ATO - みる会図書館


検索対象: COBOL プログラミング
17件見つかりました。

1. COBOL プログラミング

構造化プログラミング PROCEDURE DIVISION. HAJIME. PERFORM MAE-SHORI THRU MAE-SHORI-EXIT ② ③ THRU SHU-SHORI-EXIT PERFORM SHU-SHORI UNTIL W-FLAG PERFORM ATO-SHORI ④ THRU ATO-SHORI-EXIT STOP RUN. ⑤ MAE-SHORI . OPEN INPUT INFILE OUTPUT OUTFILE MOVE " 0 内 TO W-FLAG ⑥ ⑦ R E AD I N F I L E AT END MOVE ” 1 " TO W-FLAG. ⑧ MAE-SHORI-EXIT. EKIT. ⑨ SHU-SHORI . ⑩ I-NYUUKO I ー Z A I KO + COMPUTE W-ZAIKO MOVE I-SCODE TO O-SCODE MOVE I-TANKA TO O-TANKA MOV E W- Z A I KO T 0 0 ー Z A I KO WRITE OUTREC ⑩ RE AD I N F I L E AT END MOVE " 1 ” TO W-FLAG. ⑩ SHU-SHORI-EXIT. EXIT. ⑩ ATO-SHORI. I N F I L E 0 U T F I L E. CLOSE ATO-SHORI-EXIT. ⑩ EXIT. 前処理 入口 ⑤ 開始 ② 前処理 ファイルの OPEN 主処理ループ 工ンドフラグ = 1 工ントフラグ← 0 主処理 ファイルの入力 工ンドフラグ← 1 主処理ループ ⑧ ④ 出口 後処理 I-SYUKKO 主処理 入口 ⑨ 新在庫ー ( 作 ) ・一 0 の 在庫ーを入庫量 ・一出庫量 商品コード ( 出 ) ←ー商品コード ( 入 ) 単価 ( 出 ) ←単価 ( 入 ) 新在庫置 ( 出 ) ② MAE-SHORI から MAE-SHORI-EXIT ( 前処理 ) までの処理を実行す ることを示しています。 ③ W ー FLAG の値が文字の 1 に等しくなるまで , SHU-SHORI か SHU -SHORI-EXIT ( 主処理 ) までの処理を繰り返し実行することを示して います。 ④ ATO-SHORI から ATO-SHORI-EXIT ( 後処理 ) までの処理を実行す ることを示しています。 ⑤⑨⑩サプルーチンの入口を示します。 ⑥工ンドフラグに文字の 0 をセットすることを示しています。 ⑦ 1 件目のレコードを入力することを示しています。この時点で , ファイ ルが終了したら , 工ンドフラグに文字の 1 がセットされます。 ⑧⑩⑩サプルーチンの出口を示します。出口には , EXIT 文を指定します。 新在庫量の計算は , 直接出力領域に求めることができます。このときは , ⑩ 新在庫量用の領域を確保しなくて構いません。 ⑩ 2 件目以降のデータを入力し , ⑦の READ 文と同様の処理が実行されま す。 ←新在庫量 ( 作 ) 商品別在庫置 ファイルの出力 商品別入出庫テータのわり ファイルの入力 工ント・フラグ← 1 出口 後処理 入口 ファイルの CLOSE 出口

2. COBOL プログラミング

206 ” 0 ” TO W-FLAG MOVE W-SCODE UNTIL W-FLAG PERFORM SHU-SHORI THRU SHU-SHORI-EXIT PERFORM MAE-SHORI THRU MAE-SHORI-EXIT HAJIME. PROCEDURE DIVISION. 第 7 章 OUTPUT OUTFILE I N F I L E PERFORM ATO-SHORI THRU ATO-SHORI-EXIT MAE-SHORI . STOP RUN. READ MOVE 0 MOVE 0 MOVE MOVE OPEN I N F I L E INPUT 25 TO W-LCOUNT TO W-SGOUKEI TO W-NGOUKEI AT END MOVE " 1 ” TO W-FLAG TO W-SSOUGOUKEI TO W-NSOUGOUKEI MOVE 0 MOVE 0 SHU-SHORI . EXIT. MAE-SHORI-EXIT. END-READ. IF W-LCOUNT END-PERFORM END-READ AT END MOVE " 1 ” TO W-FLAG READ INFILE ニ W-SGOUKEI + I-SHUKKO COMPUTE W-SGOUKEI ニ W-NGOUKEI + I-NYUUKO COMPUTE W-NGOUKEI PERFORM UNTIL I-SCODE NOT = W-SCODE OR W-FLAG MOVE I-SCODE TO W-SCODE MOVE W-SGOUKEI TO WM-SHUKKO MOVE W-NGOUKEI TO WM-NYUUKO TO WM-SCODE E L S E C 0 N T I NU E MOVE 0 TO W-LCOUNT WRITE OUTREC FROM W-KOMIDASHI AFTER 2 THEN WRITE OUTREC FROM W-OOMIDASHI AFTER PAGE END-IF EXIT. ATO-SHORI-EXIT. CLOSE INFILE OUTFILE. WRITE OUTREC FROM W-SOUGOUKEI AFTER 2 MOVE W-SSOUGOUKEI TO WS-SHUKKO MOVE W-NSOUGOUKEI TO WS-NYUUKO ATO-SHORI . EXIT. SHU-SHORI-EXIT. ニ W-SSOUGOUKEI + W-SGOUKEI. COMPUTE W-SSOUGOUKEI = W-NSOUGOUKEI + W-NGOUKEI COMPUTE W-NSOUGOUKEI COMPUTE W-LCOUNT = W-LCOUNT + 1 WRITE OUTREC FROM W-MEISAI AFTER 2

3. COBOL プログラミング

第 4 章 I D E N T I F I C AT 10 N D I V I S 1 0 N. PROGRAM-ID. RE104. E NV I RO NM E NT D I V I S 1 0 N. CONFIGURATION SECTION. SOURCE-COMPUTER. ITEC. OBJECT-COMPUTER. ITEC. INPUT-OUTPUT SECTION. FILE-CONTROL. S E L E C T I N F I L E AS S I G N TO D I S K 41. SELECT OUTFILE ASSIGN TO DISK42. FILE SECTION. DATA DIVISION. FD F D 0 1 I N F I L E. INREC. 02 1-SCODE 02 1-TANKA 02 1-ZAIKO 02 1-KUBUN 02 1-SURYOU OUTFILE. OUTREC. 02 0-SCODE 02 0-TANKA 02 0-ZAIKO WORKING-STORAGE SECTION. 7 7 W- Z A I KO 77 W-FLAG X ( 6 ) . PIC S9 ( 5 ) . PIC S9 ( 7 ) . X. P I C S 9 ( 5 ) . X ( 6 ) . P I C S 9 ( 5 ) . P I C s 9 ( 7 ) . PIC S9 ( 7 ) . X. P I C P I C P I C P I C I ー ZA I KO + I-ZAIKO EXIT. ATO-SHORI-EXIT. CLOSE INFILE OUTFILE. ATO-SHORI . EXIT. SHU-SHORI-EXIT. END-READ. AT E N D M OV E " 1 " T 0 W ー F L AG PROCEDURE DIVISION. HAJIME. PERFORM MAE-SHORI THRU MAE-SHORI-EXIT PERFORM SHU-SHORI THRU SHU-SHORI-EXIT UNTIL W-FLAG PERFORM ATO-SHORI THRU ATO-SHORI-EXIT STOP RUN. MAE-SHORI . OPEN INPUT INFILE OUTPUT OUTFILE MOVE ” 0 " TO W-FLAG REA D I N F I L E AT END MOVE ” 1 ” TO W-FLAG END-READ. MAE-SHORI-EXIT. EXIT. SHU-SHORI . IF I-KUBUN THEN COMPUTE W-ZAIKO ELSE COMPUTE W-ZAIKO END-IF MOVE I-SCODE TO O-SCODE MOVE I-TANKA TO O-TANKA MOVE W-ZAIKO TO O-ZAIKO WRITE OUTREC READ I N F I L E I-SURYOU I-SURYOU

4. COBOL プログラミング

296 02 WM-SCODE 02 WM-NYUUKO 02 WM-SYUKKO PROCEDURE DIVISION . < 例 > 第 10 章 整列併合用ファイル名 整列併合用レコード名 : SORTREC キー ( 昇順 ) 入力手続きの手続き名 : SORT-JYUNBI 出力手続きの手続き名 : SORT-ATO : SORTFILE : S-SCODE E N 日 C AT N 旧引 0 N . PROGRAM-ID. SORTIO. ENVIRONMENT DIVISION . CONFIGURATION SECTION . SOURCE-COMPUTER. ITEC. OBJECT-COMPUTER. ITEC. INPUT-OUTPUT SECTION. FILE-CONTROL. SELECT SORTFILE ASSIGN TO DISK103. SELECT OUTFILE ASSIGN TO PRINTER. SEL E CT 燼 F I L E ÅSS I G N T 0 旧 S K 101 . F I L E SE C T 1 0 N . D Å T Å D I V I S 1 0 N. FD FD 01 S D 01 INF I L E. INREC. 02 1-SCODE 02 1-KUBUN 02 1-RYOU 0 UT F I L E. OUTREC SORTFILE . SORTREC. 02 S-SCODE 02 S-NYUUKO 02 S-SYUKKO P I C X ( 6 ) . P I C X( I) . PIC S9 ( 5 ) . P I C X ( 13 3 ) . PIC X ( 6 ) . PIC S9 ( 5 ) . PIC S9 ( 5 ) . WORKING-STORÅGE SECTION. 01 W-FLÅG 01 W-M 日 S A I . 円 C 02 02 02 HÅJIME. SORT SORTFILE X . X ( 1 D X ( 6 ) . X ( 10 ) P I C S 9 ( 5 ) . P I C P I C P I C P I C 円 C VALUE SPACE. VALUE SPÅCE . VÅLUE SPACE . X ( 1 の S9 ( 5 ) . ON ASCENDING S-SCODE INPUT PROCEDURE SORT-JYUNBI OUTPUT PROCEDURE SORT-ATO STOP RUN .

5. COBOL プログラミング

208 0 1 第 7 章 W-SOUGOUKEI . 02 WS-NYUUKO 02 02 WS-SHUKKO 円 C P I C P I C P I C P I C P I C X ( 11 ) VALUE SPACE. X ( 18 ) VALUE " * * ソウコ・ウケイ X(8) VALUE SPACE. X ( 74 ) VALUE SPACE. PROCEDURE DIVISION. HAJIME. UNTIL W-FLAG PERFORM SHU-SHORI THRU SHU-SHORI-EXIT PERFORM MAE-SHORI THRU MAE-SHORI-EXIT OUTPUT OUTFILE I N F I L E PERFORM ATO-SHORI THRU ATO-SHORI-EXIT MAE-SHORI . STOP RUN. ⑥ ( OPEN MOVE 0 MOVE 0 READ INPUT MOVE ” 0 ” TO W-FLAG MOVE 25 TO W-LCOUNT I N F I L E TO W-NSOUGOUKEI TO W-SSOUGOUKEI ” 1 " T 0 W- F L AG TO W-NGOUKEI TO W-SGOUKEI ⑧ ⑨ ⑩ ⑩ AT END MOVE MOVE 0 MOVE 0 SHU-SHORI . EXIT. MAE-SHORI-EXIT. END-READ. END-IF ELSE CONTINUE MOVE 0 TO W-LCOUNT WRITE OUTREC FROM W-KOMIDASHI AFTER 2 THEN WRITE OUTREC FROM W-OOMIDASHI AFTER PAGE IF W-LCOUNT ニ END-PERFORM END-READ AT END MOVE ” 1 " TO W-FLAG READ INFILE ニ W-SGOUKEI + I-SHUKKO COMPUTE W-SGOUKEI ニ W-NGOUKEI + I-NYUUKO COMPUTE W-NGOUKEI PERFORM UNTIL I-SCODE NOT ニ W-SCODE OR W-FLAG MOVE I-SCODE TO W-SCODE ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑩ ⑩ 入庫量および出庫量の総合計に 0 をセットします。 入庫量および出庫量の合計に 0 をセットします。 商品コードを退避します。 商品コードが等しくなくなるかあるいはエンドフラグが文字定数の 1 に 等しくなるまで集計ループの処理が繰り返されます。 集計ループの最後を示しています。 2 件目以降のデータを入力します。 入庫量および出庫量の合計計算をします。

6. COBOL プログラミング

比較処理 4 念 2 プログラムの説明 SELECT OUTFILE ASSIGN TO DISK42. S E L E C T I N F I L E ASS I G N T 0 D I S K 41. FILE-CONTROL. INPUT-OUTPUT SECTION. OBJECT-COMPUTER. ITEC. SOURCE-COMPUTER. ITEC. CONFIGURATION SECTION. E N V I RO N ME N T D I V I S 1 0 N. PROGRAM-ID. RE104. I D E N T I F I C AT 1 0 N D I V I S 10 N. FILE SECTION. DATA DIVISION. F D FD 0 1 I N F I L E. INREC. 02 1-SCODE 02 1-TANKA 0 2 1 ー Z A I KO 02 1-KUBUN 02 1-SURYOU OUTFILE. OUTREC. 02 0-SCODE 02 0-TANKA 02 0-ZAIKO WORKING-STORAGE SECTION. 7 7 W - Z A I KO 77 W-FLAG P I C X ( 6 ) . S9 ( 5 ) . PIC S9 ( 7 ) . X. PIC S9 ( 5 ) . X ( 6 ) . P I C S 9 ( 5 ) . P I C S 9 ( 7 ) . PIC S9 ( 7 ) . P I C P I C P I C P I C X. PROCEDURE DIVISION. HAJIME. PERFORM MAE-SHORI UNTIL W-FLAG STOP RUN. MAE-SHORI. THRU MAE-SHORI-EXIT 開始 前処理 主処理ルーフ 工ンドフラグ = 1 主処理 ファイルの入力 入出庫データの終わり 工ントフラグ← 0 OPEN ファイルの 入口 前処理 後処理 主処理ルーフ 工ンドフラグ← 1 PERFORM SHU-SHORI THRU SHU-SHORI-EXIT PERFORM ATO-SHORI THRU ATO-SHORI-EXIT READ I NF I L E MOVE ” 0 " TO W-FLAG OUTPUT OUTFILE OPEN INPUT INFILE EXIT. MAE-SHORI-EXIT. END-READ. AT END MOVE " 1 ” TO W-FLAG 出 ロ

7. COBOL プログラミング

第 4 章 SHU-SHORI . IF I-KUBUN THEN COMPUTE W-ZAIKO ELSE COMPUTE W-ZAIKO 〇 END-IF MOVE I-SCODE TO O-SCODE MOVE I-TANKA TO O-TANKA MOVE W-ZAIKO TO O-ZAIKO WRITE OUTREC READ I NF I L E AT END MOVE END-READ. SHU-SHORI-EXIT. EXIT. ATO-SHORI . C L 0 S E I N F I L E 0 U T F I L E. ATO-SHORI-EXIT. EXIT. ① I F I ー K U B U N I-KUBUN が文字定数 I に等しいかどうかチェックすることを示して います。 ② T H E N C 0 M P U T E W ー Z A I K 0 1 ・つ 0 00 -4 主処理 入口 I-ZAIKO + I-SURYOU I - Z A I K 0 I-SURYOU ① 入出庫 . 区分・ 新在庫量 ( 作 ) ← 在庫量 + 数量 ④ 商品コード ( 出 ) ←商品コード ( 入 ) ② ③ 新在庫量 ( 作 ) ← 在庫量ー数量 ” 1 " T 0 W- F L A G 単価 ( 出 ) ←単価 ( 入 ) 新在庫量 ( 出 ) ←新在庫量 ( 作 ) 在庫ファイル の出力 入出庫データの終わり ファイルの入力 工ンドフラグ← 1 I ー Z A I K 0 + I ー S U R Y O U 出 ロ 条件が成立したときの処理 I-KUBUN が I に等しいときの処理を指定します。 ③ E L S E C 0 M P U T E W ー Z A I K 0 I ー Z A I K 0 後処理 入口 I ー S U R Y 0 U 条件が成立しないときの処理 I-KUBUN が I に等しくないときの処理を指定します。 ④ E N D ーー F IF 文の最後を示しています。 THEN あるいは ELSE 以降の処理を実行 したあと END- IF のあとの文を実行します。 ファイルの CLOSE 出口

8. COBOL プログラミング

構造化プログラミング I D E N T I F I C AT 1 0 N D I V I S 1 0 N. PROGRAM-ID. RE103. AUTHOR: サクセイシャシメイ DATE-WRITTEN: 1989. 07. 20. ニュウシュッコファイル I N PU T : I N F I L E OUTPUT:OUTFILE サ、、イコファイル FUNCTION: ニュウシュッコファイルヲヨミコミ 1 ケンコ、、トニ シンサ、、イコリョウ = サ、、イコリョウ + ニュウコリョウ シュッコリョウ ト , シンサ、、イコリョウヲケイサン , ザ、イコファイルヲサクセイスル ENVIRONMENT DIVISION. CONFIGURATION SECTION. SOURCE-COMPUTER. ITEC. OBJECT-COMPUTER. ITEC. INPUT-OUTPUT SECTION. FILE-CONTROL. SELECT INFILE ASSIGN TO DISK21. SELECT OUTFILE ASSIGN TO DISK22. DATA D I V I S 1 0 N. F I L E S E C T 1 0 N. F D I N F I L E. INREC. 02 1-SCODE 02 1-TANKA 0 2 1 ー Z A I KO 02 1-NYUUKO 02 1-SYUKKO FD OUTFILE. 0 1 OUTREC. 02 0-SCODE 02 0-TANKA 02 0-ZAIKO WORKING-STORAGE SECTION. 7 7 W- Z A I KO 7 7 W- F L A G P R 0 C E DU R E D I V I S 10 N. HAJIME. PERFORM MAE-SHORI THRU MAE-SHORI-EXIT PERFORM SHU-SHORI THRU SHU-SHORI-EXIT UNTIL W-FLAG PERFORM ATO-SHORI THRU ATO-SHORI-EXIT STOP RUN. MAE-SHORI . I N PU T I N F I L E OPEN OUTPUT OUTFILE " 0 ” TO W-FLAG MOVE READ I NF I L E AT END MOVE ” 1 " TO W-FLAG. MAE-SHORI-EXIT. EXIT. X ( 6 ) . P I C P I C S 9 ( 5 ) . P I C S 9 ( 7 ) . P I C S 9 ( 5 ) . P I C S 9 ( 5 ) . X ( 6 ) . P I C PIC S9 ( 5 ) . P I C S 9 ( 7 ) . S 9 ( 7 ) . P I C P I C X.

9. COBOL プログラミング

209 ⑩ ⑩ コントロールプレイク処理 MOVE W-SGOUKEI TO WM-SHUKKO MOVE W-NGOUKEI TO WM-NYUUKO TO WM-SCODE MOVE W-SCODE COMPUTE W-SSOUGOUKEI ニ W-SSOUGOUKEI + W-SGOUKEI . ニ W-NSOUGOUKEI + W-NGOUKEI COMPUTE W-NSOUGOUKEI COMPUTE W-LCOUNT ー W-LCOUNT + 1 WRITE OUTREC FROM W-MEISAI AFTER 2 ATO-SHORI . EXIT. SHU-SHORI-EXIT. C L OS E I N F I L E 0 U T F I L E. WRITE OUTREC FROM W-SOUGOUKEI AFTER 2 MOVE W-SSOUGOUKEI TO WS-SHUKKO MOVE W-NSOUGOUKEI TO WS-NYUUKO ⑩ ⑩ ⑩ ATO-SHORI-EXIT. EXIT. 求めた入庫量および出庫量の合計の印字処理を行ないます。 入庫量および出庫量の合計を総合計に加算します。 入庫量および出庫量の総合計の印字処理を行ないます。 前処理 後処理 主処理ループ 主処理 工ンドフラグ = 1 主処理ループ 前処理 入口 ファイルの 0 PE N 工ンドフラグ← 0 行カウンタ← ~ 5 入置総合計← 0 出置総合計← 0 入出庫ファイル の入力 データのわリ 工ントフラグーー 主処理 入口 入庫置合計← 0 出庫置合計一 0 商品コード ( 作 ) ←商品コ・・・ド ( 入 ) 第ループ 産品コート・産品コード ( 入 ) またはエンドフラブ = ー 入庵ー合計← 入ー合計 + 入一 出量合計一 出ー合計 + 出膚ー ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ 商品コート・ ( 出 ) ←商品コード ( 作 ) 入庫量 ( 出 ) ←入庫量合計 ( 作 ) 出庫量 ( 出 ) ←出庫量合計 ( 作 ) ⑩ + 出庵量合 出廬量合計 出庵量総合計一 + 入ー合計 入庫量総合計 入庫量総合計← ←行カウンタ + 行カウンタ 明細の印字 後処理 入口 入ー総合 ( 出 ) ←入量颶合計 ( 作 ) 出庫ー総合籵 ( 出 ) ー出置量合計 ( 作 ) 合計の印字 ファイルの CLOSE 出口 入出ファイルテ の入力 行カつンタ← 0 小見出しの印字 大見出しの印字 - カウンタ : 25 集計ループ ータのわリ 工ンドフラグー 1

10. COBOL プログラミング

第 3 章 SHU-SHORI . COMPUTE W-ZAIKO ー I ー Z A I K 0 + I -NYUUKO ー I-SYUKKO MOVE I-SCODE TO O-SCODE MOVE I-TANKA TO O-TANKA M OV E W- Z A I KO T 0 0 ー 2 A I KO WRITE OUTREC READ INFILE AT END MOVE ” 1 ” TO W-FLAG. SHU-SHORI-EXIT. EXIT. ATO-SHORI . C L OS E I N F I L E 0 U T F I L E. ATO-SHORI-EXIT. EXIT. 3 念 2 プログラムの説明 I D E N T I F I C AT 1 0 N D I V I S 1 0 N. PROGRAM-ID. RE103. サクセイシャシメイ AUTHOR: DATE-WRITTEN: 1989. 07. 20. こュウシュッコファイル I N PU T : I N F I L E OUTPUT:OUTFILE サ、、ねファイル FUNCTION: こュウシュッコファイルヲヨミコミ 1 ケンエトこ シンサ、、イコリョウ = サ、、イコリョウ + こュウコリョウ シュッコリョウ ト , シンサ、、イコリョウヲケイサン , イコファイルヲサクセイスル E NV I RO N ME N T D I V I S 1 0 N. CONFIGURATION SECTION. SOURCE-COMPUTER. ITEC. OBJECT-COMPUTER. ITEC. INPUT-OUTPUT SECTION. FILE-CONTROL. S E L E C T I N F I L E AS S I G N T 0 D I S K 21. S E L E C T 0 U T F I L E AS S I G N T 0 D I S K 2 2. DATA D I V I S 1 0 N. F I L E SE CT I ON. F D I N F I L E. I N R E C. 02 1-SCODE 02 1-TANKA 0 2 1 ー Z A I K 0 02 1-NYUUKO 02 1-SYUKKO F D OUTFILE. 0 1 OUTREC. 02 0-SCODE 02 0-TANKA 02 0-ZAIKO WORKING-STORAGE SECTION. 7 7 W - Z A I K 0 ① 77 W-FLAG ① 工ンドフラグ (W-FLAG) の領域を英数字項目として確保します。 X ( 6 ) . P I C S9 ( 5 ) . P I C PIC S9 ( 7 ) . S9 ( 5 ) . P I C P I C S 9 ( 5 ) . X ( 6 ) . P I C P I C S 9 ( 5 ) . P I C S 9 ( 7 ) . P I C S 9 ( 7 ) . X. P I C