and - みる会図書館


検索対象: 新外来語辞典
47件見つかりました。

1. 新外来語辞典

353 AE AQ ceipts] アメリカ預託証券。 dulation] 〔放〕標準放送。 AE ① CAccount Executive] 広告 a. m Cante meridiem ⑦ ] 午前。対 主と代理店との間の連絡係。② CAir 語は p. mo Entraining] 空気連行剤 , コンクリー AM M CAnti-M issile M issi le] 〔軍〕 トを強くするための混入剤。 ミサイル迎撃ミサイル。 A EA CAtomic Energy Authority] イ amp Campere] 〔電〕ァンペア。 ギリスの原子力公社。 ANA CAII Nippon Airways] 全日本 空輸。全日空。日本の民営航空会社。 AE C CAtomic Energy CommissionJ アメリカ原子力委員会。 ANF CAtIantic Nuclear Forces] 〔軍〕 AE I L CAmerican Export lsbrandt- 大西洋核戦力。 sen LinesJ アメリカの海運会社名。 ANS CAsian News Service] アジア通 AE S CApoIIo Extensions System] ア 信社。 ポロ拡大計画。 ANZAC CAustralian and New Zeal - AF CAir France @] ェール・フランス and Army Corps] アンザック。オース 、、 0 0 、 00 、 000 、 00000000 00 00 ; フランスの国営航空会社 , またその航路 ージーランドの連合軍。 トラリアとニ ANZUS CAustralia New Zealand bor] アメリカ労働総同盟。 and United States] アンザス。オース AFP CAgence France Presse] フラン ージーランド , アメリカの三 トラリア , スの半官半民の通信社。 国の間に締結された太平洋安全保障 AFSC CAmerican Friend Service 条約。 Committee] アメリカフレンド奉仕団。 AOA CAmerican Overseas Air AGF CAsian Games Federation] ア Lines 」アメリカ海外航空会社。 ジア競技連盟。 AP CAsso ciated Press] アメリカの通信 AGM CAir-Iaunched Guided M is- 社。 1847 年に創立 , UPI, ロイターと sile 」〔軍〕空中発射誘導ミサイル。 並ぶ世界三大通信社の一つ。 AI CAir lndia I nternational] インド APA CAr my Procurement Agency 航空。 of Japan] 〔軍〕在日米軍調達本 AI D CAgency for I nternational De- ロ 0 velopment] アメリカ国際開発局。 APL CAmerican President Lines] AIR CAII lndia Radio 」インド国営 アメリカン・プレジデント・ライン ( 客船会 放送。 社 ) 。 AL [ Ameri can League] 〔野〕アメリ Apr ・ CApril] 四月。 カン・リーグ。対語は NL ( ナショナル・ APT 装置 CAutomatic Picture Transmission Ground Station] ア ALBM CAir Launched Ballistic メリカの気象衛星が観側した雲の分布 Missile] 〔軍〕航空機から発射される 写真を受信する装置。 APU CAsian ParIiamentamans Uni- ミサイル。 Am Camericium] 〔化〕①アメリシウム on] アジア国会議員連盟。 の化学記号。② CAmplitude Mo- AQ CAchievement Quotient] 〔教〕

2. 新外来語辞典

、プリシティ 235 ノヾラシュート 「プリシティ Cpublicity ] ①宣伝活動。②一般の記事や放送で取り上げられ る間接的広告。 : プリック「 public 」①公衆の , 人民の。②公の , 公共の , 公立の。 ・ ~ ・オビ ニオン ( ・ ~ ・ opinion) 世論 , 公論。・ ~ ・コース ( ・ ~ ・ course) 〔ゴルフ〕だれでもプレー のできるゴルフコース。クラブ制の反対。 ・ ~ ・コーポレーション ( ・ ~ ・ corporation) 公社 , 公共事業体。・サー′ット ( ~ servant) 公僕 , 官公吏。 school) ①イギリスの上流家庭の子弟のための大学進学のための私立中学拠②アメリ 力では公立小・中学校。 ~ リレーションズ ( ~ relations) 企業が株主や従業員をは じめ , 直接 , 間接の関係者 , あるいは一般の人々に , 企業の内容や状態を報告して , 理解と協力を求める広報事業をいう。 PRO 【ベルのとう CBabel の塔 ] ①旧約聖書にある物語。パビロニアにある / くべルの町に 建てた高い塔のことで , これを天国にまで届かせようとして , ついに神の怒りを受けて破壊され てしまうという話。②架空の計画。 、ミング Chumming 」〔音〕鼻歌。 、ム Cham ] ①豚肉を填製にした食品。②アマチュア無線家。コールサインは CQ CQ でモールスーっで全世界のハムと交信できる。 ~ エグス ( ~ and eggs) 〔料〕 ムの薄切りに卵をまぜて焼いた料理。 ~ サラダ ( ~ and salad) 〔料〕ハムに野菜 をまぜた料理。 ・ ~ ・サンドウィッチ ( ・ ~ ・ sandwich) 〔料〕ハムをはさんだサンドウィッチ。 ・ ~ ・ライス ( ・ ~ ・ and rice) ハムと玉ネギをいため , トマトケチャップ , 塩 , こしようで味つ けしてフライバンでいためたごはん。 、ムラビほうてん CHammurabi 法典 ] ハムラビ王 ( 在位 BC 1729 ~ 1686 ) が制 定したくさび形文字でかかれた法典。玄武岩につづられた世界最古の法典。 、モンド・オルガン CHammond organ ] 〔音〕電気オルガン。電流を通じて 真空管に振動を起こさせ , パイブオルガンに似た音を出す楽器。 , 、モンドが発明した。 、ヤシ Chash 」 ハッシュのなまり。〔料〕肉をこまかくきざむこと。 and rice) こま切れ肉 , きざんだ玉ネギをいため , 塩 , こしようで味付けし , ソースで煮込 け工ティー Cvariety ] ①多様性 , 変化。②寄席演芸。 : ラウォーター Cparawater ] 防水装置っきの。 ( ラード Cballade の ] ①〔文〕短い叙事詩。②〔音〕叙事歌曲。 【ヨネット CBajonett ] ①〔写〕カメラのネ付き開閉器。②銃剣。 んだものを , ご飯にかけた料理。 ーラシュート Cparachute ] 落下傘。 るが , 濃硝酸に溶解する点で異なる。腐触に強いので , 電気用 , 歯科の材料となる。 : ラジウム Cpalladium @] 〔化〕白金属元素の一つ。記号 Pd0 白金に似てい : ラ・サイコロジー Cpara psychology ] 超心理学。念カ , テレバシーが対象。 : ラ・コレラ Cpara cholera ] 〔医〕擬似コレラ , 東南アジアの風土病の一つ。 : ラグラフ Cparagraph ] 文章の節 , 区切り。 る演出形式の番組。 show) 〔放・劇〕ーっの番組の中で歌 , 話 , 寸劇などを変化のある組み合わせでまとめ

3. 新外来語辞典

ASA 学力の指数。 ASA ① CAssociation of South- East Asia] 東南アジア連合。② CAmeri- can Standard Association] 〔写〕 アメリカ規格の露光指数。 AS EAN CAssociation of South-E ast Asian Nations] 東南アジア諸国連合。 ASPAC →アスパック。本文参昭 ASW CAnti-Submarine Warfare] 〔軍〕対潜水艦戦。 ATC ① CAutomatic Train C on- trolJ 列車自動制御装置。② CAir Traffc Control] 航空交通管制。 ATO CAutomatic Train Operation] 列車自動運転装置。 ATP ① CAdministrative Training Program] 経営者訓練。② CAde- nosine Tri-Phosphate 」〔薬〕アデノ シン三りん酸。 ATS ① CAutomatic Train Stop] 列 車自動停止装置。② CApplication rrechnological SatelIite] アメリカの 応用技術衛星。 Aug ・ CAugust] 八月。 AV 教育 CAudio-VisuaI Education 」 〔教〕視聴覚教育。 Av CAvenueJ 通り , 街。 BA ① CBachelor of Arts] 文学士。 ② CBank Acceptance Rate 」〔経〕 銀行引き受け手形割引き。 BADG E CBase Air Defence Ground Environment] 〔 : 車〕ノくッジ・システム。 自動警戒管制組織。 BBC CBritish Broadcasting Corpor- ation] 〔放〕イギリス放送協会。 35 イ BIE position] 万国博覧会国際事務局。 BI E CBureau I nternational des Ex- る。ビアック。 本部はパリにあり , 開発途上国援助をす 民間経済団体で構成する諮問機関。 業諮問委員会。 OECD 加盟各国の visory Committee] 〔経〕経済産 BIAC CBusiness and lndustry Ad- 強力な殺虫剤 , 粉末と液体。 BHC CBenzen Hexachloride 」〔薬〕 景に流す音楽。 映画 , テレビ , 演劇などでムード作りに背 BGM CBack Ground Music] 〔音〕 ングとゴルフにこること⑩。 護衛。③ CBowling & Golf] ポーリ 米英では CG が一般。② CBodyGuardJ BG ① CBusiness Girl ⑩ ] 女事務員。 年 , 三国が関税同盟を締結した。 オランダ , ルクセンプルグの同盟国。 1947 Luxembourg] ベネルックス。ベルギー BENELUX CBelgium, NethérIand, 出ポーナス制度。 BE 制度 CBonus Export System] 輸 手形。 BE CBill of Exchange] 〔経〕為替 修士は MP0 BD CBacheIor of Divinity] 神学士 外放送聴取者。 BCL CBroadcasting Listener] 〔放〕海 ら命名。 からっくった予防ワクチン。発見者の名か @] カルメット・ゲラン菌。牛の結核菌 BCG CBecille de Calmette-Guérin weapons] 〔軍〕生物化学兵器。 BC 兵器 CBiological and Chemical BC CBefore Christ] 紀元前。 る少年少女の面倒を見るもの。 姉会。年長の青年男女が弟妹に当た BBS CBig Brothers and Sisters] 兄

4. 新外来語辞典

352 AA ① CAsian-African, Afro-Asi- an] アジア・アフリカの。〔用例〕 AA group, AA 会議。② CAut0-matic Approval System) 輸入自動承認 AAA CAmateur AthIetic Associa- tion] アマチュア体育協会。 AAF CArmy Air Forces] 〔軍〕アメ リカ陸軍航空隊。 AAAL CAmerican Academy of Arts and Letters) 〔文〕アメリカ文学芸術 アカデミ AAC M CAfro-Asian Common Mar- ket] アジア・アフリカ共同市場。 AAM CAir-to-Air MissiIe] 〔軍〕空 対空けイル。 AAU CAmateur AthIetic Union] ア メリカ体育協会。 ABC ① CAmerican Broadcasting Company] アメリカ放送会社。② CAudit Bureau 0 「 CircuIations) 発行部数公査所。③ CAutomatic Brightness Control] テレビの明るさ自 動調節。④一兵器。 CAtomic, Bi- ological & ChemicaI weapons) 〔軍〕原子・生物・化学兵器。 ABCC CAtomic Bomb Casualty Commission] 原爆傷害調査委員 会。アメリカが広島と長崎に設けた機関。 ABU CAsian Broadcasting Union] 〔放〕アジア放送連盟。 AC ① CAtlantic Charter] 〔政〕大 西洋憲章。 1941 年に米大統領ルーズ ベルトと英首相チャーチルが大西洋上のイ ギリス戦艦で会談して発表した米英共 ま A (a) AD R 同宣言。領土の不拡大 , 恒久的安 全保障の確立など 8 カ条。② CAnte Christum (before C hrist) ] 紀元 前。③ CAlternating Current] 〔電〕 交流。 ACLU CAmerican Civil Liberties Union] アメリカ自由人権協会。 ACM CArab Common Market] ア ラフ・共同市場。 ACTH CAdreno-cortico-tropic Ho- rmone) 〔薬〕副腎皮質刺激ホルモン。 AD 「 Anno Domini ⑦ ] 西暦紀元。 Ad CAdvertisment) 広告の略。 ADB ① CAsian DeveIopment Bank] アジア開発銀行。② CAfrican Devel- opment Bank] アフリカ開発銀行。 ADC ① CAerospace befense C om- mand) 〔軍〕アメリカ防衛航空宇 宙総軍司令部。②「 Art Directors Club] 日本で活躍する第一線のディレ クターの組織。 ADLA CAtIantic C ommunity De- velopment Group for Latin Amer- ica] 大西洋共同体ラテンアメリカ開発 グルーカアデラという。 ADF CAutomatic Direction Finder] 自動方向探知機。 AD I Z CAir Defence I ndentification Zone) 〔軍〕防空識別圏。朝鮮戦 争当時 , 在日アメリカ軍が日本領土を 三区域に分けて管制を敷き飛来する航 空機の機種や所属を識別した体制のこ AD M CAir-Iaunched Decoy Mis- sile] 〔軍〕空中発射のおとりミサイル。 ADN CAlIegemeiner Deutscher Na- chrichten Dienst ⑩ ] 東ドイツの国 営通信社。 ADR CAmerican Depositary Re-

5. 新外来語辞典

WFB 、 0 WWW CWorld Weather Watch] アメリカ世界的規模での軍事通信体 Command and Contr01 System] WWMCCS CWorld-Wide Military 世界在郷軍人連盟。 WVS CWorld Veterans Federation) 貿易センター WTC CWorld Trade Center] 世界 和のための婦人運動。 WSP CWomen Strike for Peace] 平 衛星。 ablishment SatelliteJ 兵器研究局 WRESAT CWeapons Reseach Est- Teaching Profession] 世界教員連 WOTP CWorld Organization ofthe ganization] 世界気象機構。 WMO CWorld MeteorologicaI Or- 国際婦人平和自由連盟。 League for Peace and Freedom] WILPE CWomen's lnternational ion] 国連世界保健機構。 WHO CWorld Health Organizat- 協会世界連盟。 United Nations Association] 国連 WFUNA CWorld Federation of ade Unions] 世界労働組合連盟。 WFTU CWorld Federation of Tr- 食糧計画。 WFP CWorld Food Program] 世界 盟。 Mental Health] 世界精神衛生連 WFMH CWorld Federation for 年連盟。 mocratic Youth] 世界民主主義青 WFDY CWorld Federation of De- hists 」世界仏教徒連盟。 WFB CWorld Fellowship of Budd- 37 イ ZAPU X CChrist] キリスト。 世界気象観測網。 ー x は ) 質問紙による性格検査。 〔心〕矢田部 , ギルフォード・テスト , Y ・ G テスト CYatabe, GuiIford TestJ yd CyardJ ャード。 ¥ CyenJ 日本の通貨「円」。 Xyl Cxylograph] 木目印画。 , 度フィルム。 XXX Ctri-X または 3X とも書く」超高 号外。③映画のエキストラ。 Xtra CExtra] ①特別な物 , 逸品。② X'mas CChristmas] クリスマス。 号。 Xe Cxenon] 〔化〕キセ / ンの化学記 X. C. CEx Coupon] 利札落。 ー・エ YWCA →本文参照 , YMCA →本文参照 , YH →本文参照 , ュ ワイ・ダブリュ ワイ・エム・シー・ ースホステル。 同盟。 e's Union) ジン / けェ・アフリカ人民 ZAPU 「 Zimbabwe African Peopl- フリカ民族同盟。 nal UnionJ ローデシアのジンノくフ・エ・ア ZANU [ Z imbabwe Afri can Natio-

6. 新外来語辞典

チェビオット 石 2 チクロ 制限価格。貿易で商品価格の高低やまた過当競争を防ぐために , あらかじめ定めておく抑止価格をいう。 ・ ~ ・プロテクター ( ・ ~ ・ prot ector) ①小切手 , 手形 , 受領証などの金額を打ち抜きにして 改変をふせぐ器具。 ~ ポイント ( ~ point) 注意点 , 問題占 ~ writer) 小切手や受領証などの金額数字を点 ・ ~ ・ライター ( 互いに牽制し合い均衡を保っこと。 ~ リスト ( ~ list) 検討すべぎ諸事項を表にしたも 家権力の立法 , 司法 , 行政の三権が分立して , 国会 , 裁判所 , 内閣に分かれて ように互いに牽制し合って均衡を保つこと。例えば三権分立の指導原理でもある。 ・ / くランス ( ~ and balance) 〔政〕牽制と均衡。ーっの権力が不当に強くならない . ~ ・アンドチェックライター つづりで印字する器具。数字の偽造防止に効果がある。 チェレスタ Cce1esta 」〔音〕鉄琴 , 交響楽の効果を出す楽器。 チェリスト Ccellist 」〔音〕チ = ロ奏者。 杯 ! , おめでとう ! , 乾杯のときのあいさつ。 チェリオー Ccheerio ⑩」①ゃあ ! , さようならなど別れのときにかわすあいさつ。 Ccherry 」①桜の木。②さくらんぼ。 チェラブ Ccherub 」天使 , 天童。 ドを織る。 チェビオット Ccheviot ] 〔動〕イギリス産の羊の一種で , その毛でスコッチ・ツィー ②乾 年に / ーベル賞を受けた廴レンコフ博士の発明した計数管。放射能検出器。 チェレンコフ・カウンター CCherenkov counter ] ソ連の物理学者で 1958 チェロ Ccello 」〔音〕弓で引く大型低音の′くイオリン。正し くはⅵ olonce Ⅱ 0 という。 チェンジ Cchange 」①変化 , 変更。②交換 , 交替。 ③〔野〕攻守交代。 ~ オプ・ペース ( ~ of pace) 〔野〕投 手が投球の速度を変えて打者の打ち気を乱す投法。〔庭・卓〕 ・ ~ ・ギア ( ・ ~ ・ gear) 〔ラグヒ・ ポールの打ち方に変化をつけること。 ー〕急に歩調を変えて相手をかく乱する戦法。 チェロ court) 〔競〕テニス , 卓球 , , くスケット・ポールで各セットの奇数番か各セットの終了後 コートを交替すること。 チェンバー Cchamber 」①部屋。②船室。③会議室。 ・ ~ ・オプ・コンマース ( ~ 。「 commerce) 商業会議所。 ージック (—music) 室内楽。 チェンバロ Ccembalo の」〔音〕ビアノの前身 , ハ r- プシコード。 ~ ライス (—and rice) 〔料〕鶏肉と チキン Cchicken 」鶏のひな , 鶏肉。 玉ネギをこまかく刻み油でいため , それに米飯を加えた料理。 チクルス CZyklus ⑩ ] 〔音〕連続演奏 , 例えば , ペートーベンの交響曲を 1 番から 9 番まで演奏することをベートーベン・チクルスという。 チクロ CcychIo 」 cychlohexyel sulfamic natriumo サイクラミン酸ナトリウムの 略。人工甘味料として 1944 年に米国で作られたが , ガンなどの誘囚になるとして 1969 年

7. 新外来語辞典

IFTA 太平洋問題調査会。 IPR CInstitute of Pacific Relations] 画連盟。 nthood Federation 」国際家族計 IPPF CInternational Planned Pare- 国際新聞編集協会。 IPI CInternational Press lnstitute 」 構。 of Journalists] 国際ジャーナリスト機 IOJ CIntermational Organization sumers Union] 国際消費者同盟。 IOCU CInternational Offce of Con- mittee] 国際オリンビック委員会。 IOC CInternational OIympic Com- 限責任。 lnc. CIncorporated] 有限会社 , 有 国際通貨基金。 IMF CInterational Monetary Fund] cill 国際音楽評議会。 IMC CInternational Music Coun- Federation 」国際庭球連盟。 ILTE CI nternational Lawn Tennis 計器着陸方式。 ILS CInstrument Landing System] zation] 国際労働機構。 ILO CInternational Labor Organi- Ⅱ Cillinium 」〔化〕イリニウムの化学記 国際柔道連盟。 IJF CInternationalJud0 Federation] Year] 国際地球観測年。 I GY CI nternational Geophysical af-Mutes] 国際ろうあ者競技大会。 IGD [ lnternational Games for De- ment] 国際穀物協定。 IGA [ lnternational Grain Agree- 団体連盟。 Teacher' s Association] 国際教員 I FTA CI nternation al Federation of 363 IUS IUS CInternational Union of Stu- 光機関国際同盟。 0 ffcial Travel Organization] 観 IUOTO CInternatinal Union of 地学・地球物理学連合。 Geod esy and Geophysics] 国際測 IUGG CInternational Union of 子宮避妊リング。 IUD CIntra-Uterine Device] 〔医〕 Child Welfare] 国際児童福祉連 I U CW CInternational Union for chemistry] 国際生化学連合。 I UB [ I nternational Union of Bi0- 社。 Te1egraph] アメリカ国際電信電話会 I TT CInternational Telephone and ization] 国際貿易機構。 ITO CInternational Trade Organ- 国際演劇協会。 ITI CInternational Theatre lnstit- 際見本市。 ITF CInternational Trade Fair] 国 thority] イギリスの独立テレビ公社。 ITA CI ndependent Television Au- 身体障害者更生国際協会。 Rehabilitation of the Disabled] I SRD CI nternational Society for tion] 国際規格機関。 I SO CInternational Standardiza- 星。 nospheric Studies] カナダの科学衛 I S I S [ I nternational Satellite for 10- 際赤十字社。 I RC [ lnternational Red Cross] 国 stic Missile] 中距離弾道弾。 I RBM CIntermediate Range Balli- 数。 IQ [ lntelligence Quotient] 知能指

8. 新外来語辞典

DO EOKA DO CDissolved Oxygen] 溶存酸素 アジア極東経済委員会。ェカフ工という。 ECE CEconomic Commission for do Cditto ⑦ ] 同上 , 同前の意。 Europe) 国連ョーロッパ経済委員会。 doz Cdozen] ダース , dz とも略す。 ECLA CEconomic Commission for D/ P CDocuments against Payment] Latin America] 国連ラテンアメリカ経 〔〕支払い渡し。 済委員会。 DPA CDeutsche Presse Agentur ⑩」 ECM CElectronic Counter Meas- ドイツ民間通信社。 ures] レーダーに対する電波の目つぶし装 D. P. E CDevelopment, Printing and 置。 EnlargimentJ 〔写〕現象 , 焼付け , ed. Cedition] 印刷物の版。 伸ばし , またはそれらを行なう写真店。 EDC CEuropean Defence Com- D. Ph CDoctor of Philosophy] 哲 munity] ョローパ防衛共同体。 学博士。 Ph. D EDDS CElectronic Data Processing Dr. CDoctor] ①博士。②医者。 System] 電子情報処理方式。 DSL CDeepsea Scattering Layer] EDR CEuropean Depositary Re- 深海音波散乱層。 ceipts] ョーロ , 、 ツ。預託証券。 DSRV CDeep Submergence Rescue EE カメラ→本文参昭 Vehicle] アメリカ海軍の深海沈没船 EEC CEuropean Economic Com- 救助艇。 munity] ョーロッパ経済共同体。 EFTA CEuropean Free Trade As- sociation] ョーロッパ自由貿易連合 e. g Cexempli gratia ⑦」たとえば・・・。 EHF CExtremely High Frequency] E Ceinsteinium] 〔化〕アインシュタニウム ミリ波。 の化学記号。 EIB CEuropean lnvestment Bank] e Cerg] 〔理〕ェルグ。 欧州投資銀行。 EACM CEast African Common EL CElectric Luminescence] 面光 Market] 東アフリカ共同市場。 源の昭明 EAL CEastern Air Lines] ィースタン EMA CEuropean Monetary Agree- 航空会社。 ment] ョーロッパ通貨協定。 EB 映画 CEncyclopaedia Britannica EMG CEIectromyogram] 筋電図。 61m 」フ・リタニカ百科事典映画。事典 EMP CElectro Magnetic Pulse] 電 に取材した教育映画。 磁衝撃波。 EBU CEuropean Broadcasting Uni- ENEA CEuropean NucIear Energy ョーロッパ放送連盟。 Agency] ョーロッパ原子力機関。 EC CEuropean Communities] ョーロ Eng. CEngland, English 」イギリスの。 ッパ共同体。 EOKA CEthniki Organosis Kypria- ECAFE CEconomic Commission kou Agonos ① ] キプロスのギリシア系 for Asia and the Far East 」国連 住民の反英抵抗団体。ェオカという。 358

9. 新外来語辞典

BIOS CAB ① CCivil Aeronautics Board] ration of China] 中国民航。 CAAC CCivil Aviation Administ- 号。 Ca Ccalcium] 〔化〕カルシウムの化学記 C 記号とも。 ◎ Ccopyright] 著作権を示す記号。 氏。③ Ccenti] センチメートル。 化学記号。② CCelsius] 温度計の摂 C ① CCarboneum ⑩」〔化〕炭素の 第 c (c) るときに聞くムード音楽。 BTM レコード CBedtime Music] 寝 出計方式。 BTL CBehind The Lens] 〔写〕露 通言アクセス方式。 Access Method] 電子計算機の基本 BTAM CBasic Telecommunication ( 修士は MS ) 。 BS CBacheIor of Science] 理学士。 ス有色人種同盟。 BPA CBlack Power Alliance 」イギリ Corporation 」イギリス海外航空会社。 BOAC CBritish 0 verseas Airways 士。 BM CBachelor of MedicineJ 医学 Corp ・」イギリス最大の自動車メーカー BLMC CBritish Leyland Motor Bldg. CBuiIding] ビルディング。 BL CBachelor of Low] 法学士。 学記号。 く一ヶリウムの化 Bk Cberkelium 」〔化〕 ment] 国際決済銀行。 BIS CBank for lnternational Settle- 星。パイオス。 BIOS CBioIogical Satellite] 生物衛 355 CED アメリカ民間航空委員会。② CCivil Aviation BureauJ 運輸航空局。 CACM CCentraI American Com- mon Market 」〔経〕中米共同市場。 CAFEA CCommission on Asian and Far Eastern Affairs] アジア極東問 題委員会。カフェアという。 Cal CCaIorie] 熱量 , カロリー CARD CCampaign Against Racial Discrimination] イギリス人種的差別 反対運動。 CATHAY CCathay Paciffic Air- ways 」キャセー・パシフィック航空。 CATV シーエーティービー。本文参昭 CBC CCanadian Broadcasting Cor- poration] カナダ放送協会。 CBR 兵器 CChemicaI, BiologicaI and Radioactive Weapon 」〔軍〕毒ガス , 細菌 , 放射能を含んだ大量殺りく兵器。 CBS CCoIumbia Broadcasting Sys- tem] コロンビア放送会社。 CBU CCluster Bomb Unit] 多数の 小型爆弾が中に入っている爆弾。 C CC P CSouza Sovietskif Soziaris- titseskif Republik 朝」ソビエト社会 主義共和国連邦。 CCTV シー 参昭 ・ヒ・一。本文 CDC CControI Date Corporation] アメリカの電子計算機メーカー CDU CChristlich-Democratische Union@] ドイッキリスト教民主同盟。 CE CCouncil of Europe] 欧州会議。 1949 年 5 月にヨーロッパ 15 カ国で結成 されたもの , ョーロッパの統合を理想として CED CCommittee for Economic Development] 経済開発委員会。 アメリカの有力財界人 200 人で構成さ

10. 新外来語辞典

I AC ICJ CInternational Court ofJustice] 自由労連。 ion of Free Trade Union] 国際 I C FTU Clnternational Confederat- ference] 国際商業会議。 Clnternational Conmercial C on- Commerce] 国際商業会議所。② ICC ① [lnternational Chamber of Preservation] 国際鳥類保護協会。 ICBP CInternationalCouncil for Bird Missile 」大陸間弾道弾。 ICBM CI ntercontinental Ballistic Organization] 国際民間航空機。 ICAO CInternational Civil Aviation 略してインターともいう。 IC CInter Change] →インターチ = ンジ。 国際復興開発銀行。 construction and Development] IBRD CInternational Bank for Re- stitute] 国際放送協会。 I B I CInternational Broadcasting I n- ucation] 国際教育局。 IBE CInternational Bureau of Ed- Universities 」国際大学協会。 IAU [ I nternational Association of Association] 国際航空輸送協会。 IATA CInternational Air Transport YearsJ 太陽活動期国際観測年。 IASY CI nternational Active Sun 会。 Ports and HarborsJ 国際港湾協 IAPH [ lnternational Association of Federation] 国際宇宙旅行連盟。 IAF CI nternational Astronautical ergy Agencyj 国際原子力機構。 IAEA [ I nternatitonal Atomic En- れる国際技能競争。 Competition] 技能オリンビックといわ IAC [ lnternational Apprentices 362 IFR 国際司法裁判所。 器飛行方式。 IFR CInstrument Flight Rule] 計 体が明瞭な飛行物体。 IFO CIdentified Flying Objects] 正 Journalist] 国際ジャーナリスト連盟。 IFJ CInternational Federation of poration] 国際金融公社。 IFC CInternational Financial Cor- tion] 国際競技団体連盟。 I F CInternational Sports Federa- ference] 国際経済会議。 I E C CI nternational Economic Con- 集中データ処理方式。 I DP [ I ntegrated Data Processing 」 Organization] 国際軍縮機構。 IDO CInternational Disarmament Bank] 米州開発銀行。 I DB [ I nter-American DeveIopment fense Analysis] 国防分析研究所。 第二世銀。② CInstitute for De- ment AssociationJ 国際開発協会 , IDA ① CInternational Develop- ID CIndustrial Design] 工業デザイン。 際工業デザイン団体協議会。 Societies of lndustrial Design] 国 ICSID CInternational Council of 放射線防護委員会。 0 Ⅱ Rediological Protection] 国際 ICRP CInternational Commission ユミ・ 0 the Red Cross] 赤十字国際委員 ICRC CInternational Committee of Energ ⅵ原子力平和利用国際会議。 on the Peaceful Uses for Atomic ICPOAE CInternational Conference 機構。 lice 0 rganization] 国際刑事警察 ICPO CInternational CriminaI Po-