探信 音波 , ソナー今の 色探信音は前方の 「シーウルフ」が 発したのか 後方 距離 3 0 0 0 , 違います 副長 , 後方か、ら 来ました 後方だと卩 では前方距離 2 0 0 0 にいる あいかわらす 無音で静止したまま 磁気を放っています ー 42
まず「シーウルフ」は 本艦の艦尾につき 逆進をかけながら 距離 1800 で魚雷 を発射しました 航海長もう一度 この動きから むこうの速力を 割り出せ 7 むこうの 動いた音か しなかった以上 われわれは その魚雷を自爆させ 半径刪メートルを 情性で回頭ャツの 元の位置の右舷に 回り込んだはずだ しア 7 しかし現に 「シーウルフ」は 本艦の後方 6000 に出現したー 現在は右舷 3 0 0 0 に ついているはず なのです 8 ーウルフ」 3000 「やまと」 8 6
前方 激しい爆発音 ! / 距離 3000 ー 一一爆圧が溝を 伝って来ます !
後方 3000 深度輒より ビンガ 探信音波 音源は アイドリング エンジン音は 「シーウルフ」 ではどちらかか 常にわれわれの 後方や前方に 回り込み 航海長 2 艦存在する事実を元に 今までの戦闘から もう一度「シーウルフ」の 性能を洗い出せ ! 「シーウルフ」で かくらん われわれを攪乱 していたのかー
魚雷発射 ! 「やまと」 機関全速発進 面舵一杯 ! むかって きますー 距離 3 0 0 0 機関全速 面舵一杯 ! 艦長 ! 「シーウルフ」 ノット以上の 最高速をハッキリ 見せてもらおう ! おもしろい「やまと」ー 全速回避をさせて 魚雷誘導コイルを 切らせようと い , つのか
しかし 魚雷 8 本を ツイン・ホーンズ 双子の角に誘導し かわしてしまう そのモビー・ディック を檻に追い込んだのだ そして眼前で撃沈を 確認できる チャンスを得たー おり 神がこの世に 遣わした魔鯨と しか思えません 副長 前方「アレキサンダー」 の安全を考えて 3000 メートル 以内にセットして おりますか 副長 魚雷の信管 セットは ? ・ 艦長一一 ー 55
物ー第第 向こうの 魚雷発射位置 から見て その位置なら 加ノットの足が あろうが関係ない , あと 758 分で 「シーウルフ」の 右舷 3000 に 回り込めます ! 「シーウルフ」を 撃沈する ! 3 番 4 番魚雷 装境 ! この音 なら聞こえん 5 分後に 探信音波を打ち 「シーウルフ」の 位置を特定する ! 3 番 4 番 魚雷装ー 音波探信 とともに 魚雷発射 ! 59
三三一 ですが 本当に投降する という可能性も たカこれは 魚雷は回避できても あまりに危険な操艦だ 下手をすれば 氷に激突する し印、 3 つめは投降すると 見せかけて 指定した針路を し J る一」とだ・こゞ ナカ結局 = 攻撃を遅らせるだけで 何の意味もない 本気なら距離 2000 以内で 進路を変える ! 安全距離 2000 で 魚雷発射だ ! 力す・かに 期待はあるが あの艦の戦闘記録の データから見て 、をリ 三 = まず 投降は最も第一 確率が低い , - 三ラ アイ・アイ・ 4 3
爻こ魅入られた この世で最も 危険な悪魔だ 距離 10 0 0 い 1 衝 分突
= 三一三 = 三 少キノ 将ン一 ! グマ をさド 魚雷接近ー 10 0 0 ー 距離 15 0 0 ー 209