いと思う心。人の心を分かって評価してもらい たかったからだけど、情があるってこと。だか らそれを伝えるしごとがあるのかなって思、つ。 だってメッセンジャーだもん。 ⑩仲間について。 分からない。でもかれこれ十年になる z < CQ < で知りあった文通仲間がいる。仲間じゃなく、 戦友って感じ。「ここはお国を何百里離れて遠 き満州を—」なんて軍歌を歌いたくなるくらい 回復を選んでどう変わりましたか ? やっと今、ここです。先のことは考えないよ うにしたい。たとえ一分先でも : まだ仲間につながっていない人に一言。 私は、つながってたんだ、・ 、だったら、知ら ないうちに手はつなげるんだね。 クリームあんみつ ①親とはどのような関係ですか ? 母親は私にとって「母」という名の他人です。 母は私に条件付きの愛情しかくれませんでした。 母に認めてもらえる「良い子」でいることに必 死でした。すべての判断基準は母にありました。 だから自分自身が何を感じ何を欲しているかと いうことを考えないまま三十年以上生き続けて きました。一度でいいから母に無条件の愛情を もらいたかったです。「そのままのお前がかわ いいよ」と言って抱きしめてもらいたかった。 ②原家族での役割は ? 模範生、母のためのカウンセラー役、お世話 ◎ 「良い子像」を子どもに求めない 108
: ア、、、コ したことのないケンカを夫としたのがきっかけだった。当時子どもは〇歳九カ月。泣き 続ける子ども、夫の何もかもが腹立たしかった。私はただしんどくて、つらくてそこいら じゅ、つにあるモノとい、つモノをけとばし、投げつける毎日だった。 その少し前、ある電話相談で最近「アダルトチルドレンの本が出ていることを聞いた。 その本を買い読んでみると、私が人間関係がうまくできないというのは、ひょっとして私 もこのアダルトチルドレン、いわゆる <O なのだろうか ? 疑問を残しながらある自助グ ループにつながった。そして、医療機関にもつながった。 そこで親との関係を探り始めた。すると自分でも驚くほど親への怒りが出てきたのだ。 今まで私は子どものころから良い両親に恵まれ、幸せな家庭で育ってきたものとばかり思っ 子育てと回復
につながったものの、現実には何も回復してい テップ記念日」は、ママネットに入会して仲間 ないので、何もコメントできない。でもいろん とつながった日。「第一一記念日」は、初めて仲 なことを考えるよ、つになったことは事実だ。 間と実際に会った日。そして今日は「第三記念 日」だ。回復までいくつ「独立ステップ記念日」 今日一日。 ができるか分からないか、すべて私にとっては もうすぐアメリカは独立記念日。全米中で花大切な日。今年の花火は、去年より一歩前進し 火大会が開かれる。このアメリカ版花火大会も、 た気分で、日本を、私自身の将来を思いながら 今年でもう五回目になった。どこでもそうだが、 見物するだろう。 「星条旗」の音楽をガンガン鳴らし、派手な花 火をバンバン打ち上げる。それはそれで見事な 五年後のあなたは ? のだが、 自信はないか、主人へのカミングアウトを果 「たあまやあー ! 」的な花火や、大き な一発のあとの火の粉が散る余韻を楽しみたい たし、摂食障害も回復の兆しが見えているとい と思うのは、日本人の性なんだろうな。毎年、 いなあ。そして、新しいオーケストラも見つけ 日本がとても恋しくなる日だ。 て自分の時間を取り戻し、グリーンカードをとっ 今日は私にとって、これまでの自分を振り返っ て自分のやりたい仕事に就ければ最高です。 た文章を書き上げた初めての日。独立、独り立 ち、今日は私の一つの独立記念日、いや独立へ まだ仲間につながっていない人に一言。 のステップ記念日になるだろう。「第一独立ス 仲間と出会うことは、回復への第一歩だと信 140
ングには、週三回ほど出て、グループのサービ スも少し手伝って、健康増進のため、何か運動 を続けていて、離婚した夫とミーティングで出 会、つ。 まだ仲間につながっていない人に一言。 あなたの苦しみが私たちの役に立ちます。ど うか語ってください 145 仲間と出会って楽になれた
司会ます、皆さんは、自助グループをどのアルコール専門病院につながってからです。 医者やケースワーカーに勧められたし、病院 よ、つにして知りましたか。 蒲田摂食障害と薬物、抗、つつ薬依存の蒲田仲間から自然に自助グループのことを聞いて です。一時、摂食障害関係の本をたくさん読知っており、自分の家から一番近いところへ んでいました。それらの中で Z<C< を最初通うようになりました。 に知ったと思います。自助グループにつなが蒲田妊娠中止まっていた食べ吐きが、ニュー るようになってからは、同じような仲間も周ジーランド滞在中にぶり返しました。それで、 りに増えてきて、自然にいろいろな情報が入っ友人に相談をしたら、現地で自助グループを やってる人に会わせてくれて、ミーティング てきました。 あお <O のあおです。本で知りました。当に向こうでつながったのが初めてだったよう 時は孤立していたので、自助グループがあるに思います。一度仲間と顔を合わせる経験を すると、道がついた感じで、日本に帰ってき と知って、い強く田 5 いました。 司会自助グループのミーティングに参加すてからもミーティングに参加しました。 司会向こうでとい、つと、英語のミーティン るきっかけは何でしたか。 リサ私は、「アル中じゃないかとずっとグに参加していたんですか。 悩んで本を読んでいたので、自助グループの蒲田そ、つです。言葉はもちろん難しいけれ ども、お互い同じ病気を抱えてることで共感 存在は知ってました。行くようになったのは、 160
先日、横浜で行われたアディクション ( 依存症 ) セミナーに参加してきた。体験発表の 時間に、私も「仲間との出会いと回復」について自分の経てきたことを語った。失敗だら けの体験に笑いもちょうだいしながら、「私は皆さんの前で話が出来るようになるまでに 五百回もセルフヘルプ・グループ ( 自助グループ ) のミーティングに出なければなりませ んでした」と話した。五百回。それはまだミーティングを知らない人にとっては、「そん なに行かないと楽にならないのか」とがく然とする数字かも知れない けれどこの数字は、それだけの回数、仲間が私を受け入れてくれたという事実である。 私の話を聞いてくれ、居場所があったという証である。 かって仲間とつながる前、私は独りばっちで、アディクションの症状にあけくれ、「こ んなあさましいことをしているのは自分だけだ」と思っていた。親しいはすの家族や恋人 や友人にも、本当の自分の姿は見せられす、どこにも居場所がなかった。ましてそれを人 はじめに まだ見ぬ仲間へのメッセージ はじめに
コラム 孤独な育児を繰り返さないために 子どもができて、「自分は変われる。救われる」という思いがあった。なぜって産んだ 瞬間に今まで味わったことのないような幸せな、満ち足りた不思議な感覚に包まれ、子ど もを見た時、「天使だ」と心の中からかわいいと思えたからだ。「私の中にこういうふうに 思える気持ちがあったんだ」ととてもうれしかった。自分には人並みの幸せを感じること はできないと思っていたので。 でも育てていく中で、自分の内にある孤独感はどんどん浮き彫りにされていった。その 思いに苦しめられた。子どもをまるごとかわいいと思う気持ちがどんどん押しつぶされて いった。人と自然につながることのできない自分を思い知らされた。子育ては独りではで きない。孤独の殻にこもっていては苦しいだけのものになってしまう。それは少し余裕が できて自分の問題とも向き合えたと思えた二人目を産んだ後 ( 現在 ) も、根っこの部分は 少しも変わらない気がする。そんな自分を子どもに投影して、私がこんなんだからこの子 もこうなんだ。きっとしんどい人生を歩むことになるだろうと、子どもも巻き込んで沈ん でいってしまう。ある種の「心のクセ」のようなものを私は手放せないでいる。
⑩あなたの「しごと」について。 楽しんでやれるようになりました。絶対に付 き合わないと思っていた人とも、少しすっこち らから近づけるよ、つになりました。 の今日一日。 これを書いていて、心地よい日でした。 ⑩仲間について。 しんどい中でも生きていた仲間に出会えた時五年後のあなたは ? とても、つれしい、私は独りではないことを実感 今が精いつばいなので考えられないけれど、 できます。 もっと穏やかに物事を見られるように、そんな 五年後の自分になりたいと思います。 回復を選んでどう変わりましたか ? 頑張らなくなって休息が取れるようになりままだ仲間につながっていない人に一言。 いっかあなたに会いたいと思っています。きっ した。人の評価は気になるけれど、自分が心地 よければ、そんなことはど、つでもよくなってき AJ いっ , か たし、人の世話役は好きだけど、適当なところ で切り上げることかできるようになりました。 気に入った人にはしがみつきやすいけど、その 前に一呼吸入れるゆとりもできるようになりま した。場の中心でいないとやつばり寂しいのは、 変わっていないようです。 129 仲間と出会って楽になれた
た。大反省。お弁当がいらない日だったので油 断してしまいました。目覚めからひどい頭痛だっ たので鎮痛剤を飲み、朝からこの原稿を書いて いました。掃除も洗濯もやっていません。はああ あ。お昼に買い物に行って、帰ってからまた原 稿の続きを書いています。夜は婦人病の自助グ ループの仲間とオフ会をすることになっていま す。今日もまた、ダメ主婦でした。 五年後のあなたは ? 娘が進学のため家を出て、夫と二人きりの生 活になっていると思います。その時どんな自分 が存在しているのか、今は想像できません。で きることなら、今より楽な気持ちでいられたら いいなあとほんやり考えています。 まだ仲間につながっていない人に一言。 孤立感を強く持っことは誰にも分かってもら えないという絶望への近道だと思います。つら く苦しいのは自分一人ではなく、実はたくさん の仲間がいることを知ってもらいたいです。自 助グループは傷のなめ合いをするところではな く、お互いの思いを分かち合い、回復のための 情報を分かち合、つところだと思います。 1 14
今までだれかにかけてもらった言葉で安心す る一言があれば教えてください。また、子ども 時代の自分や今の自分に安心する一言をかけて あげるなら、なんと言ってあげたいですか。 朝幸せだなって思うことは ? アディクションや O を自認してから、「以 前は、こんなふうに感じなかったかもと、ふ 今日一日。 と、ほんわかしたりすることがありますか 回復は、一日の単位で考えるのがコツだそう です。今日はどんな一日でしたか。 ⑩あなたの「しごと」について。 ここでい、つ「しごと」は、必ずしも収入を伴 う仕事に限っていません。あなたが「これが私五年後の自分はどうなっていると思いますか ? のしごと」と思われていることでいいのです。 しごとのやり方や、姿勢などで、変化や気づきまだ仲間につながっていない人に対して、一 はありましたか。 = = ロど一つぞ。 そのほか、言いたいこと。 ⑩仲間について。 自分と同じよ、つなアディクションや <O の悩 みを持っ仲間を知ったとき、どう感じましたか。 ⑩回復を選んでからあなたはどう変わりました 選ぶ前と比べて変化はありますか。変わらな いことはありますか 103 仲間と出会って楽になれた