たいへん便 利なシステムです。 設定作業もまた簡単で、 SCSI ID が衝突しないよう にした SCSI HDD を本体後ろの SCSI チャネルに取 り付け、 SMIT で適当にメニューを選ぶだけで、簡単に ファイルシステムが追加できます。 BSD の disklabel システムなどにくらべると、きわめて手軽です。 便利な反面、ディスクアクセスにオーバーヘッドがあ るのではないかといった点が気になりますが、前回のテ スト結果をみるかぎりでは、ファイルのアクセス・スル ーブットはかなりよい成績でしたので、とくに問題はな いようです。 25
・ CPU 速度は現在の市場のなかで最速ではないものの 十二分に速い ・速いバスや I / O 装置をバランスよく配した構成で、入 出力やメモリアクセスがポトルネックとならない ・結果として「リーズナプルな価格で提供された、各部 ということが分かりました。今回はこの続きで、画面の のバランスのとれたハードウェア」である ・ xbench xllperf を使いました。 うに X ウインドウのパフォーマンス計測は、 xbench と AIX の GUI は定番の X ウインドウです。いつものよ X ウインドウ関係 速度を評価した結果からお伝えします。 UNIX MAGAZINE 1994.6 能の細かい性能が分かります。 です。ここでは総合評価ではなく、 X サーバーの描画機 xbench よりもさらに細かい項目を調査するためのもの 形を表示する X の操作を何種類も重ねておこない、 xllperf は、ドットを打ったり、直線を引いたり、図 ・ xllperf ると、驚異的な数値といえます。 だった NWS ー 5000VP すら抜いています。価格を考え ピードとが幸いして、これまでテストした機種中で最高 結果は約 170 , 000xstone となり、そのバランスとス ーマンスの概要を擱むのに適しています。 たときの相対値です。 xbench は、 X ウインドウのパフォ 属のモノクロのサンフ。ルサーバーの速度を 10 , 000 とし です。結果の数値は、 Sun3/50 上で動作する X11R3 付 円と円弧の描画、複合テスト、最後が総合点 (xstones) さない四角形の描画、反転やコピー操作、文字列の描画、 らマシン名、プレーン数、通信方式、直線およひ塗り潰 xbench の結果を表 1 に示します。表の各項目は、左か 表ー xbench の結果 機種 RS / 6000 250 NWS-5000VP SPARCstation IPX(X11R5) SPARCstation10(X11R5) SPARCstation10(OW2) SPARCstation 10 ( 0W3 ) SPARCstation IPX(OW3) ・徹底した各国語サポート NLS(NationaILan- 8 8 8 8 8 8 8 comm IOMB Ethernet IOMB Ethernet Ethernet Ethernet Ethernet Ethernet Ethernet 676 , 694 598 , 899 232 , 178 225 , 017 221 , 030 215 , 283 215 , 645 fill 186 , 039 91 , 662 45 , 554 38 , 213 36 , 168 37 , 138 36 , 712 blt 49 , 219 62 , 162 54 , 958 52 , 859 54 , 810 51 , 681 53 , 263 text 927 , 438 254 , 375 369 , 187 530 , 062 155 , 375 155 , 718 173 , 250 arc 21 , 518 , 391 19 , 722 , 579 7 , 509 , 917 9 , 056 , 536 1 , 668 , 416 1 , 764 , 335 1 , 293 , 149 cmplx 145 , 424 183 , 529 76 , 862 75 , 424 83 , 594 78 , 888 64 , 647 NOTICE xstones 170 , 514 144 , 910 98 , 867 92 , 304 80 , 566 79 , 791 79 , 737 RS / 6000 25T に対する xllperf の結果をみると、は とんど全項目でこの連載で基準としている SPARCsta- tion IPX の約 2 倍という結果が得られました。 X サー バーについてもきわめて速い項目は少ないのですが、逆 に極端に遅いところもはとんどなく、平均的に速くなっ ていることが分かります。 IPX の 2 倍ということで、 NWS-5000VP と同しような印象をもちますが、平均的 に速いというのがこの機種の特徴のように思えます。 X のまとめ これまで多くの機種で X サーバーの評価をおこなっ てきましたが、細かいところまでチェック可能な xllperf テストの結果を見ると、速くなっている項目が ある一方で遅い項目もある、というものが多かった印象 があります。今回の RS / 6000 25T については「バラン スよく各項目でよい性能を示すことにより、総合的にみ て高い性能を実現している」とまとめることができます。 次に、 OS の使用感に対する評価です。 OS 評価 AIX AIX をほかの UNIX システムと比較した特徴とし す。 AIX 3.2.5 を実際に操作して得た印象を中心に述べま グ類、 comp. os. aix に投稿された FAQ などを参考に トを入手できませんでした。そこで、各種雑誌やカタロ がらマニュアルを含む OS に関する最新のドキュメン ー用の IBM UNIX OS です。今回の評価では、残念な AIX version 3. x は、 RISC システム 6000 ファミリ ては、 23
理由。 FUJITSU UN Ⅸワークステーション上での開発なら、快適差が違う、 富士通のエンジニアリング開発環境ツール群ーー好評発売中。 工ンジニアリング分野のプログラマ、およびシステム開発者の皆様。開発・実行ツールをお求めなら富士通のエンジニアリング開発環 境ツール群をお選びください。メインフレームて、培った高品質と開発部門直結のサポート体制など、富士通ならて、はの信頼性に加え、 高性能て、低価格。他にはない快適な開発環境を実現して、 UN Ⅸワークステーション上て、の開発を強力に支援します。お客さまのニ ーズに合わせて、 Fortran90 コンパイラ、 C / C 十十コンパイラ、 SSLII 、 Workbench 、 Visual Analyzer を取り揃えました。 日本語メッセージをサポートした ANS 0 および 77 言語仕様をサポート。 高性能 AN CO C / C 十 + コンバイラ Fortran 90 コンバイラ 新規格の ANSI 90 に加え、 77 規格とその拡張仕様をサポートしている ANSI 仕様および K & R 仕様をサポートし、プログラムに応じた適切な ため、既存の資産を修正することなく利用て、きます。また、プログラム診 モード選択が可能。また、日本語メッセージの出力により、エラー 断など豊富な機能をサポートし、スーパーコンピュータの最適化技術 チェックも容易に行えます。さらに、 Fortran 90 と同様の最適化機能に の採用による高速性能を実現しています。 より、プログラムの高速実行が可能て、す。 汎用数値計算ライプラリの 使い易さが評判の テパッグ・チューニングッール。 ベストセラー SSL II Workbench 約 230 のサプルーチンからなる高品質て、低価格な汎用数値計算ライ C および Fortran プログラムの、とくに下流 プラリて、す。線形計算、固有値問題などの 10 の分野て、構成され、各分 工程 ( デバッグ、チューニング、運用 ) て、の 作業効率化を支援するツール群が、 GUI 野ごとに豊富な機能を準備。メインフレームからワークステーションまて、、 広範な環境をサポートしており、国内一の販売実績を誇っています。 べースの操作環境て、使用て、きます。 丘ソースが読めるアナライザ機能、 品質が見えるカバレッジ機能。 VisuaI AnaIyzer C および Fortran て、記述されたソースコー ドの解析、実行動作範囲などをビジュアル に表示。プログラムの構造やデータの流 れが簡単に把握て、き、品質保証と移植・保当爿 守に役立ちます。 動作環境く OS > Solaris 2. X 対応済み、 SoIaris 1.1 対応は 6 月予定。くハードウェア〉以下の Sun ワークステーションて、動作します。 ・ SPARCstation ・ S ファミリー・ AS シリーズ・ US ファミリー・ NS SUN シリーズ・ PanaStation シリーズ・ OKITAC S シリーズ・その他互換機 富士通ミドルウェア株式会社 〒 222 神奈川県横浜市港北区新横浜 2 ョ 5 ー ( 日興不動産ビル ) TEL. ( 045 ) 473 ー 3749 FAX. ( 045 ) 47 ト 2563 0 ☆ C 十十コンバイラ : 9 月発売予定☆ Visu 引 Ana ツ zer : 6 月発売予定 Sun SPARC 対応 富士通 工ンジニアリング開発環境 まずはお試しください。 お申し込みは ( 0120 ) 263-278 * UN ー X は、米国における米国 UN ー X System Laboratories, lnc. の登録商標てす。 Sun 及び SO ris は、 Sun Microsystems, lnc. の登録商標( す 0SPARC は、 SPARC lnternational, lnc. の登録商標てす。 Open Windows は、日本サン・マイクロシステムズ株式会社の商標てす。 FLE 刈 m 日本語版は、ア刈カ合衆国・ HighLand Software 社と SRA の共同著作物てす。 資料請求 N 。 .031
NEWS は出荷斉み。初年度販売目標は 1 , 000 本、 価格で販売。 300 本までは定価の 70 % のキャンペーン Workbench が 100 万円から。 Workbench の出荷開始は 7 月で、ほか •SONY 2 ) ジュークポックス型のバックアップ・メ ディアでは、メディアの自重加勺な交換が可 ソニー (Tel 03 ー 3458 ー 7060 ) は、 NEWS こなう。べースライセンスでクライアント 3 ) スケジューリング機能による無人バック 用パックアップ・ツール「 NetWorker for を 10 台サポート。ジュークポックス型の アッフ。が可能 NEWS 」の販売を開始する。 バックアップ装置対応タイプもある。その 4)OS は NEWS-OS 6.0 に対応 米 Legato Systems の NetWorker はかの特徴は以下のとおり。 価格は、インストールキットが 10 , 000 の NEWS 用。ネットワーク上のマシンの 1 ) マシンの使用を中断しないオンライン・ 円、ライセンス価格が 350 , 000 円からで、 バックアップ、リカバリ作業を GUI でお バックアップ 機能により異なる。出荷開始は 9 月。 6000 、 Sun SPARC 、 HP9000 、 PC は Windows 対 )氤 ライセンス価格は、 5 ユーサーで 463 , 企業業務の連繋、統合を図る。サポートユ オムロンデータゼネラル (Tel 03 ー 000 円、 100 ューザーで 700 万円。出荷開始 3438 ー 9876 ) は、英 UNIPLEX のピジネス ーサーは数千 ~ 数万人。ワークグルーフ。の は DG AV 版が 7 月 1 日、 RS / 6000 、 Sun 用大規模グループウェア % nGO 」の販売を メール管理、ドキュメント管理機能などが SPARC 、 HP9000 が 1994 年秋。初年度販 開始する。 ある。サーバーは UNIX 、クライアントは 売目標は 250 システム、 25 , 000 ユーザー PC で、 UNIX は、オムロン DG AV 、 RS/ オープン・クライアント・サーバー型で、 バックアッフ・ツール ・ OMRON DG 大規模グレーフウェア •CRC 総研 NEWS などで、 OS は UNIX 、ウインド ウ・システムは X11 または OpenWin - dO Ⅵ。 CRC 総合研究所 (Tel 03 ー 3665 ー 9608 ) 2 ) 降雨、揚水、掘削などの諸問題に対応す 価格は、ロードモジュール、年間保守を は、 3D 地下水解析システム「 SEEPAGE る機能 含む年間使用許言鞜斗が 200 万円、ソースコ 3 ) 初期定常、非定常、最終定常それぞれの ー 3D 」の販売を開始した。 ードの永久使用許言群朸ゞ 1 , 000 万円、ロー WS 上でモデルを作成、計算処理結果を 組合による解析が可能 ドモジュールの永久使用許諾料が 500 万 4 ) 既存の 3D 地質解析システム、プリ・ポス ピジュアル化する。 円、永久使用許諾の年間保守料が 100 万 おもな特徴は以下のとおり。 トプロセッサとのインターフェイスも用意 円。 I) 飽和・不飽和領域内の 3D 浸透流を対象 対応機種は Sun SPARC 、 HP9000 、 3D 地下水解析システム 'VPJ ビジュアノレ・プロセッシング・ジャ / ヾン 境を実現。 AppleShare のサーバー機能は ーををを「こてにア二ニ二 すべて実 (Tel 03 ー 3498 ー 3464 ) は、 IRIS と Macintosh の通信ソフトウェアである米 SGI 版のはか、 Sun SPARC 版、 XINET の「 K ー AShare 」と米 Digital HP9000 / 700 版、 EWS4800 版も用意。 ール。光磁気ディスク、リムーバブル・デ 価格は最低 2 クライアントで 233 , 000 lnstrumentation Technology の 「 TransferPro 」の販売を開始した。 イスク、 FD などのバックアップ・デバイス 円から。 を用いた Macintosh と IRIS 間のデータ ◆ K-AShare ◆ TransferPro Macintosh をクライアントに、 IRIS を 交換が可育三菱化成、 TAHITI などの光 Macintosh と lndy 、 Indig02 などの ファイルサー ーとしたネットワーク環 IRIS 間でデータを変換するコンバータッ 磁気ディスク、 SyQuest のリムーバブル・ UNIX MAGAZINE 1994.6 コネクティビティ・ツール 10
連載 / / Li Language—O のためにツールはますます膨れあがり、構成管理、配布管 業です。協調作業を支える基本要件にはます、、情報の交 理はまるで、、システム管理街の悪夢 " のように管理者を苦 換 " カげられます。これまでの計算機上での情報の交換 しめることになります。 は、あくまでもデータの交換のうえに成り立っていまし では、こう考えたらどうでしよう。データとプログラ た。たとえばメールやニュースなどです。利用者はそれを 扱うための専用ツールはもっていますが、、、情報 " という ムを分離す、データ自身が自分のためのプログラムを持 ち歩くようにするのです。こうすれば、すくなくとも前述 目で見たとき、それらを独立した実体として扱うにはいさ さか苦しいものがありました。ではここでも、、、情報の交 の間題は解決されることが分かります。それぞれのメモは 換 " を、、エージェントの交換 " と同一視したらどうでしょ 自分専用のツールをもっているのですから、新しいメモの うか ? 複雑な手続きの依頼や、メールやニュース、通常 フォーマットが使われ始めようがどうしようが自分自身に のメモなどの媒体を問わない統一的なアクセスができるよ 景はおよびません。もちろん場合によっては、新しい形 うになれば、すばらしいことだと思いませんか ? 式のメモに変換する必要があるでしよう。その場合、メ モに対するアクセスのプロトコルカ鴃まっていれば、その バージョンにかかわりなく情報を引き出して新しいメモを 構成することか可能になります。 話は大袈裟になりましたが、作成するプログラムはエー 以 . E のことから、 こで説明したデータとプログラムを ジェントの香りをすこし漂わせた、とても簡単な、、生きて あわせもつ実体 ( メモ ) は、自分自身に対するアクセスの いるメモ " の試作品です。さきに述べたように、固有のデ ガ去を知っていて、その寒現の言田を隠しているために利 ータを所有している各メモオプジェクトが、自分自身に対 用者のあいだて豸虫立した実体として受け渡しやすく、デー するアクセスメソッドを同時にもっています。 タとプログラムのバージョンの不一致の問題も鮹夬するも 容易に分かるかと思いますが、この手法にはむだがつき のと考えられます。まるでメモが独立した、、人格 " をもち、 まといます。いままでデータとプログラムがう隹していた 利用者を助けてくれるようにもみえます。そう、まるでメ ので、空間的な効率はかなり高いものでした。しかし、各 モ管理の、、代理人 (agent) " のように。 データカワ。ログラムを持ち歩くようになると、その部分の このようにして、、、 agent ( 工ージェント ) の概念カ吽 むだは場合によっては無視できないものになります。たと まれました。計算機の世界でいうエージェントとは、、、自 えば、すべてのメモに Xlib のオプジェクトがリンクされ 彳軸勺なオプジェクト " と考えることができますにの場合 ていたら大変ですよれ のオプジェクトは、オプジェクト指向という言葉でつかわ 実際には、必要なオプジェクトを全部リンクしてしまう れるのと同し意味です ) 。このようなエージェントは、古 などという過敷な手法ではなく、もうすこし穏やかなアプ 典的なプログラムとデータの依存環竟の制約を逃れて自由 ローチをとることにします。そもそもバイナリをリンクし にネットワーク上を往き来することカ硼待されます。至墸 たりすると、別のアーキテクチャの UN Ⅸマシンにメモ したエージェント = オプジェクトと対話を交わし、必要 カヾ度されただけでも実行できなくなる可能生カ吠です。そ なら別のエージェントに送り込んだり、元の作成者へェー こで今回は、さまざまなプラットホームに不身直されている ジェントを送り返したり、といったことが考えられます。 インタープリタのスクリプトを、プログラムとしてデータ このような f トけを商用レベルで実現する試みとして、皆 に抱かせるガ去をとります。問題はどのインタープリタを さんもご存じだと思いますが、 MagicCap と TeleScript 選」、ですが、 PerI 、 Python 、 Elk 、 Tcl などカ頁に浮 と呼ばれるものがあります。 かびます。ここでは、 ( またかと思われるかもしれません PC や Macintosh の世界には、 こで説明している が ) 諸般の事情で TcI/Tk を用いることにしました 1 。 工ージェントに近いものとして、、、自己角東型 " と呼ばれ この構成去では、すくなくとも TcI/Tk のインター るファイル形式があります。これはデータだけではなく圧 縮を展開するプログラムも内部にもっています。 1 おもに日本言ヒの程度と GUI アクセスの自由度によって決めたような CSCW は読んで字のごとく、計算機を使った協調作 試作品の構成 ものてす。 116 UNIX MAGAZINE 1994.6
連載 / BSD / 386 ーの 表 1 VI. 1 てサポートされるハードウェア CPU FPU メモリ ディスプレイ キーポード SCSI マウス その他 HDLC Et hernet CD-ROM 磁気テープ ストリーマ ディスク ート マルチボ シリアル ノヾラレノレ フロッピー 80386 、 80486 、 Pentium 387 もしくは同等品 ( 486DX や Pentium の on-chip FPU) FPU がない場合には自重加勺にソフトウェア・エミュレーション 4 ~ 256MB (X を利用する場合には 8MB 以 E) モノクロ、 CGA 、 EGA 、 VGA 、 SVGA (X を利用する場合は VGA 、 オ剽勺な PC/AT キーポード 標ま勺な PC/AT フロッピー・コントローラ 標 ~ 勺な PC/AT パラレルポート 標準的な PC/AT シリアルポート SVGA) RISCom/8 8 ポート非同期マルチボート、 MAXSPEED 非同期マルチボート、 SS -4 / 2 、 ss- 4PLUS 、 SS ー 8 / 2 、 SS -16 / 2 、 Digiboard 非同期マルチボート、 PC/4e 、 PC/8e 、 PC/16e 、 PC/ 8i ( w / 64k ) 、 Specialix SLXOS & 32 非垬月マルチボート、 AST-4 4 ポート非垬月カード、 MU- 440 4 ポート非期カード、一ヨ勺な COM マルチボート非期カード Microsoft シリアル / ノヾスマウス、 MouseSystems シリアルマウス、 MMSeries シリアルマウス、 Logitech シリアル / / ヾスマウス、 MouseMan シリアルマウス、 ATI ノヾスマウス (Ultra と Ultra Pro タイフ ) 、 PS/2 マウス Adaptec SCSI ホストアダブタ、 AHA -1540B / 1542B / 1540C / 1542C / 1540CF / 1542CF / 1740A / 1742A 、 (154xCF は Fast SCSI-2 サポート ) 、 BusLogic(BusTek) BT-542B SCSI アタフ。夕、 BusLogic(BusTek)BT-445S VLB SCSI アタフ。タ はとんどの SCSI ディスク、 IDE/ESDI/ST-506/RLL/MFM コントローラとはとんどの互換 ディスク はとんどの SCSI テーブドライプ、 WangTek 5150PK QIC-02 、 Archive Viper QIC-()2 、 Ev- erex EV-811 / 831 / 833 はとんどの SCSI 磁気テーフ。装置 はとんどの SCSI CD-ROM ドライプ、ミッミ LU002S / LU005S / FX001 、 VD / SMC8003 / 8013 EtherCard PLUS/EIite シリーズ、 SMC Ultra 、 Novell NE1000 & NE20000 、 3Com 3C501 EtherLink 、 3Com 3C503 EtherLink II 、 3Com 3C505 Ether- Link PIus 、 3Com 3C507 EtherLink 16 、 3Com 3C509 EtherLink III 、 3Com 3C579 EISA 32bit EtherLink III 、 TNIC 1500 Transition Eng Fst ISA ノヾスマスター DMA NIC 、 AIIied Telesis RE2000 / AT -1700 シリーズ、 lntel EtherExpress 16 、 HP EtherTwist PC LAN Adapter/16 Plus 、 HP 27247B PC LAN Adapter/16 TP PIus[AUI/UTP] 、 HP 27252A PC LAN Adapter/16 TL PIus[AUI/BNC] 、 Xircom PocketEthernet II 、 Xir- com PocketEthernet I Ⅱ RISCom/NI シングルポート HDLC@56K (PPP または Cisco HDLC) 、 RISCom/H2 Dual port HDLC@56K (PPP または Cisco HDLC) MPU-401 ( 圧換製品 ) MIDI コントローラ、 Sound BIaster pro IP マルチキャストのサポートも興飛架いものの 1 つで ある。 こでは IP マルチキャストについての詳しい説 明はしないが、簡単にいえば、去も匠よく話題になる VAT (Versatile Audio TeIeconference) などか利用するグ ループ通信の機能であり、 OSPF などでもこの機能かイ吏 われている。 VI. 1 では、 WD/SMC 、 Novell 、 3C503 、 3C507 、 3C509 、 3C579 、 TNIC 1500 、 PocketEther- net III 、そして Point-to-Point リンクでこの機能か利 UNIX MAGAZINE 1994.6 用できる。 アプリケーション・レベルでも、 sendmail や BIND Telnet などをはしめ、 gated も最斤のバージョンになり、 OSPF や BGP などのルーティング・プロトコルカイ吏え るようになった。 x 関連の変更点 X てイ吏えるビデオポードがたいへん豊富になった。今回 のリリースに含まれている X サーバーは X. 386 VI. 4 で あり、基本的なアクセラレータとして下記のものをサポー 83
図 6 ncftp を用いたファイル車謎 C 〔・地 ht : 1316 地 t recelvæi 0. sæcrds, 4.43 K/S. 連載 / インターネットの利用と仕組みー朝 313 地 s. 白 : 10 0 ic.txt 浦ィ t. txt : 228 ræeived 加 0.40 sæonds, 5.35 K/s. 地地 s. ETA: 18 % 0 ー i 、・ file: 役ィを t. t メ t ま浦 - fO. t : 71 bytes 日 in 0. seconds, 9. K/s. 別 71 bytes. 訂白 : 18 % 0 file: ・ - ⅲ fo. tx 弋 ±-info. txt: 20141 ” r 託日ⅳ in 1. s s , 11.91 K/s. 8141 bgtes. 印白 : 18 % 0 2i ・ file: ト 0. t.: . as—nunbers.txt: 10 tMes 加 0.26 seccnds, 4.12 K/S. 10 bgtes. ETR: IC ℃ % 0 ⅳ file: 2- ”鋼 ~ 、 .txt R聞胡 . txt : 14 田 2 bdtes received in 1.34 s , 10. K/s. 18 % 0 149 ETR: 「 i 地 : Q 第一胡 . txt : 14932 bgtes received in 1.29 secmds, 11.29 K/s. 18 % 0 149 bgtes. ETR: cbain-geographic. txt: 31373 bytes in 2. 賀 sæ・ホ , 11. % K/s. 図 7 ncftp 初期ま聢ファイル例 #set prompt ”@C ” #unset tips #set local-dir /usr/src/10ca1/10ca13 ー i 、・・ file: d:na ト list—e x し ロ北 0 717 bgtes. 訂白 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 15 machine machine machine machine ftp ・ iij ・ ad ・ jp user ftp password shin@iij ・ ad ・ jp macdef init cd /pub sh. wide. ad. jp user shin password himitsu ftp.uu.net ftp.kuis . kyoto—u. ac ・ JP ると、次からはこの名前を特定できるならば、どんなサプ ストリングでも ftp できるようになります。たとえば、 % ftp tsx とすれは、 ftp ログインすることができます。 コマンド行からファイル名まて指定して、ファイルを転 送することもできます ( 図 6 ) 。ただし、転送先のディレ クトリはカレントディレクトリになります。正規表現は、 ローカルのシェルて解釈されないように、、 \ " ( バックスラ ッシュ ) で、エスケープします。 % ncftp ftp ・ iij ・ ad ・ jp:/pub/README\* -c オプションを付けると、標準入力に出力します。 % ncftp —c ftp. iij ・ ad ・ jp:/pub/README > README より細かな設定は、 ~ / .ncftprc に言当します。言己 例を図 7 に示します。 まず、 ftp セッション中のプロンプトをさまざまな形 に変えることができます。図では、、@C " としていますが、 これは、 ftp ホスト名、ディレクトリ名をコロンで区切っ て、 ftp ・ iij ・ ad ・ jp:/pub > のように表示します。この ほかに、ホスト名だけ、パス名だけ、改行して 2 行にす る、あるいは、太字、反転といったことも可能です。 machine だけの行は、履歴と同様にサプストリングで ホスト名を特定するためです。履歴には、ネームサーバー で CNAME で別名を設定している場合でも本当の名前の ほうカ求されます。別名のはうカ染みがあってそれを 使いたい場合はここに書いておく必喫があります。 このようにして、よく使う FTP サーバーに関する設定 をしておくことで関商な利用力きるようになります。 68 moxftp ncftp は、キャラクタベースのインターフェイスです が、 X ウインドウの GUI を使ったものとして m 。 xftpー 2.0 があります。 Macintosh 用には Fetch という FTP クライアントの有名なプログラムがあり、オ剽勺なツール となっています。 Windows 用でも、 ChameIeon などの 市販パッケージに伺属したものをはしめとしていくつかあ ります。 以則に紹介した archie のクライアントである xarchie ( 1993 年 6 月号 ) にも、 ftp をそのなかからおこなう機能は ありますが、これは archie で目指すファイルが見つかっ たときだけ使える機能で、一ヨ勺な anonymous FTP の 機能としては不十分でしよう。 moxftp-2.0 は、 Athena Widget 、 Motif 、 Open- Windows に対応した FTP クライアントで、 c-archie を 呼び出すことで archie のサーピスも利用できます。 インストー ) レ configure athena ・や、 configure motif 、あるい は configure ope Ⅱ 100k とすることで、それぞれの MakefiIe が生成されます。このあと make を実行すると コンパイルできます。 archie を利用するためには、 c-archie ( 最新は 1.4.1 ) をインストールしておくことが必要です。 PerI 版などは 使えません。もちろん Motif 版 (mftp) をコンパイルす るためには、 Motif がすでにインストールされている必要 UNIX MAGAZINE 1994.6