・ポル / グラファー』を書いて、一カ月く の仲間がやってるとこへ入って、″話の特ジン″からも話があって、次号予告に載っ らい間を置いて最初の小説を書いたの ・に対する 集″に『文化犯罪者を斬る』という連載をたこともあったんだけど : や「たりね、石井隆を中心にして三流劇画思い込みが激しすぎるわけ。ちょっと書けね。たぶん、そういうプロセスを経ないと のことを書きだしたのは昭和五二、三年頃ないのね、肩がいかっちゃって。なまなか書けなかったと思うし、それは両方の雑誌 の方に有難いことだったと感謝していま なものは書けない。書けない書けないで、 からかな。 ぼくは志の低い人だったからね、 ( 笑 ) そのまま書いてなくて、その年の夏にす。ぼくらの世代だと、 ( ーラン・エリス ン神話というのがあるでしよ。エリスンが 宝石″の担当の人が、「次号の台割りに 自分が昔好きだった雑誌なんかにひと通り とかそのくらいだったの入れました。だから百枚くらいの予定で書今のようにアメリカを代表する作家に 書ければいし と いて下さい」と。アイデアだけはあったのなるまでに到るファン時代からの経歴とい ね。の単行本を一冊出せればいし うのは、実にファン活動を経験した日本の いうのがあって、それ以上に立派な作品をね、コスミック・サーフィンというのが。 ノ 1 トなんか取り始めたんだけど、書き出ファンにとっては、ゾクゾクするよう 書こうとか、日本史に残る人になろう なところがあるでしよ。例えば、強く印象 とか、こういうものを書こうというのはなすまではいかないわけね。その時ちょう に残っているのは、彼が最初に出した単行 くてね。そうすると、かってのその志の低ど、″話の特集″から、エッセイでもいい でいり 本というのは、ミ e ( 喧嘩 ) という非 さからいうと、もうこのへんで充分だ、とし小説でもいいから、会社を辞めたばっか りだったので自販機業界をテーマにしたち行少年を素材にした一種の / ンフィクショ いうのがあってね。 ( 笑 ) ン・ノヴェルだったということ。自分が一 よっと長めのものを書いてみないかという 最初の小説は″話の特集″に載った『ザ ・ポルノグラファー』。 " 問題小説。や″・フ話があって、これは " 話の特集。の人には番大好きな、心から愛していた小説で ルータス。に載 0 た一連のシリーズの第一申し訳ない言い方なんだけど、生まれて初はなくて非行少年小説が最初だった。 " 劇 画アリス″を編集していた時も、″話の特 作。最初の小説、最初の雑文もじゃなめて書く小説というのを ()n じゃないもの 集″に小説を書いている時も、デ・ヒュ 宝石″に載った ()0 デビュー作の にすれば、肩がこらずに書けるんじゃない じゃないということをね、逆にエリス 『ザ・ビッグ・ウェー・フ』を書いた一年前 かと : : : 一回とにかく筆下ろしをしてしま ンに感情移入してステップにしたところが えば、次にを書く時、すごい気が楽に くらいから、担当者からは書いてみないか ーラン・エリスンだってそうだ という話があった。その前にも″マガなるのではないか、ていうんで、夏に『ザあるね。 ( SF NEW GENERATION 5 7
ハードを執筆するときに資料として 上 ) 。 いですね。 ということである。 トーンがかわって再び新鮮他のもろもろの雑誌は、超硬派の岩波役立つかどうか 最近誌面の の『科学』をのそけば、二位でもなけれ私も重コのすみをつつく人間だか 味がでてきたみたいだ。 ば三位でもなく、みんな一〇位以下であら、『ニュートン誌』のイラストにも間 通信販売だけはいただけなかったが、 る。 ハガキで編 違いをみつけることがあり、 資料としても役に立ついい雑誌だ。 では、なぜそんなに差をつけてみてし集部にお知らせしたりしている。 奇天はつぶれてもスタログはつぶれな しかし、お知らせする気持ちがおこる まっているのかというと、私の考えで いで長もちしてほしいが、その『スター ログ』の四月号に、ポ。ヒュラー科学雑誌は、的ではない科学のイラストによということ自体、日本のポビュラー科学 の点検表がのっていた。 る説明というのは、まず第一にそれが科雑誌としては画期的なことなのた。他の ので雑誌では、ハガキ代で破産してしまうの 点検の尺度は、『スターログ』を楽し学的に正確でなければならない むのと同じような気もちで楽しむーー・とあり、その点で、右の二誌が別格 ( 但しである。 それにしても、『ニュートン誌』につ いうところにあるらしいので、あれはあ『サイエンス』の和製欄は別です ) だと いての石原博土の大予言 ( 昨年六月号 ) 、 れでいいと思うし、とにかくよく調べて判断しているからである。 またまた当ってしまったでしよう ? あると思って感心した。 私が期待する科学的正確さとはどうい だんだんとナルシシズムが高じてき ただ、私なんかの場合にはヴィジュアうものかというと、私自身が何かの論文 ル科学誌というものを、あのページとはを執筆する場合、そのイラストが″参考て、ノストラダムスのような気持ちにな ってきた。 というこ まったくちがった尺度でみているので、文献″になりうるかどうか というところで、こんどは冷や汗を流 とである。 それをちょっとここに書いてみたい。 すことにいたします。 たとえば論文の中で 順位の結論をいうと、一年まえまで 室は、『日経サイ = ンス』が圧倒的に一位「 : : : 本研究における光ファイバケー・フ 。こっこ 0 研 ルの偏波特性は、『ニュートン誌』〇年 一定加速度航行のバラドックス しかし、うれしいことに、昨年からこ〇月号の〇ページにある偏波図の特性 士の競争に純国産の『ニュートン』が加わを、曲線法によって大幅に改造したもの さて、いよいよ本題にはいることにし であって : : : 」 一位を分けあうようになった。 原 石 というぐあいに書いても論文の査読者よう。『恒星船で生まれた人のために / ヴィジュアルという面だけでいうと、 におこられないようなものーーーというこその 4 』である。 この一年はすくなくとも『ニュートン』 まずはじめに、ちょっとおさらいをし が一歩リードしたという感じである ( たとである。 ておこう だし文章内容は『サイエンス』が数段という観点でこれを言い直すと、 9
) 翦一 3 黒ぞす中 語によって、こちらが寝ている間にみんして、コンビ、ータの解説記事を書いて ているのだ。 いたような人だから、ああいう立派な企 ノコソがなか STARFLEET TOKYO 編集者のよなやってくれてしまう。パ、 うな美人キー。 ( ンチャ 1 の仕事もとうぶったら一〇年はかかったであろう仕事画の発想も出てくるのだろう。 ただ、人選については、あとひとりだ を、数週間でやってのけてくれる。 んはなくならないのだ。 ( 前述の = ンテントのインデックスが妻これは、作業時間が量的に短縮したとけ、追加してほしかった人がいる。 私の知っている範囲では、 ()0 界にお 、うことではなくて、今まで不可能だっ いのは、コン。ヒュータの使い方が妻いのし ということを いて ( 小松左京氏のようにマクロな視点 ではなく、この人間がやる″校正およたことが可能になった で現代社会をはあくしておられる人を別 びその前の正確な″データ集めという意味しているのだ。 というわけで、これから先は『光世紀にすると ) もっとも多くの機種を最初期 作業が凄いのである。でも、この投入と から所持し研究しそして多種の的目 校正の大変さというのは、ある意味では世界』の本づくりの仕事はスビードアッ 心がやすまる欠点でもありますね。それプされると思います。年内は無理として的に使いこなしている人ー・・ーそしてもち からもうひとつ、まだ不完全な感じのすも、来年中にはなんとかお眼にかけるころんアーキテクチャからの中身ま でその内容にくわしい人ーーは、ジュヴ とができるでしよう。 る問題に、本体とディスクやプロッター ナイルの先駆者瀬川昌男氏であろう とを綜合して利用するときの Otn ーーすそこで、またまた冬休みにでも・ ( イト と田ハう。 なわち付属装置全体をまとめてコントロをしていただいて・ : ・せび登場してほしかった。 ソフトの不備があると思 ールする だいたいメカ好きな人というのは、何 う ) パソコン特集大はやり : かメカを買ってくると、その裏ぶたをあ さて、ごちやごちや言ったけれども、 けて中身をのそきこんでそのしくみを頭 ひとたびデータがファイルされてしまえ さて、。 ( ソコンといえば、本誌の僚友に入れるし、さらにマニアになると歯車 室ば、あとはもうパソコンの独壇場であ 研る。 誌の 4 月号に″パソコン特集″というふを別のものととりかえて性能を向上させ てしまったりする。 赤経赤緯を銀経銀緯に直す計算であろしぎな特集が出ましたね。 。ハソコンについても同じことで、好き 士うが、一〇万年後の星の位置を求める計あの雑誌の編集主任の石井紀男さん 原算であろうが、多くの恒星のなかから太は、もともと冥界で泣きわめいているよな人というのは、ソフトウ = アの裏ぶた うな人ではなくて、あの立派なコン。ヒ、をあけてのそきこみ、その一部を自分の 石陽に似た星だけを選びだす作業だろう 1 タ専門誌の『コン。ヒ、ート。ヒア』 ( こプログラムに都合のよいように変えてし が、星図を描く作業だろうが、それを立 体視用にアレンジする作業だろうが、なの雑誌には・ほくも昔シートシ = ートをま「たりするものである。つまり、逆ア んでもかでも、ごく簡単な言連載していました「け ) の編集責任者とセン・フラ 1 をかけてのソフトの中
平井和正氏じゃないけど、以前はいただいか、「ヨー。ッパしちゃ 0 た」とかいうふうてあげるよ。いやー、しかし、すごんでも全 たお手紙には必ず返事を書いていたのですに使います。ああ、またひとつ日本語を乱す然迫力ないね、ワシ。 が、ここのところ超多忙に加えて手紙の数も元兇になってしまった ) もちろん、名刺やレ ところで、前のマネジャーの森脇も好 ぐんと増え、申し訳ないと思いつつもたまっター・セット、楽器車のボディにもこのマーきでしたが、今度の黒川はかなり本格読者派 てしまっています。しかし、すべてちゃんとクがつく予定です。ゃー い、いーだろー で、へたすると僕より読んでるかもしれまへ 目は通しています。ご了承下さい あ、失礼しました。最近 ー風心身症んな。なんせポルへスから「本の雑誌」まで というわけで、私事に始まってしまったのにかかってまして。 読んでしまうという人で、あまり趣味が合い でもうちょっと続けますと、三月一日付で、 ついでだから、センス・オ・フ・ワンダーのすぎて仕事に支障をきたさないようにしなく 三年間マネジメントをやってもらったエクスコンサートのことも書いちゃおうっと。 てはね。 。フレス・マネジメントから円満独立。自分の 五月二十三日。日曜日だから仕事や学校が 事務所を作りました。 あるとは言わせないぞ。チャカ・カーンがオと、ところで、あの変格へ・ヒーメタル その名も、オフィス・ルナティックー ー。フニングに来日して話題になった渋谷の新のフィリップ・・ディックが逝ってしまわ これは、僕がつけたんじゃありません。社しいライヴ・ハウス″ライヴ・イン・ れたそうで、ご冥福をお祈りしつつ、今夏に 長の黒川が、東海の会の会誌名と同じだで、中島梓 & パンドラ難波弘之 & 来る皆さんご存知の超大作映画 ( しかし などということはもちろん知らずに命名したという対決がついに見られるのです。駅から何か他の言い方ないモンかね ) 『・フレード・ のであります。 徒歩一分、東急。フラザと井の頭線ガードの間ランナー』の話題にさりげなく移ったりし クト黒川社長は、な、なんと二十二歳の女性でにある渋谷駅前ビル ( しかし、イナタい名前て。 す。これを聞いた小松左京のおとーちゃんやだなあ ) のにある、ナウハかいお店で原作は『アンドロイドは電気羊の夢を見る 野田宇宙軍大元帥は、「ナス ? 今度のジャす。意外なメン・ハー、意外な曲、トーク・シか ? 』。ストーリイや映画のスチールは「ス ーマネはウラ若きナオンだと、はやく会わせ ヨーと演奏をおりまぜて、 ーティー風にドターログ」や映画雑誌にドカドカのっており ろ ! 」 ( 逆さ言葉のわからない方は先月号のンチャンやる予定です。 ますゆえ、省略。ここでは、やはり音楽を担 当欄をご参照下さい ) これに先立って五月七日にも六本木ビット 当したヴァンゲリスのことを少しご紹介して この事務所のロゴ・マークのデザインは、 おこう。 インで、パタリロや堀江美都子の。フロデュー 稲葉隆一氏にお願いしたのです。えらくディ サー、アレンジャーでもある元スペクトラム 一九四三年ギリシア生まれとあるから、も スカバリー号したのができて、喜んでます。の新田くんなんかをゲストにやるのです。 う三十九歳。四歳から。ヒア / をいじりだし、 デラス ( 最近、″名詞十した″という形容詞がミュ今後もアクティヴでアグレッシヴな・ハンド 六八年に。ハリでアフロディテーズ・チャイル ージシャンの間ではやっています。古くはでありたい。センス・オヴ・ワンダーをよろドという。フログレッシヴなロック・バンドを ″スウイングしたなどに始まる系統ですが、しく ! レコードだけ聴いて不満を感じた人結成。レコードはヨーロッパでは売れに売れ 「あの娘は根がスジャータしてるから」とはライヴにおいで。ちょいと耳をかわいがっ たらしい。当時十五歳の熱血キーポード少年 幻 2
くようなところがあった。 ったにもかかわらず、六九年の秋には下火て、半月で馘になった。こちらはネコをか ペ平連の浪人組織をみんなで作ったりし になっちゃったわけでしよ。減びゆく種族ぶって勤勉に勤めあげていたから、その会 て、ちょうど″タイガース″がデビューしみたいに閉鎖集団を作らざるを得なくて、 社の人が″君みたいな真面目な人をこうい た直後で、誰言わずとして、″べ平連のジ ぼくは大学に五年間いたけれど、その間 うことで馘にするのは忍びない。・ほくの知 は、実に今考えるとよくない時期だった ″と呼ばれるようになった。 ( 笑 ) り合いの所を紹介しましよう″といって入 あの頃のデモには皆勤賞ぼく行ってるよ。 ね。の方は半年に一度とか″一の日 ったのが、後に″漫画大快楽〃を出すこと 六九年の春に大学に入学。入学した時は会″に顔を出したりしてたけどね。 になった檸檬社なわけ。 学生運動するために大学へ入ったという感 就職はちゃんと試験を受けて、栃木に下 最初はいわゆる古いタイプの実話雑誌の つけ じだったのね。それしか別に目的もなく、 野新聞という地方新聞があって、そこに入編集。そのうち漫画雑誌を出そうというこ 東大闘争があった直後でね。大学は成蹊大った。半月くらいの研修期間の途中で、一とになり、三流劇画の雑誌をやってたら、 学で、そこは学生運動と無縁な学校だった種のカルチャー ・ショックというか、それ先輩社員だった人間がスポンサーを見つけ んだけど、入学式のその日から闘争が始ま までの仲間社会と違って、そういう会社で て独立しててね、忙しくなったので一緒に って、ワーこりや楽しい、と。 ( 笑 ) ぼく はいろんな年齢、考え方の人がいるわけやらないかといって、その社長と・ほくと事 の入ったセクトというのは極小セクトだっ で、ここにずっといるのは生理的に耐えら務の女の子と三人で始めたのが、アリス出 たのね。東京中の活動家を全都動員してれん、と半月で辞めて東京に戻った。大学版。前の会社が二年弱、アリスが三年。た も、高校生まで入れて三十人しかいない の時に局の下受けの取材グルー。フに入 から、ああいう感じの編集者生活が五年弱 ( 笑 ) というとこで、三人いると支部がで ったことがあったんで、そこで・ハイトを始ですね。ちょうど三十歳くらいまでね。積 きて、ちょうど三、四人いて支部長ではあめた。高校時代の友人で小出版社というか極的に辞めようとしたんじゃなくて、あの たぐい ったんだけど、本当にペ ーベーの活動家だ零細出版社の類にいた人間の話を聞いて、 頃三流劇画・フームになって忙しくて結局辞 った。その時の学生同盟の理論的指導者面白そうだなと思し 、、、たまたま朝日新聞に めちゃったわけね。仕事と両立できなくて が、あの笠井潔。だから彼とは十二、三年広告の出てたその手の出版社に入った。そ自然と : ・ 来の知り合い こが重役に警視庁の退職警官がいるような 雑誌に書くようになったのはアリスに入 そんなふうに学生運動するために学校人とこで ( 笑 ) 過去の履歴が判ってしまっ った頃。″プレス % ″という戸井十月や昔 SF NEW GENERATION 4 7
だいぶんまえになるが、ある青年向イカ スティーヴン・ロビネットは、カリフォい大企業メリーウェザー・エンタープライ 雄 ガワ誌が創刊された。そしてその雑誌には ルニア大学で法律学を専攻し、検事を志ズの、あるプロジェクトの技術主任の職だ かなり新しい海外短篇が掲載されてい していたが、現在はフルタイムのライタった。しかも勤務地は地球をめぐる就道上 秀 た。第一回がニーヴン ( これは「時間外世ーである。タク・ハルスのペンネームでの宇宙ステーション ! 金に困っていたロ 界」の一部 ) 、以後スラデック、スパイダ : ~ ミ : を一九六九年「アナログ」 ・ハートは、やむにやまれずその職をひきう ・ロビンスン、ラスと続くにつれ、一九誌に発表し、界にデビューした。このける。 七六年刊の「ギャラクシイ傑作選」の第四「スターゲイト」もタク・ ハルスの名で一 しかしひきうけた途端に、彼の周りで不 米 集からとられているのがわかったのだが、九七四年に「アナログ」誌に連載されたも穏な動きが始まる。技術主任のような大役 まあ、内容・翻訳はさておき、作者の表記のである。 がふってわいたのは、前任者のノートンが 法がおもしろかったのをよく覚えている。 舞台は、物質転送機が実用化に入ったば謎めいた事故で死亡したためだったのだ ・ンヨン・スレデック、ミッシェル・ビンヨ かりの近未来。ニーヴンのノウンスペースが、その死体が消えてしまったのだ。やが ップはともかく、・ジラツニーっ て躰の各部分ーー手とか足ーーがあちこち て誰だかわかる ? しかし、この で見つかったが、脳だけはついに見つから コーナーは一年ほどしか続かなか なかった。何者かが手中におさめているの った。今この雑誌がどうなってるか だ。天才的ノートンによりそのプロジェク ト、スターゲイトは完成の一歩手前までき のは知らないけど ( がのらなくな ったら、見なくなった ) 、恐らくっ ていた。 ろぶれたんじゃないかな。この知る人 スターゲイトは物質転送機の原理を応用 した文字通り星への門′である。他の星 ぞ知る雑誌の名は「クールガイ」と . ~ 感 ( 系への近道を造るのである。それは他の惑 ルいうんだけど、古本屋ででも見つけ たらのそいてみるといし 星の鉱物資源を容易に手に入れるのが目的 さて今回とりあげたのは、その雑 だった。そしてそれにあと必要なのは・ハワ 誌で初紹介されたスティーヴン・ロ 1 だった。ゲートを発生させるには厖大な 4 ビネット ( その雑誌ではシュテファン・ロ ・シリーズの世界ほどには一般に普及して・ハワーが必要なのだ。 % ッビネットとなっていたが ) の処女長篇。既おらず、大企業が私的に敷設しているだけ様々なサポタージュの元凶は、他の星系 ネ訳の短篇は「ナン・ ( ー 4 の使命」 ~ き、である。 に無人採鉱船を送りこんでいる対抗企業の スビーラー・インターステラーだった。ク ビ 4 とい「て、宇宙の優略者を掃討するため物語は、うだつのあがらぬ技術屋、 ( につくられた戦闘機械、ヘルペント 4 が、 ート・コリンズが、同棲中の女ドロレスとライマックスでは、ついに完成したスター イン最後の一撃の = ネルギーで別の宇宙に飛ばの結婚を決意するところから始まる。しかゲイトは、スビーラーにのっとられ、自己 ウされ、その宇宙の遅れた地球人類を、将米し、ロ ・ハートは突然左遷同然の転動を命ぜ狂信的な彼はスターゲイトで・ハルサーを太 一予想される宇宙からの外敵に備え導くためられ、腹をたてた彼は会社をやめる。突然陽系にひきこもうとする。はたして地球の に、決死の啓発を行なうという感動的なおの失職で困っていた彼に友人が新しい職を運命は : 世話してくれた。その職とは、世界に名高 ス話あゑ : : を、ントをこ x 、、ツ : ど ー 57
にも出て来る。ディレイニー自身の日記 カ ; 、 T ん E 切立夜ツ〃 0 れの本文の 一部になっている。 The 〃 the To , s のもとの三巻本は、『アプターの 宝石』と同じ大破壊以後の地球に舞台を置 いていた。しかしながら、つながりを示す 言及は、改訂版では除かれている。 ディレイニーの最も新しい作品は The ス襯 e ca 〃 S んの℃ ( 1978 ) で、これはトマ ス・ M ・ディッシュの短篇「アングレー ム」 "Angouleme" ( 1971 ; 後に『 334 』 334 1972 ーーーに編入された ) についての 異常に長く詳細な構造主義的で写象主義的 な分析である。 〔 PN 〕 デル・レイ、レスター DEL REY, LESTER ( 1915 ー アメリカの作家。レスター・デル・レイ とは、ある情報源によると、本名ラモン・ フェリペ・サン・ファン・マリオ・シルビ オ・エンリコ・スミス・ヒースコート = フ・ レイス・シェラ・イ・アルノくレス・アノレ・ レイ・イ・テ・ロス・ウ工ノレデス Ramon Felipe San Juan Mario Silvio Enrico Smith Heathcourt-Brace Sierra y Alvarez del Rey y de 10S Uerdes の職 業上の名前である。もっとも彼自身による 現在の名前は単にラモン・フェリペ・アル レス・デル・レイ Ramon Felipe Alvarez-del Rey である。彼は貧困の中 で育った ( 父親はスペイン系の血の混った 分益小作人だった ) 。彼の教育は時々思い 出したように続けられ、カレッジでの二年 間で終わりを告げた。一時しのぎの仕事を いろいろと続けた後で、彼は 1930 年代の終 わりに書くことをはじめた。最初に雑誌掲 載された作品は "The Faithful" ( 1938 ) である。その後すぐに、古典となったロポ ットもの「愛しのヘレン」 "Helen 0 ' Loy ” ( 1938 ) を発表。初期作品の多くは、セン チメンタルな面が目立つが、最良のものは センチメンタルではないサスペンス小説 『神経線維』△をて ( 1942 ASF ; 回 1956 ; 國 1976 ) であり、原子力発電所の 事故と、大災害を防ごうとする苦闘を描い ている。 1940 年代はさほど多作な作家では なかったが、 1950 年にフルタイムのプロ作 家となってからは、徐々に作品数を増やし ていった。生産量の増加は全体的な質の急 激な低下を伴った。彼は新しいペンネー ム、フィリップ・セント・ジョンとエリッ ク・ヴァン・リーンをこしらえ、何冊かの ・、嘉第、 0 、 レスター・テ・ノレ・レイ 児童ものを書いた。これらを彼は後に雑誌 でも使った。それより以前には、彼は雑誌 の小説を、ジョン・アルバレス、マリオ ン・ヘンリー、それにフィリッフ。・ジェイ ムズ名義で書き、またフレデリック・ポー ルとの合作をチャールズ・サターフィール ド ( ポール単独のときにも使われたペンネ ームである ) やエドスン・マッキャン名義 で書いている。 50 年代と 60 年代を通じて最 も有名な作品には、宇宙植民を扱った超ハ ドボイルド長篇 ~ 0 〃 ce Yo ″だこ ( 1956 ェリック・ヴァン・リーン名義 ; 國 260 XII
ⅢⅢ hlll 川ⅧⅢⅢⅧⅢⅢ川ⅢⅢ川ⅢⅢⅢⅢⅧⅢⅢⅢⅢⅧⅢⅢ川ⅢⅢⅢⅢ川ⅢⅧⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ川ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ川ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ川ⅢⅢリ に属すべき文学作品の範囲を定め、中に入 る権利がないと思われる作品を締め出すた めの戦略的な境界線を引く試みは、これま で数多くなされ、様々なものが存在してい る。それらはしばしば互いにくい違い、時 には矛盾する資格規準を示している。通常 の用法では、この用語はあまりにもいいか げんに使われているため、一般的に認めら れるような単一の定義を定めようとして も、とうてい不可能だろう。 S F に類似した一部の文学作品を定義し ようとする試みが、何人かの作家 ( ェドガ ・アラン・ポー、ウィリアム・ウイルス ン、エドガー・フォーセット ) によってな されている。しかし初期の思弁的な作家た ちは一人一人が独自の声明を持っていた。 アメリカで S F のパルプ雑誌が出るように なってはじめて、合意のためのものさしと なるものが出現したのである。この領域 は、まずヒ ューゴー・ガーンズバックによ って、、、サイエンティフィクション〃とし て分離された。アメージング・ストーリー ズ誌創刊号のエデイトリアルで、彼はそれ をこう表現している : 「わたしが。サイ = ンティフィクションという日葉によって 表わすものは、ジュール・ヴェルヌや H ・ G ・ウェルズ、そしてエドガー・アラン・ ポー的な小説ーー科学的なファクトと予言 的なヴィジョンが混ざり合った、魅力的な ロマンスである。 これらの驚くべき物 語は大変におもしろい読み物であるばかり でなく一一一常にためになるものなのだ。そ れは知識をもたらしてくれる・・・・・・まことに ロあたりのよい形にして。 ・・サイエンテ イフィクションが今日描く新発明が、明日 現実とならないとも限らないのた。 史に残ることが約束されたたくさんの偉大 な科学小説が、これから書かれていくだろ う。・・・・・・後世の人々は、それらが単に文学 や小説にとどまらず、文明の進歩の上にも 新たな道しるべを残したと指摘するだろ SF を同時代の知識にしつかりと基礎を 置く教訓的で予言的な文学としてとらえる この考え方は、ガーンズバックの主張のい くつかを放棄した他のパルフ。雑誌編集者に よって、すぐに修正された。新たな宣言 は、 1940 年代にこの分野を支配した雑誌、 アスタウンディング・ストーリーズ誌のた めに、ジョン・ W ・キャンベル・ジュニア によって提案された。彼は S F を科学それ 自体に類似した文学的メディアとして考え るべきだと提言する。「科学的方法論は次 のような主張を含んでいる。すなわち、よ く構築された理論は、単に既知の現象を説 明するのみならず、新しい未知の現象をも 予測する。サイエンス・フィクションは、 それに良く似たことを行なおうとする そして、小説の形で、もしそれが機械に対 してばかりでなく人間社会にも同様に適用 されるなら、その結果はどのようなものと なるのか、書き表わそうとするのである」 いったんこの出版カテゴリーが確立する や、読者や批評家はこの名称をそれ以前の 作品に対しても使いはじめ、その資格を備 えていると思われるあらゆる小説を集めは じめた。この分野の祖先に関する最初の主 要な研究は J ・ 0 ・べイリーの登 / ゞ T ん加″ g ん S 第 4 化の Time ( 1947 ) によ って着手され、そこで彼は、題材を次のよ サイエ / ティフィック・フィクショノ うに認識していた。「科学小説 とは、自然科学における空想的な発明や発 見、およびその結果としての冒険や体験の 物語である。 ・・・それは科学的な発見でな ければならないーー少なくとも著者が科学 によって可能だと説明できるようなもので なければならない」 戦後、何人もの批評家がこの分野に現わ れた。最も有名なのはジェイムズ・プリッ シュとデーモン・ナイトである。プリッシ 270
ット』 oc な X03 ん ( 1954 、フィ リップ・セント・ジョン名義 ) 。 ドミュート、ミシェル DEMUTH, MICHEL ( 1939 ー フランスの作家、編集者。才気に富ん だ、多作な作家であり、アメリカ S F の影 響を強く受けた 50 篇以上の短篇がある。し かしながら、 1 % 7 年にフランス SF 界にお ける単行本と雑誌のメジャー編集者になっ てからは、わずかに 7 篇の新作があるだけ である。彼は 1977 年に廃刊された S F 雑誌 ギャラクシイの編集長だった。彼の《銀河 ラクシャル 年代記》シリーズは、完結の際には 30 篇の 小説から成るはずの、 2020 年から 4000 年ま での未来を扱った連作である。シリーズの はじめの 9 篇はんお G 記な朝記 ( 集 1976 ) に集められている。彼の最も新しい本は んお〃お襯を〃 / ぉ ( 金属の時代 ) ( 1977 ) で、かなりの旧作を再録したも のだが、新作もいくつか含まれている。 〔 M J 〕 デント、レスター スカンジナビア DENMARK デンマーク XIV は、フィリップ・ホセ・ファーマーの Doc り、またデントとその作品に関する情報 ート・ワインパーグによる研究書であ 気ー 4 お e ん切イの oc & 4 ( 1974 ) はロ も犯罪小説を執筆した。ん D 劭ら the き、テイム・ライアンのペンネームで他に 篇を書いている。また本名でも小説を書 筆した。同シリーズ 181 篇のうち、彼は 165 ン名義でドック・サヴェジ・マガジンに執 作家。ハウスネームであるケネス・ロフ・ス 《ドック・サヴェジ》で有名なアメリカの DENT, LESTER ( 1905 ー 59 ) S , ag 〃な第 0C4 ななん ( 1973 ) にも見られる。デントはバルプ雑誌の世界 では、いわゆる、、マスター・プロット″ ーしくじることはないと作者自身公言によ るアクション / サスペンスものの公式 によって有名である。ジェイムズ・ステラ ンコは彼の文章を、、華麗なる狂乱″と表現 している。 1964 年から 1977 年にかけて、 《ドック・サヴェジ》のうち 90 篇が単行本 形式で再版されている。 〔 P N/ J C 〕 既訳作品ーーーてすべてケネス・ロフ・スン 名義 ) 『フ・ロンズの男』 The Man 研 おれ ( 1933 ) 、『魔島』 The んの研 Terror ( 1933 ) 、『モンスター』 T ん ユんれ立に” ( 19 ; 1965 ) 、『ロスト・オア シス』 T んん 0 立 0 のな ( 1933 ; 1965 ) 、 『死の胡蝶』ん d ←△ g ん ( 1935 ; 1966 ) 。 ダーレス、オーガスト・ウィリアム DERLETH, AUGUST WILLIAM ( 1909 ー 71 ) アメリカの作家、編集者。ダーレスはウ イスコンシン州、ソーク・シティに生ま れ、生涯そこで暮らした。ウイスコンシン 大学に学んだ。 H ・ P ・ラヴクラフトと文 通し、彼の熱心な崇拝者だったダーレス は、人生の大半を、ラヴクラフトの死後の 名声の確立に捧げた。ドナルド・ワンドレ イと共に、ラヴクラフトの小説を出版する ための出版社、アーカム・ハウスを創設。 ワンドレイは後に関心を失くしたが、ダー レスは死ぬまで継続し、怪奇小説の出版を 幅広く続けた。彼はラヴクラフトの未完の 小説や断片を数多く完結させた。 The ん ur だ記 T ん訪 0 ( 1945 ) 、 The & 砿て , 0 だれ d 0 5 ( 1957 ) 、 7 ' ん e Ⅳ。なん 0 研 T / 襯 4 〃 0 に” ( 團 1974 ) がそれである。さらに 2 冊のラヴク ラフトの模作 T ん住気ーのん夜んんな 258
けんこんいってき ロック″のような乾坤一擲といった緊迫 たのもある ) 、そして明らかにデカダン た ( つまり、とファンタジイの名作 な設定とい「たものが見られた。そし感は知的にも感性的にもかけらもない。 二つという意味の裏に、古めかしい。フロ ' トと流行タイ。フの小説に乗「か「たとて、おもしろいことに、最近のこうした何もいつも頭を締めつけられるような作 う意味がこめられている。うーん、や例では、ファンタジイよりもの手法品ばかり読みたいとは思わないが、ふや であるの世界や遙かな未来が使われけたような何部作ばかりではたまらない るなあ、ジョン・・フルは ) 。 と思うのは当然だろう。 もちろん、アメリカ側にも言い分はあているのである。 もちろん、ウルフのことだ。第二部、 る。これまでの書評の中で、肯定的にも具体的な作品例としては、ムアコック の『グロリアーナ』 G 一。ミミ、シルヴ第三部と進むにつれて、思いもかけない っとも的を得ているとうなずけたのは、 1 グの『ヴァレンタイン卿の城』展開で満足させてくれる可能性もある。 「アシモフ」誌のペアード・ ト。こ 7 ミ C 。、ヴィンジのそれに第一部だけでも、シルヴァー・ ( ズの論だった。一部引用してみる。 グらに較・ヘると、迫真性でははるかにま 0 『雪の女王』ド、 Snow 「かなり唐突にではあるが、新しい の型式が実りだしたようである。もちろドの『ソング「スター』 s 。 = 、ミ st 。「らさ「ている。それでも、・ほくは全体が完 が上げられよう。そして、ジーン・ウル成したとき、結局よくできていて、これ ん、まったく独創的というわけではない フの『拷問者の影』は、それらの中のべまでのウルフの傑作中短篇をひきのばし たものにすぎないのではないか、と危惧 私はまだそれに見合う言葉を見つけたストといってよい べアード・ サ 1 ルズは、についてしてしまうのだ。 わけではないがーーーしばらくは、それを バロックと名づけておくことにすはよく頓珍漢なことを書くので、あまり 、くつかの辞書で " パロ信用できないが、ことファンタジイには最後にゲーム関係の = 、ースを一つ。 る。手始めに、し アメリカ最古の歴史を誇る「アメージ ック″の定義を引用してみよう。″直線鋭敏な嗅覚を持っており、この論もほ・ほ よりも曲線と、豊かな装飾に特徴のあるここまでは正しいと思う。問題は , ーー彼ング」誌が、どうやら先月号で紹介した ロック″が、こち「ダンジョンズ & ドラゴンズ」の 美術および建築様式″″極度に装飾されの好んでいる らの眼から見れば、として ( そして社に買い取られたらしい。同誌がゲ 1 ム た旋律に特徴のある音楽形式〃等々 : 過去一、一一年、いくつかの大作が現わファンタジイとしても ) ち「とも面白く雑誌になるのかどうかは不明だが、今後 れたが、それらの特徴に、過剰気味の空 ない点である。理由は長くなるから簡単が注目されるところ。それにしても 想とイメージ、豊富な言語、キャラクタに書くが、これらには文章力さえあれば / ファンタジイ・ゲーム業界の鼻息は荒 、ですねえ。 、事件 ( プロットの逆である。ときに感性を単にタレ流しただけで作り上げら℃ は。フロットが存在しないほど簡素化されれる″安直さ″があるからだ。少なくと も、同じ・ハロックは・ハロックでも、オ】 ルディスのいう′ワイドスクリーン ・安田均のアメリカ (f)LL 情報 7