製品の紹介 1 / 80 気動車床下機器セット C は兩分 80 円 日光モデル製品 ↑左から水タンク , 燃料タンク , クリーナー , 元空 6 月号で紹介した気動車床下機器 多く , キハ 23 , 24 , 気溜 , 付加空気溜。前 3 者は組立てたものを示す セット D に続く新製品。 D が 2 個工 27 , 28 , 30, 35 , ンジン車用であったのに対し , この 36 , 45 , 46 , キロ 26 , 27 , 28 , そし 予熱器 , 蓄電池 , 帰路スイッチ , C は 1 個工ンジン車用。工ンジンは てキュ 25 と並ぶ。 接触器粨 A ・ B は , D セットでは各 同 bDMH17H0 使用形式はかなり すべてタ、イカスト製。 1 個ものか 2 個あったものが 1 個すつ。 D セッ ら 7 点のノヾーツを トと違うパーツは , 燃料タンク , 元 組合せるエンジン 空気溜 , 付加空気溜 , そして 2 個ェ までさまざま。タ。 ンジン車では屋根に上っていた水タ イカスト独特の美 ンクが , この C では床下左右いつば しい成形が見られ いに付く。 る。パーツ点数は 組立は瞬間接着剤 , 床板への取付 合計 32 点。 は速乾ェポキシ系接着剤を使用 , D 。ュ・ンシン , フジ ' セットと共通の説明書入 , C の配置 工ーター , ェアー 例 ( 現寸平面図 ) としてキハ 28 がの クリーナー , 機関 っている。 0 0 00 0 朝■ 0 ■ 0 朝目 - 物ー ■ 守 クス製。駆動軸側は床板に固定する が , 遊び軸はスペーサーに付け , 3 点支持効果が出せるようになってい る。プレーキシューは左右一体にし たホワイトメタル製。 集電は各車輪の踏面にプラシを当 しろ , 余分なハンダを削り落して , なお , 組立例では晩年の実物写真 てるようになっており , このプラシ を参考にしたので , 後部の排障器は は , 左右軸受間に止めたプリント基 きちんと工作を進めないと組めない 取付けなかった。 板にハンタ、、付けする。 シビアーなキットである。床板の取 組立 , 特に車体は内装もするため 付ネジはなく , カプラー ( ホワイト テストランの結果だが小型モー 入念な工作が必要。運転台横の窓枠 ター 1 軸駆動ながら , 直線で 3 % の メタル製の朝顔型 ) を付けると , 排 勾配はどうにか登り , ウェイトを加 は外板にはめ込み式となる。屋根両 障器により抜け落ちるのを防げるが , えると一段と効果が上った。 側に付く内ばりの取付で , すきまを ただし その必要がない位に床板はびたりと かなり発熱。走行音はなかなか良か 埋めるためハンダを盛ったのと , はまり込む。窓ガ、ラスは , 全部所定 部ロストパーツの修整をした位。む った。 寸法にカット済であった。 49 ↑工ンジン下部の ケースに収めたモ ーターと駆動装置 車輪の下にプリン ト基板が見える
ミ OJ ライン C 6 2 成品 ( 限定 50 台 ) 国鉄蒸気機関車の花形 , C6 2 を O J ケージ ( 1 / 45 ・ 24mm ケージ ) て リア丿レに : 再眄見しました。 塗装済完成品 462 , 000 円 カッミル 0 Ⅳ HO 車輛のごあんない / ・ひょうきん電車 2 種 ・名鉄 8 8 0 0 / ヾノラマ D X 2 輛セット完成品 4 ー 9 系タウンとれいん 3 輛セット 7 ー 5 系グリーンライナー 4 輛セット ・ 583 系交直流特急寝台電車 サロネ 5 8 ーも登場 ・ 20 系寝台客車 再生産中 / ・小田急し S E ロマンスカー 発売中 / 5 ′ 000 円 ・ E F 6 410 0 0 番代再生産発売中 / ( 2 M ) 34 ′ 800 円 ■ H 0 デッキガーダー ■ T R コントローラー お手持ちのパワーパック 完成品と組立キット 近日発売 / につなぐだけ 9 ′ 800 円 CB-30 ・メーター付パワーパック C - TBM ( メーター付 ) 30 ー 2PM 絽′ 000 円 ロ , 800 円 模型らしい模型作りのこのマーク 羹のまーー - ・レイアウトの製作承ります シーナリイセクションか ら大レイアウトまで / お問合せは営業部まで Tel.03 ー 7 Ⅱー 7738 目黒店ショ 至中目黒 須田ビル : 目黒駅から徒歩 7 分 手 目黒通り 立体交差 神至五反田 社 ( バスは大烏神社バス停下車 ) 目黒店ショールーム 〒 3 東京都目黒区目黒 3 丁目 9 番 3 号須田ビル 2 F T E L ( 03 ) 刀 5 ー 8433 営業時間 ( 月曜 ~ 土曜 ) 午前Ⅱ時 ~ 午後 7 時 ( 日曜・祭日 ) 午前時 ~ 午後 6 時 定休日毎木曜日 ( 木曜が祭日のときは金曜日 ) ・日本鉄道模型連合会会員 ミ模型店 株式会社カッ 本社・営業部・製造部 〒 3 東京都目黒区下目黒 3 丁目田番 5 号 T E L ( 03 ) 7 ロー 7738 ・ 7739 午前 9 時 ~ 午後 5 時 営業時間 毎日曜・祭日・第 3 土曜日 定休日 郵便振替口座 東京 3 ー 34 円 9
製品の紹介 N ゲージプラ車体キット オユ 1 0 冷房改装車 グリ ーンマックス製品 大きな変化は , 屋上にクーラ グリーンマック ー 3 個を付け , 低屋根となったこと。 スでは , N ゲー ク ン′ プラ車体キットの ーラーのみは別パーツを取付け , 他 初期において , す のべンチレーター類は屋根に一体で 成形されている。床下には , でにオュ 10 のオリ 冷房用 ジナルタイプを発 ディーゼル発電セットなど , フ。ラ / ヾ 車体キット 600 円 冗 , 最近も E シリ ツを並べ , これは E シリーズと同 ーズの小荷物専用列車編成の中に 様である。 軽量客車の初期に製造を開始し , 床下器具をプラバーツ化した改良製 晩年の E F 58 牽引あたりから , 小 現在も国鉄の代表的な郵便車として 品が含まれており , 実に今回で 3 度 荷物専用列車に注目するファンが多 活躍するオュ 10 。これは , その冷房 目の製品となった。 改装車のプラ車体キットである。 くなったが , その中にぜひ加えたい のが , このオュ 10 の冷改車。単品の 1 輛売りなので買いやすい。ナンバ ーは冷房化したものが 1000 番代 , さ らに冷暖房付寒地向が 2500 番代。模 型ではどちらを選んでもよい。 なお , E シリーズ客車キットにつ いては本年 2 月号の本欄を参照ねが { : 、、ゞを、ェ靈い飄。県き一第第 し、たし、 1 ←オュ田冷房改装 車のキット組立見 本。写真のように 側面は左右で窓配 鑽ぢノを譓ツ ! → : の上ツも朝をを費 : 晉第宿 3 、篋 : , 第をなツ , : を物 置が違う : 、ツイ画い 2 輛を購入 , D E 製品自体は , かなり以前から発売 N ゲージ 10 ( 同社での形式 していたオハフ 33 で , これを樽見カ T D E (0) に牽引 ラーのコバルトプルーに赤と白のラ 樽見鉄道タイプカラー客車 インを配した , いわゆる塗装変更に させている。さき よる新製品である。実物もオハフ 33 にレーノレノヾス : ノ、 イモ 180 を発売し を購入。改装したものだが , これは 2 車組ロ 00 円 ( 予価 ) ト たトミーでは , 早 戦後の切妻タイプの方で , その点 , 第 3 セクターとして再出発した樽 速この客車も製品化 , 自社既発売の 戦前の標準型を模型化した製品とは 見鉄道は , 通常レールバスを運転し D E 10 にひかせてもらおうというも 違うわけ。トミーが実物通りオハフ ているが , ラッシュアワー用に客車 500 と呼ばす , 樽見鉄道タイプカラ の。 ー客車と称してい るのは , そのため であろう。 2 輛 1 組にして 発売。もちろんナ ーは , オノ、フ ンノ、 501 , 502 となって いる。 ーをなを 26
20C0 ー ca 品巐 サドルタンク機を 組立てる 大久保清 日本のナローラインて最もポピュラーな外国製蒸機と いえば , ドイツのコッペルてあろう。いわゆる軽便鉄道 を中心に多数が輸入され , 西武山口線て大活躍した井笠 の 1 号機や頸城の 2 号機に代表されるスッキリしたデザ インが特徴てある。 アメリカのポールドウインは , コッペルに次ぐ存在て , こちらは各地の森林鉄道などが中心て , 特に木曽の B 1 キットの内容。プロトタイプは Hun 引 et の鉱山用機関車 リャータンク機が有名てある。 きめのヤスリて台枠上面から 1 mm 高いところまて削リ , イギリス製となるとぐんと少数派になるが , 青梅鉄道 1 号機 ( カー・スチュアート ) , 同 2 号機 ( バグナル ) や 平面に仕上げる。もちろん , モーターも忘れすに前後逆 浜松鉄道 8 号機 ( バークリ ) などが思い出される。「山椒 につけ換えておく。 は小粒てび屮丿と辛い」のたとえてはないが , 総して小 最大の難関てある上まわリと下まわリの取付は , 前部 生機ながらも大英帝国の薫リといったものすら感しさせ はサドル中央の孔を利用し , 後部は新製した部品によリ 左右 2 個所とした。その部品の寸法を示したのが第 1 図 る格調あるスタイルをしておリ , 大いに製作意欲をそそ てある。 られる存在てある。 先に削った煙室サドルと床板前部の間に入れるスペー そこて , ピイコのサドルタンク ( O ナロー ) のキット を利用して , 手軽に英国型軽便蒸機を楽しんてみようと サーが A て , t 1 . 2 と t 0.3 のプラシートを貼リ重ねて作 考えた。 る。 後部取付板 B は , t0.7 真鍮板を折リ曲げて図の寸法に 仕上けるわけだが , 一体ては正確な寸法に折リ曲げるの は困難てあろうと判断して , 作例ては 3 ピースに分けて 製作し , 折リ曲げ後にハンタ付て組上げる方法をとった。 これは , 主台枠後部上面のモーター取付台後端から 4mm 1 。オー図 日旦 =. 乙 製作の構想 キットは上まわリのみのいわゆるボディーキットて , 市販の H O 蒸機の下まわリと組合わせてまとめることに なる。材質は , イギリスのキットによく見られるホワイ トメタル製て , 接着剤て簡単に組立てられる。ディテー ルは特に細かいわけてはないが , ホワイトメタル製らし いまろやかな仕上リて好感が持てる。 さて , 問題の下まわリは , 一応ホーンビイの B タンク が指定されているが , 入手しやすい国産品て何か適当な ものはないかとさがした結果 , 天賞堂の C タンクのモー ター ( 縦型タイプ ) を前後逆に取付けると , キャプにす っぽリと収まることが判明。動輪径はの 14 てちょうどよ い大きさのうえ , バランスウェイトが扇形をしていると ころも英国型には都合がよい。そしてなによリも塗装済 完成品て手軽にまとまるという点がよく , 下まわリには , これを使用することにした。 A 3 2.5 1.5 8 R6 26.5 5 4 応 2.1 tl . 2 十 t0.3 下まわリは C タンク ( 天賞堂 ) を使用 , 小加工てセットてきる 5 下まわりの加工から 工作は上下を分解したのち , 流用する下まわリの不要 部分を除去することから始める。 フロントビームの台枠から左右に飛び出した部分を切 リ落したのち , 台枠前部も 2 程度削リ落す。モーショ ンプレートも不要なのて取リはすしてしまう。 シリンダープロックの中央 , 煙室サドルの R 部は , 大 83
MIYAZAWA クモニ 83 101 ~ 103 塗装済完成品 ( クモユニ 81 改 ) 近日発売 レ 80 田 . 5mm イ■第料 旧国排障器セット御好評につき , . 再を売 ヘッドライト , テールライトは L E D を用いた点灯式 動力にはパワートラック ( W B 引 ) を一個使用 そして , 排障器も取付けてあります。 〇特製品につき数に限りがあります。 充実した屋根上のディテール ー / 80 1 セット ( 1 輛分 ) で下記の 3 タイプが選べます。 C タイプ B タイプ A タイプ ー , 。⑩宮沢模型株式会社 セット内容 C タイプ取付例 ( 日光 T R 4 8 に使用 ) 1 セット V 500 製品各種取扱 当社ての直接小売はしておリません 下 : 国産プラ , モデルガン 2F. 木製帆船 , 教材 , 工具類 3F : 鉄道模型 , 鉄道参考書工ミッター : 工ンジン模型 PECO オ莫型 T E L ( 862 ) 74 Ⅱ代表 〒Ⅱー東京都台東区柳橋 2 丁目 5 番 9 号 ・越谷店 T E L0489 ( 85 ) 28 引代表 ・札幌店 T E L 0 ロ ( 22 1) 3066
D 3 N を装備している車がありま したので , まあいいだろうという ことでそのまま使っています。 各機器は吊下げの感じを出すた め , 床板に取付けた梁に接着して いますが , べタ付けとちがって接 着面積が小さいので取付強度に不 安が残ります。そこでこれを補う ため , 第 6 図の主制御器の例のよ うに帯板で補強板を取付け , 機器 の背面でも接着するようにして強 度アッフ。を図っています。 鉛プロック を接着して 補重とする 補強板 床板 床下機器取付梁 オ 6 図 床下機器の取付例 ( 主制御器 ) 台車は , 101 が汽車 1 次改造形 (K-6A), 1511 が汽車 A 形 (P 6 A) で , 共にアダチのハー 108 の K S 33 E は , だるまやの K S 31 L の流用 , 1502 のフ・リル 27 ー MCB - 4 X のみは自作したもので ーのテコ類は出来が良くありませ んので , テコ類のみェコーのもの を使い , シリンダー本体を差し換 えてあります。 車 ェアータンクはエコーのつば付タイプの取付バンドを 削り落して帯板で , くンドを新製し , ドレイン弁を追加し てあります。 U-5 自在弁は , 蒸機の空気分配弁がそれらしい形を しているので , 二つの C51 タイプを流用しました。 電動車の床下機器が出来上り , 取付の段階になってア ダチの P-6 用床下機器の分売があることを知り , MG やコンプレッサーなど取換えたい機器もありましたが , せつかく作ったのですから , そのまま使うことにしまし 1500 形の床下機器は , 小径のつば付ェアータンクの製 作に , ちょっと時間がかかりそうだったので , アダチの 1500 形用床下セットを利用することにしました。これに 付いているプレーキシリンダーは大型なので電動車にま わし , 直径の小さいエコーのテコ付パーツ ( 動作弁は撤 去 ) を使いました。電動車にまわしたプレーキシリンダ す。 うにして両台車間を結線し , 全軸集電による安定を図っ ラシを付け , 床板に取付けたプリント基板に接触するよ ました。またパワートラックのライト用ラグには通電プ ら出したヒ。ンを押えつけるようにして , 台車枠を固定し くワートラックに付けたプラブロックで , 台車枠端梁か に傾いたり , フレが出たりしますので , 第 7 図のように くワートラックの車軸端をカットすると台車枠が前後 を取付けてあります。 が , プレーキ装置のラジアス , く一や , テコ類 , 戻しバネ等 になりました。それで調子に乗ったわけではありません なくなるので , 端梁などのディテール工作がたいへん楽 てあります。このようにすると台車枠を分割する必要が ク WB31 を組込んでありますが , 車軸端は全部カットし 電動車の K- 6 A ・ K S 33 E にはすべてパワートラッ ています。 ← 101 の床下機器配置 通電プラシ / 0.3 プラ製プロック ( 片側は溝なし ) オ 7 図 WB-31 る い / 0.5 台車端梁 ← 1502 の床下機器配置 66
丑 ea ーの朝 , \ 1 , 7 1 , 1 \ 3 , 6 \ 1 , 7 \ 1 , 1 \ 1 , 2 \ 1 , 7 ・九州サーヒスセンター ( 092 ) ト 4411 代 0 「このタイプが欲しかった」という方の珠玉の 1 台に、「どうせなら違うタイプを」という方の 2 台めに ・ 115 系 1 网番台湘南色 製品化のこ希望が殺到した 115 系 1 网 番台湘南色がいよいよ登場てす 「もっとも 115 系らしい 115 系」といわれ 豪雪地での使用にそなえて、車体各部 に耐寒耐雪装備が施されており、特に 車体側面の雪切室 ( 電動機冷却風取り 入れロ ) グリルカ汐見 E の大きなポイ ントになっています 現在、上信越線や信州地区、関東地区 岡山地区の積雪山岳線に投入されて活 躍しています。 * 115 系 1 网番台には横須賀色もあります。 4100-4 4101-4 4102-4 4103-4 4104-4 4105-4 4106-4 クモハ 1151000 モハ 1151000 モ / 、 1141000 クハ 1151 サハ 1151 モハ 1141000 クハ 11511 側 0 の 0 先頭車 中間車 動力車 先頭車 中間車 中間車 先頭車 ・ DD51700 屋上カバーなし・九州タイプ 国鉄ディーセル機関車の主力 DD 引は、 649 両 が製造され、その形態バリエーションは使用 目的や製造時期により多岐にわたっています KATO から発売した D D51 7 番台は、運転 台屋上の扇風機カバーがなく、また前面ナン バー部の地色かオレンジの九州地区のクルー プとしました。未電化ローカルレイアウトの 2 台め、 3 台めの D D 引におすすめです 7002-1 DD517 0 0 プ 10 \ 4 , 2 S4100E 115 系 1000 湘南色 6 両セット S4100EL 115 系 1 湘南色室内灯付 6 両セット \ 14 , 网 \ 10 , 9 台車 OD 9 ( クモハ ) 、 OD4 ( クハ ) か取り付けられます グレードアップシール靄 " ( 予定品 ) か、先頭車には増結用 ・全車にオプションで、室内灯い、ケーディカプラー 4001-4 クハ 103 A T C 車カナリア 1 400 / 4006-1 クハ 103 非 A T C 車フルー 1 400 ・好評発売中 ・好評発売中 S5026A サロンエクスフレス東京基本 4 両セット サロンエクスプレス東京増結 3 両セット S5026 日 ' 85KATO 総合カタログ A4 判ロ O ページ 25000 ■近日発売 E F66 下枠交差バンタグラフ付きタイプ 3004 11351 トレインマーク 3 N-GAUGE \ 5 , \ 3 , 予価 \ 4 価格未定 ( 03 ) 954 ー 2533 ( 03 ) 954 ー 2501 株関水金属・ 東京都新宿区西落合 1 ー 30 ー 1 5 く〒 161 > Tel.03 ー 954 ー 2501 代 ・株カトー 本社サービス部 ・東京サーヒスセンター ( 03 ) 208 ー 6451 ・大阪サーヒスセンター ( 06 ) 633 ー 8631
ノ イ 羽後交通タイプ・キハ 203 塗分けで正面の塗分け線は湘南スタ イル , 屋根が艶消黒 , 下まわりグレ 製作・三田和伸 ーである。 2 扉というのに実車はロ 湘南型のマスクを持った地方私鉄 使用 , 側窓やテールライト孔を埋め ングシートだったが , モデルはクロ 風の DC は , 1971 年 7 月 19 日付で廃 る等の加工を行なったのちに取付け スシートを奮発 , 窓越しに見るグリ 線となってしまった羽後交通キハ 2 ている。一端の鮮魚台は真鍮板から ーンのシートはなぜか旧型客車のノ 形をプロトタイプとしたもの。実車 スタルジーを感じさせる。 枠を切り出し , 金網を張って自作し は 1953 年に川車で製造され , 側面は たもの。これで単 キハ 41000 系 , 正面は湘南型ながら 調なスタイルにア 一方の端に鮮魚台を持っという , 非 クセントカ ; つき , 電化ローカル私鉄独特の雰囲気をた 二つの顔が楽しめ だよわせる車輛。 るというわけ。 モデルは , 課題にある市電の車体 台車はプロトタ を使いながらかなりプロトタイプに イプにしたがって 迫っている。側面は市電の側板 2 枚 動力は一方の台車 を中央で継いでいるが , 一方の側板 にユニ / く一サルト は窓 1 個分をカットして実車の窓数 ラクションをセ、 13 個に合せてある。そしてドアー部 トしている。床下 と外側の窓 1 個は新製したもの。ド 側面を走るパイヒ。 ングはなかなか効 アーは工ッチングパーツを用い , 車 体裾はステップ付の一段下った形態 果的。 塗装はローズヒ。 にしてある。 前面は , カワイモデルの湘南用を ンクとべージュの 要求されそうだ。竹 / くシゴならぬリ 塗装はスカ線風にプルーとクリー てくる。 レーラーを側面にくくりつけておき ムの塗分け , 屋根がグレー , 下まわ 称して作業員輸送車。なるほど , 低いデッキと四隅のつかみ棒は作業 たい感じ。 りはほとんど見えないが艷消里 員が飛び乗るために都合良く出来て いるのだろう。 さて , 動力は両軸モーターを 2 軸 台車中央にセットし , 2 軸を駆動す る。そして長いオー ーハングをサ ポートするのは何と 2 軸先台車 , 深 いスカートとあいまって , 線路に乗 せるには高度なテクニノク ( ? ) が を一 45
HO ・ N ・ナロー部品のよく揃う店 各種素材・部品・ペーパーキット・バラキット H 0 ゲージ 完成品・ニワロックス・工具・塗料・ 16 番原寸模型用設計図等 ※特にフェニックス・タニカワ製キットは、多種豊富に取揃えてお ります。在庫お問合せお待ち致しております。 N ゲージ 各社製品豊富 グリーンマックス 銀河モデルバーツ常時在庫 タカラ鉄道カラー ※修理用部品販売 ※車轜等の修理は当店にて行ないます。 PECO 機芸出版社及び各社出版物取揃え 通販歓迎・好評委託販売・車輛塗装 ( HO ) 致します 与野駅東ロより徒歩 5 ~ 7 分 黯近代模型 店前駐車できます。 レストランロイヤル 〒 338 浦和市上木崎 1 ー 7 ー 1 TEL0488 ー 33-7323 営業時間 12 時 ~ 7 時日・祝 10 時 ~ 6 時学 中仙道 アールクラフト 0 つ 手 3 枚同財してください。 す。在庫リストは 60 円切 容かハガキでお願いしま 通信販売します。詳細は 営業時間ⅱ時 ~ 7 時 F A X 0534 ー 55-0495 T E L 0534-53-5666 〒 430 毎週月曜定休 浜松市鍛冶町 174 ー 11 駅前より徒歩 2 分 .4 ″ / C 爪 & んム 水曜定休 ( 祝日の場合は木曜 ) 手続き簡単 / 全部まとめて ニットー教材クレジットで 近日発売 / どうぞ / その他内外の各種完成品キットなど , 品揃抜群 / 近日発売予約受付中阪急 6000 ・ 7000 系 キット 4 輛組 Y 円 .800 2 輛組Ⅱ′ 800 T 0 Y 0 M 0 0 E L 東武 8000 系最終型 番完成品山形タイプも少量生産します 遠州鉄道 E D 2 8 2 お申込みは電話てお気軽に ☆アスターライプスティーム 完成品 V 3 2 7 , 0 0 0 C57 門デフ キット V 2 5 0 , 0 0 0 キット 10 回払い月々 V 2 5 , 0 0 0 で / 〔金利・手数料一切なし / 地方の方も 0 K 〕 ☆宮沢流電 4 輛セット 520 田一 48034 ー 75 田に 52005 52003 ー 48034 ー 75 田 3 ー 52002 各 \ 63 , 000 ( 送料 \ し 00 の C 5 7 普通デフ D B 0 1 完成品 V 3 2 5 , 0 0 0 キット V 2 4 8 , 5 0 0 完成品 V 4 4 7 , 0 0 0 おすすめ工具いろいろ 電動糸のこ盤 v 使用 \ , 800 を特価 1 1 , 80 弓の深さ約 15cm テープルの大きさ角 手軽に使えます / ( いすれも現金特価です。送料各 \ し 00 の ( 上記コンプレッサーの自動化や細密装用にどうぞ ) コンプレッサー用ミニタンク \ 図 .800 ( 毎分 88 をの吐出量 , ガン付 ) 新発売 \ 23 ′ 300 E 5 50 5 コンプレッサー ( ホース , アダブター , ガン別売 ) E4006 本体のみ 辛′ 800 \ ロ .600 ( 0.5rm / ズルガン付、 E4006 コンプレッサー ( 写真の品 ) 塗装用コンプレッサー ☆カッミ OJ C62 完成品 462 , 000 回払い取扱います V 30 , 800 X 1 5 回で . 〃 0 未成年者不可 要・印鑑 販売を致 委託 在庫確認のに一回 3 , 0 ( )( ) 円以上のお支払でお申込 分割御希望の方は 中央本線 駅北ロより 2 分 西荻窪 小学校 当社 ヤマザキ 新盾 各社カタログ ( 送料共 , 低額切手代用可 ) 当社価格表 ( HO か N の指定を ) \ 300 トミックスカタログ テクニカルブック グリーンマックスカタログ 740 T M S カタログ国機関車 \ 00 K A T 0 カタログ 電客貨車 \ 田 50 Ⅱ 50 \ Ⅱ 50 \ Ⅱ 50 みくたさい。 3.5 、 6 コ 0 、 12 ヨ 5 , 20 回払い。未成年者 不可 , 大学生は要保証人。御来店の方は連転免許 等身分を証明する書類をお持ちくた・さい。要印鑑。 その場で商品をお渡しします。通信版売も可。 〒 7 本彡並区西荻冐ヒ 2-5- ヨ 6 'JC, 日本信販 , MC, DC, 」 CB, 住友 会荘ニットー教材 ダイナース , アメリカンエクスプレス 各クレジットカード加盟店 滋賀県 N ケージ専門店 3 こ実模型 0 各社製品を豊富に品揃え 0 車輛等の修理はすべて当店にて行ないます 鉄道模型の店 N グージ各社製品豊富、他小部品取扱 国産、物入プラモテル、工具、電子部品取扱 ・谷 03 ー 399 ー 5495 : 00 ~ 円 : 00 木曜定休 振替東京 9 ー 50487 ー開 Y& 00 Ⅳヒ、 - ー 7t< ・一ト BE P ロ RT N 専門店 / 7 月 20 日オープン 駅ヨリ 3 図 日大 渡辺整形 石材 [ コ [ コレストラン 芙チ刀セン 9 ー ・名駅市バスター ミナルグリーン ホー乙④乗場ガら地 ①上飯田町行 輔ノ内下車 2 分島 ・地下鉄東山線 亀島下車 6 分 道内 9 線町 イタ 名古ー駅 スル 文 ー当店 駅 京 車 PECO 製品取扱い 当店は国鉄石山駅より 5 分 . 京 阪・業津駅より 3 分の所にあり ます。繁筆畄ではありませんガ 多くの N ゲージファンの方に第 んでいただいてありまヴ。 国鉄東海本 石山駅 滋賀県大津市別保一丁目Ⅱーロ年中無休 電話 ( 077 5 ) 37 ーー 808 〒 411 三島市萩 258 ( 芙容台入口 ) 10 : 00 ~ 20 : 00 月定休 T E L 0559 ー 87 ー 4706 ニコニコ堂模型店 ー 106 ー A M ロ ~ P M 9 水曜定休 名古屋市西区菊井 2 丁目 22 ー 24 TEL ( 052 ) 5 引ー 7682
平面にも描くと実感的 暗い艶消し灰色を浮き出ている部分 全体に吹付ける。に明るい灰色を / 加工前 ロ読者の皆さんが工作や設計をしながら思いついたこと を御発表下さい。・ハガキ ( ーっのヒントに一枚 , 見本 のある場合は封書 ) て機芸出版社ヒント係宛に ( 年令記 入 ) 。・採用分に賞金 ( 7(X) ~ 1500 円 ) を送リます。・知 られていない工具・製品て役立つものの紹介も投稿歓迎。 ■レイアウトのアクセサリーのアイ ディアを一つ。 T M S に数多く発表 されるレイアウトには , 道路工事の シーンも時々見かけます。工事現場 につきものの赤いパイロン ( プラ製 の円錐形のもの ) を置くと , 情景が さらに引き立っと思います。作り方 は簡単で , プラの丸棒・ランナーな どを鉛筆削リ器で削り , 適当な長さ にカットして赤く着色するだけです。 ・ディテール浮出し表現に黒インク を活用。 TMS 452 号「電車のドレ スアップ」に , 両開きドアーの緩衝 用ゴムを黒インクで表現する方法か あリましたが , ルーバーや乗務員ド アーのまわリ , その他にも応用範囲 を広げることができると思います。 私は , 関水の初期のクハ 103 とサハ 103 を使ってテストをしてみました が , なかなか効果があるようです。 記事ではカラスロや製図用万年筆を 使っていますが , 慣れればインクを つけて書く昔風のペンでも使えそう です。私は G ペンを使って成功しま したが , 大げさでないドレスアップ 法としておすすめできます。 兵庫県・三和田浩次 ■ N ゲージの鉄柱を実感的に見せる。 架線柱や変電所などの鉄骨組は , N ゲージでは小さいため大部分は凹凸 のモールドで表現され , 本物のよう に抜けていません。したがって , ち ょっと離れると凹凸もはっきりしな くなります。そこで私は次の方法で 実感を得るようにしています。 例えば , 灰色の鉄柱なら , ます全 体にスプレーで暗い艶消しの灰色を 吹付け ( 凹部の塗装・筆塗りでもよ い ) ます。乾燥したら凸部 ( 鉄骨部 分 ) に明るい艶消しの灰色を面相筆 でていねいにってやれば , 骨組が くっきり浮き上って暗色の凹部が目 立たなくなり , あたかも肉が抜けて いるように見えます。なお , 鉄骨が モールドされていない側面にも面相 筆で描き込むと , さらに実感味が増 お探しの品ありませんか ? します。 大阪府・山本剛史 0 0 カット着色 0 プラ丸棒削る また , 黒と黄のゼプラ模様のパイロ ンも実感的です。工事現場の堀り返 した周囲やトラック , 工事用車輛の 前後などに配置してください。 北海道・佐田克明 ・便利な工具をみつけました。ラッ パーと称し , 小さな油砥石に柄を付 けた図のようなものです。キサゲや バイトなどの工具の刃をちょっと砥 いだリ , ャスリの側面のコバを落し たりするのに非常に便利です。私が 求めたのは , クリストン・ダイヤモ ンドエ業製のネオ・ハンドラッパー 仕上用 ( # 320 ) 標準型というもので す。このはかにも荒仕上用 , 精仕上 用 , 超精密仕上用とあリ , 柄が色分 けされているので , 各種揃えても一 目で見分けがっきます。 岡山県・結縁晃治 5 ′ 38 > これはていねいな方法だが , 簡単 に済ますならば全体に艶消黒を吹付 け , 乾燥後にカッターナイフやャス リなどを使って凸部の塗装を落す手 もある。言うまでもなくプラの地色 を生かす方法で , 細部にこだわらな い量産向き。いすれにしても , 車輛 と同様 , 鉄柱 1 本にも手をかければ , レイアウトの質もぐんと向上するは すだ ■レイアウト上の人形にちょっと工 夫を加えてはいかがでしよう。人形 を塗りかえたりポーズを変えたリす ることはよく行なわれていますが , もう少し凝って実在の人物に仕上げ るのも格別に楽しいものです。たと えば家族 , 親戚 , 友人 , はたまた憧 れの人など・・ いろいろ考えられま す。小さいものですから , うまく似 せようとするには相当な苦労ですが , 細かいことは考えす , 髪の形やヒゲ の有無 , 服装など大まかな加工と塗 装で , 結構似てくるものです。おた めしください。横浜市・盛田真史 > 1 / 80 の人形ならばかなり楽しめ そうである。 N ゲージではちょっと きびしいが , 人形のマンネリ化を打 ち破るアイディアとしておもしろい。 府中の鉄道模型専門店 / DD 引キット 39500 円 〃 500 完成 58000 円 D F 50 茶″ 36500 円 ″ 62000 円 D E 10 〃 m00 ″ 62000 円 D D 1 3 ″ 25000 円 C51 キット 44000 円 奄美屋 ( キット ) 東急 3450 Ⅱ 000 円 モデルセンター E F62 ニ次 32000 円 25000 円 E F 61 D F 50 短煙道 25000 円 京王 2000 ( 物 ) 20000 円 小田急 2220 ロ 000 円 珊瑚 ( キット ) C60 戦後型 39000 円 T M S 部 ロ ロロ 至国分寺駅 パス停前 元成品 修理 0 9 明星学苑前 C 62 8850 38000 円 29800 円 N から H 0 まで 各社取扱 至府中駅 サトウ - 17 車月 府中市栄町 2 ー 1 TEL0423 ( 61 ) 4808 モケイ 千葉県八千代市八千代台東ト囲 4 ( 84 ) 3357 ー 99