174 一般的な物乞いでも肉体労働者と同じかそれ以下ぐらいの稼ぎなのです。障害者など稼げるよ うな人でも公務員と同じぐらいでしよう べンツに乗ったり豪邸を建てられる人は、途上国といえども月に七十万円は稼いでいます。年 収八百万以上なければ家族を養った上で豪邸を建てたり、良い車を買ったりすることはできませ ん。ほとんどが会社やお店のオーナーです。 では、物乞いというのはどのような暮らしをしているのでしようか 「儲からない人」の場合は、路上で本当に貧しい暮らしをするしかありません。途上国のスラム でバラックを借りようと思っても一カ月に二千円ぐらいかかりますし、食費だってそれぐらいか かってしまいます。一日五十円稼いで一カ月働いたとしても千五百円ですから、路上で寝泊まり して一日二回軽食をとるのがやっとという生活です。常に腹を空かせて、時には残飯を食べて生 き延びているような生活です。 「一般的な物乞い」は、軽度の障害者が一日中路上で物乞いをしているようなケースです。一日 に二百五十円の収人だとしたら一カ月で七千五百円ですから、スラムにバラックを借りて、子供 を二、三人育てることはできますね。むろん、それでも十分ではありませんから、子供が五、六歳 になったら物乞いをして家計を補ってもらう必要があるでしよう。 「稼げる物乞い」の場合は、一日千円として一カ月に三万円です。これだとアパートを借りて、 家族や親族を養ってあげることができます。裕福とまではいきませんが、普通の暮らしができる
149 えるでしよう。 煙草やお菓子売りなんかも、完全な固定相場ではありませんが、おおよその価格は決まってい ます。街には同業者が何百人といるために、自然とみんなが同じレートでやるようになるので す。一人だけ高ければ売れませんし、安ければ同業者から文句がでてケンカになることもありま す。路上の物売りの世界にも「神の見えざる手」が働いているのです。煙草は一本につき五十銭 から一円程度の儲けですから、ワンカートン分 ( 二百四十本 ) 売って二、三百円ぐらいの儲けで 1 ) よ、つ 一方、「物売り / 怪しい系」「物売り / 物乞い系」は価格が定まっていません ( だから怪しい系 なのですが ) 。花売りにしても、ティッシュにしても相場こそあるものの、その時々で売り子の 言い値が違います。一個五円ということもあれば、百円ということもあるのです。「ふつかけ る」ということが当たり前のように行われています。 しかし、買う方が自分たちで値段を決めることもあります。特に、喜捨のつもりで買ってあげ る場合は、適当な「心づけとしての値段」を自分で決めてお金をだしてあげているのです。気分 が向いたからということであれば十円で買ってあげ、心が痛むほど同情したからということであ れば五十円で買ってあげるのです。売り子の収人は、その日によって大きく異なりますが、平均 すれは他の物売りと大差なく、日に百円—三百円ぐらいではないでしようか ここからわかるとおり、物売りの収人は一日数百円ぐらいが相場で、よほど稼いだとしても千 第二部路上生活編
資 世界全体 12 億人 ( 約 5 人に 1 人 ) 保険医療サービスを受けられない人 8 億人 ( 約 8 人に 1 人 ) 飲料用の水が利用できない人 16 億人 ( 約 4 人に 1 人 ) 読み書きができない成人 8 億 4000 万人 ( 約 8 人に 1 人 ) 不安定な食糧供給に依存している人 飢餓状態にあるか、 8 億 4000 万人 ( 約 8 人に 1 人 ) 1 日 2 ドル以下で生活している人 30 億人 ( 約 2 人に 1 人 ) 1 日 1 ドル以下で生活している人 料 先進国と途上国の比較 医者の割合 先進国 350 人につき 1 人 途上国 60000 人につき 1 人 妊婦死亡数 ( 10 万人あたり ) 先進国 8 人 途上国 450 人 5 歳未満児死亡数 ( IOOO 人あたり ) 先進国 9 人 途上国 145 人 平均寿命 先進国約 76 歳 途上国約 55 歳 出典国連開発計画 ( UNDP ) 東京事務所ホームページ
業 職の の闇 日本人が一生涯で稼ぐ賃金を平均すると、約三億円になるのだそうです。生涯の平均年収を 七百万円ちょっとと計算すれば、三十八年間でこれだけの額になるのでしよう。 一方、前にも申し上げましたが、世界の五人に一人は一日一ドル以下で生活しているのが実情 です。彼らが週五日みっちり働いたとして年収は一一万四千円。生涯で得られる収人はたった百万 円弱なのです。 あくまでも数字の上だけでの計算ですが、その差は三百倍にもなります。つまり、途上国の人 が日本人と同じ額を稼ごうとしたら三百倍働かなければならないのです。これが地球規模で見た 「格差」なのです。 それを踏まえた上で、今回はスラムにおける様々な「仕事と収人」について見ていきましょ
206 〔 1 1 ー 7 〕レンタルチャイルドを抱く老婆 まず犯罪組織は病院の新生児や、路上 生活者の赤子を誘拐して、一箇所に集め ます。生まれたての赤子から三歳児ぐら いまでが一番利用価値があるとされてい ます。 犯罪組織はその子供たちを町にいる物 乞いたちに一日いくらという形で貸し出 します。借り手は赤子のいない年老いた 物乞いが多いですね。〔Ⅱー 7 〕をご覧 いただくと、老婆が赤子を抱いているの かおわかりになるでしよう。この赤子は レンタルチャイルドです。 私はこの商売の存在をインドのムンバ イとチェンナイの二都市で確認しました が、二〇〇二年当時の貸し賃は一日に百 —二百円ぐらいでした。物乞いたちによ
200 SADHU 彳イ」か〔Ⅱー 4 〕のような写真ハガ キになっているほどです。 この修行僧はとんでもない修行ばかり やっておりまして、ご紹介した写真のよ うに「イチモッで石を持ち上げる修行」 をしたり、「針の山の上で暮らす修行」を したり、「爪や髪を一生切らないという 偐行」をしたりしています。こんな苦行 に勤しむ一方で、大麻を売っているんで 畄日 / イ すから呆れちゃいますよね。私が知り合 った修行僧は日がな一日股間をしごいて 認 「一年間勃起を維持する修行をしている こんだ」といっていました。もし本当にそ んなことができたらアソコが鬱血して腐 って落ちてしまうと思うのですが : せいぜいがんばってもらいたいもので 棒に男根を巻いて伸ばす修行
1 14 院に行けなくなって、母子共に死亡率がものすごく上が ることになり・ますからね ただ、こうした病院でのお産はいたって簡単なもの で、「お産の直前に来れば、とりあえず分娩を手伝って あげるよ」程度のものです。日本のように事前に色々と 検査をしたり、数日前から入院して準備をするなんてい うことはありません。陣痛がはじまってようやく病院に 立ち人ることが許され、出産後すぐに帰宅させられると いうのが一般的なのです。 路上生活をする妊婦の側も、そうせざるをえないとい う事情もあります。彼女たちはその日暮らしをしていま すから、一日でも仕事を体めば食いつばぐれてしまうの そのため、陣痛がはじまるギリギリまで仕事をして、 第 ) 一 ~ お産が済んだらすぐに退院し、再び仕事に戻らなければ ならないのです。ですから、路上でいきなり破水したな んていう話はしよっちゅう聞きますし、私も目撃したこ
136 のです。 こんなぐうたら生活を送っているアフガニスタン人が、次のようなことを言っていました。 「日本人は頭が悪いから自分でせっせと働いて金を稼ぐ。俺たちアフガニスタン人は頭がいいカ ら貧乏人に働かせて金を稼ぐ。しかし、一日中働かないでポーとしていると、天国へ行くことば かり考えるようになる。天国だったら退屈はしないだろうな、と思いはじめる。そのせいで、ア フガニスタンには自爆テロを起こしてさっさとあの世へ逝っちまう金持ちが存在するんだ」 なかなか面白い自虐ジョークではないでしようか さて、次は貧しい人たちがどこにも属さずに自分たちだけで商売をしている例に目を向けてみ ましよう。〔 8 ー 4 〕がお菓子売り、〔 8 ー 5 〕が煙草売りといった人々です。 これまで紹介した物売りは、新聞社やお店から商品を預かって売っていました。しかし、お菓 子売りや煙草売りというのは、親族や友達同士でお金を出し合って商品を買って、それをバラ売 りしているのです。 たとえば、どこの国でも煙草は安いものではなく、途上国でも百円ぐらいします。しかし、貧 しい人たちは一日の稼ぎが二、三百円ですから一箱買って吸うようなことはできません。 煙草売りはそうした事情を逆手にとって、親戚や友達で出し合ったお金を一兀手に煙草を一カー トン ( 十一一箱 ) 買い、それを一本につきいくらというように利益を上乗せしてバラ売りするので す。そうすれば、煙草売りも利益がでますし、庶民も一本ずつ煙草を買えますよね。ただ、利益
241 基本給は数百円ぐらいで、あとは客に一ドリンク奢ってもらったら一杯につき数十円のマージン をもらう程度です。これだけなら物乞いが一日で稼ぐ額と大して変わりません。そのため、女性 は体を売って稼がなければやっていけないのです。 ただ、発展途上国のナイトクラブはどこも供給過多です。以前、出版社の方がナイトクラプ内 の写真を見て「こんなに女性がいたら商売にならないですよね」と驚いていましたが、まったく その通りなのです。男性一人に対して女性が十人ぐらいいるために、客がついて売春代を稼げる のは週に一、二回なんて子がざらにいるのです。なので、高級ナイトクラブに勤める女性でも、 スラムのバラックでルームシェアして暮らすのがやっとという状態なのです。 日本の場合は「豊かになるために売春をする」のですが、途上国では「なんとか一日二、三食 たべていくために売春をする」といった意味合いがつよいのです。 ②売春宿 ( 一般 ) 売春宿や置屋は、ナイトクラブよりもずっと安価な商売です。男性客は労働者や商売人など一 般庶民がほとんどで、一回で客が支払う料金も千円から四千円ぐらいでしよう。 ここで働いている売春婦の大部分は地方の出身者です。 若い売春婦の場合は、仕送り目的で出稼ぎにやってきた女性か、家のロ減らしとして都会に送 られてきた女性が大半を占めます。単純に、都会に憧れてやってきたものの仕事がなくて売春婦 第三部売春編
210 これはスラムの住人や物乞いやチンピラといった人たちがやるからなのです。 犯罪組織は犯罪組織でも、いわゆるマフィアのような組織がそれを手掛けると事情は大きく違 ってきます。レンタルチャイルドのシステムは目を覆いたくなるような血なまぐさいものにな り、そして大金を生み出すようになるのです。 では、マフィアのような犯罪組織が手掛けるレンタルチャイルド・ビジネスとはどういうもの なのでしよう。 組織が誘拐してきたのが赤子ならば数年は貸し出し用としてつかいます。しかし、その子たち が六歳ぐらいになれば、直接一人で物乞いをさせ、その儲けをすべて奪うようになるのです。 先ほど五十人の子供を貸し出したとしても、一カ月で一一十万円ぐらいにしかならないと申し上 。け・ました しかし、その半分の一一十五人の子供たちに直接物乞いをさせて、それをすべて奪ったらどうな るでしようか。一人が日に千円稼げば、一日で一一万五千円、一カ月で七十五万円にもなりますよ ね。発展途上国の物価に照らし合わせたら、月に一一百万円から三百万円ぐらいになり、経費を差 し引いても相当な儲けになるでしよう。つまり、彼らに物乞いをさせてその上がりをすべて奪え ば膨大な儲けをだすことができるのです。 このような犯罪は世界各国で行われています。東南アジアでいえば、タイ、マレーシア、シン ガポール、ベトナムなどで聞いたことがあります。この場合は、外国人がやっているケースが多