号 - みる会図書館


検索対象: 鉄道模型趣味 1982年10月号
123件見つかりました。

1. 鉄道模型趣味 1982年10月号

1 0 年合本は各冊約 490 へ 合本は > 1975 年下巻 1500 円 9 ~ に月号 > 1976 年上巻 1 500 円 ~ 4 月号 すべて > 1976 年中巻 8 月号 1 150 円 5 ~ ロ 1976 年下巻 1150 円 9 ~ に月号 特価です > 1977 年上巻 1350 円 4 月号 ロ 1977 年中巻 1350 円 8 月号 5 ~ ロ 1977 年下巻 9 ~ に月号 1350 円 ロ 1979 年下巻 9 ~ に月号 1 600 円 ロ 1980 年上巻 ~ 4 月号 1800 円 荷造送料 300 円 ロ 1980 年中巻 5 ~ 8 月号 1800 円 ( 3 冊 600 円 ) ロ 1980 年下巻 9 ~ に月号 1800 円 書店・模型店に至急御注文ください。 - 鉄道模型趣味 鉄道模型趣・ 、一働一型味 鉄道模型趣味 鉄道模型趣・ 1 9 7 8 年 1 9 7 9 年 1 9 8 0 年 ・新年号 650 円 x 新年号 No. 355 .369 新年号 N0383 700 円 特急富士の 7 輛編成 / T M S 賞 N レイアウト 79 年作品展グラフ / 特選 E F58 / 立体交差 N 大阪地下鉄アルミカー / ローレイア / DD50 / HO 集合式 L / E D54 工作記 / レ ョ 8000 / 日本型ストラ レイアウト / 玉軸受を機関車に / 9040 / H 0 ウト / B ールメイツ車輛グラフ / 9600 と貨物列車・・・他 ャー / DD14 / 据置式レイアウト・・・・・・他 集合式 / KT R5000 / 鉄道模型技法子備編① >2 月号 570 円 >2 月号 570 円 370 ・ 2 月号 N0384 600 円 No. 356 軽便車輛パレード / N 可搬式レイアウト / 73 ナロー桃山鉄道 / E F58 ② / 叡電 / N 集合式 N 電車買物帖 / コッペルと木造客貨車 / トロ / E F 66 の細密化 / 3 畳のレイアウト / 系 4 連 / E F 62 製作記① / D D 51 / N 京浜デ / 作品展グラフ② / 四国の D51 / 乗客付フリ ハ 230 / 倉沢軽便鉄道 L / ラジコンでの運転 ー電車 / N レイアウト / 工作技法予備編② 13 冖 C55 / ライト転向テンダ荷重懸架の 8800 x 3 月号 No. 371 ・ 3 月号 N0385 600 円 x 3 月号 No. 357 C タンク加工 / ガレージ イアウト / TMS 賞 E075 / ナロー集合式 / 24 系プラキ 蒸機 / オ N マレー改造 / ペー / ヾー F62 ② / 天賞堂小レイ 発煙付 9030 ット加工 / ラジアスロッド作動 / 人形のメイ ′ / N 鉱石積込場 / EF ハ 50 系組、 / 荷受所 / N キハ 08 / 振子電車の試作 クアップ / 旧国 31 系 / 工作技法③本編ケガキ 虫 REPA パーン / 千代田線 6000 系・・ ・ 4 月号 .372 570 円 ・ 4 月号 570 円 N0386 600 円 >4 月号 No. 358 N 国鉄檜原線分割式 L / C 51 お召機 / N ゲー 京成 3200 系 / ライプを楽しむために / フリー 私の常設運転場 / D51/E D76 / 新川軽便 L / 静鉄クモハ 1000 系 / 9600 キットを 9580 へ / ジ発煙 / 名古屋市 3000 系 / 早大組立式し① / 国鉄蒸機 / 名鉄流電 3400 系 / 電車型 T R 連転 201 系 / OJ の 0051 / 軽便機関車・・・ 台 / 山峡の軽便 L / N 市街地し / 技法④切断 韓国の特急モデル / 組立式大レイアウト・・ ■ 5 月号 靃 373 570 円 5 月号 600 円 570 円 387 5 月号 No. 359 ー、一ノヾーコンテスト / ・ 2 軸貨車 16 態 / N 播備 京福デオ 300 / D 54 D L / N 集合式 L / 自由 N レイアウト / D 52 ・ D 51 / ナロー建造物 / 鉄道 / 鉄道模型の工具 / 組立式 L ② / 慶大鉄 型お召電車 / ガーラット ( 45 冖ナロー ) / バ EF81 / N キハ 40000 ・キハ 22 と客車 / ペー′ヾ ( 13 ) ・・・他 研車輛 / 沼尻ムードのナローし / N サウンド ーキットコンテスト / 鉄道模型技法⑤切断 スボディーを単端に / 自作 C 引 x 6 月号 .374 ・ 6 月号 N0388 600 円 x 6 月号 No. 360 第 2 回レイアウト大集合 / 豪華編 近鉄ニュービスタ / 3 位式信号機 / ナロー併 6400 / 自 第 1 回 N ケージレイアウ 成 / N の C 11 ナロー木曽と亀の子 設淡路鉄道 / プーフリ式を模型化 ED54 / N 冫所 / 蒸機のイコライジ 由型電車 / ANTRAK 規 . 格 / 樹木の製作・・・ 西武 2000 / L プラン ( N ) / 工作技法⑥孔あけ 電クモハ 73 / N 車輛工作各種・・・他 ・ 7 月号 N 75 570 円 ■ 7 月号 600 円 x 7 月号 361 389 L 大集合 / 長編成の運転対策 / 米国型三気筒 00 / サー 架線集電自動運転 N レイアウト / 駒沢大作品 N レイアウト大集合 / 機とゴムタイヤ / 近鉄 20100 系 / N 西武 701 系 復元 / E F 1 0 と貨物列 集 / 真自作っぱめ編成 / 目黒高校 N 集合式 カス L / 用デジタル時計 / N の C 62 / N 駅舎 / 木造機関庫 / D D54 五重奏 / クラブ運転会 L / N 京成 AE 車 / D52 軍用貨物 / ⑦孔あけ 570 円 x 8 月号 ■ 8 月号 600 円 N 77 N 住 391 月号 No. 363 私の工作室 / E F70 と E N レイアウト大集合 / 自由型電車 / 樹脂鋳物 16 番の部屋 / N 転換改造大作戦 D52 ~ DD51 想い出の C / 米型大型 S L 4 輛 / 赤いコッペル / 吊下式 62 重連 / ター ルを作る / フリー小型 / レイアウトブックの L / C 62 2 製作記 / N EF57 を EF13 に / N キハニ 15 / ⑧孔あけ 日本合同鉄道 L / N 分割式 L / 軽便電車・・・他 フィブ運転会 / ナロー L / 小型機特集 9 月号 570 円 ・ 9 月号 600 円 570 円 .378 ・ 9 月号 .364 EF57 折込細密設計図 / D & RGW カラー / N 鉄道模型ショウ / サウンドシステム / N 新 鉄道模型ショウ / レ・イアウトは柵の上 / 国鉄 N ホームレイアウト / ライプのハイスラー / 諸国鉄道 L / 流電モハ 52 / 新京阪ディ 100 / 7650 / OJ の DD54 / 富山地鉄特急車 / スロ キハ 81 の製作 / 6600 と 9700 / プラ板製の電車 62 はか / ナローしプラン / N 自由型 B B 電機 N 阪急 920 系製作 / スワローエンジン C 62 2 1 0 月号 ■ 10 月号 600 円 365 570 円 ・ 1 0 月号 379 570 円 鉄道模型ショウ / キット加工キハ 82 / 米国ラ N 大都会レイアウト / N 集合式 L の寸法 ( ミ 8200 加工 / 一畑電鉄デハ 70 / E F63 / ナロー イプグラフ / N ローカル L / C タンク改造テ キスト ) / C 組立 / 0 J の D D 54 / N 西武 分割式 L / N 駿河鉄道 L / N 試験車・牽引車 ンダー 7 輛 / 阪急 2800 / L 台粋種類 / ⑨切削 E851 / N レイアウト / 松本電鉄 ED40 ・・・他 ・郵便車 / EF63 加工 / フランスの 241 ー P ■ 1 1 月号 600 円 ・ 1 1 月号 .366 570 円 ■ 1 1 月号 570 円 394 380 屋根裏の N レイアウト / 鉄道模型人の生態 / 地下室のレイアウト / 東武 880 系 / 国鉄 DC On コッペル / レールメイツ作品集 / 5060 と 6.5 m のコッペル / E F 65 を作って / N クモ 4 輛 / N トミックスの模型の国 / C タンクキ 3700 / サウンド音量倍増 / 貨車に荷物を / 玉 電デハ 200 / 小松島機関区 L / 工作法⑩切削 ヤ 190 , 191 / 名鉄 6000 系 / 7850 と 7800 自作・・・ ット改造大作戦 / 寝台電車 583 系 8 輛自作 A12 月号 x 1 2 月号 ・ 1 2 月号 .367 570 円 .395 600 円 .381 全国鉄道模型コンテスト / D D 90 と D B 10 / デ 2200 とデトニ 2300 / ロ車にモー D D 11 形 2 輛 / N レイアウト / レーーノレノヾス / - ターをマ F 57 ・ 53 / スイス型電機 近鉄ニュービスタ / N の E D 76 / プラ製トラ 167 系 8 輛 / N 381 系 7 連 / ラノブ運転場 / C 62 ・ 0 51 にディテール 78 年総索引 ス橋 / N レイアウト / ⑩切削 80 年総索引 フィルム缶のタンク車 / ミニ L 7 眸総索引 1981 年各号在庫新年号・ 5 月号各 730 円 , ほか各 650 円 67 新発売 ・ 4 3 34 ・ 341 3 ・ 0 3 ー 4 ' 76 ' 76 ( 年・月号をはっきりと ) 392 N 。 393

2. 鉄道模型趣味 1982年10月号

麟道模型題味 バックナンバーの主な内容 ( 太字は特に参者となる記事・ L はレイアウト ) 書店にご注文の際は 〇年〇月号と , はっ きり御指定ください 直接御注文の場合の送 料は各 70 円 , 5 冊以上 は何冊でも送料 300 円 本社直接御注文には郵便振 替・現金書留を御利用くだ さい ( 振替東京 3- Ⅱ 6287 ) ・合本の主な販売店は , 東京 : 東急ハンズ・天賞堂・珊瑚・ / ヾックヲ - ン / ヾーー ピノチオ・いさみや・ニットー教材名古屋早川模型京都 : マッモト模型 大阪 : ツバメ屋・マッハ模型其他の T M S 販売店・書店にも御注文ください X は売切 ( 販売店に残っている場合があります ) は売切間近・至急どうぞ ・は当分在庫 1 9 7 5 年 A75 年 6 月号 324 1 9 7 6 年 A76 年新年号 N 。 .331 480 円 近鉄特急 000 系キノト組立 ( 1 ) / E F 70 / 農村の建物 / 国鉄 3360 / 松本正二作品集 / N 石炭列車 / EDII の組立 / 森林鉄道の車輛、他 赤い表紙の TMS 合本 合本は鉄道模型趣味のバックナ ンバーを 4 冊すつまとめて製本 したものです。赤い表紙の合本 は新しい読者に喜ばれています ・ 77 年新年号 343 1 9 7 7 年 〒 7 東京都世田谷区祖師谷ーーーⅡ 機芸出版社 550 円 / 181 系 6 輛 / N 工作 / ナロー / 国鉄 5160 他 58 / 968 と 4110 / 客車と床下 / 京成モハ 308 レイアウトセクション① ( 機関庫 ) / OJ E F 450 円 A76 年 2 月号 332 470 円 ・ 77 年 2 月号 N 。 .344 530 円 まばろしのマレー ( 国鉄型・ドイツ型 , 折込 図・製作記 ) / クモヤ 494 ・ 495 / 2 輛の D B IO / E018 製作記 / 阪急貨電 / N 剣山鉄道他 8620 / マレータンク / E F 56 / D E 15 / 新京 成 800 系 / 近鉄 12000 系 ( 2 ) / 暖房車 / ポー ルカー / 東野 D L / 16 番レイアウト始末記他 TSC の新レイアウト / 小田急 9000 組立法① / モハ 10 系 / E D 74 / 銚子凸電 / ナローし / セクション ( ② / ノヾラキットから D 51 ・・ ・・他 A75 年 7 月号 325 450 円 A76 年 3 月号 333 470 円 ・ 77 年 3 月号 345 530 円 16 番国鉄香春線 / コッペル 3 題 / 開 / 東急 368 / 国鉄 2700 タンク / TR 制御 / 車内照明 A75 年 8 月号 No. 326 450 円 西独大レイアウト ( ザイレ ) / 阪急 6300 系設 計図・写真 / 西鉄 500 / 近鉄 ( 3 ) / D50 軽加 工 / E D 76 / ナロートロリーレイアウト他 165 系 8 輛編成 / ナロー速製 L / 小田急 90()0 ② / T S C ② / クライマックス / R E P A レ イアウト / E F 64 と E D 75 / N 8620 / ライプ 大レイアウト岩日鉄道 / E F 63 の組立 / カラ ー草軽とアプト / マレー / 簡易工作ナロータ ンク機 / 小田急 S E 車 / 8620 / キハ 4380 他 ■ 76 年 4 月号 334 470 円 ・ 77 年 4 月号 N 。 .346 530 円 x 75 年 9 月号 N 。 .327 N 河内鉄道 / シェイ / C 59 キットの細密化と発煙 / E 0 1 7 六輛 / E F81 / 阪神 1130 / 16 番し淡路鉄道 / ナロー L EF63 ~ 65 / 連載 TR x 76 年 5 月号 N 。 .335 工作 / 単端 4 輛 / 合掌造りの家・・・ 関東 D C 35 ( 合 ・・他 Nd9600 シル′ヾーロコ / N 工作 E F 66 とコンテ ナー貨車 / N 矛 3 次銀河鉄道 / プラ市電動力 化 / キハ 66 / T S C ③ / 活性白土 2 号機他 ( ム 2001 折込詳 ・ 77 年 5 月号 N 。 .347 530 円 細図 / E 61 / 鉱石ホッパー / 機関 ション / 木造国電 / ヨ 8000 ・・ A75 年 10 月号 328 .. イ也 450 円 モーガノレ 4 庫セクション / 西武 101 5500 製作記 / 宇部線 4 連 /N コンテナー電車 / N P ノーザン① ( O ・イコライジング ) / 秩 父 38 系 / キハ 44000 / 国鉄駅製作 / ナロー 給水塔 / 京成空港特急製作記 / N 流線型 C55 の工作 / N M R A 大会 / を 1 D 2 タンク に / 軽便電車のシーナリィ / 組立式 L ・・・・・・他 ットからガソリンカーを作る X76 年 6 月号 336 キットべースの D 51 / ・ 77 年 6 月号 N 。 .348 530 円 用蒸機 u R 76 / タンカー / T R 制御 客車の組立 / 16 . 5mm ゲージの生立ち 国鉄 D し模型買物帖 / C53 細密化 / 軽便の小 型 B タンク機 2 題 / 郵便局の製作 / 南海高野 線デ 101 / NP ノーザン② / 特急 481 系電車 x 75 年 1 1 月号 N 。 .329 ' 75 作品展特集 / 同作 ( 合 ・批評 / キ > 76 年 7 月号 337 470 円 ・ 77 年 7 月号 No. 349 530 円 ノ、 43 O / レイアウト ( カラー 6 頁 ) 開系 / C 62 製作記 / 0 番 E F 70 ・・・他 準急用気動車 / N レイアウト 2 題 / 阿里山シ ェイと連材列車 / 6500 と 9700 / 神戸地下鉄 / ゲージとスケール / 建造物 / N の E F 58 ・・・他 ミニレイアウト ( ナロー ) / C 54 自作 / 札幌 市電① / 新京成モハ 100 / ミクロ電球使用法 / 9 mm E D 17 / E F 57 ・ E D 11 ・ B タンク他 X75 年 12 月号 330 N の加工スロ 53 を展望車・ ( 合 スイテ 38 A76 年 8 月号 N 。 .338 470 円 ・ 77 年 8 月号 N 。 .350 530 円 / D50 細密 イアウト / 相模 6000 系 75 年総索引 特集マンガ ( 水野良太郎 ) / 我がアメリカン / 4110 / 近鉄奈良線 868 系 / N レイアウト / 台湾のナロー ( 1 ) / C 12 / C 11 / 大物車・・・他 A76 年 9 月号 N 。 .339 470 円 西独し駅前広場 ( サイレ ) / N の軽工作 / タ ンク機特集 ( E 10 ・ 1 ・サドル ) / 組立式レ イアウト / E F 63 / 台湾 ( 2 ) / 木造デハニ他 N レイアウト / E D 71 / E F 58 プラ動力化 / 札幌市電② / C622 号機のディテーリング / ナロー貨車 / ライプ ( シェイ他 ) ・阪和モタ ・ T M S 取扱の洋書も取揃 ・ 77 年 9 月号 N 。 .351 530 円 7 階 B 井の叫 高速 3 号嶝 東急フラサ 東急東店 ホピー書籍売場へ / 0 東急本店 TOKYU 日 ANDS 渋谷店 大向小 0 / しコ / りしコ 2 山手教会 山手 至新宿 N レイアウト ( べニヤ 1 枚 ) / O J ゲージ E F57 / 中村 C タンク変身 / 電気検測車 / 納涼 登山電車 / D 51 ( N ) を重装備に / ナロー他 ■ 76 年 10 月号 N 。 .340 470 円 ・ 77 年 10 月号 N 。 .352 530 円 マン島の鉄道 ( カラーグラフ ) / E D 16 自作 とキット / 0 51 ・ 1 次型と戦時型 / ナロー小 特集 / 小田急 1 / EF57 の自作 / クハ 48 / 他 E F65 製作記 / D62 の加工 / マレータンク / N M R A グラフ / N ホーム買物帖 / マシンの 電子制御 / N 信号所の加工 / 日本型建造物① A76 年 11 月号 341 470 円 ■ 77 年 11 月号 353 530 円 N 東急 8500 組立 / N レイアウト北攝鉄道 / E F 81 / N 軽工作 / 自由型ハ。ン / 名鉄 / D D 15 と D E 10 / 南北のコンソリ 9500 ・ 9200 ・・・・・・他 77 作品展特集グラフ・作品評 / BIO / 日本型 建造物② / 名鉄 778 系 4 連 / 111 系を 115 系に / N T R A K / 集合式レイアウトを作ろう。 X 76 年 1 2 月号 342 プラ製客車の組立 / 西 - ( ム / N の D 51 六 A77 年 12 月号 N 。 .354 530 円 CREATIVE LFE 東急ハンズ渋谷店 東京都渋谷区宇田川町 12 番地 18 号谷 03 ( 476 ) 5461 代 輛 / D51 加工 / 軽便祭作品集 / N N 組立式レイアウト ( 1 .3 >< 3 . 3 m ) / 札幌除 雪電車 / 建造物③ / D D54 / HOn2 と車輛 / C 58 / 京阪旧型車 66 76 年総索引 新製品メモ / 小田急 2220 77 年総索引

3. 鉄道模型趣味 1982年10月号

ストーカー送り管 べークライト スーカ— 端梁の長孔に差込む 7 機関車側 を絶縁 : ーー、一中間緩衝器 中間引張棒 モーター用 軸受 プリント基板 球形の孔 台車落下防止金具 復元装置コロ 矛 8 図 中央 1 点支持 イコライサー ( 左右 2 点 ) 銅箔側に ハンダ付 11 を、 スビーカーの設置の構造 は 394 号で述べたような密 閉式です。 以上のように , 線路に対 する追従性 , 無騒音 , 実物 のような走行性 , 耐久性に 第ら、主ををを・ 及ぶ限りの努力を注ぎまし は , 実物 25 輛の うちからいろいろ考えたす レ : い彎霧 = を第を , 第を 、姦第一、物第を第 , ををぐ、 : 第、 , を当新 え , 好みの番号 4017 号を選 な第第謇、を言氛存を、二な第、第第靆第を・磯姦物、第をノ、第 電気関係では , まず定電圧装置をつけ , 前照灯とキャ びました。あとでわかったことですが , 天賞堂製の一番 プ照明灯の 2 カ所に 1. 5V ゴマ球が入れてあります。前 新しいビッグボーイが 4017 号と知って , びつくりしまし 照灯は点灯したとき , 光が実物のように光束が並行にな た。因みに , 実物の 4017 機は保存機として , 国立博物館 って前方を照らします。これは , アクリル棒からレンズ Wisconsin, Green Bay の National Railroad Musium を削り出して半球に近いふくらみとし , 電球のコードを に飾られています。 ずらして調整し焦点に光源を置くことにより , 大変実 テンダー側面前部に , UP オ 感的な結果が得られました。 ( 第 9 図 ) を貼ってみました。 配線は第 10 図で , サウンド用のチョークコイルは , 音 ・スムーズな運転のためにシリーズ掲載のバックナンバー 量の減少防止のため , 約 10 径 , 長さ 14 のべーク枠に ・蒸機のイコライジング 78 年 6 月号 ( No. 36 の の 0.4 のエナメル線を一杯に巻きました。 ■先台車・従台車の復元装置 ″ 7 月号 ( No. 361 ) ■アメリカ型大型蒸機 4 輛 8 月号 ( No. 363 ) レンズ焦点オ 9 図 ■三気筒とゴムタイヤの成果 79 年 7 月号 ( No. 375 ) ーーゴマ粒球 ■玉軸受を機関車に 80 年新年号 ( No. 383 ) ■サウンド音量倍増のテクニック 11 月号 ( No. 394 ) プリッジ型キャプ照明 前照燈 ダイオード ー 0 単 0 杯ドに ーハーランドのヘラルト アクリル 中間緩衝器 スピーカー 十 絶縁 チョーク 〇④コイル 64 テンター オー 0 図 ドラフト音 コレクター 0 0

4. 鉄道模型趣味 1982年10月号

麟道模型 昭 57 年 10 月 1 日発行・通巻 421 号・毎月 1 回 1 日発行 / 昭和 41 年 ' 月 5 日第 3 種郵咫物認可・昭和 24 年 3 月日国鉄特別扱承認雑誌 452 号 ・ H0bby 0f M0del RaiIroading TMS October 1982 N042 ー 製品の紹介 ワモユニ 143 国鉄 9 6 0 0 転車台を作る 森林レイアウト 79669

5. 鉄道模型趣味 1982年10月号

、、ロ 0 ロ [ ] ロ PR 尽 便利性と可能性を 1 場面にこめて。 スペースは最小でもプランは無限大。 ■まずスタートは 1 場面から。 ・自由自在の組み合わせ。収納性も抜群 とりあえずい場面を作ってみましよう。写真は対向式ホームに木造駅舎を 写真はコンビネーションポードを 6 枚 (A X2 、 BX4 ) 使ったコンヾクトなプラ 加えた亜幹線の情景。コンビネーションポード A を 2 枚使用してホームを ン。ポードを増やせば、即、大型レイアウトに発展。また、何枚かのポード に四季を表現したり、山岳線、高原、海岸などを独自に作っておけば、 長くとりました。もちろんい枚だけの情景でも、それだけでお座敷レイアウ トを超えて、はじめから風景つきの鉄道世界が広がっていきます。 300 x 何種類ものレイアウトを手軽に楽しむことも可能です。また、各自が一枚ず つのポードを製作してグループでも楽しめます。 600 、あるいは 450 四方のスペースに、どんな風景を描くか、それは自 しかも、部屋いつばいの超大型レイアウトでも、分割して収納すれば多く 由。あとは一場面ー場面を増やせば、自然に大型レイアウトが誕生する仕 組みです。 スペースを必要とすることはありません。また、カットジオラマとして部屋の インテリアとしても最適です。 B を枚使っナレイアトです。 ・ 2 枚のポードの対比で無限の可能性。 コーナー用のコンビネーションポード B には河川用の切れ込みが、あらか じめセットされていますが、写真のようにトンネルを作り込むなど工夫次第 で利用法はいろいろ。接続する他方のポードのプランとの対比で限りな い変化が楽しめます。 スペースは小さくとも可能性は無限。さまざまな要素を組み込むことで、 凝りに凝った作り込みも可能です。 新発売 185-200 系新幹線リレー号車両セット 品番 92 田 2 予価 \ ロ .000 ( 7 両セット ) 踊り子号に続いて注目のリレー号、トミッ クスから登場。東北・上越新幹線 200 系 も追って発売予定です。ーリレー号・セ ット内容 : ク / Ⅵ 85 ・物 0 ( 別売 ) X2 / モ / Ⅵ 850 ( 別売 ) x ー / モハ田 5 - x ー / モノⅥ 84 0 ( 別売 ) X2 / サロ 田 5 0 ( 別売 ) x ー 株式会社トミ ホビー事業部〒に 4 東京都葛飾区立石 7 ー 9- 田 TEL03 ( 693 ) 1031 ( 大代表 ) 日本 N ゲージ鉄道模型工業会会員

6. 鉄道模型趣味 1982年10月号

プレスノくイスで締めつけます。これで出来上りですが , 締める時にタイヤにバイスの肩が当らないよう , 厚みの 一定したタイヤ径より小さい板を当て板として間に入れ 締めつけます。また , これに使うクランクヒ。ンは , すべ て主クランクビンを仮ビンとして使用して , 位相合せを します。 このように , ポールべアリングを使用したことによっ て , ギャーポックスから発生する騒音を完全に締めだす ことができました。ウォーム軸 , 動軸の遊間がべアリン うに改造しました。即ち , 中心が 0.6 簡上るように削っ グ内の隙間以内に押えられ , ギャーポックス各所のプレ てあります。 による振動が皆無に等しくなったわけで , これは玉軸受 動輪軸箱にはポールべアリングを入れました。 TMS 383 号で述べた要領で , べアリング入軸箱を作るのです 使用の大きな利点と考えます。 イコライジングと 3 点支持は , TMS 360 号に発表の が , これには TMS で製作発売されたべアリング用軸箱 マレーと同じ方式を採用し キットを使用しました。ポ オ 3 図 ています。 ールべアリングを軸箱には スケール的に実物に近い め込む固さは , カタログに 上蓋 牽引力を持たせるため , 動 はむつかしいことが記され 輪にゴムタイヤを入れまし ていますが , 親指の腹でぐ た。幸いにも , この製品は っと押込める程度で良いと 鉄タイヤを使っており , い 思います。 つもの鉄タイヤ交換は省略 動輪クランク位相合せの でき , 動力がかかる第 3 ・ ためには , 治具を作りまし 第 6 動輪のタイヤに , T M た。同じく 383 号で述べた S 375 号の方法でゴムタイ クランク位相合せは便宜的 ヤを入れました。そのため なもので , より精度を出す ウェイトは機関車の前後ハ ためには治具を使うべきで ランスを保つ程度しか入れ しよう。今回は , 超低速時 ず , 上り勾配でもほとんど の一層スムーズな回転を確 スヒ。ードは落ちません。 保するため , t 1 の真鍮板 車軸 この製品は , サイドロ、 で第 3 図のように治具を作 クランクビン . バルプギャーなど各ロ りました。 ノドと各ヒ。ンが洋白製であるため , 加工後にメッキする 片方の動輪を軸に完全にはめこみ , 軸箱を入れて上か ら治具に入れます。但し , ギャー付の軸は軸箱を入れ , 必要がなく , これも幸いの一つといえましよう。サイド 次に動輪をはめこみます。上蓋をしつかり締めて他方の ロッドのうち第 2 ・ 3 , 第 6 ・ 7 動輪間のロッドは , 裏 側に洋白板をハンダ付けして , 実物どおりに先端をフォ 動輪をはめて位相を合わせる , 即ち 2 本のクランクビン ーク状に加工して , 相手のロッド端部をはさんだ形に直 を両側に立っている板の◎部に当て , このまま治具ごと オ 2 図 00 ト j ポール べアリング 6 ◎ 反対側のビン ′ 2 ピンの半径 5 スプリングリング ギャー比 27 : 1 60 連結棒 落下防止鎖

7. 鉄道模型趣味 1982年10月号

パーツも・キットも・完成品も 地下鉄く 鉄道模型の専門店で 夜は 9 時迄営業・マニア自作の作品展示中 / スクラッチピルドやディテール加工に欠かせない素材 ・ / ヾーツ・キット類は , TMS 誌上に広告の東西各社 製品を豊富に取揃え , ショーケースに価格を明示して ゆっくりと御選択いただけるよう配慮致しております ツバメ屋模型店 T M S ′くックナン′く一 機芸出版社図書各種 阪急片運車 2 輛分¥ 450 阪急 P -6 用両運車 1 輛分 \ 250 阪急 H マーク 8 ヶ \ 250 京阪片運車 2 輛分 \ 400 On 沼尻セタ用ロスト製皸受 4 ヶ¥ 1 .4 ・理瑚製ナロー完成品もあります。 模型取扱店モデル日 〒 562 大阪府箕面市桜井い 22 ー 4 TEL. 0727 ー 22 ー 2090 A M 田 : 00 ~ P M 6 : 00 土 , 日 , 祝定休 店主不在の場合ガありますので , 来店の際は事前に御違絡くざさい 天神橋筋 六丁目 谷町線・東梅田から中崎町 堺筋線・天六よりすぐ しょ 0 ユ ー専ド糖 - HO ・ N ・その他各種鉄道模型 特製品・特価品・完成品・キット・パーツ - 一地下鉄中央線ーーー - 森ノ宮 谷四一 教会城星学園鉄 赤レンガの 史跡遊歩道 が目印です。 平日 . 12 : 開 ~ 7 : 30 ・電話・大阪 06 日曜 . 10:00-v4:00 76 ト 9469 祭日・第 2 ・ 3 日曜休業 〒 0 大阪市東区玉造 2 丁目 25 番 1 1 号 国鉄高槻 至京都 至大阪 ミカド模型 グ 高槻市北園町ー 23 〒 5 引 ( 0726 ) ー 83-5543 ン 宀 H On 軽便車輛元成ロロ ラ 角の 2 階です 乗工社製のキットを美しく 塗装仕上げした完成品各種 HO 車輛特製品 キットのみで完成品が発売 されていない車輛を仕上げ たものも展示・即売中です ・完成注文もお受けします 製品・機芸出版社図書取揃え 阪急京都線 / 線 駅 東梅田 大阪市大淀区本庄西 1 丁目 7 ー 1 号 〒 1 /T E L ( ) ー 371 ー 2940 堺筋 ( 六号 ) 線ー 中崎町 2 , 3 , 4 火曜休業 性 CO 中古委託品 = 大阪・千林 手数料一割です。ごリ用ください。 P. F. M, 各社完成品 , 素材 , 工具 , 機芸出版社の図書取扱 A M ー 2 : 00 水曜定休 ( 06 ) 9 引ヨ 797 P M ー 0 : 00 HO イ交友会。第 3 日曜日は成で楽しもう 京阪森小路文は千林下車 5 分 地下鉄谷町線千林大宮下車 2 分 〒 535 大阪市旭区森小路 2 丁目田番ロ号 きリん 模型センター 0 , OJ, HO, 13mm N, ナロー 国鉄・京阪 京橋駅より⑩鶴見 6 丁目 ・市ノヾス地下鉄 深江橋より①下車すぐ前 *UCB カード , ワレジット取扱います ☆ P E C 0 製品 , T M S / ヾックナン / ヾー他 機芸出版社図書を取揃えております 工イト ← ( 、をー月 : 毎月第 3 日・月日繼日定イ木・営業時間 A M 凵 : 00 ~ P M 8 : 00 地下鉄中央線深江橋より新森公園行島見 6 丁目下車 〒 538 大阪・市第号見区緑一丁目一番い号 T E L ( 06 ) 939 一 5535 型専門 鉄道模さくら模型の I)E(' 0 鉢制作所 京阪 2 0 0 0 形 3 輌セット 台車・床下器具付 \ 24 , 000 調色塗料 3 色付 べースキット・完成品発売中 / 少量生産に付、お早く / ・ロコモデル製品取扱・ N ゲージ各社製品豊富品揃 ー < るみ模型製品卸元ー 至神戸 ホビーメイトれ 大阪市福島区サギスト 11 ー 24 谷 458-24 〒 553 ・営業時問 AMII : ~ 8 : 日・祝解 7 : で 一定休日毎週火曜日祝日の場合翌日休 天賞堂フェア ■ファンコレクション整理品・ほとんどテストラン 程度の美品 , 新仕様・旧製品 , 限定品の一部を除き網 羅■期限付即売 ( 10 月中 ) ー 30 , 000 円以上該当品お買 上げのかたに 5 % 相当の金券進呈 ( 一般商品使用可 ) ☆天賞堂の他にも各社製品豊富に出ております。 出物の良さを確認して項く , とっておきの期間です。 ☆当店への御意見 御希望をお寄せ下さい 平日 12 : 30 ー 19 : 30 日祝 1 1 : 00 ー 19 : 00 N ホビーメイト オカ 十す 至大駅 至海田 至神戸 躙下鉄千日線 野田神 大第 下画 〒 552 大阪市港区波除 5 ー 2-23 06 583 3339 毎水曜定休日 一 120 ー

8. 鉄道模型趣味 1982年10月号

ミキスト い車輛も線路も改めて売り出そう」 という考えがあることは否定できす , それが今まではナローや N への進出 随想・技法・ヒント・解説 であったのが , それ位では焼石に水 だったようだ。もっとはっきりして 山崎 喜陽 いるのは , 数年前からメーカーが 1982 年 10 月号 NO. 421 っている , 特に蒸機はもう作る車種 ☆ 8 月号で本欄にゲージについて述 がないのでこまる , ということであ べたことの主題は「メーカーが新た る。さらに , H O n3 % については , に推進しようとしている国鉄型への HOn2 % も含めて輸出への関連性を ナロー規格の採用」と , それに関連 考慮している点もなしとは言えない。 して 16 番ゲージの呼称なのだが , そ 12mm ゲージの C62 など輸出はできな の反響は直接的にはなにもなかった。 いから , それはヨーロッパの H O m まさに , あの記事の終り頃に記した への食指ということであり , ョーロ 「ゲージとスケールの持つ意味を基 ッパの輸入商が HOn2 % よりはしが 礎として考えるファンが極めて少な っているものなのだ。輸出の話は O い日本の鉄道模型界・・・・・」がびたり J や Sn3 % にはそれはど関連がない。 と当っていたのかもしれない。 ☆ S n3 % は最近のコンティネンタル ☆ただ , 模型店などで耳にしたこと ・モデラー ( 英国 peco 発行 ) など は「ミキストを読んで , こんなにい で , 大きな広告が出始めた。アメリ ろいろなゲージの製品が発売されて 力では S n3 があり , 日本から輸出の はかなわない , 選ふ、だけでも大変だ プラスモデルもあるが , S n3 % の広 と言っファンが , 何人かいた」とい 告は世界でも始めてであろう。これ う話である。ゲージの種類が増すこ は日本と同し 1067mm の南アフリカの いに歓迎したいのである。ただコ とは鉄道模型の分野の拡大につなが 機関車で , 英国の Renoster scale レクション用機関車の発売にとどま るのだが , お客としてのファンにと ModeIs 製プラスモデルである。 らず , せめて列車編成ができる車種 っては「 N ゲージがふえただけでも ☆アダチから発売される大井川のデ を望むものであり , H O をそのまま 迷っているのに こまったことだ」 ィーゼル機は , 8 月号に記した予測 大きくした O ゲージにならないよう という感じを受けるのかもしれない。 とは少し意味が違ったものと思う。 にと , K T M を始め O ゲージ関係メ こで大切なことは , ゲージはメ 今月の、、製品の紹介 " を読んでいた ーカーに要望したい。 ーカー主導であってよいのか , とい だきたいが , 明確なゲージ改変に連 う問題である。もっとも , いくらメ なるものではなく , 昔 K T M の弁慶 ーカーが生産してもだめなものはだ が余り小さすぎるからと 1 / 70 位で発 めで , それはアメリカの T T ゲージ 売されたような・・・・・というか , N の 更に続いて戦後のイギリス・ドイツ 蒸機がモーターの関係から 1 / 150 で の T T がなくなった例がはっきり示 なく 1 / 135 ~ 1 / 140 で製品化された場 しており , その他にも T T ほどはっ 合などと , いくらか似ている点があ きりはしないが消えつつあるゲージ , る。もし同メーカーが近い将来 1 / 64 また不振におちいって再び盛り返し の国鉄型キットを発売するならば , たゲージなど , さまざまなものがあ それはそれで 8 月号に書いた意味で る。だから , 結局はメーカー主導で 大いに期待したい。 はなく , ファン主導なのかもしれな *OJ は , ゲージの細かい性質 , ナ い。また , これは外国の例であって , ローとか 24mm という特殊な寸法とか 日本ではやはりメーカーの方が強い は別として , O ゲージの大きさその かもしれない。 ものへの魅力を第一に待望したい。 ☆先回にも書いたように , メーカー それは即ち , 今の時代に , 日本のゲ の不況対策として「このあたりでゲ ージが O から N まで揃った O N 黄金 ージを変えて , 製品を一新し , 新し 時代を再現できるという意味で , 大 65 RENOSTER-Sn31 ☆ 中 - 解説は英文 RaiIway ModeIIer AUG. 470 円 Conti nental ModeIIer OULY/AUG. 430 円 N&S Gazette OULY/AUG. 900 円 く荷造送料・各 250 円 > 模型店・書店にもあ申込を 御注文の際は機芸出版社取扱と御指定下さい 〒 7 東京都世田谷区祖師谷曰 5 ーⅡ 振替・東京 3- Ⅱ 6287 機芸出版社

9. 鉄道模型趣味 1982年10月号

床板はクモヤ 143 のものを使用し ますが , 床下機器は関水のクモハ 457 のものです。機器類およびその配置 が似ているということで取付けてみ ましたが , これで足まわりがひきし まりました。取付方法は第 2 図をこ らんください。補強のために t 1.2 プラシートを貼付けておきますが , その上に必ず充分な重量のウェイト をのせておくことが必要です。なお クモハ 457 の床板は , 修理用部品と ーフチを削り取る して購入したものです。 台車は D T 21 ( G マックス ) を用 のグレーに準り , 上部に銅色を人れ います。外側のプレーキシューを切 てアクセントにしました。また正面 取り , 実車同様の片押しタイプとし 窓の日ゴムにはグレーを , 各ドアー のサッシには銀を入れておきます。 ました。 床下はスカートを含め半艶消しの黒 スカートはクモヤ 143 のものを流 としました。 占で , 細部に手を 加えていきますり ー tO 5 埋める まず前面です。シ をはりめぐらして床板 一 / レドビーム , テ の止め板とした後 , 車 ールライト , ワイ 体と床下を接着して出来上りです。 タイフォン ( いずれも銀河モ デルのパーツ ) を 以上のような工程を経て完成とな 取付けます。さら りました。この 143 系の併結対象車 に正面窓中央部に として同しくワインカラーに塗装さ は窓ガラスを入れた後 , プラ帯の頭 れた 115 系 2 0 番代車がデビュ を少し出してみました。これは運行 ています。 113 ないしは 115 系シート 一 19 - コ ヒ。ッチ拡大車 ( 湘南 , 横須賀色どち 標識板 ( ? ) のつもりで , 実車をみ らでも ) が製品化されていれば , 早 てもかなり目につくものですので取 用しましたが , ケーティーカプラー 取付のため , 中央上部をャスり取 速再準装を施して , ということにな 付けてみました。 次に窓ガラスですが , 郵便室の 3 るのですが てあります。 連の明り窓には透明プラシートをヤ 塗装その他 スってスリガラス風にしたものを入 車体にはワインカラー ( 赤 2 号 ) れました。また , 保護棒のついたガ を吹付けます。白いラインは実車て ラスは , カッターで約 1 mm 間隔にす はクリーム 10 号となっていますが , じをいれた透明フ。ラシートです。車 モデルには原色の白を吹ぎました。 掌室から荷物室にかけて並ぶ三つの 窓ガラスには , G マックスの電車用 側面部のラインの幅がやや広くなり すぎたようで , 前面のライン幅とノ ステッカー < 伊豆急銀帯 > を細長く ランスがとれず見しくなってしま 切ったものを貼付け , サッシの表現 としました。 屋根およびパンタには火色 9 号を 最後に車体に床下を取付けます。 吹き , パンタのシューーをやや濃いめ 車体のすそから 2 の高さにプラ帯 29 赤い車体にクリー ムの帯は私鉄塗装 のムード オ 2 図 ウェイト 、クモヤ 3 の床板 クモハ 457 の床板 〔パンタ側〕 ◆ t 0 . 5 十 t 0 . 3 、ロ円旧

10. 鉄道模型趣味 1982年10月号

鉄道模型専門店です ーま電子コントロ司磚門メーカーです 日本鉄道模型 0 ロ工、 . 員 12V 1 A TMP-53 トラコンのキットです接続型 高級 ( TMP ー 52 の改良形です。 4 , 980 円・送料 520 円 ) 運転台 御好評にこたえ , 回路を改良しての 再登場です。 T R を 1 コ増したので 受註生産 少々複雑になりました。ハンダ付け をしたことのない方には無理ですよ 納期 2 ~ 3 カ月 とにかくトラコンは面白い 8 , OOO 円 トラコンを知らすして 運転を語るなかれ ( トンネル語録 ) N ・ H 0 両方あり パンフレットは〒田 0 円でお送り致します 都合により当分の間定休日・営業時間を変更させて頂きます。 プースターを御存知ですか , 電流を増幅するマシンです。 N ゲージ用の電流 0.2A を 5A に拡大します。 ( HO ・ 0 ゲージ用 ) 定休日毎週火曜日及び毎月オ 2 ・ 3 水曜日 19 , 800 円より 3 機種あります。パンフレットは切手 100 円。 営業時問月 ~ 土曜日午後 2 : 00 ~ 7 : 00 住所ははっきり , 郵使番号・電話番号をお忘れなく。 日・祝祭日午前Ⅱ :oo ~ 6 :oo 〒 228 相模原市南台 5 - 6- 田 T E L0427-42-3064 「京都市の三原様 , 御連絡ください」 写真は 52 です 0 を 自信の凝縮メカ。トヨ・ミニマシン確かな精度の本格ミニ ! T ①ツ① 標準型・主軸回転数 850 ~ 3100 rpm 6 段 標準価格 \ 39 , 000 T ①ツ① ~ 咼速型 = ・主軸回転数 8000 ・ 12000 rpm 2 段 標準価格 \ 39 , 000 ■詳しいカタログをご希望の方は、 本社ミニ・マシン事業部までお申し込み下さい。 ・販売店 ( 実物を展示しております ) ・名古屋 / オガワカメラサービス偽 2 ( 241 ) 5148 ・東京 / ( 株 ) 酒井特殊カメラ製作所 03 ( 図 3 ) 3 6 ・大阪 / 鈴木特殊カメラ 06 ( 1 ) 181 ・東京 / ビノチオ模型 03 ( 1 ) 0 9 ・大阪 / ッカサ模型店 06 ( % 1 ) 6 田 5 ・東京 / ( 株 ) 東急ハンズ渋谷店 03 ( 476 ) 5 1 ・広島 / 精光社 0 2 ( 21 ) 5 5 ”“毅い 00 ^ を′ 0 ・′ 、型精密旋盤 T ①ツ①ー物ト AT 第 三爪ユニバーサルチャック付・右仕上けパイト付 ・心押固定センター付標準価格 \ 98 , 500 謦ネ冫ーをを、ラ製膏ま 〒 0 豊中市長興寺南 4 丁目 3 番 1 号 T E L ( 06 ) 8 ー国 ( 代 ) ・マシン事業部 K 係 ÄEO ENT またひとつパルスが鉄道模型をおもしろくした。 マルチコントローラーシリーズ マルチコントローラ—S C 型のチョッパー制御イッチもついてプリント基盤完成済みキット で新発売です。もちろん H 0 ゲージも 0 K / の応用で、 / ヾルスのデューティー ( on / Off の 比率 ) を自由に設定でき、入換等の超低速運転 基盤完成済キット 4A 4800 円 も楽しむことができます。最大電圧のバルス に 00 円 電源キット だからカが強く、動きも滑らか、入換専用ス ーラーキット 新発売入換用パルスパワーコントロ 超小型 電子テール P 腐産づ H 物・ 0 を ~ ビカスケ トラック インジケーター S C 8 , 800 円 8 , 980 円 6 , 800 円 N ゲージ用の高性能 HO ゲージ用に大出チョッパー制御で超 機で、どんなパワーカトランジスターを低速運転や飛び出し ツト 250 円 バックにも接続可能使用した出力増強機のない発進加速が可 特約代理店宮沢模型 , 三ッ星商店 , ックダブラミー ダイモ他 580 円 列車の進行方向やプラス・マイナス、電流の種類がわかります。 ビカスケの価格に一部誤りがありましたことをおわび申し上げます。 アールイーオーエンタープライズ 模部の 154 東京都世川谷区池尻 2 ~ 22 ~ 7 池尻マンション 11 号 本社 154 東京都世田谷区三朝茶屋 2 ~ 19 ~ 16 ~ 501 号 97