経営者 - みる会図書館


検索対象: エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人
160件見つかりました。

1. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

ン 逆に、住んではいけない悪い例を紹介しよう。 シ ずいぶん前に、ある有名な女性実業家が急死した。実は、彼女が購入した土地は、 ク ア 大きな火災で何人もの死者を出してしまったホテルの経営者が所有していた土地だっ ワ 誰も表立っては言わなかったが、わかる人とは「なるほどね , と、うなすき合った る ものだ。この土地に住居を構えたことが原因で、女性実業家は寿命を縮めてしまった寄 び と、私は思っている。 呼 を というのも、以前の持ち主だったホテルの経営者は悪徳経営で知られ、多くの人か ら恨みを買っていたからだ。 「家相」をいじっても効果のない土地とは こ 0

2. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

しようか ? 」といった、ク転職 , にまつわるものだ。 それだけパイタリティあふれる女性が増え、その活躍の場も広がっているというこ とかもしれない。 一 0 「好きなこと」と「仕事に向くこと」は別 実は、鑑定をしていると、「確かに、彼女の言う通り、今の仕事は向いていない な」と思うことは少なくない。 「好き」もしくは「才能がある」を理由に仕事を選んだのだろうが、実は「好き」や 「才能がある」と、「仕事に向く」こととは、まったく別だからだ。 たとえば、あなたが料理好きだったとする。しかし、どんなに料理をつくるのがう まくても、飲食店を経営して成功できるかどうかは別問題だ。 というのも、飲食店を経営するには「料理の腕ーだけでなく、店の立地選び、店舗 の内装の工夫、スタッフの育成、コスト計算といった「経営面での才能ーも必要にな 1 16

3. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

成功者と霊感といえば、こんな話がある。 ある懇親会に、さる会社の経営者が彼女を連れてきた。百七十センチほどの身長の、 細身のモデル体型の女性で、かなりの美人だ。性格も悪そうには見えない 方 しかし、私はその女性を見た瞬間、目をそらしてしまった。というのも、女性の背 守 の 後にク黒いものが憑いていたからだ。 運 の 一応、挨拶をし、名刺を渡したものの、彼らからなるべく離れた場所に移動した。 そこに、以前、永田町で大臣クラスの職務についていた知人がやってきて、こう言 った。 ク近寄ってはいけない人物クを一発で見抜けるか

4. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

先に「運とはエネルギーの強さだ」と述べた。 よく、「成功した経営者やアーティストに実際に会ってみたら、テレビで見たりイ メージの中で考えていたりした人物像のほうが大きく立派で、拍子抜けした」という 方 = 一ⅱ午」聞ノ それは、彼らが内面から発するクエネルギー。が、彼らを実体よりも大きく見せて あかし 気 いた証といえるだろう。 運 の このエネルギーは、ク存在感クやクオ 1 ラという言葉で言い換えることもできる かもしれない。 あ そして、大物になればなるほど、「ここぞ」という時に発するクエネルギーをは大 「誰とっきあうか」に細心の注意を払え

5. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

ただ、この「縁ーには、注意が必要である。 「良縁」「悪縁」「くされ縁」という言葉があるが、つきあう人によっては、一転して 運気をさげるケースも少なくないからだ。 「あと一歩でダメ」になる理由 筆者の知人に、こんな女性がいる。 取引先の担当者など、さまざまな人との関わりの中で生活している。各人が結びつく ことで、それは「縁」になり、その縁によって、それぞれのエネルギ 1 がさらに高ま っていくことは珍しいことではない。 そうしてできた強い「縁ーは、その人の才能をさらに伸ばし、自分を応援してくれ る多くの味方を引き寄せ、競争に勝ち残っていく力を与えてくれる。 有名人や経営者らが「縁」を大切にするのは、それが自分たちのエネルギーを高め、 「運」をあげてくれると知っているからだ。 23 あなたの「運気」の守り方

6. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

なせ成功者には「霊感に近い能力」があるのか ところで、私の本職は「霊能者」である。 もともとは、とある出版社で雑誌の編集者として働いていたが、学生時代から興味 のあった、タロット、人相、手相などの占学を習得。占いの道から、霊能力を見出さ 方 れ、現在は開運アドバイスから除霊まで幅広く活動している。 守 の 気 私の場合も、やはり人との「縁」がここまで引き上げてくれた部分が大きいが、彳 の 天的についた「背後霊」の存在もまた、運の向上に大きく寄与してくれている。 あ このよ、つに書くと、ク、つさんくさいと田 5 われるかもしれない しかし、私の顧客には一流の政治家や経営者らがいるが、現に彼らには強大な「背

7. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

また、華やかでキラキラしている人は、必す相手の目を見て話す。人の話をよく聞 き、ウソをつかない。下を向いていたり、どこを見ているかわからなかったりするタ イプの人は、ますそこから改善しよう。 しいだろ 先にク新しい趣味を始めるのも、 と書いたが、一芸を身につけるのも、 う。自分に自信をつけてやるのだ。 ある会社のトップに知り合いがいるが、彼は「プロでもやっていけるのでは」とい うくらい、ギターがうまい。聞くと、高校時代からバンドをしていたそうで、今でも 昔のバンド仲間とステージに立っことがあるという また、プロを目指していた、というくらいのゴルフの腕前を持っ経営者もいる。 ク個性をは、人を魅力的に見せる。 もちろんそれは、一般常識や社会性を持ち合わせていることが大前提だが、何か一 つのものを極めている人の話は、どんな話でも面白い 156

8. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

を持っているからだ。昭和の大物芸能人や経営者らを見ても、わかるだろう。 ただ、昨今の男性は、自分に足りないエネルギーを女性に求めることが多々ある。 また、自分よりも いク男性に惹かれる女性も増えた。 結果、男性が女性の、もしくは女性が男性のエネルギーを吸いつくしてしまう、も しくはマイナスのエネルギーがマイナスを呼び、お互いの運気をどん底までさけてし人 す まうことがあるのだ。 方 味 「気のせい」で自滅していく人 級 高 人 「自分の成功を妬む、同僚や仕事のライバルから生霊を飛ばされている気がする」 る れ と一一一口ってくる人もいる。 馮 5 だが、それもほとんどが「気のせい」である。 。生霊。を飛ばされている気がする相手というのは、「想定できる存在」ではないだ ろうか。そして同席している時などに、マイナスの感情をわかりやすく発してくる人祗 もいるだろう。その場合は、こちらのエネルギーを強くすればいい。 ねた

9. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

をはじめ、今でもテレビの特番などに、しばしば呼ばれる。 また、ク霊カクという視点からの人生相談や開運相談を受けたり、企業の将来展望 などのアドバイスを行なうことも多い。こちらも顧客は幅広く、一般の会社員から企 業経営者、タレントさんや政財界人など、さまざまな人の相談にのっている。 こよって、 ほとんど伝承者がいない、霊能力を使った幻のワザであるク特異気功 ( 身体の癒し、症状の自律的改善のお手伝いをすることも多い。肩こりや腰痛の改善か りかん ら、ガンに催患された方に対するケアまで幅広く依頼を受ける。 こんなふうに多くの人たちの悩みの解決に役立っことができるのも、私が「見えな みけん い世界」の真実を視ることができるからだ。自分自身の感覚を表現すれば、眉間に 「第三の目がある」とでも言おうか。 仕事をしていて感じるのは、ちょっとした行動、考え方、習慣で「運」を大きくっ かむ人もいれば、運を落とす人もいること、さらには「霊」に憑かれてしまい、人生

10. エスパー・小林の「運」がつく人「霊」が憑く人

を経験した人間だ。現在は日本のある戦略の要にいる。そして、 たた 「ダメだ、小林さん、あの女の子、祟られているよ」 とやはり、モデル体型の女性を見て言う。そして、彼もそのまま帰ってしまった。 その懇親会には、他にも何人かの若い女性が参加していたし、二人とも決して、女 性を見下しているわけではない。 加えて言うと、彼ら二人には、いわゆるク霊感みはない。 それからしばらくして、前述の元永田町の知人に会う機会があった。気になってい たこともあって、 方 「あの彼、その後どうなった ? 」 くだん と、モデル体型の彼女を連れてきた経営者について聞くと、なんと件の懇親会の席初 とんざ 気 で、決まりかけていた仕事が白紙になるなど、次々にプロジェクトが頓挫し、ついに運 の は社長を解任されてしまったのだという。 彼はオーナー一族のメンバーであり、決して解任されるような立場にはなかった。 あ しかし、今は失業中なのだそうだ。 かなめ