ープレイそデル N ゲージを楽しむための本 PLAY MO ロ E し PLAY い 42R に MODE し 4 、 TOM Ⅸしイアウ 113 系 5 物■成電を電気機関を スフレー第テクニック各社フラットホーム レイアウト 5 タイプ☆レイアウトのミニシーン ' 81 5 5 0 円 5 5 0 円 〔送料 70 円〕 ( 送料 70 円〕 ・カラー版 ■電気機関車のニューフェイス グラフ・快走 / N ゲージ 電車・電機・気動車ニューフェイス ■カラフルな私鉄電車たち ポイントマシンの配線 ・北国の赤電・ 711 系試作編成を作る 市販のセットくトミッワス > を使って レイアウトを作ろう 特 485 系 特集蒸気機関車 交直流特急電車 ・ 111 系 / 113 系の 5 輛編成を製作する ・ N ゲージャーの軽工作・ヒント・アイティア ■ワヤ 153 ・ワモヤ 90u3 ワ 3 系 4 連 ■ E F58 の牽く 20 系急行「銀河」 ■観光名所を持った′」、型レイアウト ・ディテーリング / ヾーツ各種 ・ティテー丿レを増した E F651000 ■なんでも解説 / レイアウト編 スプレー塗装テクニック ■貨車の積荷のバラエティー ・グリーンが美しいレイアウト ■小田急テニ 1001 と東急テワ 3043 ・模型店のレイアウト ☆高原のイメージをレイアウトに ☆ 2 方向ガら楽しめるレイアウト レ☆支線を重視したプラン ・レイアウト製作の基本技法 イ☆電車ガ走る須津谷急行電鉄 イ☆地方都市乙ードのレイアウト プラスターを使って ウ☆起伏に富んだ山岳鉄道 ア☆タ景を楽しむレイアウト シーナリイを作る ト☆プラン & プロトタイプ「無人駅」 ☆レイアウト製作中 / ト ・′」、田急 9000 系のキットを組立る ニシーン各種 新型客車の編成と連結方向 ■地方私鉄乙ードの混合列車 ( 気動車と貨車 ) ■プラットホーム大集合 / ・商店を加工してハラエティーを楽しむ ・ポイントマシンをレイアウトの裏測に取付ける ・出発信号を切震える・バネルとそのサイス ・ミニカーに軽く手を加える ・ストラワチャーの照明装置 ・ 2 所に駅を設けたレイアウトプラン・ 2 種 ■消防署と線路班詰所 ■プロッワを使ってビルを作る ■室内照明ユニットを組込む ストラクチャー 商業ビルを組む ■近代的な信号所 の組立技法 ・ LED を使ったテー ) レライト ・ N ゲージャーの軽工作・ヒント・アイティア ーその材料と 樹木と革を実感的に / ・電車のタイフォンを鳴らそう / クニック ■樹木のとっても簡単な作り方 ・ N ゲージャーの軽工作・ヒント・アイティア 運転を重視したレイアウト ・カラフ ) レな / ヾスのノヾリエーション 全国有名模型店て発売中・書店には御注文ください 株式会社機 芸出版社 振替・東京 3 ー 1 16287 〒 7 東京都世田谷区祖師谷ー N ゲージ PLAY M00 プレイ、ル 鉄型き嶸増刊 △ぜ - 第霻 つ プレイモデーレ 製。・ 7 レイアウト製作の基本技法 いい 6 0 0 円 ( 送料 70 円〕 ー 114 ー
レイアウトサロン TMS@ NO. 439 鉄道模型趣味・昭和 59 年 1 月 1 日発イ〒・第 3 種 . 郵便物認可 旧版 TMS シリーズ 74 かっての名レイアウト モンカルラインを中に 1 5 の模型鉄道を集録 / ルイアウ 学 0 ン 8 5 0 円く荷造送料 250 円〉 〒 M S 特集シリーズ 1 4 つくし鉄道の建設 架線集電のレイアウト , といってもトロリーラインてはな い。 EF58 が 10 輛以上の 20m 客車を牽いて走る本線レイア ウトてある。そのせつくし鉄道”の全貎と特殊技法を御紹介 ・中日本鉄道グラフ■錦浦鉄道 ・八里九里観光鉄道■稲山鉄道 機出 新モンカルラインを行く山崎陽 カメラでつづるレイアウト訪門記 レイアウトを建設するためにガレージをたて , その 2 階 9 畳の部屋いつばいに敷きつめた線路 / 最も有名なレイアウトてあ る後藤洸氏のモンカルライン。総裁巡察車に同乗して , 読者と共にこの鉄道を巡遊するフォトリポート。独特の楽しさ / 自作の樹木に特徴 , アメリ カンスタイルのレイアウト 0 NEW CASTLE CENTRAL RR 深山観光鉄道 白 = 姫鉄道 津根鉄道 水源急行鉄道 緩和曲線を採用し , 各種電気装置を組 み込んだレイアウト。特殊構造の車輛 についても触れてある。図解豊富 / 高い山をひかえたアメリカ風のレイア ウト。完備した解放ランプとターンテ ーブルて入換運転の妙味を楽しめる。 コンバクトな折リたたみ式ホームレイ アウト。建造物などもイラスト入リて 紹介したビギナー向きの内容。 はね上げ式ブリッジや折リたたみ式制 御盤 , 点滅する広告塔など各部の構造 を豊富なイラストとグラフて解説。 青嵐鉄道の改修 ホー乙レイアウトに収録された旧青嵐 鉄道のその後の変貎ぶり。レイアウト を作った人なら雄もガ考える , レイア ウト改修に大いに参考となる記事 / 恒安鉄道・千複湊鉄道 御幌鉄道社長報告 〒 1 57 東京都世田谷区祖師谷 1 - 1 5 - 1 1 機芸出版社 振替・東京 3 ーⅡ 6287 printed ln Japan ◎ KIGEI PUBLISHING CO. ム TD.. ー 984 定価 7 0 0 円 雑誌 06455 ー 1
ー新潟 く , つつしや遅咲きの桜か色どりを添えている。遠くに 望む白駒連峰は残雪の衣を未だ脱がす , 溶けはしめた雪 が清流となってせせらぎを聞かせる・・ 押入れを改造 卩第市村十 団地住いの身で固定レイアウトを製作する以上 , 設置 スペースが大問題となります。 3 D K の間取りでは専用レ イアウトルームなど無理に決まっています。 いろいろ考えた末に行きついたのが , 押入れをこわし てレイアウトルームに改造することでした。幸いにも分 譲住宅でしたので , 少々の改造なら可能と勝手に判断し ました。なお , 賃貸住宅 , アパート住いの方は避けた方 が無難です。トラブルのもとになりかねませんから・・ 改造後 , 壁面には壁紙を貼り , 床にリノリュームを敷 いて , レイアウトルームらしく体裁を整えました る せ 出 軽 タ キ の 製作開始 レイアウトの大きさは , 押入れのサイズいつは。いに納 まる 16()()X900mm ときめ , 台枠は 9mm 厚べニヤ合板を使っ て補強に努めた結果 , かなりの重量になりました。勾配 部分はクッキーカッター式で持ち上げています。 台枠の下には専用ラックを製作しました。ラックの利 点は , レイアウトを目の高さに持ち上げることができま すし , また幼児の手の届かない高さにもなります。そし てラックの各セクションに / 、ワー / 、ツクやコントロ ルボード , 飾り戸棚 , 書物やカセットテープなどを収め ています。 線路は , すべてヒ。イコのフレキシプル線路とポイント を使いました。曲線部分はカントをつけた路盤に敷設し ています。曲線は現物合せでカープを出しましたが , c 62 も通過可能なよう , スペースの割に欲張っています。 なお , レールの側面はすべてサビ色に塗装しました トンネル内の脱線対策 めったに脱線はしませんが , ポイントがトンネル内に 一個所ありますので , 誤操作によって脱線する可能性は 大です。このような場合 , レイアウトは押し入れの有効 長ぎりぎりですので , 普通に固定してしまえは、中に入っ て作業することができません。 そこで考えたのが写真のとおりです。簡単に説明いた 線路 入 出 - ストッ / 、 フスマ レイアウト キャスター レイアウトを引き出し , ラックの 横からもくリ込んてうしろにまわ リ , メンティナンスを行なう
鉄造模型趣味 Okei Shumi Tetsudo TMS 鉄道模型コンペ旧 3 受賞作品カラーグラフィックー 1 ー ■京浜急行のワロスシートカー 快速特急 600 形 ■ N ゲージの工作 493 系架線試験車を作る ■ N ケージレイアウト 沢渡鉄道車返線 ス乙ーズなスタートガできる T R コントローラーの作リかたく 1 〉 山陽鉄道の豪華列車を作るく最終回〉 3. 客車の製作 レシンモールトて乗客人形を作る ■モテラーズ・アイ 17 m 糸及国電の行くところ ■ N ゲージの 17m 級国電 クモノ、 12 をイ乍る TMS 特集シリ・・ レイアウトブック く荷造送料 200 円〉 昭和 20 年代 , 日本のレイアウト創世紀を伝える , ただーっの本 / ・レイアウト誌上展・私はレイアウトを作った・熊蜂高原鉄道・線 ーフォトリボートー 路の敷設■或る日の鴨鹿本線■川と鉄橋とプラスター・五つのレイ 納 天賞堂オ 1 次オメガセントラル R 旧 . アウトプランレイアウトは屋根の下・ターンテーブルの作リ方他 N07 レイアウトガイド レイアウトカイト く荷造送料 200 円 > 我国に GD を初めて紹介 , 有名なモンカル第 2 次レイアウトなど ■モンカルライン訪問記・マミヤ田レイアウトを行く■ポイントは G ロ鉄道を紹介する 脱線器てはない・マシンの使い方と利用法・電車用停車場の作リ方 ・トンネルポータルの作リ方・貯水槽の作リ方第 2 色刷プラン他 全国有名模型店て発売中・書店には御注文ください 15 月 村 澄 明 26 羽 田 藤 良 加 郎 34 36 梅 嗣 芳 田 60 浮津信 朗 68 片野正 巳 78 池末 弘 表紙写真 築堤を行く京急 600 形 く製作・月村澄明〉 80 ぜひ揃えておきたい最終版 6 0 0 円 6 0 0 円 し A Y 0 0 リー 0 を
レイアウトルームは押入れ改造 N ゲージレイアト沢渡鉄道車返線 す・れ。を さわどてつどうくるまがえしせん 加藤良ニ コ コ、 a 〔写真・筆者撮影〕 この道に入るきっかけは , 中学 2 年の正月に父からカ ワイモデルの 60 形とレールセットをプレゼントされた とです。これでしばらく楽しんでから , ペーーパー車輛の 自作を手がけ , 次第に深みにはまっていきました。 社会人になってからは , 4 畳半の自室に 16 番の固定式 レイアウトを製作 , あと一歩というところでターンテー プルの製作につますき , そのままはこりをかぶる結果に ょったこともありました。それからはレイアウトを製作 する気もおこらす , ちょうど S L プームだったこともあ り , 休日・休暇には愛用の 8 mm カメラを片手に , カマを 求めて全国を撮影旅行してまわりました 幾年かが過ぎ , 私の趣味の良きパートナーが出現しま した。結婚して実家から公団住宅へ移り , それからは独 身の頃より規則正しい生活を送るようになったこともあ って自分の時間にも少し余裕が生し , 再びレイアウトへ の夢がふくらんできました 夢が次第に現実味をおびてくると , さてどういう形に したらよいだろう , という迷いが生します。しかし , 本 誌 309 号の千里山鉄道を見て私のイメージは決まリました。 線路配置のシンプルな点 , 町や村がなく自然美を中心に したシーナリイが手頃なスペースにみごとに形成されて いる点など , びたりでした 季節を選ぶ 基本的なプランは , 千里山鉄道を参考にさせていただ きましたが , これに次のような自分の希望を加えました 1 . 駅で列車交換をさせる。 2 . 小機関区を設ける。 3. 電動式ターンテープルを設ける。 4. 将来製作予定の電車区へ接続するために延長線を設 ける。 5 . 曲線部分はできるだけトンネルで隠す。 以上を基本にして , できるだけ鉄道と自然が調和する よう考えながらプランを練りました レイアウト製作の場合 , 季節を選ぶことは非常に大切 なことと思います。例えば夏と仮定しますと , 人形がコ トを着ていたり , 野山に桜やつつしが咲いていたので は , せつかく苦労して作ったレイアウトでも興ざめで , やはリ何かの統一はとりたいものだと思います。 これ等の考え方をふまえて , 私は晩春 5 月の初め頃と 設定 , 次のようなイメージを頭に描いて設計を進めまし た 沢渡駅の改札口を出ると空はあくまでも青く澄み , さ わやかな風がさっとはほをなでる。山々は新緑がまぶし 36
. 上野」第 けました。このはかバンプーの S L 音装置 , タイフォン装置も車輛 に取付け , 高周波ェースで音を楽 しんでいます。 車輛について 当鉄道ではローカルタイプの車 輛たちが主力です。電車は 80 系 , 上越塗装の 70 系 , 身延線の 41 系な どが活躍しています。ディーゼル 関係はキハ 58 系 , キハ 35 系 , D L では D D 51 , D D 13 , D D 54 タイ プ , DF50 などが入線します。蒸 機は C11 , C50, C57 , D51 があ り , 機関車牽引の長い列車は勾配 がきついので重連運転をたてまえ ないせいもあって気に入るまで何回も描き直しました としています。 なお , この鉄道の対象外の車輛も集めておりますので , 左右のポードにも違った山容の絵を描き , 山全体に囲ま 時には気分を変えて小田急 L S E 車などが入線すること れた感しを盛り上げました。 もあります。 仕事から解放されて , アルコールをちびりちびりと供 防麈について N ゲージの車輛はとてもよく走り , 性能面でも特に問 給しながら , 自分の思いどおりに作ったレイアウトで好 題ありませんが , はこりだけは大敵です。私は , アクリ みの列車を運転する・・ この憩いのひとときが , 日頃の ル板で覆ってはこり対策としています。日曜大工コーナ 忙しさを忘れさせ , 何よりのストレス解消になっていま す。はこりもつかす , いつでも好きな時に連転できる固 ーで 3 mm 厚の透明アクリル板を購入し , 寸法等縦横多少 のすれは必すありますので , すべて実測ではかり出し , 思い切って押入れを改造してよかった 定レイアウト・・ と思います。 専用のカッターで慎重に切断しました。アクリル板に傷 レイアウトに完成はない , という意味を深く噛みしめ をつけると取り返しがつきません。 て今後も充実をはかり , さらにレイアウト製作を進めて , レイアウトの屋根にあたる上面は固定 , 前面は取リは ただし , 前面を取りはすした場合 , このすは、らしい鉄道模型を長く楽しんでいきたいと思い すし可能としました アクリル板自身の重みで上面がたわみますので , 取りは ます。 すし中はレイアウトルーム天井かを′ ら下げたプラスティックの鎖で吊 るすようにして支えます。 これでほこりはシャットアウト でき , また防音効果もあって一石 二鳥のメリットが得られました 市販されている背景画で当レイ アウトのイメージに合うものがな かったので , 自分で描きました。 ~ を 正面の白い山が , 沢渡鉄道沿線の シンポル白駒連峰ですが , 絵心が R 會直や おわりに 背景画 ←イスにかけるとちょうど 目の高さ。インテリア感覚 てコンパクトにまとめたレ イアウトコーナーは , 作者 の安息の場所てもある 气 24. 、ゾ新 43
、イ第第 沢渡鉄道車返線スナップ 撮影・加藤良一 △レイアウトに拡がリを与える左側面の背景
ぉ , - ・みを第 △山の緑に 80 系のオレンジが映える。白銀に輝く背景の山は , このレイアウト沿線のシンホル , 白駒連峰 マ目を下に転すれは溪谷か青く澄んだ水をたたえている。変化に富んだ両岸の構成も見逃せないところ
日 00K5. KALMBACH B リ 0 ー NG AN HO 期 00 石 RAILROAD By John 0 on WITH P R502A 打 Y MR 誌に連載された HO レイアウト , ジェローム & サウスウェスタン鉄道の 製作法を 1 冊にまとめた , カラー 40 枚を含む写真とイラスト 200 枚以上のグラ フィックな解説書。 4 Ⅸ 8 フート ( 約 1 . 2 x 2.4 m ) の小型レイアウトはアリゾナ の銅山をメインシーナリイにとリ入れ , 更に 2 x 6 フート ( 約 0.6><1.8 m ) の港 の引込線の延長セクションを加えてある。 解説英文 2 0 0 0 円送料 250 円く略号に 0 引 H 0 レイアウト〉 最新刊 / レイアウトプラン集 最新刊 M P M 3 新レイアウトプラン集 入荷発売中 / 西ドイツの鉄道模型専門誌 M ー BA が発行し ているレイアウトプラン集。 1 冊に N ・ H 〇・ H 〇 e などの大小プラン図ガ 9 〇 ~ 1 〇〇入 っていまヴ。解説はドイツ語でヴが , プランを けでも充分にたのしめる本でヴ。 M P M 1 新レイアウトプラン集 ( 少々在庫・品切近し ) M P M 2 新レイアウトプラン集 M P M 3 新レイアウトプラン集 〒一冊 250 円 各 3000 円 2 冊以上 350 円 GD 鉄道 JOHN ALLEN BY LINN H. WESTCOTT M 側 EL 雇席 期研 P $ DNA ″″ 新日 J を「 0E0 & S 側物 we ル A 00 池ⅵ we 引心 0 しれ build 引を p by 引 西ドイツ MIBA の 1 丁 1 1111 ・Ⅲ MO 服 M 皿に MOOELLBAHNER 。 . PLANEN ・ MO 服Ⅷ H ) No. 1 No 2 No. 3 解説英文 24X28 5cm 144 ページ 書店 / 模型店にお申込の場合は , 「機芸出版社取扱 : K ブックス , G D 鉄道」の略号で注文者の電 話番号をそえて御注文ください 書店に御注 文の場合は 洋書の御注文はいすれも會 の要領てお頤いいたします 取扱機芸出版社
にプラスターにひたしたペーノヾータオルを貼り , 固まっ しますと , 台枠の下部に 15 個のキャスターが取付けてあ てから山全体をライケンで覆いました。岩の部分は岩面 り , 専用ラックの上面を抵抗なくころがって前面に軽く 用コルクとプラスターの併用です。 引き出すことができるというわけです。レイアウトを引 溪谷はプラスターで川底を作り , その上に少々緑を混 き出すと背面に 1 人分のスペースが生れます。専用ラッ せたユヒ。カレジンを 25mm 位の厚さに流し込みました。レ クは , 幅・奥行き共レイアウトより小さく , 人 1 人分の ジンは速乾ではありませんので , 流し込んでから防塵対 寸法はあけてあるので , 横からもぐり込んでやっとの思 策を怠たると表面にほこりがへばりついて , せつかくの いで上体を起して作業にかかります。 透明度が落ちてしまいます。私の場合 , 表面が完全に乾 シーナリィ 山は最高地点を地上 38cm と決めて長短支柱を立て , 厚 くまで 1 カ月近くかかりました 樹木は自作を検討しましたが , 結局ライケンの多用で 紙の帯をホッチキスで止めて骨格を作りました。その上 これに代えることになりま ーこのような小レイア ウトで , 山を雄大に見せる ためには , 遠近感を強調し なければなりません。山の 表面に樹木を立てると遠近 感がなくなると同時にもと もと規模の小さい山全体か さらに小さく見えてしまい ます。従って , 山を少しで も大きく見せるには , ライ ケンで山を埋めてしまった 方が効果的かっ実感的であ るとの結論に達した次第で す。なお , ライケンそのま まの色では色調にばらっき がありますので , タミヤの 情景スプレーで調子を整え ました。 このはか , 全体を緑の多 い風景にしたかったので , 本誌の記事を参考にいろい 第■・ 第・第 第■第