llt!lillllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilililllllllll!lll!llllllillllllllll!!lllllllllllllllll!illllllllllllllllllllllillllllllllllllllilllllililllllllllll"!llllllllll!lllllllllllllllllllllllllll ウン誌 ; 1948 ) とその続篇 "The Masters of Sleep ” ( 195 のとが、いちばん良く知 られたファンタジイ作品であり、背景をア ラビアン・ナイトの世界にとっている。 ードの最も強烈なファンタジイは、 陰気でパラノイア的な 4 だ ( 1940 アン / ウン誌 ; 1957 ) である。この作品は、中篇 2 作を収録した 4 だ & T: だ切 〃尾 Sky ( 1951 ; 図 7 加 wr ″ Sky & わおよび Fear の記 the U 〃 / 4 d 膨れ地ル ( 1970 ) に収めら れている。 "Typewriter in the SkY" は "The UItimate 1940 年アンノウン誌に、 Adventure ”は 1939 年アンノウン誌に発表 されている。『宇宙航路』 4 To 襯 0 な 03 ( 1950 ASF 誌では "TO the Stars ” ・ 1954 ) はきわめて非情なスペース ・オペラ ( 社会ダーウイン説 ) である。 ト・ツク ルネ・ラファイエット名義の《医師メトセ ラ》ものはまとめて 0 んの oc M ん 4 ん ( 1947 ー 50 ASF 誌 ; 集 1970 ) となった。 他にもシリーズがあり、中でもルネ・ラフ ァイエット名義でスタートリング・ストー リーズ誌に発表した《宇宙征服》シリー ズは、以下に挙げるが、最後の作品を除 いてすべて 1949 年である。 "Forbidden Voyage ”、 "The Magnificent Failure" "The lncredible Destination ”、 "The Unwilling Hero" 、 "Beyond the Black Nebula" 、 "The Emperor 0f the Universe ” そして "The Last Admiral" ( 195 のが ある。カート・ヴォン・レーケン名義では ・キャツツ》シリーズを、す 《キルケニ べて A S F 誌に発表している。すなわち "The ldealists ” ( 194 の、 "The KiIkenny Cats ” ( 1940 ) 、 "The Traitor" ( 1941 ) 、 "The Mutineers ” ( 1941 ) 、 "The RebeIs ” ( 1942 ) である。 ードは、早書きなが らしばしば非常に熱のこもったメロドラマ やスペース・オペラその他の冒険を書い 266 ホイル、ジェフリー HOYLE, GEOFFREY ( 1941 ー イギリスの作家。父フレッド・ホイル ( 詳細はその項参照 ) との合作で数冊の S F 長篇を書いている。『第五惑星』れん 刊 4 〃 ( 1963 ) 、 oc な U? ・ノの・ ( 父親の戯曲 1962 の小説化 ; 1969 ) 、 & 眦れ & ゆ 5 Su 〃 ( 1970 ) 、『ネス湖の怪 物』 The Mo ん例 ( 1971 中篇 2 篇をおさめる ) 、 The / 加 ( 1973 ) 、 知 DeePest Space ( 1974 ) 、そして 7 ' ん 〃 5C6 厩 0 ( 1977 ) がある。 〔 J C 〕 ハバード、 L ・ロン HUBBARD, L(AFAYETTE) RON(ALD) ( 1911 ー S F 、ファンタジイを含め、多くのジャ ンルを書き分けるアメリカ作家。後年、大 論争を巻きおこしたダイアネティックスお よびその後のサイエントロジーを発案して からは、擬似宗教指導者となり、また世に いわれる百万長者となった。 S F のデビュ ー作は 1938 年 A S F 誌の "The Dangerous Dimension ”で、その後 10 年以上も活動を 続けた。本名の他、筆名のカート・ヴォン レーケン、ノレネ・ラファイエット、フレ トおよび公表され アリック・エンゲルハー ていないいくつかの名前を使った。はっき り区別できるわけではないが、アンノウン 誌その他でファンタジイを発表する時は、 主として本名を使い、 SF を発表する時は ヴォン・レーケンやラファイエット名義を ( ほとんどは A S F 誌で ) 使ったようだ。 いちばん良く知られている SF 長篇 Final おな 0 ( 1940 AS F 誌 ; 1948 ) は、た び重なる戦争で破滅した世界の若い陸軍士 官が、英国の独裁者となって国を統一し、 堕落したアメリカに抵抗するさまを、無気 味に描く。 & ac い & ゆ ( 1939 アンノ VI
ウォルター・ M ・ミラー ジュニア S 「ちんぶんかんぶん」 "Allamagoosa" 工リック・フランク・ラッセノレ 1956 T 「ロポット植民地」 "Exploration Team" マレイ・ラインスタ S 「星」 "The Star" アーサー・ C ・クラ 1958 S 「あるいは牡蠣でいつばいの海」 "Or A11 the Seas with Oysters" アヴラム ・ディヴィッドスン 1961 for Algernon" 1960 ュ、 rain ロ / 、一 S 「地獄行列車」 クリフォード・ D ・シマック 1959 ダニエル・キーズ F 「アルジャーノンに花束を」 "Flowers ト・フ・ロック "The Hell-Bound T 「大きな前庭」 "The Big Front Yard ” Harlequin ! ' Said the Ticktockman" クタクマンはいった」 "'Repent, ハーレクイン一″とチ F 悔い改めよ、 1966 NOt ”ゴードン・ R ・ディクスン F 「兵士よ、問うなかれ」 "Soldier, Ask 1965 with Kings" ポール・アンダースン F 「王に対して休戦なし」 "No Truce 1964 Masters" ジャック・ヴァンス F 『竜を駆る種族』 "The Dragon 1 3 プライアン・ W ・オールディス 『地球の長い午後』 ) "Hothouse" series F 《終りなき午後》シリーズ ( のちの長篇 1962 ポール・アンダースン F 「長い旅路」 "The Longest Voyage" ノ、一ラン・ --T- リスン 1967 T 「最後の城」 "The Last Castle ”ジャ ック・ヴァンス S 「中性子星」 "The Neutron Star" ラ リイ・ 1968 A 「大巖洞人来たる」 ( 長篇『竜の戦士』 第 1 部 ) "Weyr Search ”アン・マキャ フリイ、 "Riders of the Purple Wage" フィリップ・ホセ・ファーマー ( タイ ) T 「骨のダイスを転がそう」 "Gonna R011 the Bones ”フリツツ・ライ / : ー S 「おれにはロがない、それでもおれは叫・ ぶ」当 Have NO Mouth, and I Must Scream / 、一ラン・ :r- リフ、ン 1969 A 「夜の翼」 "Nightwings" ロバート ノレウ・アーノ、一 T 「肉の分かちあい」 "The Sharing of Flesh ”ポール・アンダースン S 「世界の中心で愛を叫んだけもの」 "The Beast that Shouted Love at the Heart of the World ” / 、一ラン・ - 工リ . スン 1970 A 「影の船」 "Ship 0 「 Shadows ”フリッ ツ・ライノミー S 「時は準宝石の螺旋のように」 "Time Considered as a Helix of Semi- Precious Stones ”ツ - ミュ :r ・ノレ・ R ・テ、 ィレイニ 1971 A 「凶運の都ランクマー」 "III Met in Lankhmar" フリツツ・ライノ : ー S 「ゆるやかな彫刻」 "SIow Sculpture" シオドア・スタージョン 1972 A 「空気と闇の女王」 "The Queen 0 「 Air and Darkness ”ポール・アンダースン S 「無常の月」 "lnconstant Moon ”ラリ 262
1973 A 「世界の合言葉は森」 "The Word WorId is Forest ”アーシュラ・ K ・ル ・グイン T 「トラジェディ」 "Goat Song ”ポ ・アンダースン ーノレ for Plugged ln ”ジェイムズ・ティフ。トリ A 「接続された女」 "The Girl Who was 1974 ル・ M ・コーンブルース ( タイ ) Meeting ”フレデリック・ポール & シリ R ・ A ・ラフアティ、「ある決断」 "The S 「素顔のユリーマ」 "Eurema's Dam" ー・ジュニア / 、一フン T 「死の鳥」 "The Deathbird" ・エリスン S 「オメラスから歩み去る人々」 "The Ones Who WaIk Away From OmeIas" アーシュラ・ K ・ル・グイン 1975 A 「ライアへの讃歌」 "A Song for Lya ” ショージ・ R ・ R ・マーティン T 「北緯 38 度 54 分、西経 77 度 0 分 13 秒ラ ンゲルハンス島沖を漂流中」 "Adrift Just Off the lslets of Langerhans : Latitude 38 。 54 ′ N, Longtitude 77 。 0 げ 13 〃 W ” / 、一ラン・ -T- リスン S 「ホール・マン」 "The HoIe Man" ン、聞える力、 ? 」 "Houston, Houston, Do You Read ? " ジェイムズ・ティフ・ ー・ジュニア ( タイ ) T 「バイセンテニアル・マン」 "The BicentenniaI Man ”アイザック・アジ 、をフ S 「三百年祭」 "Tricentennial" ジョ ホールドマン 1978 A 「スターダンス」 "Stardance ”スパイダ ー & ジーン・ロビンスン T "Eyes of Amber ”ジョーン・ヴィン シ・ S 「ジェフティは五つ」 "JefftY is Five" ノ、一ラン・ユ・リスン 1979 A 「残像」 "The Persistence of Vision ” ジョン・ヴァーリイ T "Hunter's Moon ”ポール・アンダ S 「カッサンドラ」 "Cassandra ” C ・ J ・チェリ 1980 A 「わが友なる敵」 "Enemy Mine ” / : リ イ・ロングイヤー T 「サンドキングズ」 "Sandkings ”ジョ ジ・ R ・ R ・マーティン S 「龍と十字架の道」 "The Cross and Dragon" - ジ・ヨ 1981 Way of ージ・ R ・ R ラリイ・ 1976 A 「ハングマンの帰還」 Hangman ”ロジ・ヤ T 「太陽系辺境空域」 S01 ”ラリイ・ "Home is the ・ゼラズニイ "BorderIand of A 『ドルセイの決断』 "Lost Dorsai" ゴー ドン・ R ・ディクスン T 「マントと杖」 "The Cloak and the Staff ”ゴードン・ R ・ディクスン S 「あの飛行船をつかまえろ」 "Catch S 「踊る鹿の洞窟」 Dancing Deer ” マック 1982 "Grotto the クリフォード・ D ・シ of that Zeppelin ”フリツツ・ 1977 A "By Any Other Name" スパイダ ロビンスン、「ヒ 2 ン、ヒュー . み ライ / く ト A "The Saturn Game ” ポール・アンダ XI
な 0 研 the 〃 4g0 , N 訪″の i ・ 0 ”記のな 4 ス ar み ( 1970 ・ 國 1976 ) がある。ヒューゴー賞を受賞した 短篇の大部分は、アイザック・アジモフが 編集する一連のアンソロジーに収録されて ヒ 〔 PN/CL 〕 ーゴー賞受賞作品リスト ( ただし、小説のみ ) ・長篇部門 1953 『破壊された男』 The D 礎加ん・訪記 スー 4 れアルフレッド・ベスタ 1955 『ポシイの時代』 They'd ん厖 / g ん一マーク・クリフトン & フランク・ ライリ 1956 『太陽系帝国の危機』ん & “ ト・ A ・ハインライン 1958 『ビッグ・タイム』 The 召な T 切花 フリツツ・ライ / く一 1959 『悪魔の星』 A C の Co 加 c 化 ジェイムズ・フ・リッシュ 1960 『宇宙の戦士』 & ハん Tro 口 ト・ A ・ハインライン 1961 『黙示録 3174 年』 A Ca 厩なん、和だ んル 03 ″えウォルター 、 1 ・ミラー・シ ' 1962 『異星の客』 & れ g 切な & ra れ ん 4 れ d ロノく一ト・ A ・ハインライン 1963 『高い城の男』 T んど Ma 切に 丑 / g ん Ca 立んフィリッフ。・ K ・ディック 1964 『中継ステーション』 Way & 4 〃 クリフォード・ D ・シマック 1965 『放浪惑星』 The Ⅳ 4 れだフリッ ツ・ライバー 1966 『わが名はコンラッド』 " ・・・ And Call Me Conrad ”ロジャー ・ゼラズニイ、 『デューン砂の惑星』 Dune フランク ート ( タイ ) 1967 『月は無慈悲な夜の女王』 The Moon お 4 必 4 ん石立お / く一 263 インライン 1968 『光の王』ん。廱 g んロジャー ・ゼラズニイ 1969 S 地れイ 0 れ Za 々の・ジョン・ブラナ 1970 『闇の左手』 The ん丑 4 れ d 研 のの美れ s アーシュラ・ K ・ル・グイン 1971 『リングワールド』火切 gwor ラリ 1972 『果しなき河よ我を誘え』 To Your Scattered 召 0 市ぉ Go フィリッフ。・ホセ 1973 『神々自身』 The Go T んの〃んお アイザック・アジモフ 1974 『宇宙のランデヴー』 e れれ , 0 , ″ん 4 アーサー・ C ・クラーク 1975 『所有せざる人々』 The D / 眇。に s 記イ アーシュラ・ K ・ル・グイン 1976 『終りなき戦い』 The れ , Ⅳの、 ・ホールドマン 1977 『鳥の歌いまは絶え』Ⅳんルん 4 the Sw おわツ 5 Sang ケイト・ウイル の、ノレム 1978 『ゲイトウェイ』 G v フレデリ 1979 の r 4 ヴォンダ・マッキンタ イア 1980 『楽園の泉』 The 厩の・可、 ~ åra 市アーサー・ C ・クラーク 1981 『雪の女王』 T ん Sno ・こ v Q ″〃ジョ ーン・ D ・ヴィンジ 1982 Do 盟んて v S 〃 0 れ C ・ J ・チェ ート・フィクション部門 ( 記号 : A ー / ヴェラ、 T ーノヴェレッ ト・フィクション、 S ー 短篇 ) 1955 T 「時代おくれの名優」 "The Darfsteller" IX
上のほか、ディ・キャンフ。とニ ーベリイ による偽作の続篇 『復讐鬼コナン』 T んど″翔 Co れれ ( 1957 ; Co 〃 4 〃 the ス膨 g わずかに増補 ) ーー -- - および 非コナン作品をディ・キャンプがコナンも のに書きかえた短篇集『荒獅子コナン』 T 記ぉ Conan ( 集 1955 ) がある。この シリーズは 1960 年代から 70 年代にかけて、 上述の全作品に加えてハワード以外の手に なる多くのコナン物語から 12 巻に編み直さ れた ( まるまるディ・キャンプとカーター が書いた 3 巻も含む ) 。それを挙げておく と、『コナンと髑髏の都』 C 。れ ( 集 1968 ) 、 『コナンと石碑の呪い』 C 。れれ 研 C / 襯〃尾 4 ( 集 1969 ) 、 『コナンと荒 鷲の道』 Co れ 4 れど尾訪 0 砒 ( 1968 ) 、 『コナンと焔の短剣』 Conan the Ⅱれ尾 r ( 集 1968 ) 、 『コナンと黒い予 言者』 C の取”イ厩・ ( 集 1966 ) 、 『コナンと毒蛇の王冠』 C 。れ 4 れ坊ど お uc れ r ( 1971 、ディ・キャンプとカー ターの作 ) 、『コナンと古代王国の秘宝』 Co れ 4 れ功 Warrior ( 集 1967 ) 、 Co 〃 4 U ゆー ( 1967 ) 、 C のれ CO れ 9 ″ど ror , CO 4 〃 the スてれ ge ら CO れれ ス 94 〃 0 〃 ( 集 1977 、ディ・キャンフ。 とカーターの作 ) 、そして Conan the ムん ( 1968 、ディ・キャンフ。とカーターの 作 ) である。シリーズの 3 番目の版は、ド ナルド・ M ・グラントによって、ハワード 自身の作品を豪華な插画入りで収めたもの で、「魔界の住人」 The ん可、オん お c た C わ℃ん ( 1974 ) 、「魔女の誕生」 A 幵第 c ん S ん 4 〃召に召。 ( 1975 ) 、 7 ' 0 て℃だ 可、〃尾窺ゅんの ( 集 1975 ) 、「紅い封土」 d N な ( 1975 ) 、火 0g4 お切〃 0 ″記 ( 集 1976 ) 、そして「鋼鉄の悪魔」 The D 侃 , 〃 0 〃 ( 1976 ) がある。 4 番目の シリーズはペーパーバックで、ドナルド ・グラント版同様、ハワード財団の承認 269 を得て、ウィアード・テールズ誌掲載の本 文どおりになっている。編者はカール・エ ドワード・ワグナーで、 1 冊目は T ん 〃 0 ″研に Dragon ( 1977 ) 。これは単 行本としては『征服王コナン』 Conan 〃尾 C 。叫 ro だとして発表された物語を、本 来の題名および本文に戻したものた。 2 冊 目は「魔界の住人」 The れん励 お Circleo 《コナン》シリーズの人気の故に、このキ ャラクターをもとにした 2 種類のマーヴェ ル・コミックスが生まれた。 C の観れど 召の・ろ ar 〃と The S S て。の可、 C 。れである。また、当然のことながら、 ハワードの、ロ数の 映画化の企画もある。 少ない筋骨隆々たるヒーロー役に、 ( これ また当然のことながら ) 元ミスター・ユニ ヴァースを配しての企画である。 / 、ワ ドの他の作品も集中的に再刊されており、 ファンタジイでないパルプ作品までもが多 数、ファンタジイであるかのごとく売られ ている。この現象の興味深い側面として、 のちにディ・キャンプがコナンものとして 書きかえた作品の、本来の姿を復刻してい る例がある。たとえば T んで召イ Doom ( 1977 ) と「火炎剣の魔境」 "The Flame Knife" ( 『荒獅子コナン』『コナン と焔の短剣』所収 ) とを、あるいは "The Curse of the Crimson God" ( S , の s 研 S ん訪 ra の・集 1976 所収 ) と「血塗ら れた邪神」 "The Blood-Stained God ” ( 『荒獅子コナン』『コナンと石碑の呪い』 所収 ) とを比較してみると面白い。 * この映画は完成し、わが国でも公開された。 兀ミスター・ユニヴァース、アーノルド・シ ュウォーツエネッガー主演『コナン・ザ・グ レート』 CO 〃 4 〃〃尾お 4 の・〃 ( 1982 ) である。 L ・スプレイグ・ディ・キャンプと リン・カーターによるその小説版 ( 原題、邦 題とも同じ 1982 ) も、作者が作者なので、や はりハワードの模作となっている。 III
が若者の作品だという点は憶えておくべき だろう。ハワードの書簡を見ると、作品か らうかがえるより、ずっと知的で感受性に 富む人間だったことがわかる。長生きした なら、もっと重要な作家となったかもしれ ない。 T んにユ 4 立おの厖 4 れ ( 1975 ) はディ・キャンフ。による短い伝記だが、 れはまたわ rary Swor イ s 襯の S の・化尾” ( 集 1976 ) にも編みこまれてい る。グレン・ロードによる The ん 4 立 C 〃 ( 1976 ) は網羅的な伝記・書誌だが、筆者 は , 、ワード財団の代理人でもある。 AMR A は主にハワード作品を扱うファンジンで ある。ロハート・ワインパーグによるみ〃 〃れ 0 d G 0 E. 032 ' s S30 4 れイ So だ化 ( 1976 ) は有益なガ イドだ。ウェイン・ウォーフィールド編の 7 ' 厖 Ultimate G 観・加 03 。 r 市 4 ノ 925 ーノ 975 ( 1976 ) は全ハワード作品 を索引化しているが、単行本は含まれてい リー・ N ・フォークナーが編纂した ない。 Ga な r 研 The ー必の・れ一仏の・ Co ” 4 れ ( 1977 ) は、 ハワードが時にで たらめに言及した地理から、一貫した地勢 を引き出そうとした試みである。 〔 MJE 〕 その他の既訳作品 『スカル・フェイ ス』飜 4 〃 - 4C0 れ d 0 励 5 ( 1929 ) 。 ホイル、フレッド HOYLE, FRED ( 1915 ー イギリスの天文学者、作家。かって宇宙 の創成について、定常宇宙論を長いあいだ 唱道したことで有名だが、この説は近年、 ビッグ・ノくン理論によって完膚なきまでに 侖破された。ホイルの最初の著書『宇宙の 本質』 The 4 尾研 U 襯・怩 r 記 ( 1950 ) は、ノンフィクション形式でホイ ル流の宇宙進化論を、大衆向きに雄弁に語 る。このあとも同様の大衆向け著作が続 268 た作品は、海賊からカウポーイまで扱って いて、大半が本事典の埒外にあり、また同 、ハワードの心酔者が、一見無尽蔵と も思える未刊のハワード草稿をもとに発行 している無数の小冊子類も、 こでは扱わ ハワードはこの他、ウィアード・テ ない。 ールズ誌に剣と魔法キャラクター 3 人のシ リーズを ( すべてコナン以前だが ) 書いて いる。主人公キング・カルの名をとった King K ″〃 ( 集 1967 、リン・カーター編お よび加筆 ) 、ブラン・マク・モーンの名を とった Bran Ma た % ( 集 1969 ; ↓仏 0 〃〃尾刃の、そしてソロモン ・ケインの冒険を集めた Red S んてい ( 集 1968 ; ペーパー・べック版では 3 巻に分 割 : The 」 % 。〃 S たな 1969 、 T ん れ研 K の集 1970 、および & I の〃 0 〃 K の尾 1971 ) である。またコーマク・マ ク・アートという人物が登場する作品群 は、 T / ”研 / 厖 & 。 ( 1976 ) にまと められている。ブラン・マク・モーンとコ ーマク・マク・アートとについては模作も 生まれている。ゾラン・マク・モーンの模 作はカール・エドワード・ワグナーによる んに g / の工 ro 襯 the 5 んてお ( 1976 ) と Queen 研 Night ( 1977 ) 、コーマク・ マク・アートの模作はアンドルー・ J ・オ ファットによる S30 研 the Gael ( 1975 ) 、 T ん U ”み , g ルのツ ( 1976 ) 、 および Sign the M 。 0 刀み 0 てこ , ( 1977 ) である。 キング・カルやソロモン・ケイン を含む、 ハワードのキャラクターについて は、マーヴェル・コミックス版も生まれ ードは情動が不安定な性格で、母が / 、ワ 死にかけていると知って、自殺してしまっ た。大量のハワード作品は文学的な基準か ら見れば荒つぼいが、その生気のために 同時代の大多数のパルフ。 SF にくらべれ ば、現在でも読むに耐える。ただし、これ 1 一 1 一口 IV
ものだ。次にホイルは、ジョン・エリオッ トとの合作で T V シリーズ 2 本を、『アン ドロメダの A 』 / 0 だれ・ 0 〃尾 da ( 1962 ) と『アンドロメダ突破』れイ r のぬ 召尾 4 ん〃 g ん ( 1964 ) の 2 冊の長篇にま とめた。この頃からホイルの大部分の作品 は、息子ジェフリー・ホイルとの合作にな る。その最初の作品『第五惑星』れん 刊 4 れ ( 1963 ) は舞台を百年先の未来にと り ( ホイルとしては異例の遠未来 ) 、草原 におおわれた放浪惑星アキレスがソ連およ び西側にとって問題となる。この時期、ホ イルの単独作は『 10 月 1 日では遅すぎる』 0 the 窺 r 立な T00 ん砒 e ( 1966 ) および石ん〃尾厩 79 ( 集 1967 ) のみ。『 10 月 1 日では遅すぎる』は社会的思弁と時間 旅行を組み合わせたもの ( 詳細はパラレ ル・ワールド ) 、短篇集はホイルにとって 唯一のものた。 息子との合作で、ホイルはこれ以降も長 篇を発表している。癶。 c な U 4 M 可。 ( ホイル作の戯曲 1 2 ; ジェフリー との合作で小説化 1969 ) 、 & 眦れ & ゆ 5 the Sun ( 1970 ) 、『ネス湖の怪物』 The 〕 % ん翩ん Men ( 集 1971 中篇 2 篇をおさめ る ) 、 The 7 翔 0 ( 1973 ) 、 1 厩 0 De ゆ立 S カ 4 化 ( 1974 ) 、そして The ル 5 化厩 0 5 ( 1977 ) がある。この最後に挙げた 長篇では、若者が自分は一種のアンドロイ ドであることを知り、これを無感動に受け とめて木星へ旅し、木星人に加わる。この 中の、やや古臭い政治やぎこちない登場人 物を見ると、確かにホイルの後期作品は、 徐々に質が落ちてきている。しかしなが ら、作家としての業績全般を見るなら、ホ イルは物語の背景に見事に科学的精神をす えて補強し、しばしば読者に、科学者らし く考えるとはどういうことなのか、正確に 伝えてくれている。 〔 J C / P N 〕 き、『天文学の最前線』。厩ん研 み立加襯 3' ( 1955 ) ほか何冊か重要なも のがある。処女長篇『暗黒星雲』 The お c ん CIo ″イ ( 1957 ) は S F のジャンルに 見事におさまった長篇であり、知性ある宇 宙のガス雲が地球から陽光をさえぎった 時、これと通信 ( コミュニケーション ) する試みを描く。第 2 作『秘密国家 I C E 』 05 豆 4 が 5 / ( 1959 ) は S F 的クラ イマックスをもっ追跡小説だ。見事な導入 部 ( 舞台はアイルランド ) はジョン・バカ フレッド ・ホイル ンやジェフリー・ハウスホールドを彷彿さ せる。この 2 冊の長篇は、ホイルが政治的 に攻撃的な姿勢をとっている点で興味深 い。ホイルは、科学教育を受けた人間の方 が、人文教育を受けた人間より政治に適し ていると信じているのだーー - それも単に数 学的素養が文学的素養と同じくらい重要だ というだけではない。理科系教育は文科系 教育にくらべて、感情的な問題にとらわれ ることが少なく、これによって支配者階級 に、必須な冷徹な判断力を与えうるという 267
ノ、ンター、エヴァン HUNTER , EVAN アメリカの作家 S ・ A ・ロンビーノ S. A. Lombino ( 1926 ー ) が S F を書く時 の主な筆名。この他、リチャード・マース テンやハント・コリンズの名義で、 1953 年 から 56 年の間に、雑誌に 16 篇の S F 短篇を 書き、アルフレッド・ヒッチコックの『鳥』 The 窺 r ( 1963 ) の脚本も書いている。 また本名でも、雑誌に SF の短篇を 7 篇発 表している。いま、いちばん有名なのはェ ド・マクベイン名義だろう。この名義で 40 冊近くの警察スリラーを書いているから ハンター名義では、非 SF 長篇のベス ト・セラーも数多く、『暴力教室』 The お c 。のツれ g ( 1954 ) などがある。 S F 長篇のデビュー作『空とぶタイム・マ シン』窺鉈 d the Feathered & ゆ e ( 1952 ハンター名義 ) はマヤ帝国への時間旅行を 描くジュヴナイルであり、第 2 作『月世界 探検』 0 加ん 4 ( 1953 リチャード・ マーステン名義 ) もまた、生徒を月に送る 話のジュヴナイルだった。『恐竜の世界』 D 。れ : の 0 4 ハ ! ( 1953 リチャード・ マーステン名義 ) もジュヴナイルであり、 遠い過去への時間旅行を描く。『果てしな き明日』 T 。。 " 。なⅣ 0 d ("Malice in Wonderland" としてハンター名義でイ フ誌 1954 ; 1956 ハント・コリンズ名義 ; ー異 1 7 ' 0 〃ー orro 4 れ 7 ' 0 〃 ~ orro / 、ント・ コリンズ名義 ) は、組織化された麻薬中毒 患者たちが支配する未来を、いささか諷刺 をこめた眼で眺める。一部の SF 作品は、 The ん 4 立 S. ツ ( 集 1960 ) と。ゑ第ッ N れひ Year, 丑房 ( 集 1965 ) にも収録されて 。ハンターは近年、 S F 作家として活 動していない。この分野がハンターを失っ た損は、他の分野の得となっている。 〔 J C 〕 〔次号につづく〕 宇宙的なことと些末なことを並置すること によって、最も冷笑的な効果をあげている が、これは、宇宙の無関心ぶりを説き、人 生に正義あるいは理性的常識をすら期待す るの愚を語るためだろう。ただ、少なくと も初期の著作では、こうした虚無主義は、 ヴォネガットが登場人物の、莫迦げた、失 敗するに決まっている野望に注ぐ愛情によ って和げられていた。ヴォネガットが、本 当にジョナサン・スウイフトの伝統を継ぐ 偉大な才人たちのひとりなのか、それとも 『猫のゆりかご』 彼のフ・ラック・ユーモアがしよせんは軽薄 なものなのか、については判断がむずかし い。しかし、批評家がこの点を論じあって いる間にも、彼の著作がベスト・セラーに なっているということは、なぜ我々が笑う のかを分析しようとすることほど空虚な試 みは、この世にないという例証ではあるま 〔 PN 〕 し、カ、。 ハンガリー HUNGARY 東欧 XVI 256
がまともに受け止める S F テーマの中の数 多くの不条理に対して、素晴らしく正確な 眼を感じさせる。シェクリイの作品には、 いつも一種の抑制されたバラノイアが伴 い、それが時には、、宇宙が我々をやつつけ ようとしている″、また時には、、宇宙が我 我に不意うちをくわせようとしている〃と いうテーマの変型として現れる。シェクリ イ作品では何ひとつ、見かけ通りのものな どない。 1950 年代初期から 70 年代末まで、 絶えることない創造性によって、シェクリ イは事実上 S F 界のジェイムズ・サーノく一 であり続けている。彼が描くのは、想像も つかないほど不条理で恐るべき宇宙を相手 にした卑小な人間の戦いであり、彼らのナ ィーフ。な戦いが時には成功することもあ る。フィリップ・ K ・ディックも似たよう な資質をもっ作家であり、彼の長篇で徹底 的なコメディはほとんどないが、大部分の 作品には、未来生活が我々の足をすくう、 さまざまに滑稽なあり方が、豊かに盛りこ まれている。ディックは特に、ロ答えする ロポットで有名である。 ティック、シェクリイともに、しばしば ギャラクシイ誌に作品を発表した。この雑 誌は、初期の編集長たち、特にホレス・ゴ ールドのもとで、ウィットや諷刺、適度に 高い文学性を奨励した。寄稿作家の中に は、フレデリック・ポールやアルフレッド ・ベスターもいたが、両者とも、よく知ら れているシリアスな S F と同じくらい、ユ ーモラスな作品でも腕の冴えを見せてい る。実例はポールの「虚影の街」 "The Tunnel Under the World ” ( 1955 ) やペ スターの「マホメットを殺した男たち」 "The Men Who Murdered M0hammed ” ( 1958 ) である。「マホメットーーー」の発 表誌は F & S F だが、 F & S F 誌もウィッ トに富む作品を数多く載せ、その中にリチ ャード・マシスンの大半の作品が含まれ XIV る。マシスンは、恐ろしい作品を書かない ときは、実におかしい作品を書く。レジナ ルド・フ・レットナーの、駄洒落オチで終わ る《ファーディナンド・フエグート》シリ ーズのゾッとしない小話も、発表誌は F & S F である。 有名な S F 作家は、たいていユーモアに 手を染めているが、キース・ローマーの 《レティーフ》シリーズや、ゴードン・ R ・ディクスンがポール・アンダースンと共 作した《ホーカ》シリーズのように、やや ぎこちないこともある。この路線で成功し ているのはハリイ・ハリスンであり、《ス テンレス・スチール・ラット》の諸作や 『宇宙兵フ・ルース』お / 〃 , 〃 Ga / c ん ro ( 1965 ) でジャンル SF の行きすぎ た部分を楽しくパロディ化している。最近 のパロディストで、文体がハリスンとシェ クリイの中庸をとっている作家はポフ・・シ ョウである。大部分の長篇には、観察力に もとづく苦いユーモアが漂う。滑稽長篇 『おれは誰だ ? 』Ⅳん。 Goes 〃尾 ? ( 1977 ) では、時間旅行や、宇宙船の前後 に物質転送機を据えることによって、船体 の長さだけそれ自身を転送し続けて進むと いう推進法を、大いに玩具にしている。あ まり知られていない SF 作家だが、ホーマ ニアリング・ジュニアの The & れ / 立の - 火ぉなん C. 2 火 4 ” 5 の〃 ( 関連作品 災 1954 ) は一貫して面白い。 最近の滑稽 SF は諷刺への傾斜を強め、 その笑いはフ・ラック・ユーモアであること が多い。ジョン・スラデックの作品は、ほ とんど全部がこの種のものであり、テクノ ロジーが暴走して人類が操られるといった 物語の中に コメディと悪夢を混ぜ合わ せ、笑劇というよりは皮肉の趣きが強い。 かってスラデックと共作したことのあるト マス・ M ・ディッシュは、 S F の機知に富 むスタイリストとして最も卓越した一人だ 258
ック機構を使って入出力を平均させ、平衡 状態を自動的に維持する機構をいう。この 語は本来、生理学から派生したもので、人 間の身体そのものが数々の恒常性システム をもつ一一もっと単純に考えて、あまり科 学用語にこだわらなければ、自動調節シス テムといってもいいかもしれない。一例を 挙げるなら、人体は、最終的には脳が支配 するさまざまなフィードバック機構を通じ て、外気温の変化や食物摂取の熱による体 内温度の変化に常に対応して、体温を調節 する。恒常性システムは、人工知能や、最 終的には人工自意識を創り出すために、原 始的とはいえ肝要な第一歩である。したが って、フィリッフ。・ K ・ティックのよう な、この用語を頻繁に使う SF 作家は、た いていの場合、機械から人間へ移行する中 〔 P N 〕 間段階に興味を示している。 ハワード、ロバート・ E HOWARD, ROBERT E. ( 1 6 ー 36 ) アメリカの作家。テキサス州ビースター に生まれて、ほとんど生涯この州を離れ ず、主としてクロス・フ。レインズの町に暮 らした。フ。ロとして最初に発表した作品は "Spear and Fang ” ( 1925 ) であり、これ を掲載したウィアード・テールズ誌は彼の もっとも活発な発表の場となった。 ノ、ワ ドは多作で、あらゆる種類のバルプ小説を 書いた ハワード作品で出来の良いものに は、安定した描写のテンボと、直截で混乱 のない文体がある。これは、有能なパルプ 作家に典型的な長所である。 ハワードは 《コナン》シリーズの作者として有名で、 このシリーズは、剣と魔法冒険譚というサ ブ・ジャンルが現在発展をとげるための基 礎となった。シリーズ中 17 篇は 1932 年から 36 年にかけてウィアード・テールズ誌に発 表され、残り 4 篇はハワードの死後、他の 雑誌に掲載された。このシリーズは、後年 L ・スフ。レイグ・ディ・キャンプ、リン・ カーター、およびビヨルン・ ーベリイ によって多数の作品が書き加えられた その中には物語の断片を完成させた例もあ れば、ハワード作の普通の冒険小説を書き かえて正典に加えた例もあり、また模作し た例もある。こうした《コナン》サーガへ の追加の正否は、ハワード心酔者の間でも 議論のあるところだが、これらが真作に劣 るという点で大勢の意見は一致している。 本としてまとめられた《コナン》シリー , 、第者フナン、 『冒険者コナン』 ズには 4 種類の版がある。まずノーム・フ。 レスのシリーズは、内容の時系列順に挙げ ると、『冒険者コナン』 T ん Co 襯 g 研 Conan ( 集 1953 ) 、『狂戦士コナン』 Conan / 厖召のジ 4 れ ( 1955 ) 、『風雲児コナ ン』 The S , 。 C 4 れ ( 集 1952 ) 、 『不死鳥コナン』 King Conan ( 集 1953 ) 、 そして『征服王コナン』 C 。れ 4 〃ど C の″の・ ( 1935 年 "The Hour 0f the Dragon ”の題でウィアード・テールズ・ ルい 1950 ; 異 7 ' ん孖 0 ・〃尾の rago の。以 2 70