型式 排気量 ホア・ストローワ 公認月日 3GA 79cc 49EX42E .10.13 名 車 TD 日 80 車 日 S250R ーⅡ 日 S125 日 日 S250 日 型式 排気量 ホア・ストローワ 公認月日 249CC 56E X50.6m ' 86. 1 . 30 124cc 54E x .5m ' 87.12 9 249CC 54E X54.5m ' . 1 .6 名 N D5 N F4 N F5 ・鈴木自動車工業掬 日 G501' A-NAI 1 A 49.8cc 41EX3 /. 8m ' 85.3.28 日 GI 25r NFIIF 123cc 54EX54E ' 85.7.15 日 G250r 247CC GJ21 B 54mx54m &. 4.18 G F250 GJ71C 24 c &. 3.28 44E x41m GSX 一日 400 39 c GK71B 53EX45.2m ' 85.2.25 日 G400r H K31 A 397CC 50E X50.6m ' 85.2.25 RG5001* 49 c HM31A 56m x 50.6m ' 85.5.20 GSX-R750 GR71F 749cc 70E x 48.7m ' 85.3 . 28 VS750 V R51 A 747CC 80EX74.4m ' 85.4.18 TS50W A-SAI 1 A 49.8cc 41EX3 /. 8m ' 85.3 . 28 SX125 日 SF41B 124cc 57EX48.8m ' 85.5.20 SX200 日 SH41A 199cc 66EX58.2m ' 85.5.20 49cc GAG A-LA41 A 39m X41 .8m . 2.24 日 G2 ( ノトフカウル ) GU 21 B 247CC 54E x54m .2.24 日 G250r ( フルカウル ) ノノ ノノ ノノ GF250S GJ71 C 249.2cc 44m x 41 m ' 86.2.24 GF SS ( アンダーカウル ) 249CC ノノ NU44A 249CC NZ250 72EX61.2m ' 86.2 . 24 NZ250S ( カウル ) ノノ GSX 一日 400 GK71F 398CC 56E X40.4m ' 86.3.26 GSX400X インバルス 39 c G K71 E 56E X40.4m ' 86.3.26 LS650 N P41 A 652CC 94EX94E ' 86.11.23 GSX-R750R G 日 71 G 749.2cc 70mX48.7m ' 86.2 .24 GSX 一日 250 GJ72A 248CC 49EX33E ' 8 /. 3 . 31 RG2501' GJ21 B 247CC 54E x 54E ' 87.7.8 GSX 一日 400 GK71 F 39 c 56EX40.4m ' 87.7.8 GSX 一日 750 G 日 71 G 749cc 70EX48.7m ' 87.5.6 SAVAGE NK41A 396cc 88m x 65.2m ' 87.5.6 日 GV250 r VJ21 A 249CC 56E X50.6m ' .4.13 GSX-R400 GK73A 398CC 56E X40.4m ' 88.4.13 G 日 77C GSX 一日 750 74 c 73m X44.7m ' 88.4.13 日 H252 SUIIC 249CC 70E X64.8m ' 88.7.9 CA74A GSX400P 39 c 56E X40.4m .7.9 V. U21A TV250 ( ウルフ ) 249.2cc 56EX50.6m ' 88.8.3 ・ヤマハ発動機椈 TZ250 TZ250 TZ250 59W 249.7cc ' 85.1 .29 mx50.7m 1 日 K 249.7cc 56EX50.7m ' 86.1 .30 2KM 249.7cc ' 87.2.10 56E X50.7m スポーツ専用市販車・モトクロッサー ・本田技研工業株 C 日 80 日 C 日 125R C 日 250 日 X 日 250 日 X 日日 C 日 125 日 C 日 250 日 X 日 250 日 C 日 80 日 C 日 125 日 C R250 日 C 日 125 日 C 日 250 日 ⑩付録 H E04 79cc 46EX47.8m ' 85.9 .18 J E01 123cc 54E x54m ' 85.9.18 M E03 249CC 66.4mx72m ' 85.9.18 M E06 249CC 75E x 56.5m ' 85.5.20 H E01 79.7cc 47.5m x45m .7.2 U E01 124.8cc 54EX54.5m . 9 .30 ME03 249CC .4mx72m ' 86.9 .30 ME06 249CC 73mx 59.5m ' 86.10.13 HE04 / 9.4cc 46E X47.8m ' 87.10.7 J E01 124.828 54m X54.5m ' 87.10.7 M E03 249.3cc ' 87 , 10.7 66.4mx72m J E01 124.8cc 54m X54.5m .9.2 N E03 249.3cc 66.4mx 72E .9.2 ・ヤマハ発動機株 YZ80 YZ125 YZ250 YZ80 YZI 25 YZ250 YZ80 YZI 25 YZ250 YZI 25 YZ250 79. lcc 47EX45.6m ' 85.9.18 1 LX 123cc 56E x50m ' 85.9 .18 ILU 246CC 68m x68m ' 85.10.2 / 2J F 79. lcc 47m X45.6m ' 86.9 . 9 2HG 123cc 56E x 50m ' 86.9.9 2HH 246CC 68E x 68E .9.9 2VF 79. lcc 47EX45.6m ' 87.9.4 2VN 123cc 56EX50E ' 87.9 .4 2VM 246CC 68m x68m ' 62.10.7 3D1 124CC 56E X50.7m 芻 .9.2 3J EI 246CC 68E x68m ' .9.2 ・川第第工業掬 G PZ400 日 ZX400D 39 c 56EX40.4m ' 85.2.25 FX400 日 ' 85.11.28 G PZ600R ZX600A 592CC 60EX52.4m ' 85.6.10 G PZ750F ZX750A 738CC 66EX54E ' 85.6.10 VULCAN VN750 749CC .9m x 66.2m ' 85.2 . 25 A 日 125S A 日 125A 123cc 55E X51.8m . 1 .30 CASUAL SPORTS B 日 250A 249CC 74E x 58m . 1 .30 GPZ250 日 EX250E 24 c 62EX41.2m . 1 .30 GPX750R ZX750 748CC 68EX51.5m ' 86.7.9 E 凵 MINATOR ZL750A 74 c 70mX48.6m ' 86.1 .30 GPX250 日 EX250E 248CC ' 87.3.31 62EX41.2m G PX400 日 ZX400F ' 87.3.31 398CC 56EX40.4m G PZ400S EX400A 398CC 70E x 51 .8m ' 87.3.31 K 日一 1 K 日 250B .2 .16 249CC 56mx 50.6m ZX-4 ZX400G .2 .16 398CC 57mx39m KS-I MX050A .2 . 16 49cc 39E X41 .6m KS-II MX080A .2 .16 78cc 49m X41.6m KXM200 MX200A . 5 . 13 1 91 cc 67E X54.4m ・鈴木自動車工業掬 日 M80 日 M125 日 M250 RM80 RM125 日 M250 日 A125 ーⅡ RH250 ーⅡ RM80 RMI 25 日 M250 RM80 日 M125 日 M250K 日 CI 2A 79cc 46.5EX46.8m ' 85.10.8 ' 85.9 .18 日 FI 3A 123cc 54mx54m 日 JI 3A 246CC 67E x 70E ' 85.9 .18 RC12A 79cc 46.5EX46.8m ' 86.11 .23 日 F13A 123cc 54E x 54E ' 86.11 .23 日 J13A 246CC 60E x 70E ' .12.15 SF13A 124cc 56EX50.6m . 11 . 23 SJI 1 C 249CC 70mx .8m ' 86.11.23 RCI 2A 79cc 46.5m x 46.8m ' 87.10.7 日 FI 3A 123cc 54EX54E ' 87.10.7 日 UI 4A 246CC 67E x70m ' 87.10.7 RC12A 79.4cc 46.5EX46.8m . 9 .2 124.8cc RFI 4A 54E X54.5m ' 88.9 .2 日 JI 5A 249.6cc 67E X70.8m 羽 .10.13 スポーツ専用市販車・ロードレーサー ・川第第工業掬 KX60 KX80 KXI 25 KX250 KDX200 KX80 ・掬ホンダレーシング 日 SI 25 日一 V RS250R ' 87 日 S125 日 ' 87 日 S250 R KX060B 60cc 43E X41 .6m ' 85.7 . 1 5 KX080H 79cc 47m X45.8m ' 85.7.15 KX125 曰 124cc 56E X50.6m ' 85.8 .28 KX250D2 249CC 70E X64.9m ' 85.8.9 K DX200C 198cc 66E x 58E ' 86.10.13 KX080H 79cc 47E x 45.8m ' 86.8.5 124cc ' 85.3.28 56E X50. / 249CC 56E X50.6 ' 85.2.25 124cc ' 86.10.13 54E x 54.5m 249CC 54E x 54.5m ' 86.11.23 ND4 N D5 N F4 N F5
付 録 M F J 公認車両 一般市販車 車 型式 排気量ホア・ストローワ 名 公認月日 ・本田技研工業掬 TLM200 日 MD15 193cc &. 3 .28 67E x 55E XL125R U D04 124cc .5EX49.5m ' 85.7.15 XL200R MD14 194cc 65.5EX57.8m &. 5.20 M TX200 日Ⅱ MD13 193cc 67E x 55E &. 2.25 XLR250 日 MD16 249CC 75E X56.5m &. 5 .20 XL6 日 PD04 591 cc 97EX80E &. 9.18 C BX250S MC12 249CC 75EX56.5m &. 3.28 VT250F INTEG RA MC08 248CC 60EX44E &. 5.20 NS4 日 NC19 387cc 57mx .6m ' 85.5.20 C B R400F NC17 39 c 55EX42E ' 85.8.28 400 N RA NC20 399cc 84m x 72m ' 85.9.18 PC16 49 c 92m x 75E ' 85.9.18 X75 日 C 行 747C0 67E x53m ' 85.6.10 MD18 TL 日 250 日 244CC 72E x60m .5.26 XLR250 日 MD20 249CC 73E x 59.5m ' 86.12.15 FT 日 250 ( キッワ ) MD17 249CC 73E X59.5m ' 86.3.26 FT 日 250 ( セル ) VT250F MC15 249CC 60EX44. lm ' 86.4.28 NS 日 250 日 MC17 249CC 図 mx 図 .5m .10.13 CBR250FOUR MC14 249CC .5mx .3m ' 86.4.28 VF 日 400 日 NC21 399CC 55EX42E ' 86.3 .26 C 日日 400 日 NC23 399CC 55E x42m ' 86.7.9 VFR400Z NC21 399CC 55mX42E ' 86.4.28 VFR750F RC24 748CC 70mx .6m .3 .26 SHADOW 日 C25 749CC 79.5mx / 5.5m ' 86.4.28 TLM200R MD15 193cc 67E x 55E ' 87.5 . 6 XLR80R HDIO 79cc ' 87.9 .4 47.5mx45m MONKEYR A-AB22 49cc 39EX41.4m ' 87.4.2 NS50F AERO A-AC08 49cc 39EX41.4m ' 87.3 .31 NS 日 50 A-ACI 0 49cc 39EX41.4m ' 8 /. 7.8 CBX125CUSTOM JC12 124cc 58mx47m ' 87.8.5 CBX125F UCII 124cc 58EX47E ' 87.8.5 TCOI 56m x 団 .6m NS125 日 124cc ' 87.8.5 VT250F NC15 249CC ' 87.3.4 60E x 44.1 m C B 日 250 日 MC17 24 c 48.5mX33.8m ' 87.5.6 VTZ250 MC15 249CC 60EX44. lm ' 87.6.5 GB250CLUBMAN MCIO 24 c 72E X61 .3m ' 87.3.31 CBR400R NC23 39 c 55E x42m ' 87.3.4 CB 印スーノト工アロ 日 C27 74 c 70E X48.6m ' 87.3.4 VF 日 4 日 NC24 ' 87.5.6 399cc 55m x42m VFR400Z NC21 39 c ' 87.6.5 55m x 42m TRANSALP600V PDff c 75E x 66m ' 87.6.5 V45MAGNA 日 C28 748CC 70 価 x .6m ' 87.6.5 VFR750R 日 C30 74 c 70E X48.6m ' 87.12.9 ATC70 72cc ' 87.3.4 XL80S H D04 79cc ' 87.3.4 X 日 X 日 79.7cc ' 87.3.4 モンキー Z50U 4 c ' 87.3.4 ゴリラ Z50U 49cc ' 87.3.4 ダッワス ST50 ' 87.3.4 XL50S A D03 49CC ' 87.3.4 XLR BAJA M D22 24 c 73E X59.5m . 1 .6 NSR80 HC(h 7 c 49.5EX41.4m . 1 .6 AXI M D21 24 c 70mx 図 .8m . 1 .6 NS 日 250R MC18 24 c .2.16 mx 図 .5m CB R4 日日 NC23 55EX42E .2.16 NC25 39 c 64mx62m .2.16 / ょ 型 式 排気量 ボア・ストローワ 公認月日 日 C31 . 2 .16 647cc 79mx 66E A-A C08 49cc .3 .9 39E X41.4m A-ADI 0 4 c 39E X41.4m ' .4 .13 .4.13 HDII 79cc 49.5EX41.4m J D09 .4.13 124cc 56.5EX49.5m MC18 図 mx54.5m 249CC . 5.13 .5.13 49cc 39E X41 .4m A-AB MC19 24 c .5mx .8m .6.16 日 D03 647cc 79E x 66m .8.3 MC15 .8.3 24 c 60EX44. lm 車 名 NS50F ・ AERO C 日 M50 C 日 M80 NXI 25 NS 日 250RSP MONKEY CB 日 250R AFRICATWIN VTZ250 ・ヤマハ発動機椈 日 Z50 日乙 25 SEROW225 TZ R250 FZ250 FZ400N FZ750 DT2 日 XT225 YS 日 50 YS R80 FZ250 FZ 日 2 FZ400 日 FZ 日 4 S 日 X4 FZX750 TW200 DT2 日 TZRI 25 SDR FZ 日 400 日 FZ 日 750 XV400 XV400 S 日 X4 SRX60() TZ250 TZR125 TZ 日 250 TDR250 XV250 YS 日 FZR250 S RX400 S 日 X6 S 日 4 C S 日 5 C RZ250R TDR50 49cc ' 85.5.20 40EX397m 1 GV 123cc 56mx50m ' 85.5.20 22 c &. 8.28 1 KH 70mx58m IKT 249CC 団 .4m x 50m ' 85.10.27 249CC &. 3.28 IHX 48 価 x .5m IKF 399cc 団 mx43.6m &. 3.28 IFM 749CC mx51.6m &. 3.28 ITG 195cc 66m x57m &. 11 .28 2LN 223CC 70m x 58m ' 86.12.15 2A L 49.9cc 40E X39.7m ' 86.4.28 2GX 79cc ' 86.9.9 48E x42m IKG 24 c 48mx .5m .4.28 2K 日 24 c mx .5m ' .12.15 46X 399CC 図 mx43.6m .4.28 IWG 399CC mx .5m ' .4.28 399CC 87mx 67.2m ' .3 .26 IUL 2AK 749CC mx51.6m .4.28 196cc 67mx .7m 2JL ' 87.6 .5 2LR 195cc 66EX57E ' 87.3 .31 2 日 M 124cc 56.4m x 50m ' 8 /. 5 . 6 195cc 2TV 66mx57m ' 87.9.4 2TK 399CC 56E x 40.5m ' 87.3 .2 2LM 74 c 68m x 51 .6m ' 87.3 . 31 39 c 2NU 68m x 55m ' 87.3 . 31 2NT 39 c 68m x55m ' 87.3 .31 2NY 399CC 87 X67.2m ' 87.3.4 2NX 608CC 96m x84m ' 8 /. 3.4 24 c mx .7m ' .2.16 2VT 56.4mx m 124cc ' .3.9 2XT 249CC .4mx m .3 . 9 2Y K 249CC .4mx m .3.9 3DM 24 c 49E x66m .3 . 9 3CE 7 c 49EX42E .5.13 3HX 249CC mx .5m .5.13 3HV 399cc 87m X67.2m .9.2 3GV 6 c 禰 x m .9.2 3HT 399cc 87EX67.2m .9.2 3GM 499CC 87E x 84m . 9.2 3HM 247cc 54mx54m .9.2 3FY 49cc 40mX39.7m . 9.2 ⑩付録
付録 名 年 ス 氏 部門 クラ 90cc エキスパート 125CC 250CC ノービス 350CC エキスノヾ ート 125cc ンユ ア 750CC 125cc セ ア 750CC 90cc ノービス 125cc 250CC 90cc 125cc 250CC 350CC エキス / ヾ ート 125cc ンユ ア 750CC 125cc セ ア 750CC 90cc アマチュア 125cc 250cc 90cc 125cc 250CC 350CC エキス / ヾ ート に 5cc ンユ ア 750cc 125cc セ ア 75 Oc 90cc ノービス 125cc 250CC 125cc ア 250CC シュ 350CC 125cc エキス / ヾー ト 250CC ンユーア 350CC 750CC 90cc ノービス 125cc 250CC 125cc ジュ ア 250CC 350CC 90cc 125cc 年 部門 鈴木修 350CC 125cc ' 83 毛利良一 750CC 国際 A 級 斉藤 光雄 250CC 平 忠彦 500CC 上田幸也 125cc 長谷川嘉久 250CC 斉藤 兼ー フォーミュラ 3 ノービス 山田 浩史 伊藤 125cc 裕之 125cc 塩森 俊修 250CC 伊藤 巧 ンユ ア 250CC 藤本 泰東 350CC 宮城 光 フォーミュラー 宮城 光 フォーミュラ 3 上田 公次 125cc 清水 雅広 125cc 上田 公次 250CC ' 84 田村 圭ニ 250CC 岩夫 石川 350CC 上野 真一 750CC 八代 俊ニ フォーミュラー 江崎 正 フォーミュラ 3 富田 英志 125cc 国際 A 級 栗谷 ニ郎 125cc 斉藤 光雄 250cc 小林 大 250CC 吉村 俊宏 125cc 平 忠彦 500CC 舮一部 ンユ ア 250cc 袴田 利明 フォーミュラー 平 忠彦 350CC 太田 浩一 フォーミュラ 3 斉藤 三夫 5cc 井上 賀博 に 5cc 木下 恵司 国際 A 級 350CC 塩森 俊修 250cc 水谷 750cc 辻本 聡 フォーミュラー 五百部徳雄 125cc ノービス 山本 陽ー フォーミュラ 3 窪田 正ニ 250CC 国際 A 級 畝本 125cc 山本 陽ー 125cc 小林 大 250CC 垣内 清孝 ジュニア 250CC 平 忠彦 500CC 田中 光男 350CC 町井 邦生 フォーミュラ 3 ー瀬 憲明 125cc 藤沢 哲也 ンユ ア 125cc 平 忠彦 国際 A 級 350CC 町井 邦生 250CC 鈴木 修 750CC 山本 陽ー フォーミュラ 3 ' 86 荒木 利春 125cc 辻本 聡 フォーミュラー ノービス 中山 博文 250CC 国際 A 級 吉田 健一 125cc 竹村 浩生 125cc 片山 信ニ 250CC 国際 B 級 七尾 道夫 250CC 木下 恵司 500CC 新井 亮ー 350CC 新垣 敏之 フォーミュラ 3 ー瀬 憲明 125cc 佐藤聡一郎 ンユ ア 125cc 国際 A 級 藤本 泰東 350CC 嶋村 健太 250CC 木下 恵司 500CC 田口 益充 フォーミュラ 3 篠田 雅樹 125cc 大島 行弥 フォーミュラー ノービス 250CC 国際 A 級 畝本 久 125cc 荒木 利春 清水 雅広 250CC 125cc 国際 B 級 藤原 儀彦 小林 大 500CC 250CC ー瀬 憲明 白井 直樹 フォーミュラ 3 125cc 国際 A 級 福田 照男 原田 哲也 250CC ンユ ア 125cc 水谷 永井 康友 500CC 250CC 宮城 光 フォーミュラ 3 塩森 俊伸 フォーミュラ 3 ノービス 吉田 健一 125cc 宮崎 祥司 フォーミュラー 宮城 光 250CC 国際 A 級 廣瀬 政幸 125cc 本間 利彦 250CC 篠田 雅樹 125cc 国際 B 級 藤原 儀彦 500CC 坂口 彰 250CC 新田 坂 公平 山崎 達衛 佐藤 順造 毛利 良一 片山 敬済 角谷 新ニ 78 根本 健 岡崎 隆史 佐藤 健正 酒井 克 合津 悟志 石井 康夫 橋本久仁啓 鈴木修 岩道博 79 阪本裕介 青木辰己 高井幾次郎 片橋 英治 東金 育男 桶谷 俊彦 田口 勝雄 山梨 保 ' 80 酒井 克 大島 孝治 相沢 清 石井 康男 江崎 正 浅見 貞男 牧野 栄 木下 恵司 東金 育男 水谷 勝 太田 ー博 飯田 浩之 良一 毛利 佐藤 順造 ' 82 高井幾次郎 鈴木 利彦 佐藤 裕文 藤本 泰東 山名 久 徳舛 仁久 ' 83 平野 芳男 飯田 浩之 ◎〒◎ C ◎ SS ・モトクロス部門 ( ' 68 ~ ' 88 年 ) ンユ ア 国際 B 級 エキスパート ノービス シュ ア 国際 B 級 シュニア エキスノヾー ト 之→義義隆夫次夫 名 一敏茂道 野野本中田里 氏 西星星山田多中 ス ラ 8 四 8 8 8 8 8 8 朝 ュ ジ 朝付録 ス 氏 クラ 名 アマチュア 250CC 50cc 90cc シュ ア 125cc 250CC 90cc ア 125cc 250CC ア ュ チ マ 部 ア 年 6 勇勇勇男男昭昭之 名 和和博博信 下下 . 名名 氏 堀堀堀山山 . 蛯蛯西 上 ス 以 0 0 Ln ア ュ チ マ ア 年 部門 敏勇司明明 - 隆郎男 二孝秀秀 . 次忠 尾野木木 . 本島木 岩堀従鈴鈴・山矢鈴 セ セ ンユニア
年部門 ア トア ~ ア ア ア】トア】アア ア トア】アア給級ア級 - キ キ - キ キ キ 部 ジ ジ ~ エジ ~ セ ジ ~ エジ ~ セ ジ ~ エジ ~ セ ジ ~ エジ ~ セジ・国国ジ国 年 薫雄男和夫敏敏一一年年夫忠保治彦彦郎一信信信雄勝郎郎郎明夫恵則恵郎郎郎秀信夫明ニ美美・明明 . 明明 名 信芳雅良一一【太太和和蔘種正勝勝次広秀秀秀信三三三秀良光哲哲哲清秀良秀徹鉄広 秀秀 切都 切栄栄栄都 都 色田野木木尾尾村村原原藤村浦沢 . 尾尾島野 田田沢沢沢 . 木木家上家田田田ー 木木川安賀辺辺木木 氏 一小平青鈴岩岩吉吉栗栗斉中杉竹瀬瀬・矢上藤藤藤小池唐唐唐鈴鈴菅村菅古古古・藤鈴鈴谷光大渡渡・鈴鈴 ス 0 0 0 8 】 8 8 O 9 0 0 8 8 8 品 8 8 品 8 品 8 O ク クラス氏名年部門 北村隆資 , 90cc 81 国際 A 級 125cc 青山金助 250CC 青山金助 ジュニア 125cc 東福寺保雄 250CC 東福寺保雄 ' 82 国際 B 級 125cc 杉尾良文 250cc 増田耕次 国際 A 級 90cc 月岡尚人 月岡尚人 125cc ジュニア 250CC 横山隆夫 125cc 光安鉄美 ' 83 国際 B 級 250CC 青山金助 125cc 鈴木都良夫 国際 A 級 250CC 竹沢正治 渡辺義己 90cc ジュニア 小沢孝 125cc 260CC 福田正敏 ' 84 国際 B 級 125cc 佐藤健ニ 大泉浩一 250CC 国際 A 級 125cc 瀬尾勝彦 250CC 瀬尾勝彦 ジュニア 原本松市 90cc 125cc 庄司覚 ' 85 国際 B 級 250CC 125cc 佐々木隆 国際 A 級 250CC 佐々木隆 125cc 瀬尾勝彦 ジュニア 250CC 光安鉄美 斉藤武男 , 90cc 86 国際 B 級 125cc 大久保和親 堀ロ雅史 250CC 国際 B 級 秋元春夫 125cc 原口衛 250CC ジュニア 125cc 光安鉄美 250CC 光安鉄美 ' 87 国際 B 級 小野沢良一 125cc 小野沢良一 250CC 国際 A 級 谷川龍太郎 125cc 250CC 庄司覚 ジュニア 125cc 東福寺保雄 250CC 杉尾良文 国際 B 級 125cc 平山勝ー ' 88 250CC 茶谷学 国際 A 級 岡部篤史 125cc 岡部篤史 250CC クラス氏名 125cc 東福寺保雄 250CC 福本敏夫 125cc ロン・キンダー 250CC 馬場善人 小橋勝年 125cc 小橋勝年 250CC 125cc 大関昌典 250CC 東福寺保雄 天田淳 に 5cc 天田淳 250CC 125cc 茶谷学 250CC 茶谷学 125cc 庄司覚 250CC 杉尾良文 125cc 調所伸ー 小栗伸幸 250CC 125cc 菅原義広 250CC 鶴田忍 125cc 東福寺保雄 250cc スティープ・マーチン 長沼朝之 125cc 250CC 花田茂樹 田渕武 125cc 川崎智之 250CC 岡部篤史 125cc 250CC スティープ・マーチン 125cc 藤本正勝 吉田和泉 250CC 125cc 花田茂樹 250CC 花田茂樹 125cc 伊田井佐夫 250CC 東福寺保雄 125cc 岸田隆夫 250CC 橋本慎ニ 吉田和泉 125cc 石橋博也 250CC 岡部篤史 125cc 250CC 東福寺保雄 大塚元和 125cc 250CC 大塚元和 125cc 大塚忠和 250CC 大塚忠和 岡部篤史 125cc 250CC 東福寺保雄 ノービス ジュニア セ ノービス ア ジュニア エキスパート ジュニア セ ア ノービス エキスパート ジュニア ジュニア セ ノービス ジェイソン・ドレコット ア ジュニア エキスパート ジュニア セ ア ジュニア 74 エキスパート ジュニア セ ア 〒翩 A ・トライアル部門 ( 74 ~ ' 88 年 ) 氏 付録 年 ' 84 氏名 年・ 7 8 8 8 8 一志美保美郎孝也行也 雄博一胤正一雅昌弘昌 藤藤木山原山田本田本 佐近広丸石黒高山和山 1 ア級ア級ア級級級級級 ュ際ュ際ュ際際際際際 ジ国ジ国ジ国国国国国 夫也明也樹也徹志匠志 満昌裕昌直昌敦敦 沢本本林本谷藤田藤 米山泉山小山小伊成伊 級級級級級級級級級級 際際際際際際際際際際 国国国国国国国国国国 次志男博男郎也志雄志 健博秀文晴一昌博民博 吹藤巣藤田山本藤田藤 伊近蜂加町黒山近山近 スアアトアトアトアト キキキキ ノジジェジェジェジェ
0 愛@ ' 88 年度全日本選シリーズチャンピオン〈国際 A 級〉 1 ロードレース ロードレース ロードレース 本間利彦 ( 250CC ) 宮崎祥司 (TT-FI) 藤原儀彦 ( 500CC ) ロードレース モトクロス モトクロス 東福寺保雄 ( 250CC ) 塩森俊伸 ( 幵 - F3 ) 岡部篤史 (125cc) ※歴代チャンピオンリストは、 1968 年度からのものて、す。なお、トライアルは 74 年以降からて、す。 ・ロードレ *- ス部門 ( ' 68 ~ ' 88 年 ) 氏 名 氏 名 年 部門 クラス クラス 隅谷 守男 中尾 康夫 ア 2 引 cc 以上 エキス / ヾ ート 250CC 浅見 貞男 ア 2 引 cc 以上 岩道 博 ンユ 90cc 柴谷 正昭 金谷 秀夫 125cc 90cc 小塚 法正 250CC 杉本 泉 125cc セ 2 引 cc 以上 鍋田 正明 大脇 俊夫 250CC 金谷 秀夫 江崎 2 引 cc 以上 正 90cc 青山 英ニ 125cc 菅原 伸夫 90cc 糖野 雅治 250CC 坂 公平 125cc 只野 光男 2 引 cc 以上 上野 真一 250CC 近藤 英ニ 90cc 富江 昭孝 2 引 cc 以上 小田 に 5cc 毛利 良一 90cc 大脇 俊夫 250CC 大本 十生 125cc 河崎 2 引 cc 以上 裕之 大本 十生 250CC 平井 裕 90cc 片山 敬済 2 引 cc 以上 上田 公次 に 5cc 渡辺富士夫 125cc 大橋 富夫 250CC エキスノヾ ート 隔部孝夫 250CC 光明 2 引 cc 以上 松谷 シュ ア 内田隆 2 引 cc 以上 渡辺富士夫 90cc 125cc 青木 辰己 に 5cc セ ア 2 引 cc 以上 小田豊 内田 250CC 昇平 加藤 2 引 cc 以上 杉野順三 90cc 正 73 ノ ビス 松山守 江崎 125cc 90cc エキスパート 橋本久仁啓 遠藤 恒雄 250cc 125cc ンユニア 代ヤオ 歴チビ ロードレース 廣瀬政幸 (125cc) トライアル 伊藤敦志 90cc 鈴木 聖弘 125cc 大脇 俊夫 250cc 中山 2 引 cc 以上 仁 酒井 奎吾 90cc 森井 ー夫 125cc 谷口 茂夫 250cc 哲哉 70 菱木 2 引 cc 以上 神谷 良明 90cc 馬場 忠雄 125cc 和田 正宏 250CC 松永 2 引 cc 以上 野田 正彦 90cc 斎藤 茂憲 125cc 中尾 康夫 250CC 数井 2 引 cc 以上 角谷 新ニ 90cc 高井幾次郎 125cc 尾崎 俊彦 250CC 里村 祥ニ 2 引 cc 以上 小田 豊 90cc 隅谷 守男 ア 125cc 金谷 秀夫 250cc 年 部門 セ ノ ビス アマチュア ア ンユ ア ュ ア ン ビス ノ ア セ ア セ ンユ ア アマチュア ビス ノ ンユ ア ュニア ン′ セ
付 録 MFJ 公認タイヤ 無限 ' 86ME125 フロントフォーワ ASSY 無限 ' 86ME125 スペシャルリャワッション 無限 ' 86ME スペシャルリャワッション 無限 ' 86ME250 ワーワスフォーワバーツ ME125W 工ンジンパワーアップキット ME125 工ンジンパワーアップキット ME125 フロントフォーワキット ME125 リャワッション ME250 フロントフォーワキット ME250 リャワッション NS250 日用 6 速ミッションキット CB 日 4 F 用 6 速ミッションキット VF400F 用 6 速ミッションキット RS125R ー V 用キャプレター ASSY トランスミッションセット トランスミッションセット トランスミッション トランスミッションセット 2 、 4 サイワル E / G 用キャプレター ASSY トランスミッションセット リヤショッワユニット リやショッワユニット NSR250 用リヤショッワ TZ 日 250 用 6 速ワロスミッションキット FZ750 ワロスミッションキット FZ 日 400 用ワロスミッションキット TZ 日 250 用ワロスミッションキット S 日 X400 ワロスミッション '87TZ R250 ワロスミッション S 日 X600 ワロスミッション H ・ H シリンター カスノモーターサイワル カロツツェリアジャパン オーリンス・ガスショッワアプソーバー オーリンス・ガスショッワアプソーバー オーリンス・ガスショッワアプソーバー 株スホーッショップイシイ TZ 日 250 レース用リヤショッつ ASSY SDR リヤショッ OASSY 川崎重工業椈 KX125 フロントフォーワカートリッジキット KX250 フロントフォーワカートリッジキット カワサキオートバイ販売椈 GPZ400 日用フロントフォーワキット ZX ー 4 用 6 速ワロスミッションセット K 日一 1 用 6 速ワロスミッションセット GSX 一日 400 用ワロスミッション ヨシ乙ラジャパン椈 椈日本ピート工業 ワロスレシオトランスミッション 株カワサキモーターサーピス K 日 250 用 6 速ワロスミッションセット GPZ400 日用 6 速ワロスミッションセット 社 名 適用 車 種 ' 86C 日 125 日 G ' 86C 日 125 日 G ' 86C 日 250 日 G '86C 日 50 日 G C 日 125 日 H C 日 125 RU CR125 日 J CR125 日 U CR250 日 J CR250 日 U NS250 日 CB 日 400F VF400F 日 SI 25 日一 V VF 日 400 日 / Z CB R400 日 NS 日 250R VF 日 400 日 / 2 型 式 YAI YAI YA2 YA2 YAI YAI YAI YAI YA2 YA2 N E8 N E5 N E4 PU12A N F2 N F8 NH3 N FZ 公認月日 ' 86. 1 .30 ' 86.1 .30 . 1 .30 ' 86. 1 .30 ' 87.3 .4 ' 87.12.9 ' 87.12.9 ' 87.12.9 ' 87.12.9 ' 87.12.9 ' 85.3 .28 ' 85.2 .25 ' 85.2 .25 ' 85.2 .25 ' 86.3 . 26 ' 86.7 . 9 ' 86.10.30 ' 87.5.6 .3.15 .2 . 9 ロードレース用 ' 85.11.28 ' 85.11.28 ロードレース用 NS 50 ' . 1 .6 TZ 日 250 ' 85.10.27 FZ750 ' 85.3.28 ' 86.4.28 FZ 日 400 TZR250 ' 86.10.13 ' 87.3.31 S 日 X4 開 '87TZ 日 250 ' 87.3 .31 S RX600 ' 87.3 .31 TZ250 ( ' 81 ~ ' ) ' 85.2 .25 TZ 日 250 . 1 .6 TZR250 . 1 .6 .1 .6 KI 圓 YZlt C TZR250 ' 87.9 .4 .2 .9 KX125 ' 87.3 .31 KX250 ' 87.3 .31 G PZ400 日 ' 86.7.9 .2 . 9 .2.9 ' 86.4.28 ' 85.3.28 ' 85.3.28 ' 85.3.28 無限 株ホンダレーシング カヤバエ業株 OG-T OGS-T 1 KT 1 FM ・ M 1 WG 1 KT 2NY IKT 2NX 49VH H YA71 DV7430 B M 礪 12 YC-10 KXI 25-FC KX250-FC ZX-RI 日 C. SUGO YC86 GSX-R4W ZX400 ー DI GPZ400R KR250AEM KR250 ZX400D EM GPZ400 日 ①付録 サイ 4. 日 18. T 日一 7 RADIAL 4. 開日 18 旧 A ロ A 凵 4. 日 1 8 TL 2.75 ー 21 4P. R. 4. 日 18 4P. 日 . 公認年月 ' 86.3.26 ' 87.7.8 ' 87.7.8 名 社 名 井上ゴ乙工業掬 日本ミシュランタイヤ株 株日本ダンロップ イ TRIAL WINNER TRIAL WINNER T 日一 9 MICHE 凵 N TRIAL COMPETITIONXI TL K320 K320 ' 86.11 .23 ' 86.11 .23
①付録 形状 8 8 7 5 5 5 5 4 へ 0 ) 0 0 4 ・・ 4 【 0 0 ) 0 ) 8 8 8 8 8 8 っ 4- 4- (C) 【 0 0 広 ) C*•u っこ 月 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 7 4 7 5 4 7 8 8 8 8 3 3 6 1 2 2 2 3 1 1 1 3 3 4 9 9 9 7 7 9 9 2 7 9 8 ハム 8 8 8 8 8 8 8 取 会社名 東京シート 格 規 得 用 ン 用用用用用用ッ スススススス・ レレレレレレ刀 ドドドドドドイ ロロロロロロト U) O O CD (J) CD C) RHEOS 旧ー92) RH EOS 旧ー93) 日 HEOS 旧ー 94 ) 日 HEOS 旧ー 95 ) RHEOS(R-96) RHEOS 旧ー9刀 SEED(J-23) Ami SEED ・ R22 SEED ・日23 Rheos 日 Rheos R99 Rheos NAVA 3A/C NAVA-8 FJ(FJ-OI) FU(FJ-02) F-U(FJ-II ・インテグラ ) EF-2 DELTA AIGLE LYNX SETA(045) VS-2 NEF(VS-2) NEF-R02 GEORAMA-TS GEO RAMA-RS FE-X OE GEORAMA-GFV GPA(GI) ジャーディン・マセソン槲 GPA(G2) GPA(G4) GPA(FI) GPA(CI) GPA(EI) マルシン工業掬 VT-910 VT-810 椈レイズ ワラウター ( JET ー 1 ) 物ジャパンプロダワト RI 20N R2 ー 1 株旺文社インターナショナル NAVA JT(ALS-I ) 株アール・エス・タイチ JT(ALS-2) 掬ローヤル ファンティッワモーター 掬立花自動車部品 アワセル・ワレード BELL(MAG-4) 株大都 掬丸万茂又 MAC フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース ジェット ジェット フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース ジェット ジェット ジェット ジェット フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース フルフェース ジェット フルフェース フルフェース ジェット フルフェース ジェット ジェット フルフェース セミジェット ジェット フルフェース ジェット フルフェース ジェット フルフェース UIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 UIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・モトワロス用 UIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・モトワロス用 UIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 UIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・ロードレース用 UIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・モトワロス用 SNELL JIS-C ・ロードレース特選 SNELL JIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・モトワロス・トライアル用 JIS-C ・ロードレース用 JIS-C ・トライアル用 UIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・モトワロス用 JIS-B ・ツーーング用 JIS-C ・ロードレース用 SNELL UIS-C ・モトワロス用 JIS-C ・ロードレース用 物谷尾商会 株ヤナセ ワノーエ業 ユニコ株 ヤマハ大船渡製造 MFJ 公認部品 適用車種 公認月日 ' 85.12.15 ロードレース用 ' .12.15 ロードレース用 ' 85.12.15 ロードレース用 ' 85.12.15 モトワロス用 ' 85.12.15 モトワロス用 ' 85.12.15 モトワロス用 ' 85.8.28 ロードレース・モトワロス用 ' 85.8.28 ロードレース・モトワロス用 &. 11 .28 モトワロス用 .12.15 ' 87C 日 125 RH .12.15 ' 87C 日 125RH .12.15 ' 87CR250 日 H PJ 日日 34 PU R 日 36 PJ 日日 PJMX34 PJ MX36 PUMX38 C 日 S36 CRS38 YAI YAI YAI YA2 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY2 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 2 サイワル E / G 用キャプレター ASSY 無限 ME125 工ンジンパワーアップキット 無限 SHOWA ' 87ME125 ワーワスフォーワバーツ 無限 SH 〇 WA ' 87ME125 スペシャルリャワッション 無限 SH 〇 WA ・ 87ME250 ワーワスフォーワバーツ 会社 株京浜精機製作所 無限
なお、上記の最低重量をみたすために、ダミーウェ イトを装備してはならない ( 4 ) 車両が発生する音量については、総合仕様 10 ) ( 40 頁参照 ) 。 ( 5 ) すべてのモーターサイクルについて、フレーム、 フロント・フォーク、スイング・アーム、ノ、ンド ルノヾーおよびホイール・スヒ。ンドル構造にチタニ ュームを使用することは禁止される。 ホイール・スヒ。ンドルに軽合金を使用すること も、また禁止される。 0 GP フォーミュラ部門の改造限度 競技の公平および安全性に関連して次のような改造 制限を定める。 1 . 国際 A 級部門 ( 1 ) 車両は自由とする。 ・車両区分 区分通常吸気型 4 サイクル過給型 最 ミ最 タ ン ツ 排気量 クラス排気量 シ大 ク 2 .c を一 をこえ ヨ 80cc 4 .c 8 c 8 .c をこえ をこん 単気筒 6 段 6 ~ 32 62.5cc に発 c 62. .c を一 に c をこえ 2 気筒 6 段 6 ~ 32 に .c 25 . c 25 .c をこえ に .c をこえ 4 気筒 6 段 6 ~ 32 250cc 5 . c ( 2 ) すべての車両は国内競技規則および総合仕様に小 されているロードレースについてのすべての条件 に全面的に適合していなければならない ( 3 ) 半乾燥重量は下記の最低重量をみたしていなけ ればならない 半乾燥重量とは、走行可能な状態から燃科を抜 いた車両重量をいう。ただし、分離給油の場合の オイルは燃科とみなす。 最低重量 ス 65k9 5c.c 90k9 250CC 115kg 500 ( リットル ) 2. ジュニア・ノーヒス部門 1 ) 車両は、市阪レーサーまたは一般生産型モータ ーサイクルて、、 MFJ が公認した車両て、なければな らない 2 ) すべての車両は、国内競技規則および総合仕様に 示されているロードレースについてのすべての条件 に全面的に適合していなければならない 3 ) 車両区分 最大限 区分 最大限 最大限 排気量 タンク容量 変速段数 気筒数 クラス 6 ~ 32 2 単気筒 6 段 50C. c をこえ 80C. c 80c.c 6 ~ 322 単気筒 6 段 80cc をこえに .c 125c.c 6 ~ 32 2 2 気筒 6 段 5cc をこえ 250CC 250C c 4 ) 半乾燥重量は下記の最低重量をみたしていなけ ればならない 半乾燥重量とは、走行可能な状態から燃料を抜 いた車両重量をいう。ただし、分離給油の場合の オイルは燃料とみなす。 125cc 250cc 500CC +ßAC -2 0 / へ 1
スポーツ専用市販車・トライアラー 付 録 車 KXI 25 KX250 KX60 KX80 KXI 25 KX250 KX80 KX60 KX80 KX80- II KXI 25 KX250 KDX200R 車 型式 名 排気量 ホア・ストローワ 公認月日 ジョグ CG50E 2J A 49cc 40EX39.2m ' 87.2.11 チャン 7CJ50EM 54V ノノ チャンプ CJ50E ノノ ノノ チャンプ CU80ES 2GM 79cc 49E x42m チャンプ CJ50 日 2NA 49cc 40E X39.2m チャンプ CJ50E 2NE ノノ ノノ ノノ ミント SH50E IYU ミント SH50 ノノ ノノ キュート CN50ED 53L トライ CP E 52W ノノ ホワスン CQ50E IHV ノノ 工ワセル C K50E 1 YT ノノ アワテイプ CH50EM 35 日 ノノ ノノ アワテイプ CH50ET ノノ ノノ ノノ バッソル S50 2 E9 バッソル S50D ノノ ノノ バッソルミリオン S50 ノノ バッソルⅡ S5011 ノノ ノノ バッソルⅡ S50 Ⅱ E バセッタ SB50 ノノ パセッタ SB50E CG80Z(UOB) ' .3 . 9 79cc 49EX42E CG50Z(JOG) 49cc 40EX39.2m CW50(BWS) ' .5 .14 CX50(CHAMPCX) 型式 排気量 ボア・ストローワ 公認月日 124cc 56E X50.6m ' 86.8.5 KX125E ' 86.8.5 KX250E 249CC 67.4m x70m ' 87.9.4 KX060B 60cc 43E X41 .6m 79cc ' 87.9.4 KX080M 47m X45.8m ' 87.9.4 KX125F 124cc 56m X50.6m 249CC ' 87.9.4 KX250F 67.4m x70m 79cc 47E X45.8m .4.13 .9.2 60cc 43E X41 .6m .9.2 79cc 47E X45.8m 79cc 47E X45.8m .9.2 124cc 56E x 50.6m .9.2 67.4m x 70E .9.2 249CC 198cc .10.13 66E x58m 名 ・ホンダレーシング TLM240R ' 87 ー TLM240 日 日 TL250S ' 87 一日 TL250S RTL50S TLM250 日 '88RTL250S TLM220 日 5M 〇 F8F 236CC 72E x 58m ' 85.11 .28 F8F 72E x58m ' 86.10.13 236CC N D9 24 c 70m x 64.9m . 1 .30 .10.30 ノノ ノノ NT9 49cc 39m X41.4m ' 87.11 .4 F8F 249CC 74E x58m NNO 249CC 70m x 64.9m ' 87.1 .6 ' .4.11 216cc 69E x 58E ・鈴木自動車工業槲 CAIIA 49cc 41EX37.8m ' 86.11 .26 CA12A 49cc 41EX37.4m ' 86.11 . 26 CA13A ' 86.11 .26 49cc 41mX37.4m CAI 5A 49cc 41mX37.4m ' .11 .26 CA19A 49cc ' 86.11 .26 41EX36.4m CA17A 49cc 41EX37.4m ' .11 .26 A-CAI BA 49cc ' 86.11 .26 41EX37.4m A-FAI 4A 49cc 41EX37.4m ' .11 .26 A-CAI 8A 50cc 41EX37.4m ' 86.11 .26 49cc 41EX37.4m A-CAI 4B ' .11 .26 49cc 41EX37.4m ' .7 .9 49cc 41EX3 /. 4m .8.13 49cc 41EX37.4m .9 .9 チャンス バラ ラブスリー ジェンマ モレ カーナ シュート アドレスチューン アドレスウェイ HiU-P ・ヤマハ発動機椈 TY250 日 TY350 日 TY250 日 TY250 日 1 LW 246CC 68mx68m ' 85.9 .18 IVY 341cc 80E x 68E ' 85.10.27 1 LW 246CC 68m x 68m .10.13 3BB ' 8 /. 11 .4 246CC 68m x 68E スクーター ・本田技研工業椈 アワテイプ CH50E 35 日 リード S AFOI タワティ AB19 シャリー 70 C F70 72cc リード HFOI 79cc スペイシー HF02 76cc A-AF03 49cc 工ワスプレス A-AB20 ノノ 工ワスプレスピジネス ボーカル A-AF04 ノノ イプ A-AFff ピート A-AF07 A-ABI 9 フラッシュ イプスマイル ノノ ロードバル NC50Z R&P CY50 DiO DU ・ IRR PAL LEAD50 LEAD90 PAXC LIJ B シャリー ・ヤマハ発動機 サリアン CA E サリアン CA50ES サリアン CA50ED ジョグ CE50E ノノ ' 87.3.4 ~ 輸入車両 株旺文社インターナショナル FANTIC TRIAL 1 価 FM266 249.4cc 74E x 58E ' 85.8.28 FANTIC HP 1 FM265 124.4cc 55.2mx 52E ' .8.28 FANTIC TRIAL 125.1 FM267 124.4cc 55.2mx 52E .8.5 FANTIC TRIAL 2 例 FM267 1 五 cc 62m x 52E .8.5 FANTIC TRIAL 241 FM289 212cc 69E X56.5m .8.5 FANTIC 243 FM363 212cc 69mx .5m ' 87.7.8 FANTIC 303 FM364 249.4cc 74E x58m ' 87.7.8 FANTIC TRIAL 125 FM361 124.4cc 55.2mx 52m ' . 1 .6 39E X41 .4m .3.9 39m X41 .4m .3.9 41EX37.4 価 .4.13 39EX41.4m . 5.13 89cc mx41.4 籘 .5.13 49CC 41mX37.4m .5.13 ①付録 ・村山モータース DUCATI DUCATI DUCATI DUC AT-750S DUCAT-851Sl ZDM750 日 748CC mx61.5m ZDM750M 748CC mx61.5m ' 86.7.9 ZDM400R 398CC 70.5mx51m 748CC mx61.5m ' 田 .10.13 851 cc 92mx 64m ' .10.13 CF50 ・株レイズ BETATR-34 49cc 40g X39.2m ・ 87.2.11 ノノ ノノ ノノ BETAB-3 239.28 72.8EX57.5m ' 87.2 .10 27V
. : 1 0 細則 6 ・ ' 89 年全日本選手権大会特別規則 のモトクロス 図 ~ 及査 合了者検釈行 の終賞の】行解施 ト中の両びのの リリ 一ススス車及 貝貝 一一タ一一一賞議ス規規 スレレレ入レい本本 、ー ~ 2 2 2 2 2 3 3 3 3 3 3 ハ備オ ン装びア】変【一びの ナの及リの更更及門 4 、 ~ ン一ンエ付査一変変習 ケダリト受検ダのの練 < 予 ~ 倉ツイソッ場両イ両品由際式 姜、ゼラガピ出車ラ車部自国公 ・ー織ケス 組ラ み LL 点 技実容員格込理得両 競・部内定資申及受び車 催営催技加加場加及場 開運生開競参参出出参賞出 0 1 2 @開催競技会 ( 次頁に提示 ) の運営・実行組織 大会運営・実行組織は公式プログラムまたは公式通 知に示される。 0 公式通知・タイムスケジ = ール 公式通知およびタイムスケジュールの詳細は、申込 み締切り後に発送される。 0 開催部門・クラス 1 ) 全日本選手権シリーズの開催部門、クラス区分 は次のとおりてある。 国際 B 級 国際 A 級 5c ℃ に c 125cc クラス 250C. c 250C. c 250C. c 2 ) 国際 A 級部門は、全日本選手権シリーズを前期、 後期の 2 期制とし、 125C 。と 250CC. を半期づつのシ リーズ戦とする。 1 大会 1 クラス ( 125C. c または 250 c. c. ) て、 2 ヒートを開催する。なお、日本グランプ リ大会も 1 クラスのみとする。 ( 1 ) 前期は 125C. c シリーズとし、第 1 戦関東大会か ら第 6 戦北海道大会までの全 6 戦とする。 ( 2 ) 後期は、 250 シリーズとし、第 7 戦東北大会 から第 12 戦関東大会までの全 6 戦とする。 ※予告事項 ' 90 年度シリーズ戦は前期を 250C. c. シリーズ、後期 を 125C. c. シリーズとする。