Did - みる会図書館


検索対象: 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』
15件見つかりました。

1. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

動詞 / 過去形の場合 肯定文 ldid my homework. ( 私は宿題をやったわ。 ) 否定文 ldidn ・ tdo my homework. ( 私は宿題をやらなかった。 ) 動詞 / 現在完了形の場合 肯定文 lhave been t0EngIand. ( 私はイキリスへ行ったことがある。 ) 否定文 lhaven't been t0 England. ( 私はイギリスへ行ったことがない。 ) ( 私は車を持っている。 ) l've got a car. 肯定文 have got の場合 ( 私は車を持っていない。 ) ー haven't got a car. 否定文 tZ3 50 didl. ( 私もや。たわ ! ) ー didn ・ t. ( 私はやらなか。た ! ) tZ3 Neither did I. ( 私もやらなか。た ! ) 反対・ Gi3 50 have l. ( 私もある ! ) ー haven't. ( 私はない ! ) Neither have I. ( 私もない ! ) ( 私はある ! ) ( 私は持っている ! ) lhave. ( 私も持っていない ! ) Neither have I. ー haven't. ( 私は持。ていない ) 50 have l. ( 私も持。ている ! )

2. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

60 「昔は ~ だったんだ ~ 」とか「かっては ~ だったんだ」って言う時に使う表現をこ 紹介しましよう。日本人はよく使いますがイギリス人も同じです。結構簡単なので ここでしつかり覚えちゃいましよう ! used to を使う場合 「いつも ~ していた」など『過去の習慣』を言う時には「 usedto + 動詞の原形」を使います。 (x)l used tO be a Concorde student. ( 以前はコンコルドの生徒たったんです。 ) (x)Did you use tO work in Eng nd ? ( イギリスて前に仕事をしていましたか ? ) 。「昔は ~ だった」という 表現もよく使いますよね ! * like, wan い ove 等の「感情心理を表す動詞」では使えません。 ら、 used t0 の所に would を使うこともできます。 「 ~ していた」の動詞が go,play,enjoy,drive ・・ ' のように「活動や行動する動詞」だった wo ⅵ d を使う場合 加 8 〇過去の習慣 いいよ ! 覚えると これも ( 彼は昔はわりと痩せていたのに今は太りすぎよ ! ) ② He used tO be quite slim but now h ざ 5 overweight! ( 昔はオリープが好きでなかったんてすが、今は好きです。 ) ①ー didn't use tO like Olives butl dO now. * now の位置は、前でも後ろでもよい を表現する、 2 通りがあります。 この場合は、①ポジテイプとネガテイプを組み合わせる場合と②コントラスト ( 大きな違い ) 「昔は ~ だったけど今は違う」 ( 子供の時にはよく三つ編みにしていました。 ) (x)Whenl was a childl would weartwo plaits. ( 小さい頃はよくおもちゃて遊んていました。 ) (x)WhenI waslittlel would enjoy playing with toys.

3. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

. 何にでも使える動詞 " get " の活用法。 Get ready? get は、いろんなものに置き換えられる便利ワード。朝起きるところから始まリ、 目的地に到着したり、怒ったリ、仲良くなった屮・・とにかくいろいろ。ここではそ んな get の代表的な使い方を取リ上げてみました。 8 つの。 get " の使い方 1 ! 手に入れる (x)Did you ggtajob? ( 仕事は見つかった ? ) 2 三目を覚ます (x)What time did you getup? get up と wake up の違い ( 何時に起きたの ? ) * getup →べッドから起きる *wake up →目が覚める 3 : 着ぐ帰宅する (x)Whattime do you getto school? ( 何時に学校に着くの ? ) (x)Whattime do you get home? ( 何時に家に帰るの ? ) * 通学は getto ~ ですが、 home の時のみ to は付きません ! 4 三準備する (x)D0 you get readyforthe lesson? ( レッスンの準備はいい ? ) 44 〇 get 表現

4. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

。動詞の " do " を知るために d0 your best( 笑 ) do はとにかく何でも含んでしまう便利な言葉。イギリス人は特定の動詞を使わず do で会話することも多いんです。ここでは異なるシチュエーションの do をあげて います。どれもよく使う言葉なので要チェック ! 4 つの、、 do " の使い方 1 ! 訓練や学習 dO Judo/Karate/Yoga 柔道・空手・ヨガなど ( 個人プレイの場合 ) (x)Have you everdone 」 udo? ( 柔道をしたことありますか ? ) dO a ( ou 「 se ~ コースを得る (x)l'm going tO dO a course in は引 y. ( イタリアて課程を学ふ予定てす。 ) dO homework 宿題 (x)Did you do your homework yesterday? ( 昨日、宿題した ? ) 2 ! よく使う表現 dO my best 最善を尽くす (x)l did my best butl failed the exam. 40 〇 d 。表現 ( 私のお願いを聞いてくれますか ? ) (x)Could you d0 me a favour? dO me a favour 私のお願いを聞いて ( 最善をつくしたけと試験に落ちちゃった 個人プレイ以外のスポーツは do ではなく以下の動詞を使います。 ①ボール競技や チームプレイ・・・ p 恰 y football, baseball, tennis, go ②アクティビティ・・・ go ~ ing swimming, skiing ′ hiking,jogging, fishing 0 … 00 0V0 竝 ク記ワ

5. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

その他のお天気表現 どしや降り ) , catsand dogs ーにわか雨 ) , shower 台風 ) , typhoon ーひょう ) , hail ー晴れ : 小春日和、 , lndiansummer ー雷ロ島 ) , thunder (x) Did you hearthethunder? ー嚼妻 , , lightning (x)Didyou seethe lightning? ※イギリスでは雷の音と光で表現を変えます。 、 sunny →昼間限定 clea 了→夜間も含めて 「天気」や「温度」を表現する形容詞 イギリスはお天気が変わりやすいのと共に、気温の変化も激しいところ。会話の中でも毎回、 「今日は ~ だね」って、その時の暑さや寒さが出ます。そんな時に役に立つのが、この 6 つの 形容詞の位置関係 ! 天気予報でもよく登場する基本ワードです。 03 b()iling 今 lt's really boiling. ( めちち " 暑い一熱い ) hot 今 lt's very hOt. ( とても暑い / 熱い ) warm 今 lt's warm. ( 暖かい / 温かい ) chilly 今に 5 quite chilly. ( 肌寒い一冷える ) COld 今 lt's cold. ( 寒い / freezing 今 lt's really freezing. ( 凍えそう )

6. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

「見ると観る」の違い 自然に目に入る 彼の姿を見かける (x)Have you seen Tom's car? lt's very fast. ( トムの車見た ? とても速いのよ。 ) 見ようとする意思を持って見る 時計を見る / 窓の外を見る (x)l wasjustlooking at their beautifulphotos. ( 私はちょうとそこて美しい写真を見ていたのよ。 ) 変化あるものを注意して長い間見る テレビを観る / サッカーを観戦する (x) Did you watch thatTV programme last night? ( 昨夜そのテレビ番組を観ましたか ? ) ok watch だったんた ! fast! 6 0 0 0 \Tea time ・ 「見る」はこんな表現もよく使います をこ紹介します。単語によっては、意味がポジテイプだったりネガテイプだったりするので、 「見る」と言っても「チラ見」とが「ガン見」とか様々ですよね。ここでは、特徴的な「見る」 そのへんも要チェック ! glance 意図的にチラッと見る ざっと見まわす (x)l glanced at mywatch. ( 私は腕時計を チラッと見た。 ) stare 人が驚きや恐れで じっと見つめる じろじろ見る (x) Don't 5 ね . lt's rude. ( シロシロ見ないで、 gaze 人が賞賛や興味を持って じっと見つめる 凝視する (x) He gazed at a ladyfor a minute. ( 彼はし一つと女性を 見つめた。 )

7. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

3 家事 dO housework 家事 (x)Did you do the housework? ( 家事した ? ) do the washing/the washing up 洗濯 / 食器洗い (x)ldid the washing up 恰 st night. ( タベ皿洗いをしました。 ) ・ dO the cooking : 料理する ・ dO the dishes : 食器を洗う ・ dO the 升 owe : 花を生ける ・ dO the garden : 庭の手入れをする ・ dO the ironing : アイロンをかける ・ dO thewindows : 窓をきれいに拭く ・ dO the 『 00m : 部屋の模様替えをする 4 ! その他の do 熟語 dO on ざ 5 teeth : 歯を磨く dO one'sface : 化粧する dO on ざ 5 nails : 爪にマニキュアを塗る dO on ざ 5 hair : 髪をセットする do the shopping : 買い物に行く 0 0 ぐ これも 覚えると いいよ ! ジェームズ・ポンドから覚えた言葉 ! 授業で「丁寧なお願いをする時の言葉」として "Could you d0 me a favour?" ( 私のお願いを聞いてくれる ? ) を勉強しました。その時には ピンとこなかったのですが、ある日、映画の 007 を観に行った時の事でした。 主役のダニエル・クレイグが、・℃ 0 田 d you d0 me a favour?" って、 あるホテルの受付嬢の耳元でささやき、軽くウインクをしたのでした。する と、その瞬間に彼女は・℃ kay!" って・・・。私はこの瞬間に「この魔法の言 葉、使える ! 」と察し、それ以降、使いまくっています。それ故に、ホストマザーからは、 「 Kayo はお願い事が多いわね ! 」と言われていますけど ( 笑 ) 。

8. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

量や大きさを表現する時の " t00 " や " enough " の使い方 量や大きさについて話す時「〇〇過ぎー」とか「十分〇〇」ってよく使う言葉です よね。そんな時には t00 と enough を上手く使い分けます。でも使う時に、それぞ れのルールがあるので、ここでチェックしておきましよう ! t00 と enough の使い分け t00 と enough の量の感じを、 英国人の大好きなビールで 表すと、こんな感じです t00 の使い方 名詞の前に many か mu ( h を置くと「多過ぎる〇〇」という表現になります。 t00 十 (x)l wentto bedtoo late last night. ( 昨晩、就寝するのか遅過ぎました。 ) (x)Therearetoo manybookson thetable. ( 机の上に本かあり過ぎます。 ) t00 much 十 (x)l'm not going on holiday this year because it'll cost t00 much money. ( お金かかかり過ぎるから、私は今年ホリディに出かけません。 ) t00 much enough not enough 財 冒 容 数えられる名詞 数えられない名詞 enough の使い方 形容詞や副詞と組み合わせる時には、順番が後ろになります。 enough 十田 (x) He didn't get the job because he didn ・ t have enough experience. ( 彼は十分な経験が無かったため、仕事を手にすることか出来なかったんてす。 ) 十 enough (x)She's notoldenough toget married. ( 彼女は結婚するのに十分な年齢しゃないのてす。 ) ロ十 enough (x)He didn't playwellenough. ( 彼の演奏は満足てきるものてはなかった。 ) 形容詞 量や大きさ〇 25

9. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

′ 0 れを′ 「はあ、何 ? 」 機嫌が悪い時の返事 (x) Everyone says you are mad. Did you know that? ( 皆かあなたのことをおかしいって言うの。知ってた ? ) 今一 don't care whatotherpeoplethink. That's their problems, not mine. ( はあ ? それは他人か思っていることて、僕の問題しゃないよ。 ) 「もう、どうでもいい ! 」 何もする気が起こらない時 * 病気でダルくて何もする気が起こらない時にも使います ! (x)Areyou going tO phone 」 ohn again? ( ションにまた電話するの ? ) l've leftfive messagesforhim,and he's neverreplied. ( もう、いいのよ。彼に 5 回留守電を入れたけと、全くかかってこないの・・つ 今 a t be bothered. 「もう ~ にはうんざり・・・」 。川・ m sofed up 訓 thiswork! Ⅷ havea breakand switch afeeling. ( この仕事にうんざりしてるの ! 休憩して気分転換するわ。 ) こんなのよく ・使います ! 皮肉たっぷりのイギリス人らしい表現 イギリス人はとっても礼儀正しい ! だから皮肉を言う時にも、独特な言い回しをします。 「バカ・無礼・プス・・・」などとネガテイプな言葉は使わず、逆にポジテイプな言葉の前に、そ っと "notvery" を付けるのです。すると「バカ」が→「とってもお利口さんではない ! 」 となるんです。ああ怖い ~ ! でも意外と便利です ( 笑 ) 。 He ・ s not very polite. = rude (x) He's not y kind. = cruel ( 冷酷な ) ( 彼はとっても礼儀正しくない。 = 無礼た ) (x) He's not very exciting. * 更に強調する時 = boring ( 退屈な ) He's not reallyvery polite. (x) He ・ s れ Ot y cle . ( 彼はとんでもなく無礼た。 ) = stupid ( 愚かな )

10. 全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』

LET'STRY! 例えば、「警察署で行方不明になった友人の特徴を尋ねられる設定」で。 ・私の答え , What's her name? 今 Jane Stone. 名前を聞く、 ( 彼女の名前は ? ) ・年齢を聞く ) , How 0 is she? 今 24yea 0 . ( 24 歳てす。 ) 一身長を聞く〉 HowtalI is she? 今 1.70 meters. (1m70cm てす。) ( シェーン・ストーンです。 ) ( 彼女は何歳 ? ) ( 身長はと、れくらい ? ) ー髪の特徴を聞く〉 What ( 0 u ⅱ 5 her hair? 今 Darkbrown. ( 濃い茶色てす。 ) HOM/ long is her hair? 今 Quite long. ( わりと長めてす。 ) : 体型を聞く〉 What ・ 5 her bodytype? 今 Quite slim. ( わりと細身てす。 ) ( 彼女の髪は何色 ? ) ( 彼女の髪の長さはどれくらい ? ) ( 彼女の体型は ? ) ( 彼女の目の色は ? ) : 目の色を聞く ) , What ( 0 丨 ou 了 eyes has she got? 今 Green eyes. ( 緑色です。 ) : 肌の色を聞く 、 , What's herskin ( 0 丨 ou 「 ? 今 Darkand Tanned. ( 濃くて日焼けしています。 ) , , Are there any Other features? 今 With a big bag/glasses ・ ( 大きな鞄を持っていています。 眼鏡をかけています。 ) ー最後に見たのは ) , When did you ね st see her? 今 Yesterday afternoon. ( 昨日の午後てす。 ) ( 彼女の肌の色は ? ) : 他の特徴 ( 他に特徴はありますか ? ) ( あなたは最後にいつ彼女を見ましたか ? ) , What ・ 5 yourrelationship? 今 Friend. ー捜し人との関係性 ( あなたの関係は ? ) ( 友人てす。 ) 7