当てはまる項目をチェック ! ! あなたのへつほこ人間ぶリを診断します。 ロ『笑点』のメンバーを全部言える ロ横断歩道の白いところだけを踏んで歩くことがある ロ寝ながら電気を消せるように、電気のヒモを長くしている ロ何かひらめいたとき、思わす指を鳴らしてしまう ロ弁当に付いている紙おてふきを集めている ロ社内で「よっ、元気 ? 」と肩をたたく ロ財布の中に、紐の付いた五円玉がある ロ電車のつり革 2 本を両手で持つ ロ家にゴム長がある 0 0 0 個 へつばこに愛を見出せないあなたは、まったくお話になりません。ひょっとして、 の本も立ち読みで済まそうとしていませんか。ますは本書を持ってレジへ進みまし よっ。 1 ~ 5 個・・・・盗んだバイクで走リ出すへっぽこ へつほこの扉は開かれたはかリ。あなたの想像以上にへつばこへの道は険しいので す。時には周囲に誤解され、傷つき、涙することもあるでしよう。でも、もうニ度と引 き返せないのです。 6 ~ 10 個・・・・ハッとして G 00 D ! なへつほこ どうやら、へつほこの真の喜びに気づいたようですね。あなたはご近所で噂のへつば ことなることでしよう。しかし、このレベルで満足するあなたではないことを、あな た自身がよく知っているはすです。 125
いシャ菰を ・解説 シャッポ《 chapeau 》とはフランス 語で帽子のこと。脱帽しました、ま いりました、の意味。「さすが部長。 いや 5 、シャッポを脱ぎました」な とと上司を持ち上けるときにもよ く使う。しかし、「シャッポ」という 響きがどこか問抜けなため、人を小 馬鹿にしているように聞こえるこ ともある。一一ャニヤしながら言うの は避けること。 ・間違った使い方 「いや 5 五十歩シャッポじゃない」 ※これでは単なるダジャレた。しか も、おもしろくない。 「いや 5 シャツを脱きました」 ※そこまで脱がなくてよい 0
ラブなへっぽこ ( ) のつ っ ・解説 「すけ」は女、「こます」はたます。女性をたま してものにする、また、女性を売り飛はすと いう意昧。犯罪の臭いのする言葉たが、普段、 仲間内で「あいつ、かなりスケコマシたよな」 などと言う場合は、常に複数の女性と肉体関 係を持っている者、浮気が過ぎる者といった 「女たらし」的な意味であり、人身売買できる ほど肝が据わった悪人ではない。 ・間違った使い方 「この 5 、コママワシリ」 ※独楽まわし。いつもより多くまわしても、 問 = 逞い。 この 5 スケコマシ 019
0 4 0 んんよ ' この車、かなリ ポンコツだな ・解説 古くなった自動車を解体することを言った が、いつの間にか古ひたもの、廃品という意 味で使うようになった。特に、ほろばろに老 朽化した車のことを示すが、「車がポンコッ なら、乗ってるお前もポンコツだ」「俺の持っ ているポンコッ時計」など、人や車以外のも のにも使われる。また、妻が稼ぎの悪いぐう たらな夫を「このポンコッ亭主が ! 」と罵倒 することもある。 ・間違った使い方 「トンコツだな」 ※スープは旨いが、問違い。 0
つ。こせん 出がて 臼モョ JVE やっこさん、 出かけたかな ・解説 男性が同等、それ以下の者を親しんで、あるい は軽んして呼ぶ。「やっこさん、請求書を持っ ていったかな」などと活用する。また、「やっ こさん、また逃けやがったな」なとという場合 は、その相手に対し、明らかに嫌悪感や敵意を 抱いている。「やっこさん」呼はわりされてい る者は気を付けておきたい。 ・間違った使い方 「やっこさん、電線に引っかかっちゃった」 ※それは凧。 「冷やっこさん、お願いします」 ※居酒屋にて。さん付けする必要なし。 0
怒リのへつほこ コノハ イカレ 0 0 0 0 クっ》 0 0 イカレる十ばんち ( 関西の方言で「ばんち」Ⅱ 坊ちゃん ) が合体、 19 5 0 年頃に流行った 言葉。軽薄で不真面目な男性、間抜けな男性 豆し弓しカ人の良いと に対して使用する。頁ま弓 ) 、、 ころが魅力、お金もほとほど持っている : 「イカレポンチ」には、そんな肩の力が抜けた 馬鹿者のイメージがあるようた。 ・間違った使い方 「イカレポンチョ ! 」 ※あまり着たくない。 「イカレ〇〇〇」 ※自主規制。 035
フレーズなへつほこ 一つやら とんでも はつぶん , ・解説 「とんでもない」と〈〈 neve 「 happen 〉〉の「ハッ プン」の融合。絶対にありえないという強い否 定を表し「あのタコ部長と付き合うなんて、と んでもはつぶんよ ! 」なとと使う。さらにひね って不動産広告のように「とんでも 8 分、歩い て 9 分」と言う場合もある。歩いて 2 分はたい たい見当がつくが、飛んで 8 分はとこまで行 けるのか想像しづらい ・間違った使い方 「豚でも 8 分、歩いて分」 ※こんな不動産広告は」 <æ〇に即電。 103
この、すっとこ どっこい ! ・解説 「すっとこ」も「どっこい」も江戸時代からあ るはやし言葉。長い歴史を持っ罵言であるが、 特に意昧はなく、そのときの雰囲気や気分で 使う。「すっとことっこいな奴」の定義として、 本書では「祭りのような馬鹿」「肝心なところ で足を引っ張る馬鹿」「突きぬける風のような 馬鹿」なとを勝手にイメージしている。 ・間違った使い方 「この、ひょっとこどっこい ! 」 ※こちらもかなり間抜けそうた。 〈なんとなくすっとことっこいなタレント〉 ウド鈴木 ( 5 票 ) 、出川哲朗 ( 2 票 ) 、せんだみ へつばこ調査室選出 つお ( 1 票 ) 032
0 っ . 9 0 昨夜は フィー / しちゃった ・解説 ーとは、ティスコで踊りまくる、ま フィー た、熱狂する、盛り上がるなどの意味を持つ。 ジョン・トラボルタ主演の 19 7 8 年日本公 開の大ヒット映画『サタテー・ナイト・フィー ー』からの流行語。この場合、夜の活躍ぶり ( 酒、異性との合体など ) を表しており、決し てパチンコでスリーセブンを出した喜びを表 現しているのではない。 ・備考 ーを動詞化して活用。 フイバる↓フィー 今たからこそ思いきって使ってみる。 「今夜、つほハでフイバろうせ ! 」 「部長のやっ、かなりフイバってるな」 024
0 0 ~ 0 1 ・解説 かっこいい、おしゃれ、セクシーなどの意。「こ のグラサン、イカしてるだろ」「イカしてるね、 あの娘」などと、少し不良 ( ワル ) ぶって吐き捨 てるように言うのが使用ホイント。もともと は軍隊で使われていた言葉たが、 19 5 8 年 頃から石原裕次郎が日活映画の中で盛んに使 ったことで若者に流行した。その当時は「イカ した奴」というのが最高のほめ言葉たった。 ・間違った使い方 「きや 5 、タコス 5 リ」 ※それは食べ物。 「俺のモノなら、イカすことができるせ」 ※いかすⅡ〔俗〕もと、合体の際、男が女にエクス タシーを与える意 ( 「新明解国語辞典」より ) 。 きや 5 イカす 5 018