機能 - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 2000年10月号
124件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

イアント・ソフトウェアが付属 ( 無制限 ューザー・ライセンス ) 。トンネリング・ プロトコルは、 IPsec 、 PPTP 、 L2TP 、 L2TP/IPsec 、 NAT 透過 IPseco 暗号 ◆ Cisco VPN 3005 、 3 田 5 、 3030 、 3060 のおもな仕様 暗号化手法 同時ューサー数 暗号処理性能 ネットワーク I/F 数 外形寸法 (HxWxD) 3005 2 4.5 x 44.5 x 29.2cm 4Mbps 100 ソフトウェア 3015 侵入検知システム 沖電気工業 (Tel 048 ー 431 ー 7336 ) は、米 SRI lnternational の侵入検知システム 「 EMERALD 」を販売する。 ネットワーク上の通信を監視する、、ネッ トワークベース IDS (lntrusion Detec- tion System)" とサーバーのアクセス状 化 / 認証は、 MD5 または DES/3DES に よる IPsec ESP (EncapsuIating Secu- rity Payload) 、 40bit/128bit RC4 による MPPE (Microsoft Point—to—Point En- 8.9 x 44.5 x 36.8cm 3 50Mb 1 , 500 3030 ・ 0 灯 100Mbps 5 , ( 用 0 ードウェア 3060 •ATi 不正アクセスによるファイルの書換えを 撃手法に対応可能。ホストべース IDS は、 機能をもつはか、確率推論により未知の攻 攻撃パターンを検知するシグネチャ解析 成。ネットワークベース IDS は、既知の 況を監視する、、ホストべース IDS" で構 CATV/ADSL 環境用ルータ アライドテレシス (Tel 0120 ー 860442 ) は、ルータ「 CentreCOM AR320 」の販 売を開始した。 ケープルモデムや ADSL モデムとの併 用を想定したルータ。対応プロトコルは、 TCP/IP 、 IPX 、 AppleTalk0 ルーティ ング方式は、 RIPv1/2 、 RIP (IPX)O 同時 セッション数 4 の PPP over Ethernet ク ライアントとして動作 ( RFC2516 準拠 ) 。 ファイアウォール ( ステートフル・イン スペクション型 ) 、トンネリング (L2TP/ GRE) 、 NAT/ENAT 、 DHCP サーバー / クライアント / リレー・エージェントな どの機能をもつ。 SNMP による管理が可 ■ NextNets シンクライアント機能付き携帯用情報機器 NEWS crypti (n) 。鍵管理は IKE (lnternet Key Exchange)0 ルーティング機能も備える (RIPv1/2 、 OSPF 、 NAT 、 CIDR など ) 。 I/F は 10Base T/100Base TX X2 ~ 3 。 TI および EI はオプション。 価格は 596 , 000 円 (Cisco VPN 3005 の 基冓成 ) から。 検知できる。沖電気工業が日本語化をお こない、ネットワーク機器との連測能な どを追加する。 対応 OS は Solaris 2.6 以上 (SPARC 版 ) 。 価格はネットワークベース IDS 、ホス トべース IDS がそれぞれ 200 万円から ( 1 9 第 eco,' ツ用 20 ライセンス ) 。出荷は 11 月。 ( 本体の設定、アナログモデム経由の遠隔 能。 I/F は、 10BaseTX2 、 RS232CX2 管理用 ) 。 なしの製品は 163 , 000 円から。 価格は 278 , 000 円。 ICA クライアント cm 、重量は約 398g 。 外形寸法 (H x W >< D) は 4 x 8.5 x 17.4 カードスロット ( タイプⅡ ) 。 約 14 時間。 I/F は、 RS232C 、 IrDA 、 PC 3 、ニッケル水素電池パック。駆重加芋間は バッテリーは、単 3 形アルカリ乾電池 x 価格は 68 , 000 円。 17.9cm 、重量は 1.5kg 。 外形寸法 (HxWxD) は 3.8X26.3x ネクストネット (E—mail:asanuma@ nextnets.com/ は、携帯用情報機器 「 Cesna/Scan 」の販売を開始した。 ーバーコード・スキャナ、タッ チパネル式モノクロ液品ディスプレイ、テ アライドテレシス (Tel 0120 ー 860442 ) は、電源供給装置「 CentreCOM PDU UNIX MAGAZINE 2000 ユ 0 8 チャネルの電源供給装置 ンキーを備える。 OS は Windows CEO ICA (lndependent Computing Archi - tecture) クライアントをもつ。米 Citrix Systems の MetaFrame との併用によ り、シンクライアントとしても利用可能。 •ATi 800 」の販売を開始した。 個別に ON/OFF 制御が可能な電源出 カコンセント X 8 、 ー 0 電源入力プラグ xl を 7

2. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

京都女子大学ネットワーク構築記 バーがあります。 RADIUS サーバーなどて構成されます。具ー勺には次の のシステムで、 LANA サーノヾー、 DHCP サーノヾーと LANA2 は情報コンセントの不正利用を防止するため インストールしてあります。 要となっています。このサーバーには DTC Radius を ッフ。接続のためだけでなく、このような接続のためにも必 導入を予定しています。本学の認証サーバーはダイヤルア して利用できるようにするため、本学では LANA2[1] の 正規の利用者だけか前述窈青報コンセントに機器を接続 4. 送信元 MAC アドレス偽造防止 3. 送信元 IP アドレス偽造防止 2. アクセス制御 1. ューザー認証・アクセス言当求 ような機能があります。 UNIX MAGAZINE 2000.10 ために、 INS1500 を 1 本敷設してあります。その回線で 学内ネットワークへのダイヤルアップ接続を可能にする ダイヤルアップ・サーパー (NAS) バケットの送出を許可する。 スなどを言当求し、ポート P から基幹ネットワークへの おこなう。認証に成功すれば、ユーザー名や IP アドレ 4. C と RADIUS サーバーとのあいだでユーサー認証を サーバーへのアクセスは許可する。 IP アドレスを一に限定する。ポート P から RADIUS P を利用できる送信元 AC アドレスを M に、送信元 トを利用して C の MAC アドレス M を取得し、ポート 3. LANA サーバーはこのときの IP アドレス要求バケッ り当てられる。 れると、 C は DHCP サーバーから IP アドレスーを割 2. 利用者計算機 C が情報コンセントのポート P に接続さ セス可能な状態としておく。 利用者引・算機からは DHCP サーバーに対してのみアク 1. 初其羽大態では、情報コンセントの各ポートに接続される ています。 イッチングハプのフィルタリング機能や VLAN を利用し 下のように動作します。各段階でのアクセス制御には、ス これらの機能を実現するために、 LANA2 システムは以 V. 90 や PIAFS での通信をおこなうためのダイヤルアッ プ・サーバーを導入しました。最大でアナログ 23 回線の 同日喆妾続が可能です。 このサー / ヾーは NAS (Network Access Segment) 上 にあり、これを通して接続した機器はやはりファイアウォ ールによるアクセス制限を受けることになります。 NAS からは学内ネットワークへのみ接続できるように設定して あります。これは、ユーサー数に対して回線数が少ないこ とがおもな理由です。 明糸信算サーパー 本学には物理系や化学系の教員もいます。これまで、そ れらの教員が大規模な計算をおこなうときは京都大学など の計算機を利用していました。今回、彼らの需要にも応え るために Compaq AlphaServer ES40 を導入しました。 OS は Tru64 UNIX で、 C や Fortran などのコンパ イラと、 SAS や Gaussian などの大規期算を処理する ソフトウェアをインストールしています。 このサーバーで重川するソフトウェアは私にとって未知 のものが多いので、もっともヘビーユーサーであろうと田 われる教員か管理をしています。 VOD サーパー 講義内容や大学の様子、各種の教材などを映像として 保存し、それをネットワーク上でいつでも閲覧できるシ ステムを考え、そのためのサーバーを設置しました。この サーノヾーには Windows NT Server ー . ヒて新カ作する Real- server と RealProducer6 をインストールしてあります。 このサーバーは実験用に導入したのですが、ネットワー クの保守管理に追わいまだに実験を始められません。 NetBoot サーパー S 校舎内に新設された演習室 4 室のうち 1 つには、 60 台の iMac DV が設置されています。それらで Mac OS 9 を NetBoot させるためのサーバーを、 Mac OS X Serv- er カ種川乍する Power Mac G4 に構築しました。このサー ーは図 4 にはありません。 NetBoot する際のトラフィックを分散させる目的で、 このサーバーにはネットワーク・インターフェイスが 4 っ付いているカードを挿しました。それぞれ、 iMac DV 6 いすれも http://www.realnetworks.com/からたどれます。 111

3. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

e WS 低価格の PRIMEPOWER ・ 10 / 2000 富士通 (Tel 03 ー 3216-0429 ) は、 UNIX 「 PRIMEPOWER 600 」「同 ノ、 400 」「同 200 」の販売を開始した。 いすれも自社製 CPU 「 SPARC64 GP 」 (SPARC V9 アーキテクチャ ) 、を使用。 OS は SoIaris 2.6 / 7 / 8 。 ◆ PRIMEPOWER 600 CPU は SPARC64 GP ( 360 または 450 MHz) x2 ~ 8 。 450MHz CPU 使用時の 処理性能は 27.7SPECint950 主記憶は 512MB ~ 16GB 、内蔵 HD は最大 200.2 GBO PCI スロット >< 6 ( オプションで最 大 12 ) 。故障時の縮退運転機能、ディス ク / 電源 / ファンのホットスワップをサ ◆ PRIMEPOWER 600 / 400 / 200 のおもな仕様 ポート。筐体はラックマウント型 ( 44 x 44.5 x 77.8cm ) と床置き型 ( 65 x 48X81.9 (m) がある。 価格は 1 , 050 万円から。 ◆ PRIMEPOWER 400 CPU は SPARC64 GP ( 300 / 360 / 400 MHz) >< 1 ~ 4 。主記匱は最大 8GB0 筐体 は、ラックマウント ( 4U ) 型 ( 17.4X44.5>< 74.5cm ) 、ラックマウント ( 10U ) 型 ( 44X 44.5X 77.8cm ) 、床置き型 ( 65 x 48X81.9 (m) があり、 CPU のクロックのほか、内 蔵 HD の容量 ( 54.6GB / 200.2GB / 200.2 (B) 、 PCI スロットの最大数 ( 6 / 10 / 10 ) が 異なる。縮退運転機能、ホットスワップ C P U クロック CPU 数 主記憶 筐体 600 450 / 360MHz 512MB ~ 16GB 400 ラックマウント (4U) 512MB—8GB 400 / 360 / 300MHz SPARC64 GP 200 300 / 250MHz 256MB—8GB ラックマウント (4U) ラックマウント ( 10U ) 床置き ラックマウント ( 10U ) 床置き 床置き ・日立マイクロソフトウェアシステムズ Web メールサーバー・ソフトウェア 日立マイクロソフトウェアシステムズ (Tel 045 ー 865 ー 8160 ) は、 Web メールサー ・ソフトウェア「 GraceMail V2.0 」 の販売を開始した。 Web プラウザをユーザー・インター フェイスとするメールシステム。 V2.0 で は、 IMAP4 サーバーに対応し、複数の ューザー認証方式 (UNIX アカウント / 専 用パスワード / メール認証 ) の選択が可能 になった。別途 Web サーバー・ソフト ウェアが必要 (SSL に対応 ) 。 バーの対応 OS は、 SunOS 4.1.3 以上、 Solaris 2.6 / 7 / 8 (SPARC 版 ) 、 Solaris 2.5 / 2.6 (lntel 版 ) 、 Linux (Red •CHECK POINT VPN-I /FireWal ト 1 のアップデート イスラエル Check Point Software Technologies は、「 Check P0int 2000 Service Pack 2 」をリリースした。 UNIX MAGAZINE 2000.10 同社の SVN (Secure VirtuaI Net- work) アーキテクチャにもとづくファイ アウォール / VPN ソフトウェア「 Check PRIMEPOWER 600 をサポート。 1 善、セキュリティ機能の強化などをおこ VoIP プロトコルのパフォーマンスの改 を実装したほか、 HTTP や OracIe8i 、 スが可能な VPN リモートアクセス機能 を使用するネットワーク内からのアクセ Point 2000 」のアップデート用。 NAT 料が 120 , 000 円から。 が 500 , 000 円。必須の年間保守サポート quota によるメールデータ容量制限機能 円、メール自動削除機能が 100 , 000 円、 ションの共有アドレス帳機能が 300 , 000 価格は、基本機能が 189 , 000 円、オプ 10.20 。 2.2 以上、 BSD/OS 3.0 、 HP—UX 10.10 / Debian 、 Vine 、 LASER5) 、 FreeBSD Hat 、 Slackware 、 TurboLinux 、 Plamo 、 価格は 640 , 000 円から。 ウント型が 54.6GB 、床置き型が 273GB 。 cm ) がある。内蔵 HD ( 最大 ) はラックマ 44.5X 74.5cm ) 、床置き型 ( 70 X23 X64.4 スロット X 6 。ラックマウント型 ( 17.4 x MHz) x 1 ~ 2 。主記憶は最大 8GB0 PCI CPU は SPARC64 GP ( 250 または 300 ◆ PRIMEPOWER 200 から。 れも 222 万円 (SPARC64 GP 360MHz) ックマウント ( 10U ) 型と床置き型がいす 万円 (SPARC64 GP 300MHz) から、ラ 価格は、ラックマウント ( 4U ) 型が 178

4. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

NEWS 続が可能で、 UPS のステータス異常をマ 備える。 ON / OFF のスケジュール化、 外形寸法 (HxWxD) は 4.4X43.3x ネージャーにトラップ送信できる。 I/F SNMP 工ージェント (UPS MIB 、 Pri- 30.5cm 、重量は 3.5kg ( 高さ IU の 19inch は、 10Base TXI 、ターミナルポート x vate MIB) による監視、 rsh コマンドに ラックマウント型 ) 。 1 ( RS232C ) 、 UPS ポート x 2 ( RS232C 、 よる遠隔制御などの機能を備える。 UPS 価格は 148 , 000 円。同時に BUIOOXR 接点信号 ) 。 ( オムロン製「 BUIOOXR 」など ) との接 の販売を開始。価格は 138 , 000 円。 •Plat'Home Linux PPC 使用のインターネット・サーバー ふらっとホーム (Tel 03 ー 3251 ー 2600 ) 簡易ルータ / ファイアウォール ()P フィ は、小型サーバー装置「 OpenBlockS 」の ルタリング ) 、 DHCP サーバー機能を備 販売を開始した。 える。 Compact Flash カードを装着し、 CPU は PowerPC MPC860 、主記憶 Web サーバー (Apache) 、 DNS サーバー (SDRAM) は 16MB 、フラッシュ ROM (BIND) 、メールサーバー (sendmail) と 8.4cm 。電源は AC アダブタを使用 しても使用できる。インターネットとの接 は 4MB0 1/F は、 10Base T/100Base 価格は 49 , 800 円。筐体は赤、青、黄の 続には、別途ケープルモデムなどを使用 TX 、 10Base T 、 RS232C0 2.5inch HD 3 色から選択 ( 初回販売は赤のみ ) 。 を内蔵可能。 する。 OS は Linux PPC ( カーネルは 2.2.13 ) 。 外形寸法 (HxWxD) は 5.2X11.8x •Digital Factory 、 COMPAQ 、 SSE C for Linux AIpha V6.2 、同 Fortran for Linux Alpha VI. 0 、 MitakeSearch V2.0 が付属。 価格は、「 AlphaStation XP900 ・ Kon- デルがある。 OS は、 Alpha システム用 デジタルファクトリ (Tel 06 ー 6882 ー dara MNU/Linux SP—Optimized for に最適化した「 Kondara MNU/Linux 5850 ) とコンパックコンピュータ (Te103— Alpha Systems—プリインストールモデ 5495 一 8683 ) は、 Linux をインストールし SP—Optimized for Alpha Systems— ル」が 555 , 000 円、「同 XP1000 ・ Kon- ( 仮称 ) 」。動作検証によりインストール時 た Alpha WS の販売を開始した。 dara MNU/Linux SP—Optimized for ドウェアが「 AlphaStation XP のプート関係の機能を強化し、ハードウェ Alpha Systems—プリインストールモデ 900 」 (Alpha 21264 466MHz) と「同 XP アに最適化したほか、コンノヾックのコンパ ル」が 888 , 000 円。販売は住商工レクトロ イラ製品との親和性を高めた。 Compaq 1000 」 (AIpha 21264 667MHz) の 2 モ ニクス (Tel 03 ー 5228 ー 5620 ) がおこなう。 Kondara MNU/Linux 使用の AIphaWS •NEC インターネット専用サーバー機 日本電気 (Tel 03 ー 3455 ー 5800 ) は、イン サーバー (Apache 、 FTP 、 DNS) 、ファ ターネット専用単機能サー イアウォール (FireWaII-1 4.1 ) 、負荷分 Express 5800 インターネットアプライアンス 散、 Web キャッシュ (Novell lnternet オールインワン型サーバー Caching System 1.2 ) の各用途に最適化 Exp 「 eSS5800 インターネットアプライアンスサーバ 「 Express5800 /SURFNAVI < Lite モ した製品を用意。メールサーバー Web テル > 」の販売を開始した。 サーバーの OS は Linux べース。 100Base TX >< 2 ) 、「同 FirewallServer 」 ◆ Express5800 インターネットアプライ 価格は、「 Express5800/WebServer 」 (Pentium III ( 600MHz ) 、主記憶 128 「同 MaiIServer 」がいすれも 498 , 000 円 アンスサーバ MHz 、 HD 15GB 、 100Base TXX4) が (Celeron ( 566MHz ) 、主記憶 128MB 、 筐体は 1 U サイズ。メールサー 115 万円 ( 25 ノード ) から。 (sendmail 、 POP 、 IMAP 、 DNS) 、 Web HD 15 GB x 2 ( ソフト・ミラーリング ) 、 同サーバー群とネットワーク機器、ソフ 8 UNIX MAGAZINE 2000.10

5. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

NEWS テンツの同期、負荷分散、リモート管 Server 1.1 」が付属。 理、 GUI インストーラなどの機能をもつ。 価格は、 2 ノード版が 128 , 000 円、ノー 先着 500 本に「 Kondara MNU/Linux ド数無制限版が 248 , 000 円 ( 90 日間、 5 件 までのサポート付き ) 。 ・ Microsoft レ プ ア 一円凹 価一 ケ Windows Servicesfor UNIX2.O 期 (HP—UX 10.2 以 1 : と AIX 4.2 以ーヒは マイクロソフト (Tel 03 ー 5454 ー 2300 ) Windows からの一方向同期のみ対応 ) 、 は、「 M icrosoft Windows Servi ces for NFS サーバー / クライアント、 Telnet サ UNIX 2.0 」の販売を開始した。 ーバー / クライアントなどの機能をもつ。 新たに Windows 2000 に対応。 NIS Korn シェル、 60 以上の UNIX コマンド、 から Active Directory への移行ウィサ ActivePerl 5.6 が付属。 ード、 UNIX (Solaris 2.6 以上、 Tru64 対応 OS は、 Windows NT 4.0 (SP4)/ UNIX 5.0 以上、 Red Hat Linux 5.1 以上 )/Windows 双方向のパスワード同 2000 (Server/Professional)0 M 0S0 、 - 、、 ー esf 俿 UN Ⅸ 20 •CD ま る。管理用ソフトウェア SANtricity が 付属。 外形 - 覗去 ( H xWxD) は 182.9 X55.9 x ( 220 ドライプ ) の構成が可能。 RAID 0 / 91.4cm ( ラック・キャビネット型 ) 。 コンピュータダイナミックス ( Te103 ー 1 / 0 十 1 / 3 / 5 に対応。 RAID コントローラ 価格は、デスクサイド型 ( 10 ドライプ、 3366 ー 9741 ) は、 RAID システム「 CDS20 ( ホスト側 I / FX2 、ドライプ側 I / FX4 ) 730GB ) が 2 , 520 万円、ラック・キャヒ、 S E-CIass 」の販売を開始した。 ネット型 ( 110 ドライプ、 8.03TB ) が 1 億 を 2 台備え、データ転送速度 ( 読取り / 書 ドライプは、 73GB Fibre Channel HD 込み ) は 350 / 240MB / s 。ホスト側および 5 , 387 万円。 ( 10 , 000rpm ) 。容量は 1 キャピネットあた ドライフィ則に Fibre Channe レ、プを備え り 8.03TB ( 110 ドライプ ) 、最大 16TB テム管理ツール Unicenter との連携、遠 仮想ティスク・サフッステム 隔データコピーなどの機能をもつ各種ソ フトウェア、、 Virtual Power Suite" の使 の論理ポリュームを定義可能な仮想論理 日本ストレージ・テクノロジー ( Te103 ー 用が可能。ホスト側 I/F は、 ESCON 、 ポリューム機能を備える。容量 ( 実容量 ) 3746 ー 9718 ) は、ディスク・サプシステム SCSI 、 Fibre Channe10 は最大 1.89TB 。 RAID 6 に対応。新た 「 StorageTek 9500 SVA (Shared Vir- 外形 - 覗去 ( HxWxD ) は 154.9X92. lx tual Array) VI. 5 」の販売を開始した。 に FC—PLDA (Fibre ChanneI Private 77. lcm 。 LOOP Direct Attach) I/F をサポート ( 2 既存の StorageTek 9500 SVA の機能 価恪は 4 , 064 万円から。 ~ 16 ポート ) 。 GUI によるレポート、シス 強化版。実容量とは無関係に最大 1 , 024 昇の検出機能をもつ。対応 OS は HA— CompactPCI システム Linux 、 LynxOS 、 VxWorkso 外形寸法 (H x W x D) は 53.3 x 48 x 用がそれぞれ 2 スロット ) 。 CPU モジュー 43.5cm ( 12U ) 、重量は 31.9kg ( 最大構 米 MotoroIa (Tel 03 ー 5424 ー 3101 : モ ルは PowerPC 750 (366MHz) または 成時 ) 。 トローラ ) は、 CompactPCI システム Pentium II (500MHz)0 1/O ドメイン 価 f 各は 19 , 990 ドルから。出荷は第 4 四 「 CPX8221 」を販売する。 を二重化し、 CPU や I/O スロット、電 半期。 CompactPCI スロット X21 ( 17 スロッ 源 / ファンの各モジュールのホットスワッ トは I/O 専用。 CPU モジュール、 HSC プが可能。電源やファンの障害、温度上 (Hot Swap Controller) プリッジカード 4 Fibre ChanneI RA 旧システム •StorageTek ■ MOtO 「 0 ね UNIX MAGAZINE 2000 ユ 0

6. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

NEWS 外形寸法 (HxWxD) は 4.4X34. IX 23. lcm 。 価格は 128 , 000 円。 ◆ CentreCOM FS916TX VI 、同 FS 924TX VI 10Base T/100Base TX ( 自動認識 ) x 拡張スロット XI で、 1000BaseSXx2 制御、 QoS ( 4 プライオリティ・キュー ) 、 16 / 24 (FS916TX/FS924TX)0 フロー ングが可能。 ング ( 最大 800Mbps ) 、ポート・ミラーリ ポートべース VLAN 、ポート・トランキ ・ 3Com スタッカカレ・レイヤ 2 スイッチ 6 VPN 専用装置 は、 VPN 装置、、 Cisco VPN 3000 コンセ シスコシステムズ (Tel 03-5645 ー 8856 ) キャッシュをおこなうシェアード Web ホ 適化した CacheOS/so 複数のサイトの OS はサーバー側でのキャッシュに最 開始した。 「 CacheFlow 3725 」「同 5725 」の販売を CacheFlow のキャッシュ・サー マクニカ (Tel 045 ー 476 ー 1960 ) は、米 サーバーサイドキャッシュ・サー トラフィック管理装置 500 , 000 の「 Hydra1500 」、 10Base T/ サーバー・ライセンス、同時セッション数 I/F が 10Base T/100Base TX x2 、 6 Web サーバーの負荷分散をおこなう。 販売を開始した。 Web サーバー用トラフィック管理製品の は、米 HydraWEB Technologies の アライドテレシス (Tel 0120 ー 860442 ) I/F はいずれも 10Base T/100Base 開始した。 Stack Ⅱ 3300 〃の新モデル 4 製品の販売を 313266 ) は、レイヤ 2 スイッチ、、 Super スリーコムジャノヾン (Tel 0120 ー ・ Cisco 「 Cisco VPN 3005 」「同 3015 」「同 3030 」 ントレータクシリーズの販売を開始した。 ops (operations per second)o 主言己・慮 能。処理能 ( 3725 / 5725 ) は 1 , 500 / 2 , 500 スワード・ファイルと連携した認証が可 策済み。 LDAP 、 RADIUS 、 UNIX 型パ パスなどの機能をもつ。 SYN 攻撃への対 すに通信をおこなうダイナミック・バイ スティング、発信元 IP アドレスを変え •macnica 態のトラップ / 電子メールによる通知など および SSL サーバーの監視、アラート状 べースのセッション糸隹ま寺、ノレーティング 100Base TXx2) がある。 cookie/SSL ユニット「 HydraHydra 」 (10Base T/ 2500 」、遠隔地の複数拠点間の負荷分散用 無制限、同時セッション数 100 万の「同 100BaseTXX6 、サーバー・ライセンス •ATi 「 SuperStack II 3300TM 」が 298 , 000 価格は、 1000Base T ポート付きの SNMP 、 RMON をサポート。 ジリエント・リンク、スパニングッリー TXx240 冗長電源システムが標準。レ ( 59 , 800 円 ) 、 1000Base TX 2 ( 49 , 800 円 ) を収容可能。 価格は、 CentreCOM FS916TX VI が 65 , 000 円、同 FS924TX VI が 75 , 000 円。出荷は 10 月。 円、 1000Base SX ポート付きの「同 3300 SM 」が 376 , 000 円、 GbE ポートなしの 「同 3300XM 」が 198 , 000 円 ( いすれもス タック接続用のマトリックス・ポート x 1 ) 。マトリックス・ポート x 3 の「同 3300 MM 」が 376 , 000 円。 の機能をもつ。冗長経路の構築や装置自 体の冗長構成、高負荷時のバックアップ・ サイトへのトラフィックのリダイレクト などが可能。 いずれも 19inch ラックマウント型 ( 高 さ 2U)0 価格は、 Hydra1500 が 280 万円から、 同 2500 が 540 万円から、 HydraHydra が 700 万円から。 HydraHydra の出荷は 第 4 四半期、その他は出荷斉み。 は I/4GB0 HD はいすれも最大 63GB 。 NIC (10Base T/100Base (X) 数は 3 ( 最 大 4 ) / 4 枚。オプションで 1000Base SX カードに対応。 外形寸法田 xWxD) と重量は、 3725 が 31.1 X44.3x 55.8cm で最大 38.5kg 、 5725 が 35.6X 44.3 X 55.8cm で最大 52.2 kgo 価格は、 CacheFIow 3725 が 1 , 000 万 円、同 5725 が 2 , 150 万円。 「同 3060 」がある。 3030 、 3060 はハ ウェア暗号化機能を備え、 SEP (ScaI- able Encryption Processing) モジュー ルの追加により処理能力の強化や冗長 構成が可能。処理性能は 4Mbps—100 Mbpso リモートアクセス VPN 用のクラ UNIX MAGAZINE 2000.10

7. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

電脳屋 クオカードのプレゼントキャンへーン実施中 ! ! フロンテック e - セレクション 0 S を、を 0 す一 ON Windows NT. Linux 、 F 「 ee BSD. MAC-OS. Solaris. RA•ID-S-YST•EM HP-UX. 旧 M-AIX. SG ト旧 X. T 「 U64 UNlX(Digital UNtX) ンリース ULTRA2 WIDE SCSI( LVD ) 大容量ハードディスク装置、 8 台構成で低価格を実現 より高速化し訳 AID の設定が極めて簡単なのでシステムの効率 も大幅に向上しました。また、 8 台構成と載ディスクの増設により ホットスペア設定時など運川面での余裕がもてます躊 ・一つの筺体にハー、、アイスクが 8 台搭載可能 , ・ホスト I/F は、 ULT A2 WIDE SCSI(LVD) に対応 ・マルチ OS 対応 ( 種 UNIX 、 WS 、 WinNT 、 95 / 98 ) RDA ・ 712W0 ー 60GBx8 CaII ・ 1 ・ 0 十 1 ・ 3 ・ 5 に対応 ・日 A 旧レベル RDA•712W0 ー 40G 8 CaII ・電源およびファンはニ重化 ・ 1 年間センドバック無償保証 ( こ希望の場合は、オン CaII RDA ・ 712W0 ー 30GBx8 サイトサポートも可能 ) 薄型 2U ラックマウシト RA 洄 SYSTEM FRS•2U シリ -ズ 、省スペースの実装で低価格・高信頼性システムの実現 ・薄型筺体に 9GB / 18GB / 36GB の各容量の ハードディスクが 8 台搭載可能。 ・ FAN ・ Temp ・ Powe 「各種障害検知システム を搭載しており、 LED とブザー音にて同時に 警告を行います。 ・増設デスク筺体としても省スペースにて拡張 できます。 ・ RAID コントローラのニ重化が可能。 ・ 3 年間セントバックの無償保証 高信頼・安全性に優れたミラーディスク装置を低価格で実現しました ・ 1 つの筺体に HDD を 2 台搭載し、ミラーリング機能によりデータを 安全に保存できます。 ・ブザー音と LED によりディスクの障害を容易に判別。 ・ホットスワップ機能により、簡単にディスク交換が行えます。 ・ 1 年間センドバック無償保証。 ) 。 - 当 250 第 000 MS 〃 S (30GBX2 ・ AMS/720S (20GBX2) ・・・ \ 220 , 000 アンケートにお答えいただきました方には、もれなくクオカードを \ す 90 0 、 0 ープレゼントいたします。詳しくはホームページをご覧下さい。 ハ MS 〃 1 OS(I OGBX2 ・ AMS-700 シリーズ 、、、 ` ` 、、、 ` ` その他、 SCSI 周辺装置 / 製品内容 / 価格情報については・ ミ URL http ://wwwufron•tec.co.jp/pro/index.html ミ ・安心 ! トータルサポート 株式会社フロンテック営業部情報機器課 製造・販売 ・安心快適なトータルシステムをお客様の立場になって、ハード・ 本社 : 埼玉県和光市本町 16 ー 5 ソフトの設計開発の総合システムでお応えしております。 TEL : 048 ( 467 ) 8881 FAX : 048 ( 451 ) 4850 ・社内 LAN からインターネットまでシステム構築、導入サポートを URL : http: 〃 www.fron-tec. CO ・ jp 行い、お客様の使用環境をアドバイスし、据付調整を行います。 FRONTEC E-mail : pro@fron-tec.co.jp 対応 OS 価格 ラインナップ -RDA-? 12 シリーズは [FRS-2U/36G8(36GBx8)] [FRS-2U/18G8(18GBx8)] [FRS-2U/9G8(9GBx8)] 定価 \ 2 , 800900 定価ー \ 1 , 670 , 000 価ー \ 1 , 500 , 000 ズ シ CD LL 1000 株式会社フロンテック URL : h ttp = 〃 www.fron_tec.co.jp 資料請求 No. 020

8. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

リ . , N. 1 X [ ロ n n 2 〔 t i i t リ [ ロ m p ー 2 t e ローカ ME 搭載。高度な日本語入力機能を実現した x サーノ噺登場。 ・高速 NFS 、 X サーパ・最新の XI 1R6.3 (Broadway) 版 X ウインドウ ・ LBX(Low Bandwidth X) をサホート・ローカ ) い ME ・日本語キーホードマップエテイタ ・ Windows 3.1 / 95 / NT プラットフォーム対応 XoftWare v. 7. ()J は X Ⅱ R6.3 (Broadway) 準拠の X サーパが組み込 まれており、より強力な U 、Ⅸ接続環 境を提供します。接続は WEB 閲覧用 プラウザーを介することにより簡単に 行なえます。 LBX (Low-Bandwidth- X ) テクノロシーの導入で、 3 層に圧 縮されたデータか X プロトコルのネッ トワーク全体の消費を軽減させます。 XoftWare v. 7. OJ はフォントライプラ リ X Ⅱ R6.3 のフォントサーパを完全にサホート、 X ウインドウへの日本語入力、 Windows—UNIXl{\J でのⅡ本語テキストのカット & ヘーストも可能。新機能のロー カルー ME により、 PC / Windows 側で普段ユーサが使い馴れているⅡ本語入力環境 (MS-IME 、 AT()K 等 ) 使用が可能てす。さらに、Ⅱ本語キーポードマップエディ タは日本国内で使用されている I)()S/V ・ PC-98 仕様のキーホートレイアウトを サホート。また、マイクロソフトの Windows プログラムマネーシャをはしめ、 Motif 、 ()PEN L()()K 、 I)EC ウインドウ、Ⅱ P Vue なとのリモートマネーシャをサホート。 アプリケーションに適したウインドウマネージャを使用することができます。 XoftWare v.7. OJ の主な仕様・ X11 R6.3 完全互換 x サーバ十主要拡 張機能•XDMCP, Rlogin, Telnet, rsh, 「 exe をサポートー完全 32 ビ ットアプリケーション•Netscape Navigator & lnternet ExpIorer 対応フラウサプラクイン•LBX サポート•xauthority, Xhost 等をサ ポート OEC, 旧 M, HP, M 灯を含むフォントセット・インターフェ イスか洗練されたコントロールバネル■テキスト及ひ画像のカット & ペースト・ anonymous 接続をサポート■ユーサ別にアクセス可能 なティレクトリ設定・コンカレントウインドウマネーシャ notif, OPEN LOOK, DEC ウイントウ , HP vue をサポートー各国対応のキ ーホート ( PC -9800 シリース含む ) ■ 3 ホタンマウスサポート■日本 語文字列を MS - windows のアプリケーション間てカット & ペースト ・ CascadeX のウインドウポシショニンク・起動時に複数プロセス の中から選択可能■ Pseudo 、フルカラー、プレーンマスクをサポー ト・フォントライプラリの提供と XI 1 R5 、 XI 1 R6 のフォントサーバ をサホート•PCF 、 BDF から FON フォーマットへのフォントコン / ヾ イラ機能を含むフォントマネーシャ・状況に応したオンラインヘル プ、インタイレクト、フロードキャスト•RAPID (Resourceand Performance interactive) ・カラーマップ予約システム・ X スタイ ルのウイントウ枠・フルカラー表示サポート・描画速度の計測、描 画方式の最適化•AFS (Automatic Font Substitution) を提供 血 Wa 冊聾加 J Windows 3. I/Windows 95/Windows NT 対応版 標準価格 40 , 000 円 ( 税別 ) システム必要条件 ・ 486 または Pentium を搭載した PC ・ Windows3.1 / 95 / NT3.51 / 4.0 ・必要メモリー : 16MB 以上 ( 32MB 推奨 ) ・必要ティスク容量 : IOMB 以上 0 れ一 0 、、 eb - xcltrk Demo page• ノ C€N 亠 ネットマネーシジャパン株式会社 東京都新宿区西新宿 2-7-1 新宿第一生命ビル 22F 〒 163-0722 Te に 03-3343-5151 Fax: 03-5339-1675 E-Mail : sales@netmanage.co.jp U RL : http://www.netmanage.co ・ jp C an 肥硼 【販売元】住友金属システム開発株式会社 Tel: 03-5476-9825 / 株式会社フォーバルクリエーティブ Tel: 03-5466-3560 ・製品の価格には消費税は含まれておりません。・本仕様は製品改良のため予告なく変更することがあります。 * NetManage, NetManage ロゴ , Chameleon, ChameleonNFS/X, XoftWare は米国 NetManage 社の登録商標です。そびメ也は各社の登録商標です。 お知らせ製品紹介セミナーを毎月開催しています。詳しくはホームページを御覧ください。 資料請求 No. 017

9. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

連載 /Cyber Kansai Project— 図 4 各拠点の兄 朝日放送 ( 大阪 ) 専用回線 ( 155Mbps) 専用回線 (45Mbps) 電通 ( 大阪 ) 大阪 NOC ( 大阪 ) テレビ朝日 ( 東京 ) 専用回線 (135Mbps) 東京 NOC ( 東京 ) 専用回線 ( 155Mbps) VRML などを用いた地震源の 3 次丿団央像といった諞田な 情報にアクセスすることができます ( 図 5 ) 。 震災報システムは、朝日施の局内で運用されている 幸青報システムおよびデータ放送システムの機能を拡張 し、それらを統合することで実現されています。局内での 現行の幸首情報システムではオンエア原稿の入力はもとよ り、各種情報がデータベース化され、 1 日の予定や予定稿 の入力、過去のニュース項目や原稿の検索などに利用で きます。拡張された幸首情報システムでは、これらに加 えてテキストファイルで保存されているニュース原稿を HTML 化し、データ放送への応用を可能とするだけでな く、緊急情報の入力、尺、データ放送への送出機能も実 現しました ( 図 6 ) 。 通常、データ方医で番組を方医する場合は、 PR 番号を 固定して編成枠を決定し、事前に施医スケジュールを作成 しておく必要があります。 1 つの番組には、編成 - E 1 つの 時間枠が与えられます。伝には、 1 つの番組は単一の 論理チャンネルで伝送され、複数の論理チャンネルにまた がることはありません。番組ごとに使用するスロット数も 事前に割り当てられており、放却間枠とスロット数に応 して番組の容量も決められています。また、放送コンテン ツに応して、大項目、サフ項目のディレクトリ構成カ鴃め らどの番組がどのディレクトリに対して放送されるか も事前に決定されています。 したがって、震災情報システムで配信するコンテンツ 144 専用回線 (8Mbps) IMAG ℃ A ( 東京 ) のディレクトリ構成もあらかしめ決めておき、放送枠は事 前に確保したうえで、幸に道情報システムから送信すべき情 幸肋ゞきたときに、もっとも近い編ー却間枠を探してコンテ ンツを送信する機能を現在のデータ放送機能に追加しまし た。 データ放送で配信されるコンテンツは HTML で記述さ れているため、一勺なインターネット・プラウサで見る ことかできます。しかし、このシステムでは、新たに、、ス マート・エージェント " と名付けたフッシュ型配信システ ムを開発しました 4 。スマート・エージェントのエンジンと キャラクタは、事前にデータ施医を通して各受信クライア ント端末に配信されています。通常、スマート・エージェ ントの機能は OFF に設定されています。しかし、地震 などの緊急災害情報がデータ放送を通して配信されると、 受信端末に常駐するスマート・エージェントの機能がアク テイプとなり、キャラクタが自動的にデスクトップに出 現して、ふきだし表示とともにリアルタイムに近い情報の 提示をおこないます ( 図 7 ) 。 スマート・エージェントのキャラクタは、データ放送 で配信されるニュース原稿 (HTML で言 ) とインター ネットで提供される VRML 震災データの 2 不頁の 2 次 情報へのリンク先もイ尉寺しています。 4 スマート・エージェントは、バンダイカ発したインターネット上て動 作する責斤清報ブッシュ型配信システム「きやらぶっしゅ」をベースに しています (http://charapush.channel.or.jp/)o UNIX MAGAZINE 2000.10

10. UNIX MAGAZINE 2000年10月号

末かどうかの判断には date による今日の日付と、 cal の 出力の去絲冬行・の最後の数ネをくらべるとよい、それよりも date の一 v オプションを使って 1 日加えて、、翌日が 1 日 かどうか " を調べるはうが簡単である、一 v オプションは FreeBSD にしかないのではないか、 GNU の date だと -d オプションになる、月末ではなく月初めの真夜中侮 月 1 日の 0 時 0 分 ) に実行するのではだめか、、、 0 0 31 1 * command" 、 0 0 28 2 * command" のように各 月ごとに 12 行 ( 12 カ月ぶん ) のコマンドを書き並べる のはどうか、といったフォローがきました。 Newsgroups: 月 . questions. unix,fj. unix . sys. sun Subject: 間違って / bin を消してしまったら ? 先日、あるメンバーが Solaris 2.6 で作業中に、誤って r 。。 t 権限で / b ⅲディレクトリ ( 実際にはシンポリック・ リンク ) を消してそのままログアウトしたため、ログイン シェルか起動不能になり、誰もログインできなくなって しまいました。そのときは OS を最初からインストール しなおしたのですが、このはかにトラブルを抜け出すガ去 はあるのでしようか、という質間記事です。 これに対して、 SoIaris 2.6 のインストール・メディア でプートして、コマンドッールを起動してハードディス クのルート・パーティションをマウントし、シンポリッ ク・リンクを作成するとよい、 root のパスワードを忘れ たり、本当に /usr/bin ディレクトリを削除した場合も 同様の去で対処できる、 SoIaris には /sbin/sh がある ので /bin の下が使えなくなったときに代用できて助か る、具体的には sync が実行されるくらいの時間待って から Stop-A でモニターモードにし、。 k プロンプトが出 た点で sync を実行したあと、 boot -s でシングルユー サー・モードでプートして、シェルとして /sbin/sh を指 定して起動し、 / b ⅲのリンクを作成しなおすとよい、こ れならインストール・メディアも不要である、といった フォローがきました。ほかに、この機会に SoIaris 8 に したらどうか、といったフォローもありました。 Newsgroups: . questions. unix,fj. unix Subject: i-node 諚で open できないのは何故 ? UNIX で、 i ノードを指定してファイルをオープンでき ないのはなせでしようか、カーネル内では最糸勺に i ノー ドを対象にオープンしているので、マウントボイントか パーティションと i ノードを指定してオープンでき川ま、 すでに unlink されていてもプログラム内ではまだオープ ンしているファイルなどにアクセスできてそれなりに意 味があると思います、という疑問記事です。 これに対して、 i ノードを使わない実装も想定して i ノ ードを隠蔽したのではないか、カーネル内の情報はユー サー側からはみえないようにすべきだという位置づけの ためではないか、 i ノード指定でオープンできる機能があ っても役に立つのは元の記事て提案のあった場合だけで、 unlink されたファイルは二度とオープンできないという セマンティクスが崩れるほうか国るのではないか、 Mac- intosh の HFS のェイリアスのようにソフトリンクの情 報をファイル名ではなく i ノードでもては、名前を変え てもリンク先 ( ゴ寺されるのてイ甦リではないか、 i ノード 指定でファイルのオープンか可能だと、実行 ( 移動 ) 禁止 ディレクトリのなかにあるファイルを直接オープンでき てしまって困る、たしかにこれが本質的な理由のように 思える、といったフォローがきました。 Newsgroups: fj.sys. sun 月 . unix Subject: Writing software for CD-R/RW on SO- laris 8 ( X86 ) X86 版の Solaris 8 て利用できる、 SCSI 接続の CD- R / RW 用書込みソフトウェアはあるのでしようか、とい う質問記事です。 これに対し、 cdrecord というツールがあり、 http:// www.fokus.gmd.de/research/cc/glone/employees/ joerg ・ schilling/private/cdrecord. html から情報が得 られる、プレクスター製のドライプを Ultra 10 につ ないで利用している、 X86 版の Solaris マシンであれ ば ATAPI ドライプも使えるようだ、最新版では UI- tra 5 / 10 で ATAPI ドライプを利用するためのコード が追加されていたり、 BURN-Proof にも対応している ようである、叫青報として http://www15.big ・ or ・ jp/ yamamori/sun/sd-2000-06/ も役に : つ、ほかに SO- IarisCDW LITE for X86 (http://www.aplix.co ・ jp/ cdr/products/software/x86/) という商用ソフトウェ アもあるが、機能的にも価格的にも cdrecord のほうが よい、といったフォローがきました。 Newsgroups: 斤0S. msdos Subject: フリーの DOS/V 対応ワープロ 島島信等 . 島島 ' を信第等工等を等第す島等を : を第に日信 : 信 33 : を第工等第イ : , 第日 120 UNIX MAGAZINE 2000.10