M 肝 0 0 細則… 5 1 適用の範囲 7 改造の限度 2 モトクロス・ 8 ライダーの装備 3 コースの仕様 9 公式予選 4 出場車両 10 レース・ 5 MFJ 公認車両・公認部品 11 優勝者、入賞者順位、完走者及び得点・ 6 総合仕様 細則 5 ・モトクロス競技規則 の出場車両 @適用あ囲 以下に記す規則は、国内競技規則とともにすべての国 車両は細則 5 の 6. 総合仕様と 7. 改造の限度をみたし、 内モトクロス競技会に適用される。 安全上完全に整備されているものてなければならない なお、改造されて型式 ( モデル ) が判明て、きないよ ・モトクロス うな車両は出場することはて、きない 0 M FJ 公認車両・公認部品 モトクロスとは、走路面に凹凸、急勾配、 走路方向 が急変化するような地形のところて、行なわれるクロス MFJ 公認車両および公認部品は国内競技規則・第 3 カントリー・レースてある。国内競技規則およびこの 章〔競技会〕 18 ( 24 頁 ) を参照。 細則により管理される。 0 コースの仕様 ⑥総合仕様 車両は安全のために次の各項のすべてをみたしてい コースの長さは 1 周 1 km 以上 2 km 以下とし、その幅 なければならない は少なくとも追い越し可能なゆとりをもたせなければ ならない またコース等はモトクロス会場に関する規 1 ) クラス区分 ( 1 ) 車両のクラス区分は原則として次のように分 則に準拠し、適切なレーシングコンディションと安全 性とが確保されていなければならない けられ、開催種目および運用は特別規則に示さ 5 リ : C ・・し 0 ・し C 、し C'O CvO
宝日本違手″クラス、 2 年連チャンとオン、原彦。 目というものな、超えられてしまった 単なる通遅京の第しかもたないごとを知っこいる。 持ち主に、いあれ。 G 日スⅣな第篳〃 0 Ⅳ 20 物 40 第 I<ADOYA RACING SPtRtT AND CRAFTSMANSHIP SINCE 1935 株カトヤ〒い 1 東京都台要区西第 3-29-21 TEL ( 3 ) 圓
SHOEI の M 日公認へルメット 実戦から刀ーミックされた走りのテアロジーが生きている。 ロ / OFF ÄOA ロ T0 粮 G MODEL Y36 , 000 Y35 , 000 Y39 , 500 ・カラー : ホワイト、プラック、ファイ プラック、 ・カラー : ホワイトペース、ファイヤーレッド ・カラー : ノヾールホワイト、 ペース、ディープシルノヾーベース ファイヤーレッド、シルノヾー ャーレッド :GX—2 ・ FAVOR 、 GX—I 、 Z—100V の共 5 甬スペック〕・規格 : スネル規格 M85 、』 s 規格 c 種 ( MF 」公認 ) ・サイズ : s ( 55 ~ 56 師 ) 、 M ( 57 ~ 58 師 ) 、 L ( 59 ~ 60cm ) 、 XL ( 引 ~ 62 師 ) ・構造 : ケプラー & ファイバーグラス複合積層構造 MOTOCÄOSS VX -4Y32 , 000 ・規格 : 』 S 規格 c 種 ( MF 」公認 ) ・カラー : ホワイト、プラック、 ファイヤーレッド、イエロー プルー ・サイズ : S ( 55 ~ 56cm ) 、 M ( 57 ~ 585 ) 、 L ( 59 ~ 60 Ⅷ ) 、 XL ( 引 ~ 625 ) ・構造 : ファイバーグラス積層 構造 ノーズ ライナー フ 丿レアー イヤー / ヾット 、・一 VJ 引・用 交・解←ツロ非 メ VJ -201 Y18 , 000 ・規格 : 』 S 規格 C 種 ( MF 」公認 ) ・カラー : ホワイト、プラック、ファイ ・サイズ : S ( 55 ~ 565 ) 、 M ( 57 ~ 585 ) 、 L ( 59 ~ 605 ) 、 XL ( 引 ~ 625 ) ・構造 : ファイバーグラス積層構造 Y24 , 000 ・規格 : 』 s 規格 c 種 ( MF 」公認 ) ・カラー : ホワイト、ファイヤ ーレッド、プルー ・サイズ : S ( 55 ~ 565 ) 、 M ( 57 ~ 585 ) 、 L ( 59 ~ 605 ) 、 XL ( 引 ~ 625 ) ・構造 : ファイバーグラス積層 構造 ※取り外して洗えるデイタッチ ャプル内装 ( 交換用内装バーツ セット / イヤーバット、コンフォートライナー ) V5.000 イ ※取り外して洗えるデイタッチャプル内装 ( 交換用内装バーッセット / イヤーバット、コンフォートライナー ) \ 4.500 TRIAL VT—IRV22 , 500 SR—X7 Y12 , 500 ・規格 : 』 S 規格 c 種 ( MF 」公認 ) ・規格 : 』 S 規格 C 種 ( MF 」公認 ) ・カラー : ホワイトペース、ファイヤーレッ ・カラー : ホワイト、プラック、ファイヤー ドベース、イエローベース、グリーンべース レッド、シ丿レノヾー ・サイズ : S ( 55 ~ 565 ) 、 M ( 57 ~ 585 ) 、 L ( 59 ・サイズ : 4 帽体 4 サイズ / s ( 55 ~ 56cm ) 、 M ( 57 ~ 605 ) 、 XL ( 引 ~ 625 ) ~ 585 ) 、 L ( 59 ~ 605 ) 、 XL ( 引 ~ 62 師 ) ・構造 : ファイバーグラス積層構造 ・構造 : ファイバーグラス積層構造 ※別売オフロード用パイザー ( V -8 の \ L500 TJ -202 Y25 , 000 ・規格 : 』 s 規格 c 種 ( MF 」公認 ) ディープシ ・カラー : ホワイト、プラック、 ルバー、コスミックプルー、デイププルー ・サイズ : S ( 55 ~ 56 師 ) 、 M ( 57 ~ 585 ) 、 L ( 59 ~ 605 ) 、 XL ( 引 ~ 625 ) ・構造 : ケプラー & ファイバーグラス複合積 層構造 ※シールド ( C - 丐 A ) は、標準装備のメロース モークと別売のクリアーの 2 種類、各 \ 3 ′ 800 です。 〒Ä -2PY19 , 500 ・規格 : 』 s 規格 B 種 ( MF 」公認 ) ・カラー : ホワイト、ファイヤーレッド ・サイズ : S ( 55 ~ 565 ) 、 M ( 57 ~ 585 ) 、 L ( 59 ~ 605 ) 、 XL ( 引 ~ 625 ) ・構造 : ファイバーグラス積層構造 ※バイザーは標準装備の V ー丐 0 と別売の V ー図 0 の 2 種類、 各引 . 500 です。 TOKYO 第 [ 05 ANGELES ANTWERP ー HO 日 Fo 「せ e 「 concentration. 昭栄化工株式会社 本社 / 東京支店東京都港区新橋 2-9-2 鎌田ビル〒 105 容 ( 03 ) 82-0 : 301 大阪支店 ( 06 ) 451-6060 九州営業所谷 ( 092 ) 411-7048 仙台営業所谷 ( 022 ) 246-0155 名古屋営業所谷 ( 052 ) 703-3171 ※ケプラーはデュポン社の登録商標です。 ヘルメットのあこ・ひもはしつかり締めましよう。 安全確保のため、改造はしないでください。 カタログこ・希望の方は、郵便切手口 0 円を添えて、本社までお送りください。 部品、修理、その他ご要望、こ・質問等は最寄りの営業所サービス課までお問合せください。 商品は改良のため、予告なく仕様変更することがあります。
付録・ ' 89 地方選手権大会 ※〇 = ノーポイント、◎ = ポイント対象、☆☆ = 混走、 S P = スポーップロダクション、 N = ノービス、 J = ジュニア、 S = スポーツ、 J S P = ジュニア・スポーップロダクション、 I A ー S B = 国際 A 級スーノヾーノヾイク その他 S50 S80 SC= ショートコース FC = フ丿レコース J250 引 25 ◎ FC ◎ SC ◎ 4H 耐久 〇 4 テクニカルスポーツ : 〒引 3 三重県鈴鹿市住吉町 6786 ホンダワールド株式会社内 TEL : 0593 ー 78 ー図 55 株鈴鹿サーキットランド : 〒引 0 ー 02 三重県鈴鹿市稲生町 7992 TEL : 0593 ー 78 ー ←◎◎◎◎ S80 〇 S50 〇 J250 引 25 N250 NF-3 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 ◎ 〇 5 山口県下関市秋根南町 2 ー 4 ー 25 ヤマモトレーシング内 MFJ 山口県モーターサイクルスポーツ協会 : 〒 7 引 TEL : 0832 56 ー図 06 ◎ ◎ ◎◎◎◎ 4 〇〇〇 4 一 ◎◎ 3 ◎◎ 3 4 4 S80 S50 」 250 山 25 ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎ 5 ◎◎◎ ◎◎ 4 一 ◎ 山陽レシングクラブ : 〒 709 ー 04 岡山県和気郡和気町大中山 7 引 4 8 TEL : 08699 ー 3 ー 2333 S80 S50 J250 N250 引 25 ◎◎◎◎ 6 有モーターランド阿讃内・四国選手権事務局 : 〒 77 ト 25 徳島県三好郡三好町大字東山字滝久保引 9 TEL : 0883 ー 79 ー 3705
・黄色燈の点滅 1 、 2 個・・・黄旗と同意味。 ・・・緑旗と同意味。 ・緑色燈・・・ ・・赤旗と同意味、競技監督が使 ・赤色燈・・・ 用。 ライトによるシグナルは、特に夜に行なわれるレー スに使用しなければならない ⑨公式予選 ( オフィシャルプラクティス ) 1 . 公式予選 1 ) 公式予選は原則として各クラス別におこなわれ 2 ) 公式予選の日程および時間は特別規則に示され 3 ) 公式予選はタイムトライアル方式とレース方式 がある。 2. 公式予選の内容 1 ) レースに出場するすべてのライダーは、必す公 式予選に参加し、最終的に出場資格を取得しなけ ればならない 2 ) 公式予選においては、競技役員による車両の安 全上のチェックがなされた後にスタートし、与え られた時間内て、あれば走行を中断し、または再ス タートすることがて、きる。 3 ) 公式予選て、は、ラップタイムが測定されている。 この測定て、、最高ラップタイムがはなはだしくお とるものは、たとえ定員内て、あっても出場資格を 与えられない場合がある。 4 ) 公式予選において測定される各ライダーの最高 ラップタイムにより、大会特別規則に示されるレ ース出場台数を限度としてスタート位置が定めら れる。最高ラップタイムが同じ場合は次のラップ タイムの順位による。 5 ) 各クラスの公式予選義務周回数は特別規則にし めされる。 なお、最初の 1 ラッブ目は計測されないが、周 回数には算定される。 6 ) 2 種目以上に出場するライダーは、出場全種目 の公式予選に出場しなければならない 7 ) 予選が複数の組に分れて行なわれる場合、天候 の変化等により組ごとに路面状態に大幅な差異が 生じることがあるが、その場合は総合タイム順て、 はなく、各組ごとのタイム順により決定する。 8 ) 最終的な予選選出方法とスターティンググリッ ドは大会審査委員会の決定による。 3. 予選通過者て、出場不可能となった者はすみやかに 届けを出さなければならない ーは次のラップでヒ。ット停止。 各コーナーポストて、使用される旗 4 ) ・・危険 / ・黄 旗・・ ・追越禁止 ・・減速、停止準備、追越禁止 ・赤色ストライプ付の黄旗・・・ トラック表面滑りやすい ・黄旗と赤色ストライプ付黄旗を交差して掲示・・・ レース停止。コントロールラ イン上で赤旗が出されたらす ぐにかかげる。 ・・コースクリアー ・・トラック上に徐行している車 両またはレース車両あり。 静止 : 1 っ先のポスト付近に スロー走行車あり。 振る : 直前にスロー走行車あ ・・追越シグナル。 1 台またはそ れ以上の高速マシンが貴方を 追越そうとしている。 ・・間もなく追越される。 ・・追越される寸前。 ライトによるシグナル 5 ) スタートの際の国旗の代りに、赤、黄、緑のライト ・シグナルを用いることがて、きる。旗によるサイ ンの代りに、ライトによるシグナルを使うことが て、きる。 ・緑 旗・・ ・白 旗・・ @ロードレース 0
' 88 全日本選手権ロードレース 500CC クラス 原儀彦、 2 年連続優勝決定 / アイートン一ックテクノロジーでまた会おう。 ' 88 全日本選手権ロードレー 250CC クラス 本間利彦、初優勝定 / ド 0 C, 数放第一 0 当たる GP チャンヒオンクイズ実施咆 / ′ー冖詳しくは、お近くの Y.E. s. s. ショップにてお問い合わせください。 秋の交通安全キャンペーン実施中 / 8C, 第 ′クがきめ、らいい運転 .
0 ' 89 全日本選シリーズ大会 ( 主要ビックイベント ) 開催競技会の日程 ノービス ( 併催 ) 国際 A 級 ジュニア 開催日 名 SP 125 250 F3 125 F3 臼 SB F3 125 250 500 250 全日本ロードレース選手権シリーズ第一戦 2 月 25 日出 SP250 〇 〇 〇 ロードレースジュニアグランプリ大会 ( 筑波 ) 26 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第 2 戦 3 月 4 日出 鈴鹿 BIG 2 & 4 大会 5 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第 3 戦 4 月 8 日出 〇 〇 〇 〇 〇 筑波大会 9 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第 4 戦 4 月 22 日出 SP400 23 日旧 ) 鈴鹿大会 全日本ロードレース選手権シリーズ第 5 戦 4 月 29 日出 〇 〇 〇 〇 〇 〇 西日本大会 30 日旧 ) T T フォーミュラ世界選手権シリーズ第 6 戦 5 月に日金 全日本ロードレース選手権シリーズ第 6 戦 〇 日旧 ) SUGO 大会 全日本ロードレース選手権シリーズ第 7 戦 5 月 27 日出 〇 〇 〇 〇 〇 筑波大会 28 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第 8 戦 6 月田日出 鈴鹿 200km 大会 △ Ⅱ日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第 9 戦 6 月 24 日出 〇 〇 〇 〇 筑波大会 25 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第戦 7 月 8 日出 〇 〇 SUGO 大会 9 日旧 ) 7 月 22 日出 全日本ロードレース選手権シリーズ第Ⅱ戦 〇 23 日旧 ) ジュニア 6 時間耐久ロードレース大会 ( 鈴鹿 ) スーバーバイク世界選手権シリーズ第 9 戦 8 月 25 日金 全日本ロードレース選手権シリーズ第貶戦 27 日旧 ) SUGO 大会 9 月 9 日出 全日本ロードレース選手権シリーズ第ロ戦 鈴鹿インターナショナルロードレース大会 田日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第戦 9 月 23 日出 西仙台大会 24 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第丐戦 月ロ日金 TBC ビッグロードレース大会 (SUGO ) 日旧 ) 全日本ロードレース選手権シリーズ第戦 田月 28 日出 MFJ グランプリロードレース大会 ( 筑波 ) 29 日旧 ) ズ第一戦 3 月 23 日水 世界選手 権シ リ 日本グランプリロードレース大会 ( 鈴鹿 ) 26 日旧 ) FIM 耐久力ップ第 2 戦 7 月幻日金 8 耐久ウィーク ノービス 4 時間耐久ロードレース大会 7 月 29 日出 7 月 30 日旧 ) 鈴鹿 8 時間耐久ロードレース大会 富士インターナショナルロードレース大会 Ⅱ月 3 日金 スーバースプリント ' 89 5 日旧 ) 〇・・・・・・全日本選手権対象種目 大 ( 鈴鹿 ) △ △ ⑩ロードレース 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 ◎ ◆ ・・特別イベント及びインター格式種目 SPO ・・・地方選手権対象種目
細則 2 ・ロードレース車両細則 16 ) 取りはずさなければならないもの。 ライト類、ノヾックミラー、スタンド類、荷台、およ びキックアームは取りはすさなければならない 17 ) レースナンノヾープレート ( 1 ) ナンノヾープレートの大きさ ナンノヾープレートは、車両の前面に取りつけ るものは左右 285mm 以上、上下 235mm 以上の大き さのものて、、 38 ~ 39 頁図に示されているものて、な ければならない。車両の左右に取りつけている のは 38 頁図に示されているように左右 300mm 以上、 上下 250mm の長方形のものて、なければならない ( 2 ) 取りつけ方法 ナンノヾープレートは 1 枚は車両の前面に、前 向きに、垂直から 30 。以下の角度をつけて取りつ け ( 38 ~ 39 頁図参照 ) 、車両の両側面にも各 1 枚垂 直方向に取りつけられなければならない ( 3 ) ナンノヾープレートの色分け ナンノヾープレートの文字の色分けは次の通り。 ノービス部門 = 白地に黒文字 ()P クラスは 黒地に白文字 ) ジュニア部門 = 黄地に黒文字 国際 A 級部門 = 赤地に白文字 ※世界選手権競技会においては FIM 規定に準す ※蛍光色は禁止する。 ( 4 ) ナンバーの字体および寸法 ナンノヾーの字体はプロック体とし、ナンパ、一プ レートの枠内に明確に記入しなければならない 角ばった字体や斜体て、あってはならない。ナン ノヾーの文字寸法は、高さ 140mm 、幅は 25 mm とする。 誤読されないよう書体にはとくに注意する。 ( 12 頁図参照 ) 。 18 ) オイル・ドレーン・プラグと供給パイプ すべてのオイル・ドレーンプラグは確実に締め、 ゆるみ止めに有効なロックワッシャーて、固定する か、ドリルて、穴をあけてワイヤーて、所定の位置に固 定する。オイル供給パイプは、確実に固定する。 オイルキャビテーに進入する外部のオイルフィ ルター、スクリューまたはボ、ルトは安全のために 確実に固定しなければならない 19 ) 燃科、オイル・フィラー・キャップ 燃科、オイル・フィラー・キャップは、閉じた 状態て、もれる恐れがあってはならない。さらに いかなる場合においても誤って開くことのないよ うに、完全にロックされていなければならない 20 ) 燃科タンク・プリーザ ー・ノヾイフ 燃科タンクプリーザーパイプを取り付ける場合 は、ノン・リターン・ノヾイプを燃料タンク・プリ ザー・ノぐイプに取り付けなければならない れらは適切な材質の最小限容量 250CC のキャッチタ ンクへの排出式とする。 21 ) オイル・キャッチ・タンク 全ての車両はその排気量より容量の多いオイル キャッチタンクを取り付けなければならない だし 2 サイクル車はギャポックスプリーザーノヾイ プの取り付けられている車両のみ有効な 250C. c. 以 上の容量のオイルキャッチタンクを取り付けるこ と。なお、転倒時に容易に脱落したり破損せず、 高温にも耐えられる材質のものて、、オイルがこばれ ないように確実に取り付けなければならない また、スタート時には必ず空にしておかなければ ならない 22 ) ラジェーターリザーバータンク すべての車両は 100C. c 以上の容量のラジェータ ーリザーバータンクを取りつけなければならない。 23 ) 燃料タンク 燃科は、車両にしつかりと固定された唯一の タンク内に収めるものとする。 シート・タンクおよび補給タンクの使用は禁止 されている。軽便着脱式のとりかえタンクは、す べての種類の競技について、燃科補給の手段とし ては使用を厳禁される。 さらに、タンクの容量を減少させる一時的充て ん物の使用は禁止される。防火物質の全面的充て んは認められる。 すべての熱あるいは圧力のかかるホースに関し ては耐熱・耐圧ホースを使用しなければならない。 25 ) 危険防止 危険および迷惑をおよばすような改造をしては ①ロードレース
べ 0030 Y YOKOHAMA . をミ 004 Ⅳ第す ソフトにするか。ハードがいいか。選べる MC ラジアル 003 に新登場 / fromYOKOHAMA てある。マシンの持つ特性と、タイヤの持つ特性のマッチングここに、そのコンセ いま、コンストラクション上の新しいスペックか与えられた。 ST 構造と、 HT 構造 ロタクションレース用スーハースホーツラシアル、 GETTA 日 003 ( 110 / 70R17 ) に ソフトか。ハードか。コン八ウントの話ては、ない。コンストラクションてある。プ SUPER SP 〇 R TS RADIAL わ「 PR 〇 DUC 育〇Ⅳ RA CE SO ドす & ″ 0 ( 0 靄 S す取び 0 0 類の新 MC ラシアル。基本的な使用区分か与えられていることも新しいし、ライターの好みてチョイスてきるのも、これまた新しい。 フトタイプのタイヤ剛性を意味し、 HT 構造は、ハートタイプのタイヤ剛性を意味する。同一サイズ、同一八ターンてありなから、 2 種 か微妙に変化するからた。この微妙な変化の解消か開発の目的。タイヤ剛性のコントロールをメイン手段に実現した。 ST 構造は、ソ プトかある。ラシアル装着マシンは、そのエンジン、サス、フレームといった各機構、そして車重やライターの乗り方て、操縦安定性 NE ーウェット指向 MC ラジアル、 GETTAR004 。そうしたボジショニンクを目標に開発 か来るだろう。ハーフレインからフルレインコンティションまてカバーする本格的 く、プロタクションレースでも、コースコンティション別にタイヤを使い分ける時代 マシン性能の向上は、タイヤへの要求性能にも当然シヒアさを増している。間もな fo 「 PRODUCTION RACE SUPER SPORTS RADIAL ウェットのニュートレンド、 004 。レーシング・レインから生を受けた / fromYOKOHAMA レーツックスクックロープロファイノ売 . / ′′ 0 ″ル 0 ′″ 0 'A の′ S ス構造か、高性能への核を構成している。ネット状クループレーシング・レインを継承した、ウェット MC ラジアルのニュートレンドた。 るコンバウンド。さらに、レーシング MC ラジアルとほほ同等のローアングレ・ケプラー 2 プライベルト構造、ナイロン 90 度 1 プライカーカ かかる駆動方向、横方向のフォースにも耐える剛性を持つ。そのバターンを支えているのは、ウェットの全域で安定した威力を発揮す された。菱型プロックとネット状グループを組合わせたバターンテサイン。ヒッグに設定したプロックは、サーキットのハード走行時に
窮カフる。 ▽ ディッ久。 ▽ ジイオ。 み 「ヘルメットって、鉄で出来てるのかなあ ? 」なんて思わないでください。精神が鉄カプト。ほら、キリリと気持を引き締めて、「うん、ガンバ ルツ」っていうあの感覚。ストラッフを締めて、シールドを降ろした瞬間の緊張感。鉄カプトって、そんな意味のサムシングなのですネ。 もちろん、鉄なんかでなく、強いファイバーグラス積層構造。レースにも使える MFJ 公認です。事実、レーサーの間でも仲々評判良いので すヨ。ロもとの 2 つのホートは、 1 方は排出、 1 方は吸入のホート。それそれのホートが呼吸する、独創のペンチレーションです。ディックの ジイオ。風をやさしく味方に加えるカタチがこれなのです。空気を厳しく切り裂いて走るフォルムがここにあります。そう、鉄カプトです。 私たちディックは、実はヘルメットの原材料を作っています。そう、世界でも有数の総 合化学メーカーなのですだから、原料から製品まで一貫して作れるのが強み。私た ちのヘルメットが、真面目な意味で評価していただいているのもこの辺なのですネ。 JIS CO MF 」公認 ファイ′、一グラス積層構造 サイズ S ( 55 ~ 56 。・ ) M ( 51 ~ 、・一 ) し ( 59 ~ 600 ・ ) X し ( 引 - 、・ 62 。・ ) Y25.000 ・ホワイト・プルー み 0 ・プラック・シ′レ′、一 プラック・レット・ ホワイト・レット・ プラック・ゴ - ルド ~ 2 .000 み 0 ー S スー′く - ホワイト・ファイティングレット・ ・マイテイプラック ガンメタリック み 0 ー R3 ・ホワイト・プルー ・プラック・ホワイト・プラック・プルー V ~ 5 . 000 Z'0-R2 かぶってみてください。外側のフォルムの良さとは別に、内側 のカタチにも自信があります。頭にヒタリときまるホールド感 肌さわりまでも追求した内装。長くつきあって欲しいから、 見えない所にお金をかけました。かぶってください ・ホワイト・レッド 0 ・プラック・レット・ ・ホワイトレット・ ・プラック・プルー 0 より快適な走りを求めて一 - テ ? ック 詳しい資料をさしあけます , ハガキに住所、氏名、年今、電話番号、こ・意見等をこ・記入のうえ、どしどしお申し込みください . ディック大日本インキイヒ学工・株式会社・ヘルメット簡〒 103 東京都中央区日本橋 3 -1- 加電 03 ( 218 ) ダイヤルイン