日本全国ダイビング 浮島・ ⑩田子・ 知床 ④ ①宇久須・ ・土肥・・ ・井田・・ 釧路 大瀬崎・ ・三保・ 朝伊良湖岬・ 佐渡・ ⑩能登・ 越前・・ ⑩敦賀・円後・ 円後・網野・ ・竹野・ ・久美浜・・ 甲賀・ 南島・南勢・ ⑩尾鷲・ ・熊野・ ⑩勝浦・ 古座・ の串本・ の椿・ の白浜・ MAP 鈴木伸長谷川正治 の南部・・ の由良・白崎・・ の湯浅・・ の隠岐島・ ・・・ 29 の山陰・ ・・ 29 の瀬戸内西・ ・・ 30 の瀬戸内東・ ・・・ 53 ・・・ 30 ⑩西海・ 沖ノ島・ 朝柏島・ … 55 室戸・ ・・・ 55 北 ・・・ 33 甲浦・ ・・・ 34 北九州・玄海・・ ・・ 34 ⑩五島列島・西海・ 伊 ・・ 34 ・南北浦海岸・ ・・・ 35 の天草諸島・ ・・・ 58 島 ・・・ 35 薩摩半島・ ・・・ 36 ⑩日南海岸・・ ・・ 36 種子島・ ・・・ 59 中 … 59 国 ・・ 36 の屋久島・ ・・・ 37 トカラ列島・ ・・・ 59 四 ・・・ 37 奄美大島・ ・・・ 37 徳之島・ ・・・ 38 沖永良部島・ ... 61 九薩 ・・・ 38 ・与論島・ 州南 ・・ 38 日本全国ダイビングサービス .. 39 リスド 93 a 能刀石 9 11 北海道東北 ワし 4- 4- ー N 0 ー X し彡 東京 ~ ・敦賀朝 京都古 の′阪⑩ ~ 朝 伊豆諸島 関 福岡 小笠原諸島 大 宮崎⑩ 薩南諸島 0 ⑩ 3 網走 旭川 G 東海 H 佐渡・北陸 & 小笠原諸島 O 房総半島 A 相模湾伊豆諸島伊豆半島 C5 東海 3 4 一 4- 4- 5 5 に 0 ①秋田 ⑨酒田 新潟 富山 ー紀伊半島 一三ロ ①積円半島・ ②奥尻島・ 3 ウトロ・ ④ラウス・・ ⑨小樽・ 0 支笏湖・ ⑦陸奥湾・・ ①男鹿半島・ ⑨飛島・・ ⑩牡鹿半島・ の小名浜・ 朝波左間海中公園・ 朝坂田・ 朝西川名・ ・鴨川・・ 朝三戸浜・・ ・芦名・ 朝葉山・・ 真鶴・ の湯河原・ の茅ヶ崎・ の江ノ浦・ J 中国・四国 ・・・ 1 7 伊豆大島・ ・・ 1 7 の新島・ ・・・ 1 7 式根島・ ・・・ 1 8 の神津島・ の三宅島・ のハ丈島・ 小笠原諸島・ ⑩伊豆山・・ 熱海・ @網代・ 宇佐美・ 伊東・ 富戸・ ・・ 22 伊豆海洋公園・ ・・・ 23 ・八幡野 ・・・ 23 赤沢・ ・・・ 23 大川・・ ⑩熱川・・ ①河津・、 ・・・ 24 菖蒲沢・ ・・・ 25 ・小稲・ 神子元島・ ・・・ 25 子浦・ ・・・ 26 ⑩妻良・ ・・・ 26 ①雲見・ ⑩松崎・岩地・ B 東北 F 伊豆半島 K 九州・薩南諸島 C 房総半島 D 相模湾
沼′ 伊豆半島 0 三枚橋 R 3 R414 協津港 伊豆山 熱海 田 35 韮山峠 第石峠 寺 豆箱根鉄道越 網代 伊豆 スカイライン 大瀬崎 三福 井田 宇佐美 IZU HANTO 関東だけてはなく、中部や関西方面などからも タイノヾーが押し寄せている伊豆半島。 日帰りで行けるスホットも多いし、 1 泊 2 日程度のショートスティても 十ニ分にダイピングを味わえる、、近ざ ' が魅力の 1 つ。 加えて、台風でも上陸しない限り、 必すどこかのスポットに潜れるという応用範囲の広さもウレシイところ。 東風て東伊豆が荒れれは西伊豆、西風が吹いたら東伊豆へと選択自由。 もちろん海の中は生物いっぱい、砂地あり岩場ありとノヾリエーション豊か。 スポットも着実に増えてきて、 今や本州のホームグラウンドとしての地位を不同のものとしている。 戸田 伊東 西伊豆 スカイライン 崘川 中伊豆ノ、イハ 日ロ 5 土肥 西伊豆パイハス 園 公 豆洋 R ロ 6 R ロ 6 八木沢 小下田 八常野 R 4 図 宇久須 大川 天城峠 日ロ 5 田子 浮島 浜橋 宮の前橋 松崎 河津 菖蒲沢 岩地 雲見 波勝崎 R 引 4 洋 下田 子浦 妻良 ベストシーズン 「三島」駅下車。 コンティション ・南伊豆へ 伊豆半島は 1 年を通じて潜れる。また通年潜って ・伊豆海洋公園 ピッグスポット盛りだくさんの南伊豆は、せつか いるダイバーも多い。ただ、東伊豆、西伊豆、南伊 くなら 1 泊か 2 泊かけて、ゆっくりと楽しみたい。 ( ℃ ) 豆と地域によって波や潮の条件も違うので、それぞ 25 ・車 / 厚木方面から熱海を経由して海岸線の国道 20 れの海のコンティションを調べてから潜ろう。 135 号線を南下。または沼津方面から国道 414 号線で ダイビングンフォメーション 半島中央を通って下田に向かう。 5 ・電車 / 伊東線と伊豆急を併用「しもだ」駅下車。 伊豆半島には 28 カ所ものダイビングスポットがあ 0 およその おもなキャ彎ア 発着地 る。各スポットには、各ダイビングサービスがあり、 ( 問い合わせ・予約 ) を 通 所要時問 海の中を熱知している。最近はボートダイピングが 東京 ~ 熱海 一時間 50 分東海道新幹線東海道線 主流になっている。 東京 ~ 三島 2 時問田分東海道新幹線東海道線 東京 ~ 津 2 時間 20 分 車 アクセス 30 分」 R 伊東線 熱海 ~ 伊東 伊東 ~ しもだ 一時間伊豆急行 ※」 R 「踊り子」号など、直通の急行もある ・東伊豆へ ドライプがてら“車でノンピリ”でもいいし、ギア 第交通渋滞とうまくつき合う法 は宅配便で送って体だけ渋滞の心配のない電車でユ 伊豆半島に通う多くのダイバーにとって悩みのタネ ックリ、という方法もある。 は往復の交通時問。東伊豆は別として、西・南伊豆へ ・車 / 東京からは東名高速道路を厚木インターで下 は車で行く場合が多いのだが、この所要時問が非常に り、そのまま小田原厚木道路にのり、あとは国道 135 読みにくい。 たとえば、東京から西伊豆の大瀬崎へ行く場合、ス 号線を南下して行く。 ムースに行けば 3 時間半程度で着いてしまうが、東名 ・電車 / 東海道新幹線、東海道線「熱海」駅下車。 高速などで渋滞に巻き込まれると 5 時間、 6 時間かか そのあとは伊東線と伊豆急を併用して各目的地へ。 ってしまうことがある。 渋滞を避けるための最良の策は、まず朝は早く出る ・西伊豆へ こと。東京からなら 5 時、 6 時に出れば大丈夫。そし 足はやはり“車”だが、最近は水上タクシーやサーピ て、 2 時か 3 時には帰路につく。あるいは夜の 7 時頃 スの車の送迎を利用して電車で行く人も増えている。 まで帰りを遅らせるといい。中途半端な時問に移動す ・車 / 東京、名古屋方面ともに東名高速道路を沼津 ることだけは避けたい。 特にお盆休みや連休のときなどはすさましいので、 インターで下り、国道 246 号線を経由して三園橋交差 ドライバーの交代要員を用意したほうが安全だ。 点から国道 414 号線に入る。 ・電車 / 東海道新幹線、東海道線「沼津」駅または 32 a 能刀 ng 翩 36 日野 爪本崎 差田 0000 0000000 、 0 0000 ・・・■ - 住 00 日 0 住新 0 日田田 0 0 【ノ 0 E 2 2 ・神子元島 ℃ 2 2 ・大瀬崎 E 2 2 ( ℃ ) 20 平均水悪・・・・・・透明度 平均気悪
IZUHANTO 伊豆半島は日本でもっとも人気のある海だ。年間万人ほどのダイバーが楽しんでいる。 城ヶ崎海岸エリア ( 伊東、伊豆海洋公園、富戸、八幡野、赤沢 ) の誕生もうれしい。 神子元島や大瀬崎の人気はあいかわらす高く、多くのファンダイバーを楽しませてくれる。 ニュースポットの伊東 会見の半着岩の風景 八幡野はカメラ派ダイバーが多い 宇久須には新種のアキアナゴがいる
50 田子 ・弁天島 魅増バ のがイ 所おめナ 海一ダ カら集ア 2 もをキ がて目ア 年ビわ トし注の る ッ配れル だ ~ を濃場 れポ手さ一 5 ・か宀八 ト - りスて見イ らで影う のし発ン いかん魚い 見グ通がデ 、ンをル一 ポ今好てと ビ》一ガ スどとな 。コイ荘イの ダ海ン種 場なめて ナ ト清デ新 、た気じっ ノし活は入 ポすガ度 のンのをど キ プ港魚ほ 代必の一 島一す根れ ア現、種ら ′オら。そ はは新」たよ がなるだ 豆子みいま 種場畆バよ 田のてが 斤宇る年イ見 伊カえ一 辛潜 3 ダを で で沼津 東京 伊豆半島 ACCESS BEST SPOT 弁天島 0 〇〇 0 0 0 ゴロタ 沼車田 36 津 約 2h 田・ 子約 5 ・島 湾ロ部にある弁天島の内側がエリア。手前 はゴロタ石で潜っていくと砂場。 50 ~ 60 の イシダイやマダイが餌づけされていて、ダイ バーが潜ると餌をもらえると思って飛んでく る。砂地には工イが多い。 車 ー 30 砂地 特長 レベル び ) 第び ) 【ニコロカロ - つし、てし、る。 : 長 : 月 ( こったって : レし・ - つ・月一プいナしてし、る′ニ & ) 、ダイ冫、一 - を . 、才上なし、 初級者 ~ イシダイやマダイの餌づけが見もの。砂地には 6 ~ 7 月ェイが多い。 初級者 ~ 講習などによく使われるスポット。西風が強くてし替れる。 初級者 ~ 至工肥 -Z ・トトチ 工ホホビ ト崎 ッロ島 ポジ天浜 スア弁潮 題①② 3 引宇久須 をま、 ACCESS ′・平島 R ロ 6 ・女郎島 港 BEST SPOT 井 車で 20 ・車で 20 を 田 宇久須 土 肥 ・平島 清海荘 至田子 平島の海底には新種のガーデンイールのア キアナゴがいる。その数は数百尾と大コロニ 題 スポット ーを形成している。近づくとすぐに穴の中に ① 隠れてしまうのでじっくりウォッチングしよ 平島 う。ガイドの方にそのコツを教えてもらうと ② 女郎島 工ントリー ホート ホート レベル 特長 ガーデンイールか見られるスポット。平島のゴヒ西側の砂地・水深 m のエリアに群生。 初級者 ~ 5 月は引っ込んでいる力、、そろそろ出てくるはす。 2 初級者 島の周囲は岩で、そこから砂地に続き、根っきの魚や砂地の魚がよく見られる。 52 土肥・沈船 見どころの多さと施設のよさはピカイチ 魚礁や沈船、伊豆半島一のドロッブオフなど、見どこ ろの多い海として西伊豆の代表的なダイビングエリアで ある土肥。さらに現地サービス《スキルアップスタジオ TH E 1 01 》の施設は申し分なく整っている。最大水深 5 0 こ のダイビングプールや、 25 続の水泳プールといった講習 やスキルアップには欠かせない施設のほか、更衣室やゆ ったりしたお風呂、レストハウスなどがある。 また《 THEIOI 》では、「物見遊山コース」「フィッシュ ウォッチングコース」など、ダイバーの希望に応じて選 べるよう、各種コースを細かく設定してあるのもありが 特長 題 スポット 工ントリー レベル 通り崎の沈船スポットは、伊豆半島では貴 ′い型の冫魚船を沈めてスポットにした。艮魚やソフトコーラルもたくさんっし、ていて、 ① 通り崎・沈船 ホート 中級者 ~ 重な存在。大小 5 隻の船が沈められている。 こちらも楽しめる 落差力、 60 m もある大ドロッブオフ、その中層でダイビング。 30 m イ寸近がもっともソフ ② サク根 ホート 上級者 ~ 運が良ければ、回遊魚も拝めるとあって人気。 トコーラルが多く美しい。回遊魚も期待できる。 ビーチ 初級者 ~ 講習専用スポットなので、インストラクター同行のとき使用可能。 3 通り崎・講習工リア 講習スポットのほうは、年間通してコンディ 中級者 0 黒根 マダイやハナダイの群れが魅力。 ションが安定していて、ナイトも 0 K 。 ホート 初級者 ソフトコーラルの群生がきれい。 ① 通り崎・お花畑 40 a 能刀 ng 黑根・ 通り崎 ( 沈船、お花畑 ) 講習工リア・ ACCESS BEST SPOT 至修善寺 沢魚礁 ・八 プタジオ THEI 田 ア 寺 45 ・肥 R4 約ⅲ 津
36 伊豆海洋公園・ 5 の根 ダイビングのメッカを 潜ろう / 伊豆半島の中でも、最も早くダイバーのために開放さ れたのがこのエリア。まさに関東のダイバーにとっては、 ダイビングのメッカと呼ぶにふさわしいところだ。 スポットは、スタッフの熱心な開拓のおかげで、さま ざまな楽しみ方ができる。特に一つのコースで砂場、ゴ ロ夕、大きな根といったものが集中的に見られ、季節こ とに生物が移り変わっていくのは実に魅力的。その数が 多いのも見逃せない。 ・脇ノ浜 ・富戸浜 伊豆急行 ・の城ヶ崎 , ~ 駅 ・タカペ浜 ・プリマチの根 ・一の根 ・ 2 の根 ・ 5 の根 ACCESS 車で 3h 東海新熱伊東線 25 ・伊伊豆急 25 ' 豆 車で 5 ・毎 尺 50 ・海 原 ・・・ 5 の根 回遊魚やモロコを見たかったら このスポッ 題 スポット 工ントリー トが魅力的だ。伊豆海洋公園でもイチ押しの スポットだ。また人間大のウミトサカも見ら ① 1 の根 ピーチ れるのでカメラ派ダイバーにも人気がある。 ② かけあがり ビーチ 3 2 の根 ホート 0 5 の根 ホート 0 プリマチの根 ホート 伊豆海ー フロント レベル 特長 海底はゴロ夕、岩場、砂地とさまざまで、地形ことに魚種が変わりフィッシュウォッ 初級者 チング好きのダイバーにはこたえられない。 初級者 海洋公園前のゴロタの斜面のスポット。浅いけれど生物が非常に多い。 沖へ向かって張り出している田 m 程の落差のある大きな根のスポット。壁にはイソバ 中級者 ~ ナ、ヤギ、ウミトサカといったソフトコーラルがびっしりついていて、まるでフラワ ーガーデン。 2 の根からさらに田 0 m 程南にある豪快なスポット。人間大のウミトサカが群生し、ワ 上級者 イド写真派ダイバーにはこたえられないシーンを目の当たりにできる。ただし流れが 強く、また深いため、無理をして潜ることは避けたい。 プリマチの根は、流れも少々あるので経験を積んでからのほうがいい。プリマチの根 中級者 は名前からも想像できるように回遊魚とのドキドキする出会いの可能性が大。 。マナイタ岩 0 タ ロ ゴ カ サ ウ 岩盤 伊豆半島 ー 60m ・おとしろう 至伊東 カメラ派からフィッシュ ウォッチャーにも人気 スポットは、サザェ根に代表されるダイナミックなも のや水深田 m の浅瀬でレックを楽しめるてんまじり沈船 など、バリエーションに富んでいる。また、ソフトコー ラルいつばいのカラフルなスポットもあれば、ナイトダ イビングもやってしまうという、楽しみ方の底がつきな い海である。 今年 5 月に「かもめ島・西」がクローズし、それにかわ って「おとじろう」の新スポットがオープンした。 スポット 工ントリー レベル 特長 昨年オープンの新鮮なスポット。沖に向かう大きな根の周囲は起伏に富んでいておも ① あか根 ホート 中級者 ~ しろい。根をはさんで東と西から 2 通りの攻め方がある。 6 ~ 8 月とに ~ 2 月しか潜れない沈船スポット。沈船の中には決して入らないこと。 ② てんましり沈船 ホート 初級者 水深田 m 未満の浅瀬で楽しめる人気のレックスポットだ。 垂直な壁にはソフトコーラルがびっしり、 たらだらとした斜面の南側にはトンネルあ 3 サザ工根 ホート 初級者 り、フィッシュフィーディングあり。根頭が水深 4 m 、北側はそこから、 20 m で一気 に落ち込んでおり、ダイナミック。 ゴロタがころがる浅い海で、しばしはドチザメが押し寄せてくる。このスポットは休 0 ヒーチ ヒーチ 初級者 日の前日のみ 8 時 30 分までナイトダイビングもできる。 ⑨ おとしろう 中級者 ホート ソフトコーラル群は「かもめ島・西」に負けない。魚も多く魅力的だ 0 R ロ 5 至下田 車で 3h 熱伊東線 25 ' 伊伊豆急 25 ・ 徒歩 海 東 伊豆高原 八幡野ダイビングセ、 ・かもめ島・西 ・沈船 おとじろう 0 ・あか根 ・山の : 毎 ・サザ工根 東 野 ・おとしろう 「おとじろう」は沖に大きく張り出した根で、 その根が 3 つほどある。根のヘソにナヌカザ メやネコザメ、ドチザメが寝ている。ときお り数百尾のイナダの大群が回遊してくる。ソ フトコーラル群も魅力的だ。 八幡野 しリなて伸び 3m 東側が白い語かくれ根ー ムチャギ トサカの群生 ÆaHneDMng 35
53 井田 至大瀨崎 ・キンギョバチ キンギョバチ 井田ビーチ前 カメラ派ダイバーのスポット 知る人ぞ知るという穴場スポット、井田。斜面いつば いのソフトコーラルに惚れたリビーターは数多い。カメ ラ派ダイバーに隠れたファンが多い。井田で潜る場合は、 必ず《わだつみ》を通して申し込むこと。 ACCESS ょ第 , 諄零“饑 BEST SPOT 戸田港 F 車 井 田 田 R4 、県道 ダイバーがあまり入っていないので、 ソフ トコーラルが元気だ。キンギョハナダイやミ ノカサゴ、シラコダイなどが見られる。夏場 はクマノミやチョウチョウウオにも会える。 初級者でもガイドつきなら十分に満喫できる 海だ。 至土肥 No. スポット 工ントリー 特長 レベル 毎ー民は大きなゴロタ石と砂地で境にある根のまわりがおもしろい。イソギンチャクや ① キンギョバチ ボート 中級者 ~ クマノミ、カ、わいらしし、、魚カくたくさん見られる。沖は潮力、あるのであまり出ないこと。 ② 井田ピーチ前 ヒーチ、ホート 初級者 講習に使われることもあるが、ちょっと深場に行くとソフトコーラルがたくさんある。 54 大瀬崎 ・皹の先端 岬の先端 日本一ダイバーが集まる 西伊豆の横綱スポット 水中力メラ派によし、フィッシュウォッチング派にも よし、講習にも最適と、ダイバーの目的に合わせてマル チに対応できるスポットを備えている大瀬崎。 しかもいつ来ても必す潜れるスポットがある。これだ けの条件を取り揃えたエリアだから、多くのダイバーを 引きつけて離さないのも納得。ビーク時には、一日に 3000 ~ 4000 人ものダイバーが集まり、砂浜を埋めつくす。 フォトコン常連客の、お気に入り度もナンバーワンと いう大瀬崎。潜り込むほどに、ハマッてしまう海なのだ 柵下 / ボウ フロント 一本松 ゴミ捨て場 伊豆半島 湾内 ・士見 ・ンライズ大瀬 ・は一ろもマリン ・、、トナ 車で 30 ・ 」 R 東海道線津船で丐・ 」 R 東海道線 車でⅡ 130 ・ ・・・岬の先端 カラフルな水中景観を楽しみたい / という ダイバーにイチ押しのスポット。ムチャギや 色とりどりのウミトサカの周りで群れるサク ラダイやキンギョハナダイなどの光景に、つ いうっとりとして流されないように注意しよ う。水深は、ソフトコーラルのいちはんきれ いな ~ 25 にとどめること。深く行きすぎ ないように ス フ レベル 特長 伊豆半島のスポットが全滅、なんてときもここだけは潜れるというありがたいスポッ ト。砂地の生物をしつくり観察したい、というダイバーに大人気。ハゼやヒラメ、イザリ 初級者 ウオ、ペラなどが見られる。冬には、アンコウが深海から上がってくることもある。 カラフルさがウリの、大瀬崎人気 - No ーのスポット。しかし、決してやさしいスポット ではない。時として回遊魚も拝める。潮止まりを狙って入らないと、ものすこ・く速い 中級者 ~ 流れにあうこともある。慣れない人は、絶対にガイドをつけて : 替ること。神社の境内 なので入場料田 0 円必要。 岬の外側のスポット。道にある一本松がエントリーポイントの目印。入ってすぐはゴ この周囲 ロタ石で、少し行くと砂地になる。沖側水深 20 m 付近に根がいくつ力、あり、 中級者 ~ が見どころ。ソフトコーラ丿レが多く、魚影も濃い。潮は岬の先端方向に流れていると きと、白崖方向に流れているときがあるので要注意。 一本松の岬イ則、水工リア境界の棚付近から濶る。 25 m くらい沖に行くと急激に深く このあたりがムラサキャギをはしめとする、ソフトコーラノレ類力、見事。カロえ なるが、 上級者 て、サクラダイなどか彩りをそえている。ウミヒドラやツツミガイなどカラフ丿レな生 物をしつくり観察するのもおもしろい。水深凵ーに m では、アキアナゴも見られる。 この前か 一本松をもう少し南にイテくと、ガレキなどが捨ててあるゴミ捨て場がある。 こは、ウミトサカやイソノヾナなどの らエントリ - するので、スポット名になった 中級者 ~ ソフトコーラ丿レ類の美しさが特長。さらにそれらに擬態した生物に焦点をあててみる と、発見が次々とあっておもしろい。 ゴロタ石の海底で、水深巧 m 付近から斜面になっている。ビーチェントリーで見られ るソフトコーラルとはスケールが違って大きい。さらに、潮が速いときは体長一 m 級 中級者 ~ のカンバチを見られることもあるという、ダイナミックなスポット。 工ントリー ヒーチ ヒーチ ヒーチ ビーチ ヒーチ ホート スポット ① 湾内 ② 岬の先端 3 一本松 0 柵下 0 ゴミ捨て場 0 白崖 岬の先端 0 ムチャギ ナガハナダイ ー 23 m 0 0 0 0 0 、トカロ 0 イソバナ 0 0 4 に 0 ひゲト物カ。 0 0 0 0 cy 45 兪 4 ロ 0 0 0 0 0 ー 25 m 0 ロ蛻の 0 0 わロ 0 。 0 ナ 0 、、講ロ ロー 4 神池 ロ 0 0 ÆaHneDMng 41
・プダイ根 44 神子元島・亀根 0 ・亀根 0 0 ・シラキ艮 0 0 BEST SPOT 45 子浦・龍崎 ACCESS BEST SPOT ・京の字 ACCESS BEST SPOT 0 大物回遊魚を見たいのならこの海へ / 伊豆半島の中でも最大級のビッグスポット神子元島は、 弓ヶ浜の沖合 8 キロの地点にある。回遊魚ガンガン、大型 根魚バンバンのダイナミックシーンを体験できる。シー ズンは 4 ~ Ⅱ月、冬場は潜れないことが多い。 こっ・青根 N0. スポット 工ントリー レベル 特長 ① 神子元島の中でもダイナミックさに力、けてはスペシャノレ級。モロコの艮イ寸いている穴 亀根 ホート 上級者 や回遊魚の通り道がありノヾッグンのおもしろさ。 中級者 ~ 人気スポットの一つ。回遊魚の通り道に沿ってドリフトダイビング。 3 いくつもの岩と根が複雑な地形を造り上 ( ナている。根と根の間の雄大な谷間は回遊魚 青根 中級者 ~ 下 R ー 36 弓 の通り道になっている。 田 約 20 ・ ドロッブオフの壁に色とりどりのソフトコーラ丿レがつき、その合間をぬうように月、魚 ケ 0 カド 中級者 が泳いでいる。し ( よし ( よ、その′い魚を追って回遊魚が突進してくる。 下 東海バスで ⑨ プダイ根 中級者 ~ 風に強いスポット。小さい根が点在。プダイのよく見られるスポットだ。 田 0 江のロ ホート 初級者 潮の影響の少ない潮だまりのスポット。プダイ、テングダイが多い。 ② アンドロ根 初級者 回遊魚が多い。コーラル類もカラフルだ。 亀根は回遊魚の通り路のスポットとして有 ① 白根 ホート 初級者 巨大モロコがいる。根が入り組んでおもしろい。 名だ。大型回遊魚が見たければ亀根を潜ると ⑨ 沖白根 ホート 初級者 根魚が多い。ときどき潮が速くなるので注意。 ⑩ ツル根 初級者 タカべ、イサキの群れがきれいだ。 の 新根 ホート 中級者 回遊魚が多い。工イが根づいている。 子元島 ・ツル根 0 ・江のロÖ 0 ーツ根・ ACCESS 刪 35 車 海 2h30 第 電熱 伊豆急行 新 20 ・ イセ工ビやメバルの見られる海 子浦の海は温かな黒潮が流れ、サンゴ類もよく発達し ている。港の岸壁の外側から沖の防波堤の外側、日和山 下に広がる広範囲な海域が、妻良湾全体のダイビング可 能なエリア。スタイルは原則として、子浦遊漁船組合所 属の船を利用したポートダイビングのみとなっている。 0 コプダイ イシダイ 伊豆半島 ー 24 砂地 ヒラメ 重 車 刪 36 子 沼 浦 津「修養寺」、「土肥」経由で約 2h 見 約 20 ・ スポット ① 龍崎 日和山から切り立った断崖が海底まで落ち 込んでいて、その壁に大小多くの洞窟が口を 開けている。内部にはイセ工ビやメバルなど ② 長這え が見られる。岬の方の隠れ根にはヤギやウミ トサカが繁茂している。 車 マダイ 工ントリー ホート レベル 特長 初級者 ~ 切り立ったガケ状の地形がダイナミック。奥行きはそれほどないが洞窟もある。 初級者 ~ コケシ岩という突き出た岩の南西 50m の砂地には海底温泉がある。 水路に回遊魚か回ってくる海 この海で一番の人気は何といっても 3 年前にオープン した吉田のスポットだ。妻良港からポートで巧分ほど南 へ下ったところにある。潜るのはサザェ根とサカイ根、 大根、アジ根といったポイント。サザ工根はトップが約 3 、海底が 200 こ前後になっていて、根と根の間を泳い でいく。ところどころに魚が群れを作り、ハタやマッカ サウオ、クマノミ、イシダイなどが見られる。しかし、 この吉田を潜った人がもっとも驚き感動するのはその地 車で 20 を 形の雄大さである。根というよりは荒々しい山が密集し たようなスポットは「中国の桂林」に形容されるほどダ イナミックだ。 特長 No スホット 工ントリー レベル 京の字と呼ばれるガケ下から沖のトビ根の問が水路になっていて、地形がおもしろい。 また、回遊魚もけっこう期待できる。ただ、漁船の航路なので十分気をつける必要が ① 京の字 初級者 ~ ある。 砂地にそびえる大きな根のまわりで潜る。黒潮の入り込む工リアなので、これから秋 口にかけてチョウチョウウオなどの熱帯性の魚が目につくようになる。運がよければ ② 仲根 ボート 中級者 ~ 回遊魚にもお目にかかれる。 3 港内、長根 中級者 西風の強い冬場、ポートで出られないようなとき、 46 妻良 京の字 ニザダイ カサゴ 0 0 砂地 0 0 〇 つ 0 0 ハタ ハタ 車で 5 ・ 車で 5h 妻 良 東京 子 浦 見 妻良で回遊魚を見たかったら京の字に潜る といい。京の字は水路になっているところで、 ときおりカンバチやイサキの回遊魚が回って くる。また根っきのハタやプダイなどが見ら れる。 38 h1aHneDMng カゴカキダイ こなら潜れるかもしれない。
83 室戸 ・芝居ばえ さまざまな魚に出会える 室戸の海 西の足摺岬に対するのは四国の東側の半島先端にある 室戸岬。やはり暖流・黒潮の恩恵で、その海の素晴らし さは西日本のダイバーの間じゃっとに有名。 3 ~ 5 月は岬の沖をゴンドウなどが通過するので、運 が良ければ水中で出会えるかもしれない。 R 55 至咼知ー BEST SPOT 芝居ばえ 平尾・ ( ヨシバエ ) 車・ 2h 車・ 40 ' ~ 50 ' 沖縄などで見られるトロビカルフィッシュ と、伊豆半島あたりでも見られる温帯域の魚 の両方が見られる室戸の海。ダイビングスポ ットは数カ所あり、スポットこ・とに景観が異 なるのがおもしろい。 芝居はえ ・ウミ ・卵岬 ・行当岬 室戸山 室戸港 大ばえ ゴロタ スポット ① 芝居ばえ ② 平尾 3 行当岬 工ントリー ボート ボート 特長 レベル 室戸港の少し北にあるスポット。砂地にいくつもの根が走っていて、 魚たちの格好の 初級者 ~ 住みかとなっている。根の壁にはウミトサカやイソバナなどが付き、 水中はあでやか。 初級者 ~ イサキ、イシダイなどの大群。 中級者 ~ コロタ カンバチ、ヒラマサなどの回遊魚が多い。 ・葛島 ダイナミックで力強い 地形か魅力的 高知県と徳島県にまたがって広がる、迫力のある巨岩 が特徴的なダイビングエリア。 , こを潜るには甲浦町か 宍喰町にあるサービスを利用することになる。 北西風が強く、冬場でも潜れるのが魅力。ベストシー ズンは 9 ~ 2 月半ばと長い。 海部町 宍喰町 水床湾 0 車・ 2h30 ・ ・ 5h30 ' 甲浦 電車・ 3h BEST SPOT 甲浦港 室戸や西海と比べると、男性的な海中景観 をかもし出している甲浦は、全体的に流れも なく、初心者からビギナーまで誰もが楽しめ る。ダイビングスポットまではポートで行く ことが多い。その中で葛島はイバナやウミト サカの美しいスポットだ。 葛島 ゴロタ 竹ヶ島 の・葛島 ・生見の浜沖 ・松下ケ鼻 ウミトサカ レベル 特長 工ントリー 水深 20 m のゴロタの海底から尖塔状に延びる隠れ根スポット。根のまわりにイソバナ、 初級者 ボート ウミトサカが群生し華やか。 初級者 ~ ホート、ピーチ 宍喰から行くメインスポット。地形に富み、魚影もかなり濃い。 a け能刀 ng 55 題 スポット ① 葛島 ② 竹ヶ島 0 0 ゴロタ 0 0 . 0 ー 20
33 宇佐美 ACCESS BEST SPOT 至 , ・長根 ・長根 ・大根 車電車 ソフトコーラルのお花畑の海だ スポットは講習用のビーチェントリースポットが一カ 所と、宇佐美港から北上した海岸沿いに数カ所あって、 オールシーズン潜れる。このビーチの奥の方には、匚 5 ~ 2 続級のネコザメが 20 ~ 30 尾の群れをなしているという から、ダイナミックな場面も期待大だ。 R ー 35 約 25 ・ 」 R 伊東線 25 ・ R ロ 5 マリンスポーツオイス ) ′ / ヾタ・ン - 講習スポット宇佐美港 宇佐美駅 R ロ 5 フ ・カサ根 大崎 宇佐美 車 ( タクシー 5 ・ ト ッ ト ッ ポ根根サ習 ス長大カ講 題①② 3 0 トトトトチ 工ホホホピ レベル 特長 初級者 海底はゴロタで、一面ソフトコーラル。したがって中性浮力は絶対条件。 初級者 白い砂地に高さ田 m 程度の円柱状の根がそびえ立ち、周囲の魚影は濃い。 初級者 とがった根が 2 つあり、その周囲の地形がおもしろい。美しい砂地もある。 サービスの目の前にあ、るコンクリ トスロープカ、らエントリーできるので、 初級者 講習によ く使われる。 . 海 港 BEST SPOT 宇佐美イチ押しのスポット。海底は一面の ソフトコーラルで覆われている。さらに沖に 出ると大きな根が南北に連なっていて、こち らの根も色とりどりのコーラルがびっしりだ。 34 伊東・満根 4 貶 6 ポイント 今月 5 月にオープンした海だ / 伊豆半島の中ではもっとも新しいスポット。とにかく ダイバーが入っていないのでソフトコーラルが美しい。 詳しくは本誌 5 月号を参考にしてほしい。今年注目のス ポットといっていい。 五島根南 扇山出し 五島根北 白根 手石島根残し 満根 潮吹 ACCESS BEST SPOT 伊東駅 伊豆半島 ・マリンロードダ イビングセンター 伊東港 題 スポット 工ントリー ① 4126 ポイント ホート ② ピーチボイント ホート 3 満根 新スポットの中で一年中潜れるのが満根だ。 0 扇山出し ホート 砂地にド ~ ンと大きな根があり、水深は田 ~ ⑨ 五島根北 20 。根をグルリと回るとタンクー本になる。 0 ボート 尾根残し 南の斜面はソフトコーラルやヤギが美しい。 ② 白根 沖合の隠れ根もイシダイやモョウフグが見ら れ魅力的だ。 レベル 特長 初級者 岩場ではソフトコーラルが繁茂し、砂地ではダテハゼが見られる。 初級者 講習用のスポットで海底は砂地。夏にはアオリイカが産卵にやってくる。 中級者 ソフトコーラルやヤギの美しいスポット。秋にカンバチなどの回遊魚が回ってくる。 潮通しカくいいので、キンギョノ、ナダイやネンブッダイカく群れ、ヒラマサやカンノヾチも 中級者 回ってくる。 根の周辺はソフトコーラ ) レの君第落で、どこに手をついていいカ、わ力、らないほどだ。洞 中級者 穴もあっておもしろい。 中級者 ソフトコーラルを楽しむスポット。イセ工ビや磯魚が見られておもしろい。 中級者 海底からそそり立つ岩礁がすこ・い。砂地には 5 m 四方のイソギンチャクの群落がある。 35 富戸 ・の浜 ACCESS 0 0 0 0 0 富戸のボートダイビングか魅力 / 「スゴイですよ。マダラトビエイは 50 匹くらいで群れて いるし、海ガメとは遊べるしで、富戸は本当に穴場です ね」とは、オープン以来何度も足を運んでいるという一 般ダイバーの証言。潜り終えたあとは、富戸ダイビング サービス前にある " 温泉丸一号 " で体を温めながら、露 天風呂気分を味わえるのも、とても好評のようだ。 レベル 特長 齟 スポット 工ントリー . をカ、らホートで 5 分・あまりび ) 、富・戸ていち一まんホットなスホット . 、人り第且んた第艮に ~ ー 5 以 - ト・ ( は 20 m くらし、カ、らイ余々【こ : 架くなっ イする第艮力、南ゴし ( こ第売き、キ艮び ) 上 - 力、水架 8 初級者 ~ ① カグラ根 ホート てし、く。艮【ニ ( はソフトコーラノレカ、ひ - っしりと ( まり - つし、て、まるて・、森、 0 ) 中一こし、るような 美しさ、 . それぞれの第艮【こ ( ま第艮イ寸き 0 つカ ( たくさんついてし、るので、フィッシュウォッ チング爪こもし、し、、る少ま也ーこ ( ま工イび ) 姿も。 カグラ根のさらに北、陸地が沖へ向かって細長く延びている先のスポット。ポートで 中級者 ~ 田分足らす。海底は砂地に根が点在していて、その根にソフトコーラルが付着して美 ② ナカ根 ホート 工ントリー専用、エグジット専用の 2 本の手すりがついたスロープになっているので、 講習直後の初級者用のファンダイビングスポットとして人気ー海底はゴロタから砂地 3 ボート 初級者 ~ 脇の浜 に続いているので、岩場だけでなく、イザリウオやアナゴ、カレイなど、砂地の生物 も見られる。 港の中のため、海が荒れて潜れないという日はほとんどない。船の出入りが少ない休 初級者 ~ 0 ヒーチ 日などには利用させてもらえる。「脇の浜」と同様、岩場の魚と砂地にいる魚の両方を 港内 楽しめる水中。水底には、色鮮やかなイソギンチャクが多い。 0 0 0 0 鉄柱 ゴロタ : 岩 脇の浜 エグジット スローフ 伊豆高原 城海岸 富戸 電車 ( 特急 ) ・ 3 & 電車・げ 伊東 車・ IO ビーチェントリーの「脇の浜」 に、ポート ダイビング。スポットも加わって多彩な海の 表情が見られるようになった富戸。港からは ポートで分以内と近いうえに、海岸線はダ イバー垂涎のリアス式海岸 ( つまり地形が複 雑でオモシロイ ) 。 34 a he 刀 hg
ACCESS ・牛着島 ・牛着島 48 松崎 ・岩地 ・鵜島・江奈の浜 ACCESS BEST SPOT ACCESS BEST SPOT 体長 1 . 5 もの巨大なハタかいる 南伊豆の人気スポット。舟渡しで潜る牛着岩は特に有 名。最近はポートダイビングも盛んになり、ますます注 目されている。 , この海底には巨大なモロコが何尾も住 みつき、人気スポットになっている。 赤井浜 ウ ウ工トサイドリゾート - 見 ( まゆ ・ダイバーズベビ丸加 沼 R ロ 6 雲 津「修善寺」、「土肥」経由で約 2h45 ・ 牛着島は古くから知られているスポットだ が、最近は、牛着島の海底に住みついている 体長匚 5 m 級のハタが数尾見られる。ただ、な かなかシャイなので撮影するのはむすかしい。 巨大ハタを見に牛着島へ行こう。 BEST SPOT 特長 工ントリー レベル 岩上に渡船 初級者 ~ 2 つの島の間の水路にトンネルがあり、周囲は切り立ったガケで魚影が濃い。 初級者 ~ 巨大な岩や根が複雑な迷路を作っている。沖側は砂地が広がる。 初級者 ~ ホート 白い砂地。アジ、サヨリ。 ッ島浜 ポ着崎井 ス牛黒赤 題①② 3 車 至土肥 カラフルな魚が見られる鵜島 西伊豆と東伊豆の境にある島で、知る人ぞ知る穴場工 リア。スポットが西風から陰になるため、冬でも潜れる ことが多い。 松崎は南伊豆西岸のリゾート地として、もっとも栄え ているところ。ダイビングサービスが開始されてからま だ間もないが、今後のスポット開発が楽しみだ。 R ロ 6 鵜島・ 江奈の浜 伊豆半島 田 下 至 宮の前橋 R ー 36 2h25 ′ 沼船こばるとあろう 約Ⅲ 30 ・ 岩地岩地 約 松崎松崎 とき 題 スポット 松崎港からポートで渡してもらって潜る。 工ントリー 鵜島は岩礁の根で、その周囲にはチョウチョ ① 岩地 ヒーチ ウウオやカゴカキダイ、クマノミなどカラフ ② 鵜島・江奈の浜 ボート ルな魚が見られる。砂地にはヒラメや工イ、 ホウボウなどが見られる。 特長 レベル 海底は白い砂地が美しい。カレイやノ、ゼ、ウミサポテンなど砂地に住む生物が多く見 初級者 ~ られる。松崎方面からのポートダイビングでれる。 初級者 ~ フロートが浮かべてあり、そこをベースに潜る。江奈の浜には、ビーチがある。 4 浮島・湾内 夕日か抜群に美しいリゾート 浮島最大の魅力は、湾内というーっの聖地をもってい ることだろう。この砂地の湾内は海がどんなに荒れても 潜れないということがない。そのため講習もビギナーの 身体ならしに最適なスポットだ。浮島には《サンセット リゾート》があり、施設も食事もすばらしい。夕日の美 しさは抜群でカップルに人気が高い。 ・うちま浜 ・弁天島 男ダイビング センター 0 ソトリゾート ・サン 田 車 浮 約 5 , 子 R ロ 6 約 2 Ⅲ 0 ・ 沼 津 車 ・浮島 0 R ロ 6 その下をの 湾内には流れ藻が浮いている。 ぞくとイシダイやイシガキダイなどの稚魚が ついていて、フィッシュウォッチングすると おもしろい。また砂地にはホウボウやヒラメ などの砂地の魚が見られる。 0 レベル 特長 小さな : 弯全域がダイビングエリアとなっている。湾の左手には水路状の割れ目、右側 初級者 ~ にはトンネルがあり地形的にもなかなかおもしろい。中央には白い砂地が広がり、丹 念に探すとハナハゼやダテハゼが隠れていたりして、カクレンボのノリで楽しめる。 a けれ e 刀ーⅵ府 g 39 スポット ① 湾内 工ントリー ヒーチ