横山光輝 若き獅子たち 項羽と コ 1 ■
8 関中脱出 横山光輝 若き獅子たち 項羽と劉邦 下一
若き獅子たち 8 関中脱出 項羽と劉邦 目次 韓生を煮殺す 宝剣 揚子江の惨劇 咸陽脱出 難路を行く 招賢館 大器の片りん 穀倉役人 治粟都尉 韓信逃亡 月刊〔コミックトム〕掲載
鮮烈なメッセージを込めて贈る 毎月図日発売 ☆強力連載 衝撃の大河連載 ! ! 項羽と劉邦 の時代を描く 若き獅子たち 纎山光輝 獅子たち 安彦良和虹色のトロッキー 岡野玲子 諸星大一郎西遊妖猿伝 板橋しゅうほうスタ スリック みなもと太郎風雲児たち ☆毎回豪華ケストコミックで意欲作 問題作が登場″ 国キ・全 60 巻各 380 円 ( 税込 ) 7 火滸 { 云⑦のみ 420 円 ( 税込 ) ー - 項羽と劉邦 ・① ~ ⑧く以後続刊〉 各 390 円 ( 税込 ) 手塚治虫 ・全図巻各 360 円 ( 税込 ) ブッタ ・ v 板橋しゅうほう ・全 7 巻 セプンプリッジ各 520 円 ( 税込 ) ・ 520 円 工イリアンクラッシュ ( 税込 ) ”子・ F ・不ニ雄 0 ー ・① ~ ⑤く以後続刊〉 T ・ P ぽん各 370 円 ( 税込 ) 星野之宣 ヤマタイカ各 8 ⑤⑥のみ 880 円 ( 税込 ) みなもと太郎 ・① ~ ⑩く以後続刊〉 風雲児たち各。円 ( 税込 ) v 坂口尚 ・全 6 巻各 550 円 ( 税込 ) 石の花 坂田靖子 ・ 550 円 0 - 花粉 ( 税 ・全 2 巻各 550 円 アジア変幻記 ( 税込 ) ・全 3 巻 坂田靖子の本 各田 00 円 ( 税込 ) : 7 いしいひさいち ・全 2 巻各 670 円 鏡の国の戦争 ( 税込 ) 諸星大ニ郎 ・ 880 円 無面目・太公望伝 ( 税込 ) : v 藤原カ乙イ ・ 880 円 ドロップ ( 税込 ) ・ v 三山のほる ノストラ 息子たち ( 税込 ) ダムスのを 倉多江美 天才只今 ・全Ⅱ巻各 520 円 静粛に、勉強中 . ( 税込 ) K : 横山光輝 、 COMICS KIBO COMICS 2 一 6 項羽と劉邦 定価 390 円 本体 379 円 月刊 輝 関中脱出 潮出版社 東京都千代田区飯田橋 3 ーーー TEL 販売 03 ( 3230 ) 07 編集 03 ( 3230 ) 0645 ・全 2 巻各 520 円 Designed by Ye110W Bag
かんしんなに′一と 韓信は何事も なかったように ふらりふらりと まちけ人よっ 町を見物していた 劉邦のもとに ひとり また一人 とてつもない大きな ( 獅子が身を寄せて 、きたのである 物 . , 叫 ー 135 ー
項羽と劉邦をく 時暑き獅子たち横山光輝 歴史ロマン 妖星源平記松翦明美画 / 寺島優原作刊 風雲児たちみなもと太郎 虹色のトロッキー安彦良和 西遊妖猿伝諸ロ大一一郎 幕末バカ深ロマン 猿のヒーロー孫悟空 コミック 毎月 14 日発売・潮出版社
だいーんすい 大元帥の職こそ かんしん 韓一信にふさわしい ものにこざいます かんしんかんなが さすれば韓信も漢に長く とい J 土 6 りましよ、つ土 64 に そ、つでなければ韓信は 他国に行きましよう そうなれば後日脅威と なりまするぞ 待て しようか 蕭何 ′】じっ当よう めいくん 昔から名君は もら ひと 人を用いるに もら したが さいのう その才能に従って用い しよくあた らゆら 力を測って職を与えました かんしんしようぐんさいのう 韓信は将軍の才能を きみ ひと 持った人それをわが君は 小さく用いてるに過ぎませぬ 爵位はむやみに くわ 加えるべからず ろくかるがる 禄は軽々しく あた 与うべからずという かんしん た 韓信はとり立てて こうせき 功績もないのに ここ一ヶ月でニ度まで ばってき 抜擢した今また しよう′、ん にんめい 将軍に任命するなど 狂気の沙汰じゃ さた す いやいや それはできぬ 今までわしに従って こ - つろう たいしよう きた功労ある大将らが しような 2 っ わが賞罰に不平を持ち やがては怨み 背こ、つぞ きみした第 わが君に従ってきた しょたいしよう 諸大将の功労は みと 認めますしかし かんしんさいのう 韓信の才能には およ 足もとにも及びませぬ 情に流されては項羽は ゃぶ 撃ち破れませぬ ー 183 ー
! ◎ : ◎ : ◎ 丞相は国外から けんしんもと 賢人を求められるに、 いつもそのような 態度でこざい まするか じようしよう かこうえい 夏侯嬰は そなたを大変 高くかっている しみ、つじゃ わしもそのような じ人 あ ご仁にお会いできて 、つれしく思、つ ・」くがい っ・ どういう意味かな じぶん 自分の気持も の 述べすに帰っては くろう わざわざ苦労して ここまできた 力いカたよかろ、つ 私は楚にいる時 かんおうせいめい 漢王は聖明 しようしよう 丞相は賢人と せんり 聞いて千里の道も いとわずに やって参りました しかし急に田舎に帰り たくなりました み みら じようしよっ 丞相は 礼をもってすべし」と いう言葉をご存じ 「賢を求めるには
. d い なにつ つうこうてがた 通行手形を 持っておった のか つうこうてがた はんもの 本物の通行手形で ございました せ、、しょ どこの関所でも とお 通しているで 「 ) ・さい - まーしよ、つ レ J い、つ一レ」は いま ) 一ろ 今頃は : 漢との境に 達しているで ご・さい土 6 しよ、つ さが 今から捜しても しよう′、ん 将軍の手勢だけでは おも 捜しきれぬと思い まする といって このまま のこのこ 引き返しては 、一 0 ' お・つ 項王の怒りに ふれる かん さが かえ 、 - む、つ さんしんおう 三秦王に ついせきめい 追跡を命じては しかかに「 ) ざいます さんどう 棧道がすでに焼け落ちて ございますれば 韓信とて漢に入れす どこかで、つろ、つろ しているはずで ございます か人はい
しようか 蕭何よそういうな ちか ) 一ろ 近頃はなせか故郷こ かえ かぞく 帰り家族に △いたしとい、つ きもらつよ 気持が強うなって きもら のうその気持を まぎらわすために の 酒を飲んだのじゃ だいおう 大王 めでたきことも ひるま ないのに昼問から お酒で「 ) ざい ますか - 」当よう ほろ 楚を討ち減ばす 大元帥がいれば リがし ぞうさ かえ 東に帰ることなど造作 もありませぬ そんなことは - わーしに・も わかっている だかそのような じんぶつ 人物がどこに いる そばにいます かんしん 韓信に ございます かんしん 韓信ならば 必ずや楚を破り てんかおさ 天下を治める たいにんは 大任を果たし 土 6 しよ、つ ゃぶ わたしくは できると しん 一言じて おりまする やしな かんしん また韓信か あの男は わが身さえ 養えぬ男じゃ たいげんすい それが大元帥となり た あの項羽に立ち 向かうことなど できるものか ー 167 ー