使用 - みる会図書館


検索対象: UNIX MAGAZINE 1994年5月号
196件見つかりました。

1. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

連載 UNIX Communication Notes—O 図 2 ツイストペア・ケープルによるネットワーク ー WS に安価になってきている。 1 OBase5 PC ハブ ツイストペア・ケーブル 1 OBase-T ハブ 18m WS ツイストペア・ケープルを使った ロ FDDI である TPDDI 、 CDDI と呼はれる技術も利用可能になってい る。 Token Ring でも、同じような技術が生まれている。 10Base-T と TPDDI では、同しツイストペア・ケープ ルカリ用できる。つまり、ネットワークを構成する場合、 ツイストペア・ケープルを事前に各部屋に配線しておき、 ューザーのリクエストに応して 10B ”← T 、 TPDDI など お尺するような、ケープルの共有・再利用が可能になっ てきている。ツイストペア・ケープルを使った伝各技彳 は、 ATM にも応用されるようだ。 このように ツイストペア・ケープルを使ったネット ワークか普及すると、ネットワーク敷設竹ミ業が単純になる というメリットがある。敷設か容易になれば、ネットワー クの利用にも弾みがっく。ケープリングを容易にするため の重の酉泉システムも開発されている。これらは見落と されがちな技行ごが、注目していきたいものである。 新たな技術の登場 新たなネットワーク技術も数多く生まれている。それ らのなかでも、とくに次の技術に注目すべきだと考えてい る。 ・ IOOMbps Ethernet 100Mbps の伝送速度を提供する Ethernet 技術は、 100Base-VG 、 100Base-T などの規オヒカめられて おり、それらに準拠した製品も登場し始めている。 22 ・ HIPPI(HIgh-Performance Parallel lnterface 800Mbps で周辺機器を接続するためのチャネル技術と して開発されたが、それをネットワークとして使うため の技術も登場してきた。 HIPPI は、とくに高機能サー バークラスタを構成するときに利用されることが多く、 スーパーコンピュータや超並列言算機を保有している環 境では注目されている。 IP をめぐる技術 TCP/IP プロトコル群でのネットワーク層プロトコル IP についても、大きな刻ミ訪れようとしている。 IPng もっとも注目すべきネットワーク層技術は、なんといっ ても次世代 IP (IPng : IP next generation) である。 現在の IP では、アドレス空間として 32 ビット空間を 使用している。 IP アドレスは、ネットワーク部とホスト部 から構成されている。このような構造化されたアドレスを 使っているために、どうしてもアドレスの使用効率が悪く なってしまう。クラス C ネットワークで接続可能な 254 台ぶんのアドレスをすべて使用しているネットワークが、 実際にどれくらいあるかを考えるだけでも間題の所在がお 分かりであろう。さらに、インターネットの急漣な拡大に つれて、アドレス割当て数も急増している。このため、 IP アドレス空間の本曷カ吠きな問題として浮上してきた。 こ 1 ~ 2 年、この間題への対策を言翩義する過程で次肚 代 IP をどのようなものにするかカヾ舌発に論じら技術 開発もおこなわれるようになってきた。現段階では標準化 は完了していないが、年内には IETF での標準化竹喋が 終了する見通しである。いずれにせよ、まもなく我々の目 の前に登場する技術であろう。 IP マルチキャスト もう 1 つが、 IP マルチキャスト (multicast) の技術 である。マルチキャストとは、ネットワーク内ク寺定のグ ループに対して 1 対多通信をおこなう技術である。 現在、 IP マルチキャストを使って各種の実験がおこ なわれている。たとえば、 IETF の会議を実況中継した り、映像を流したりといった施の実験や、大莫なソフ トウェアの配布など、マルチキャストの持性を活かした UNIX MAGAZINE 1994.5

2. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

連載 / インターネットの利用と仕組みー・ 図 1 DNS を使わない単一宀 現在のインターネットの DNS の竟を前提にしてい ・メンテナンスされていない ために、 sendmail に付け加わった新しい機能をサホート していません。 WIDE-sendmail を拡張している京都大学の中村素典 さんの作成した CF 作成プログラム ( 現在 3.3Wb3 ) が、 mailconf に代わる新しいプログラムです。 CF ー 3.3 は、 sendmailR8 の V5 フォーマットを作成することができ、 sendmail R8 の機能を利用できます。 V5 フォーマット だけでなく、 R5 の VI フォーマットも選べます。 これは、シェル・スクリプトと perl で書かれていて、 多くのマシンてイ吏用が可能です。 OS によって、ローカル ネットワーク構成例 メーラーやプログラムのパスが異なる点などもサポートさ ODNS を使用しない れています。現在、以下の OS で使用できます。ここにな いものでも、 OSTYPE の定義ファイルを書けば使えるよ ます、 mailconf を置き換えることを考慮して、静的な うになります。 醋尠レール刎列をとりあげます。 a50s r1SCOS4.5 svr4 UUCP による接続 aiX3 dgux li nt1X sc03.2 osfl ⅲ tr ⅸ 4.1 dom amos もっとも単純列として、 UUCP などで上位ドメイン at1X solaris 2.1 unios—b dynix3.2 newsos4 に 1 台だけて接続している場合 ( 図 1 ) を考えます。 DNS hpux bsd4.3 bsd4.4 nextstep は使わす、自分以外は静的に上位のサーバーに送るという bsd386 ds90 newsos4.1 sunos3.5 場合です。これは、社内ネットワークなどで自分のドメイ sunos4 sunos4.1 ン以外は上位のサーバーへ送る場合にも適用できます。図 2 が、その定義ファイルです。 CF -3.3 は sendmailR8 用であり、機能も多いので、 すべてを角見するのは困難です。そこで、典型的なネット 最初に一般的文法について説明します。定義ファイル ワーク構成における設定ファイルの書き方を説明します。 ( * . def) は、シェル変数への代入文の集まりです。した サンプルの定義ファイルがたくさん用意されており、そ ( イコール ) の前後にスペースを空けてはい がって、 こに Makefile があります。 My Ⅱ et. 売 / という名前の定義 けません。定義しようとする値に、 $ などシェルに解釈 される文字やスペースか含まれる場合もクオートで囲んで ファイルを作成し、 おきます。長い定義で次の行にわたる場合は、行末に \ make Mynet. cf ( バックスラッシュ ) を書いて次の行に続けます。継読行の う頁の空白は有効になるので、空けてはいけません。 # とすると、 M et. cf が作られます。 これを sendmail . て始まる行はコメントです。 cf として使います。 今回は、 sendmail R8 用の V5 フォーマットを作成す % vi mynet . def る場合を説明します。 % make mynet . cf 図 2 にそって各定義を説明します。 MASTERDIR= .. /Master TOOLDIR= . / T001S . /T001s/Configure mynet . def > mynet ・ cf ・ tmp DEF-ID mv -f mynet. cf . tmp mynet . cf sendmail . cf のコメントとして書き込まれる。 UUCP etc. 多くの場合、サンプルの定義ファイルを変更すると自分 のネットワークに適したものが作成できます。 lr1X 33 UNIX MAGAZINE 1994.5

3. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

emacs 入門 図 7 文字セットへの外字の追加 ( a ) 半角カタカナの文字セット ッ ッ rd ミムメモャュョラリルレロワン。 対 の 、ヒフへホマ ナ ~ 止 O タチッテトナニヌネノノ 上 タ カ S2 アイウェオカキクケコサシスセソ 角 半 ヲアイウェオヤュョッ し を 外 ルレロワン。 ッミムメモャュョラリ 4 ヒフへホマ 位 o タチッテトナニヌネノ 上 アイウェオカキクケコサシスセソ ヲアイウェオヤュョッ f f e e 0 1 っ乙っ 4 5 6 7 8 9 m O Q 下位 4 ビット 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 C) 下位 4 ビット 追加した外字 のどれかです。ここでは、半角の文字を追加したいこと、 とくに半角の文字セットを利用するときには、半角カタ 文字セットの領域に空きがあることに着目して、半角カタ カナにしろラテン系のコードにしろ、空いている文字コー ドの数が限られています。漢字の場合にはある程度まとま カナの文字セットの領域を間借りしてトランプのマークを 置かせてもらいましよう。 った空き領域がありますが、 2 バイトの文字セット全体の 図 7 (a) は半角カタカナの文字セットです。 0xe0 以降が 文字数にくらべるとやはり少なめでしよう。 空いているので、ここをトランプのマーク用に使うことに コマンド行オプションによるフォントの指定 します ( 図 7 (b) ) 。既存のフォントに外字をどうやって追 次に、トランプゲーム・プログラムで新しく作ったフォ 加するかは、こでは説明しません。なにしろ、筆者は地 ントを利用できるようにしましよう。プログラムを作る側 道な手段しか知らないので・・・ にとってもっとも簡単な方法は、ユーザーが MuIe を起動 なにはともあれ、なんらかの手段で 1 新しいフォントを作 するときに新しく作った半角カタカナフォントを使うよう って、新しい文字セットとともに使えば、はらたちまちト 仕向けることです。 ランプのマークが表示できました。表示用のフォントを指 以前 ( 1993 年 11 月号 ) にも説明しましたが、 Mule で特 定する方法については次節以降で説明します。 このちょっと間借り方式の利点は、既存のフォント ( 文字 定の半角カタカナフォントを使用するには、コマンド行オ セット ) にちょっと外字を追加するだけなので、実装が簡単 プションに次のように指定し起動してください。 だということです。ただし、次のような欠点もあります。 % mule —fnkana 半角カタカナフォント名 たとえば、新しく作ったフォントの名前が、 ・既存の文字セットの空き領域を利用するので、あまり多 くの外字を追加できない mykatakana ・コード系によっては外字を追加するのに適した文字セッ だとすると、 トが存在しない % mule —fnkana mykatakana 0 1 、、なんらかの手段クには、、他人に頼るクも含みます。 142 UNIX MAGAZINE 1994.5

4. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

N EWS 速度一定 ) 方式を使用し、 1 枚の光磁気ディ クを使った再生専用 MD データ、光磁気デ ドライプで、 MMD-140 はこれに使用する イスクを使った、書換え可能な記録用 MD スクに 140MB の記録が可育ダイレク 書換え可能な光磁気ディスク。 ト・オーバーライトに対応した高耐久羅記 データと再生専用部分と書換え可能部分 ◆ MDMIII 書込みはダイレクト・オーバーライト方 の両方をもっハイプリッド MD データ。へ 剥莫をもち、密閉構造のカートリッジで提 式。データ転送速度は 150KB/s で、 I/F は ッドホンをへッドホン端子に接続すればオ コンピュータ・メーカー各社に向けての ーディオ用 MD も聴ける。 SCSL 工ラー訂正は ACIRC (Adaptive ◆ MMD ー 140 サンプル販売で、 MDMIII が 100 , 000 Cross lnterleave Reed-Solomon CLV (Constant Linear Velocity: 線 Code)0 使用できるディスクは、光ディス 円、 MMD-140 が 3 , 000 円。 •SUN SPARCstorage Array バー・チャネル I / F をもつ。 RAID 5 / 1 も 日本サン・マイクロシステムズ ( Tel 03 ー しくはレベル 0 と 1 の組・をによりデータ 5213 ー 5213 ) はファイバーチャネル・ディス の高可用性を実現。 クアレイ、、、 SPARCstorage Array model 100 シリーズクの販売を開始する。 処理性能はランダムアクセスを頻繁にお こなうアプリケーション・ソフトウェアで 基幹業務や OLTP 向け。記憶容量は最 2 OOOIOPS (I/O Operations Per Sec- 大 1.05GB ディスク 30 台で 2 台のホス 価格は記慮容量 6.3GB のモデルが 522 ond) 、シーケンシャル・データを扱う場合 万 9 , 000 円、最大 31.5GB のモデルが 1 , トに接続可能なデュアル・コントローラを 15MB/s 以上。 25 ~ 50MB / s で動作する 採用。 SBus あたり最大 2 台の SPARC- 68 万 9 , 000 円。出荷開始は 5 月下旬。 I/F ファイバ storage Array model 100 シリーズ ( 合 ・チャネルは、 50 RAID 5 に準拠したモデルは 1994 年第 3 ~ 100MB / s にアップグレードされる予定。 四半期に出荷予定。 計 60 ディスク ) を接続し、 6.3GB から TB まで管理可能。 25MB / s 双方向ファイ SoIaris 2.3 対応。 ・ dtk ◆おもなイ士様 DTK コンピュータジャノヾン ( Tel 03 ー C P U microSPARC II 内部キャッシュ 24KB 3700 ー 9910 ) は、 CPU に microSPARC Ⅱ SPECint92 値 50 を使用した「 DTK Station Classic SPECfp92 値 43 Ⅱ十」の販売を開始した。 主記憶容量 16 ~ 96MB SPARCclassic の互換機である DTK HDD 容量 240MB ~ 22GB ード、 SoIaris プレインストール済みで英 Station Classic 十の」 : 位機不 CPU のク 拡張バス SBus X 3 RS423 X 2 語版が 980 , 000 円、日本語版が 102 万円。 ロック周波数は 70MH % 処理性能は セントロニクス x 1 出荷開始は 4 月末。 I / 0 ポート 50SPECint92 、 43SPECfp92 と、従来機 SCSI-2 X 1 種の約 2 倍に向上。 10B e5 、オーディオ 価格は、主記匱 16MB 、 525MB 固定デ グラフィックス SVGA/CG3 Solaris 1.1 / 2. x 0 S イスク、 SVGA/CG3 グラフィックス・カ microSPARC 使用 classic 互換機 ・ 3Com おもな特徴は以下のとおり。 マルチサービスハプ 1 ) Ethernet/ FDDI 最大 9 つの Ethernet セグメントに対し、 Ethernet から FDDI Builder MSH マルチ・サービス・ハプ」 スリーコム・ジャ・パン販売サーピス (Tel へのスイッチ機能を提供 03 ー 3243 ー 9234 ) は、米 3Com の「 Link- の販売を開始した。 2 ) FDDI コンセントレータは、 UTP とフ 12 UNIX MAGAZINE 1994.5

5. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

ennacs 入門 図にコード系の定義の例 ・ junet(JIS) コード (make—coding—system ) *junet* 2 ?J "Coding—system used fo て communication with mai1 and news in Japan nil (list lc—ascii lc—invalid lc—invalid lc—invalid '*sjis—dos* 1 (make—coding—system シフト JIS コード ( DOS のファイル ) ?S "Coding—system of Shift-JIS used in Japan '*SJIS* 1 (make—coding¯system シフト JIS コード ) short 'ascii—eol 'ascii—cntl 'seven)) ?E "Coding-system of Japanese EUC (Extended Unix C0de) . " ' *euc—J apan* 2 (make—coding¯system ・ EUC( 日本語 ) 2 ) ?s "Coding-system of Shift-JIS with CRLF at e01. ” nil (list lc-ascii lc—jp lc—kana 1c—jp2 'short 'ascii—eol 'ascil¯cntl)) 文字列の形式を指定します。この値が nil なら制御文字列 は ISO 2022 の標準的な形式、 く ESC> $ ( く文字 > だけを使います。また、 く ESC> $ く文字 > のように、、、 ( 〃文字を省略した形式を使うときには nil 以外 の値を指定してください。図 11 は ' sh 。社なので、 く ESC> $ く文字 > の形式です。 リストの 6 番目の要素は、行末の文字セットの種類を表 します。行末でアスキー文字セットを G0 集合に指示する ときには nil 以外の値を、そうでなければ nil を指定しま す。ここでは 'ascii-eol(nil 以外 ) なので、行末はアスキー 文字セットにします。 リストの 7 番目の要素は、く TAB 〉ならびにく SPC 〉の直前 でアスキー文字セットを G0 集合に指示するかどうかを表 すフラグです。図 11 の 'ascii-cntl のように、 nil 以外の値 を指定したときにはく TAB 〉やく SPC 〉の直前でアスキー文 150 字セットにします。 リストの 8 番目の要素は、 7 ピットの環境 ( 7 ビットの文 字セットを使う ) かどうかを表すフラグです。図 11 では指 定していませんが、省略した場合には 7 ビット環境ではあ りません。 JIS コード系のように 7 ビットの文字セットだ けを使うときには、 nil 以外の値を指定します。 リストの 9 番目の要素は、 G2 集合、 G3 集合を使うとき にロッキングシフト ( く SI 〉、く S 〇〉 ) を使うかシングルシフ ト ( く SS2 〉、く SS3 〉 ) を使うかを表します。ロッキングシフト を使う場合には nil 以外の値を、シングルシフトを使うと きには nil を指定します。図 11 のように、この要素を省略 した場合にはシングルシフトを使うものとみなされます。 リストの 10 番目の要素は、アスキー文字セットを使う か JIS ローマ字セットを使うかを指定します。 JIS ローマ 字を使用する場合には nil 以外の値を指定します。省略し た場合や nil が指定されれば、アスキー文字セットを使い ます。 リストの最後の要素は、漢字セットとして新 JIS(JIS X0208 ー 1983 ) を使うか、旧 JIS (JIS X0208 ー 1976 ) を使う かを指定するフラグです。旧 JIS を使用する場合には nil 以外の値を指定します。省略した場合や nil が指定されれ は、新 JIS を使います。 図 12 は日本語で使用される一般的なコード系の例です。 UNIX MAGAZINE 1994.5

6. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

連載 /NET WORTH ー朝 図 3 UUCP g バケット・プロトコル タイプチェックサムコントロール 0X18 バイト ヘッダ チェックサム (k) low high ヘッダ コントロール・パイトのフォーマット 7 6 5 4 t t x x ◆パケットタイプ ◆ ピット x Y 3 2 データバケット用 : データブロック ( 可変長 ) データ 1 Y 0 Y tt 00 01 10 11 解釈 コントロール・ノヾケット ショートデータ・バケット データバケット 代替チャンネル ( 現在は使用されていない ) ◆コントロール・バケットのメッセージの意味 xxx 001 010 011 100 101 110 111 名前 CLOSE RJ(reject) SRJ(selective reject) RR (rece iver ready) INITC INITB INITA YYY 未をもたない 最後に正しく受け取られたシーケンス番号 再送するシーケンス番号 ( 現在は使用されていない ) 最後に正しく受け取られたシーケンス番号 ウインドウのサイズ ( 1 ~ 7 ) ウインドウのサイズ データセグメントのサイズ = 32 x 2YYY ジ ( 図 3 ) として解釈される。 の場合、 le れんは 2 バイト長 (low-high) になり、 1 バ て始まる。ショートデータ・バケットが 127 バイト データ・バケットは、長さ 1 バイトの le t んパラメータ の後ろに実際のデータか読く。 127 バイト未満のショート れる。データブロックは c 似肌レヾラメータて始まり、そ すべて使わなくてもファイルデータか取まる場合に利用さ ショートデータ・バケットは、通常のデータブロックを こではデータはたんなる文字列として扱われている。 バイトは、バケット中のデータの叫屯なハッシュ関数で、 サイズは 64 十 6 = 70 バイトとなる。チェックサムの 2 セグメントのサイズは 64 バイトとなり、バケット自体の 8 のあいだである。したがって、ん = 2 であれはデータ データブロックのサイズ ( 2 ん + 4 ) を指定し、その値は 1 ~ トのメッセージの 1 バイト目 ( 図 3 の、、タイプ (k)") は フェーズでのやりとりに従って決定される。データバケッ バイトで、このサイズは UUCP セッションの初期化の ケットて利用できるデータブロックのサイズは 32 ~ 4 , 096 イトのヘッダの後ろにデータセグメントか続く。データバ データバケットでは、 tt の値は 2 または 3 で、 6 バ 158 イト目が high ピットを表す。 このプロトコルでは、有効なデータバケット・シーケン ス番号の上限と下限を決定するために、トランスミッショ ン・ウインドウ ( スライディング・ウインドウ ) という考 こで利用されているスライディ え方が用いられている。 ング・ウインドウでは、 7 つまでのバケットか管理できる。 バケットが送信されると、かならず受信側から ACK ( 受 取り通知 ) カされる。送信側が ACK を受け取る前に送 信できるバケット数は、あらかじめネゴシェーションで決 められたウインドウサイズまでである。 最大のデータセグメントとウインドウサイズは受信側 によって決定されるが、これらの値はマスターとスレー プで異なっていてもよい。初期化のフェーズでは、ます マスターが INITA バケットをスレープに送信する。 の INITA バケットにはタイムアウト時間カ疋されてお り、スレープはこの時間内に INITA バケットに返答し なけれはならない。このプロセスは、 INITB バケットや INITC'NO ケットでも同しように繰り返される。この初期 化のフェーズのなかで、バケットの最大長やウインドウサ イズバ夬定される。 UNIX MAGAZINE 1994.5

7. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

連載 /lnside DVI → PS 図 1 文造要 文書構造化規約の利点 スクリプト プロローグ ヘッダ 手続き定義 文書設定 ページ 文書トレーラ 文書構造化規約の利用には、どのような利点があるので しようか。 これを使うプログラムのなかで、私たちに劇染み深いの は特定のページを抽出したりするユーティリティです。 のようなプログラムを例にとって考えてみましよう。 PS はプログラミング言語ですから、制御オペレータな どを使用した複雑な出力などは、本来は PS プログラム を詳しく角斤しなけれは分かりません。そこで、 PS レベ ルでの解決カ去を考えてみましよう。この場合、 PS の改 ページ手続きに相当する showpage というオペレータを 指定したページだけを印刷するように再定義すれば可能で す。しかし、このガ去では実行時にしかできませんし、実 行コストもかかります。 文書構造化規約にもとづく PS 出力の場合には、前述の ようにスクリプト中のページが % % page : というべージ番 号を示すコメントで区切られています。したがって、 PS プログラムを角斤しなくても、出力中のコメントを参考に 任意のページだけを簡単に抜き出すことができます。 これまでの連載で紹介したツールにも、 PS レベルて処 理するツールと、文書構造化規約にもとづいて処理するツ ールの 2 不頁があります。 プログラムを取り込む方法 PS プログラムを取り込むには、大きく分けると次のよ うなガ去があります。 special \special は、プリンタドライバに依存した機能を て利用するために用意されたインターフェイスです。 その機能は、以降で説明する PS プログラムを直接書くよ うな出力デバイスに依存するものと、 TPIC のように出力 デバイスの違いに依存しないものに大別できます。 UNIX MAGAZINE 1994.5 \special はプリンタドライバに依存しますし、今回紹 介する PS プログラムを直接書くような機能は、出力先が PS プリンタに限定されてしまいます。したがって、他人 に。ファイルを渡すようなときは、相手が出力できる とはかぎらないので使わないようにしましよう。 ・丘は、 GNU の Ghostscript か無科で入手できるの で、これを内部的に呼び出して PS プログラムを処理し、 \special に対応できるようにしたプリンタドライバやプ レピューアも出てきました。 \special については、あとでもうすこし詳しく角見し コマンド行オプション dvi2ps-j 、 jdvi2kps 、 dvips のドライノヾには、いずれも PS ファイルを取り込むためのオプションが用意されてい ます。 dvi2ps-j と jdvi2kps では -i 、 dvips では -h で す。このオプションは、プロローグ部分のヘッダファイ ルの次に取り込まれます。 標準のヘッダファイルを取り込まないように、コマン ド行て指定することもできます。一般に、このガ去は標準 のヘッダファイルの代わりにカスタマイズしたものを利用 するために使われます。 jdvi2kps では、、一 h " 、 dvips で は、、一五一 " オプションで指定できます。 設定ファイル 設定ファイルに記述して指定することもできます。 dvi2ps-j では、 fontdesc でファイノレの耳石囚み (include 、 setup) カ甘旨定できますし、と PS フォントのマッピ ングを指定するときに、たんなる PS フォント名ではな く、次のように PS フォントを生成する PS プログラム を言己してもかまいません。 bifont t—rom var "/Times—Roma れ TeXEncode dvips でも、次のようにフォントに関する指定が可能 です。 . 8 Ext endFont ” rptmrrn Time s —Roman rIVX で PS フォントを使うガ去については、 しく説明する予定です。 いすれ詳 85

8. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

Daemons a 「 Dragons ー の説明はおこなえない。 sendmail は複雑なプログラム [ 参考文献 ] [ 1 ] Craig Hunt, TCP/IP Ⅳ et 囮 0 祕市れなあれ , であり、このテーマに関する知識をもっと深めてもらい O'ReiIIy and Associates, 1992 たい。末尾に挙げた参考文献には、より多くの情報か記 [ 2 ] Nemeth, Evi et al., UNIX System A 市れ ra 0 れ されているので参照してはしい。 0 れ 00 ん , Prentice Hall, 1989 [ 3 ] Eric AIIman, "sendmail ーー An lnternetwork Mail Router ” , UNIX System イ 0 れ e ド s ー 0 れ社記 , Berke- ley So, 尹 w 佖 D t 6 社 0 れイ .3 , University of Califor- 以前、本コラム 1 で sysl 。 g 機能について紹介した。 nia at Berkeley, 1986 れについて、 Bobbi Mooney 、 Brad Huntting 、 John [ 4 ] CarI-MitcheII, Smoot, John Quarterman, Practical Jarocki の 3 人から、多くのシステムでは syslog 設疋 加 te . or んれ 9 ? 厖 t ん TCP/IP 0 れ d UNIX, Addison ファイルの、、 m4 展開 " がサポートされていないとの指 Wesley, 1993 [ 5 ] Simson Garfinkel, Gene Spafford,Practical UNIX 摘を受けた。お詫びとともに、この場を借りて感謝の意 Securtty, O'Reilly and Associates,1991 ( 邦訳山口英 を表したい。 監訳「 UNIX セキュリテイ』、アスキー、 1993 年 ) AIX と HP/UX が syslog をサポートしていること 分散システム管理のソフトウェア会社 Tivoli Systems の顧客担当コ はチェックしたが、私の設定ファイルをはかの異なる種 ンサルタント。 SunExpert や X Resource Journal など、各種の 類のシステムで試していなかった。 syslog. conf のマ UNIX 関連誌に寄稿している。 ニュアルを読んで、自分のシステムがどのような機能を もっているかを確かめてほしい。また、 sysl 。 g に関する 「 sendmail:Troubleshooting 」 UNIX REVIEW 1993 年 7 月号より 文献をみつけた ( 参考文献 [ 5 ] ) 。この本には、 syslog の ◎ 1993 , UNIX REVIEW (). S. A. ) 重川乍について説明した章がある。 1 1994 年 3 月号「ログの言乱。 ・ Dinah McNutt WEnet の利用方法 本誌では、電話回線を利用したフリー・ソフトウェアなどの ・ダウンロード 配布サーピスをおこなっています。 ◇ proto [none ー xmodem ー xmodem 0 〃 0 れ s ー ymo- 配布サービスを希望する方は、編集部のホスト (WEnet) dem 叩 0 れ司 kermit] にモデム経由でログインし、希望するソフトウェアなどをダウ プロトコルの設定の未は一ド記のとおりです。 ンロードしてください。ログイン名は、 wenet" です。事前の none ファイル中幻幻こプロトコルを使用しない 申込み、パスワードの登録などは必要ありません。接続料・金は xmodem xmodem (CRC) を使用 通言辞ト金を除き無料です。 xmodem lk xmodem をロング / ヾケット ( IKB / ノヾ ケット ) モードで使用 アクセス舌番号第 1 回線 ( 03 ) 5351-8117 xmodem modem7 xmodem を modem7 batch 第 2 回線 ( 03 ) 5351-8118 モードで使用 ( 9 , 600bps 、 MNP5 、 V. 42 / V. 42bis / V. 32 ) xmodem lk modem7 xmodem をロングノヾケッ 午前 8 時 30 分 ~ 午後 2 時 40 分 運用時間 トと modem7 batch の両モードてイ吏用 午後 3 時 10 分 ~ 舸麦 9 時 ymodem [lk] [modem7] yrnodem を使用 ( lk 、 定期メンテナンス毎週月曜日 modem7 も設定可能 ) * 障害などにより、予告なしに -- 印判勺にサーピスを停止することもあり kermit kermit を使用 ます。 バイナリ形式のファイル車幻逶 ◇ binary WEnet のコマンド テキスト形式のファイル中幻医 ◇ t ext ◇ get filename . . ファイルの中幻医を開始 ・ディレクトリ、ファイル操作 プロトコル、ファイルモードク忍、 ◇ set ◇ ls または dir [ 川引 directory] ・そ也 ディレクトリ内容の表示 ◇ help [command] 利用可能なコマンドの一覧を表力、 カレントディレクトリの変更 ◇ cd directory コマンド名窈旨定でそのコマンドの詳しい使用法を表示 カレントディレクトリの表示 ◇ pwd ログアウトし、電話回線を切る ◇ quit . テキスト形式ファイルの内容表示 ◇ cat filename . 70 UNIX MAGAZINE 1994.5

9. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

emacs 入門 表 2 文字セット番号をイ尉寺した Emacs Lisp 変数の一覧 Emacs Lisp 変数文字セットの種類 す。ただし、この値はいままさに使っている M ⅲ e の環境 だけで有効な数値で、次に別の竟て起動したときには違 う値になっているかもしれません。そこで、 x-set-font 関 数の引数として文字セット番号を使うときには、 lc-kana のままで指定してください。 x-set-font 関数の 3 番目の引数は、エンコーディングを 表しています。 X のフォント名の一番最後に付いている 1 文字のことですね。たとえは、漢字フォント、 (x—set—font "mykatakana" lc—kana 1 ) として mykatakana を使うには、 こまで理解すれはあとは簡単。半角カタカナフォント ならエンコーディングは 1 です。 ー * ーー * ー IS08859 ー 1 ならエンコーディングは 0 ですし、 ー * ーー * ー jisx0208.1983 ー 0 Latin-1 のコード系、 の 1 行をプログラムの初期化ルーチンに追加するか -expression 関数で直接実行してください。 初期化ファイルによるフォントの指定 、 eval lc-ascii lc-ltn 1 lc-ltn2 lc-ltn3 lc-ltn4 lc-grk lc-arb lc-hbw lc-kana lc-roman lc-crl に - れ n5 lc-jpold lc-cn lc-jp lc-jp2 lc-kr lc-cnsl lc-cns2 lc-cnsl 4 lc-big5-1 lc-big5-2 lc-prv 11 lc-prv12 Ic-prv21 lc-prv22 lc-prv3 lc-sisheng lc-thai lc-ascr21 lc-vn- 1 lc-vn-2 アスキー文字セット Latin-1 文字セット Latin-2 文字セット Latin-3 文字セット Latin-4 文字セット ギリシャ文字セット アラヒ・ア文字セット へプライ文字セット 半角カタカナ文字セット ローマ字文字セット キリル文字セット Latin-5 文字セット 旧 JIS 漢字文字セット 中国語 ()B 2312-1980 ) 文字セット 漢字文字セット JIS 補助漢字文字セット ハングル文字セット 中国語 (CNS 11643 ) 文字セット 1 中国語 (CNS 11643 ) 文字セット 2 中国語 (CNS 11643 ) 文字セット 14 中国語 Big5 文字セット 1 中国語 Big5 文字セット 2 1 バイト半角文字セット 1 バイト全角文字セット 2 バイト半角文字セット 2 バイト全角文字セット 3 バイト文字セット PinYin-ZhuYin 文字セット タイ語文字セット 右書きアスキー文字セット ベトナム語文字セット 1 ベトナム語文字セット 2 前の項では、特別なプログラムで使う特別なフォントの 指定に x-set-font 関数を利用しました。しかし、 x-set- font は特殊な場合だけではなく、もっと一殳的なことにも 役立つ関数です。「 x-set-font 関数によるフォントの指定」 の項で説明したのと同じ方法で x ー set ー font の設定を MuIe の初期化ファイル ( /. emacs) に追加すれば、指定 したフォントをいつも自動的に使用するようにできます。 まずは、使いたいフォントの、 ・フォント名 ・文字セット番号を表す Emacs Lisp 変数 ・エンコーディング を調べてください。 フォント名は、ふだん X ウインドウ・システムを使うと きに指定するフォント名そのままで OK です。自分がどん なフォントを使えるのか知らない人は、シェル上で、 UNIX MAGAZINE 1994.5 を実行して調べてください。 % xlsfonts 次に文字セットの番号ですが、 MuIe の起重加学に設定さ れる文字セットの番号は表 2 に示した Emacs Lisp 変数 に格納されているので、適切な変数を指定してください。 最後に、ホームディレクトリの下の . emacs ファイルに x ー set ー font の指定を追加して起動しなおしてください。 ・・・ほーら、目的のフォントがお出ましになったでしよう。 フォントの指定方法の比較 Mule で使用するフォントの指定として、 を説明してきました。 /. emacs に x-set-font 関数で記述 ・ X のリソースの利用 ・コマンド行のオプション 3 不鶤頁の方法 これらの設定方法の違いと、それぞれがどのような目的 こ向いているのかを考えてみましよう。 コマンド行オプションの利点は、 MuIe を起動するたび に指定できることです。状況や目的によって細かくフォン 145

10. UNIX MAGAZINE 1994年5月号

0 ◆ Boxster ターミナル・アダブタを使用して LocaITalk 上の Macintosh を ISDN 網に接続する。 ◆ EtherLAN M ini SC SCSI I/F を介して Macintosh を Ethernet に直結。サイズは 2 x 7 >< 12 (HxWxD)cmo 電源は ADB ポートを 使用、 ADB アタブタケープル付属。 ◆ EtherLAN Print SC が 93 , 500 円、 EtherLAN Print が 対応は 146 , 000 円 ) 、 EtherLAN Mini 価格は、 Boxster が 98 , 500 円 (). 35 net に接続する。 LocaITaIk 対応のプリンタを Ether- ・ KDD 国際フレームリレー・サービス開始 ◆国際フレームリレー・サービス料金表 16Kbps 32Kbps 48Kbps 56Kbps 64Kbps 128Kbps 192 Kbps 256Kbps 384Kbps 512Kbps 768Kbps 1 Mbps 1.5Mbps 加入契約回線料、 1 333 , 000 円 276 , 000 円 211 , 000 円 160 , 000 円 133 , 000 円 102 , 000 円 84 , 000 円 66 , 860 円 41 , 860 円 基本料 350 , 000 円 590 , 000 円 800 , 000 円 990 , 000 円 134 万円 166 万円 226 万円 280 万円 380 万円 国際回線料 * 3 18 , 000 円 30 , 000 円 41 , 000 円 51 , 000 円 511000 円 86 , 000 円 116 , 000 円 144 , 000 円 195 , 000 円 242 , 000 円 328 , 000 円 407 , 000 円 * 1 収容局から 15km 以内で、 NTT を利用した場合。 * 2 加入契約回線ごとにかかる。 * 3 ICIR ごとの送受信それぞれにかかる。 ◆酉び望吏用料、回糸霜妾続装置使用料 ( 直営の場合 ) 種類 メタル配線用 ( 64 ~ 128Kbps) 光配線用 (64Kbps— 1.5Mbps) 配線使用料回線接続装置使用料 60 円 / 月 2 , 000 円 / 月 6 , 700 円 / 月 24 , 000 円 / 月 横河・ヒューレット・パッカード ( Te103 ー 3335 ー 8341 ) は、クライアント・サーバー環 境向けのサポートサーピス「 HP オペレー ションズ・サーピス」を発表した。 UNIX MAGAZINE 1994.5 ネットワーク保守サービス •YHP 用管理、保守をおこなう。ューザーはサー 社と協調してシステム、ネットワークの運 nology ) 部門やその系列、関連サポート会 ューサーの IT (lnformation Tech- NEWS 105 , 000 円。 国際電信電話 (TeI 03 ー 3347 ー 6935 ) は、 米 (MCI 、 AT&T) およびシンガポール間 で、国際フレームリレー・サーピスを試験 的に開始した 、一口 0 加入契約回繰収容局は、東京・横浜・大 阪に設置。 サーピスを利用するには、あらかしめ指 定された外国側の通信先と、発信、着信ご とに通常利用する通信量に応した CIR (Committed lnformation Rate) を設 定し、さらに 64Kbps—1.5Mbps のなか から加入契約回線の伝送速度を選択する。 伝送速度は合計が発信、着信それぞれ加入 契約回線速度の 2 倍以内であれば、 16Kbps—1Mbps の範囲で自由に選択で きる。 1 つの加入契約回線で複数の相手と も通信可育邑 サーピスの利用は、 KDD の交換機に直 障害、ジョブ、ストレージ管理など。 ティング、アプリケーション、プリント、 パフォーマンス、セキュリティ、アカウン システムの運転と監視。システム構成、 1 ) システム運用管理サーピス 提供されるサーピスは以下のとおり。 ピスのなかから必要な機能とサポートを 10 月から実施の予定。 う業務も同時に提本格的なサーピスは、 込みから請求まで日本側で一括しておこな すると、 20 ~ 50 % 程度割安。サーピスの申 用 ) 。同し伝送速度の国際専用回線と上交 別に外国の通信事業者の定める料金を適 回線料を月額固定科金で設定 ( 外国側では、 科金は、加入契約回線料、基本料、国際 ーピス加入契約回線からも可育邑 接接続する加入契約のほか、国際 ISDN サ 17