S NOHARA 製品をご愛用ください一 UNR 1 0 1 系 再生産発売中 モ / 、 1 0 0 ( サ / 、 1 0 0 ) クハ 1 0 0 ( クモハ 1 0 0 ) モ / 、 1 0 1 ( サ / 、 1 0 1 ) クハ 1 0 1 ( クモハ 1 0 1 ) 以上の 4 種 8 形式 道床等新価格 昭和 60 年 3 月一日 コルク道床 ( 単線・直線 ) 3 3 0 V 2 0 0 ( 単線・曲線 ) 3 5 0 V ー 4 0 ( 複線 ) V 6 0 0 Y 2 0 0 ー m 単線道床 V 3 5 0 V 2 0 0 ー m 複線道床 V 6 6 0 V 2 5 0 490mm 単線道床 V 2 5 0 V 2 5 0 490mm 複線道床 4 0 0 V 2 8 0 旧型 # 4 ポイント道床 ( 台付き ) Y 3 0 0 V 2 8 0 ( 台なし ) V 2 5 0 V 2 8 0 新型 # 4 ポイント道床 ( 〃 V 3 0 0 V 3 0 0 旧型 # 6 ポイント道床 ( 台付き ) 3 0 0 V 3 0 0 ( 台なし ) 2 5 0 V 3 0 0 新型 # 6 ポイント道床 ( 〃 ) 3 0 0 V 3 0 0 # 8 ポイント道床 ( 台なし ) V 3 2 0 V 3 0 0 Y ポイント道床 ( 台なし ) V 3 0 0 # 6 カープポイント道床 V 3 2 0 私鉄型パンタグラフ新価格 # 8 カープポイント道床 Y 3 5 0 3 W A Y ポイント道床 3 5 0 V ー 8 0 0 P T ー 4 2 絽″手動ポイント道床 4 0 0 P T ー 4 3 ー 8 0 0 24 〃手動ポイント道床 京阪タイプ V 4 0 0 V ー 8 0 0 9mm 用単線道床 営団タイプ V 2 5 0 V ー 8 0 0 9mm 用複線道床 Y 5 0 0 近鉄タイプ Y 2 3 5 0 ・道床等一部製品の価格を E 記の通リ変史させていただきますので , どうぞよろしくお願い申し上げます。 各種ワレジットカード取扱い : UC, DC, UCB, 日本信販 分割払い = 東芝ワレジット ( 預金通帳番号及び銀行印を御用意下さい ) 日本鉄道模型連合会会員 / 伊勢佐木町店 ・製品各種取扱 関内駅 合資会社 本店 : 〒 231 横浜市中区本牧町 2 -300 火曜 匚」匚こコ 粤い篠原模型店 T E L045 ( 621 ) 4367 休業 伊勢佐 〒 231 横浜市中区末広町 2 ー 3 ー 1 水曜 TE L045 ( 251 ) 6960 休業 木町店 床 道 . レ ナ床床 ミ道道 一線線 タ直曲 (. 0 8 0 つな 4- 4- CD 8 0 ワ」・ -. 0 0 ) っここっこつなっっこ 00 (1 2 本組 ) ( 8 本組 ) 東宝会館 住佐木町通り ー 114 ー
PECO ホーム用壁 ( コンクリー 英国 ロロ 石積板 フェンス 岩面用コルク 木造信号所 車止 ( 普通型 ) 貨物駅 トンネルポータル ( 複線 ) プレートガーダー 岩石用コルク フレキ線路 ( コンクリート枕木 ) 車止 ( 箱型 ) フレキ線路 ( 木枕木 ) 中形ホイント スホンシ道床 スー / ←トラック ハイクラスの N ゲージ線路 好評発売中 5 7 0 円 写真の N ケーシ用品 フレキ線路洋白・木枕木 500 SL300X フレキ線路洋白・ P C 〃 500 SL302X 1350 中形ポイント S L 3 9 1 X 中形〃 1350 S L 3 9 2 X フレキ用スポンジ道床 5 m 750 S L 3 5 0 車止普通形キット 2 組入 200 S L 3 4 0 車止箱形 2 個入 200 S T 8 木造信号所キット N 日 4 700 N B 6 小形貨物駅 700 ホーム用コンクリート壁 N 日 2 7 350 トンネルポータル N B 3 2 複線用 600 プレートガーダー N B 3 9 350 N 日 4 0 石積板 520 N 日 4 5 380 フェンス 岩面用コルク P S 3 7 プロック 500 岩石用コルク 粒 P S 3 9 状 350 PECO 総合カタログ ( 英文 ) N ・ H 0 / F ー N E ・ 0 ・ Z アクセサリィ他 N ゲージボイント 6 5 0 円 現寸大写真型紙付 ( 送料サービス ) 本カタログのみ切手代用可 全国 PEC 〇取扱店であ求めください 機芸出版社 株会 Pritchard Patent Product Co. Ltd. 日本総代理店
英国 ・ O -1 巳 5 キット , 線路 プラ製客車キット ( 着色済 ) 0R31 ( マルーン ) 3700 OR 32 ( グリーン ) 3700 ( 長さ 80mm ) ホワイトメタル製ボディーキット 0-1 6.5 スティームトラム 0L1 V8500 工ンドウ製 B20 下 まわリ使用の組立 法は , T M S 59 年 6 月号記事参照 0-1 6.5 無蓋車 0R24 \ 1350 0-1 6.5 有蓋車 0 R 25 \ 1650 着色済 ホワイトメタル製 ボディーキット 0- 1 6.5 サドルタンク 0L3 \ 8800 ・ O 日 40 0 - 16.5 貨車下まわり V 820 0 - 16.5 客車下まわり v 820 ・ O 日 41 0 ー 1 6. 5 用 Y ポイント - 、 SLE597X \ 2000 ホワイトメタル製貨車キット ( プラ製車輔付 ) 0 ー 1 6. 5 用フレキ線路 915E 長 SL500X ¥ 620 H 0 ポイント右 1400 ST240 H 0 ポイント左 1400 ST241 ナローポイント用枕木 SL501 Y520 >ST240 ・ 2 ポイント ( R438 ) の枕木 を SL5 田に取替えると 0 - ヨ 6.5 用に好適 なポイントがてきます 0 - ヨ 6.5 用のジョ イナーは H 0 用 S L 田 x 。絶縁用は s L Ⅱてす。各 Y250 AOR40 ・は車体自作の場合に御利用 くたさい。プラ製 , 車体長 0R40 7 師叫 0 R 引 80mm 用 3 OR20 ( 車体長約 70m 可 O 日 23 ( 約 40E ) 鉱石車 O 日 20 V 1550 O 日 21 フラットカ V 1200 運材車 O 日 22 V 1350 O 日 23 スレートワゴン V 1350 ダンプ車 O 日 28 V 1600 O 日 2 1 ( 約 4 Peco 製品取扱いの模型店て お求め夂は御注文ください。 直接御注文の荷造送料 田 000 円以上の御注文は無料。 9999 円までは 500 円 ( 都内 300 円 ) 但し , 引 5mm 長・引 omm 長のフレキ線路 , 田本以内を含む場合は , すべて 500 円を 御加算ください。フレキ線路はなるべく Peco 製品販売店にてお求めください。 0 日 22 ( 約 3 m ) O 日 28 ( 約 51mm) Pritchard Patent Product Co. Ⅲ . 機芸出版社 〒 1 57 東京都世田谷区祖師谷 1 - 1 5 - 1 1 日本総代理店
集合レイアウト試にいル・引 第望、カつン、・マ ! し一下 3 い 一こ 2 →ビルが並び立つ試運 転コーナーのレイアウト KATO 国電 2 0 5 系 山手線に投入されている新鋭通勤 型国電 205 系の試作品が展示。クハ 204 , 205 , モ / 、 204 , 205 , サ / 、 205 の内 , モハ 205 には動力付となしと カくある = にーすい : 要よ旧当刊 Tomix コントローノレ / ヾネノレフロック 昨年のショウに一部が出品された , 6 角形プロックを 組合せて作るコントローノレポード。メインはポイントの 変換スイッチとその方向標示 , 光センサーレーノレによる 列車位置の検知 , 将来はさらに高度な制御にも進めると いう。プロック本体は西ドイツ製。少々複雑な構造なの で , 近く発行のマニュアル ( 基礎編 ) を理解した上で , / く一ツの組合せ設計・組立をおこなう方がよい KATO E F 6 6 改良新製品 既発売 E F66 の改良 製品で , P S 22 ノヾンタ を装備 , 避雷器と信号 炎管を別付けとしたも の。ナン / ヾープレート も新しくなっている 予定価格 4600 円。
: い した未電化の幹線を建前にしています。また , 全体とし 路を敷設しました。 て大きな物なので , 高さは室内のパランスを考えて , 低 勾配立ち上り部や築堤などのかさ上げ用の脚も , すべ て発泡スチロールのプロックで作り , この脚に前述の路 く押え , 床に坐って運転する形をとりました。 運転は , 自作 SCR 電源によるデュアルキャフ・コンで , 盤を接着しています。このように , 線路と台枠の間には すべて 15 以上の発泡スチロールを介在させることで , ポイントはタッチ式の電動です。その他トラコン用端子 振動の絶縁を図りました。以上第 1 図参 とその切換え , 踏切警報ボタン , 外部用直流電源端子 , ターンテーフ・ル操作ノフ・等を備えたコントロールポード ただ , 築堤部分など オー図 の側面加工は , 接着剤 で行なっていますが , 電源はすべて台枠下に収納して , ポードのコンパクト化を図っています。 や塗料でカチカチにし ガ 脱線対策としては , 上面のガラスを簡単にはずして行 ないよう , レイアウト なえますが , トンネル内は機関区側は上面 , 山間部は側 押 マットを使い , あっさ りと仕上げました。 着 面に , それそれ開閉可能な窓を設けています。しかし , シンプルな線路配置や , ポイントが開口部付近に集中し これは防音効果どこ 可 ろか , 共鳴箱になりか ているところから , 使用することはほとんどありません。 ねないと心配したから です。 台枠は , 100E 幅・ 15 厚のラワン材に 50X40 の中 防塵ケ ース べースポードとして内側に 4 桟を入れた枠組を作り , 防塵用ケースは , 完成後のためだけでなく断続的な長 厚べニャ合板を落し込んで敷きつめ , 接着しています。 期の製作には是非必要で , 過去のレイアウトは , このた この台枠は 3 分割で作り , 接合部はそれそれの枠板を めに完成の陽の目をみないまま廃棄の運命をたどってい 接着剤とポルトナットで結合しています。大きな物です ます。今回は線路敷設 , 配線終了後に枠作りとガラス入 が , これで充分な強度を保っています。ただし , 各コー れを行ない , 長期製作への布石にしました。 ナーには三角材の補強を接着してあります。脚は , 12 素人細工で手に負えるものをと頭をひねった結果 , 特 厚べニャ合板から切り出したものを 6 個所にネジ止めし 殊加工もなぐ桟とネジ , 釘 , 接着剤で済ますことがで ています。 きました。まず , 基礎枠の縦桟を台枠にネジ止め ( 背面 べースポード全面 ( 川など一部を除く ) には防音対策 の取付には , 背景用の合板を内側にして取付 ) した後 , として 15 厚の発泡スチロールを接着して , 枠板と面一 上下の横桟を入れましたが , この基礎枠作りが肝心で , ( ッライチ ) になるようにしました。この発泡スチロー 水平垂直方向の直角を出すのには泣かされました。 ルが高さの基準にもなり , 線路はすべてこれより上にあ この基礎枠に , 人形ケース用ガラス溝付の桟を上部を ります。路盤は 4mm 厚べニヤ合板から切り出して発泡ス 除いた三方に取付け , ガラスの落し込みができるように ックスの道床付線 チロールの表面に接着 , この上にトミ 430 4 mm 厚ガラス 基礎枠 背景用べニヤ スチロール ガラス用溝付棧 台中
写真による・・ ア MS アウト 特選 収納の便と発展の可能性というメリットから製 作に踏み切った , 個人所有の集合式レイアウト 駅・ヤード・市街地・田園地帯・山岳地帯と次第 に風景の移リ変る 1() 台のモジュールと 4 台のコー ナーから成る。モジュール 1 台は 900X300mm と / ト 型だが , 組立てると 4800X2100mm となリ , 全線複 線のエンドレスてのゆったリした運転が楽しめる。 多摩巨陵鉄道く N 〉 西村和郎 ( 東京都 ) 53 9 00 x 3 0 0 mm 田台 , 6 0 0 x 6 0 0 mm 4 台・集合式 てい第、メ は、ミ詈をこ ・ⅱ - 貢「にツ丁「「日 T いは「いい、・いい 新・安宋鉄道く入選・ N> 豊田正昭 ( 京都市 ) 42 2000X ー 000mm 国鉄・私鉄の連絡駅を中心に , 山裾のべッドタ ウン風景をテーマにしたレイアウトて , N ケージ ブック N 0. 2 に載っている、、 2 個所に駅を設けた プラン " をアレンジしたもの。地上を国鉄 , 高架 を私鉄風の感覚てまとめ , 曲線半径も国鉄は大き く , 私鉄は小さめにしている。ついてに , 線路際 に露出しているポイントマシンも隠してしまえば 申し分なかったと思う。 ツ′ 三 - ' 気ど
No. 463 September ' 日 5 ■ N ゲージ車輛の小加工 ホリティーバル号のサロンカー ・ N ケージ車輛のスワラッチビルド 東武 E D 101 と木造貨車 0 ナローを楽しむ 80 サドルタンク機を組立てる 大 久 保清 83 ピイコの貨車・客車組立のポイント T M S 編集部 84 ホワイトメタル貨車の改造 松本 典久 86 プラスティック製貨車の改造 橋本 真 87 国鉄 E D 1 1 / 三陸鉄道 36 / 東武 8000 系 / 武 製品の紹介 蔵野鉄道テキカ 21 / 0 ナロー沼尻ガソ 1 01 / N ケージ国鉄 EF66 / EF53 車体工ッチン ク板 / オユ 10 席改車 / 樽見鉄道カラー客車ほか キスト ヒント 鉄道模型相談室 編集者の手帖 72 羽 井 上 雅男 76 21 ・ 48 鉄道模型趣味 1985 年 9 月号 昭和 60 年 9 月 1 日発行定価 700 円〒 70 ◎ K 日 PUB 凵 SHING CO. LTD. , 1985 編集発行人山崎喜陽 / 印刷奥村印刷 K 民 91 発行所株式会社機芸出版社 〒 7 東京都世田谷区祖師谷ーー - Ⅱ 99 振替・東京 3 ー 116287 T E L. 03 ( 2 ) 816 ☆本誌の予約あ申込は 70 円を振替・定額カワセ 103 ・現金書留などであ送りください。前金切れの際 には精算いたします。コンピューター処理のため 104 住所・氏名には必すフリガナをつけてください。 マンガのべージ コレつションルー乙 1 6 3 個のタイクリップ 特 N ゲージサイズの折込図面 列車スタイルで展開する 電機・ティーゼル機・蒸機・電車・気動車・客車 形式 ■ナロー・草軽の L 電 ■ナロー・蒸気動車 ■ナロー・凸電と貨車 ■ N ・鉱石ホッパー ■給炭台と給水タンク 特レイアウト庭園鉄道ガら z ゲ ージまで ■旧型国電の集まる N ゲージ電車区 クラブ 式レイアウト 4 ■レイアウト名場面集■プランほか 〒 157 東京都世田谷区祖師谷 1 ー 15 一 11 振替・東京 3 ーーⅡ 6287
評 A 震 20W 10i れ usi れ 0 0 0 ■イントロダクション・サドルタンク機を組立てる・ピイコの貨車・客車組立のポイント■ホワイトメタル製貨車の 改造 ( タンク車・運材車・クレーン車 ) ープラ製貨車の改造 ( 単端式気動車・フラットカー・緩急車・オープン客車 ) ディズニーランドの S L ”を利用したアメ O ナローを楽しむ短期連載シリーズてある リカ型モーガル , また北海道タイプの C テンダ が , On21/4 ( 米 ) , 〇一 16 .5 ( 英 ) ても , また Oe ーーーが現われる。三重交通の B 電機や , プラモ ( 欧 ) と言ってもかまわない。この三つの縮尺 デルの市電を利用した客車も , ストラクチャ は 1 / 48 , 1 / 43 . 5 , 1 / 45 , 模型てのゲージは みんな 16 .5mm 。実物の 762mm ( 2 % ' ) を中心と ーとともに待っている。 作者それぞれの好みの形態と手法て , 気楽 した軽便鉄道モデルてある。これを大ざっぱ という名前て呼んて , このシ に代 O ナロー とかくネクラのナ につくっていく〇ナロー リーズを始めてみる。そして , 中心の縮尺は 口一を脱したいという気持もある。遊園地の 汽車になってもこまるが , 模型の中てもオモ 1 / 45 程度としてみよう。 チャつぼさを入れてもみたい。このあたリか スケールモデルも結構だが , むしろフリー 或いはフリーがかったスケールモデルをおも らスケールヘレイアウトへ , または L G B へ と進もうと , それはあなたの好み次第てある。 にした模型鉄道づくリ , ひとまわリ大きい L G B ( 1 / 22 .5 ・ 45mm ) に似たイメージと言っ 〇ナローのせおおらかさ”を主軸としたい , たはうがわかリやすい。 という思いだけはったえたい。 ーっだけ書いておきたいのは , 接着剤を主 ヨーロッパの Oe はメルクリンの〇 H O が既 製品として出たくらいて , あまリ盛んてはな とした組立てあるだけに , 腕に自信のない人 いが , 英国の O ・ 16 .5 はヒイコのキットがいく ても手をつけられるし , 「これならっくリた い」と思う方が多かろうが , その「強度」は らか揃っている。ということを第一の理由と いつも頭において工作していただきたい。接 して , 皆さんがすぐ手がけられる貨車の組立 着とは , くつついただけてはないのてある。 から始める。そのあと , トミーのプラモデル 1 . サドルタンク機 2. タンク車 3. 鉱石車 4 . スレートワゴン 5. タンプ車 6 、 7. 客車 8. ティスニーランド S L 9. オープン客車 10. 単端式貨物気動車 1 1 . フラットカー 12. 有蓋緩急車 13. 有蓋車 14. 無蓋車 15. クレーン車 6 7 13 4 9 8 0 1 2 4 15
カラスケ = スの中のレイアウト N ケーシ 綾北鉄道 宇多津線 建設言己 3 0 90 9 0 0 219 0 床置型工アコン 9 のマ の 8 せ 0 マ 柴村金美 560 〔写真・筆者撮影〕 を木端微塵にします。一方鉄道模型は , 投資と努力の累 積で , その結果は記録に止めなくても残っています。 の両者と長く親しんできた過程からも , 年月をかけたレ ■ポイント / トミックス 541 - 1 5 イアウトの寿命は「長くあって欲しい」と願わずにはい ■カープ半径 / 内 280 ・外 317E られません。 その都度の妥協でなく , 広く自分の欲望をふまえた妥 協こそ , この願いを叶えてくれるものだと信じます。 「良い役者に , 良い舞台を」をモットーに , 長く楽し と志に及ばない結果や , 鉄道知識の貧困には目をつむり めるレイアウトを目ざして , 運転に熱中する一ファンが 以下この妥協に満ちたレイアウトをご紹介します。 手がけたレイアウトです。 車輛ばかりが目立っレイアウトでなく , 車輛のディテ レイアウトのあらまし ールに及ばないまでも , せめてストラクチャー並のクオ 1. 長く楽しめるものにする。 ( ・固定式・イメー リティを持ち , 車輛が落着ける , 調和のあるものにした ジ優先・弾力的な性格 ) いと願って着工しました。 2. 調和のとれたものにする。 ( ・樹木 , アクセサリ レイアウトの時代設定 , 季節等は統一していますが , ー等のグレードアップ ) 新幹線とナローを 3. 防塵 , 防音対策をする。 ( ・ケース及び施工の工 除き , どんな役者 も受入れるオール 夫 ) 4. 能力に応じた面積にする。 ( ・全容と線路長と関 ラウンドの舞台で 連 ) す。 この 4 項を軸に , 設置スペース , 製作能力 , 経費等 , この不節操な考 諸条件との戦いは 1 カ月で終了しました。 えは , ムードに酔 モジュール方式に似た固定式で , 面積の縮少と , ガラ える人でないと理 スケースを両立させることにしました。外形は設置スペ 解してもらえない ースに合わせたクランク形の変形です。 し , 妥協なしには 線路は , 複線ェンドレスーひねりのシンプルなものに 考えられないこと 機関区 , 片渡り線 , 中間駅 , 乗入れ線を配していました だと思います。 が , 製作途中にヤード ( 客貨車区 ) を増設して , ケースも ラジコン模型の 改造しました。なお , 工ンドレス両端の半周分はトンネ 飛行機は , スリル ル化し , 風景も直線部のように背景画によってカットし を満喫しながらも て , 情景面積の縮小を図り手に負えるものにしました。 手元が狂えば一瞬 性格の寄りどころは , 瀬戸内の穏やかな自然を背景に にして努力の産物 1 6 0 0 1 / 3 0 06 ト 9 7 0 50
憶えたことは今も忘れることができません。 ( ここで安 心したのか 2 カ月ほど製作はストップ ) シーナリィ , 特に樹木のグレードアッフこそレイアウ トから稚拙さを取除き , 調和のとれたものにしてくれる 最大のポイントだと考え , 幹より樹姿に重点を置いて挑 戦しました。ライケンの枝振りの良いものを使った以外 は , すべてコードのより線を幹にして , スポンジ粒・カ ・ライケン・毛糸を刻んだもの・紙を刻ん フパウダー だもの・パン粉などをまぶしました。 結果的に多用したのはスポンジ粒とパン粉ですが , 匚←ガラスケースの 枠組の様子を見る ン粉の効果は大で , 安価な上にスポンジ粒にない鋭角的 な雰囲気は格別で , スプレーでどんな色にも仕上げるこ とができます。接着には瞬間接着剤を使いましたが , 木 しました ( 第 2 図参照 ) 。さらに , 上部には押え桟をネジ 工用接着剤では , ポテつくのではないかと思います。 止めして着脱可能にしています。 幹は , より線そのままですが , 一部ダイレクトに着色 前面は並ガラスですが , 上面は 4 ガラスの落し込み したものもあります。製作時 , 銅色に光っているのは気 です。ャード前面の大きな開口部にはガラスの引違い戸 になりますが , そのうちに酸化して , くすんでくると気 を入れ , 車輛の出し入れの便をはかりました。ケースの にならなくなります。 完成は , 以後製作の都度ガラスを取りはずしたり , 枠内 森や山には , ライケンの先端を選んで密植し , ところ での作業を強いられるなど製作面に予想以上の制約を受 どころ松を植えました。郊外のコーナーにある針葉樹の けましたが , 結果としては , 防塵・防音の効果は大で , 山は , 姫杉 ( 学名は定かでない ) の葉を乾操させた後 , その他にも幼い孫の暴力から守れる , 最後までやる気に 着色して密植したところ良い感じになりました。この葉 してくれた等 , 一石四鳥にもなり , 大いに満足していま は , 単品の樹木にも使えそうで , 試作品を 2 , 3 使用し ています。なお , 生垣などにも使われる貝塚伊吹の手軽 ケース完成時のガラス越しの試運転では , 殺風景なシ な方法を第 3 図にご紹介します。 ーナリイにもかかわらず , どこかのショールームで運転 表面の処理についてはとりたてて述べることもありま しているような , 落着かない , それでいて新鮮な感激を せんが , 発泡スチロールのべース ~ 三・、や物ゞ に , 舗装道路のポール紙以外はす べて壁材を使っています。パレッ トナイフと壁材の感触がいちばん 手になじんで離れないようです。 山は , 発泡スチロールの積み木 で , ホットナイフで整形後 , 壁材 で覆っています。切り通しの山肌 ガラス用 溝付棧 発泡 スチローノレ 基礎枠 オ 2 図 、蓄、ない 爪楊枝に細く 裂いた布を目 的の 70 ~ 80 % の太さに巻き 付け , 適当に 凹凸を表現 全面にゴム系 接着剤を塗り , スポンジ粒を まぶす。ビン ミなどでカッ トして仕上げ。 彎一ド : 第ををヂ第、こ 1 ナイロンのたわし 2 ニっ折にする 熱したとこ ろをつぶす オ 3 図 52