連載 / UN Ⅸの道具箱ー① 図 2 日吾化パッチのヘッダ Newsgroups : fJ ・ sources Path: s. u—tokyo!news . tisn. ad ・ jp!news . u—tokyo. ac ・ JP ! sinetnews !nacsisrd!katayama From : katayama@nacsis.ac ・ jp (Norio KATAYAMA) Subject: Ghostscript 2.6.1 Kanji Package ( 1 / 5 ) Message—ID: く KATAYAMA. 94JaⅡ11115452@m1ata ・ nacsis. ac ・ .JP> Sender: news@janus . nacsis . ac . 」 p Nntp—Posting—Host : miata Organization : NationaI Center for Science lnformation System, Japan. Distribution: fJ Date: Tue, 11 Jan 1994 02 : 54 : 52 GMT Lines : 881 マットへの出力を可能にしています。 Ghostscript (gs) のだいたいのイメージは擱めたでし ようか。 Ghostscript を利用して、 PS ファイルをさまざ まなテパイスて表示・印刷することができます。このよう な機能は、 Ghostscript をコンパイルするときに、デバイ スドライバを尺・指定することで寒見されています。 画面あるいはそのほかのデバイスに表示・印刷する場合、 いろいろなフォントを使えるのも、 Ghostscript のひとつ ク寺徴てす。これについては、後で詳しく説明します。 コンパイルの準備 ますは Ghostscript をコンパイルしなけれはなりませ ん。 Ghostscript のドキュメントによると、動作か %i 寉認 されているアーキテクチャは、 ・ IBM PC とその互換機 MS-DOS 3.1 、 3.3 あるいは 5 で、 EGA 、 VGA 、 Su- perVGA やその互換グラフィックス。または、その上 で動く Windows 3.0 か 3.1 。 ・ IBM PC とその互換機で、 OS/2 2.0 や 2.1 の工竟 ・ X11R3 、 4 、 5 が使えるさまざまな UNIX システム Sun3 、 Sun4 、 Sun386i 、 SSI 、 2 、 386 / ix の 80386 マシン、 ISC UNIX 、 SCO UNIX 、 HP 9000 / 300 と 9000 / 800 、 DECstation2100 と 3100 、 VAX (UItrix) 、 SGI IRIS lndigo などを含む。 ・ SunView を使っている Sun のワークステーション (Sun3 、 SPARC 、 Sun386i) ・ X11R3 、 4 、 5 と gcc が使える VAX (VMS) 力げられています。実際には、ほかのアーキテクチャに もユーザーによって移植さ Macintosh や NEWS な 104 どでも動いています。ここで紹介しなかったマシンでも、 やる気があれば上交的簡単に ( ? ) 動作させることができ るようです。頑張ってみてもいいかもしれません。 ファイルの準備 Ghostscript をコンノヾイルするための作業 . 用ディレク トリを作ります。そのディレクトリに以下のファイルを 用意してください。 ghostscript-2.6.1 ghostscript-2.6.1. f 土 x ー 01. gz ghostscript-2.6.1. ghostscript—2.6.1 ghostscript—2.6.1. fix—04. gz ghostscript—fonts¯2.6. tar ・ gz gs261j 10. tar. gz fix ・ tar ・ gz . fix-03. gz ー 02 . gz パッケージ本体 フィックスノヾッチ 1 フィックスノヾッチ 2 フィックスノヾッチ 3 フィックスノヾッチ 4 フォントファイル群 日本語化パッチ 最後のファイルは日本語化ハッチで、 fj . sources に ポストされたものです。図 2 にそのときのヘッダを示しま す。 fj . s 。 urces をアーカイプしているサイトからとって きてください。 これでファイルの準備は OK です。いよいよコンパイ ルに移ります。 コンパイル開始 コンパイルの前に配布パッケージに含まれるドキュメン ト類に目をとおしますが、ここでは説明を省略します。し かし、皆さんカ躾際にコンパイルするときに、読んでおい にも含まれている ) ・ use. doc : Ghostscript の作り方と使い方 ( マー ・ make. doc : Ghostscript の作り方 たほうがよいドキュメントは、 ーユアノレ UNIX MAGAZINE 1994.9
連載 / UN Ⅸの道具箱ー① Ghostscript する・・ 、はすだと思います。ともあれ、順を追って紹 ウハウを紹介します。これを読めば、イ乍業は 1 時間で完了 カせたりして、十分に堪能しました : ー ) そのときに得たノ 屋が卸しません。私たちの場合は、ひと晩ほどじっくり寝 に終ります。しかし、初めてのチャレンジでは、そうは間 これらの竹喋は、トラブルがなければ 1 時間もかからす 5. プリントアウトのテスト など /etc/printcap への追記、プリンタフィルタの作成 4. 本体に ( ソフトウェア的に ) プリンタを当求 3. 本体とプリンタを接続 2. Ghostscript をコンノヾイノレ トを用意 1. 本体、プリンタ、ケープル、 Ghostscript の配布キッ ようになります。 まりました。この引画を実現するためのイ乍業手順は、次の Ghostscript を使えばなんとかなりそうだということて始 ます。その名も Ghostscript"0 今回の画は、この 世の中には、すばらしいフリー・ソフトウェアがあり は、 script : 台本、手書き、筆跡、文字など ghost : 幽霊、亡霊、魂、多重像など Ghostscript の意味を調べてみました。手許の辞書に Ghostscript の概要 介します。 UNIX MAGAZINE 1994.9 内では片山紀生さん (katayama@nacsis ・ ac. (p) が日本 と英語だけで、日本語は表示できないのですが、日本国 米国で開発されたものであり、表示できるのはもとも 従って配布されています。 Deutsch カ埔リ作し、 GNU General Public License に ウェアです。 Aladdin Enterprises 社の社長、 L. Peter タと、その処理に関するライプラリ群 " をまとめたソフト しつは、 Ghostscript は、 PostScript のインタープリ ません。 と載っています。これではなんのことだかさつばり分かり 語化したものが日本語対応 Ghostscript としてひろく使 われています。ところで、この Ghostscript という名前 は、 PostScript をもじっているのではないかと思うので 1 すが・ もうすこし詳しく説明します。 PostScript (PS) とは、 ページ言当言語と呼ばれるもので、あるべージに字や絵な どがどのように配置されているかを言当するための言語で す。 PS で書かれたファイルは ASCII ファイルであり、 more などのコマンドで見ることができます。たとえば、 次のようにです。 %!PS-Adobe—2.0 EPSF-I . 2 %%Creator : idraw %%DocumentFonts : %%Page s : 1 %%BoundingBox : 158 489 235 560 %%EndComment s /subspline { 0 begin /movetoNeeded exch def y exch get /y3 exch def x exch get /x3 exch def End End %I eop showpage %%TraiIer end PS のインタープリタは、このような記述を読み込み、 x ウインドウの画面やプリンタなどに描画するために個別 の制御コードに変換するものです。たとえば、 PS プリン タは PS で書かれたファイルが送り込まれると、内蔵さ れた PS インタープリタで PS ファイルを角斤してプリ ンタ独自の制御コードに、、翻訳 " し、紙に印刷します。当 然、 ps から制御コードに変換するぶんだけ時間がかかる ために、非 PS プリンタよりもスピードの面でいくらか遅 くなります 2 。 こういった仕事をするソフトウェア Ghostscript は、 の一種です。 Ghostscript カ躾際にどのような仕事をする のか、具イ勺にみていきましよう。 1 不墅こちの勝手な思いこみてす。本当のところをご存しの方 ( 攵えてくださ 2 かなり遅いものもありますが : ー ) 101
連載 / IJN Ⅸの道具箱ー① ・ gs261j. [doc,jis,euc,sjis] : 日本言ヒパッチに関するド キュメント の 3 つです。これらを読んでおけば、とりあえすコンパイ ルしてインストールできるはすです。どれも丁寧に書かれ ているので、この記事の先を読むより、パッケージに含ま れたドキュメントを読むほうがいいかもしれません。もっ とも、こっちのほうが日本語だから読むのが楽かな : ー ) それでは、竹喋の手順に従って説明していきます。 1. 作業用ティレクトリに移動 2. Ghostscript パッケージ本体を展開 ノヾッケージ本体は gzip て物孫宿されているので、 gun- zip 、 gzip 対応 zcat 、 GNU tar などを利用して展開 します。たとえは、次のようなガ去があります。 % zcat ghostscript—2.6.1. tar. gzl tar xvf % gunzip く ghostscript-2.6.1. tar. gzl tar xfv % gtar zxvf ghostscript-2.6.1. tar ・ gz gtar は GNU tar のことと思ってください。無事に展 開が成功すると、 gS261 というディレクトリ ( ソースディ レクトリ ) ができ、そのなかにソースが一式展開されてい 5 ます。 3. ソースファイルにパッチを当てる Ghostscript ソースディレクトリ ( gS261 ) 0 こ移動し、 4 つのパッチを当てます。パッチの当て方は、たとえは以 下のようにします。 % cd gS261 . /ghostscript— zcat . /ghostscript zcat . /ghostscript— zcat . /ghostscript zcat ー 2 . 6 . 1 . f ix—04. 2 . 6 . 1 . fix-03. ー 2 . 6 . 1 . f ix-02. 2 . 6 . 1 . fix—01. gz lpatch gz lpatch gzl patch gz ゆ at ch と gzip で宿されていますので、それを展開してからパ ッチを当てます。 まずパッチキットを展開します。 % zcat . /gS261j10. tar ・ gz ー tar xvf すると、パッチに関するドキュメントや新しいファイ ルがディレクトリに作成されます。そのなかの 1 つに gs261j . diff というファイルがあるはずです。これがパ ッチファイルですから、次のようにします。 % patch -p く gs261j . diff 5. MakefiIe の用意 パッチを当てたところで、いよいよ make コマンド の実行です。ところが、 Ghostscript のノヾッケージに は Makefi1e がありません。 * . mak という Makefi1e の、、もと " が複数用意されており、自分の竟に応じたフ ァイルを Makef ile としてコピーするようになってい ます。 こでは、 UN Ⅸ環境ですからコピーするファイルは 以下のようになります。 ・ gcc でコンパイルする場合 : unix-gcc ・ m ・ ANSI 対応のコンパイラの場合 : unix-ansi . mak ・ ANSI 非対応のコンパイラの場合 : unix-cc. mak これらのいすれかを Makefi1e にコピーします。たと えは、 % cp unix-gcc . mak Makefi1e とします。そのほかのものに関しては、各ファイルのコメ ¯P ントを見ると分かるはすです。 あとは make コマンドー発で・ というわけにはい gzip で圧縮されたファイルを展開し、標準入力から を当てます。基本的に手順 3 と同しですが、こちらは tar 日本言韶 ) 表示などを可能にするために、日本言群ヒパッチ 4. 日本言部レヾッチを当てる があります : ー ) 6 patch コマンドに喰わせます。これにもいろいろなガ去 UNIX MAGAZINE 1994.9 6 以ー朦です。 5 そんなことないって ? どうもすみません。 きません。というのも、環境に合わせてさらに Makefi1e の中身を変更しなくてはなりません。 6. Ghostscript をインストールするディレク トリを決める マシンの構成に合わせて、 Ghostscript のバイナリ類 をインストールするディレクトリを Makefi1e で指定し ます。コピーした Makefi1e の始めのはうに 105
連載 / UN Ⅸの道具箱ー① 表 2 gs が出力できるビットマップ・フォーマット ドライノ銘 フォーマット名 A plain bit bucket device bit Monochrome MS Windows BMP file format bmpmono 4bit (EGA/VGA) BMP file format bmp16 8bit ( 256C010r ) BMP file format bmp256 24bit BMP file format bmp16m Monochrome GIF file format gifmono 8bit C010r GIF file format gif8 Monochrome P CX file format pcxmono 8bit gray scale PCX file format pcxgray OIder color PCX file format (EGA/VGA, 16C010r pcx16 Newer C010r PCX file format ( 256C010r pcx256 PortabIe Bit map (plain format) pbm Portable Bitmap (raw format) pbmraw PortabIe Graymap (plain format) pgm Portable Graymap (raw format) pgmraw Portable Pixmap (plain format) PortabIe Pixmap (raw format) ppmraw TIFF/F ()3 FAX) tiffg3 図 1 gs を使って PS ファイルを変換 gs にはさまざまな使い方がありますが、一殳のユーサー にとっては、、 PS ファイルを画面に表示する " のが一番の 0 目的だと思います。そのためには、 gs を起動するときに、 引数として画面に表示したいファイル ( もちろん PS ファ イル ) を指定します。すると、 Ghostscript というウイン 〇 ドウカ鯛いて、ファイルの中身・・・・・・ではなく、ファイル の中身を翻駅した (interpreted) 結果が表示されます。 この場合、 gs の仕事の流れはだいたい次のようになり ます。 1. PS ファイルを読み込む。 2. PS ファイルの内容を翻孺尺する。 3. X ウインドウ上に表示するためにその制御コード ( 表示 するためのコード ) を生成する。 % gs 4. 画面 (X ウインドウー E) に表示する。 done . lnitializing ・ lnstalling Kanj i fonts . done . Ghostscript 2.6.1 ( 5 / 28 / 93 ) gs は X ウインドウ上に PS ファイルを表示するだけで Copyright (C) 1990 ー 1993 Aladdin Enterprises , なく、はかのテパイスに対するコードに翻訳することもで Men10 Park, CA. A11 rights reserved. Ghostscript comes with NO WARRANTY: see きます。具イ勺には、 the file COPYING for details . GS> ■ 1. 各重のプリンタに対する缶剏コード 2. さまざまなビットマップ・フォーマット と出力されて、ウインドウカけば、 gs がインストール されています。終了させるに ( お c 力い D を入力します 4 。 か挙げられます。 1 は表 1 の各種プリンタに対応していま す。 2 に関しては、表 2 に示したフォーマットへの変換が 3 サイトによって違いますが、 / us ツ 1 。 cal / bin / などにあることが多い でしよう。 可能です。勺には図 1 のようにして、 PS をさまざま 4 どちらを入力するかて働きカ嗹いますが、ここではその差異までは紹介し な形式に変換し、多種多様なデバイスやファイル・フォー ません。 み 込 読 printer PS 出力 丸を描け bitmap サ・仕事人 Ghostscript Ghostscript のなかで、実際にインタープリタとして 働くのは、 gs というプログラムです 3 。皆さんがお使いの 計算機で gs と入力してみてください。画面に 103 UNIX MAGAZINE 1994.9
連載 / UN Ⅸの道具箱ー① 図 5 渡辺フォントを使う場合の kconfig. ps の変更 /Ryumin-Light 4300000 (/usr/local/lib/tex/fonts/watanabe-jfonts/mj\\. 300Pk ) jtexkanji /G0thicBBB—Medium 4300200 (/usr/local/lib/tex/fonts/watanabe—jfonts/bj \ \. 300Pk ) jtexkanj i (/usr/local/share/font/zeit/zkgo()by) zeitbezierkanj i 4300200 /GothicBBB—Medium (/usr/10ca1/share/font/zeit/zminOby) zeitbezierkanj i 4300000 /Ryumin-Light 図 6 JG フォントを使う場合の kconfig. ps の変更 /Ryumin-Light 4300000 (/usr/local/share/font/zeit/mincho) zeitkanj i /GothicBBB—Medium 4300200 (/usr/local/share/font/zeit/gothic) zeitkanji JG フォントを使いたい場合 書体倶楽部の場合と同様に、「 JG Font 」 ( 全 6 不頁 : 各 28 , 000 ~ 38 , 000 円 ) を購入するか、ワープロソフト「 JG ver. 3.1 」についているフォントディスクを用意してくだ さい。フロッピー・ディスクから以下のファイルを読み zminOby. fnO zminOby. fnl zminOby. fn2 zkgoOby. fnO zkgoOby. fnl zkgoOby. fn2 込みます。 10 当然どのテンプレート・ファイルで引研ル ) ことカそきます。 しています。 ましよう。ソースディレクトリからみてどこにあるかを示 ケージに用意されています。そのうちのいくつかを紹介し を石忍するためのファイルが、 Ghostscript の配布パッ いるはすです。ちゃんとインストールされているかどうか ルは終了です。これで gs コマンドかイ吏えるようになって 手順 15 までたどりつけば、 Ghostscript のインストー 16. gs の表示テスト -dKCONFIG=sony ・ ps と指定することもできます 10 す。あるいは gs を起動するときに、コマンド行で ォルトで使いたい場合は、 kconfig ・ ps にコピーしま NEWS では sony ・ ps がそのまま使えます。デフ ソニーのべクタフォントを使いたい場合 から zkg00by へ ) を変更します。 るいは直接 ) 、図 6 のようにパスとフォント名 (zmg00by そして、 ztbez.ps を kconfig ・ ps にコピーして ( あ 110 11 ・・ /tiger ・ ps : 虎の顔 ( カラー ) ・・ /golfer ・ ps : 女性ゴルファー ( これも有名 ) /alphabet ・ ps : いつばい字が出る ・・ /kanj i/hankaku ・ ps : 半角漢字 ・・ /kanji/allkanj i ・ ps : - 全部漢字 /kanji/vchars ・ ps : 糸従書き漢字 ・・ /kanji/artic1e9. ps : 日本国憲 ~ 去第 2 章 9 条 % cd kanji % gs tiger ・ ps ただし、 1 つのファイルを見終るたびに、 -c 力い D を入 % gs artic1e9. ps 具イ勺には、次のようにして見ることができます。 UNIX MAGAZINE 1994.9 たびに、どうやって描いたのか " と考えてしまいます。 11 これはあまりにも有名。カラーのディスプレイだと本当に美しく、見る しらさき・ひろお大阪大学 ) ( かたやま・よしあき奈良先立斗 ! 物支術大凝完大学 込み方などを説明します。お楽しみに。 次回は Ghostscript とフォントの関係、フォントの組 示できるようになったはすです。 した。たぶんこれで gs を使って PS ファイルを画面に表 今回は gs の機能とコンパイルのガ去について説明しま まいました。 のみんなが「おお ~ ! 」と喚声を上げながら、拍手してし ンストールして、 tiger. ps をカラーで見たときには、周り 初めて Ghostscript をイ てみましよう。パチパチ・ インストールは大成功です。思いきって、拍手なんぞをし これらの出力がすべてうまくいけば、 Ghostscript の 力して終了してください。
連載 / UN Ⅸの道具箱ー① 図 3 pcf. ps ファイルの内容 /Ryumin-Light 4300000 tequila. rcais. tohoku. ac ・ jp:/pub/TeX—fonts/watanabe—jfonts/300 図 4 渡辺フォントのある FTP サイト (/usr/10ca1/X11R5/1ib/X11/fonts/misc/k14. pcf) pcfkanji 4300200 /GothicBBB—Medium (/usr/10ca1/X11R5/1ib/X11/fonts/misc/kanji24. pcf) pcfkanji ですね。このとき、インストールするディレクトリに書 込み権限がなければ失敗してしまいます。権限がなければ root になってから実行するなどの注意が必要です。 14. 英数フォントファイルを展開する Makefi1e の gsdatadir で指定したディレクトリで ghostscript—fonts—2.6.1. tar. gz という英数フォ ントファイルのパッケージを展開します。 これも gzip で圧縮されているので、展開には注意して ください。 % zcat . /ghostscript—fonts—2.6.1. tar ・ gz ー \ ()d $(gsdatadir) ; tar xvf ー ) 上の $(gsdatadir) は gsdatadir で指定したディレク トリに置き換えてください。展開に成功すると、 fonts と いうディレクトリが作らそこに英数字 : のフォントが展 開されているはすです。 15. 漢字フォントを指定する Ghostscript では、表示や印刷に利用するフォント ( 漢 字 ) をユーザーカ甘旨定できます。そのためにテンプレート・ ファイルが用意されています。これは PS の日本言韶 ) 文字 を、指定されたデバイス ( とくに指定しないときは X ウィ ンドウ ) に出力するときに、どのフォントファイルを使っ て表示するかを指定するファイルです。 テンプレート・ファイルは、英数字のフォントを展開 したディレクトリと同じように Makefi1e のなかで指定 してあるはすです。 そのディレクトリを覗いてみましよう。 % cd $(gsdatadir)/kanji この時点で、 kanji ディレクトリには以下のテンプレー 108 ト・ファイルがあるはすです。 pcf ・ ps snf . ps sony ・ PS zeit . ps ztbez.ps jtex ・ ps X11R5 pcf フォントファイル用 X11R4 snf フォントファイル用 SONY べクタ・フォントファイル用 Zeit フォーマット・フォントファイル用 Zeit JG フォーマット・フォントファイル用 日本語 rIbX PK フォントファイル用 手順としては、これらのテンプレート・ファイルを kconfig ・ ps という名前でコピーします。 gs コマンドは、 とくにオプションて指定されないかぎり kconfig ・ ps フ ァイルを参照して使用する漢字ファイルを決定します。し たがって、デフォルトで使いたいフォント用のファイルを kconfig ・ ps にコピーして、自分のサイトに合わせて変更 します。通常はディレクトリ名の変更だけて汁・分です。 次に具体的な変更法について説明します。たとえば、 X11R5 の pcf 形式の日本語フォントを使う場合は、 pcf ・ ps を変更します。このファイルの中身は、図 3 の ようになっていると思います ( コメント部分は省略 ) 。 このファイルを kconfig ・ ps という名則にコピーして、 ディレクトリ名とフォント名の部分を自分のサイトの構成 に合わせて設定します。たとえば、 X11R5 の fonts/misc のなかには kanji24 ではなく jiskan24 が入っています。 kanji24 を jiskan24 と書き換えると、明朝体フォントを 表小するのに jiskan24. pcf が使われます。 もし X ウインドウて提供されているフォントよりきれ いなフォントがあるなら、そのフォントのパスを指定して ください。そのガ去についてフォント別に説明します。 渡辺フォントを使いたい場合 、、渡辺フォント " と呼はれるフォントを使いたい場合に は、ますフォントを用意しなけれはなりません。渡辺フォ ントは、図 4 のサイトにあります。 こにあるすべてのフ ァイルを FTP でとってきます。これらのフォントを、 /usr/local/lib/tex/watanabe—jfonts にオ褓内することにしましよう。もちろん、オ褓内する場所は UNIX MAGAZINE 1994.9
連載 / IJN Ⅸの道具箱ー① prefix = /usr/local exec—prefix = $(prefix) ※ SPARCompiler でコンパイルするときは -fast —DWMODE —DKANJ I (cc) CFLAGS=-O $ (XCFLAGS) —DCOMPFONT \ —DWMODE —DKANJI (gcc) CFLAGS=—g ー 0 $ (XCFLAGS) ¯DCOMPFONT \ ・ SunOS 4.1. x しています ) 。 定内容は誌面の都合上途中で改行しています ( \ で折り返 マシンごとにみていくことにしましよう。ただし、設 CFLAGS と EXTRALIBS を指定しなおします。 インストールするマシンごとに、 Makefi1e のなかの 7. CFLAGS 、 EXTRALIBS を設定する gsdatadir = $ (datadir) / gS261 datadir = $(prefix)/1ib/X11 bindir = $(exec-prefix)/bin exec-prefix = $(prefix) prefix = /usr/10ca1/X11R5 ルするときには次のように設定します。 を / usr / 10Ca1 / X11R5 / lib / X11 / gS261 ヘインストー ンド gs は /usr/10ca1/X11R5/bin へ、データファイル という部分があるのでここを変更します。たとえは、コマ gsdatadir = $(datadir)/ghostscript datadir = $(prefix)/lib bindir = $(exec-prefix)/bin EXTRALIBS=—1socket —DWMODE —DKAN J I (cc) CFLAGS=—g ー 0 $ (XCFLAGS) —DWMODE -DKANJI (gcc) CFLAGS=-g ー 0 $ (XCFLAGS) ・ Solaris 2. x オプションを指定しないでください。 —DUSG -DSVR4 -DCOMPFONT \ -DUSG —DSVR4 —DCOMPFONT \ を付けずに、なおかっ -g -SYSV オプションを付けて ます。もし cc でコンパイルするならば一 0 オプション RS / 6000 では gcc でコンパイルしたはうがよいと思い ・ RS / 6000 AIX -fast オプションを付けないでください。 ※ SunOS の場合と同しく SPARCompiler では 106 ・ BSD / 386 1.1 —DCOMPFONT —DWMODE —DKANJI —DUSG CFLAGS=—g ー 0 -fsigned—char コンパイルしてください。 $ (XCFLAGS) \ CC=gcc2 CFLAGS=—g ー 0 $ (XCFLAGS) —DCOMPFONT —DWMODE \ -DKANJI ・ NEWS-OS 4.2. IR (gcc) CFLAGS=-g ー 0 $ (XCFLAGS) ¯DCOMPFONT \ —DWMODE —DKANJI (cc) CFLAGS=—O $ (XCFLAGS) -DCOMPFONT \ —DWMODE —DKANJI ・ HP-UX cc では isave. c をコンパイルするときに cc: lnternal error 5721. というエラーが出てコンパイルできません ・ Ultrix V4.3 でした。 —DWMODE -DKANJI (cc) CFLAGS=-O $ (XCFLAGS) —DCOMPFONT \ —DWMODE —DKANJI (gcc) CFLAGS=—g ー 0 $ (XCFLAGS) -DCOMPFONT \ -DWMODE —DKANJI —DSYSV (gcc) CFLAGS=-g ー 0 $ (XCFLAGS) ¯DCOMPFONT \ するデバイスファイルには、次のようなものがあります。 す。 Ghostscript で利用できるフォントとそのために指定 FEATUREDEVS です。ここに利用するフォントを言当しま することができます。それを定義するのが M efile の Ghostscript では、ユーサーカリ用するフォントを指定 義する 9. 漢字フォントを FEATURE DEVS に定 XLIBDIRS=-L/usr/10ca1/X11R5/1ib XINCLUDE=—I/usr/10ca1/X11R5/inc1ude のようにします。 XLIBDIRS でサイトに合わせて指定します。たとえば、次 があるディレクトリを、 Makefi1e にある XINCLUDE 、 X ウインドウのインクルード・ファイルやライプラリ 8. XINCLUDE 、 XLIBDIRS を変更する kfpcf . dev kfsnf . dev kfzeit . dev kfztbez . dev kfjtex. dev kfsony. dev X11R5 pcf フォント X11R4 snf フォント Zeit 書体倶楽部フォント Zeit JG フォント 大日本フォント ( 渡辺フォント ) SONY べクタフォント これを参考に、使いたいフォントに対応するデバイス ファイルを FEATUREDEVS にすべて列挙します。たとえ UNIX MAGAZINE 1994.9
UNIX REVIEW 誌提携 19 昔は昔、今は今 ( 4 ) Windows と UNix( 中 ? 36. pUNIXYCommunicat10n Notes AMD 再説 (3) 46 インターネットの利用と仕組み・ Gophe 「の活用とハイプリッド・サーバー 55 UN Ⅸマルチメディア事始め マ ) メディア情報の同期 60 Daemons&Dragons SCSI のアドレスとデバイス名 68 Windows NT ・ ガリケーションの作成 75 BSD 386 で楽しむ PC-UNIX ACceIeratedX 79 転ばぬ先のセキュリテ NIS&NFS 100 新連載 UN Ⅸの道具箱 Ghostscript 1 1 1 LittIe Language マ ) スレッド・プログラミングは楽し ( 2 ) 1 17 コアダンプするんですナど C からフィ ) けを使う 122 スタイルファイル用法 フロート環境 132 ワークステーションの基礎知識 磁気テープ ( 6 ) 153 Nemacs 入門。 MuIe(7) 171 NET WORTH Ⅷ ME のバイナリ・メッセー ジ ・表紙デサイン・守屋ー於・目次・絵・坂田かよ ユニックスマカシン CONTENTS 94 / 9 MAGAZINE ・・東田学、坂下 秀 山口 英 ・・吉村 ・・下條真司 Dinah McNutt 五十嵐久和 吉村伸 山本和音 片山喜章、白崎博生 ・ srekcaW@sra. CO. jp 西祐一郎 岩熊哲夫、古川徹生 齊藤明紀 ・・荒井美千子 M. Steven Baker 0 0 0
UN Ⅸの道具箱 . 片 - 山豈 早、白崎博生 Ghostscript 皆さん、 UNIX て楽しんでますか。えつ、仕事で使っ ているが、ちっとも楽しくないって ? ん ~ 、困りました。 「辛い仕事でしか UNIX を使っていないから UNIX な んて楽しくない ! 」と言われても、反論のしようがありま せん。 しかし丘では、 PC でも UNIX カ針・分に使えるよう になり、、、お家で UNIX" している人も多いのではないで しようか。 昔は UNIX を動かそうとすると、何万円もの投資が 必要で、個人的に UNIX マシンを所有するなんてことは ほとんど無理な相談でした。しかしいまでは、 100 万円未 満でひと昔前の UNIX ワークステーションを凌駕する性 能の PC-UNIX マシンが手に入ります。いい嚇弋になっ たといってもいいのかな : ー ) UNIX を個人的な道具として使うと、仕事で利用して いるときにくらべて、自由度か大きくなり、楽しいことが たくさんできるようになります。そう、 UNIX を触るこ とが楽しいと思えてくるはすです。いや、そう信じたいの ですが・ 今回から「楽しく UNIX を使う方法」を紹介してい きます。人によって、、、楽しさ " はさまざまです。、、安い システムを作りあげる " ことが楽しい人、また、どれだけ イ甦リな使い方ができるか " を考えるのか趣味の人もいるで しよう。そんなこんなを全部ひっくるめ、、、いかに楽しく UNIX を使うか ? " だけを ; 御頁に、闇鍋 ( ! ! ) のごとく、、な んでもかでもごちゃませ " にして、いろいろな話題を紹介 していこうと思っています。 何が出てくるかは本人たちにも分かりませんが、おもし ろそうなことはあちこちに落ちているので、丹念に拾って いくつもりです。ときにはつまらない話題もあるかもしれ 100 ません。しかし、それは闇鍋には食べられないものも入っ ていることがあるということで・ ・ -p しばらくのあい だよろしくおっき合いください。 今回のテーマは、 「どこにでも車ヾっているプリンタを PS プリンタに仕 立てあげる」 です。 個人で UNIX を使う場合、それまで DOS か動いてい た PC に UNIX をインストールすることが多いでしよう。 そんなとき、これまでのプリンタが使えないのはちょっと 悲しいですというわけで今回は、手許にある PC 用の プリンタをつなぎ、しかも PS ファイルを出力できるよう にすることを考えます。 PC 用のプリンタは、 ・安くて誰でも買える ( はす ) ・小型て本体とー一緒に机の上に置けるものがある 電気代が安い ・消耗品も安い 軽い などの特色があり、個人てイ吏うにはもってこいだと思われ ます。これだけの条件カ前っているのに、 UNIX マシン につながない手はないでしよう。しかも、ただつなぐだけ ではなく、 PS ファイルも出せるようにしちゃおうと考え ています。 成功すれば、専用の PS プリンタのはほ 1 / 10 の値段 ( プリンタがすでにあればただ ! ) で、 PS プリンタができ あがってしまいます。嬉しいでしよう。嬉しくないわけ がないですよね : ー ) UNIX MAGAZINE 1994.9
連載 / UN Ⅸの道具箱ー① ば pcf フォント、 snf フォント、書体倶楽部、 JG フォン ト、大日本フォントを使いたいときは、 FEATURE_DEVS=fi1ter. dev dps. dev 1eve12. dev \ kanji. dev kfpcf. dev kfsnf. dev kfzeit. dev \ kfztbez. dev kfjtex. dev と書きます。もちろん、そのマシンて利用できないフォン トを設定しても使うことはできません。将来インストール する可能生のあるものは、すべて指定しておけばいいでし よう。つまり、 NEWS 以外のマシンでは kfsony. dev 以 外全部書いておいてもかまいません。 10. DEVICE-DEVS に利用するデバイスド ライバを定義する Makefi1e のなかの DEVICEDEVS に、、何に対して出 力するか " を指定します。具イ勺には、配布パッケージの devs . mak ファイルを見てください。これは Ghostscript のデバイスドライノヾのための makefile です。このフ ァイルに、あるデバイスに出力したい場合、どのデバイ スドライバを指定すればよいかが列挙されています。 のなかから、自分が必要だと思うデバイスドライバを、 DEVICE-DEVS に指定します。 ただし、日本言レヾッチに含まれているドライバはこ には挙げられていませんので、これに関しては drivers というディレクトリの下を覗いてください。そこに新た に追加されたドライバが入っています。各ドライバに対し て、使い方 ( コンパイル時の指定の仕方など ) カ叮寧に書 かれたドキュメントが用意されているので、すぐに分かる と思います。 デフォルトの unix-ansi . mak では、 DEVICE_DEVS=x11. dev DEVICE_DEVS9=pbm. dev pbmraw. dev pgm. dev \ pgmraw. dev ppm ・ dev ppmraw. dev bit. dev のような指定になっています。 それぞれがどのようなデバイスに対応しているかは、前 述の devs. mak を見てください。 DEVICEDEVS は、後 ろに 0 ~ 9 の数字を付けたものも使えます。上の例では、 DEVICE-DEVS と DEVICE-DEVS9 がそうです。そのほか にも、 DEVICEDEVSI などがあります。 たとえは、ディスプレイ上 (X ウインドウ上 ) に表 示できて、かっプリンタはエプソン互換および HP の UNIX MAGAZINE 1994.9 DeskJet を使うときは、次のように指定します。 DEVICE_DEVS=x11. dev epson. dev deskjet . dev これで、 gs はそれぞれに対応したコードを生成するよ うになります。こ窈旨定には、将来使いそうなものを入れ ておいてもかまいません。 11. AIX でコンパイルする場合 AIX が走っているマシンでコンパイルするときは、す こし変更が必喫です。ソースディレクトリにあるファイル / * Define short names for the unsigned types ・ を、 typedef unsigned 10 Ⅱ g ulong; typedef unsigned int uint ; typedef unsigned short ushort ; typedef unsigned char uchar ; typedef unsigned char byte ; / * Define short names for the unsigned types ・ std . h の、 #endif typedef unsigned 10 Ⅱ g ulong ; typedef unsigned t ype de f uns i gned typedef unsigned # i f nde f _H_TYPES typedef unsigned char byte ; に変更してください。 int uint ; short ushort ; char uchar ・ 12. make を実行する 107 # make install ンドはお馴染みの、 マンド gs 、データファイルをインストールします。コマ 最初に Makefi1e のなかで指定したディレクトリに、コ 無事に make か終ったら、いよいよインストールです。 13. make install を実行する ぐらいは出ますが、たいてい大丈夫なはすです : ー ) 仕方がないので自分でなんとかしてください。 Warning 万が一、エラーが生して make に失敗した場合は・・ ームをするなり、ば一つと画面を眺めているなり・ リターンキーを押しましよう。あとはお茶を飲むなり、ゲ こまでくれば成功するはすです。 make とタイプして