ている子に近づいて、ゼンタイのメン。ハーを探がしているっていう 「そんな日本人がいるのかなあ ! では、タクシーだ。行こう」 のよ」 ぼくとマニュエルは玄関から飛び出した。 「おれは車で行く。あんたは表の大通りを左へ。ストックトン通り「わかった。またあとで連絡するよ、クレオパトラ」 だ。一絡はクレオ。ハトラに・ 「気をつけてね、テッド・ダーリン。 ' 警察はいま、包囲する街区を そういい残してかれが離れてゆき、こちらは表通りへ出るとすぐ広げることに決めたわ。急いでそこから離れて。でも走らないこと に、何台もの警察車がサイレンをひびかせながら、フルスビードでよ。かれらは神経過敏になっているから。東部の州で警察が襲われ 近づいてきた。通りを歩く人々は急いで散り始めた。ゲーム・センたって、ニュースが入ったの」 「わかった、ありがとう」 ターから三百メートルほど離れたあたりで、・ほくは公衆電話ポック スに入り、硬貨を入れるようなふりをし、一九八二三二五をダイア 公衆電話から出ると、ゲーム・センターのほうは武装した警官で ルしながらささやいた。「ぼくは紫式部よりクレオ。ハトラが好きな一杯だった。暴動鎮圧用装備とでもいうのだろうか、みんなものも のしい格好だ。 んだがね。ほんとだよ : : : 」 ・ほくは通りかかった黄色のタクシーをとめ、クレオパトラにいわ 「まあ、テッド・ダーリン、安心したわ ! 」 と、本物の女性が本当にこちらの身を気づかっていて、ほっとしれたとおり、教会へと頼んだ。次の十字路を渡ってすぐふりむく たような、美しくも甘いクレオパトラの声がかえってきた。 , 」 と、警察車がそこの両角にとまった。道路に飛び出た警官のひとり 、刀 、・ほくの乗っているタクシーのほうにむかって手をのばした。 「なぜ ? 」 「運転手さん、急いでくれ、ホリディ・インの隣りの教会へ ! 」 「こんなときにあなた、よく落ち着いていられるわね。さすがは、 「どうしたんです、お客さん ? いまの。ハトカーと何か関係あるん 指導者としてわたしが太鼓判だけのことはあるわ」 「きみこそ落ち着いていて安心できるよ。ぼくは脅え切っているんですかい ? 」 「ぼくにはわからないが、シダンケがどうもおかしい。こちらを見 だよ。いまからどこへ行けばいいんだ ? 」 「そこからサーチライトで照明されている尖塔のほうにむかってまて、指さしていたぞ。こちらの方向か、このタクシーかは、わから ないが」 っすぐ、大きな教会の横の、ホリディ・インってホテルを左へ曲が 「そいつは大変 : : : お客さん、ひょっとしてゼンタイ ? 」 ると、若い人だけが入るディスコがあるわ。地下室の : : : そこに は、警察に追われていることを話したら応援してくれる連中が大勢「そう」 タクシーは急にス。ヒードを上げた。 いるの。反政府運動の予備軍みたいなのばかりだから、警察も隠し マイクを仕掛けているけれど、それは大丈夫。わたしが注意してい 車内無線が鳴った。 るから。胸から上のどこかに黒猫の・ハッジ、黒い猫のしるしをつけ『こちら市警察交通課 : : : シスコ市内を走る全タクシー、全自家用 9
いうので参考のためとり寄せてみると、 PrimaI Solution" という作品は、。フロているわけかと納得がいったけれども、 くだんのダ・フル・・フックだったというわ ットだけ書けば、いま述べたように″っ考えて見ればこうした″異色作家″に最 まらない″凡作だけれど、書き方に一種近のアメリカ界は冷たいのではないけである。「ナイトフライヤー」自体は 独特なクセがあって、ついつい最後までかという気にもなった。五〇年代や六〇雑誌掲載時の二〇〇枚弱が三〇〇枚ちょ 読まされてしまった。だいたいこの作年代には、よく一般誌や男性雑誌と作家っとに書き込まれていたものの、本質的 なちがいはほとんどなかった。ほっとし 者、熱烈なファンであるのは必ずどが交流していたものだが : ノードンは雑誌評から読んで見たのだて ( 内容が大幅にちがっていれば、どち こかに原典を意識している箇所が出てく るのでわかる。この「根本的な解決」でが、もう一人のヴァーナー・ヴィンジらのヴァージョンを採るかでまた頭を悩 っしょにくつつ も、途中で″歴史の復元性″とやらが説は、ダ・フル・・フックという妙なスタイルまさねばならない ) 、 明されるくだりには、明らかにポーモンで出たために目が行ったという変り種いているヴィンジの作品「真の名前」 に目をやったとき、 トやテンの短篇がちらついているし、結だ。じつは、本誌来月号のヒ、 1 ゴー / "True Names" ・ロビンスンだか そう言えばス。ハイダー 末ちかく″あっ、こりやムアコックのネビュラ賞特集で、ジョージ・・・ 『この人を見よ』だ。そうだ。そうにちマ 1 ティンのノヴェラ「ナイトフライヤがこれを絶賛していたなと思い出した。 ロビンスンという人は乱読家で、これ と思いつつ、読んでいくとや ( 仮題 ) 」 "Nightflyers" を訳出する 、カ . しノ . し″ はりその通りになる。しかし、それでも予定となっており、その単行本が出たとまでの界での評価などお構いなしに 気に入ったものなら何でも絶賛するた 読み手に満足感を残 め、一部で評判を落しているが、今回だ すというのは、かな けは彼のために名誉を回復しておきた りのストーリー・テ このヴィンジの小説、抜群におもし ラーである証拠にち ジ ろかったのである。 、刀、し / . し ン コン。ヒュ 1 タ・ネットワ 1 クが文字通 どんな人かなと今 り世界をおおった近未来。相変らず国家 度は興味を持って人 一は存在し、軍事的な危機は続いていた 物紹介欄を読むと、 フリーの作家で「プ , 一、々 ~ 、一が、人《の生活はあらゆる部分でこのシ レイボーイ」誌を中 ( ヴステムの支配下に入りつつあった。労働 いや、それだけ ・福祉・法律・行政・ : 心に記事やインタビ ではない。コンビュータは人々の娯楽の 3 世界にも大きく進出していた。人はシス る、とある。なるほ テムとつながる端末を脳のある部位につ
「ロック・ギタリスト。」 ハ学校の時、マン たりしたのが最初かな。で、″マガジ 「それまで眼鏡かけてなかったんだけど、 ン″の″てれ。ほーと″欄にあった『パルタ ガ家、中学ではロック・ギタリストになり とたんに悪くなって : : : もう朝から晩まで の白い鷹』というファングルー。フに入って ずっと読んでたから。なにを読んでも面白たくて、高校は美術の方とロック評論家に : : ″リーターズ・ストーリイ″に投稿し もなりたくて、大学入るとプルースの方へ マンになってた」 た頃は、もうサラリー ロック以外の趣味というと行っちゃって、一時期かなりいれ込んで、 それ以前、 まっとうな会社 ? だんだん嫌になって : : : 」 どうして ? 「卒業できないと思ってたらできちゃっ 「マグリットが好きで、高校の時は絵描き になりたくて、油絵ばかり描いていた。単「その頃、を知ったんで。 ( 笑 ) だんて、ヤ・ハイ、というんで、就職活動してな かったから親のコネで入って、一年で辞め 純に美大を目指して、木炭デッサンとかやだん離れていって、今は」 ある日突然変わる ? た。その後はアル・ハイトを転々として : ってたんだけど、突然やめたんです。三年 九時ギリギリに行って、五時になると 間やってて、全然褒められなかったし、才「わりと学校の変わり目と重なっているん 能がないんだと思って。その頃、木炭デッ まっ先に帰ってました。 ( 笑 ) 人事課に先 ですよね」 サンしていると、後ろから先生が来て、 輩がいて「お前のタイム・カードを見る 続いているのは音楽だけ。 サ・ハササッと消すんですよね。もうカー 「そうですね。自分でなにか創造するのが と、一番帰るのが早いそ。五時一分なんて ッとして : : : そんなこともあって」 好きで、なにを手段にして創造するかが違のは普通ないんだ。二分はあるけれどと 短気な方 ? うだけみたいな感じかな。音楽でもいいし言われた。 ( 笑 ) ロッカー室に行って、一 「わりと最初は押えているんだけど、突然 : 小説は一番楽というか、字は汚くても番先だから電気をつけて、みんなが終る頃 には「どうもーっ _] と一一 = ロって帰っちゃう。 しいし ( 笑 ) 」 ーツと。それまでずっと変らないんです よ、心の中では怒ってるんだけれど。いき に目覚めてすぐ、小説を書いたんその後、毎日映画を見てた。わりと意識し なりワッと怒るから、みんなビックリしですか。 てね。その頃、もう小説を書いていきたい て。その繰り返しかな。バイト辞めるのも という気持が出てきて、映画で視覚的な要 「一年ぐらい経ってから。大学一一年の頃に みんなそうだし、みんな戸惑うんですよ」 素を養わなくちゃいかん、と。それまでそ 読みはじめて、三年にはショート・ショー 絵描きの前になりたかったものは ? トを書いていた。それを、、ハンド仲間に見せんなに見てなかったんだけど、突然見はし SF NEW GENERATION 7
マ . リリゾは尋ねた。一 首をつき出して、人の恋路の邪魔をした。」大にくわれて死んでしま 「ねええ、ウェットスーツは着ないの ? 」 えといいたいが、犬などいるはずもない。そいつは丁寧な口をきい 「おふたりとも、機関室への階段を下りてください。機関員がご案有難いことに潜水艇へ乗り移るような事件はおこらず、それから 二時間後、ぼくはマリリンに連れられて、オリンダの丘陵地帯にあ 内します」 ノークレイの東 るコミューンに入っていた。オリンダというのは、。、 「今夜は水上警察と沿岸警備隊とが非常警戒に入っているらしいの側にある村。 サンフランシスコ湾とは、丘のつらなりをへだてて南北に平行し で、念には念を入れます。どうそ : : : 」 急いで階段を下りると、もうひとりの水兵服がぼくらを迎え、機て走っているオリンダの大通り。食堂とショッビング・センターの 、学校の角から小さな丘のふもとをま 関室の前にある小部屋に案内した。そいつが、床に敷かれている油あいだを山のほうに曲がり、 のしみだらけのカーベットをめくると、一メートルほどの幅で前後わると、洒落た山小屋風の別荘が十軒ほど点在している。そこがマ」 にカ引かれている。 リリンたちの″魂の自由を守る人々″の集落ってわけだ。 「これは ? 」 丘々のあいだを曲がりくねっている自動車道路から一メートルほ り、門を入って坂道を一一十メート ど高いところに、芝生の庭が広が そいつはうなずいて答えた 1 「この船底には、小型潜水艇が隠されており、そこへの昇降ロでルほど歩くと、丸太作りの大きな二階家の玄関に出る。ドアに錠は リリンはぼくの手を引いて玄関ホールに入った。 す。万一の場合に備え、こいつをくわえてすこし練習してみてくだ下りていない。マ 「ただいまあ、ママ・グレタ ! お客さまよう ! 」 さい」そいつはパイ。フ用の横へ引っぱる筒形ライターみたいなもの ドアをあけるなり呼びかけたマリリンの大きな声で、六人ほどの をさし出した。「潜水艦から水中へ逃がれるときに使う、小型呼吸 男女がいっせいに姿を現わした。居間から二階から、奥の部屋か 装置 : : : 二十分は息ができます」 これはえらいことになったそと思ったのに、マ リリンのほうは、」ら、そろそろと。 「お帰り、マリリン : : : 無事でよかったわね ! 」 かえって元気が出たようだった。 「いらっしゃい ! 」 「あら、これまるで、 0 0 7 みたいね ! 嬉しいっ ! 」 「ママ : : この人、あたしのいい人なの : : : 」 ス。ヒーカーが鳴っこ。 『本船はただいま、アルカトラス島を右に見て通過しつつあり、あ最初にぼくを迎えた三十前後の大柄な女性が、につこりと笑いか と十五分でサウサリートと天使島のあいだに達する・ : : ・乗客は、・フけた。大きな胸が形良くつき出たすごい美人だ。白人女性の中には ときどき、目の前に現われると、胸にどきっとくるような魅力たっ ザーが鳴ったらすぐ、潜水艇に移ること : : : 以上』 0 5
青い惑星 イプな革命細胞は、おたがいを知らないほうが、だれかが警察につ上、ぼくは死亡していたのだが、何十台もの警察車に追われて、運 かまったときも安全だ。その組織構成の細目は、クレオパトラだけ転する車もろともサンフランシスコ湾につつこんで自殺する数時間 トレーサーの信号が何分か途切れたことを、警察へリコプター 、となった。ついで彼女は、政府機関に勤めて前、 が知っていればい、 いる下級官吏の多くに、ゼンタイへの加盟をすすめた。そして「「との乗員が思い出したのだ。 この町に来て一週間目の夕方、・ほくがアパートにマニュエルとい きには彼女の美しい姿体顔形をテレビ電話に見せたし、一度などは これはエイ。フリル・フ 市民の政府に対する不満の声を街頭で録画したときのニ、ースの画ると、電話が鳴った。「マニイ、テッド : : : ールじゃないから、気をつけて聞いて。自意識はなくても、やはり 面にも顔を見せた。われわれも驚いたことにその反響はすさまじい までに大きく、一般の市民だけでなく、多くの官公吏がゼンタイにわたしの妹ね。政府のコンビ = ーターは、あなたたちのいるあたり 加わろうとした。とにかく彼女は、何千人もの相手に、同時に電話に疑いを持ったわ : : : 前にテッドのトレーサーが途切れたことに警 できる能力の持主だし、女性相手にはどんな美男にもなれるのだ。察が気づいたことからよ : : : ゲーム・センターに警官が五十人ほど が全国に広がっていく一方、映画女優にも【むかったわ。いまから一分前。あと五分でその一帯が包囲されるは 政府に反対するムード 珍しいほど美しい女性が革命グルー。フの指導者として力を握り始めずよ。急いで出て、何も持たずに : : : 今夜は、どこの公衆電話もお たことは、当然、政府も知り、情報・公安警察関係は全力をあげて金を入れなくてもかけられるようにしておくわ : : : 急いで ! 」 マニ、エルは玄関へ歩きながら大急ぎでしゃべった。 クレオパトラを発見しようとした。もちろん、どれほど情報関係者 が努力したところで、彼女の所在をつきとめることなどはできな「テッド、車が表に用意してある。運転できるね ? 」 い。だが、肉体を持っ・ほくの所在をつきとめることはできた。記録「いや、昔はできたが、この三十年運転していない」 円 円 8 6 0 円 現代ソビエトシリーズ第 6 集新発売 / 飯田規和 / 深見弾訳 = 惑頃 = 鶴頂宙 0 カ モスクワ・プログレス出版所 AJ 四八八頁 き黒と 工ての司の 一流の中堅作家による一級の作品を収録。最近の傾向のひとつである幻想的ピ でファンタジックな色彩をもった作品が中心。日本作家論も興味深い ソく宙人人翫 ・全国最寄りの書店または直接小社へあ申込み下さい。 現よ宇画集一発 東京都千代田区神田神保町 2 ー 12 ー 3 ( 〒 101 ) 谷 03 ( 264 ) 0021 9 3
ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ川ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ聞 タニスワフ・レムの『ソラリスの陽のもと に』 So r な ( 1961 ポーランド ; 英訳 1970 ) とフレデリック・ポールの『ゲイトウェ イ』 G 厩 ew ( 1977 ) である。『ゲイトウ ェイ』の場合、うち棄てられた異星の宇宙 船は、発見され、使われもするが、理解は できない。「無頼の月」の場合と同様、 うして象徴化された希求の念は、断ちがた く、魅惑に満ちているが、人命にかかわ 〔 PN 〕 分解銃 DI SI NTEGRATOR く、あとの掃除がたやすいからである。 の破壊を行っても、最小限の流血しかな 潔癖症にありそうだ。というのは、最大級 ペース・オペラに顕著。この原因は一種の 一般的なもの。とりわけ 1930 、 40 年代のス SF 用語の中では、 SF 武器として最も DITMAR AWARDS デイトマー賞 ワイルダー ( 1978 ) 。 1974 年には賞がなか イヴィッド・レイク ( 1977 ) 、チェリー 1972 ) 、ジョン・フォイスター ( 1973 ) 、デ 1975 、 1976 ) 、リー・ハーティング ( 1970 、 ートラム・チャンドラー ( 1969 、 1971 、 ー賞を受けたオーストラリア作家は、 贈賞することもある。これまでにデイトマ ジンに贈られる。それ以外のカテゴリーで S F 、外国作品、オーストラリアのファン に創設され、年間最優秀のオーストラリア リアの全国 SF 大会で授与される。 1969 年 オーストラリアの S F 賞で、オーストラ った。 〔 PR 〕 ダンリー、イグネイシャス DONNELLY, IGNATIUS ( 1831 ー 1901 ) アメリカの作家、政治家。その名を高 XVI からしめた著書が 2 冊あり、ひとつは 〃 4 厩な : the A 市 lu 4 〃 % だ ( 1882 ) という研究書で、これがためにアトランテ イス伝説に対する関心が大きく再燃した。 もうひとつは The G 尾 Cry. ogra 襯 ( 1888 ) 。この中でダンリーは暗号分析法 を使って、シェイクスヒ。アの戯曲はフラン シス・べーコンが書いたものと論証しよ うとした。重要 S F 作品としては『社会 主義新小説文明の大破壊』前 Ca 廚 Co ん襯 ( 1890 ; 初期の版はペンネームの ェドマンド・ポイズギルバート名義 ) があ り、これはエドワード・べラミーの楽天的 ユートピア観に反論して、社会が平和と豊 穣に向かうより、不平等の拡大と壊減的戦 争に向かっていると説くものだった。ダ ンリーはあと二冊、社会批判を内包する ファンタジイを書いている。そのひとつ の 0 〃″ g ″ ( 1891 ) では主人公の人格 が黒人の肉体に閉じこめられてしまう。も うひとつの T ん GOI 〃 Bo なん ( 1892 ) では、黄金を創る機械が、資本主義を覆し てユートヒ。アを確立する武器となる。 〔 B S 〕 DORMAN, SONYA ( ? ー ドーマン、ソー ( 1970 ) に始まって広範に詩作を発表 驚くほど異なっている。ドーマンは ~ 0 な 品は、ドーマンのむしろ正統的な詩作と、 いう定評ができあがっている。これらの作 体の、時には高度に暗喩的な作品を書く当 S F 誌での創作活動で、熱気のこもった文 Tradition ”。また、ギャラクシイ誌や F & 年、アメージング誌の "The Putnam アメリカの作家。 S F のデビューは 1963 〔 J C 〕 しているため、一般的には、こちらでの方 が有名だろう。 256 〔次号につづく〕
。まてれほーと は、はあれどもはあらず。で、以上』というのに感動しています。私も、自転去年開催されたセミナーの講演論文と ・ハネル・ディスカッションの模様をおさめまし 店は、不思議なことに毎回表紙がきれて、セロ車をこぎつつ本屋へ通い、『小学校以来だか ハンテー。フで貼ってあったりとか、買うに耐えら、歴史だけは四十年以上ネ ! 』と、〃てればた。まさに「論の現在」といえる一冊。 メイズラビリンスまよいち られないようなのが一冊だけしか入らないのでーと″欄に投稿できるように頑張りたいと思っ内容大宮信光「迷路・迷宮・舞酔道」 / 新戸 す。 ( それでも毎月消えているということは、 ています。ちなみに私が一番はじめに読んだ雅章「論のイメージ」 / 巽孝之「メタ文 めげずに買う人もいるということなのだ。エラは、児童向きになっていたと思うのですけれ学とメタ・ーー再神話化への指標」 / 沼野 リ J 、も、ロ イなーとは思うけど : : : ) ート・・ハインラインの、早川か充義「レムの宇宙論」 / 柴野拓美・永田弘太 高校へは自転車で通っているのですが、雨のらは『宇宙の孤児』としてでている本だと思っ 郎・牧真司「のうちがわ・そとがわ」 日はバスなのです。で、一番便利だった高校前ています。乱筆乱文失礼しました。 体裁判、タイ・フォフ六十六頁 の O 店は、既に廃業してから一年もたってしま ( 既名希望 ) 頒価千円 ( 送料とも ) 、そこよりもやや遠い店は、比較的大きい 申込み代金をそえて左記まで から毎月行くのですが、明治時代の洋書並みの 〒世田谷区代田一ー四〇ー二橘ビル二〇一 告知板 扱いで、「すみません、まだ入らないんです スタジオ・アンビエント内君島曜 よ」。ぎっと入荷するのに五年も十年もかかる のでしよう。 トーキング・ヘッズ会員募集 ! 「みるくろうど」九号好評発売中 反対方向へ ( 自転車で ) しばらく行くと、 ファンダムきってのファッショナ・フル・フア内容厳選された創作七篇、エッセイ、各種 店があります。そこも二冊くらいしか入らない ンジン「トーキング・ヘッズ」では、ただいま イヴェントレポートなど豊富。品質保証。 し、独特の雰囲気があって『入ったら、何か買会員を募っています。毎号、エッセイ、うまへた お買い得。 わなきや出られない』という感じで、美本がな異常小説、⑩情報、古本・科学・マンガ・体裁判・六十一一頁・手書きオフ いときは、精神的打撃が大きいので、・ハス。さなどなどコーナー、ほか満載なのだ。体裁は、 らにそこからしばらくゆくと店がありまし判変型・手書きオフ・二十 ~ 三十頁。・ハッ 「ハード研究所」設立のお知らせ て、そこは確実にあり、また、店員さんがとてクナン・ハーもあり。 も親切でして、二重丸なのですが、雨が降ると〇会員は、会誌発行毎千円で、三部送付されま このたび、石原藤夫博士を顧問にむかえて ひたすら遠いのです。 す。一年分 ( 五号分 ) まとめて五千円。 ハードに関する調査研究および創作活動 今回は五月一日にようやく購入できました。〇誌友は一年分で二千円。発行毎に一部送付。を目的とした研究所が設立されました。 六月号、今読んでいるのですが、この雑誌ちまた、御好評のトーキング・〈ッズ読書会紀要を発行する他、年に数回研究会議を開 ようど読むのに一カ月、という感じで、とてもも、会場を下北沢の論叢事務局に移し、メ催します。初年度研究テー「は「におけ 好きです。『中学以来だから歴史だけは三十年ディア & 現代思想 & おしゃべり、で快走中るコン・ヒ一ータ」です。 であります。毎月第一一日曜。一度遊びに来て下入所希望者は履歴書 ( 書式自由 ) 添付 の上、左記まで御申し込み下さい 『日本年鑑』予約締切のお知らせ さて、申込み、お問い合せは左記へどうぞ。 なお当研究所は、在宅勤務で研究費は自分 多数の御応募をいただき、ありがとうござ〒新宿区高田馬場二丁目一三ー五原田ビル 持ちを原則としています。定年、給与はあり いました。とりあえす六月十日の時点をもち三〇六エデイトリアル ( ウス—ZZ 内永田ません。 まして予約申し込みは打ち切らせていただき弘太郎 ( 03 ) 209 ー 4673 ( 振連絡先〒川崎市高津区子母ロ四二六 ます。よろしく御諒承下さい 替東京 9 ー 2 5 5 9 4 ) 論叢編集部 ゼネラル子母ロ寮四二三号室松本一男方 7 『日本年鑑』編集委員会 ハード研究所人事係 セミナー論文集が発行されました
今月のフックガイド しようとしていた。ジュヴナイル・シリー レンジャー最後の冒険、並行宇宙ナイチン マッド・サイエンティスト ( トミ誉、 7 ズ開幕。 ゲールでグレンジャーを待ち受けるもの 、 ). 、 980 ) 編Ⅱ・・シフ / 訳荒 トム・スイフトの宇宙冒険 2 木星の月 ( TO M S 、 FT. ・ Terror 0 洋 The ン、 00 、こ 俣宏・他 / 352 頁 / 4 ・刊 / 430 円 太陽の世界 7 神征紀著Ⅱ半村良 / 222 頁 / 4 ・刊 / 880 円 / 角川書店 / 長篇、、 ~ ミ ) 、 98 著日ビクター・エイ / 東京創元社 / 文庫 / アンソロジー / 解日 荒俣宏 / マッド・サイエンティスト・テー / 繁栄を続けるラ・ムーに未来の運命を大。フルトン / 訳Ⅱ神鳥統夫 / 194 頁 / 5 ・ マの傑作短篇十七篇を収録したアンソロジ 燔刊 / 78 0 円 / サンリオ / 長篇 / 木星探 きく変える要素、悪の象徴が生まれようと 険船ダニエルプーン号とトム・スイフト一 していた。 超能力者集合指令著Ⅱ若桜木虔 / 210 頁行は、衛星イオで思いがけない事件に巻きメディア 9 著Ⅱ栗本薫 / 244 頁 / 4 ・ 刊 / 9 8 0 円 / 徳間書店 / 長篇 / 十年ぶり / 4 ・刊 / 320 円 / 秋元書房 / 文庫 / 込まれた。 に帰還する宇宙船メディア 9 、そして、そ 長篇 / 異星からの侵略に対して、全国の超謎のクルムクポポ著日上田しげし / 188 頁 / 3 ・刊 / 300 円 / 秋元書房 / 文庫れを待ち受けるスペースマンの家族たち。 能力者が集められた。 もう一つの宇宙 ( The E 、 ~ 4 ミ e ト 00 ミ . ・ / 長篇 / 人々に平和と幸せをもたらすとい 剣の騎士 ( 77 ミ K 、 ~ 洋ミミ・ The 第 vo 、ミ第 ン、 d In The t-h ~ ミ ) 、 98 、 ) 著日ロ う謎の動物クルムクポポを求める少年の 797 、 ) 著Ⅱマイクル・ムアコック / 訳Ⅱ ート・ジャストロウ / 監訳日小尾信彌 / 斎藤伯好 / 306 頁 / 4 ・刊 / 380 円旅。 186 頁 / 5 ・川刊 / 1100 円 / 集英社 / 早川書房 / 文庫 / 長篇 / 紅衣の公子コル鼠と竜のゲーム (The Best ミ・ C ミ、ト va 予 / ノンフィクション / 脳とコン。ヒュータ、 、ミ、・ S 、ミミ 7975 ) 著日コ 1 ードウェイナ ム・シリーズ① / 解Ⅱ安田均 / エルリッ 人類の未来を予測する科学解説。 ク、ホークムーンと並ふムアコックのヒロ ・スミス / 訳Ⅱ伊藤典夫・浅倉久志 / 3 ルマン一九五五著日高斎正 / 226 頁 / 5 ィック・ファンタジー コルム・シリ 10 頁 / 4 ・刊 / 3 8 0 円 / 早川書房 / ・ 5 刊 / 980 円 / グランプリ出版 / ドキ 文庫 / 短篇集 / 人類補完機構① / 解日伊藤 開幕。 ュメント / 一九五五年、ルマンで起きたレ 典夫 / 名のみ知られてきた作家、コードウ ディオ ( し ) 著日デーモン・ナイト / 編日 1 ス史上最大の事故を再現、カー・マニア ェイナー・スミスの人類補完機構シリーズ 大野万紀 / 270 頁 / 4 ・刊 / 1100 高斎正のドキュメント。 八篇を収録した傑作短篇集。 円 / 青心社 / 短篇集 / 解日大野万紀 / 名ア ロンドン大洪水 (Deluge. 7976 ) 著日リチ ンソロジストとして知られるデーモン・ナ花宵闇著日花郁悠紀子 / 88 頁 / 5 ・刊 ャ 1 ド・ドイル / 訳小菅正夫 / 322 頁 / 15 0 0 円 / 新書館 / 画集 / 若くして他 イトの傑作短篇七篇を集めた作品集。 界した少女漫画家の世界、同人誌に発表さ / 5 ・燔刊 / 1300 円 / サンリオ / 長篇 鉄のオオカミ ( T/ ミ 0 ~ b き守、、 . / ロンドンを未曾有の大暴風と高潮が襲っ れた小説を収録。 7980 ) 著日リチャード・アダムズ / 訳日 た。洪水により水没したロンドンは最悪の 井辻朱美 / 186 頁 / 4 ・川刊 / 1300 フルムーン伝説インドラ ( 前編 ) 著Ⅱ鳥 海永行 / 254 頁 / 4 ・刊 / 380 円 / 日を迎えた。 円 / 新書館 / 短篇集 / 夢の冒険② / 「ウォ 1 ターシッ。フ・ダウンのうさぎたち」て知ら朝日ソノラマ / 文庫 / 長篇 / 人類の終末と 復活を描くフルムーン伝説、第一弾。 れるアダムズの動物ファンタジー第二弾。 トム・スイフトの宇宙冒険 1 宇宙植民都市星に叫ぶ岩ナルガン (The ~ ミ・ g ~ ミ、ミ 。、トリシア・ラ (TOM S ←ま、 FT. ・ 77 ミ 00 守 7 、ミ The S ). 7973 ) 著Ⅱ イトソン / 訳猪熊葉子 / 268 頁 / 4 ・ ・本欄に掲載した書籍は四月十一日から五月 S 冫 . 798 、 ) 著Ⅱビクター・エイプル 5 刊 / 1300 円 / 評論社 / 長篇 / 太古の十日までに発行されたものです。⑩の記号は 5 トン / 訳神鳥統夫 / 218 頁 / 5 ・燔刊 再刊。文庫などの新版で発行されたもので / 780 円 / サンリオ / 長篇 / 宇宙植民都眠りから醒めた岩は大地を移動し始めた。 市ニュー・アメリカから木星探険隊が出発オーストラリアの伝承をもとにしたファンす。 / リスト作成 " 星敬。 ◇ ◇