昔は昔、今は今・目的指向の環境構築に向けて ー 8 図 1 PVC と SVC (a) 日 0 e 「 Router Router 日 out 部 (c) (b) Router Router 日 0 e 「 Router SVC PVC 4 Router RO 猷 e 「 Router Router (Switched/Signaled V-irtual Connection) である。 仕様が異なっていた ) 。 1994 年 7 月に開催された Net- PVC とは、いわば相手を固定して接続するモードである。 WorId 十 lnterop 94 Tokyo では、複数のメーカーのス つまり、 ATM スイッチのあるポートともう 1 つのポー イッチやルータを用いて ATM バックポーンを構成した トとを結ぶ回線を静的に設定し、イ課的な回線 (VC) をつ が、これは SVC ではなく PVC による運用であった。 ねに設定しておくのである。これに対し、 SVC では要求 しかし、ネットワーク、とくに LAN に ATM を用い に応して重加勺に回線を設定する。 た場合、言 t. 算機の移動や新たな接続などが頻繁に生じるよ たとえば、 4 つのルータを ATM 網で接続した LAN うなところで PVC を利用すると、ネットワーク構成が を考えてみよう ( 図 1 ) 。 PVC によるネットワークの場 変わるたびに PVC の設定変更が必要になり不便である。 合、 4 つのルータ間を相互に接続する専用回線を敷設した LAN を偂醍に考えると、利用者カ噫識しなくても VC の とすると、この専用回線が PVC に対応する。もちろん、 設疋ができる SVC のほうか好ましい。 SVC の仕様も固 3 本の PVC を張れはすべてのルータを相互に接続できる まりつつあるので、近い将来 SVC を用いた LAN の構築 ( 図 l-a)o また、すべてのルータ間を完全に結合するトボ も可能になるであろう。 ロジーを ATM 網の PVC を用いて構成することも可能 大阪大学のキャンパス・ネットワークに話を戻すと、以 である。通常は、ルータによってバケットをルーティン 下の点で ATM をうまく利用しているといえる。 グするより、 ATM スイッチのはうが高速に処理できる ので、 PVC を用いて完全結合の網を構成することが多い 1. バックポーンとしての ATM 網の利用 ( 図 l-b)o バックポーンで ATM を使用する場合、 LAN での使用 これに対して SVC の場合は、専用回線ではなく Eth- に上交して、構成の変更 ( 新しいルータの設置など ) は ernet をイメージすればよい。 ATM 網がすべてのルータ それはど頻繁に発生しないため、 PVC で漣用してもさ と物理的に接続されていて、あるルータがあるルータと通 ほど不都合はない。 信を開始するときに両者のあいだに VC を張り、これを 2. SVC ではなく PVC による運用 使って通信をおこなう ( 図 l-b)o イ腰になった場合は、 ATM 網とは任意の 2 点間を、、針金 " で結べる交換網 の VC を解放すれはよい。ちょうど、 ISDN 電話を使って であり、 PVC による運用 0 ト分だという割り切った考 計算機どうしを相互に接続しているような感じである ( も え方 ちろん、バケット交換ではなく回線交換方式である ) 。 3.1 つのメーカーの製品の利用 ATM スイッチによる SVC のプロトコルは、つい最 躑友大学のキャンパス・ネットワークは、スイッチは 近まで仕様カ寉定していなかった。そのため、たとえば NEC 製、ルータはすべて Cisco 製というふうに、主 Fore 製の ATM スイッチと他社のものとでは、 SVC を 要な機器ははとんど 1 社の製品に絞られている。そのた 用いた通信が不可能だった ( というより、 SVC をサポ め、スイッチ間の制徊琿ルータとの本Ⅲ生などの問題が生 ートしているスイッチはほとんどなく、あったとしても しる翁也が上罅如勺少なく、リビジョンアップなどの変更 25 UNIX MAGAZINE 1995.1
昔は昔、今は今・目的指向の環境構築に向けて ー 8 図 5 SFC キャンパス・ネットワークの形態 ERNS ATM ATM Bac}Öone ATM ATM Switch ATM Switch Router Router Router Ro e 「 ト HUB PP ト HUB I-HUB ト HUB TP-DD VI OBase-T 利用者は、 10Base-T 、 TP-DDI 、 A はど、一任意の物理媒体を 選択できる。 Computers fO 「 R%earch Computers for Education WIDE lnternet I-HUB ト HUB ト HUB I-HIJB Router Router 日 0 猷 e 「 X T 部 m 可 Senzer X Ter ョ inal FDDI Switch X T 部 m Server . Application Server Mail Server XTerminal Server 他のキャン′ヾスへ 引 2K s File Server File Server Router File Server CNS ト HIJB インテリジェント・ハプパッチパネル は、 UTP カテゴリー 5 を用い、利用者が 10Base-T と は、このような利用形態をある程度容認したはうがよい。 TP-DDI を任意ロ尺できるようになっている。 UTP カ そこで、 ERNS ではバックポーンとして ATM も利用す テゴリー 5 のケープルは、床下からすべての机に酉当泉され るが、おもな利用者、すなわち泉系からのトラフィック ており、いくつかの机には ATM と直孑妾続するための を処理するためのバックポーンとして FDDI を用意した。 光ケープルも引き込まれている。 妾 ATM を利用するような研究が、一搬の研究目的のト ラフィック石自しないように言したわけである。ただ キャンヾス全体では し、なんらかの理由で FDDI カリ用不可能になった場合 には、自重加勺に ATM バックポーン側を利用する経路制 御がおこなわれている。 支線系は、各フロアに設置されているルータから構築さ れている。各ルータは、 Ethernet と FDDI を支線用に ー尉寺している。これらのネットワークは、インテリジェン ト・ハプを経由し、それぞれ 10Base-T および TP-DDI として利用者のコンピュータと接続されている。インテリ ジェント・ハプと利用者のコンピュータ間のケープリング FDDI このように、 SFC には 2 つの異なる目的からそれぞれ 別に構成されたネットワークか存在し、それか相圧に接続 されて本のキャンパス・ネットワークを構成している ( 図 5 ) 。インターネット妾続は、 WIDE プロジェクト の本拠地が本キャンパスにあることもあって、 WIDE イ ンターネットを利用している。 SFC は、慶應滝き大学全 29 UNIX MAGAZINE 1995.1
韭韭△△ 日は日、フはフ 目的指向の環境構築に向けて ロネットワークの昔と今 中村修 を用いている。この FDDI バックポーンか構築されたの ネットワークの世界では、ほんの一一瞬目を離しただけで は、 1994 年 4 月である。つまり上如斤しいわけだが、 すべてか昔話になってしまう。それほど、技術の進歩が速 それにもかかわらすなぜ ATM でなく FDDI なのだろ く、利用形態も目まぐるしく変化する世界なのである。 うか。 たとえば、 1 年ほど前までは、ちょっとした規模のネッ それまで、キャンパス本で共有するファイルサー トワークを構築するにはプリッジではなくルータを利用し たはうがよいといわれていた。事実、僕もルータ派 ( ? ) で などの言算機は Ethernet に接続されていた。新しいネッ トワークで FDDI お尺したのは、これらの共有する計 あった。しかし、現在ではスイッチャによるネットワー ク構築も現実的な選択肢の 1 つになってきた。また、す 算欟第とのあいだで良好なスルーブットを得るためだ。つ まり、共有計算欟羊を FDDI 直結の形態にしたのである。 こし前まではネットワークのおもなアプリケーションとい えば、 FTP や telnet 、 mail などテキストべースのもの ATM のほうは、直接接続できるワークステーションの がはとんどであったがい丘では WWW をはしめ、 NV 種類も増えてきてはいるが、まだまだ、よりどりみどり " (Network Video) や VAT (Visual Audio T001 ) 、 CU- というわけにはいかない。とくに OS との柑性や異機種 SeeMe1 など画像や音声などを扱うアプリケーションか藷 間の相互接続生、異なるべンダー間での相互接続性には多 及しつつあり、、、インターネット = WWW " と信して疑わ くの問題が残っている。さらに、 LAN として用いる場合 ない人もいるらしい。 の仕様にもまだイ寉定な部分があり、現時点で ATM を これまで、この「昔は昔、今は今」では主として PC や キャンパス・ネットワークのバックポーンに利用するた Macintosh (Mac) 、携帯用情報機器をいかにしてネット めには、一定程度以上の技術力と確固とした方針が必要だ ワークに接続するかを述べてきた。今回はすこし趣を変え ろう。 て、ネットワーク構成、とくにキャンパスレベルでのネッ たとえば、本盖都里載中の「大阪大学キャンパス・ネッ トワークについて考えてみることにしよう。 トワークの構築」で紹介されているように、大阪大学では バックポーンとして ATM を利用している。これは、 1 A 1 の利用 つには ATM を用いて新しいネットワークを構築しよう という意欲に溢れた人びとがいたからであろう。さらに ATM 自体についても、複数の針金 " と捉え、その視点の もとに運用されているようである。この、、 ATM とは、任 意の 2 点間に VC (VirtuaI Connection) を張れる網に はかならない " という割り切った考え方は、すくなくとも 寺点ではきわめて重要である。 ー殳に、 ATM には 2 つのモードがある。 1 つが PVC (Permanent Virtual Connection) 、もう 1 つが SVC 現在、キャンパス・ネットワークのバックポーンは、 FDDI が一ヨ勺であろう。匠では ATM も利用される ようになってきたが、まだまだ少数派にすぎない。かくい う僕の所属するキャンパスでも、一部のバックポーンに ATM を利用してはいるものの、主要な部分では FDDI 1 Cornell 大学て棚発されたピデオ・チャットシステム。 24 UNIX MAGAZINE 1995.1
T2 の 図 2 Ethernet スイッチの利囲 (a)Ethemet スイッチを利用しない場合 (b)Ethernet スイッチを利用した場合 る。この場合、 A-B 間の通信と C-D 間の通信が同時に 起こったとしよう。すると、 Ethernet では 1 回に 1 つ の通信しかできないが ( 図 2 ー a ) 、 Ethernet 、スイッチを 用いると、この 2 つの通信か伺時に実行できる ( 図 2-b)0 Ethernet スイッチのなかにクロスパー ( 交換機 ) があり、 2 つの通信を同時に実行できるようなイ督はみが内蔵されて いるというイメージにちかい。 Ethernet では、ある瞬間には 1 つの通信しか処理でき ないので、最大でも 10Mbps の処理能力しかない。しか し、 Ethernet スイッチを利用すると同時に複数の通信が 可能になり、本としては数十 Mbps の処理能力をもつ ことになる。ただし、独立な通イ言でなければならない点に は注意が必要である。たとえは、 1 台のサーバーに複数の ATM をルータやワークステーションに茁妾続して利 クライアントか鞍続されているようなネットワークでは、 用する去は、ある意味では ATM LAN の王道かもしれ その効果はあまり発揮されない。 ない。しかし、最近では ATM 技術を用いた新しい発想 FDDI のスイッチャも同様な技術を用いている。たと にもとづく製品カ鯛発されている。 えは、 DEC の GigaSwitch ( 写真 1 ) がそうた : これらの、、おもしろ機器 " をとりあげる前に、匠のネ ATM のセル技術は複数の通信を回線上でセル化して多 ットワーク機器の流行ともなりつつあるスイッチャについ 重化するためのものであり、 Ethernet スイッチはまさに て話しておこう。 回線の多重処理である。したがって、 ATM のセル技術と スイッチャとは、簡略にいえば、ソースとデスティネー このスイッチャの技術との相性はきわめてよい。 ションの組カ虫立なバケットを同時に処理できるネットワ 複数の Ethernet スイッチを ATM 技術を用いて相互 ーク機器である。この技術か注目を集めているのは、複数 に接続し、バックポーンを構成するといった製品の開発が の通信を同時に処理することにより、見かけ上 ( 実際に ! ? ) さかんにおこなわれている。すなわち、バックポーンとし の帯域を拡げられるからである。たとえば、ある会社の広 て ATM を利用し、ローカルなセグメントに対しては、 告では、、、 Ethernet の飽不羽大態を鮹肖するために Ether- のバックポーンに接続された Ethernet スイッチから複数 net スイッチを利用し、同し Ethernet でも FDDI クラ のセグメントを提供する。このようにすることにより、高 スの性能力昇られる " と謳っている。 速なバックポーンと手軽な Ethernet をうまく組み合わせ もっとも、技術的にはごくシンプルなものだ。たとえ ることかできる。描丘では、 Ethernet スイッチにインテ リジェントな機能をもたせ、論理的なネットワークの複数 ば、 Ethernet 上に 4 台の計算機がつながっていたとす Ethemet Switch もスムーズにいく。 ATM を使ったおもしろ機器 26 UNIX MAGAZINE 1995.1
PLCC で、転送速度は 2 , 4 0 0 ~ 2 8 , 800bpso RC288ACi は RC288DPi と同社 のコントローラとのセット製品で、拡張 デジ例いスキャンコンバータ デジタルアーツ (Tel 03 ー 3486 ー 9697 ) は、 デジタル・スキャンコンバータ「 DSC04m 」 の販売を開始した。 RGB 信号をビデオ信号に変換。既製品 ()C 版 ) を Sun と lndy に対応させた。 おもな特徴は以下のとおり。 1 ) 1 , 280X1 , 024 / 1 , 150X900 ( Sun ) 、 1 , 280X 1 , 024 / 1 , 024X768 ( lndy ) に対応 2 ) 水平・垂直独立のアスペクト調整 3 ) 水平・垂直方向の表示位置調整 4 ) 明るさ、コントラスト、色濃度、色調の 5 ) 2 / 4 倍の拡大、表示位置調整 6 ) 水平・垂直独立の 2 次元フィルタ 7 ) 内部同期・外部同期の選択 8 ) スーパー・インポーズ 日本ディジタルイクイップメント ( TeI 03 ー 5349 ー 7106 ) は、 ATM 交換機 GIGAswitch/ATM ラス 5 、 Class 1/2FAX に対 42/MNP クラス 2 ~ 4 、 V42bis/MNP ク AT コマンドをサポート。両製品とも V. ・テジタルアーツ 上記機能のリモコン操作が可育 10 ) プリセット機能 9 ) フリーズ機能 価格は 500 , 000 円から。 NEWS 価格は R C2 8 8 D P i が 6 7 ドル、 RC288ACi が 79.5 ドル ( いすれも 10 , 000 個単位 ) 。 ◆おもな仕様 画面モード 水平周波数 量子化ビット 入力端子 スル一端子 出力端子 外形寸法 / 重量 Sun 1 280 X 1 , 024 1 , 280 X 1 , 024 1 150 X 900 1 , 150 X 900 82KHz 72KHz 71KHz 61KHz lndy 1 , 280 X 1 , 024 1 , 280 X 1 , 024 1 , 024 X 768 1 , 024 X 768 62KHz 74KHz 48KHz 56KHz 24kHz ~ 82kHz のアナログ RGB 出力 ( ノンインターレス ) RGB 各 8 ビット アナロ 7RGB 信号 (D-sub15 ピン ) Y / C セパレートピデオ信号 ( S 端子 ) コンポジット・ビデオ信号 (RCA 端子 ) アナロ 7RGB 信号 (D-sub15 ピン ) アナログ RGB 信号 15KHz (D-sub15 ピン ) Y/C セパレートピデオ信号 (S 端子 ) コンポジット・ピデオ信号 (RCA 端子 ) 7 x 26 x 26 ( H x Ⅵー x D)cm/2.9kg 「 GIGAswitch/ATM 」とネットワーク・ アダブタ「 ATMworks 750 」の販売を開 始した。 ◆ GIGAswitch/ATM 転送速度 10.4Gbps の ATM スイッチ LAN 間接続装置 製品を追加、販売を開始する。 続ための、、 LINKRELAY" シリーズに 3 IP ネットワークに汎用コンピュータを接 富士通 (TeI 03 ー 3216 ー 798 のは、 TCP/ UNIX MAGAZINE 1995.1 ture) ルーティング機能を実装し、 FNA プ FNA (Fujitsu Network Architec- •DEC ■富士通 model 30 」、最大接続 100 回線の「 LR750 回線の「 LR550 マルチプロトコルプルータ トコルプルータ model 30 」、最大接続 20 FDDI/ATM 対応の「 LR450 マルチプロ 間を TCP/IP ネットワークで統合。 ロトコル使用の汎用コンピュータと端末 上を発揮する ATM ネットワーク・インタ OC3 規格製品で (TCP で ) 133Mbps 以 ◆ ATMworks750 再構成機能を備える。 の損失がない。ネットワークの自動構成 / 「 FLOWmaster 」を使用し輻輳によるセル で、 DEC 独自のフロー制御アルゴリズム ーフェイス・アタフ。タ。 DEC 3000 AXP WS を ATM ネットワークに接続する。 価格は GIGAswitch/ATM が最小構 成 ( 4 ポート ) で 425 万円から、最大構成で 1 ポート ( OC3 規格 : 155Mbps ) あたり 429 , 000 円、 ATMworks 750 が 420 , 000 円。直販とネットワーク製品販売特約 店で扱う。糸騏月は約 90 日。初年度販売目標 は GIGAswitch/ATM が 50 セット、 ATMworks 750 が 200 セット。 マルチプロトコルプルータ」がある。 おもな特徴は以下のとおり。 1)FDDI(100Mbps 、 IS09314 準拠、 SMT Rev7.3 対応 ) 、 CSMA/CD (10Mbps 、 IS08802 ー 3 準拠 ) などの LAN 、 ISDN 、フレームリレー、 ATM な どへの接続 2 ) TCP/IP 、 IPX 、 AppleTalk のサポー ト 3 ) 回線バックアップ、内部バス二重化 15
NEWS 5 ) オンラインによるシステムの重加勺再構成 Phase IV 、 OSI 、 Novell IPX 、 Banyan S w i t c h i n g ( D L S w ) 、 S D L C 用 とソフトウェア障害の分離 / 回復をサポー VINES 、 AppleTaIk Phase 2 、 DLSw 、 Transparent Sync Pass- Thru ト XNS 、ネイテイプモード LAN 、トランス のプロトコルをサポート 6 ) スタック構成内の古処章した単一ユニット ペアレント・プリッジ、トランスレーショ 9 ) ダイヤルアッフ饑能は、フレームリレー を稼動中にシステム / ネットワークのはか ン・プリッジ X. 25 、 PPP 、 SMDS 、 ATM DXI 、 Well- の部分に影響をおよばさすに交換可能 8 ) 同期 I / F でソース・ルート・プリッジ、 fleet HDLC EncapsuIation 7 ) プロトコルは、 TCP/IP 、 DECnet TokenRing 、 Ethernet 用 Data Link 富 DN ターミナル・アダフタ 2 ) 発信機能は AT コマンド対応、既存アプ 富士通 ( TeI 03 ー 3216 ー 9731 ) は、 NTT の INS ネット 64 対応のターミナル・アダ リケーションでの利用か可能 3 ) ハードウェア・フロー制御 ( RS / CS 線 ) 、 プタ「 ISPT-64AJ 」の販売を開始した。 サイズは 128 / 2560ctet ソフトウェア・フロー制御 (X-ON/OFF) RS232C ポートを 1 個もち、無手順端末 7 ) 着イ言課金、閉域接続、代表取扱い、ファ をサポート から INS ネット 64 の D チャネルバケッ ースト・セレクトなどの機能 4 ) 適用回線は INS ネット 64 、 E - 3100 / ト通信サーピスか利用できる。 8 ) 外形寸法は 4.3X13X20.5 ( HxWx 3501SS 内線 (BRI 回線 ) おもな特徴は以下のとおり。 D) cm 5 ) I/F は V. 24 / 28 25 ピンコネクタ I)PAD('€ケット化 ) 機能 X. 3 / 28 / 29 を 価格は 96 , 000 円。年間販売目標は 4 , 内蔵し、 TTY や手順をバケット手順に (RS232C) 000 台。出荷開始は 1994 年飛 変換、 INS-P へ接続 6 ) 通信速度は 0.3 ~ 19.2Kbps 、バケット ・ LANTECH LAN ケーカレテスター ランテック (TeI 03 ー 3443 ー 1474 ) は、米 (Attenuation-to- Crosstalk Ratio) 基 準での検証をおこなう。テスト結果は 500 Datacom の 100MHz ケープルテスター 「 LANcat-V 」の販売を開始した。 件保存、プリント出力、 PC へのダウンロー ドが可育適合ケープルは、 EIA/TIA-568 EIA/TIA Category5 リンクテスト基 準でのケープルリンクを検証。 Quick- Cat3/4/5 UTP 、 4/16Mbps TokenR- ATM0 Check モードでは 20 秒で検証する。 ing 、 100Base ー TX/T4/VG 、 ISO/ 価格は 450 , 000 円 ( 1995 年 1 月 20 日 IEC11801 ClassC/D 、 10Base2/5/T 、 までの購入予約受付け価格は 400 , 000 円 ) 。 NEXT および ATTENUATION を 0. 出荷開始は 1995 年 2 月。 77 ~ 100MHz の帯域で測定。 ACR RG ー 58 / 59 coax 、 RG ー 62 、 TP-PMD 、 LAN 制御部 (NIC) が 300 , 000 円、 NIC 用ドライバが 50 , 000 円。 UP4800 シリー ズ用 ATM-LAN 制御部 (NIC) が 300, 000 円、 NIC 用ドライバが 50 , 000 円 / 80 , ている ATM ー LAN(155Mbps) と、 000 円 / 120 , 000 円。 1995 年 2 月出荷。 日本電気 ( Tel 03 ー 3798 ー 9616 ) は、 FDDI を接続する ATM ルータ。 ATM ー LAN へのルータやスイッチング ◆ 100VG-AnyLAN 製品 EWS4800 / UP4800 シリーズと接続する IEEE802 委員会で標準化がおこなわれ ハプなどの高速 LAN 構築製品 26 種類の ATM 用ネットワーク・インターフェイ ている 100VG-AnyLAN (100Mbps) を 販売を開始する。 ス・カード。 利用可能にする。 15 ポートの「 N4683-01 ◆ ATM-LAN 対応製品 価格は、 EWS4800 シリーズ用 ATM- ATM Forum で標準化がおこなわれ スタックハプ VHIOOS / 15 」、 10 ポートの 4 ′ 0 必 •NEC 高速 LAN 製品 13 UNIX MAGAZINE 1995.1
技術 (GigaSwitch) を用いて負荷を分散させている。 スター状のネットワークは、管理やトラフィックのう靖攵 といった面ではきわめて有効な手法であるが、建物間のケ ープルの量がリング状の場合とくらべてどうしても多くな ってしまう。しかし、 SFC では建物間の距離が上如豆 いという恵まれた ( ? ) 立地条件を活かし、さらに以下のよ うな技術を用いてこの問題を角夬した。 ・多様なプロトコルを光ケープルを用いて接続する技術 新しい光ケープリング技術 、、新しい光ケープリング技術 " とは、従来のように芯数の 決まった多芯光ケープルを使用するのではなく、テフロン 加工されたチュープだけを建物間に敷設し、あとから必要 に応して光ケープルの芯を圧搾空気で通すというものであ る。このガ去を使えば、必要な芯数だけの光ケープルを建 物間に敷設できるので、最小限のコストと拡張性という条 件を同時に満たせる。 バックポーン・トボロジーの変化にともない、バック ポーンと各建物の泉を接続していたルータも、建物ごと に分昔己置されていたものをメディアセンターて集中的に 管理するように変更した。そのため、既存のルータを大型 の高機能なルータ 2 台 (Cisco 7000 ) と置き換えた。近 年、ルータの処理能力が大皜に向上したため、これまで各 建物て利用していたルータの処理能力を合わせた以上の性 能が 1 台のルータで提供できるようになったからである。 支線系のネットワークも、高速化に対応して大幅に変 更された。旧 CNS においては、建物内では縦系の Eth- ernet がリピータによって各部屋へ 10Baes2 としてう己 されていた。しかし、研究目的でのネットワークの利用に おいてはマルチメディア化の傾向か著しく、これら建物内 のネットワークは食日状態となっていた。とくに 1 研究 室内での大量のトラフィックカ健物本のネットワークを 混雑させるなど、運用においても数多くの問題が発生して いた。 新 CNS では、このような状態を緩和するための帯上広 幅を目的として、 TP ー DD12 を導入することにした。そこ で、インテリジェント・ハプを設置し、接続の切替えに よって TP-DDI と従来からの 10Base-T を併用できる ようにした。この構成を見するために、建物内の酉当泉を 28 2 ツイストペア・ケーフルを用いた FDD10 すべて再検言寸し、 10Base5 と 10Base2 のネットワーク からインテリジェント・ハプを用いた UTP カテゴリー 5 へと変更した。 UTP カテゴリー 5 のケープルを、インテ リジェント・ノ、プか設置されている部屋からすべての実験 研究室およひ教員個室へ敷設したのである。また、インテ リジェント・ハプの接続ポートを変更し、プリッジを使用 してトラフィックを局所化できるようにもした。 こまで話してきたように、 CNS ではスター型のネッ トワークこそ、、今 " のトボロジーであるが、立地条件や利 用目的などか変われは、、今 " も変わる。 しつは、 SFC では新 CNS のスタートと同時に大学ギ完 も開設され、大学院用のネットワークも新たに構築され た。新 CNS は、管理運用を主体としたネットワーク・ システムである。一方、大判完のネットワークは研究者の 利用形態に応してつねに変化するシステムとして言され た。我々は、これを ERNS (Extending Research Net- work System) と呼び、学部主体のネットワークである CNS と区別している。 CNS では、ルータやケープルの 集中化がおこなわれたが、 ERNS ではルータは分昔己置 さバックポーンのトボロジーもリング状の FDDI と スター状の ATM から構成されている ( 図 5 上段 ) 。 ERNS のバックポーンは、通常のトラフィックを処理 するための FDDI と、マルチメディアやコンティニュア ス・メディアの研究用の通信をおこなうための ATM バッ クポーンというふうに二重化されている。 各フロアごとに FDDI と ATM バックポーンに接続 されたルータか設置さ各フロアに対する支線を提供し ている。 ATM は、ワークステーションなどに直接才売す ることもできる。このため、 ATM バックポーンを利用者 側のワークステーションから制御することも可能である。 これによって、帯域の確保要求などを利用者側のワークス テーションからもおこなえるようになった。 バックポーンは共有のネットワークであり、一ヨ殳には 利用者固人の研究目的で帯域を石呆することは許されな い。しかし、 ERNS は大学半完でおこなわれる研究プロジ ェクトの研究基盤であり、新しい研究を進めていくうえで ところ変わればトボロジーも変わる UNIX MAGAZINE 1995.1
連載 /NET WORTH—O 結果的にマイクロ波システムは同等の速度の専用回線より っていない人のための ) 、、斉 " プロジェクトであり、電 も安く利用できる。 子メールと FAX のコミュニティとの統合を目指してい る。かって UNIX のネットワークで試みられたはかの実 光ファイバーと高速リンクから構成される既存のケー 験 (UUCP 、 Usenet ニュースなど ) と同様、このプロジ プルテレピ・ネットワークを用いてインターネットに接 ェクトの成否はいかに多くのサイトが協力するかにかかっ 続するという選択肢もある。最大手の商用インターネッ ている実験の目的は、リモート・プリンティングを用い ト・プロノヾイダの PSI (Performance Systems lnter- て、電舌網に接続された全世界の FAX マシンに電子メー national) は、このガ去を利用して大手ケープルテレビ会 ル経由で FAX を送れるようにすることである。また、ネ 社の Continental CabIevision ( マサチューセッツ州ポ ットワークのネットワークである世界莫のインターネッ ストン ) との合弁事業を開始すると発表した。 PSI は、マ トが汎用的な通信基盤たりうることを明らかにするという サチューセッツ州の Continental CabIevision の顧客 目的もある。イ督はみは、次のようになっている。 を対象に、 InterCable サーピスを 1994 年 1 月から始 Rose と Malamud は、ます、 tpc. int という新しいド める。価格は未定だが、 CATV システムを使ったこの新 メイン名を取得した。このこと 1 つをとっても興飛架い。 しいサービスは、インターネットへの接続費用を大皜に低 なせなら、国際ドメイン (int) を冠する組織はほかには国 減できるはすである。マルチメディアをサポートするため 連しかないからである (DNS とインターネットの名前付 に、回糸泉速度は 10Mbps となっている。 けについては本誌 1993 年 2 ~ 4 月号参照 ) 。 tpc. int に登 リモート・プリンティンク 録されたドメインの名前は、サイトの FAX 番号を遡頂に したものである。 1993 年 8 月にサンフランシスコで開催された lnterop たとえば、 F00 Magazine の FAX 番号 ( 1 ー 234 ー 56 ' 93 の展示会では、中央に ATM (Asynchronous Trans- 7 ー 8901 ) を tpc. int のサブドメインとして使う場合は、 1.0.9.8.7.6.5.4.3.2.1. tpc. int " となる。この FAX マシ fer Mode) のステージか設けられた。 AT&T 、 WiITeI 、 Sprint 、 MCI がそれぞれ自社の ATM サービス引画を発 ンをリモートプリンタにみたてて、 George Washington 表し、 AIcateI など数社の ATM スイッチが展示されて 宛に何か送りたいときは、 いた。しかし、 , 聳義に出席した同僚によると、リモート・ remote¯printer. George—Washington/ - プリンティングの実験のはうがおもしろかったそうだ。 F00 ー Magazi 取 e@1.0.9.8.7.6.5.4.3.2.1. tpc. i Ⅱ t インターネット界の 2 人の暴れん坊、 MarshaII T. 宛に電子メールを送ればよい ( 誌面の都合上、で折り Rose と Carl Malamud が企画したこの実験は、アクセ 返しています ) 。アドレスの、、@" より左側の部分は、ど スの公開と、、 GIobaI ViIIage" の実現を支援するためのも のような手段を用いて FAX を送るかを表す。上の例 のである。彼らは、この実験を、、リモート・プリンティン は、リモートプリンタを用いて George-Washington/ グ " (remote printing) と呼んでいるが、実際には世界 Foo-Magazine 宛に送ることを意味している。空白を含 莫の FAX のバイバスである。長距旧凾話を介さずに むアドレスをうまく処理できないメーラもあるので、 電子メールは利用できないが FAX は持っている人たちに ( アンダースコア ) と、、 / " ( スラッシュ ) の 2 つの朱文 もインターネットへのアクセス手段を提供するものだ。 字カ硬われている。これらの文字は、カバーシートが生成 1980 年代、翌日酉当土郵便 (overnight-mail) による経 される際に一は空白、 / は改行に展開される。したがって、 費を鰌咸するために、 FAX は全米の大莫な企業や官庁、 上例のアドレスはカバーシートには次のように記される。 小さな企業のあいだでたちまちのうちに普及した。しか P1ease deliver to : し、最近になって、通信の総経費に占める FAX の割合 George Washington F00 Magazine がかなり高い ( 約 10 ~ 15 % 、サイトによっては 25 % に もなる ) ことに企業は気づき始めた。 メールアドレスの@ より右側の部分は、 tpc. int のサプ このリモート・プリンティングの実験は、 (FAX しカ畤 ドメイン名として用いられる FAX 番号 ( 区切り記号を 0 一三ロ 162 UNIX MAGAZINE 1995.1
連載 /lnside DVI → PS ー⑩ newPSfont. sty UNIX MAGAZINE 1995.1 ZapfDingbats. tfm カイ乍成されます。 指定してください。たとえば、次のように指定すると 2. aftotf を実行します。引数に、 AFM ファイル名を を使って作成します。 1. AFM ファイルを用意します。ない場合には、 getafm ようにして TFM ファイルを作成します。 TFM ファイルがない場合は、 AFM ファイルから次の てください。 考に TFM ファイルの置いてあるディレクトリを指定し す。 dvi2ps-1.9j の fontdesc では、 AFI*TEX の例を参 TFM ファイルがインストールされている必要がありま newPSfont. sty を使う場合、利用するフォントの TFM ファイルの作成 も可能です。 は、 { \ zd 洫 g \ c 矼 ' 254 } のように直孑旨定すること PS フォントと同しです。特定の文字を使いたいとき なども使えます。ただし、文字のエンコーディングは す。文字の大きさを変える \Large や \scriptsize 2. フォントの切替えは、 \zding コマンドでおこないま す ( ここでは ZapfDingbats)0 名にこでは ing ) 、第 2 引数は PS フォント名で を指定します。第 1 引数は ' I びで使用するフォント 1 で newPSfont. sty を指定し、 2 て使用するフォント ← 2 \nevPSfont{zding}{ZapfDingbats} \documentstyle [newPSfont] {j—article} ← 1 1. I ファイルの : 麪頁で次のように指定します。 newPSfont. sty は、次のように使います。 newPSfont. sty 吏用方法 なフォントを使いたいときはこのスタイルファイルカイリ から優れていますが、一黯にに Zapf Dingbats などの牛幇朱 は、 PSI*TbX 、 psfonts. sty 、 AFIMb,X がさまざまな点 とができます。文書全体を PS フォントで統一する場合に PSfont. sty を利用すれは、 PS フォントを簡単に扱うこ 安岡孝一さんが作成して . sources に投稿した new- % aftotf ZapfDingbats. afm aftopl はシェル・スクリプトで、内部で pltotf を使用 しています。したがって、事前に pltotf をコンパイルし てインストールするのはもちろん、シェル・スクリプトの pltotf のパスを石忍し、必要に応して変更してください。 PLTOTF=/usr/10ca1/bin/TeX/p1totf [ 1 ] 桜井貴文、風間一洋「 fontdesc について」、 dvi2ps-I.9j ド キュメント、 1993 年 [ 2 ] 岡本勝也、藤本宜子、楠見雄規、垣内隆志、宮部義幸、 jdvi2kps オンライン・マニュアル、 1992 年 [ 3 ] Tomas Rokicki, DVIPS: ス 7 Drtver (dvips ドキュ メント ) , 1993 [ 4 ] 宮部義幸、 AFI*TEX ドキュメント、 1992 年 [ 5 ] 安岡孝一、 newPSfont. sty ドキュメント、 1991 年 ☆ 今回は、 TbX で PS のフォントを使用して出力する 方法について例を挙げて説明しました。現在、海外では I*TEX2e が普及しつつありますが、これはここでの説明 とは異なるガ去を用いています。 そこで、次回は桜井貴文さんから版公開のアナウンス があった NTT jIVfX 用 JI*TEX2e について簡単に解説 する予定です。 ( たかやま・けんぞう ) [ 赭文献 ] 75
電 ' 屋刃アテンのベストチョイスファミリーで j/ 20 暦応 シリーズ新登場 / 3.5 インチ MO 、 H ロ、 R ロ装置を 2 基搭載 例えば光磁気ディスク装置 2 基ですとメディアどうしのコピーもラクラク。光磁気ディスク装置とハードディスク装置の コンビではメインディスクにハードディスクを使い、バックアップに光磁気ディスクを使うなどなど、たいへん重宝します。 他にも、高速アクセスのリムーバブルディスク 2 基での使い勝手の良さもお試しください。 ( MO 仕様 ) MO -870 (230MBX 2 ) 平均シークタイム : 30ms 情報転送速度 : 2 .1MB/sec 230MB を 13 分でノヾックアップ ( 文寸石機不重 ) ・ HP9000 シリーズ・ SUN SPARC シリーズ・イ也 WS ( 標準価格 ) ¥ 298 , 000 230MB MOX2 MOA-870-460MB 1 . OG B H D X 2 AW D ー 370 ー 2 . OG B ¥ 338 , 000 2 . OG B H D X 2 AW D ー 370 ー 4 . OG B ¥ 548 , 000 4 . OG B H D X 2 AW D ー 370 ー 8 . OG B ¥ 998 , 000 270MB RDX2 RDA-570-540MB ¥ 1 78 , 000 momon 230 M B M 0 X 1 . 0 G B H D M H A ー 470 ¥ 31 8.000 230MB MOX270MB RD RMA—470 ¥ 23 日 , 000 ¥ 26 日 , 000 1 . 0 G B H D X 270 M B R D R H A—470 SCS ハードティスク装置 0430 シリーズ ハードディスクドライプのみ 5 年保証 その他 1 年保証 S CS 侊磁気ティスク装置″ 0 -830 シリース S CSI DAT 装置解 630 4 倍速 CD - ROM ドライプ¥日 8 , 000 HP735 / 755 用 WIDE SCSI HDD2GB ¥ 368 , 000 〔対応機種〕 ・ HP9000 シリーズ・ SUN SPARC シリーズ ・シリコングラフィックス・イ也ワークステーション 3 .5 インチ HD AWD—330-1. OGB ¥ 1 1 日 .000 3 .5 インチ HD AWD—330-2. OGB ¥ 1 日日 , 000 3 .5 インチ HD AWD ー 330 ー 4. OGB ¥ 37 日 .000 5 インチ HD AWD-230—9. OGB ¥ 568.000 3 . 5 インチ MO MOA ー 830 ー 230MB ¥ 1 1 日 , 000 5 インチ MO TAHIT ト 3000 \ 298.000 3 . 5 インチ DAT AMT ー 630 ー 2 . OGB ¥ 1 48 , 000 3 . 5 インチ DAT AMT ー 630 ー 8 . OGB ¥ 1 7 日 .000 3 . 5 インチ DAT AMT ー 630 ー 16 . OGB \ 1 9 日 , 000 キャンべーン 5 インチ 2 、倍速 CD - ROM ACR-3400A ¥ 4 日 .000 5 インチ 4 倍速 CD ー ROM ACR—430 ¥日日 , 000 5 インチ 8rm AMT ー 8205 ¥ 23 日 , 000 5 インチ 8mm AMT—8505 \ 308.000 上記の品は一部です。上記以外にも多数商品を取りそろえています。 ( SCSI ケープル、ターミネータ、ドライバーソフト、メディア別売 ) SUN 、 HP 用 3.5 インチ 230MB MO ワークステーション用メモリボード ( 5 年保証 ) 〔対応機種〕Ⅳ— -100 シリーズ SUN SPARC セット ま 00 ・→、 , = ・ 0 ー = ・ 0 ~ ・ 0 ー = 格安 価¥ 168 , 000 旧 M RS6000 シリーズ 〔参考価格〕 ・本体・ SC 引ケープル、ターミネータ HP735 / 755 32MB ・ドライバーソフト・ 230MB メディア 5 枚 ¥ 250 , 000 HP9000 S700 セット SUN SPARC20 64MB 価姦¥ 138 , 000 ・ 230MB メディア 5 枚 ¥ 500 , 000 ¥ 22 , 500 SUN SPARC5 32MB ・本体・ SC ケープル、ターミネータ ・ 128MB メディア 5 枚 ¥ 300 , 000 ・設置マニュアル・ 230MB メディア 5 枚 ¥ 12 , 500 SGllNDlG02/lNDY 用 32MB ・ SUN ドライバーソフトのみ¥ 35 , 000 ¥ 250 , 000 ☆他にもいろいろな商品をおっとめ価格にてご提供致しております。 「印株式会社アルフアテン 取扱店株式会社テクノサクセス 〒 101 東京都千代田区神田和泉町 1 ー 6 ー 15 TEL. 03 ( 3861 ) 5251 FAX. 03 ( 3861 ) 5273 価格 今月の勝負品コーナー HP735 用 32MB ¥ 198 , 000 い一一ま料ド第 ※会社名、製品名は一般に各社の登録商標です。 TEL. 03 ( 3941 ) 8191 FAX. 03 ( 3941 ) 8193 資料請求 N 。 076