エクササイズ - みる会図書館


検索対象: an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く
7件見つかりました。

1. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

06 : ョロ 平日は家と会社を往復するだでのエクササイズの方が効果は けで精いつばい。 そのために休】大きい」 ( スポーツ & サイエン 日は疲れを取るために家でゴロ【ス代表・坂詰真一一さん ) ゴロ。現代の生活は根本的に運 小さな努力をコッコッと。そ 動が不足しがち。だからこそ、【れはフェイシャルやボデイケア カラダを動かすことを少し意識】でも同様。 するだけで、怠けたカラダはグ】「苦しくては続かない。楽しみ ッと引き締まる。 ながらケアすることが継続のコ 「継続はカなり。週に一度のジ】ツです」 ( ミッシイボーテ代表 ムでの筋トレよりも、毎日家で〔・高橋ミカさん ) キレイのチャンスは日常の中に , 時間カラダケアのスス 思い切り伸びをする。 起きたらまず、カラダをグッと伸ばして新陳代謝を促そう。 「まず片脚を床から 30cm 持ち上げます。両手を上にし、上げた 脚と反対側の手を持ち上げて、それぞれ引っ張られるようなイ メージで伸ばし、 10 秒静止します。反対側も同様に行います」 ( 高橋さん ) お話を伺った方々 坂詰真ニさん スポーツ・トレーナー。近著に「セラバン ド・エクササイズ」が。 HP は theraband. blogl 10.fc2.com/ 高橋ミカさん オートクチュールエステ「ミッシイボーテ」 代表。著書に「高橋ミカの美肌姫」 ( 主婦 の友社 ) など。 Ü6:HÜ シャワー時にストレッチ。 朝はまだカラダが半分寝ている時間。シャワ ーを浴びながらゆっくりストレッチで一日の滑 らかなオープニングを。 「カラダをゆっくり横に傾けて、脇腹が伸びて 気持ちいい程度で静止します。脇腹の筋肉が刺 激され、工クササイズ効果が。何度か繰り返し てみて」 ( 坂詰さん ) " カギ " で 目元の詰まりを流す 前日の疲れか残りがちな目元の、くまやくす みをスッキリさせよう。 「人さし指の第一・第ニ関節をそれぞれ 90 度 に曲げて“カギ " を作ります。第ニ関節を使って、 下まぶたの骨に沿って顔の中心から外側に向か って、 1 か所を 3 秒くらい、 4 か所ほど押して いきます」 ( 高橋さん ) 朝起きてから、夜べッドに入るまで、 私たちが何気なく過ごしている時間には 美しいボディと肌を作るチャンスがー 簡単にできるエクササイズとケアを紹介。 イラスト・ノグチュミコ 磨く一 142

2. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

ー正しいやり方を知らないと なかなか鍛えることが難しい上腹部。 ここをシェイプすることで、 - 三ポテイラインがグッとキレイになる。 マッサージや日常的なエクササイズだけでは引き締まったお腹は作れません。欠かせないのが腹筋の強化。 運動が苦手な人でも続けられる、簡単なエクササイズを紹介。千里の腹も一歩から、目指せ腹美人ー 写真・山口徹花スタイリスト・仮屋薗寛子へア & メイク・灯 ( crooc')}—wct ) モデル・奈桜美 腹筋の回数を闇雲に増やして【最短ルート」 ( パーソナルトレ いかけてゆっくりやるのが理想。 も、ただ辛さが増すだけ。ポイ ーナー・尾関紀輝さん ) ただし忙しいときは 5 分でも大 ントを押さえたエクササイズで【使っている筋肉を意識しなが【丈夫。 効率よく、憧れのくびれを手に】らやることも大切。 「一日に 5 分でもいいので、コ 入れよう。 「上腹部、下腹部、脇腹と各部・ンスタントにやること。加えて監一 ズ 「回数をこなすのではなく種類・位 ) 」とにどの筋肉を使っている】週 152 回、軽い筋肉痛が出る を多くやることで、細かくお腹【のかを意識しましよう。しつか】までやるとより効果的です。そサ サ の筋肉を刺激していくことが大りと筋肉の伸び縮みを感じなが【の後、数日して筋肉痛が引いた ク 工 切。気になる部位を重点的にや【ら、筋肉の限界ギリギリまで動【らまたチャレンジ。これを繰り りつつも全体的にバランスよく】かすのがコツです」 返し、 3 、 4 週間もすれば引き 鍛えることがスリムなお腹への 時間がある場合は 1 時間くら】締まったお腹が手に入ります」 簡単メニューで引き締めて凹ま支 オンナの腹筋ェクササイズ 8 上腹部 フロッグクランチ 仰向けに寝て両足の裏を合わせ て、両手を頭の後ろで組む。お 腹の上が硬くなるところまで背 中を丸めていく。これを 10 回程 度繰り返す。 P 0 ー N T ロールケーキを 巻き込むイメージで。 リバースクランチ 1 膝を閉じた状態で両脚を上げ 2 両手に力を入れてお尻を浮か し、上腹部が硬くなるところま で上げる。 2 秒キープして 1 の 姿勢に戻る。これを 10 回。 尾関紀輝さん パーソナルトレナー。著書に一体脂 肪を落とすトレーニングプログラム」 「きほんのダイエット一太らないカラ ダになる ! 」が。最新情報は http : 〃 w ww. 123pt.com お腹痩せ M A P 上腹部 おへそからみぞお ちにかけてある、 腹直筋上部を重点 的に引き締める。 コア・背中 背中の中心部にあ る脊柱起立筋群、 その両脇にある広 背筋を強化する。 脇腹 体正面の脇腹から 背中にかけてある 腹斜筋を中心に鍛 えていく。 下腹部 P 0 ー N T 首に負担を かけないように注意。 おへその下から恥 骨上部にかけてあ る腹直筋下部を意 識すること。 磨く臼 46

3. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

愛されボディを作るにはエクササイズや食事制限に加えて、 各バーツのケアが肝心。細さ・輝き・白さを意識しながら、 家で丁寧なケアを積み重ねれば、男モテ度は確実にアップー 写真・勝岡ももこスタイリスト・飯田珠緒ヘア & メイク・ o-ooo モデル・高橋マリ子イラスト・橘春香 明日のキレイは家で作る。 バーツ別ラフボディ講座。 ディテール美人のマストアイテム , 繊細な鎖骨とすっきりした小顔 くつきり鎖骨の浮き出たデコ・生力の向上から、くすみを取る 」ルテ、すっきり整ったフェイス】といったスキンケア的な効果も ラインは、美人の基本条件。 期待できるんです。きゅっと引 「鎖骨のくばみはリンパの流れ】き締まった小顔、さらに頬はバ の良さを表すんです。ここがく【ラ色、デコルテは透明感のある ぽまずにむくんでいると滞って・白さに」 顔が太っている、締まりがな いる証拠。また首の凝りがある . いというのは多くの場合、むく 場合も鎖骨から顔までむくみや すくなる。ここはリンパマッサ【みが原因。ダイエットの前にま ずはリンパを流してみること。 ージの要でもある場所なので、 きちんとケアして代謝を改善す ることで、美しいラインに変え ていけます」 ( 銀座ナチュラル タイム総院長・渡辺佳子さん ) ここですすめるリンパマッサ ージは各パーツ 1 分間で 肌に直接触れ、呼吸に合わせた スピードでマッサージを。力を 入れすぎると逆効果なので注意。 この際、ジェルやオイル、クリ ームなどを使うとより効果的だ。 「リンパマッサージは体内を浄 化する作用があります。肌の再 4 本の指を使って、鎖骨の上の , くほみと鎖骨のすぐ下を、外側 から中央に向けるようにしてさ する。 / 胸の中心から腋の下の リンパ節に向けてマッ サージ。リンパを流し 込むイメージで。 耳の後ろに手のひらを当て、首 : : をの付け根に向けてゆっくり押し ていく。少し頭を倒すとやりや 次に首のラインをさす る。手のひらを使って、 7 耳の後ろから肩先に向 けてさすっていく。 小顔を作る 人さし指と中指で、あごから耳の下までさすり 上げる。同様に、ロ角 ~ 耳の下、小鼻 ~ こめか みに。次に頬全体を交互にさすり上げ、最後に 持ち上げるようにタッピング。それぞれ 1 分。 ー磨くい 38

4. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

ロ 9 : ョロ 電車のつり革を下に引っ張る。 ついつい座りたくな る朝の電車も、できれ は立って工クササイズ したいもの。 周囲の人に気づかれ ないように、こっそり 鍛えよう。 「つり革を握り、グッ と下に向かって引っ張 ります。背中の筋肉が 収縮し、肩胛骨から背 中のあたりのもたっき を解消」 ( 坂詰さん ) 太ももに力を入れて座る。 オフィスといえばテスクワーク。座り方を ちょっと意識するだけで、下半身シェイプア ップ効果が望める。 「椅子に浅く腰掛け、背すじを伸ばし、かか とを少し引きます。太ももの表側の筋肉に負 荷がかかることで、シェイプアップエクササ イズ効果が得られます。おまけに姿勢も良く なります」 ( 坂詰さん ) 4 つま先立ちしながら 歯磨き。 朝の歯磨きタイムは、ふくらはぎの工クサ サイズに有効活用。 「つま先立ちは、足首からふくらはぎにかけ ての部位に負荷が。平行に立っと安定しにく いので足は前後左右に開くのがオススメ。足 首はキュッと引き締まりふくらはぎもスッキ リします」 ( 坂詰さん ) 遠くにある書類を 手を伸ばして取る。 何か物を取ったり、あるいは人に書類などを渡すときは、 いつもより一歩下がったところで受け渡しをしてみよう。 「脚は曲げずに真っすぐ立ち、深いお辞儀をするような姿 勢をキープ。お尻から太ももの裏の筋肉が伸びていること を意識しながら行いましよう」 ( 坂詰さん ) ロドョ 朝ごはんは肘を張りながら。 ごはんの時間も無駄にはしません ! 腕に刺激を与えなが ら、朝食をとろう。 「お箸やお茶碗を持っとき、肘を肩と水平ぐらいまで高く上 げ、そのままの形で食事をします。筋肉がぶるぶるし、続け ることでニの腕が引き締まり、肩もスッキリします。ただし、 外ではやらないように ( 笑 ) 。」 ( 坂詰さん ) 一 0 ー磨く 143

5. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

~ ヨ : ョロ べッドでは手を重ねてうっぷせに さてさてべッドに入ったら、今日最後の工クササイズを。 「うつぶせに寝て手を顎の下で重ね、腕と上半身を lOcm くらい上 げ 30 秒ほど停止します。腹筋運動なので、腹のシェイプアップに 疲れた後はそのままぐっすり寝て、明日へのエネルギーチャージ ( 坂詰さん ) へとつなげましよう ! 」 : H ロ ッポを押して 目の乾燥を防止。 長い時間パソコンと向き合っていると、瞳は どんどん疲れてくるもの。目元にあるツポを押 し、疲労を除去 ! 「眉頭の下の骨が少しくばんでいるところに親 指をあて、グッと 5 秒押す。目の疲れかれ、 乾燥にも効果が。ウルッとした瞳を取り戻すマ ッサージです」 ( 高橋さん ) 0 叫 1 0 円 : ョロ 己ヨ : ロロ キッチンでは 大股で足を固定する。 夕食の調理時、ガス台や流しなどの左右移動 は、足を開いて固定し上半身のみを動かそう。 姿勢は真っすぐに 「膝上の太ももにテンションがかかるのでシェ イプアップ効果が。股関節のストレッチもでき る。慣れるまでは幅は狭くて OK 」 ( 坂詰さん ) スプーンで 引き上げマッサージ。 テレビを見るときは、フェイスケアも同時進行。 「スプーンの丸い部分を利用して、フェイスラインを引き上げ ます。指を添えて、顎の先からこめかみ、頬骨の下からこめか みまで、いずれもスプーンを滑らせる。それぞれ左右 3 回ずつ」 ( 高橋さん ) 己ョロ シャンプーっいでに 頭皮もみ。 シャンプーでは指の腹を使ってし っかりと頭皮をもみ込むことで、ス キンケアにもつながる。 「耳の上から頭のてつべんに向かい、 皮膚をしつかり引き上げます。頭皮 のたるみ防止効果になり、さらに頭 の凝りをほぐすマッサージにもなり ます」 ( 高橋さん ) 磨く 145

6. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

エレベーターに片足で寄りかかる。 一見ただのラクチン姿勢 に見えるこれも、実はお尻 に意外な効果がある工クサ サイズのひとつ。 「片方の肩だけを壁につけ て寄りかかって立ち、反対 側の足を持ち上げて床から 離します。壁側のお尻にグ ッと力がかかり、筋肉が収 縮します」 ( 坂詰さん ) 旧 : 5 ロ 歯磨きついでに 保湿ケアを。 ランチ後の歯磨きタイムは、乾燥しが ちな頬のフェイスケアとしても活用。 「乳液をコットンに少量なじませ、頬に のせながら歯磨きを。ブラッシングが終 わったらコットンを外し、残った乳液を 指でなじませ、上からパウダーをはたい てできあがり」 ( 高橋さん ) 0 ロ 50 丐 : ョロ 膝裏のリンバを刺激。 そろそろ脚も疲れてむくんでくる時間。パンツの上 からでもできるケアで、ふくらはぎをスッキリさせて。 「両手の親指を膝に、残りの 4 本の指の腹で膝の裏を 押し 5 秒静止しパッと離す。これを 3 回繰り返す。リ ンパの流れが良くなり、むくみも改善」 ( 高橋さん ) お尻の片方を浮かして座る。 座りながらの工クササイズをもう 1 パターン。ストレッチ 効果もあるので、カラダを伸ばして午後ももうひと頑張り ! 「両足を揃えて座り、つま先を右か左、どちらか片方に流す。 つま先と同じ方向のお尻を片方持ち上げて座ると、脇腹の筋 肉にテンションがかかります。左右交互にやってみてくださ い」 ( 坂詰さん ) 2 5 階段を 1 段飛ばしで上る。 なるべくエレベーターより階段を利用したい。さら に 1 段飛ばしで上ることで、下半身全体にシェイプア ップ効果が。 「特に太ももからお尻にかけての筋肉にスクワットと 同じような効果が。会社だけでなく通勤時なども、駅 の階段や歩道橋は、ぜひ 1 段飛ばしで上がってくださ い」 ( 坂詰さん ) 磨く 144

7. an・anおしゃれ生活ノート : 住む・過ごす・食べる・磨く

完全フロアガイド コスメ / 化粧雑貨 べースメイク / ネイルケア / ヘアブラシ / メイクアップッール / 詰め替え容器 「エクスポーテ』「チャ コット」「ブルーム」 「トウーフェイス』な ど国内外の選りすぐり コスメが集結。フェイ スプラシやビューラー などのメイク用ツール も豊富。 ヘアケア / ボデイケア シャンプー / 石けん / ボディオイル / ハンドクリーム 天然精油を使ったブラ ンド「リーフ & ボタニ クス」など、ナチュラ ルな香りが心地よい石 けん、シャンプーなど をセレクト。サイズ違 いのポティブラシやカ ラフルなタオルが並ぶ。 ナチュラルコスメ アロマグッズ / スキンケア / メイクアップ 「クルール・キャラメ ル」と「ル・キャレ・デ ・サンプル」が日本初 上陸。ほかにも「ニ ルズャードレメティー ズ」や「プリマヴェーラ』 など自然派コスメの人 気商品がラインナップ。 0 0 メンズコスメ シェービング / 爪切り / 耳掻き / スキンケア / ヘアワックス オーストラリアの自然 派化粧品「ヴィタマン」 をはじめ男性用グルー ミングアイテムがずら り。育毛剤、爪切り、 耳掻きなど、細部まで お手入れできる、充実 のラインナップ。 メンスコスメ ス オ L05 い 4 、ごい フィットネス / リラックス 歯ブラシ / 入浴剤 / バスグッズ / バスフアブリック / トイレフアブリック バスローブ、ラバーフ ック、風呂桶、便座カ バーなど、バス、トイ レ回りのアイテムは、 機能性だけでなく、テ ザインカも高い。電動 歯ブラシなどオーラル ケア用品も必見。 Sleeping Happiness スリーピング・ハピネス 快適な睡眠環境を提供する、寝具 & リラクゼーショングッズ アニマル柄、花柄など 色鮮やかなべッドリネ ンがバリエーション豊 かに並ぶ。また、「テ ンピュール」のマット レスや枕などがディス プレイされ、使い心地 を体感できるのも魅力。 工クササイズ / ヘルスメーター / フィットネス / 観葉植物 コーナーのメイン棚に はひとり暮らしの部屋 でも置きやすい小ぶり の観葉植物が並び、ま さに癒しの雰囲気。そ の他、バランスポ - ル など自宅で使える工ク ササイズグッズなども。 1 GINZA Mothe 「 s ギンサ・マサース 優れたデサインの玩具を集めた、ママとキッスのコーナー スイスの「キュポロ」 や色使いが楽しいスウ ェーデンの「ブリオ」 など、世界の玩具が並 ぶほか、スタイリッシ ュなバギーや「ベビー レッグス」のレッグウ ォーマーなどもアリ。 1 4 83 GINZA HANDS ー