Emacs - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1995年1月号
22件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

それで、私たちは幸せになれたのでしようか ? 「もういや や」というのか皆の共通する意見でした。 糸磊侖は、「幸せにはほど遠い」というところでしようか。 しかし、失敗は成功のもと、これくらいでくしけるよう な、、幸せを求める会 " ではありません。次は、 ・フルーチェをタレほど食べたら幸せになれるか ・アイスクリームをタはど食べたら幸せになれるか という遠大な構想を練っています。気になる人もいると思 うので申し添えておきますが、残ったシュークリームは研 究室の 4 年生たちの胃袋に納まりました。 このような経緯もあって、 こでは Mule Version 2 のインストールについて説明します ( そんなん、なんの関 係があるんや ) 。 Version 2 になったで 、エデイタです ( それでも分 そもそも MuIe とは・・ からない人は、本誌に連載されていた「 Nemacs 入門」な どを読んでください ) 。 Mule Version 1 似下、 Mule 1 と略 ) は、 GNU Emacs Version 18 ( 以下、 Emacs 18 と略 ) をベースとして多国語に対応したものでした。これ に対し、先日バージョンアップされた Mule Version 2 ( 以下、 Mule 2 と略 ) は、 GNU Emacs Version 19 ( 以 - 下、 Emacs 19 と略 ) をベースにしています。 「 MuIe 2 を使うたら、何がうれし一なるねん」 簡単に言うと、 Emacs 19 の機能が使える点です。メ ノヤー・バージョンが上がったことからも孑則できます が、 Emacs 19 は Emacs 18 から大きく変更されていま す。べースにしている Emacs のバージョンが異なるの ですから、 MuIe 1 と MuIe 2 もかなり違います。ただ し、 MuIe 自体の機能についてはさほどの変化はないよう です。海の向こうはすでに Emacs 19 の世界になってい るようで、・匠 NetNews にポストされる Emacs Lisp プログラムのなかには Emacs 19 でしか動かないものも 数多くあります。 Mule 1 を使っていたときは、 「 Emacs Lisp プログラムか動力ん、なんでや ! 」 「 README に Emacs 19 でしか動かへんて書いたる 112 がな」 「このままやったら日赫にに取り残されるわ」 と悲しい思いをしなけれはならなかったのですが、 2 を使えばこんな思いをしなくてもよくなります。 Emacs 19 ってなんや M ule Emacs 19 で変更、あるいは新しく追加された機能を簡 単に紹介しておきましよう。 X がごっつうかっこんん X 版の MuIe を起動すると、ウインドウの最上段にメ ニューバーが、そして右端にスクロールバーが表示される ようになりました。コンパイル時に X toolkit を使うよう に指定したかしないかで、メニューバーは図 1 のように違 います。 標準のメニューバーの構成は末尾の図 15 のようになっ ていて、バッフアモードごとに新しいメニューの追加もで きます ( 図 2 ) 。 さっそく、このメニューバーを使ってみます。 FiIe メ ニューの上にマウスカーソルをもっていって軽く 1 回ク リックし、犲兼に Make New Frame の上でもう 1 度ク リックします。すると、もう 1 枚、 MuIe のウインドウ か開きます ( 図 3 ) 。 このとき、画面には M ⅲ e のウインドウが 2 枚開いて いますが、 MuIe のプロセスは 1 つのままです。 UNIX の 初じ、者は複数のファイルを編集するときに、ファイルごと に MuIe を立ち上げる傾向があるようです ( 私も昔はそう でした ) 。研究室にもいまだにこういう人がいて困ってい るのですが、これはたぶん、同時に複数のウインドウで複 数のファイルを見たいからではないでしようか。しかし、 1 人で MuIe を 2 つも 3 つも起動 - す - るとは言語司断、みつ けたら「月に代わってお仕置きよ」です。こんな人には、 この Make New Frame を教えてあげましよう。しつは、 この機能も Emacs 19 の新機能です。 このように、マウスカーソルで希望のエントリを選んで クリックすれば、そのエントリに登録されているコマンド をキーポードから入力したのと同し乍をします。 Emacs のコマンドは憶えにくく、初心者には劇染みにくいのです が、このメニューバーにより誰でも簡単に使えるようにな ります。もちろん、キーポードだけで操作できる人はメニ ーを消すこともできます。 UNIX MAGAZINE 1995.1

2. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

Mu 厄 2 のインストー 図 1 メニューパーい ・ toolkit を使った場合 GNU Emacs 19.27. 1 (i386-bsdi-bsdiI. 1, X 士 00 慊 it ) of Hed Nov 16 1994 on j50 Copyr i ght (C) 1994 F 「” Software Fo リ nd 日 on, 100. Type C-h 「 0 「 hel p ; C-x u そ 0 5d0 ch 日 nges. means use CTRL key. ) To ki Ⅱ the Emacs job, type C-x C-c. Type C-h 土 fo 「日土 uto 「 i 引 on using Emacs. C—h i 弋 0 土 0 「 lnfo, wh i ch you 0a0 use 弋 0 read 」 documenta±i on. GNU Emacs cones w ith ABSOLUTELY NO WARRANTY; åype C-h C-w fo 「んⅡ信Ⅱ s. You may g i ve ou 士 000 i es of Emacs ; type C-h C-c 土 0 see そ he cond は i ons. Type C—h C-d 「 i nforma±i on gett i ng 弋ト・士 es 士 vers i on. 尾 Version 2.1 ( タ顔 ) 0 { 1 的 4. 11.2 Type C-h T fo 「 a Jaoanese/Korean tutor i 引 00 us i 鷓 Mu 尾 . FO 「 any 0 土 he 「 spec i 「 i 0 i nfo 「士 i 00 , Type C-h i and sel ect menu ・ toolkit を使わなかった場合 GNU Emacs 19.27.1 (i386-bsdi-bsdi1. 1 ) of Wed Nov 16 1994 on j リ 00 Copyr i ght (C) 1994 F 「” So 代 war ・ Foundat i on, 1 nc. Type C-h fo 「 hel p ; C-x リ土 0 0 ohanges. ( ℃ - ・ means use CTRL key. ) To ki Ⅱ土 Emacs Job, type C-x C -0. Type C—h t for a 十 u 土 0 「 i 引 on using Emacs. Type C-h i 士 0 en 土・「 lnfo, wh i you can use 士 0 ræd GN 」 docum ・ n 土 i on. GNU Emacs comes w ith *. UTELY WARRANTY; type C-h C-w fo 「んⅡ de-ta i 医 . You mey g i ve 0 最 000 i ” 0 「 Enacs : ±ype C-h C-c 士 0 S00 そト 0 000d i も 00S. Type C-h C-d 「 i n 「 or 士 i on on g 弋 i ng 士 h ・ s 士 vers i on. 翫 Version 2.1 ( タ顔 ) of 19 . 11.2 Type C-h T 「 0 「 2 Japanese/Korean れ土 0 「 i 引 00 us i . Fo 「 any 0 士 he 「 specific info 「士 i00 , Tyce C-h i 部旧 s 引 ec 士 menu u - か / しなト lr け - 十 員新 : い FO 「 info 「士 ion about the GNU Pro 0 土 and its 0 引 s 士 0 C-h C- - かんなト lr 出ェ弋 Fo 「 i nformati on about the GNU Project and i ts 80 引 s, type C-h C-p 図 2 LaTeX モードのメニューパー 月″″催 $ Fi'e おイみ C なアのめ 1 ′な 粮 Lo 。引 i ロ , 6 川″ ~ 9- eC -00 マ ) mode te 文 ? 00 の TeX 第 0 計 M 川 第 End 伽 $ e Fo 0 加丘ィ応 のななん 0 ご / 0 の り oa を 図 3 Make New Frame て儲いたウインドウ 1 低 / 30 S K . ⅱく k 気 : 引、和 . 円 , 物ー 4 くくの佐てす . 日・Ⅷ 2 01 / 07 リ土 i ( 日ッ . 0 Re た土れ 0 Ⅱ計 ()e Ha 引満「 h : ・ ) く ( 内圧で当 . 3 ド IC / 04 h 110 HeJin. / n い 02 i をい 0 い 30 叩 / 設定例い 4 軈 / 07 ー鷲 . ロ k っ <kik : 純 i ぐ大学院生各位大学ゼミナールの実施方法 5 10 / 四 3 、′リヒ 0d01 くこし 5 Re ・ト ir.or くく一 0 物 0330 ー 0 弋ト od ・ー 0 ー 0-- 6 門レ例 hle 部 h 0 引 「 0 」 yuey-w はぐ 30 嘖根 7 ドⅱ / 02 S リ Yana 0 門 1 / 02 0 い・リ Yane 9 / 04 TÄuino vos 、コ上朝 01 の、こ 1 つうかっこええ】 ー勢 1 ル・ : 4 5 0 ・ i 引 0i0 ード 11 / ・ 4 ト h 0 田 : ( 版の′い・をコンノてイ . レするとワイントウの最上段にメニューバーか表示されます . ー勢門レ k 60k 博 30 コンパイルに時に如引 k はを使ったときのメニ」バと . ー門 1 / : 5 cl ⅲ【使わなかったときのメューバーは間の - ) な退いがあリます . 2 ドⅱ / - 5 6 ・ & ・ H リ日一 246 ド / : 6 i 土 i 「 0- ko ”ーメニューバーの図を載たい . ” d てウインドウの一部を取る方琺が分からないのて 24 ? / : 6 “ ri 引 0i0 ーを B ー以った 249 村 / : 6 月 T03hi % し引 ki し” d [ “匚を使ったトを つ 49 11 / ・ 5 ・ 1 ′。第レ 0 、ー れ 0t0 引 k 員 . d を侊と便わなかったとき 2 1 ] / : ト 0 ・ 0 第′ gk030 2 靆】ン : 6 ーは 3.0 し準のメューバーの物成 : よ区の様になっていて . 2 .6 月ロ 0 HAJi バッフアモード毎に新 , いメニューを追加することもてきます ( 図 ). 3 門 1 / : 6 「第 N ・ d ・ルー , ご L 訂・文セードのメニューパーの図と入れる 尾 [ 。 0 ー物・リ . ス朝 マウスカーソルで希望のエントリを選びクリンクすれは その T ントリに鍋されているコマンドを実行します . ヒ ) : イ ) コマントは寬えにくいものですだ . このメニ 1 ーバーを使え心者ても単に使える ) になるのてす さっくこのメニょ パ・を使ってみましよう . F ⅱ・メニューの上イウスカーンルを持っていき . く一回クリフクしてください . そして . 日様 . コ物隔を : - 解をの上でもう一度クリックします . 何が起きましたか ? もう一枚椥のウイントウ戸開ト太したね ( 版、 「純一一← - 開いているパソフアのリス、 ー凵角ーヨィー 3 トⅱ 0 ー - ー・ -- 上ぐれト ← - 引ー 0 ”じいン 1 》′。 ( 0 。 0 ま 0 の ー堺解「 9- び C イむ 9- eC - の・諸 C 00 ′ c の ・松 ( C - ご 0 イ C•り ・望ー 00 イ 0- ′ a 俺 - eC イむ司 9-0 つ - 。預印 9-00- れ ) ー一瞬入力を受け付けなくなってしまいます。、、あれ ? マシ ンか落ちたんかいな " と勘違いして、適当なキーをバンバ オートセーフ・かこ一なったで ン叩いていたらオートセープか終了し、、、ピーピーピー Nemacs や Mule 1 では、タイピングの最中にもつね と Emacs が悲鳴を上げた経験はありませんか。もうこん にオートセープが発生しました。大きなファイルを編集し なことに悩まされすにすみます。 Emacs 19 ではタイプを ているときにこのオートセープが働きだすと、 Emacs が やめたあと、一一定日判り内に次の入力がなければ、そのあい 113 UNIX MAGAZINE 1995.1

3. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

0 M e2 のインストール リスト 3 18dot フォントを使うためのエントリ 1 , \ 4 , \ 8 , \ 9 , \ ¯*¯gothic—medium—r—*——18—*—jisx0208.1983 ー * Emacs*FontSet—18 : —*-fixed- —*—fixed —*-fixed- —*—fixed— —*—fixed— —*-fixed- —*—fixed —*—fixed —med ium —med ium medi ・ um medium medium medium —me d ium medium ー 18 ー ー 18 ー ー 18 ー ー 18 ー 18 ー ー 18 ー ー 18 ー ー 18 ー * ー 1S08859 ー * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー 7 , \ * ー iS08859 ー 5 , \ ー * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー 3 , \ * ー土 S08859 ー 2 , \ * ー iS08859 ー 図 13 kanji18 フォントか置かれている FTP サイト ftp.wg.omron ・ co ・ jp:/pub/Xll/misc/bdfresize-1.4. tar. gz theta. iis. u-tokyo ・ ac ・ jp:/pub1/X/R5contrib/bdfresize-1.4. tar. Z ftp.cs.titech.ac ・ jp:/pub/X11/contrib/bdfresize-1.4. tar. Z 図 14 bdfresize のソースファイルが道かれている FTP サイト ftp.kdd.co.jp:/usenet/fj.sources/1990/x-fonts/kanji18.bdf ftp.wg ・ omron ・ co ・ jp:/pub/X11/fonts/kanji18. bdf. gz ftp.waseda.ac ・ jp:/pub3/X110thers/kanji-fonts/kanji18. bdf. z (append (list (its : get-mode—map "kanainput its : *standard—modes*) ) ) (setq—default its : *current—map* (its : get—mode—map "kanainput を . emacs に書き加えます。 ちなみに、私はかな入力派です。だから、 phone など いま、カーソルは何行目にあるの ? かな入力ューサーにも愛の手を ! を使うとローマ字入力を強要されるので困っています。 (line—number—mode t) . emacs ( こ UNIX MAGAZINE 1995.1 し、現在は次の実験、「たらふくフルーチェを食べると幸 くは、シュークリームを食べることはないでしよう。しか の実験は予想に反した結果になってしまいました。しばら キを買って食べささやかな幸せに浸るわけですが、今回 私は甘党です。甘い物が大好きです。年に何十回かケー 示されなくなります。 ーソルのカラム数が表示されます。もう 1 度実行すると表 number-mode" を実行すると、モードラインに現在のカ を追加します。あるいは、 Mule 実行時に、、 M-x line- せになれるか」に向けて着々と準備を整えつつあります。 もし、インターネットにアクセスできるのなら、 http://arpeggio.ics.es.osaka-u.ac.jp/cream-puff を覗いてみてください。フルーチェの報告も WWW で 公開する予定です。 このままでは、、記事のまとめになってないぞ " と叱られ そうなのて最後にひと言 「 Nemacs から Mule への移行は難しくありません。 Mule 1 から Mule 2 ー、移行も簡単です」 皆さんがこの記事を読まれるころには、 Mule 2.2 にな っているかもしれませんれ やつばりまとめになってない ? ノヾノヾこ / ノヾノヾこ / ノヾ冫 / ノヾン、ノヾノヾンノヾノヾンノヾン ' ノヾン。・そオし では皆さん、また来月 ( ん ! ? ) 。 ( しらさき・ひろお大阪大学 ) 123

4. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

だにオートセープとガべージ・コレクションをおこないま す。ほんのすこし工夫を加えただけかもしれませんが、た いへん直です。 ミニバッフア内で履歴が使えるようになったで b h や tcsh のコマンド行で利用できるヒストリー機 能が、ミニバッフア内吏えるようになりました。たとえ ば、 M-x を入力するとミニバッフア内にカーソルか夥動 して入力待ちの状態になります。ここで M-p を入力する と、過去に入力した文字列を取り出すことができます。 M- n はその逆です。この履歴のなかを検索することもできま す。 M-r で遡り、 M-s て斤の方向に検索します。これ は便利ですね。 . emacs ファイルが動かへんようになってしもた Emacs 18 と Emacs 19 では、 Emacs Lisp にも完 全な互換はありません。したがって、 Mule 1 で動いて いた Emacs Lisp プログラムも Mule 2 では動かないか もしれません。 . emacs に、このようなプログラムを読み 込むように言己していると、 Mule の起重加にエラーが発 生します。しかし、次のようにすれば . emacs が共有でき ます。 ()f ()q (string—to—int emacs (Mu1e 1 に依存するコード ) ) ↑ Emacs 18 でしか動かない ()f ()q (string—to—int emacs (Mu1e 2 に依存するコード ) ) ↑ Emacs 19 でしか動かない 有名どころが揃っとるで —version) —version) 18 ) 19 ) Emacs 19 の標準配布パッケージには、数多くの Emacs Lisp プログラムが収められています。もちろん、 Mule 2 のパッケージにもそのまま入っています。当り 前ですが、これらのファイルは Mule 2 に対応していま す。 Mule 1 で利用していたプログラムの新バージョンが MuIe 2 の配布パッケージに含まれている場合は、こちら のほうを使ってください。 文字に色が付くで x 版 Emacs 19 では、テキストの特定の範囲をカラ ー表示できるようになりました。書体も変更できます ( 図 4 ) 。たとえば、モードで I のコマンドの部 分に色を付けたり、メールを表示するバッフアでヘッダ 114 図 4 新フォントの変更 8 し旅 0 ん / 0 ど 4 Ⅳ月 0 ゆ 12 M11 / 17 si 「 asakiCics. ” . oMule 2.1 くく Mu 尾のバージョンが 2.1 になったよ . 13 M11 / 17 si 「日 sakiOics. ” . oR ・ : M リ 2.1 く 0 〉 ) 〉〉 ln ar も 0 d99411170 日 09. R 船 1 SubJ ・毓: Re M い・ 2. 1 From: SHIRASAKI Hir# く引 r 日羂 os. ”虫日 - リ . ec. JO 〉 TO : S i m 日卵」「日 0 i CS. ・ osaka—u. ac JP Date ・ Thu, 17 Nov 1 的 4 ロ : 13 : 36 + 080 Reply-To: sirasakiOics. es. osaka—u æ. JP Ⅲ” - V sion. 1.0 Con そ”←・ tex±/p i n : c ト 56 i so -2022- jp ln - 引 y-To : Your message 0 「 "Thu, 17 Nov 1 的 4 17 : 09 : 28 + 0 0 ' R enc ”・く 19941117 四 . 2178 「日 nus. i cs. es. os 日 k 日一 u. 日 0. jp 〉 〉〉〉〉〉 ln ”引・く 1 覊 411170809. 日 17 6 釦「日 nus コ 05. ・ os - u ・日 0. JP 島村栄 H 日 s Sh し r 日く s 「日 0 los. ・ s 0 k 日 - u. 日 0. JP> wr ・ s > M い・のバージョンが 2.1 になったよ . うははははは S i rasak i が / しなに - がんない Garbage co Ⅱ ec±i ng. ・あ ne 部分を極彩色にすることも可能です ( 誌面で雰囲気をお伝 えできないのが残念なほどです ) 。図 4 の下のバッフアで、 subject 行と From 行、引用の部分がポールド体になっ ているのがお分かりでしようか。 モノクロ・ディスプレイを使っている人も、簡単に色を 付けることかできます。ます、斤の文房具屋さんに行っ てください。そして、セロハン紙を買い、ディスプレイに 貼り付けましよう ( ・・・・・ごめんなさい ) 。 モノクロ・ディスプレイでも、關本を変えて遊べます。 モノクロ・ディスプレイにも色カ咐くようなすばらしい技 術 ( そーいうのをカラー・ディスプレイというんや ! ) を誰 かか開発するまで、これで我慢しておきましよう。 それでは、いよいよコンパイルイ檪に入ります。 コンバイルの準備 ・たまご ( たかなバージョン ) ッケージ内に用意されています。 Mule の日本語入力システムとしては、以下のものがパ ・かんな ・ sj3-egg UNIX MAGAZINE 1995.1

5. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

ワークステーションのおと一の F Ⅱ十 F2 、 F3 、 F4 を使いたい た。しかし、これだけでは不満が残ります。というのは、 これで、普通に利用するぶんには問題はなくなりまし ポッフ。アップ ・ Fn 十 F4 で、スピーカーの音量調節のウインドウが ポッフ。アップ ・ Fn 十 F3 で、リジューム機能の設定のウインドウが ポッフ。アップ ・ Fn 十 F2 で、バッテリーの状態を示すウインドウが 英語版の DOS では、 UNIX MAGAZINE 1995.1 4 そう、私は慎重ない深いともいいます ) す財各なのです。 ( もちろん制限はあります加。 数のシーケンスにわたるものもなんとか実現できています X Ctrl-F (Find-File) や Ctrl-X U (Undo) などの複 F/B/P/N などの基本的なキーバインドのほかに、 Ctrl- うのキーバインドに変えたので、・関直になりました。 Ctrl- では MS-Word のカスタマイズ機能を使って Emacs ふ 慣れないキーバインドで辛いと書きました。しかし、いま このところ、仕事で MS-Word を使っています。前回、 キーパインド うになりました。 これでなんとか、英謌阪の DOS と同じ機能力硬えるよ ます。 半信半疑 4 だったのですが、試してみるととたしかに動き マネージャーの EMM386 カ甘寺ってるんか ? " と、しつは という答をもらいました。、、え、この機能って、メモリ・ を DOS / V のものと置き換えるとよい」 ッピーディスクに、 EMM386. EXE が入っている。これ 「貶の拡張機能用のソフトウェアが収められているフロ 問したところ、 そこで、 NetNews の . sys. j3100 でこの件について質 の言己はみつかりませんでした。 イルなどを読んでも、この機能を有効にするガ去について プしました ) 。ところが、マニュアルや README ファ ときにこれらのキーを押すと、 MaxTime がポップアッ という機能が使えたからです (Windows か起動している このキーバインドの設定は、 MS-Word のテンプレー ト・ファイルに保存することができます。そして、このテ ンプレート・ファイルを読み込めば、どこで MS-Word を使っていても気分はすっかり Emacs です。 そうまでして Emacs にこだわらなくても、という意見 もあるでしよう。ちょっとだけ言い訳をさせてもらうと、 私自身は Emacs のキーバインドでなくても大丈夫です。 たとえばⅵのようになっていてもいいですし、 Word- Star などのダイアモンド・カーソルでもかまいません。 MS-Word のデフォルトの設定ではカーソルキーでカー ソルを動かすので、ホームボジションから手か離れてしま うのがいやだっただけです。 ダイヤモンド・カーソルといっても、知らない人がい るかもしれません。これは、一 E 下左右へのカーソル移動を CtrI-E/X/S/D でおこなうキ→ヾインドです。 E 、 X 、 S 、 D のキーがダイヤモンドのような菱形に配置されているの で、この名が付けられたようです。 MS-DOS 6.2 / V に付 属の EDIT というスクリーン・エデイタはこのキーバイ ンドですし、 ATOK の一にのキーもダイアモンド・カー ソルに似た動きをします。 私が PC に向かっているときは、心のどこかで、、キー バインドはダイアモンド・カーソル " と信しこんでいるの かもしれません。 EDIT でもカーソルキーではなく、もっ ばら Ctrl-E/X/S/D を使っていました。 MS-Word を Emacs ふうにしてしまったついでに、か な漢字変換もカスタマイス機能が豊富な WX Ⅱ for Win- dows を使って Egg ふうに変えてしまいました。たとえ ば、かな漢字変換モードには Ctrl-SPACE で入ります。 101 キーポードでのオ剽勺なキ→ヾインドが ALT-- とい うひどく不便なものだったので、すっかり嫌気がさしてし まったからです。 最初は、かな漢字変換モードに入るキーだけを Ctrl- SPACE にして、あとは ATOK に似たキーバインドに していました。ところが、こ tLåSEmacs ふう MS-Word となんとも相生が悪いのです。 MS-Word では Ctrl-D で 1 文字消去ですが、この WX Ⅱではカーソルを 1 文字 ぶん右に移重丿けるので、頭と手がばらばらになりそうでし た。そんなわけで、 WX Ⅱのほうも Egg に似せて統一し たのです。 63 ( さかした・しゅう ASTEC)

6. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

—canna—includes=/usr/local/canna/include \ —canna—libraries=/usr/local/canna/lib \ —src—dir=/archive/src/mu1e—2.1 /bin/sh に問題がある、または sed に問題があるとき に configure が異常終了する、あるいは終了すらしない ということがあります。そのような場合は、 configure 、 config ・ guess 、 config. sub の 1 行目の sh を bash に 変える、竟変数 LANG の値を C にする、 GNU の sed をインストールするなどして対処します。 (4)lisp/paths. el ~ 次に、 lisp/paths. el を見てください。このファイルに 書かれている変数の値を、サイトの実大に合わせて適当に 編集します。このファイルを直接編集したくないのなら、 変更する部分をそのまま lisp/site-init. el にコピーして から該当部分を変更します。 MuIe の生成時には、ます paths. el か読み込まれ、次に site-init. el カ売み込まれ て内容を上書きしますから、同し変数を宣言しても site- init. el の内容力憂先されます。 (5)lisp/site-init. el の験 サイトに合わせて site-init. el を言当します。たとえば、 gnus の設疋は次のようにします。 (setq gnus—local—domain "ascii. co ・ jp") (setq gnus¯local—organization "UNIX MAGAZINE , Tokyo , Japan" ) (setq gnus¯use¯generic¯from t) (setq gnus-local—timezone " + 0900 " ) 漢字コードに EUC を採用しているサイトは、 (set—display-coding—system *euc—J apan*) (set—file—coding—system *euc—Japan*) などと言己すれはよいでしよう。 ( 6 ) make の実行 いよいよコンパイル開始です。ドキドキしますね。しな い ? それでは、 make を実行してください。 BSD / 386 、 386BSD 、 NetBSD 、 FreeBSD でコンノヾイルする場合、 OS に付属の make コマンドではうまくいかないようで す。 GNU make を使ってください。 ( 7 ) インストール make install を実行します。 configure の夫行時に、 --prefix てイ可カ甘旨定しないか ぎり、次のディレクトリにインストールされます。 118 ・ /usr/local/bin コマンド行から実行されるコマンド群。 mule 、 etags 、 ctags 、 b2m 、 emacsclient 、 rcs-checkin と、 mule の 後ろに emacs のバージョン番号を付けたもの ( たとえ はバージョン 19.27 では mule19.27 ) がインストール されます。 ・ /usr/local/lib/mule/version/lisp Emacs Lisp ライプラリがインストールされます。眦ル s れは、 Emacs のバージョン番号に置き換えられま す。 ・ /usr/local/lib/mule/version/etc Emacs と Mule のチュートリアル・ファイル、 DOC ファイル、 yow のデータベースやマシン依存のファイ ルがインストールされます。 ・ /usr/local/lib/mule/version/config-name Mule のなかから実行されるコマンドがインストールさ れます。 c 。れ五れ佖 me は、コマンド configure に与え た値に置き換えられます。 ・ /usr/local/info info ファイルがインストールされます。 ・ /usr/local/man/manl マニュアル・ファイルがインストールされます。 /usr/local/lib/mule/lock 何もインストールされませんが、 Mule はここをロック ファイル用のディレクトリとして使います。 ・ /usr/local/lib/mule/site-lisp サイト独自の Emacs Lisp 用ディレクトリです。 フォントのインストールや X 版の MuIe では、英語や日本語のほかに次の言語の 文字を表示することかできます。 中国語、ハングル、タイ語、ベトナム語、アラピア語、ペ ルシャ語、エチオピア語、デンマーク語、エスペラント、 フィンランド語、フランス語、ドイツ語、アイスランド 語、イタリア語、ノルウェー語、スペイン語、スウェーデ ン言吾、トノレコ言吾、 ロシア語、マケドニア語、セルピア語、 べラルーシ語、ウクライナ語、ギリシャ語、ヘブライ語 文字を表示するためには、各文字集合ごとに X のフォ ントが必要です。つまり、フォントをインストールしなけ UNIX MAGAZINE 1995.1

7. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

Mu 2 のインストー リスト 1 漢字でバージョンを表示するための言聢 ()f (boundp 'MULE) (progn (mapcar (function (concat (substring mule—version 0 (setq mule—version ()f (string—match (car args) mule—version) (lambda (args) (substring mule-version (match-end 0 ) ) ) ) ) ) ) (cdr args) (match—beginning 0 ) ) ル 0 , ( ("KIRITSUBO" ( "HAHAKIGI" ( "UTSUSEMI" " 桐壺 " ) " 帚木 " ) " 空蝉 " ) 図 11 かんな [ ー " タ顔 " ) ("YUUGAO" ( " WAKAMURASAK 工 " ーしの face 市対ま今 fgh 幻・ moooqrs 工 SH し新 三第ミ朝薹 : 朝い第節新朝新 000 「リ朝 0 FG 町は P に abtd 合仮 , i 00 巻土イの自徒 F 弭灯物 NQP 始リ をを : ・いに第 0 きま第月ドし P. 。 - ・ *ode$ghi 」 000r し v 自 DEF3 町 L な 0? Y abcd 引扈 i J 朝船 00q 「 5 士リ灣 z 氈匪ドににはゞ川 : を体ダもい ehi 川「ユ、に Fi 長翌 , 隔第頂躡 7 技いを、新 q に第島をはま電新な ー : に : 皹 30 ラこ * ( リ , 1C3 「、をき : 冫 face にはどんな種類がイ吏えるの ? 、 M—x list-faces-display" を実行してください ( 図 11 ) 。 メニューパーを消したい . emacs 0 こ、 メニューバーを消す (menu—bar—mode 0 ) を追加します。あるいは、 Mule 実行時に、、 M-x menu- bar-mode" を実行すると消え、もう 1 回実行するとふた たひ現れます ( つまりトグルです ) 。 UNIX MAGAZINE 1995.1 スクロー丿レヾーを消したい . emacs ( こ、 (scroll—bar—mode 0 ) スクロールバーを消す 121 ログラムは、図 12 の FTP サイトに置いてあります。 Webster 、 J-SheII 、オンライン辞書の Emacs Lisp プ にしてみましよう ( リスト 2 ) 。 Webster と J-Shell とオンライン辞書を呼び出せるよう 新たに TooIs というメニューをメニューバーに追加し、 新しいメニューを追加したい を書きます。 rmail 'mh—rmail menu—bar—file—menu) (substitute—key—definition Read Mai1 で mh-rmail を呼び出す は、 . emacs に と、 rmail か起動されます。これを mh-rmail にするに File メニューのなかにある Read Mail を選択する 起動したい メニューパーの Read Mail で mh-rmail を たひ現れますにれもトグルです ) 。 bar-mode" を実行すると消え、もう 1 度実行するとふた を追加します。あるいは、 Mule 実行時に、、 M—x scroll-

8. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

リスト 2 Tools メニューをメニューパーに追加 (setq menu—bar—tools—menu (make—sparse-keymap " T001S " ) ) (define-key global—map [menu—bar t001S ] (cons " T001S ” menu—bar—tools—menu) ) (setq menu—bar—final—items (cons ' t001S menu¯bar—final—items) ) (define—key menu—bar—tools—menu [webster] ' ("Webster webster) ) (define—key menu—bar—tools—menu [online—dictionary] ' ("On1ine Dictionary online-dictionary) ) (define-key menu—bar—tools—menu [j -shell] , ( ” J ー S れ e11 " . j-shell)) 図 12 J-SheII などの Emacs Lisp ファイルか強いてある FTP サイト ftp.center.osaka-u ・ ac ・ jp:/ohio-elisp/interfaces/webster. el. Z ftp.cs.keio.ac.jp:/pub/GNU/EMACS-LISP/j-shell/J-SheII-2.1.tar.gz ftp.cs.keio.ac.jp:/pub/GNU/EMACS-LISP/j-shell/j-shelI-2.l-mule.patch etlport. etl.go ・ jp:/pub/mule/contrib/lisp/diclookup-mule-2.1.1. el etlport. etl ・ go ・ jp:/pub/mule/contrib/lisp/diclookup. el 16dot 以外のフォントも使いたい X 版の Mule は、 16d0t フォントがデフォルトです。 でも、さきほどインストールしたフォントには 14d 。 t と 24d 。 t カ唸まれていました。せつかくインストールしたの だから、使ってみたいというのが人情でしよう。 . XdefauIts 、または . Xresources にリスト 4 のエント リを加えて xrdb を実行してください。 起動直後は 16dot のフォントを使って表示していま すが、 CtrI を押しながらマウスの右ボタンを押すと、 FontSet というメニューか現れます。このなかから好き なものを選べば、そのフォントに切り替わります。 18dot フォントを使いたい リスト 4 の Emacs*FontSetList: のエントリに 18 を 書き加え、さらにリスト 3 のエントリを追加します。 18dot の日本語フォントには、 kanji18 があります ( 図 善ル宀 13 の FTP サイトに置いてあります ) 。ただし、この双疋 では日本語と Latin 以外のフォントは正しく表示されま せん。 その他の言語を表示したい場合は、その言語の 18dot フォントを見つけるなり、自分で作ってください。 bd- fresize というツール ( 図 14 の FTP サイトに置かれて います ) を使えば、 16d0t か 24d0t の BDF ファイルか ら生成できます。 ただし、ピットマップのフォントを拡大・縮小すると、 お世辞にもきれいとはいえない結果になります。生成され 122 たフォントか気に入らないときは、 BDF フォントエディ タて細かいところを修正すればよいでしよう。 X11R6 の contrib に、 xfed と xfedor という 2 つの BDF フォン トエデイタが入っています。 xfed は BDF 形式のファイル しか扱えないのに対し、 xfedor は BDF 、 X11 Bitmap 、 XPM 形式のファイルを扱うことができ、こちらのほうが 機能 ( インターフェイス ) が豊富です。 et124-thai. bdf から 18d0t のフォントを生成する例を 挙げましよう。 % bdfresize —f bdfresize —b 2 —f 18 / 24 \ et124—thai . bdf > et118—thai . bdf CtrI 十 Space で漢字入力のトグルをしたい Mule 1 では、 (define—key global—map "\C—\ ' toggle¯egg—mode) のような書式でしたが、 Mule 2 では、 (define—key global—map [?\C—\ ] ' toggle¯egg-mode) という書式に変更されました。 たまごでかな入力をしたい Wnn か SJ3 を使って日本語入力をしている人は、 ()f (boundp ' EGG) ( pro gn (load "kanainput " ) (setq its : *standard—modes* UNIX MAGAZINE 1995.1

9. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

図 15 標準のメニューパー B uffers Select Dansk F ile UNIX 開いているノヾッフアのリスト List AII Buffers pen File pen Directory Save Buffer ave Buffer As. Revert B uffer lnsert File Kill Buffer Print Buffer B okmarks J ump to Bookmark Set bookmark lnsert locat ion Rename bookmark Delete bookmark Edit Bookmark List ave()n default file) Write()o another file) Load a bookmark file Make New Frame Delete Frame Read Net News Read Mail C alendar Emarge Buffers.. Buffers with Ancestor Files.. Files with Ancestor.. R. ,evisions.. R. evisions Ancest or.. Merge Directories This Window And Next Window Files.. Buffers.. File with a version via VC.. File with a version via RCS.. A ply Patch To a File.. To a Buffer.. Compare Edit HeIp M ⅵ e2 のインストー Undo C ut OPY Paste hoose Next Paste lear Fill SpeII Help Check Message Check Buffer Check Word C heck Region Continue Check Complete Word Frag Complete Word Save Dictionary Kill Process Change Dictionary Select Default Select English Select Deutsh Select Deutsh8 Select Nederlands8 Select Svenska Select Svenska8 Franca1S FrancaiS8 Regexp Search earch Select Select S how Version Send Bug Report Emacs Tutorial Man.. Document LaTeX word Describe Variable.. Describe Function.. Describe Key.. List Keybindings Command Apropos.. Describe Mode lnfo Query Replace Regexp Search Backwards earch B ackwards Exit Emacs MAGAZINE 1995.1 125

10. UNIX MAGAZINE 1995年1月号

リスト 4 フォントリソースの言聢 Emacs*FontSetList: Emacs*FontSet-14: 4 , \ 5 , \ 7 , \ 8 , \ 2 , \ 3 , \ 5 , \ 7 , \ Emacs*FontSet-16 : Emacs*FontSet-24 : 124 16 , 14 , 24 —me d medium medium medium —medium medium —medium —medium medium medium medium medium medium medium med ium med ium —*—fixed— —*-fixed- —*-fixed- —*-fixed— —*—fixed— —*—fixed— —*—fixed— —*—fixed— —*—fixed —*—fixed —*—fixed— —*—fixed —*—fixed— —*-fixed- —*—fixed— —*—fixed —*—medium—r—*——14— ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 ー ー 14 * ー iS08859 ー 1 , \ * ー iS08859 ー 2 , \ * ー iS08859 ー 3 , \ * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー 9 , \ *—VISCii1 . 1 ー 1 , \ *—mu1earabic—O , \ *—mulearabic—l,\ *—mu1earabic—2,\ *—muleipa—l , \ *—jisx0201.1976 ー * , \ * ー jisx0208.1983 ー * , \ ー * ー」 iSX0212.1990 ー * , \ —*—mincho—medium—r—*— * ー gb2312.1980 ー * , \ ー 14 ー * ー kSC5601.1987 ー * , \ —*-fixed— —*-fixed- —*-fixed —*—fixed— —*—fixed— —*—fixed- —*—fixed- —*—fixed— —*—fixed —*—fixed —*—fixed— —*—fixed— —*—fixed— —*-fixed —*—fixed —*—fixed —*—fixed— medium —medium —medium —medium medium medium medium —med ium —med ium medium medium med ium med ium med ium —med ium medium medium ーて ー 14 ー ー 16 ー 16 ー 16 ー ー 16 ー 16 ー ー 16 ー 16 ー 16 ー ー 16 ー 16 ー ー 16 ー ー 16 ー 16 ー ー 16 ー 16 ー 16 ー * ー tis620.2529 ー 1 ー * ー iS08859 ー 1 , \ ー * ー iS08859 ー 2 , \ * ー iS08859 ー 3 , \ ー * ー iS08859 ー 4 , \ * ー iS08859 ー 5 , \ ー * ー iS08859 ー 7 , \ ー * ー iS08859 ー 8 , \ * ー iS08859 ー 9 , \ —*—ViSCii1 . 1 ー 1 , \ *—mu1earabic-O,\ *—mulearabic-l , \ -*—mu1earabic-2,\ *—muleipa-l , \ -*—jisx0201.1976 ー * , \ ー * ー jisx0208.1983 ー * , \ * ー jisx0212.1990 ー * , \ —*—medium—r—*——16— —*—mincho—medium—r—*— * ー gb2312.1980 ー * , \ ー 16 ー * ー kSC5601.1987 ー * , \ —*-fixed— —*-fixed— —*-fixed— —*-fixed —*-fixed— —*—fixed— —*—fixed —*-fixed —*—fixed— —*-fixed —*-fixed— —*-fixed— —*—fixed —*—fixed— —*—fixed —*—fixed— —*-fixed— medium medium —medium medium —medium medium medium —medium medium —medium —medium medium medium —medium medium medium medium —*-medium—r—*——24- ー 16 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー ー 24 ー * ー tis620.2529 ー 1 * ー iS08859 ー 1 , \ * ー iS08859 ー * ー iS08859 ー * ー iS08859 * ー iS08859 ー ー * ー iS08859 ー * ー土 S08859 ー 8 , \ * ー土 S08859 ー 9 , \ *—ViSCii1 . 1 ー 1 , \ * ー jisx0212.1990 ー * , \ * ー jisx0208.1983 ー * , \ *—jisx0201.1976 ー * , \ *—muleipa—l , \ *—mu1earabic—2,\ *—mulearabic—l,\ *—mu1earabic—O,\ —*—mincho—medi ・ um—r—*— —*—fixed—medium—r—*— * ー gb2312.1980 ー * , \ ー 24 ー * ー kSC5601.1987 ー * , \ ー 24 ー * ー tis620.2529 ー 1 UNIX MAGAZINE 1995.1