を住 次号予告大好き ! シーフード 工ビ、カニ タコからシーフードミックスまで 12 月刊 ハーティーメニューにも、おかずにも ま ) 朝ノ 工ビ、カニなどのシーフードは、 パーティーの人気メニュー。そ こで来月号は、しっとり和風、 おしやれな洋風、本格工スニッ クなど、ひと味新鮮なメニュー を満載。また、華やかに見え て食べやすい盛りつけの工夫 をはじめ、賢い / ヾーティーのア イデアもご紹介します。 読売クック・ブック 383 バックナンバー ( 既刊号 ) についてのお願い 新・定番根菜おかず 『読売クック・ブック』は注文数のみ印刷しており、 発行日■ 2009 年 11 月 1 日 バックナンヾーの在庫はございません。ご了承く 発行・編集・読売新聞社 ださい。 東京本社 / 東京都千代田区大手町 1 -7-1 電話 03-3242-1 1 1 1 YOMIURI ONLINE のお知らせ 大阪本社 / 大阪市北区野崎町 5-9 電話 06-6361-1111 『読売クック・ブック』の内容の一部はインターネッ 西部本社 / 福岡市中央区赤坂 1 -16-5 トのヨミウリ・オンライン上でもご覧いただけます。 電話 092-715-4311 http://www.yomiuri. CO. jp/cookbook/ 協力・中央公論新社 レ・ソフィスト 撮影■松島均 スタイリング・吉岡彰子 印刷■大日本印刷株式会社 ル諸レ クック・ブック も 384 し
作 りタ はし、テ と ホ タポ のト みずみずしさと甘みを増してきた、 旬のダイコン。 ダイコン料理が続いても 飽きずに楽しめるメニューをとうぞ。
厚切りにして火を通すともっちり、 薄切り、粗みじん切りでサクサク。 切り方によって変わる歯ざわりを 楽しむメニューをご紹介します。 1 人分 カロリー 233kC 引 塩分 1.2g 20
「帰宅が夜 9 時過ぎになった 時など、遅い時間に食べる軽 いタ食メニューを教えてくたさい」 みそ味と豆乳のやさしい味わいに 今日の疲れが癒やされます 遅いタ食で大切なのは、胃に負 担がかからないこと。疲労回復の ための栄養がきちんととれて、体 を温め、ぐっすり眠れる食事であ ることですね。消化のよい食材を 選んでさっと煮ると、満足度の高 いタ食になりますよ。 村田裕子さん 火の通りが早い食材で 豆挈 L 金咼火尭きうどノ 0 下ごしらえをする ・材料 [ 2 人分 ] 鶏肉は脂肪を除き、幅鶏もも肉・・枚 ( 12 。 ) ・・ 1 本 ( 50g ) lcm に切りますちくわはちくわ ・・本 ( 50g ) 長ネギ 厚さ 5mm 、長ネギは幅だし汁 2 カップ 5mm の斜め切りにします豆乳 2 カップ 大さじ 1 A みりん・ ②煮る 大さじ 2 みそ ひとり用の土鍋にだし汁をゆでうどん 2 玉 ( 420g ) 舂菊の葉 適宜 等分に入れ、中火で熱し ます。煮立ったら、①の鶏肉と長ネギを加え、ア クを取りながら 2 ~ 3 分煮ます。 3 仕上げる A を加えて沸騰直前まで温め、うどんと①のちく わを加えます。再び沸騰直前まで温めて、春菊 の葉を散らします。
From the いっしょに作る情報ペ お料理好きのみなさまと ジ TABL キッチンで見やすい ・キッチン用品も クック・ブック ・どしどし紹介して / ' メ、つイ歳 私は、料理が苦手です。それでも 379 号の「パン耳ポーク 料理の本を見ながら作っていました・ロ 1 ル」のレシピを見て、な、 ~ レサヾ、・さ一 力、つまい力ないこと , も : 最・るほど、と感心しました。 4 う う、 でしをな 近は、このクック・ブックのおかげでレ・キッチンで余っているもので 51 ート外て を羨ヤ、石 かいくつか増えて、喜んでも、きっちり主菜になり テ & 顴ない市 。耨を K れマ います。 ますね。 ます手のひらサイズで、左手に持っ フィスラ 1 社の「深型フ て見ながら、右手で調理できるの【ライバン」、以前にも、どこかの雑誌 ー々、 , をより 0 す。 で、失敗が少なくなりました。・で記憶に残っていたので、今度、デパ また、料理 1 セットにつき、写真・トに行った時に実物を見てみたいと思】◆食へ盛りの息子向き。ポリュームサ こおさ とレシピか見開き 2 ペ 1 ジ ( いました。キッチン用品も、どしどし . ンド編・ : 6 枚切り食パンのト 1 ストを まっているので、ペ 1 ジをめくって・紹介してください。 2 枚用意します。パン 1 枚の上に具 あちこち探さなくてよいのも、便 大阪府富田林市仲谷美智子さん ( 歳 ) 】をのせていきます。レタス、ハムまたは 利です。料理の写真もおいしそう。 べ 1 コン、溶けるスライスチ 1 ズをのせ なおかっ、背景が明るく、 たらマヨネーズとケチャップをかけ、目 一、 / わが家のクイック朝食メニュー 白っほいので、字がとても 部活の朝練に出かける息子は、早】玉焼きをのせて、もう 1 枚のパンでは 見やすいです。 朝 5 時起き。私もねばけまなこで朝さみ、半分に切ります。 きん これからも、いろいろ第 食の準備をします。 息子は、食パン 1 斤をベろりと食べ と活用させていただきま 、【◆時間がない時に。納豆編 : ・長ネギることもあります。 379 号を見て、 す。シンプルでわかりやす に、フォ 1 クで縦に切り目を入れて、【「せん切りポテトのガレット。を作って いレシピをお願いします。 みじん切りに。納豆に、このネギとかみたいと思いました。 千葉県八千代市小嶋智子さん歳 ) ・つおぶし、たれを入れてよく混ぜま 東京都青梅市坂本恵津子さん ( 歳 )
中央公論新社の出版ガイド 全国の書店で好評発売中 ! 2 30 ページ掲載の器を 7 名の方に ! イオニアの風 舞運英れオ 台命雄たリ イ にはの使ユ オ 描 ! ? 息命ン く子ポ 、ギとース 愛リ美妖の とシし魔神 冒アき退々 険神吟治か の話遊にら 物世詩挑課 語界人むせ 。をの、ら 愛読者のページ「 From the TABLE 」に、お 光原百合著定価 2 , 100 円 ( 税込み ) たよりや写真、イラストを掲載させていただい ポケットの中の宇宙 た 7 名の方には、写真のローマンボウル ( 12 x12cm 、 2 , 100 円 ) を 2 個セットでさしあげま 限にのしタ す。サラダボウルとしても、和食の小鉢として のし考くイ 発てえみム も食卓になじみやすい、重宝な器です。 想東方、マ 法大三未シ 商品提供 : プランタン銀座リーノ・エ・リーナ 。助三来ン 教。のヘ 銀座店 TEL : 03-3563-0158 ( 直通 ) の宇姿の 著宙、挑 ※商品の仕様は変更する場合がありま魂 新者飛新戦 当が行し フ説士い宇 クく候住宙 『読売クック・ブック』を 無補居の 毎月ご愛読くたさい ! アニリール・セルカン著 定価 798 円 ( 税込み ) 『読売クック・プンク』は、「らくらくレシピ」をテーマ ネガテイプ・マインド に、今日すぐできてくり返し作りたくなるメニュー ーなせ「うつ」になる、どう予防する を紹介する保存版レシピ集。読売新聞をご購 読いただいている読者の皆さまへ、毎月、 YC( 読 態を活ちス を切にがト 売新聞販売店 ) からお届けしている PR 誌です 確り支ふレ 認替障さス ご希望の方は、お近くの YC へお早めにお申し でえがぐ充 きた出の満 込みください ( 在庫切れの場合はご容赦くださ るいるもの 心も前無現 一部、取り扱わない販売店もございます ) 。 理のに理代 、は社 フ - ◆読売新聞のお申し込み方法 ハス自うな会 お近くの YC または B0120-4343-81 き状心生持 ヨミウリ・オンラインでもお申し込みいただけます 坂本真士著 定価 819 円 ( 税込み ) http://www.yomiuri. CO. jp/ 光原百合 アニリール・セルカン ポケ外の中の宇市 発 想限 法し ) 坂食わ物 ネガテイプ・マインド なを ' 第わになる . とう一新する 61
ジ大きなテーブルを囲んで ・魚嫌いの人も喜ぶメニュー ノお好みでチ 1 ズをふりかけ わが家には、大きなテ 1 プルがあり . 魚嫌いの方も食べられる「フィッシュ・ 報 ます。今はおじいさんと 2 人暮らし・マヨオム」を紹介します。 たら、色鮮や ですが、たくさんの家族が、このテー 焼き魚または魚の水煮缶をほぐし かな「フィッシュ・ る プルを囲んできました。 ます。溶き卵、マヨネ 1 ズ、塩、コショ マヨオム」ので 作 孫たちが赤ちゃんだった頃には、べツ・ウを混せ合わせた中に魚の身を加え きあがりです。 よ し ドがわりにもなりました。その孫た・て、よく混ぜます。フライバンにサラ【長ツ一」〉第→ケチャ〉プなど っ を添えてもいい ちも 8 歳、 5 歳、 1 歳と、すっかり・ダ油とバターを温め、卵液を一気に流 . , 大きくなって、今では、同じテ 1 プル・し入れ、かきまぜて、軽くスクランプ 泛です。 でお絵かきや折り紙などをしてい・ルエッグ状にします。固まりかけたら、 魚の臭みがないので、魚が嫌いな人 ます。 オムレッ形に整えます。 も、子どもも喜んで食べますよ。失 このテ 1 プルにはクック・ブックも . お皿に盛ったら、細かく刻んだパセ・敗もなしの料理です。 千葉県千葉市鈴木祐美子さん ( 貶歳 ) 一置いてあります。だれからともな【リやパプリカなど、お好みの野菜と、 く料理の話題になったり、おかず 、※しッお編たま みを 齢・にク※をいき の参考にしたりと、家族をつなげ 意ゃ。、だ切す内 年、。像「 容だで報 ご真ヒくこでル」 と てくれています。 、画 、。内た却情 や写シせし締らビク い返人ん ま 名だ印銘部 、は個せ 東京都国分寺市山之内たま江さん ( 歳 ) c てのぐ た等※は 王自し气ま ク o 、しはルてまト お 0 まみ、お弁当のおかずにも【 ~ 一「 0 ~ 一 = ~ ~ ) 」 0 、 おまクおか、てさ、 379 号の「朝ごはんとプランチ」 号号送、。号あ (.) のい、ツてわどせを月 4 「 き 0 番番をし月にあ真承 物らてプっ◇なさ器 ( o で紹介されていた「作りおきおかず , = = ロイ三載カ写了 0 便舌象さ ご外 5 電画ぐ掲 主人のお弁当や、晩酌のつまみなどの でりツの場広で以 0 かしと理載食局係 、レ送ブ丿るよの的 さ待グラ土 参考にもなりました ! ( 笑 ) 月加便号一必業 7 お・灘すたん目 料 「なお◇見イ郷い〒郵月メ※職メてクた集おせ本 お 千葉県成田市風早ゆかりさん ( 歳 )