グレアム・全巻 ラヴ・ユー・メイク ( 上卞一クリーン全集 ピⅡルズ プラウン & 、ケインズ / 小林宏明訳 アメリカて大ベストセラーとなった本書 は今世紀最大のロック・クループ、ビー トルズを内側から描いた話題作。長年彼 らと共に働き親交を結んだ著者が初めて 明かす″ビートルズのすべて″決定版 ! ン ョ 一イオ草原に生きる一バ食 , シ プライアン六ートラム / 小野さやか訳定価一三〇〇円 ク 「よせ何度も交尾する 「なせたてがみかあるのか ? 」「食物は ? 」オ のか ? 」アフリカ・セレンゲティでライオンを調査研究した動物学 1 内な 小原秀雄 者か素朴な疑間に答え、野生の者の全てを語る。監偐 ン * 2 スタン、フール特急北村太郎訳 こは戦場だ丸谷才一訳 チイヌとネコがやってきた、 * 4 英国が私をつくった野崎孝訳 ジョン・ペイリング / 増井久代訳子定価一四〇〇円 ャ 拳銃売ります加島祥造訳 ? ・イヌの 「集 , はどんなも * 5 ネコは本当にツメをといでいるのか のか ? そうした問いに答えようとして、動物映画製作者である著 * 6 、フライトン・ロック丸谷才一訳 山とカラー 者は、イヌとネコを飼い始めた 0 《 E YOU MAKE 定価各一五〇〇円 ( 四六判上製本 ) る
ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ川ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ聞 くあからさまに憎悪を剥き出すものはま れだったが。人種分離政策の未来につい て、南アフリカの作家の手で何篇かの小 説が書かれてきた。ギャリー・アリガムの 。ィー T End ( 1961 ) は人種分離 政策賛成であり、アーサー・ケッ - ベル = ジ ョーンズの幵研 e れ S 襯 4 な GO い ( 1947 ) と アンソニ ディーリヤの The 4 立 D 朝・ 0 れ ( 1959 ) は反対である。 しかしながら、黒人と白人の人種間の関 係に関する大半の小説はアメリカ合衆国を 舞台としている。 T ・シャービー・ホッジ の T ん一ん」イ 0 が s 召・イにれ ( 1915 ) は 親黒人的で、最後にはアフリカの黒人がア メリカの白人に勝利し、ユートピアを築 く。社会的テーマについての何篇かの SF が黒人作家によって書かれている。ジョ ン・ファイファーは工クストラボレーショ ン誌 1975 年 12 月号の "Black American Speculative Literature : a Checklist" で その例を紹介している。そういった作品の ーっはジョージ・サミュエル・スカイラ の召 c た 0 」ぞの℃ ( 1931 ) で、 こでは 白人になろうとする黒人たちを刺し、上 手な化粧によってその偉業を成し遂げるも のの、馬鹿馬鹿しい結果に終わるという物 語となっている。 黒人と白人の関係を扱った SF 小説は、 しかしながらその圧倒的多数は 1950 年代と その後、高まりゆく公民権運動の成功の余 波の中で書かれたものである。このテーマ に関するアメリカ人作家の作品には、黒人 作家によるものとして、ウィリアム・メル ヴィン・ケリーの AD ~ 広厩 D 襯襯夜・ ミラーの The Siegc ( 1959 ) 、ウォーレン・ 可丑だん辮 ( 1964 ) 、ジョン・ A ・ウィリ アムズの The 」れ一ん 0 CI イ / は襯 ( 1967 ) および Sons 可、のの S の 可・んんこ ( 1969 ) と Ca 4 B 〃〃 ( 1972 ) 、サム・グリーンリーの『反逆のゾ 2 7 3 ルース』 The S, 勲 00 た幵 0 Sat by 〃尾 D00 だ ( 1969 ) などがある。白人作家によるもの としては、エドウイン・コーリーの『星条 旗に唾をかけろ ! 』 & 6g6 ( 1969 ) 、ジョン ・ジェイクスのお c た切 7 ' / 〃 ( 1970 ) 、 マック・レナルズのお Man's お・イ e 〃 ( 1972 ) に始まる、主として北アフリカを 舞台にしたシリーズものなどがある。奇妙 なことに、何人かのイギリス作家は、合衆 国を舞台にして人種問題を扱った近未来小 説を書いている。例えばジョン・ブラナー の The Jagged 0 〃 ( 1969 ) やアラン・ シーモアの T ん CO 襯切 g S f• - De 立け / 0 れ に U 襯・イ & 確な 4 ( 1969 ) などである。これに関連した映画としては Ⅱ 7 ・〃尾 lo 〕〃 ( 1970 ) があり、そこ では白人の偏屈者が突然黒人になって、そ うして生きるすべを学ばなければならなく なる。 このテーマでイギリスを舞台にした小説 は数が少ない。例としてはマーゴ・ベネッ トの The 0 れ g Way 召“た ( 1954 ) があ こでは未来の文明化した黒人アフリ カから野蛮化したイギリスへ探検隊が送ら れる一一一アメリカ人のアリス・ M ・ライト ナーは後に非常に良く似たテーマの The の可、 the の加 s ( 1969 ) を書いた。他 にはロバート・ペイトマンのⅡク〃 The ー枦ん 7 ぉ幵々厩 ( 1963 ) 、クリストファー フ。リーストの″ g ″ e 工の・ 4 Dar れ切 g I の ( 1972 ; のの・〃切 g イ米 ) などがある。 主流文学の政治 S F は普通その政治的嗜 好が明白で、しばしば論争的であり、時と して露骨なほどそうであるのに対し、ジャ ンル SF の政治的態度はあいまいだという 傾向がある。これに関して S F メロドラマ の悪玉に関する研究が、しばしば良い理解 を与えてくれる。それによると、これらの 作品には軽率な偏見があり、それが故意の VII
、イバルでご覧になった方のほうがもう多い のでは : ・ ( 斯く語る私もその一人 ) クラー クの小説と共にいまだ「語り草になるような、 いい」 ( クープリックの言 ) の一つであ ろう あれから十数年、ついにその続篇「 201 0 年宇宙の旅」が発表された。アメリカでは このクリスマスに、映画も公開される そして 木星の軌道に漂うディスカバリー モノリスの調査に向う為、米ソ先を争って宇 宙船を建造するのだが、ソビエトが一歩先行 / リー 2 号が問に する。アメリカはディスカヾ 合わず、結局ソビエトの船にアメリカ人科学 者 3 人が同乗して木星へ出発。ところがそこ にもう一隻の : : : と話は進むのだが、その中 からソビエトの宇宙船「アレクセイ・レオー ノフ号」をとりあげた。 映画とは別に、小説中の描写からデザイン したのたかいかかだろうか。どうもソビエ ジ ン トの宇宙船は今も昔も、ニ〇一〇年になって クエ も、あまりバッとしないよ、つな・ ・ ( ディスン合 タ カバリーと比べて″もうすこし野暮ったくな い″という描写があるのだが ) モ 全長約五〇メートルと小型で、サハロフ駆ンフ アロ 動核融合エンジンを搭載、行きは外部タンク用 サ の水素、帰りはアンモニアを推進剤に使う。 7 0 0 8 水素燃料タンク・コネクター ソヒ、エト宇宙船 くコスモナウト・アレクセイ・レオーノフ号 > KOCMOHABT MEKCEh れ EOHOB UNCOS 08 / 342 Direction : Hiroaki lnoue Copy : Yasusuke Sonoyama lllustration : KuniO AOi
ズケ --8 フ・コッド危険水域円 , 第プ リック・ポイヤ -— / 村上博基訳①定価一三〇〇円 0 家 〈アメリカ探偵作家クラブ最優秀長篇賞受賞〉夜明けの海で屋しい 座礁船を発見した時から、医師アダムズは思いもよらぬ冒険に捲込 0 / まれることになった。ケープ・コッドを舞台に展開するサスペンス ナレッド・ドラゴン 金額戦 賞総兆 ドルードルしよ、つ ロジャー・プライス / 浅倉久志編・訳子定価六ニ〇円 ズ研一 賞俐 きみの頭脳の柔軟度・創造度をテストする。一枚の絵が、きみに何 に見えるか ? ストレスで硬化した現代人の頭脳に笑撃を与える、 アメリカでセンセイションを巻き起こした奇想天外クイズ・ブック 現代の歴史 ジャック・サドウール / 鹿島茂・鈴木秀治訳工疋価ニ八〇〇円 の作家、批評家、編集者として活躍する著者ならではの該博な 知識で、一九一一年から一九し五年までのの変遷を多数の引用 2 とともにたどる。の入門書としても、資料としても必携の書。 トマス・ハリス / 小倉多加志訳子定価一五〇〇円 全米を震撼させた二つの家族惨殺事件ーー連命の悪戯にもてあそば 悪魔に取り憑かれたかのように犯行を重ねる犯人と、 査員グレアムの人智を尽くした総力戦をえがく大型サスペンスー
ⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱ 名な作家たちの間からも表明されている。 例えば L ・スフ。レイグ・ディ・キャンプ、 ド、 A ・ E ・ヴァン・ヴ ォート ( 彼は中国の共産主義者の脅威に関 する非 S F 小説 The 物 0 ん震れ , 1962 を書いている ) 、ポール・アンダースン、ゴ ドン・ディクスン、ラリイ ネル、アン・マキャフリ ジェリ イ、マリオン・ジマー・ブラッドリーなど の作家である。この傾向は、英国作家であ るエリック・フランク・ラッセルの作品中 では、ユーモラスな形で現れてはいるが、 素朴な個人主義がばかばかしいほど強烈に 押し進められているため、どこから見ても 彼は反権力主義者としか見えず、ハインラ イン流の権力機構の強く規律ある男になろ うという気など全くないように思える。ジ ャンル S F の政治姿勢はとりわけ宇宙植民 の物語と異星人の扱いにはっきりと現れる 傾向がある。ポール・アンダースンの《パ レソテクニック連盟》シリーズの作品の多 くはこの種のものである。アンダースンは 非常に人道主義的な、しかも思慮深い作家 であり、彼の政治姿勢を右翼的〃と決め つけて放っておくのは公平ではないだろ う。にもかかわらず、現在のアメリカの政 治用語で表現しうる限度においては、確か に保守的なものだといえるのである。 長い間、特にジャンル S F を ( 通常 ) 右 翼的な雜誌である ASF が支配していた 間、左翼的政治姿勢がジャンル内で表明さ れることは、とりわけアメリカにおいて は、極めてまれなことだった。その長篇で しばしばマルクス主義の信条を表明したマ ック・レナルズは、長い間荒野でただひと り呼ばわる者であった。大変にリべラルな 政治姿勢が数多く見受けられる C ・ M ・コ ーンブルースでさえ、共産主義恐怖症的な S F 『クリスマス・イヴ』ア砒 7 ' んなス″ g ″立 ( 1955 ; C ん立襯の Eve 英 ) を書いた 2 7 ー 彼の The 当盟市 c ( 1953 ) は、反動的で中 央集権的な政府に反対する考え方を、ハイ ンラインよりも徹底して打ち出している。 舞台を未来に設定し、マフィアが寛大な一 種の擬似無政府主義社会をうまく運営する というものである。そこで 1940 年代から 60 年代にかけての雜誌 S F は、一般的に、政 府の干渉を最小限におさえ、強力で知性あ る個人が自らの道を行く自由を最大限に保 証する、そういう政治形態を良しとしてい 瘧氏 451 度 『華氏 451 度』レイ・フ・ラッドベリ た。しかしそれは、ハインラインはとりわ けそうだが、伝統的なョーロッパ的な意味 での無政府主義とは全くかけ離れたもので ある。彼は単に軟弱な民主主義的手続きと 彼がみなすものを嫌い、全ての人間が平等 に創られたという主張は嘘だと信じている のである。そしてしばしば市民権は自動的 に与えられるべきものではなく、獲得すべ きものだとほのめかしている。彼の長篇で はいつも、どちらかといえばアメリカ海兵 隊に似た権力機構を持つ様々な形態の宇宙 IX
にもとづいて綴った労作だった。当然のことながらそれは未完のま年間、ただ一人のスペイン人しかそこに足を踏み入れたことがなか ったのである。 までおわっている。王国は、今だに発見されてはいないのだ。 私は南アフリカに住んでいた五十年、アフリカについて書かれたそのようなもの思いにふけっていると、ドアが / ックされた。応 えると、シムズ夫人が銀の盆の上に封書をのせて入って来た。 珍らしい文献を集めており、この書物もその一つだった。なぜか、 「だんなさま。ロンドンからお手紙ですよ」 ひさしぶりに読み返す気になったのである。 マントルピース シムズ夫人は、五十をすぎたばかりの未亡人で、ロンドンの家政 部屋には暖炉があかあかと燃え、新鮮なウズラのローストで、 ほねお しゅうせん パイ。フに新しい婦周旋所から紹介されたのだが、骨惜しみせずよくはたらき、料理 腹もくちくなっている。私は本から目を上げると、 とく いささか寝は足りないもたくみな女性だった。私としてはたいへん得をしたと思ってい 葉をつめて、ゆっくりとくゆらした。 る。 が、すこぶるいい気分になっていた。 礼をいって手紙を受け取った。白い上質の封筒に、見おぼえのあ ・ジョンの伝説は、十二世紀のヨーロツ・ハ もちろん、。フレスター もんしよう じゅんだんしやく のキリスト教世界で、十字軍遠征を成功させるため、つまり遠征軍る紋章が入っていた。準男爵カーティス卿の、グリフォンの紋章 を勇気づけるためにつくり上げられ故懋に流布されたものであったである。 夫人が下がると、私はペンナイフを取り、封ろうを切った。やは かも知れない。 ちちみつ 私とて、乳と蜜の流れる河が現実に存在するとは信じがたい。しり上質のフールスカツ。フを使った便箋を引き出した。やはり家紋の かしただ単に、未知の白人王国がアフリカの奥地にあるという伝説レターヘッドがついている。 びよう ″親愛なるアラン〃 であるなら、それはかなりな信憑性をおびて来る。 中央アフリカのどこか : : : ケニアの月の山々、あるいはコンゴ河手紙はそういう書き出しだった。 ・ : ひさしく会っていないが、元気で田舎の空気をたのしんでい のはるかな上流に、未知の白人王国があるという噂は、アフリカで ることと思う。 は決してめずらしくはないのだ。 何といってもアフリカはまだ未知の大陸だ。われわれがよく知っ私もグッド大佐も元気だ。すくなくとも肉体的には申しぶんな グッド大佐は、、 しささか肉がっきすぎ始めているがね。 ているのは海岸部と西アフリカのアラ・フ世界だけで、中央アフリカい。 の中央部は、ほとんど未探険の土地なのである。そこに何があって しかし精神的には少しばかり問題がある。じつは私もグッド大佐 と、ある悩みごとをかかえているのだ。他人から見ればばかばかし もふしぎではない。 けん いことかも知れないが、私たちにとっては真剣な事柄だ。少なくと 古代ローマの賢人がいったように、″アフリカからはつねに何か も、一笑に付すわけにはいかない事柄だ。 新らしい事実が現われる〃のである。 じつはそれは、あのククアナ国に関係がある。当然、・君にも無縁 ククアナ国の発見がそのいい例だ。われわれが訪れるまで、三百 たん うわさ ね びんせん ー 02
プ 0 ードウ = イのヒ 0 トメーカー、初の傑作集こ一 ) ニール・サイモン戯曲集 - 酒井洋子・鈴木周ニ訳定価ニ七〇〇円 書けはかならすヒットするアメリカきっ ての売れっ子作家、シャレたせりふで人 情の機微を描くニール・サイモンの数多 くの作品から「おかしなニ人」「はだし で散歩」など傑作喜劇四篇を収録するー ・Ⅱ巻近日発売 華麗なる宇宙叙事詩ーー傑作 (DLL コミック /. ス 新書版界 定価五八〇円 銀の一一一角 萩尾望都 星雲賞受賞に輝く CDLL 巨篇 新書サイスで登場 イラストレーション 田村隆一訳オールカラー / A4 判 / 函入り 流麗な 90 枚のイラストレーションが、美しくも不気味なク リスティーの世界を見事に再王ル各イラストにはジュリア ン・シモンズとアダムス自身のコメントがイ寸されています 定価 4000 円
早川書房の本 / 好評発売中 くアメリカ探偵作家クラブ賞受賞〉ニューヨークを襲う殺人鳥の恐怖 ( ハヤカワ・ / ヴェルズ ) キラー / ←ド、急襲 ウィリアム・べイヤ / 平尾圭吾訳定価 1500 円 人生と世界観を物語る手紙、講演、短篇などを再構成した傑作コラージュ ( ハヤカワ・ノヴェルズ ) バームサンテ 自伝的コラージュ カート・ヴォネカット / 飛田茂雄定価 1800 円 私探偵スペンサー・シリーズの著者が贈る感動の恋愛小説 ( ハヤカワ・ノヴェルズ ) 愛と名誉のために ゴンドウレフの行方 赤いカウポーイフツ ロバート B ・バーカ / 菊池光訳定価 1200 円 絶大なる人気を誇るスペンサー・シリーズの第一作。改訳新装版 ( ハヤカワ・ノヴェルズ ) ロバート B ・バーカ / 菊池光訳定価 1200 円 現代ニューヨークのモデル界を舞台にみすみすしく描く青春物語 ( ハヤカワ・ノヴェルズ ) ダーク・ウィッテンポーン一一小沢瑞穂訳定価 1300 円
ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢ ることのできない、あまりにも不穏なもの を持っているのである。実際 S F は、共産 圏において体制批判が ( 比喩的な意味で ) 可能だと思われる数少ない文学形態の一つ である。われわれ西側の人間にとって、こ のことを小気味よく思うことは必ずしもで きない。というのは、政治というものはわ れわれがそうあって欲しいと考えるほど単 純で二元論的なものではないからである。 ソビエト体制を批判することは資本主義を 寛大に認めることを意味しない。そしてこ ういう容認は共産圏の S F にかって現れた ためしがないのである。 ョーロッパの S F は一般的にいってアメ リカに比べ、異なった政治体制を考察する ことが遙かに巧みだった。そしてョーロッ パの S F 批評は、とりわけドイツがそうだ が、非常に多くがマルクス主義よりであ る。左翼的なョーロッパの S F 作家には、 へノレベ / レト・フランケやジャン・ヒ。工ーノレ ・アンドルヴォンカ ; いる。 公害 POLLUTION 〔 PN 〕 廃棄物の環境汚染がもたらす破局を描い た最初の S F 小説は、ロバート ・ハーの "The Doom of London" ( 1892 ) であ る。 こではスモッグが都市を窒息させ る。しかしながら、これは霧の危険を扱っ た一連の小説 ( すべて作者はイギリス人 ) の一変種と見た方がいいかも知れない。こ れには W ・デライル・ヘイの 7 ' ん e D 。の〃 可、 the G1 ℃砒 City ( 1880 ) から、ジェラ ードの "The Great Fog ” ( 1944 ) を経てジョン・クリーシーの T んに Smog ( 1970 ) までが含まれる。工業廃棄物の汚 染効果は 19 世紀のイギリスでは良く知られ ていた。大気汚染はロンドン市街地の形を 作り上げた ( 風が主に東へ吹くので、上流 階級の人口は常に西へと移動した ) 。鉱滓 XII は北部の諸州を変りはてた姿にし、ヨーク シャーの住人が「廃石のあるところ真鍮あ り」 (Where there's muck, there's brass)* ということわざを作り出すまでに 至った。イギリスがリチャード・ジェフリ ーズのス工 r 0 れイ 0 〃 ( 1885 ) の中で、公 害としての文明というーっの長続きする 19 世紀的な文明のイメージを作り出したの も、驚くべきことではない。社会意識の高 い、伝統的な 19 世紀小説の中で描かれた都 市生活のイメージは、チャールズ・デイケン ズをその良い例として、都市汚染の不潔さ を重視してはいたが、一般には、その問題 はたやすく解決され得るものだと見なされ ていた。環境汚染が未来にとって深刻な脅 威となり得るという考え方は、 20 世紀初め のスベキュレイティフ・・フィクションの中 ではまだ明白には現われていないーー実際 はその逆だった。汚染はまったく現在の問 題にすぎず、進歩によって拭い去られるだ ろうと考えられていたのである。未来の都 市は、事実上当時のあらゆるユートピア的 ヴィジョンの中で、その清潔さを著しい特 長としていた。北部の工業都市の一住人 が、 CH ・ G ・ウェルズの ) 、、 A Disciple ( 門人 ) 〃と名乗って、かの有名なタイム ・マシンを借用し、、、来たるべき時代″ T んに C の〃切 g Era. ・の・ , ん“ s 召こ記 ( 1900 ) を見物に出かけたのも筋の通った ことである。この楽観主義は今となっては 皮肉に聞こえるが、今世紀の変わり目の時 占では、世の中は多少よくなってきたよう に見え、問題は行動するか否かよりもうす こし前進したかたちで受けとられていた。 当時のアメリカの小説はこの問題にまった く気づいた様子もなかったが、アメリカの * Where there is muck, there is luck ( くそのあるところ幸運あり ) のもじり。手 を汚すことをいとわなければ金儲けができる の意。 268
ここ何年か、日本ネタの外国小説に狂ってらだ。けれども、過去の時代の風俗。ん当第 いた。誤解やカン違いからくる日本や日本のは、たとえば、・ほく自身にしても = な 風俗、日本人の描写を読んでいるだけで、たキゾチックに感じるものだ。だった「予 まらなくうれしくなったものだ。とにかく、 ら、そのエキゾチシズムを、歪めら 小説の出来や筋立ては、そっちのけで、ひた れたエキゾチシズムを楽しむことが すら日本ネタであるだけで喜んでいた。我なできる筈だし、現実と虚構のギャッ ャ がら、アプノーマルであったことは認める。 。フを同時に楽しむことができる筈・ / 房 けれども、そういう日本に対する誤解を、 ウ 書 ム まともに受け取って、怒り狂う人々よりも、 、リントン・・べィリーの『禅 タノ 正常であった筈だ。で、日本ネタ狂いがおさ銃』とソムトウ・スチャリトクルの 文まりはじめたのは、単純に言って、少々の誤『スターシップと俳句』は、ここ何一 円 解では刺激が足らなくなっちまっ年かの内に急速に増えた日本ネタの 0 た、それだけのことだ。 二つの例だけれども、前者が日本ネタ・イメきかもしれない。それでも、基調は・フラック 非頁 それは、たとえば、異星人が地 ージをガジェットとして使い、後者がよりシ ・ジョーク的であることには変わりはあるま 球の風俗を誤解して、本当の意味 リアスに扱っているように見える。そして前 以上の何かを見出してしまうとい者は、あまりにも言葉だけでしかないためにそれは、たとえば、どんなにシリアスな形 うの古典的なアイディアと共面白さに欠ける。この程度では、刺激に欠けでも、日本人がアメリカのウ = スト・コース 通する感覚を与えてくれたのだる。「後退理論」にしても、我らが日本のコ トの風俗を真似している様子を、アメリカ人 し、そのアイディアと同じようンノ・ケンイチの「現代物理の死角」と同じが見たときの印象を想像してみれば、わかる 、くスグ に、考え方がわかってしまえば新アイディアを扱いながら、深みで負けているというものだ。良くいっても、 。ハロディでし ャ かないだろう。こんなことなら、日本の作家 鮮さが失われてしまうというわけのだ。 チ だ。具体的に言うなら、フジャマ、サクラ、 後者は、日本ネタ・イメージを構成するアが、典型的な日本ネタで小説を書いたら、面 ス プゲイシャという三大ジャ。 ( ニーズ・イメージイテムのオン・。 ( レードで、いかにもシリアス白いことになるのではないか、すでに都筑道 に、サムライ、ゼン、ワビ・サビといったも ム なテーマ設定とのミス・マッチが楽しめそう夫や、小林信彦の例もあることだし、で ソ のを。フラスし、そのそれそれについて見当ちだと思ったが、実はシリアスではなかったのもやってみる手がある。少々、余裕ができた がいの解釈をほどこすというのが基本的。 ( タで、少々、肩すかしを食った。クジラが日本ら、・ほくもやってみたいんですが、ね。 ーンになる。 人の祖先で、世界中で一番クジラを殺して食関係ないけども、オーディ・キムラという それらを、単純に怒るのは簡単なことだ。 ハワイの日系シンガー・ソングライターのア べてきた日本人が、自らの行為を「恥じて」 なぜなら、それらは、過去の日本、時代で言自殺しはじめるというアイディアは、ジョー ル・ハム、顔は日本人だが、中味はアメリカン うなら江戸時代に関わるもので、現在の我々クの域を出ない。もっとも、作者を東洋人とという典型で、示唆に富んでいました。『ス とは無縁なものだからだ。真実の自分を認め思うから、そう感じるのかもしれない。アメターシップと俳句』のによろしいので て欲しいというのは、誰もが考えることだか リカ人と思えば、けっこうシリアスと一言うべは。 ・ <Y—C< Y<O<>—・一年半ほど前ガら、スポーツ・ジ乙に通っている。あかげで体調はすっかりよくなり、体第もだいぶへったのです。 鏡明 早川書房