オ 五ロ 日 0 日本語を使うのは日本人だけではない。僕以外でも、 東アジアや南太平洋をはじめ、各地で日本語を使って暮 らしている人がいるのだ。しかし、「日本語を使う人 のことを表現する言葉かない。フランス語を使う人を 「フランコフォン」と言い、英語を使う人を「アングロ フォンーというから、それにちなんで「日本語フォン」。 と だめフ「日本語人はどう ? 僕はそう嫌いではない。 ころで、僕が日本語で文章を書いているとき、何語で考 えているか、と聞かれることかある。答えは何語でもな い。たいてい概念で考えている。で、日本語で書くとき、 その概念が日本語の語彙として紙に現れてくる。その日、 日本語でなく、たとえばドイツ語で書く必要かあるなら、 その概念がドイツ語の語彙として「生まれる」。日本語 の好きな言葉 ? 「やつばり」。なんとなく、語呂がいし だよ。あと と思う。「やはり」ではなく、「やつばり 「と」の使い方もいい。「と」いうことで、これを日本語に ついての考えとさせていただく。 t 0 n y t a ー k 5 彙 0 h i m 5 e ⅱ 122
それどころか 前にねえ 和語しか使えない 「和語しりとり」して 遊んだよー 今し小 日本古来の言葉が和語 中国から入ってきた言葉が漢語 \ ロ五ロ 漢語 オタワである。 ひとつ、ふたっ はっきりと、 市場 語学オタワ 食べる つながり である。 : 和語って」 どんなん イチ 市場 関連 食 D しり・とり・にも 種類が : では、 トニーは本当に 日本人と同じように 日本語を受けとめて いるのでしようか ?
イタリアンも 大好きだけど 一生食べるなら 日本食でしょー 日本食の延長 日本の家庭料理って 世界で一番 メ一一ユーが豊富だと思う 一般家庭でこんなに 何でも作ってる国なんて 他にはないのでは : ・ ? イ p レ 工え、 , ク アメリカじゃ 最終的に 大なってくる ヴャか、らね 霽ホ〒 日本食のいいところは いろんな種類が 少しすつ出てくるとこ 生春巻番草な」 でも 屮カリフォルニア巻 みたいに 逆輸入する事も あるしねえ : でもずいぶん 日本人向けに アレンジした味を 日本では オリジナルの 料理名のまま 出すでしょ ? それはよくないん じゃないかな ? 卞わ辷 力、 077
とあうラン不ン、ワム でもねえ・ : ボクも 考え方が変わってきて : 前は「字が三種類ある って豊かだなー」と 思ってて日本人の学者と ケンカしたことも あるんだけど あと漢字の 漢字をなくし読み方が 文字は一種類に たくさんありすぎ した方がいいⅡ . じゃない ? らがな宅 0 ーマタで あんどん 一竹灯とか : タメですⅡ ナー カタカ十和女学 びらなら 0 中のはうし 規制ていみ ( ート - 、 : 、日 第物介、らわ ( さに おはな。、ソいな、、 0 く い、 でも他の = 一三も 勉強する一フちに やつばり日本語って 大変だなあ・ : と うーん まあね し でも地名や人名で 変わった読み方 いつばいしてるから も , フムリじゃん ? みんなで 勉強 頑張るしか ないと思う と一 2 8
あと 最後に あ弁当の話 売っている お弁当は おいしくないと 思ったりも す . るけリ J お弁当自体は 全然 イヤじゃない 全 は三たの 尺〒 R ユ ・〇 ト一一ーは あまり 折詰弁当が 好きではない ( 食べるけど ) その 違いって ひょっと すると トニーは日本に来るまで 主食はハンで あ弁当も売ってるものしか 食べてないけど 日本人は小さい頃ガら 家朕に作ってもらった あ弁当を食べて 育っているガら いいイメージガある ってことなのかなあ と思うのでした 手トワのキのユ 、めュも古、いしい とい 5 ンましたい。て蟲・ e 078
~ 央も むつか しいんだ つつーの 日本 むつか あなたは 日本に 住んでるのに なんで日本語 言せないの ? いやー英語は カンタン 反撃 2 第、 フ〒市ご あ力、久、、 ガイジととリっ 英語圏出身だと 日本に住んでも 英語しか話さない人 : いるんだよねー モデルや講師は 日本になじみすぎると " 新鮮味がない。って言われて 仕事を 失ったり するからね でもそれは 仕方ない面も あるんだよ 0 中が 9 ない刈まど、 マンゆ 才比判すみ 言んでカ当。マほい、わ 対負 ( に ま味ビ : 訛付 ) 私は 住んでる国の 言葉を あばえようと する人の方ガ 好きですけどね 8
しょ , フ 日本映画の時は シット ' 日本語です ↑フ ( フン イ 6 時ホ はラ ええ 、 " : ホントです ホントに 「驚いて 飛びあがる人」 を見たんです いたんですよ うちの中に :
っンしっスは あま勹 でも 外国語が できたらいいな : とい一フ程度 -0 D 今は日本に住んで 政 ) Q 宀豕 日本語を読める人向けの 仕事をしてるので : ・ な、淤知客伝わらな 9 はっきりした レーゾンテートレゞ ある以上、 ハラタイムシフトは 当分いらない ついでに一言うと 日本語の会話の中に 外国語を ちりばめるのもイヤ於一 激しい ポレミークは さておき まずエトスを みつけなければ ス今ト」かい アよいっャ さおりは 英語が 嫌いなんだね と思われていて ト一一ーは私の前で すっと英語を話さなかった なので 若者は若者で 英語もしゃべれないのに 2 言ったりとか 中指 立てたり するのってな の カッコ わる : と思うタイプ 8
どうも 外見に関する話題は 好きでないらしい ? 太トち指 すニや届 ぎーんく じのとの や や指 ? ? け め よなじ て とへこホ こつのン ろこ目ト さ弔らせて もん頭 ? キ兮うん ? での ) 寄心 洗えてる 、 ) ) 何 = = 「てんの アメリカで 教育を受けたから 母語は英語だけど 日本語も 北京語も スペイン語も ポルトガル語も 勉強しましたよ では彼の好きなこと とは何か ? それは 語学 タ 4 、吾にかバり几ヒかか e リ 3 ス。は山一ま 9 、・ ねえ 富国強兵の 時代にさあ 日本政府が とった政策って 何か 知ってる ? うちでの会話は ほば % 日本語である えーと・ 「我慢する」 市し宅 0 宅、 / っ 7 0 5
のひとりごと 一 1 集中して考えることは美徳た 0 人に話しかけられても、その声がまったく耳に入らな いことがある。僕は仕事の場合だけでなく、人生とか宇 宙の意義について深く考えるときも、頭が何かでいつば しになるとい一つか、空っぽになるとい一つか、とにかく、 別世界に入ってしまうことがある。何か、一つのことに 集中ができるほうの人間だと思う。たとえさおりの声で あっても、周りの音を遮断して、深く考え込み続けるこ とが一種の美学であり、僕の働き方や生き方と密接に関 係している。集中力低下云々と言われているこの頃、こ れは評価される才能だと思ってきた。 しかし、さおりかイライラするのもわかる。そうい えば日本では、 1 人の話に同時に耳を傾けられた ( 本当 かな ? ) 聖徳太子が讃えられているではないか。また、 互いに「うん」とか「はい」とか、必ず相づちをうたな いと、日本語の会話が成り立たないのも事実だ。まあ、 聖徳太子にはなれないが、ロダンの「考える人」のまま ではいけないようだ。だけどさおりも、返事か得られそ うにないときにあまり話しかけないでね t 0 n Y t a ー k 5 t 0 h i m 5 e ⅱ 152