線路 - みる会図書館


検索対象: 鉄道模型趣味 1985年1月号
18件見つかりました。

1. 鉄道模型趣味 1985年1月号

SL300X フレキ線路洋白・木枕木 500 S L302X フレキ線路洋白・ P C 〃 500 P c はコンクリート枕木です。 フレキ線路は N も HO / F E も引 5mm 長です S T 1 セットラック直線 16 本入 2600 S L394X 大形クロッシング ST7 1450 1450 S L 1 0 0 X S L 1 0 2 X S L 8 6 X X S L 8 7 X X S L 8 8 X X S L 8 9 X X S L 9 5 X X S L 9 6 X X S L 9 1 X X S L 9 2 X X S L 9 8 X X S L 9 7 X X S L 9 4 X X S L 9 3 X X S L 9 9 X X S L 9 0 X X S L 5 0 フレキ線路洋白・木枕木 フレキ線路洋白・ P C 〃 S T 2 S T 3 曲線 , 2 / 3 直線〃 2600 ST4 〃 1 / 2 曲線各 2800 SL350 フレキ用スポンジ道床 5m 750 SL368 ・ 369 , 351 ・ 352 , 348 ・ 349 , 353 ポイント用スポンジ道床 右左 ( カープ・大形 , 中形 , 小形 , Y ) 同方向 2 枚入各 500 SL370 , 354 クロッシング用スポンジ道床 ( 大形 , 小形 ) 2 枚入各 500 大 中 小 カープポイント カープ〃 小形ポイント 中形ポイント 大形ポイント 幵彡 形彡 幵彡 有 左 右 左 有 左 有 左 S L 3 8 6 X S L 3 8 7 X S L 3 8 8 X S L 3 8 9 X S L 3 9 1 X S L 3 9 2 X S T 5 S T 6 S L 3 9 7 X カープポイント カープ〃 大形ポイント 大形〃 中形ポイント 中形〃 小形ポイント Y ポイント 右 左 左 右 左 右 左 1400 1350 1350 1350 1350 1650 右 1650 1700 1700 S L 3 1 0 X S L 3 1 1 S L 3 3 0 SL340 S T 8 S T 9 S L 1 4 金属ジョイナー 絶縁ジョイナー ディカプラーキット 2 組入 200 車止普通形キット 2 組入 200 車止箱形 配線用クリップ 取付用ビン 4- 個入 330 2 個入 200 12 個入 220 24 個入 220 180 Y ポイント 大形クロッシング 3 枝ポイント ダブルスリップ 中形 り、形 り、形 大形 600 600 1900 1900 1850 1850 1700 1700 1500 1500 5500 4300 1350 1600 1500 1750 フレキ用スポンジ道床 5 m 1000 SL200X フレキ線路洋白 ( 610mm ) 800 S L 2 5 0 フレキ用スポンジ道床 5 m 1000 S L 2 1 OX 金属ジョイナー 24 個入 250 ( ポイント道床は製作中 ) フレキ線路 洋白・木枕木 1 1 00 0 ゲージ SLE797X SLE792X ポイ S L E 791 X ポイ SL700X ( ジョイナーは H O 用を使用 ) Y ポイント ( 旧型在庫 6500 ント ) 左 9500 ント ( 新型 ) 右 9500 新製品 ・特殊断面の新型レールは , SL400X SLE492X SLE497X SL427 S L 4 2 8 SL430 SL440 SL500X フレキ線路洋白 ( 457mm ) 320 SLE491X ポイント 右 1350 ポイント 92 用左 1350 S L 6 6 ・ 6 7 , 5 5 ・ 5 6 , 5 9 ・ 6 0 , 5 1 ・ 52 , 5 3 , 5 8 ポイント用スポンジ道床 2 枚入各 560 S L 69 3 枝 2 枚入 700 Y ポイント トロッコ用転車台 1400 200 S L 5 7 , 5 4 クロッシング用スポンジ道床 ( 大形 , 小形 ) 2 枚入 各 560 S L 1 OX 金属ジョイナー 24 個入 250 ポイントレバー 2 個入 200 ディカプラーキット 2 組入 200 車止 2 個入 絶縁ジョイナー S L 4 0 車止普通形キット SL41 車止箱形 12 個入 250 200 200 0 - 16.5 用フレキ線路 Y ポイント 200 620 2000 S T240 ※セットラックポイント 1400 右 S L E 5 9 7 X スー S T 2 4 1 ※ 1400 左 / 「一Ⅳトラック 有名模型店で 従来のピイコ製レールと接 続可能の # 80 レールです。 ・レールの下部を枕木に埋め 込んだ構造ですから , すっ と細い #50 ( 1 .27mm ) の高 さに見えます。 ・レイアウトのスケール化に 本線などで御使用ください。 ・フランジは従来同様でよく , Pe c 0 フレキを通過する車 輛は問題ありません。 レールが細くすっきりと 新型レール他用ア 断面に御注目を / ジョイナー枕木 発売中。 などて調整します 高さの差はヤスリ , べーパー キ線路のすべてと接続可能。 中のヒ。イコ製ポイント・フレ 木”を御利用くたさい。発売 なる枕木には”ジョイナー枕 しますが , ジョイナーの下に ヒイコ製ジョイナーて接続 s L30 冂ジョイナー枕木 1 袋 1 6 本入 1 00 円 SL300XX スーバー N トラック 910mm 長 570 円 Pritchard Patent Product Co. Ltd.

2. 鉄道模型趣味 1985年1月号

す。 こんな山間の町にも , 静かに 確実に新しい波が押し寄せて来ま した。長髪の若者は , T V から流 れるエレキの音に浮かれ出し , 学 生はマルクスがどうのと訳の分か らないことをつぶやいています。 長い間 , 時をつげてくれた汽笛の 音も , 来年からは聞けません。し かし , このようなイメージの中て 鉄道は日々の生活の一部を彩る脇 役にすき・ません。 また , 蒸気機関 車終焉の頃 , 夏になると写真を撮 リに行ったローカル線。今思い出 すのは , 雑貨屋の店先て飲んだジ ュースの味と , 人当リの良いオノヾ さんの笑顔てす。けっして走って いた S L てはあリません。 今回 , レイアウトを製作するに当り最初に考えたこと は , このような雰囲気を少しでも取り入れられないか , ということでした。 そのため , 思い切ってシーナリイは " 線路 " 中心のシ ンプルなものとし , それ以外の , 地域が限定されるトン ーなどや , トラス橋・ビ ネル・スノーシェット・ホ ルディングのようなストラクチャー , そして駅・ヤード 等の鉄道に密着しすぎた施設は , いっさい付けませんで した。これらをレイアウト上から排除してしまうと , あ とは平凡な田畑 , 民家ぐらいしか残りません。しかし冒 頭のイメージの具象化にはこれで充分です。 次にスペースです。 JANTRAK のモジュールでは , レイアウトを走る 3 本 の線路がメインプランのすべてです。このことは , 多く のレイアウトが持つェンドレスに起因するシーナリイの 不連続性および線路過多の状態から , あたかも実物の鉄 道の一部を切り取ったような風景へと脱皮できることを / くックパネルの導人とあいまって , モシュ 示しており , ールレイアウトが持つ最も重要な点であると思います。 これらのことを考慮した場合 , シーナリイはゆったり としたものにすべきであり , 固定レイアウトの延長では モジュールを選んだ意味がありません。また , テーマは 山間の町ですからシーナリイは古びた町並の再現が中心 となります。この場合 , 町並は線路ごしに見るより手前 に位置し , 家々の屋根をかすめるように汽車が走るほう が , 視覚的にもイメージに合います。 これらの条件を満足するには線路をレイアウトの奥に ペースを使用することになりました。 は大きいほど良く , 結局 3600X600 ( 1800 ・ 2 台 ) のス ならず , ゆったりした風景が前提ですから , なければなりません。そのために線路をカープさせねば 持って行き , 手前に町並を作るたけのスペースを確保し カープ半径 プの運転会に出席すること自体がいやになってしまいま が , もしこれが重すぎて連搬に手間どるようでは , クラ した。今回は 1800 を 2 台連結した 3600 のモジュールです 重量過多のため , 1 人で 2 階から運び出すのは重労働で 運搬が前提となります。前回製作した工場モジュールは モジュールが集まって集合式レイアウトとなる以上 , ー 31 す。そのため , 台枠製作にあたっては , 徹底的な重量軽 減に努めることにしました。また , 重くなってしまった ら , できるだけ持ちやすい構造をとることを目標としま した。 図でおわかりと思いますが , この方式では , ポストを 立てることにより , レイアウトの重量は井桁部へ分散さ れることになります。この場合 , 台枠の側面 , ポストお よび上面に使用する木材は強度をほとんど要求されず , 思い切って薄いべニヤ合板を用いることができます。具 体的には , 町並の部分は井桁の上に直接発泡スチロール を貼り , その他の部分は 2.7 厚のべニヤ合板をポスト あるいは井桁部に直接付けました。 側板についても同様に薄板を用いることができたので すが , 運転会では , いくつかのモジュールを連結した集 合式レイアウトを全員がそれぞれ持ち , 「エイヤッ ! 」 のかけ声とともに全体の位置を直してしまうという荒っ ぽいことを平気で行なうため , 安全を考慮して 10 厚の ラワン材を用いました。 なお , ポストを立てた所は , 井桁部と上面までの間に 手が入るだけの空間ができます。このすき間は運搬時の 手かけとなり , 両肩の幅でレイアウトを持っことができ ポスト 川の切り込み t 2 . 7 べニヤ合板 発泡スチロール ポスト 脚 ( イレクター使用 ) 台枠

3. 鉄道模型趣味 1985年1月号

KATO ニュートーダレセット新発売 TO NEW TOTALSET 旧 LUETRAIN] カトーニュートータルセット A [ フルートレイン [ 量」 T-O NEWTOTAL SET [ 485 SERIES TO NEW TOTAL SET 旧 LUETRAIN] カトーニュートータルセットロープルートレイン 0 0 めに秘 - ・れ秘物ー 0 物都も 0 0 ・ ・ 0 0 0 0 。 0 ・ 0 NEWTOTALSET ニュートータルセット C 0 KATO 車両セットも新シリーズ続々登場 ・ KATO ニュートータルセットは個性豊かな 4 種類。組み立て、 分解が簡単で通電不良の′己がないユニトラック線路をはじめ、 ・実車編成にもとづいたお手ごろでお求めやすい新シリーズの車 運転に腰なものすべてがセットされています。 両セットです。 ・基本セットの先頭車にはヘッドライトつが、増結セットの先 頭車には増結用台車〇か標準装備されています。 457 系 4 両セットく基本セット > C S 422 C ¥ 8 , 457 系 4 両セットく増結セット〉 D S 422 ロ \ 5 ,7m 1 系 4 両セットく基本セット > C S453 C ¥ 8 , 1 系 4 両セットく増結セット > D S453 ロ \ 5 , 3 0 系東ラ範・山陽新幹線電車 4 両セット S4091 \ 8 , キハ系 3 両セット S614A \ 7 , 5 ・新製品車種も続々登場です。 ( 車両セット販売のみ ) 系 4 両セットく基本セット > A \ 10 , 网 S4112A S4112B 系 4 両セットく増結セット > B ¥ 5 , 网 169 系 4 両セットく基本セット > A S4120A \ 8 , 169 系 4 両セットく増結セット > B \ 5 , 7 S4120 日 475 系 4 両セットく基本セット > A ¥ 8 , S4125A 475 系 4 両セットく増結セット > B \ 5 , 7 S4125 日 ¥ 7 , 5m キハ 57 系 3 両セット S6023 10016 B セット *15,000 10015 A セット *10,000 クハ 481 : ロ -1 EF655 。。 = ) モハ 484 , 。 カニ 21 モハ 485 5 聞 ナロネ 21 2 直線 S248 ナハフ 20 2 凹 10 直線 SI 10 直線 SI 2 2 直線 S124 2 直線 S64 2 観 1 踏切線路 SI 24C 1 フィーダー線路 S F 20 直線 S64 割 1 曲線 R315 ー 45 8 1 フィーダー線路 S F / ヾワー / ヾックジュニア 1 曲線 R315-45 11 トレインマークセット / ヾワーノヾックジュニア 24 リレーラー ( ジョイナーはすし付 ) 単線架線柱地上用 24 网 リレーラー ( ジョイナーはすし付 ) つ」 1 ・ 1 ・つ」っ」 1 ー , ー , ー物ー 8 1 ・ 12 1 期 8 0 セット ロぐ *20,000 EF65 。、 ) 2 便 電動ポイント EP718-15L 5 便 1 010 パワーバックスタンダード オハネフ 25 0 オハネ 25 単線架線柱地上用 カニ 24 231 側 島式ホーム A 2 直線 S248 231 5 島式ホームエンド 1 2 側 10 直線 SI 231 凹 島式ホームエンド 3 4 2 1 踏切線路 S124C 車止め 0 直線 S64 ポイントスイッチ 1 フィーダー線路 S64F 11 繝 トレインマークセット リレーラー ( ジョイナーはすし付 ) 120 曲線 R315-45 24 网 8 1 曲線 R718 ー 15 0 セットはお好みの車両を自由にセレクトできるセットです。 ( 車両はセットに含みません。線路等は 8 セットと同じです。 ) \ 6 , 5 10017 C セット ー新発売 20603 2 灯式自動信号セット KATO NEWS N016 \ 1 ロ ぐ E. △ . 0 N-GAUGE [ 〕 : : 亘本三ジ鉄道模型全全第 ] ・株カトー ( 03 ) 954 ー 2533 ( 03 ) 954 ー 2501 ・本社サービス部 株関水金属 ・東京サービスセンター ( 03 ) 208 ー 6451 ・大阪サービスセンター ( 06 ) 633 ー 8631 東京都新宿区西落合 1 ー 30 ー 15 く〒 161 〉 TeI.03 ー 954-2501 代 ・九州サービスセンター ( 092 ) 473 ー 6477 4 ′ 6 0 0

4. 鉄道模型趣味 1985年1月号

0 製品の紹介 N ケージプラ車体キット 東急 8 5 0 0 系 4 輛一組セット 2200 円 クリーンマックス製品 中問車 2 輛一組貶 00 円 東急 8500 系は , 田園都市線・新玉 て入っている。 ↑左よ りテノ、 8500 ′ク / 、 8000 , 京浜急行 2000 川線 , そして営団地下鉄半蔵門線の さて , キットは 直通用として , 1975 年より製造を開 例によって先頭車・中間車各 2 輛を しくプラ成形・左右別ュニット式で 始したステンレスカー パックした 4 輛 1 組。ただし今回は , 1976 年には 先の東武 1000() 系のものを流用。 ローレル賞を受賞 , 今や東急を代表 はとんど川輛編成で活躍する 8500 系 車は京Æ6000h の T S タイプを使う する車輛といってよいだろう。 が 4 輛では感しか出ないというファ が , プレーキシューとロッドをカッ 4 扉・切妻・ステンレスともなれ ンのため , 別に中間車 2 輛を 1 組と トすると , よく似た形態となる。動 ば , 先年にできた 8000 系にくらべあ したキットを同時発売することにな カ装置も , もちろん T S タイプ付を まリ大きな変化はなく , 赤帯を入れ った ( 1200 円 ) 。これが今までになか 流用する。 た前面に特色か見られる程度。当然 った特徴といえよう。 サービスパーツの前面は , 前述し 8()00 系の前面かサービスノ、一ツとし 床下機器は最近の同社キットと同 た東急 8000 系用のはか , 京浜急行の 2()0() 用が入っておリ , これは既発売 の阪急 2800 用側板パーツと組合せる ものである。 なお , 東急 8500 系の形式内訳を略 己すると , デハは 850() ・ 86()0 ・ 87()() ・ 88 ( ) 0 の 4 形式 , あとーっがサハ 890() 。 デハの内 , 先頭車は 85()() と 86()() , そ してパンタか付いているのは 85()() と 8700 である。 ↓クハ 8000 一一、卩町一卩「一广当リ 一三ロ ↑テ / 、 8600 ↓テ / 、 8700 ー「卩ⅳ卩亜。門 1 れ卩「 1 「「リ トミーの線路に大きいカープの新 37mm で , 317mm カープと並べ , ゆった リした複線のレイアウトか楽しめる 製品が加わった 従来は , 小さい方から順に , 半径 わけ。複々線 , 4 線のカープか揃っ たことにもなる。 243mm , 280mm, 317mm の 3 種かあっ 従来と同様に弧の角度は 45 。 , 8 本 たが , 今度はその外側 , 半径 354mm の大カープ。例によって中心間隔は で一つの円になる。 1 本 200 円。 この線路をカープ高架橋に固定済 の製品も発売。 . 半円ができる 4 本セ ットでステップ 1 個付。 1400 円。 なお以前の製品は , 高架橋と線路 を爪によるはめ込み式で固定してい たが , 現在はすべてネジにより両者 を固定したものが発売されている。 N ケージ R 3 5 4 線路 ( C354-45 ) 一本 200 円 トミー製品 ←上から新発売 R354 カープ付高架橋 , R354 カープ , 続いて既発売 の R 引 7 , 280 , 243 の 各カープ線路 78

5. 鉄道模型趣味 1985年1月号

つはさ 科学模型店 実際の設計をしなくてはなリません。 御参考までに , トミーが自社製品 の建築限界として設定している寸法 を記しますと次の通リです。 カープ半径外側 317mm 15 . lmm 280mm 17 . 0mm 243mm 17 . 9mm 内側 15 . 6mm 東北学院大「一一 - 「 御質問はハガキて編集部へ自接ロ答はいたしません 17 .8mm 至長 仙台駅より徒歩 15 分 19 . ()mm カープでの車体の偏位寸法 メタルコ ト Ⅱ月号の P. 66 にある表は , どのよ 〒 980 仙台市五橋 2 ー / ー 11 谷 22 31 うな時に使うものですか。 3 月号の N ゲージ E F 58 の加工の 毎月権定休・平日 9 : 30 ~ 19 : ・日祭 9 : 30 ~ 18 : ( 東京都・和田光夫 ) 己事の中で , P. 20 の最初の方にあっ カープした線路に車輛をのせて真 た , 金属の質感を出すための「メタ N ゲージなら 上から見ると , 車体が線路の外側と ルコートのアイアン」とは , 一体ど 所沢の専門店 内側にかなりはみ出しているのが分 んな塗料ですか。 ります。カープ半径がきついほど , ( 大阪府・折戸慎二 ) ( 金賞田 , 000 円商品券ほか ) また , 車体が長いほど , そのはみ出 メタルコートは , タカラから発売 「関水・トミックス・エンドウ武 ドライプイン し方がはげしくなります。外側へは されているプラホビー用の塗料です。 グリーンマックス・ピイコ・宿 学研 その他 車体両端 , 内側へは車体中央部が最 筆塗りして乾燥させ ( 乾燥はかな も多くはみ出します。 り早い ) , 布・ティッシュペーパー 中央公園 御質問の表は , 3 種類の車体長と やわらかいプラシなどで磨くと , 金 年中無休 ( 有 ) トンポ屋 各サイズのカープ半径におけるはみ 属の表面のような質感が得られます。 営業時間 朝 9 時夜 8 時 出し寸法を , コンピューターの計算 表現する金属により何種もあリ , 鉄 ( 22 ) 0294 所沢市緑町 3 ー 9 ー 6 T E L 0429 ( 39 ) 7753 によって出したものです。カープ半 道模型に向くのはアイアン ( 鉄 ) や 径も , はみ出し寸法も , 共に線路中 ステンレス , そしてシルバーあたり 心を基準にしています。 でしよう。ただ , 磨くと周囲に拡が この表は , レイアウトを設計する ってしまうので , 車体の一部に塗る 際に , カープした線路を通過する車 場合などには工夫を要します。 輛が , 隣接したストラクチャーや他 使用する時には , よくかきまぜる の線路上の車輛などと接触しないよ ことが大切で , 他の塗料にくらべて うにするための参考資料となります。 特に沈殿しやすいので , 時々かきま 同記事の文中にも述べてあるように せながら使うことが必要です。 車体長や車体幅 , 台車中心間などの ステンレス車体や電機などの飾り 寸法は , 模型を実測したものですが 帯 , ヘッドライトなど , 用途はかな あくまでも計算上の数値ですから , り広範囲にわたります。 これに相当な余裕を加えた寸法で , プラホビー店で市販しています。 HO ・ N 模型の専門店 駅前案内板・電柱広告が御案内 ・カッミ・エンドウ完成品◇気動車 田一系 82 系キハ 58 M , T , 富士急 28 M , T 65 M , T ロ M キ′、ユニ M キロ 28 キュ 25 く ) 客車に系 20 系 24 系 25 系カニ幻 , 22 スハ 43 系フノ、フ 42 茶スュ 42 マシ 35 ・車体バラキット℃》気動車 / フェニックスキハコ 5 , ロ 20 , 22 , 35 , 45 , 5L52 , , キハ 44 0 キハ 44 田 0 , キュニロキハユニキュ 55 さんごキハ , キニ 05 ◇客車 / 谷川スハ 32 ハ 35 , 43 , 44 ハフ国 , 32 , 33 ロ 36 , 4 し 53 , , 引ノ、ネ 30 ロネ 40 , 41, ハニ 32 , 35 マシ 35 , 38 引系 ( , ハユ , ハユニ ) 展望 49 , 58 フェニックスハネに 5 , 給 , ロ ノ、ネフⅡコ 2 , ロロハネ田口田 , 日マニ 50 , 60 スユニオシオユ田にハⅡハフ日 機芸出版社及び各社出版物取揃え : : 蓋を : : 」に : : 二定休日毎月 8 ・・ 28 日但し土曜・日曜は営業 : ー営業前 IO 時 ~ 後 9 時 C クレジット取扱 T E L ( 428 ) 53 田 〒ー 56 世田谷区宮坂 2 ー 25- ヨ 手 指 西武袋線至他袋 至新宿 H 0 及 N ゲージ 部品 , 素材の充実にも 力を入れておリます 至金沢八景 至 逗子小学校 営業時間 9 : 00 ~ 20 : 00 火曜定休 ( 祝日の場合は水曜 ) 逗子模型クラブ連絡所 航研堂模型専門店 〒 249 神奈川県泣子市逗子 4 ー 3 ー 3 T E L 国 ( 73 ) 814 藤枝 N 専門店 N コロハウス 約 1 静 焼津インター 取扱い・国内各社製品取揃え 初者歓迎・レイアウトあり 〒 426 藤枝市八幡幻 0-2 火曜定休 T E L ( 0546 ) 44-5838 営業Ⅱ ~ 20 時 小田急線豪徳寺・世田谷線山下下車 ←浜松 電残第内 0 0 ー 102 ー

6. 鉄道模型趣味 1985年1月号

粘上を付け終った部分は , その都度 , 水で 濡らしたへらや古歯プラシを使って表面を修 整し , 全体にちょっとざらついた感じにしま した。色を準ったり , パウダーをかけたりす ると , 元の地肌は見えなくなってしまうかも 知れませんが , やはり基礎は大切で , やると やらないでは後で徴妙な差がついてぎます。 さて , 粘上が完全に乾いたところで , 地肌 - の着色です。基本的には , 薄く溶いたラッカ ーーに , フラットべースを混ぜてしみ込ませたよ のですが , 時に色をカ、え , 濃度をカ、えて気永「 , : 、 = 「きミデを , 0 、一一一一一 , , ! ツ、ツ = ' ' = 第騫。 にやりました。着色は一気にやらず , 多少な りとも日をおいて順次仕上げる方が良い結果が得られる 崩れた部分はその都度修整して , 完全に乾くまで手を触 ようです。 れないでおきました。 地面作りに並行して , 川と沼に橋をかけました。カル 完全に乾いたら , 再び通電と走行のテストを行なって トレッスルのキットを 3 組用意し 異常がないか確かめておぎました。 スケーノレレ ) ティン / く て , それそれの位置に合せて改造して取付けました。沼 よいよ地肌その他の仕上げ作業です。ウッドラン にかかる橋桁の上台はキットのものでなく , 沼の深さを ックスのターフや , 国産数社のパウダー 決めた上で土台の寸法を求めて自作しました。このキッ など , いくつかの地肌色を用意して , それそれの部分に トは本来 N 用のものですが , ナローに流用しても違和感 適した地表に仕上げました。固着はスラストのやり方と はありません。 同じです。たた木工用接着剤溶液を落した後でも多少修 に線路の取付です。使用したのはビイコのナロー 整を加えた方がよいので , 指でつまんたパウダーをパラ 次 用フレキ線路とポイントです。ポイントの操作は パラ落しては微妙な色合いを出しました。 当面手動式ですが , いつでも電動に切り換えられるよ この地肌作りにはすいぶん時間をかけました。一気に う , 道床に所定の穴をあけておきました。カープの部分 やってしまおうとすれば , どうしても雑な眼になってし は走行性をよくするために , 僅かですがカントをつけて まいます。日をあらためてやれば , また冷静な眼にもな あります。小さいレイアウトながら , ごらんのようにリ りますので , 焦らず気永にやりました。 ースがあります。短いリスース区間ですが通り抜けす レイアウトの製作でいつも感じるのですが , 地肌作り る区間ではなく , 一旦停車が必要な雰囲気にしてありま ほど難かしいものはないと思っています。普段の観察が いかにいい加減なものか思い知らされます。 すので , 運転にまごっくことはありません。 一応仕上げた後も何度か修整しました。礫を加えたり 線路が敷き終ったら , レールの側面を錆色に塗り , 次 彩色したペーパーストンやコルク岩も工ポキシを付けて いで通電テスト , 走行テストを行なって各部の点検をし 配置してゆきました。 ました。廃工場への引込線は使用されていないため , レ 次に沼の仕上げです。ますイマジンの草やマッハのジ ールの上面まで完全に錆びた状態に仕上げました。 ョインツリーを利用して葦を作り , 配置を決めたらェポ バラストはキャンベル製と国産を , 場所によって使い 分けました。沼より右手 , 廃川の向う , 丘の裏手などは 比較的きれいに , 僅かですが / くラストの肩も残っている 所 ャー ようにしました。そのかわり , ところどころまばらに草 月リ に を生やしました。石炭ズリ捨て場への引込線は , こほ・れ た石炭で黒く汚しました。ホイント付近は油汚れとプレ づ % ーキによる錆などで赤茶けた感じにしました。ジャンク し 場周辺 , 給水塔 , 石炭置場 , 廃工場の前などは , 立ち働 た 作 く人たちによってすっかり踏み固められてしまったよう な状態にして , 汚れもさまざまに クスさせました。 、ツ 車 バラストの固着は , ます中性洗剤人りの水を霧吹きで かけ , 湿らせておいてから水で薄めた木工用接着剤の溶 液を , スホイトで落すポン一ド六ラスト法によりました ↑廃工場前の大木の下ではジャンク屋と男たちが取引の最中 耋を第 43

7. 鉄道模型趣味 1985年1月号

ナソ解きのような 昔は憧れだった。 未完成さが好き。 でも今はワークへ ンチに光るにくい 奴、ユニマット 3 。 ショップ感覚の こんな店、欲しかった ! あ待たせしました。鉄道模型大好き人間のための ニュースタイルのショッブガ、いよいよ新装 0 P E N 。圧倒的迫力の《豊富な在庫》、品切れなしの 完璧な品揃え》、魅力ある《ワイドな品揃え》を 誇る店内は、新感覚の商品構成で、何と 3 万アイ テ乙以上。まさに壮観そのもの。また単にモノを 売るだけでなく、プロショップ " ならではの工 作法や取扱い方等のアドバイス付。ビギナーから べテランまで、何でもあ気軽にご相談ください。 T M S 誌発表の作品も常時多数展示し、鉄道の話 題あふれる楽しいショップです。さあ、あなたも 模型ごころを満たしに、来てみませんガ ? 新装オープニングセール 12 / 12 ( 水 ) → 1 / 15 ( 火 ) 記念品進呈 ・モテル 8 長電 2000 系・ Y34 , 000 ・エンドウ 153 系 7 種・・ V4 , 500 ~ 孔あけの快感 ! スワラッチまてはチョッと・・ と云う珂こあヴヴめガ、工ッチ ンワ板。ケカキガら充分楽しめ て、安価なのガまたうれしい。 ・エッチング板各種・ Y700 ~ おいしいバーツっ て、製作意欲を刺 激するんですよね。 0 スワラッチヒルターはもらろん、 キット組立ててもらよっとした ハーツの自作や加工に、やはり 欲しいのガコレ。使いやヴく、 システ乙化によりステップアッ フも容易。各ハーツガらハイト 類まて各取揃え。 ・ユニマット 3 本体・・ Y98 , 000 もっと早く買えば よかった、と思う のか、この切断機。 作るマ二アにとって買物のメイ ンは、やはりハーツ。市販のハ ーツならヒス 1 本まて全ゆを在 厓し、見やヴくティスフレー ハーツ選ひガ楽しくなること、 請け合いてヴ。 さて次は。選ん やつばりフル編成 でいる時が、いち の魅力って、最高。 バンタか 55 種類も ばん楽しい。 あるなんて、驚き。 四い板 1 枚ても作るのは結構 大変。しガしコレならは糸ノコ ャスリエ程ガないのて、アッと 云う閻。し力、も自線、自はハ ッチリ。 tl x370 % まて〇 . K0 ハコ物派の方は折曲機と併用ヴ れは、鬼に金棒てヴ。 1 「昔は PS14 と 16 しガなガった のに・・」と云うあなたは古い。 今は選ふのに困るはと。さて、 何桂類わガりまヴガ ? あんな編成、こんな編成 数え切れないはど樺類ガ多い一 市販のヴへての完成品をしつく り眺められるのも、当ショッフ キット。各社製品大第在厓は当 ならてはのあ楽しみ。圭は完 り前、少限定生産品まて即納。 全整備。アフタ - も乃全てヴ。 買いもらしガなく安心の、子約 システ乙も好評てヴ。 ・切断機 ( 遠藤機械 ) ・・・ Y36 , 500 塗料は仕上りに直 接響きます。て、 おすすめ品色々。 ・各社パンタ・・ Y300 ~ V3 , 500 知らないと損をす るモノいつばい。 ・小田急 LSEII 連・ Y165 , 000 線路にも表情を、 もたせたい。 工コー 工コ の 0.4 の手スリを付ける場合、の マッハラッカー全色の他、特製 孑しあけスイスイ 0.4 孑しては入らない、の 0.5 ては 徳用ラッカー、タカラスフレー 能率アッフ。ド ゆる過きる・・ ・。こんな時中間 ハンフロール etc ・ 。期限日 リル刃ガ折れる サイスのの 0.45 ガ使利。この他、 付入の工ッチンクフライマーは 恐怖力、らも解放 折れにくいルーマー型。インチ 当ショッフならてはのキメ細や されまヴ。 サイスタイスまて在厓。 ガさて好評てヴ。 ・の 0.45 ドリル刃 ・・ V 400 ・エッチングプライマー・・・ Y180 走るけの線路ガら、実感的な 線路へ。主流はフレキ。篠原、 P E C 0 の全を在庫。道床、 枕不材、 / \ ラストも各種取揃え。 ・フレキレール各種・ Y400 ~ ・輸入パラスト ・ Y530 ~ ・榎本ポール盤 ・ Y37 , 000 36

8. 鉄道模型趣味 1985年1月号

引朝いい謇 をみ第こ い地 1 は 彎ざミづミ二 、ムい ↑私鉄時代の名残リをとどめるホーム側壁〔 ' 83 年 8 月〕 ↑分岐点・浅野にはデルタ状のホームがある〔 ' 84 年 5 月〕 安善はヤードの中の駅〔 ' 79 年 7 月〕 1 ・ 1 ' 朝凵朝 運河沿いにこんな風景も見られる ↓海芝浦に進入する一田系〔 ' 83 年 8 月〕 南武支線浜川猗 昭和 扇町 鶴見 武蔵白石 安善 浅野 工場地帯に入ると 線路をまたく高い 送電線が壮観だ。 〔浅野・ ' 79 年 7 月〕 東海道 京浜東北線国 Ⅵ伀み公第 新芝浦 海芝浦 鶴見小野 井天橋 海芝浦のホームの下は 駅名にたがわす海。夏 は潮風が心地よく , か もめもたわむれる。風 の強い冬は波しぶきを 浴び , 吹き飛ばされそ うになることもある ANZEN? ー「。住いさ ■懾 ↓本線の終点・扇町はプロック建の駅舎〔 ' 84 年 5 月〕 しんしはうら一 扇町駅 範訂町 改札ロの外は工場の敷 地なのて一般人は外に 出ることがてきない。 旧国の天下も過去のも のになってしまった。 〔 , 79 年 6 月〕

9. 鉄道模型趣味 1985年1月号

レイアウトに差がつく への選択。 MADE ー GREAT BRITAIN ポイントマシン・電気用アクセサリー P L 1 0 ポイントマシン 750 マシン用プロープ P L 1 7 380 P L 1 2 マシン用アダブター 250 25 組入 440 P L 1 8 マシン用スタッド P L 1 3 アダブタースイッチ 410 P L 6 4 X エレクトロループ 650 P L 1 6 B ・ W ・ R ・ Y マシン用スイッチ P L 4 0 ホイールクリーニングプラシ 1250 黒・白・赤・黄各 450 N 日 1 保線小屋キット パウダー 灰色 5 組入 790 P S 1 道路用 250 N B 4 木造信号所″ 地面用濃茶色 P S 5 700 250 N 日 5 地面用淡茶色 単線機関庫〃 P S 7 250 700 N B 6 草地用緑色 小形貨物駅〃 PS 1 1 250 700 N 日 2 6 ホーム用レンガ壁 PS 1 9 野原用緑他混 5 枚入 350 250 N B 2 7 P S 3 7 500 ホーム用コンクリート壁 350 岩面用コルクプロック N B 2 8 岩石用コルク粒状 ホーム用石積壁 P S 3 9 350 350 N 日 3 1 トンネルポータル単線用 570 小背景画丘 4 枚 1 組 800 S K 3 1 / 4 トンネルポータル複線用 600 N B 3 2 〃建物 800 SK35 / 8 N 日 3 3 大背景画丘 4 枚 1 組 800 陸橋 単線用 S K 1 1 / 4 570 N 日 3 4 複線用 800 陸橋 S K 1 5 / 8 〃建物 600 N B 3 8 トラスプリッジ 4 枚入 420 S K 1 9 大背景画空 200 N B 3 9 プレートガーダー 350 1 番ゲージ ( 4 司 N 日 4 0 石積板 520 ステンレスレール使用く引 5mm 長〉 N 日 4 3 レンガ板 520 N 日 4 5 380 1900 フレキシ線路 S L800 R フェンス N 日 4 6 フェンス用ゲート 380 24 個入 500 SL81 OX 金属ジョイナー N P 2 9 0 6 人形 A セット 6 名入 770 N P 2 9 0 7 日セット , NP2908 C セット N P 2 9 0 9 D セット , NP2910 E セット N P 2 9 1 1 各 770 F セット ■ N R 1 2 1 4 、形貨車下まわりキット 300 価格は予告なく変更 することがあります くホワイトメタノレ製ボディーキット > トラムキット 0- 1 6 . 5 8 5 0 0 円 トラムキット 0 0- 9 G L6 3 5 0 0 円 5 トラムキット N - 6 NG651 2 0 0 0 円 1 N レイアウトにナローを / s L 302 x フレキ線路洋白・ p C 枕木品切中・一月末入荷 P E C 0 総合カタロク品切中・一月末入荷 N ケージの本線 のそばを 6 . 5mm の ナローが走る。動 力は Z ケージ・ ニクラブの C タン クがびったリと入 リます。 NG652 キット V 2 0 0 0 Peco 製品取扱の模型店であ求め又は御注文ください 機芸出版社 株会 〒 157 東京都世田谷区祖師谷 1 - 15 - 11 日本総代理店

10. 鉄道模型趣味 1985年1月号

鉄道模型作品 20 題 T NO.I 鉄遺型 車 T 16 赤い古典ロコ 中尾豊 車兩 M 0 C53 形蒸気機関車 佐蔭昌武 作品 題 0 自由型電車 D e 7 2 0 1 高野敏一 作 S ハ下ソン製作顛末記 中尾豊 品初 夢を気にする話 赤井哲朗 の期 0 アメリカ型四題 井慶一 8 ミリケージのディーゼル列車伊藤剛 す発 0 木造自由型電車 田村豊 か表 私の作品 吉田裕之 すの 0 5 輛の米国型蒸気機関車芝崎龍夫 3 集 レイアウトブック NO. 2 6 0 0 円 く荷造送料 200 円〉 フォト天賞堂第一次オメガセントラル R. R 伝初 ブックノ 昭和 24 年夏 , 大賞堂の 2 階に日本の模型店として初めてのレイアウトが え期 6 リ 完成した。 T M S が撮影したこの貴重なグラフのみが当時の姿を伝える るの ・吉田急行電鉄 羽村宏 ・レイアウト誌上展 山崎喜陽 ・鴨鹿本線余話 宍戸圭一 た、イ・私はレイアウトを作った新田宗三郎 ・レイアウトは屋根の下川端末男 ア・熊蜂高原鉄道 武川武彦 ・ターンテープルの作り方山崎喜陽 つウ・線路の敷設 山崎喜陽 ・瑞穂鉄道見聞記 のト・或る日の鴨鹿本線 二井林一晟 宍戸圭一 山崎喜陽・本格的な模型鉄道の回路田村州司 本を・川と鉄橋とプラスター ・ 5 つのレイアウトプラン山崎喜陽・脱線 宍戸圭一 電車と機関車の工作 NO. 3 6 5 0 円 く荷造送料 200 円〉 と機車 16 E F57 の製作法 中尾豊 1 6 流線型 C 55 の作り方 車ー P F L 生 16 自由型電車の製作 0 国鉄型 2B1 蒸機詳細製作 PFL 生 P F L 生 輛九 の工作 16 日 B 箱型電機の製作 伝導装置誌上展 ■ 安井四次郎 山崎喜陽 イ乍〇 0 満鉄車掌車カイの製作 PFL 生 貨車に荷物を積みましよう安井四次郎 ■ 0 アプト式 E D 41 の模型化 p F L 生 1 6 C 1 1 のスケールモデル中尾豊 法年 0 D B 1 0 形ディーゼル機安井門次郎 0 阪急 711 形の製作 山利啓 を代 工作室の思い付き一故障の発見 16 夏の客車を作る ■ 中前 赤井哲朗 0 貨物電車の製作 P F L 生 0 四輪市電の製作 P F L 生 1 6 ロッグカーの作り方 山崎喜陽 模型車輛テサインブック NO. 5 6 0 0 円 く荷造送料 200 円 > ・電車の床下 ( 実物解説 ) 池Ⅲ奏一 T M S テサインコンクール ・電車のトラック ( ) 伊藤・池Ⅲ 物の矛 1 回長距離急行電車円 49 年 ・国電とその編成 籔Ⅲ昆 自矛 2 回テンダー機関車円 50 年 ・客車とその編成 籔田昆 識由矛 3 回 15 18 米級電車円 53 年 ・貨車とその編成 籔Ⅲ昆 型矛 4 回タンク機関車円 54 年 ・ケテモノクラブ 記者座談会 ゲテ ・自由型の思い出 ・図面・小田急 1 700 系矛 1 次 山崎陽 テサ ・ 1 枚の写真から ・ケテモノサロン 石橋舂生 中尾豊 モイ ・ 0 番日本型蒸機の設計酒井喜房 ・凸型電機 山崎喜陽 5 館 b00k ノン ・青写真原図の作り方 ・デサコン作品評 伊剛 編集部 6 0 0 円 く荷造送料 200 円 > 0 モヤとモワ 古沢・石田 OJ D52 形蒸気機関車 新井源三郎 16 たんたん式とカプース赤井哲朗 16 貨物列車 中尾豊 TT 私のハドソン 佐藤昌武 TT ドックサイド製作記 荒川弘文 16 ィーハトーヴォ高原鉄道岩手議之助 1 京浜電車三重奏 上田昌広 16 よんよんれい 山崎喜陽 0 流線型ディーゼル電機 井上豊 1 ◆旧特集シリースは最終刊発売の時に広告いたし ましたように三百部を残して販売を中止 ' このた び新しいファンのために残部を販売いたします ◆今回発売は右の 5 冊てす。売切後は絶版となリ ますのて、今回が最後の機会てす。 本年よリ新しい特集シリーズを出版の予定 く折込設計図〉 E F 57 , 自由型国鉄タイプ 2 B 1 模型車 デザインブック 0 5 各冊 300 部 スパイクから運転まで N0.6 6 0 0 円 く荷造送料 200 円〉 限りで絶版 ス穴イク運転 ・図解鉄道模型入門 16 番スパイクから運転まで山崎喜陽 九 16 東京の空の下 16 番は走る 下村文雄 1 . 線路の作り方 1 6 キットは生きている 山崎喜陽 鉄五 2 . ポイントとギャップの付け方 道〇 0 庭園鉄道製作記 長谷部務 3 . 安価にできるパワーパック 16 ベビーレイアウト 大態敬一 御注文ください 模年 4 . 信号・ポイントマシン・解放台 1 6 やさしくコロンビアを作る山崎喜陽 型代 5 . 工具はこれだけ欲しい 0 南海モハ 120 形の製作東海電鉄 - 「機 ガの 6 . セルロイドとアミールで貨車を作る 16 キャラメル列車 野日貞義 イ 7 . 抵抗器と人形と ■塗装教室 中尾 ド ポイントの上手な使い方 レイアウトグラフ ■ ■ 式社 株会 機芸出版社 〒 7 東京都世田谷区祖師谷ー 振替 . 東京 3 ーⅡ 6287