C 0 L 0 R S E L E C T ー 0 N C 0 N T E N T S この本の使い方 「似合う色」でおしやれはもっと楽しめる ! 肌色とリップカラーで Check ! ! " あなたはなに派 ? " 肌、髪、瞳のカラーで Check ! ! 性格をハートで Check!! " あなたはなに派 ? " カラーバレット・ オレンジ派のカラーバレット プラウン派のカラーバレット ローズ派のカラーバレット ワイン派のカラーバレット 色の実験室ー 1 、色の実験室ー 2 ファッション配色 オレンジ派 プラウン派 ローズ派 ワイン派 色の実験室ー 3 きれいになれるヘアカラー ヘアカラーの Q & A ヘアのカラーバレット きれいになれるメイクカラー メイクの Q & A メイクのカラーバレット きれいになるネイルカラー 幸せになれるパワーストーン ネイルのカラーバレット きれいになれるフレームカラー メガネフレームの Q & A メガネフレームのカラーバレット あなたのハートに効く色は ? こんなときにはこんな色・ カラーバレット ( 付録 ) ・ オレンジ派のカラーバレット プラウン派のカラーバレット ローズ派のカラーバレット ワイン派のカラーパレット 3 4 5 6 8 0 2 4 6 1 1 1 8 4 0 6 2 4 5 6 8 9 0 2 3 4 6 7 8 0 1 3 5 6 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 0 103 1 05 107 109 ・べースカラーの索引 ( P18 ~ P81 ) オレンジ派のへースカラー プラウン派のべースカラー 0 ローズ派のべースカラー ワイン派のべースカラー アイボリー アプリ サックス イエロー コット グリーン プロンズインデイゴコーヒー プラウン ラ′くンタ・一 スカイ グレイ グレイ グレープ ネービー プルー クレイ ミルキー ホワイト シルバー ツヾール クレイ ホワイト チャコールスノー ーホワイト シナモン チョコ モープ シェル ビンク リーフ グリーン ビンク 、 = ・ライト グレイ 0 P20 P 1 8 P26 P24 P22 P32 P30 P28 キャメル モス クレイ ソフト グレイ P36 P34 P46 P42 P40 P38 P48 P44 カフェ オレ アイシー プルー P56 P52 P50 P64 P62 P60 P58 P 54 ワイン レッド P68 P66 P78 P72 P70 P80 P76 P74 2
ウォームグレイ セージグリーン モスグレイ ペールアクア ハウダーグリーン APRICOT ウォーム グレイ ダークオレンジ オリープグレイ ウォーム グレイ クリーム ウォーム グレイ シルバーグリーン ウォーム グレイ オレンジ派 29
一月 セラドン オリエントプルー ペリウインクル プロンズ BRONZE モスグレイ ゴールテンコーン モスグレイ ヒヤシンスプルー モスグレイ ティーグリーン モスグレイ プラウン派 45
オールド オーキッド オリープイエロー モスグリーン ーントアンバ リーフグリーン LEAF GREEN グレイ キャメル グレイ マスタード イエロー グレイ アプリコット グレイ ティーグリーン プラウン派 41
ン え プルーグレイ ウェッジウッド スレートプルー ペリウインクル アイシーアクア PINK BEIGE ソフトネービー ライトグレイ ディープローズ ライトグレイ ラベンダー ライトグレイ ベビープルー ライトグレイ ハステルローズ 7 ローズ派 57
↑ーー犬 C 0 L 0 R S E L E C T ー 0 N ■ 主役の色 : スカイグレイ 青みを含んたグレイです。 プルーがよく似合うローズ 派にとって、スカイグレイは個 性をよりアピールできるべース カラーです。ひとくちにグレイ といってもさまざまなので、 「プルーを含んだクールなグレ イ」と覚えましよう。 クールオーキッド ヒヤシンスプルー スカイグレイ SKY GRAY スカイプルー アクアグリーン 着こなしのヒント レモンやライムのちょっと すつばさを感じる色を合わ せても、すっきりさわやかでス テキ。カジュアルなスタイルに は、明るい色がよく合います。 3 色配色にするときは、 2 色を 微妙な濃淡にします。強いコン トラストは避けて、デリケート な色使いにするのがコツ。 グレイや黒、紺など。 60 ローズ派
オレンジ派 C 0 L 0 R S E L E C T ー 0 N 主役の色 : ウォームグレイ 聞きなれない色名ですが、 すこし黄みを含んだグレイ です。まったく色みを含まない モノトーンのグレイとくらべる と、べージュに見えます。オレ ンジ派の甘さを抑えた、大人っ ばい上品な着こなしにおすすめ のべースカラーです。 く く .4 ライラック シアンプルー ウォームグレイ WARM GRAY ウレトラマリン ウォームアクア スカイプルー 着こなしのヒント 衿元に明るい色を持ってく ると表情まで明るくします。 バンツにはカラフルなシャツを 合わせて、さっそうと出かけま しよう。 べージュ、プラウン。カシュ アルならオレンジもステキ。 グレイ x 黒はオレンジ派に は NGO ウォームグレイに は、明るくクリアな色をプラス すること。 20 オレンシ派
C 0 L 0 R S E L E C T ー 0 N ・ 主役の色 : ラベンダーグレイ グレイに紫を溶け込ませた 優雅な色。古くは「紫鼠 ( むらさきねす ) 」ともいわれま した。日本にはプラウンやグレ イの微妙な色のひとつひとつに 情緒ある名前をつけ、着物の色 で楽しんたという伝統があリま す。色に親しむ気持ちを今に伝 えましよう。 クールラベンダー クールオーキッド ラズベリー ラベンダーグレイ LAVENDER GRAY バールピンク バールグレイ 着こなしのヒント 紫を含むグレイは、合わせ る色で雰囲気が変わるから 不思議。さりけないコーティネ ートで粋な着こなしを。ピンク を衿元に添えると、紅をさした ような明るさで、表情も華やぎ ます。フルーでは、上品で涼や かな印象になります。グリーン はごくうすい色を選びましよう。 グレイ、黒がおすすめ。 ハステルプルー 64 ローズ派
主役の色 : シルバーグレイ ローズ派の人はグレイが似 合います。黒は強すぎてイ ヤ、茶色は顔がくすむからイヤ、 という人がグレイを着ると、肌 色が明るくすっきり見えること があります。ローズ派カラーの ピンク、プルー、バープルなど を引き立てる名脇役カラーでも あります。 C 0 L 0 R S E L E C T ー 0 N ・ ロ ' 1 ⅱ ノ レビーレッド ローズピンク ハステルローズ シルバーグレイ SILVER GRAY グレイ バイオレット スレートプルー ローズベージュ 着こなしのヒント 華やいた雰囲気の着こなし にはプライトカラーを差し 色に。 3 色配色にするときは、 合わせる色をソフトな濃淡にす るとよく似合います。 黒、グレイがおすすめ。 ローズ派の人には、シル / ヾ ーのちょっとクールな輝き がステキです。真珠の上品な光 沢もフェミニンな雰囲気にびっ たリです。 匡段〕 →べースカラーの説明下段 色の着こなしのおすすめ 50 ローズ派 靴のアドバイス
プラウン派 主役の色 . モスグレイ わすかに緑みを含む落ち着 いたグレイ。上級のコーテ イネートで、味わい深い色を工 レガントに着こなしましよう。 秋にはニットのロングジャケッ トにして、小物で色をプラスし てもステキです。落ち葉の色を 思い出しながら。 C 0 L 0 R S E L E C T ー 0 N プロンズ プラウンゴールド モスグレイ MOSS GRAY フレッシュ グリーン サーモンビンク 着こなしのヒント 微妙なグレイがティープな 色を受け止めて、ややクラ シックなイメージ。紫とは和服 の色合わせを感します。 プラウン、黒。 黒やグレイと合わせると、 地味で暗い印象を与えます。 リッチカラーといわれる濃い色 で、個性を表現しましよう。 万