ってはならないことだろ、つ」 「おっしやるとおりだ。それと国は何千億円という貸し倒れ引当金を新東長銀のために積んでい る。新東長銀は貸出し先に利上げを要求し、厭なら返済を迫るが、倒産しても引当金を充当すれ ばいいわけだから、それこそ丸儲けっていう寸法なんだ。山崎 oæo が記者会見で公約した取引 先を大切にするなんていう考えは、微塵もないし、企業を支援し、育てる姿勢はゼロで、貸し剥 と言ってたが、 がしに奔走しているのが実態だ。山崎は、普通銀行への転換を急ぎたい、 ) 。普銀の免許を与えるべきじゃないと思、つよ」 新東長銀は銀行の体をなしていなし 「小野が一一一口うと過激に聞こえるが、おっしやるとおり新東長銀が銀行の体をなしているとは思え ない。それが現実なのだから、正論だろうな」 「どこの新聞記者か知らないが、新東長銀とアップル・プラザーズの関係の不透明性を疑うよう な質問をしてたが、 ちょっとぎくっとしたけど、山崎 O#.ÄO は経済合理性に反することはないと かわしてたよ。それと赤鬼が意思決定のスピードぶりに、おまえたちはびつくりするだろう、と ン 大見得を切ってたが、なんのことかねえ。山崎 OC-@O より非常勤取締役の赤鬼のほうがずっと存 ア ナ在感があることはたしかだけど 工 「資本の論理からみて、当然だろう。山崎氏は雇われマダムに過ぎないんだからな。経団連会長 しいか、ねえ やビール会社の大ポスがあとで恥をかくことにならなければ ) 九「恥を恥とも思わない鉄面皮で聞こえてる人たちだから、心配するには及ばないよ 「小野が案外威勢がいいので安心したよ。きのうはあんまりげつそりしてるんで心配したけど」 2 4
は取締役就任を受けましたが、 わたくしが果たす役割も必ずやあると確信しています」 牧田は「山崎、ワドリ ー両氏から取締役就任を強く要請されて、断れませんでした。ワドリー 氏の経営手腕にはかねてから敬服していました」などと語り、広瀬は「三十五年間の銀行生活で 国際担当の専務、副頭取も務め、海外の買収業務にも携わった経験もあるので、お役に立てると 思います。新東長銀が大事なところにきているので、喜んでお受けしました」と、満面に笑みを 湛えて、挨拶した。 質疑応答で、記者団から「十五人の取締役中で、内部登用の取締役はたった二名しかいないの はなぜですか」という質問が出た。 山崎がそんな初歩的なことも分からんのか、と言いたげに、嘲笑気味に頬をゆるめ、薄くなっ た毛髪に手を遣りながら答えた。 「一言うまでもなく、取締役会と経営執行陣の機能を分離したからにほかなりません。取締役会は 経営陣を監視し、助言を与えます。経営戦略の立案と執行は執行役員陣にまかされます。ほとん どの取締役が社内から昇格する日本的な経営構造を完全に排除しました」 さらに記者団と山崎との質疑が続いた 大企業向けの大口取引しか経験のない新東長銀には、リテール ( 小口取引 ) 業務は無理な んじゃないですか。リテール業務を支える店舗網もなければ、人材もいないと思いますが、その 点はいかかお考えでしよ、つか 「リテール業務の強化に店舗網が必要ならば地方の中小金融機関などを買収するなり、インター -0 2 4
二月二十八日午後一一時から、内幸町の新東長銀本店一階のホールで、新経営陣による記者会見 が行われた。 ート・スタ マイクが林立する雛壇中央に山崎義雄代表取締役会長兼社長、向かって右手にロバ イン・シニア・アドバイザー ( 元米連邦準備制度理事会議長 ) 、左手に井川司取締役 ( 経団連会 長 ) の日米財界の大物が坐った。 日本人で井川以外の非常勤取締役では広瀬治雄 ( 元住之江銀行副頭取、旭日ビール名誉会長 ) 、 牧田勉 ( 光陵商事代表取締役会長 ) の二人が目立っ存在だ。 アップルツリー・ ホールディングスのランリネイ OOO 、ワドリー OCIÄO も、非常勤取締役と して壇上に並んでいた。 ン 肩書なしの「 < N < —」「 < 」「— O c•o 」などのシンプルなネームプレ フ ートか目を引ど、。 ナ 工 ノー ロ火を切ったのはむろん山崎で、「新東邦長期信用銀行会長兼社長の山崎です。よろしくお願 いします」と自己紹介してから、たんたんと抱負を語った。 九「新東長銀は従来の邦銀にない金融サービスを提供し、できる限り資産を少なくして、高い収益 性が期待できる分野をふやしたいと思っています。たとえば資産運用、 & などが考えられま 417
のアドバイス・フィとサービス・フィを支払ったことだ。振込先は両人がそれぞれ議決権の過半 ノ ・カンパニーに生マしい 数を保有する個別企業だが、事実上はペー つまり、ランリネイとワドリーは、株式譲渡前に吸い上げた二十億円を含めて各十五億円、合 計三十億円もの巨額の資金を取得したことになる。 しかもアップル・プラザーズは東長銀譲渡に関与した弁護士、公認会計士、コンサルタントの 報酬等の名目で一一十七億円を東長銀から吸い上げていたので、取得額の合計は五十七億円に及ぶ。 原資はむろん日本国民の税金だ。 山崎は、シチズン・ ハンク在日代表時代の秘書室長と女性秘書を従えて、新東長銀に乗り込ん できた。四十七、八歳の女性秘書は英語力も堪能だったが、一一千万円の年俸は日本企業では考え られないべらばうなものだ。 山崎自身の年俸は約八千万円だから、三人合わせて一億円を遥かに超える。 五兆円以上の公的資金を投入した破綻銀行を ( ダイヤモンド・プラザーズ ) 、アップルツ ン ーの米系外資とファンドと山崎たち外資の手先が食い物にする構図が浮かび上がってくる。 ア フ ナ 工 ィー 二月二十七日の夕刻、小野が中野の西田のマンションにやってきた。 ーコートを着ていた。アタッシェ・ケースを携えている。 日曜日なのに小野はスーツにオー 九「銀行の帰りなんだ。ここのところ土曜日も日曜日もないよ」 「おまえ、ちょっと痩せたんじゃないか。ちょっとどころじゃないな。激痩せじゃないか」 405
小野が照れ笑いを浮かべながら、話題を変えた。 「ついでに言っちゃうと、山崎義雄がアップルツリー ・ホールディングスの役員だと知ったのも 今年になってからだ。年齢は五十近いが、コケティッシュな女性秘書と秘書室長を引き連れて新 東長銀に乗り込んできたのには、ぶったまげたよ。三人合わせて一億円以上の年俸だからねえ」 西田が声をたてて、笑いころげた。 「なにがおかしいんだ」 「そうとんがるなって。小野の気持ちは分からなくもないが、そんなの外資では常識だよ。取締 役会がのクビを切れば、新しいは秘書室長と女性秘書を従えて乗り込んでくるのは、 アメリカの企業なら当たり前なんだよ」 西田の表情が引き締まった。 「さはさりながら、年俸については首をかしげざるを得ないな。コケティッシュねえ。その秘書 さんは山崎氏の愛人かもなあ」 「そこまで破廉恥とは思いたくないけどねえ」 西田が眉をひそめた。マイケル・ < ・パターソン夫人、ジャネットの妖艶な美貌と姿態が目に 6 474
「食欲もないし、よく眠れないし、仕事は無茶苦茶に忙しいからなあ。このひと月ほどで 七、八キロ痩せたかな」 「土日返上って、アメリカ人はどうなんだ。山崎もそうなのか 「アメリカ人も山崎も、土日はしつかり休みを取ってるよ。休養だかレジャーだかデート だか知らんけど」 「働かされてるのは、小野たち残存部隊のエリートっていうわけだな」 「多少英語ができるから、酷使されちゃうわけよ」 「おまえの英語力は、東長銀でもピカ一だから、便利屋にされちゃうだろうなあ。同情するよ。 とにかくコートぐらい脱げよ。寒けでもするんならともかく、この部屋の温度は二二、三度ある はずだぞ」 「失礼、失礼ー 小野は、起ち上がってコ】トを脱ぎながら、部屋の中を見回した。 「しばらく来なかったが、部屋の様子が変わったねえ。食器棚なんかあったか。テレビの位置も 変わったし」 「そうジロジロ見るなよ。綾子と暮らしてるんだから、変わって当然だろう」 「同棲してるのか。綾子さんはいるのー 小野はテープルの西田に近づいて、声をひそめた。 西田は首を左右に振った。 406
ぐさ われながらオー ハーな言い種に、西田は綾子に向かって、舌を出した。 「おまえも言ってたが、さぞや壮観だったんだろうなあ」 みもの 「おっしやるとおり壮観というか、ちょっとした見物だったよ。お金を払っても、あんな凄いシ ョ】は見られないだろうな」 「ふうーん。どうなふうに凄いんだ」 「いちばん驚いたのは、記者会見中にランリネイの携帯が鳴ったことだ。ああしろ、こうしろっ て、堂々とした態度で指図してたよ。それが会場全体に聞こえるんだ」 「大方、サイクスあたりに時間を見計らって電話をかけさせたんだろう。俺を雛壇に坐らせてや るなんて言ってたくらいだから、ランリネイのやりそうなことだよ。井川氏や広瀬氏は面くらっ たと思うけど、山崎氏や牧田氏はそんなのに慣れてるかもなあ」 「面くらったというより、皆んな厭な顔をしてたような気がするけどねえ。日本人の常識では考 えられない。非常識きわまりないもの」 「スタイン元議長は、どんなふうだった」 「ニューはべンチャーで、日本金融界を改革する先駆者になるとか話してたよ」 「ハイエナファンドの親分に成り下がったとしか思えないな。新東長銀が日本国民の血税を吸い 上げる装置と化したことを知らないとは思えないが。井川氏と広瀬氏は、なんにも分かってない んだろうな。山崎氏以外は、アドバイザリー契約の中身も、瑕疵担保条項のことも知らされてな い可能性もあるんじゃないのか。日米財界の大物たちがハイエナファンドに加担するなんて、あ 2
3 二月十日、整理回収機構、アップル・プラザーズおよび東長銀の間で、東長銀譲渡に係る最終 契約書が締結された。 金融再生委員会は一一十一日、東長銀の特別公的管理の終了を決定、東長銀株式の譲渡 ( 約一一十 七億株、売買価格十億円 ) 、東長銀が新たに発行した普通株式三億株 ( 一千二百億円 ) のアップ ル・プラザーズの取得など所要の手続きを経て、東長銀は実質的に一〇〇 % 外資企業に変身、新 東長銀が誕生したことになる。 株式譲渡後に、新東長銀の代表取締役会長兼社長で、最高経営責任者の山崎義雄が最初にやっ たことは、アップルツリーのランリネイ OOO とワドリーに対して各五億円、合計十億円 かい態度が取れるんだろうか。アメリカ人って不思議な人種だよなあ」 「アメリカ人にもいろんなやつがいるさ。赤鬼ばっかりでもないだろうや」 いいけど、山崎さんが赤鬼に対して、どういう態度を取るか興味津々だな」 「だったら、 小野は、東長銀の行く末を最後まで見届けられるかどうか、胸の中で不安が増幅していた。 根岸が「きようのところはこれで散会する。上期の事業計画は、文書になっているので、後刻 ランリネイに提出するが、会議の内容は部外秘だぞ」と苦笑まじりに言ったが、行内の隅々まで ランリネイが放った「ギフト」のひと言が伝わるのに、二日とはかからなかった。 404
浮かんだからだ。 「愛人であろ、つとなかろ、つと、プライバシーにかかわることは、この際措くとしても、モラルハ かんむり かでんくったと ザードの問題が山崎氏にないと言い切れるかどうかが問題だな。李下の冠、瓜田の履の譬えも しカカなものかねえ ある。アップルツリーの役員に名前を連ねてるのは、、、ゞ 「おっしやるとおりだよ。俺の見るところ、山崎 oc-@O に新東長銀の再生に取り組む意欲や使命 感はさほど感じられない。 Qm ー・アップルツリー ・グループに協力して、日本国民の税金を搾り 取ることしか考えていないんじゃないか。そんなことでいいのだろうか、と懐疑的になってるの は俺たちミドルだが、 生きていくためには、あるいは家族のためにも、東長銀にしがみついてい るしかないから、そのジレンマでストレスが溜まる一方なんだ」 「バルジプラケットは巨大な化け物みたいな厄介な存在になってきたなあ。外資系企業のメリッ トもあるが、インベストメント・ ンクについて一一一一口、んば、日本にとってデメリット、ネガテイプ のほうが大きいように思える。新東長銀を外資に売り渡したことのツケが、さっそく国民に回っ ン てきてることに田 5 いを致せば、なんとも悩ましい存在だよなあ」 ア ナ「去年の秋上映された " 金融腐蝕列島・呪縛。という映画、西健も見たんだろう」 工 ィー 「いや、俺は見なかった。元担のはしくれとして見る気がしなかったが、それがどうした むしば 九「″呪縛″は、総会屋に絡まれ、蝕まれた o がモデルだが、三、四年前までは、ヤクザと総 5 ・ 4 会屋に銀行は弱かった。特に都銀はひどかった。ヤクザ・リセッションなんていう一一一一口葉が流行っ
うえに、資本増強するために整理回収機構が , ハ億株、一一千四百億円を投じて優先株式を保有した 0 から、金融再生委員会なり、金融監督庁の監視下にあるはずだろう。政府当局は当然チェックし引 いつだったか小野が一言 てるよなあ。チェック能力がなかったのか、機能しなかったのか : ってたグル、馴れ合いも考えられるかねえ」 アップルツリーなどに五十七億円ふんだくられたこともむ 「あれは瑕疵担保条項の話だったが、 ろん当局は把握してたと思う。俺は金融再生委員会とも金融監督庁とも接触してないが、当局に 無断でこんな大それたことができるとは思えない。なんせ国有化銀行時代の話なんだからねえ」 「おまえがアドバイス・フィ、サービス・フィの件を把握したのはいつなんだ」 「恥ずかしながらごく最近のことだ」 小野は右頬をさすりながら話をつづけた。 いまや赤鬼と山崎の顔色を窺うありさまで、山崎 「驚くべきことに新東長銀の上層部は、 に至っては、赤鬼の意見をハイハイ、お説ごもっともと聞いてるだけだ。新東長銀で残れ た取締役と執行役員は、赤鬼のなすがまま、言、つがままに動く操り人形みたいなものだろうな」 「 Q の元パ ートナーのランリネイは、とうとう赤鬼にされちゃったのか」 「西健が付けたニックネームを俺たちが踏襲したまでだよ」 西田がべージュ色のセーターの袖をたくしあげた。 「五十七億円は経営健全化計画で開一小を義務づけられてるから、遠からず表面化するし、問題に なるかもなあ」