インフメーション 000 々 ー新規公認部品 ー新規公認トライアルタイヤ 5 月 9 日に行なわれた技術委 5 月 9 日に行なわれた技術委 ー新規公認へルメット 員会て、カワサキオートバイ販売株か員会て、株日本ダンロップから申請提 5 月 9 日に行なわれた技術委ら申請の提出された、左記の 1 種類の出された左記の 2 種類のタイヤが公認 された。 員会て、株ドルフィンインターナショ部品が公認された。 0- っー 8 ーワ朝 ナル、日栄プラスチック株の 2 社からマカワサキオートバイ販売株谷 0 7 マ株日本ダンロップ谷 8 ー 9 ~ ワ〕ワ 3 ー LO -0 っ 0 9 、 1 ー -4 1 -4 1 申請の提出された、左記の 2 種類のヘ ルメットが公認された。 ・ N 4 0 0 、 N 4 0 0 用キ・ 4 2 0 チュープレス ・ 4 2 0 チュープタイプ マ株ドルフィンインターナショナル 0 4 ワ朝、 6 ー、 6 LO ー / -8 -4 ・ *-a »-a ( フルフェース ) 日栄プラスチック株谷 ワ〕ー 0- 一 1 1 ・— O ( ジェット ) 技術委員会 BELL \ 43 ′ 000 0- -4 8 っーー NX 日 400 、 NX 日 400 日用キャプレター <(ff) 特徴【レース専用キャプレター。べンチュリ径。 国内出荷台数台 ( 平成元年 4 月日現在 ) メーカ ー希望小売価格 \ 140 、 000 団型式【 LLOC08 K420 チュープレス qo- ・・国内出荷本数 50 サイズ】 4 ・ 0 0 本 / 月メーカー希望小売価格 \ 20 、 500 K420 チュープタイプ サイズ】 4 ・ 0 0 4 ・・メーカー希望月 亠冗価格 \ ー 8 、 700 ・ 4 月加日 / エンデューロ作業部会 会議室においてエンデューロ 作業部会が開かれ、次のことが討議 された。 ①エンデューロ競技指導要綱 事務局動向貢罌讐 第地第
M F J 公認ワラブ大公開 チームワークを大切に、 ご当地自慢の 黽トク回ス " おらが 2 ラあ紹介だ′ . マ石川県石川郡野々市町字御経塚 1 ー 1 有バイバスオート内 ロードレース、モトクロス、トライ 公認クラブとしてクラブ員を 21 1 一 1 谷 0762 ー アル、スノーモビル、ツーリング、ミ集め、競技会に参加してモーターサイ ニバイク等競技のジャンルは違えども、クル・スポーツをおう歌しよう。 むかし アニメファンのみなさん、 i--a 0 b.o むかし ご当地自慢の " おらかクラ冫は全国ご当地自慢 にいつばいある。中でもäLLO 公認ク 0 bC 0 といっても、ほん 〃あらが 2 フプ〃に ラブとなると公認、承認競技会や行事 間年ほい笠則にたるけど : こいに楽しくて , てても毎回がバス旅行みオ イベントを主催し、多くのモーターサ登場しよう んとう虫の歌みというタて両 , 大いに盛り上がっている。が、一度走 イクル・スポーツ仲間を増やしている。 今シーズンから再開した公認親のいない姉妺 7 人が、んとうの一出すと、スケジ、ールどおりび「ち 現在、その ELLO 公認クラブは全国でクラブ大公開 " おらがクラブ。にあな背中の星のように仲良く寄添、》走り込み、きちんとけじめは「け 約 2 、 000 を数えている。それぞれ地 たのクラブも登場させよう。資格は公を合わせて生きてい 域密着型のユニークなクラブ活動を展認クラブてあれば。 リー。ア : があ「た。。存じナ , 、第 = 和気あ」あ」。当 , , プは、 開しているのだ。そんなクラブのご紹・応募方法 当クラブも、そういう兄弟たち - 石川県一番古く、伝統があり、創立 介。 ①クラブ名 / 住所 / / 代表者名に互」に信頼しあ」、助け合うイイ生て一なる。昨年、チー《グリー ②メンバー構成 ( 男・女何名 ) / 主要活係にある。 第ン。「 , ジニア 3 クラスに参戦し 動競技会 5 人集まれば メンバーは、小学生、中学生、高校ラン〕ン・位を獲得した塚本昭一 ③クラブの特色 ( 詳しく ) 生、社会人っていうふうに、 >LL¯) 公認 2 フプに / 割と学生選手、、だ。今シーズンは級昇 ④今シーズンの目標と活動計画 が多い。そのため、練習や大会にいっ 同時にカワサキワークスの一員と 公認クラブの登録はの⑤活動中の写真やクラブステッカーを なり、全日本 1 クラスに参戦し 同封 ライセンスやライセンス、競技役員 ている。 ライセンスを持った人が 5 人以上集ま 以上を便せんに記入し、事務 チームてんとう虫も負けてはいられ れば資格がてきる。だから、まだクラ局〃おらがクラブ〃まて送ってくださ 今シーズンは、ジュニアへとス プになっていないチームや、名前はあ テップアップを目ざし、近畿選手権、 るが登録をしていないクラブがあれば、・応募先 : 〒東京都中央区東日本 O < — 0 タイチシリーズ、鈴鹿ての ー 7 第 2 オカノビル 7 今すぐ事務局に登録申請しよう。 」大会は全戦エントリーする。また、昨 初めて公認クラブとして登録すると 日本モーターサイクル協会〃 . おらがク 年に引き続き、スー ークロス出場、 人数分のステッカーセットがサービス ラブ〃係 及び入賞へと燃えている。今後も、伝 される。 統と誇りをもって、頑張っていきたい。 ■レーシングチームてんとう虫
トライアル部門 連絡先 岩手県石鳥谷町山屋地内 M F 」岩手県協会トライアル部会 田 96 ー 22-7448 とよかわトライアルクラブ 愛知県キョウセイ交通大学 05338 ー 5 ー 24 新潟県天代川トライアルバーク 0255 ー 72 ー 3289 チームルマン 山口県西日本サーキット内特設会場 下関トライアルクラブ 0832 ー 52-9575 MF 」秋田県協会 秋田県荒川鉱山跡地 田 88 ー 34 ー 0695 ( 大平オート ) 富山県牛岳スキー場 レッドアローレーシングチーム 0766 ー 84 ー引 宮城県 SUGO トライアルコ ヤマハ東北株バイクサロンハタヤ 022 ー 255 ー 5056 - ス マ 福島県福島市岡島 TR バーク 福島トライアルチーム ク フ ス 開催日 大会名 9 岩手県選手権第 2 戦 ( 公認併催 ) とよかわトライアル第 3 戦享成大会 ( 公認併催 ) 9 9 新潟県トライアル大会第 4 戦 ( 公認併催 ) STC トライアル大会 運、 9 L 、 N 、 KIDS 、 N 、 初心者チャレンジ大会第 2 戦 ( 公認併催 ) 運、 L 、 KI DS 富山県大会第 3 戦 23 運、 L 、 DS 、 N 、 ーズ第 2 戦 ( 公認併 YESS サマーフェスティ / ヾル SL トライアルシリ 運、 23 L 、 KIDS 、 N 、 7 月 30 福島県初心者トライアル大会 ( 公認併催 ) 0245 ー 53 ー 3766 ロ ジャパンカップッインショック選手権第 4 戦 N 、 N 、 旧、 25 ~ 27 第ロ回ィーハトープ・トライアル ( ィーハトープネリトライアルイ ーハトープクラッシックトライアルイーハトープ 2 日間トライ アル ) 京都府象岡トライアルランド 岩手県 モリトライアルチーム 07 引 2 ー 6 ー 3377 椈モト・イーハトープトライアル実 03 ー 498 ー 9929 行 ( 委 ) 8 月 ②承認行事には、ジ乙カーナ、ツーリング、ラリー ①モーターサイワル・スホーツファンの集いを目的と 承認行事 して、誰でも気軽に参加できるイベントガ承認行事 オートキャンプ等がある。 である。 開催 大 会 名 ク ラス ① 9 歳なら講習会に参加できる ( ただしロードは免許 ②公認講習会は、サーキットライセンス ( ロードレー 公認講習 ム ス ) 、モトワロス、トライアル、一ニバイワ、競技役員 S ( キッス ) ライセンスが取得でき、公認競技会に がそれぞれある。 出場できる。 連絡先 主催 者 ロードレース ( B ・ノーピス ) ライセンス講習会・レーシングスクール 茨城県筑波サーキット 期日本オートスポーッセンター S U G 0 スポーックラブ 宮城県 S U G 0 インターナショナルレ ーシングコース 茨城県筑波サーキット 日本オートスポーッセンター S U G 0 スポーックラブ 宮城県 S U G 0 インターナショナルレ ーシングコース 三重県鈴鹿サーキット 本田技研工業株 03 ー 475 ー 5777 福島県工ビスサーキット スタッフハウス / 工ビススポーツ 03 ー 944 ー 2709 クラブ 茨城県筑波サーキット 日本オートスポーッセンター 2 筑波サーキットライセンス講習会 2 第 9 回 S U G 0 サーキットライセンス講習会 9 筑波サーキットライセンス講習会 第田回 S IJ G 0 サーキットライセンス講習会 ホンダレーシングスクール ( テクニカルスクール ) ロ ~ 円 26 工ビスレーシングスクール ( ノービスライセンス講習会 ) 7 月 30 筑波サーキットライセンス講習会 0296 ー 44 ー引 46 0224-83- 引ロ 0296-44- 引 46 0224-83- 引Ⅱ 0296-44- 引 46 8 アライモーターサイクルレーシングスクール ( テクニカルスク ール ) ノービスライセンススクール 9 ロ 筑波サーキットライセンス講習会 ロ 第日回 SUGO サーキットライセンス講習会 円 第 4 回 SUGO レーシグスクール 20 第に回 SUGO サーキットライセンス講習会 27 筑波サーキットライセンス講習会 8 29 ホンダレーシングスクール 30 工ビスレーシングスクール ( ノービスライセンス講習会 ) 月 宮城県スポーツランド S U G 0 GOAL PROJECT 宮城県西仙台ハイランドレースウェイ GOAL PROJECT 茨城県筑波サーキット 助日本オートスポーッセンター SUGO スポーックラブ 宮城県 SUGO インターナショナルレー シングコース 宮城県 SUGO インターナショナルレー スタッフハウス SUGO スポーック 03 ー 944 ー 2709 ラブ シングコース SUGO スポーックラブ 宮城県 SUGO インターナショナルレー シングコース 茨城県筑波サーキット 財日本オートスポーッセンター 0296-44 一引 46 三重県鈴鹿サーキット 本田技研工業株 03-475 ー 5777 福島県工ビスサーキット 03 ー 944 ー 2709 スタッフハウス / 工ビススポーツ クラブ 7 ー 1 ー 4 8 8 8 -. 0 4 0224 ー 83 ー引Ⅱ
N S 5 、 S 5 、 S S 5 ) 8 月 L ( N 5 ・ N S 5 ・ S 5 ・ S S 5 ・ S 運、 L 、競 ( N 5 、 S 5 、 ース ース 開催日 ース 6 6 5 ・ 6 6 ロ 図 20 20 6 6 大会名 サッポロ杯ミニバイクレース第 3 戦 ' 89 浜松ミニバイクレース選手権第 5 戦 ・ 89SUZUKA 」 AJA CUP レース第 4 戦 ホンダミニスポーツワールドシリーズ全国選手権 青森県ミニバイクレース第 4 戦 89 スズキサマーフォーラムミニ / ヾイクレース ニバイクレース大会 スーバーモンキー 第一企画杯 5 時間耐久ミニバイクレース 第 2 回 MFJ ミニバイク日本グランプリ大会 運、 L 、競 ( N 5 ・ S 5 ) S 8 ) 運 ( N 5 、 運、 L ( N 5 ・ S 5 ) 運 (N 5 ) 運 ( N 5 、 S 5 ) L ( N 5 、 N 8 、 S 5 、 ノーマル 50 運、 L (N 5 、 S 5 ) L ( 選抜 ) 、 N 5 ・ S 5 運 ( S 5 ) 運、 L 、競 ( N 5 ・ S 5 ) 北海道サッポロスポーツランド 静岡県スズキニ輪教習所白須賀 三重県鈴鹿サーキット南コ 茨城県谷田部サーキット 大阪府スポーツランド生駒 茨城県筑波サーキット東コ 青森県八幡自動車学校跡地 三重県鈴鹿サーキット 山口県中部自動車教習所 グプラザ青森 青森県ホンダセーフティー & ライディン 福井県北陸スポーツランド 福島県ェビスサーキット 青森県みちのくスポーツンド 22 ・ 23 27 27 開催日 ーバイクレース青森第 2 戦 シャシャミー ホンダミニスポーツワールドミニバイクシリーズ第 4 戦 福井県ミニバイク大会第 4 戦 工ビスミニ耐久レース 四国選手権第 6 戦栗井大会 ( 公認併催 ) 大会名 ジャジャモトクロス青森県大会第 2 戦 全道モトクロス選手権第 5 戦 ' 89 サマーフェスティバル S L モトクロス大会 K ー D S S U P E R C R 0 S S R- 4 ( 公認併催 ) 新潟県モトクロス大会第 3 戦 ( 公認併催 ) 稚内モトクロス大会 石川県オフロードフェスティバル S L 工ンデューロ宮城シリーズ第 3 戦 第 9 回群馬県チャリティーモトクロス大会 ( 公認併催 ) 西日本エンデューロ選手権 ' 89KAZE カップエンデューロレース軽井沢 4 h 第 2 戦 ィーグルカップチャレンジェンデューロシリーズ第 4 戦 ホンダミニスポーツワールドシリーズオフロード岩手県大会第 3 戦 工ンデューロ熊本大会 全日本併催市販車レース ・ 89 和歌山県選手権シリーズモトクロス & 工ンデューロ大会第一戦 ジュニアスーバークロス & レディースモトクロス ( 公認併催 ) S L モトクロス宮城シリーズ第 2 戦 ( 公認併催 ) ホンダミニスポーツワールドシリーズ全国選手権 ホンダミニスポーツワールドシリーズオフロード岩手県大会第 4 中部モトクロス選手権東海シリーズ併催レディース MX 大会 ( 公認 ジュニアスーバークロス & レディースモトクロス ( 公認併催 ) 第 2 回 NASUMX スプリント & ー H 全道モトクロスシリーズ公認併催レース 第 4 回周東モータースポーツランド杯工ンデューロ大会 岡山県 4 H ェンデューロ大会第 3 戦 少年モトクロス大会第 2 戦 ( 公認併催 ) KIDS SUPERCROSS R- 5 ( 公認併催 ) 新潟県モトクロス大会第 4 戦 L ライセンス & レディース大会 YESS 東京チャレンジカップ第 5 戦 ( 公認併催 ) 併催 ) 主催者 本田技研工業株 株スズキニ輪宇部聞 プラックバンサー RT MFJ 札視協会 第一企画設計株 チームスー / ヾーモンキー 関東スズキ会 株スズキニ輪 部会 MFJ 青森県協会レジャ ースポーツ 株ホンダニ輸青森 MF 」福井県協会 有えびす高原牧場 掬スズキニ輪東北 日本モーターサイクル協会 M F 」香川県協会 主催者 M F 」和歌山県協会 T E A M W . F . 0 . M F 」宮城県協会モトクロス部会 カワサキ北日本販売掬群馬関 ウイズランド 株ホンダニ輪岩手 M F 」熊本県協会 MFJ 札視協会 MFJ 東京都協会 K—スポーツ TEAM W. F. 0 NASU Final Racing MFJ 北見協会 チームワイルドキャット MFJ 岡山県協会 本田技研工業株 株ホンダニ輪岩手 株スズキニ輪東北 M F 」銀路協会 ヤマハ東北株 モトロマン M F 」新潟県協会 レーシングライダース推内 MF 」石川県協会 ヤマハ東北株 M F 」群馬県協会 広島ドンガメクラブ 北海道少年モトクロス同好会 有モトロマン MF 」新潟県協会モトクロス委員会 連絡先 0484-67-2600 0836 ー引 -0884 0534-22-0590 0 Ⅱ -824-0863 0 ロ 7-82-2666 0776-86- に 47 0492 ー 66- 引 88 0 ロ 7-82-2666 03-865-84 引 03 ー 835-8 引 5 0729-64- 引 77 03-37 ト引 25 03 ー 235-9885 連絡先 0223-24-3830 0878-82 ー 32 に 0734-32-5378 0 Ⅱ -782- 92 0287 ー 62-2 円 5 田 57 ー 24- 引 30 0827-3 トⅡ 66 08656- 引引 0484-67-2600 0 円 6-84- に 40 0 ロ 7 ー 82-2666 田 54- 引 -0745 022 ー 284- 引幻 0492-97-5959 025-275-5704 田 62-23-2929 0762-9 ト引日 022-284- 引幻 0272-53- m78 082-26 ト 8386 0272- 引 -2266 0724-39 ・ -8632 0 円 6-84- に 40 096 ー 367 ー 5488 03-779-54 ロ 052-774-3477 03-235-0889 0 ロ -873-0932 0492-9 た 5959 025-38 ト 2 引 7 0 S 8 ) モトクロス グラス L 他 ( 8 の ・エンテユーロ 7 月 8 月 2 2 2 2 8 9 9 9 9 23 23 23 30 6 5 ・ 6 6 6 6 ロ ロ 20 27 27 27 27 L 他 ( 80 ・に 5 ・トレール ) 、 K ー DS ( 80 ) レディース K ー D S 80 L 他 N ( 80 、に 5 、 工ンデューロ ) L 他い 25 ・ 25 の 運、 L 、 K ー D S L 、 K ー D S ( 80cc 迄 ) L 他 ( 80 ・に 5 ・ 250 他 ) L 他 ( 80 ・に 5 ・ 250 ) 250 、 D S ( 80 ) 、 N 、」 ( 80 ・に 5 ・ 250 ) L 他 ( 80 ・に 5 ・ 250 ・ T D R50 ) 、 K ー K ー DS ( 80 ) 、スーバー、キッズ L 、レディース N ( 80 ) 、 N ・」 Q25 ・ 25 の L 他 ( 80 ・ 50 ・に 5 ・ 25 の L 他、和 DS ・ N ( 80 ・に 5 ・ 250 他 ) L 、 K ー D S 他 ( 5 の、 N 、」、 L 他い 25 、 250 市販車 ) B い 25 ・ 25 の L 他 ( 市販ノーマル ) 、 DS ( 8 の、 L 他い 25 ・ 250 市販車 ) L 他、エンデューロ L 他、 N 、旧、、 DS ( 80 他 ) L 他、 50 ・ 80 ( 2 h 耐久 ) い他 ( 80 ) K 旧 S80 ・スー / ヾーリトル 旧・ ( 250 ) DS ・ N ( 80 ) 、 N ・」・旧い 25 ) 、 L 他、 80 レディース N ( 80 ・に 5 ・ 25 の 香川県池ノ内スーバーランド 宮城県スポーツランド S U G 0 モトク 北海道ルスツ高原カントリーランド 和歌山県オフロードラン彦谷 埼玉県セーフティバーク埼玉 ロスコース 新潟県川西モトクロス場 北海道推内モトクロス場 富山県小矢部市内山町 宮城県 S U G 0 モトクロスコ 群馬県尾瀬オフロードコース 広島県オートランド三次 群馬県軽井沢浅間高原モーターバーク 奈良県名阪スポーツランド 岩手県ハートランド岩手 熊本県セーフティバーク熊本 北海道小樽スポーツランド 長野県新設コース ( 名称未定 ) 新潟県グリーンビア津南 千葉県規原スポーツランド 愛知県モーターランド ASUKE 埼玉県セーフティーパーク埼玉 栃木県那須スーバークロスウェイ 北海道網走ニ見ヶ岡 山口県周東モータースポーツランド 岡山県オフロード備中 三重県鈴鹿サーキット 岩手県ハートランド岩手 青森県スズキオートランド青森 北海道未定 宮城県 S U G 0 モトクロスコース 埼玉県セーフティーバーク埼玉 B コース
Hi-Iand S ハイレベルのい / ふッ , 開催日程及び開催種目 申込期間 Hi-land 全日本 Road Race 選手権 8 / 1 6 ~ 9 月 23 、 24 日 8 / 25 ' 89 ロードレーススケジュール SP- I = 1 25 SP-II = 250F 、 4 、 250 国際 A クラス ンユニアクラス 125 125 250 250 〇 20 L 〇 20 L 1 5 L 〇 15 L 〇 15 L 〇 15 L 〇 J く公認〉 SP 〈公認〉 N く公認〉 特別日伀認〉レティスく公認〉 クラス 大会名 125 250 F3 S 50 S 80 S P- I S P-II F3 250F 申込期間 125 250 400 1 25 250 開催日 ハイランド選手権 7 / 5 ~ 8 L 1 0 L 1 0 L 1 0 L 10 L 10 L 1 0 L 1 0 L 8 月 1 2 、 13 日⑤ 7 / 1 4 ◎ ◎ ◎ Hi-land 2H/4H 〇〇 8 / 30 ~ 2 H 4 H 2 H 4 H 4 H 耐久 Road ce 大会 4 H 8 L 8 L 9 / 8 10 月 7 、 8 日 B&N N&J N&J N&J 9 / 1 3 ~ ハイランド選手権 10 L 1 0 L 10 L 10 L 1 0 L 1 0 L 10 L 10 月 21 、 22 日⑥ 9 / 22 H 同 / 〇〇 〇 〇〇 〇 〇 〇 1 0 / 1 8 ~ NatiaeJ SP C ト 8 L 8 L 8 L 8 L 1 0 L 1 0 L 1 0 L 10 L 10 / 27 大会 1 1 月 25 、 26 日 ・はハイランド選手権シリース表章彡対象レース 主催及び参加申込先 主 催 / ハイランドレースウェイクラブ〔 Hi - RaC 〕 参加申込先 / 西仙台ハイランドレースウェイ選手権事務局 〒 989-34 仙台市青葉区新川早坂 12 TEL. 022 ー 395 ー 2120 ・ 2123 N 走行ライセンス講習会 2 輪走行ライセンス講習会 ・申込方法 / 前日までに電話にて予約申し込みをして下さい。谷 022 -395- 幻 20 ・幻 23 ・受付時間 / AM8 : 30 ~ AM9 : 00 ・講議 /AM9:00-vAMII : 30 ・受講資格 / 2 輪運転免許所持者でかっ必身共に健全な者 ・走行実技 / PMO : 00 ~ PMO : 30 ・当日持参 / 運転免許証、印鑑、健康保険証、写真 2 枚 ( 3cmX2.5cm 、背景、年帽 ) 、筆記用具 ( 万年筆又は するものボールペン ) 、ヘルメット、皮手袋、皮つなき、プーツ、 2 輪車 ( No 付、レーサー共に可 ) ※ 20 才未満の方については、所定の誓約書に親権者の署名と、なっ印 ( 実印 ) を必要とします ・開催日 / 7 月より 12 月までの間の毎週土・日曜日、及び祝・祭日 ※但し、レース開催日などの特別催事かある場合は行ないません ・費 用 / 新規ライセンス発給料 20 , 000 円・共済費 5 , 000 円 ( 最高 300 万円共済保険付 ) 合計 25 , 000 円 次回更新料田 , 000 円十 5 , 000 円 ( 共済費 ) 合計五 000 円取得日より 1 ヶ年有効 ・場 所 / 西仙台ハイランドレースウェイ Hi-Iand Raceway
・ 4 月囲 四日 / 全日本ロードレース インインターナショナルからへル エンデューロ競技会をの承選手権第 5 戦西日本大会 メット、カワサキオートバイ販売 西日本サーキットにおいて開かれた 認競技会として、健全普及を図る 株からキャプレター、株ダンロッ 方策について関係方面に連絡する 全日本ロードレース選手権第 5 戦に プからトライアル用タイヤの公認 一」し J し」ーし ' 、 0 申請があり、審査公認された。 審査委員長として板橋、川竹 ・ 4 月 日 / 全日本ロードレース ロードレース小委員会委員及び事務 対策について 選手権第 4 戦鈴鹿大会 局員を派遣した。 ( 観客 24 、 000 3 サーキット査察報告について 鈴鹿サーキットにおいて開かれた全 人 ) 西日本サーキットから走向車両の 日本ロードレース選手権第 4 戦に なお、技術委員会副委員長の 排気量制限を解除してほしいとい から審査委員長として板橋ロー 秋鹿氏による走行車両の制限徹去に う申請に対し、コースの改修され ドレース小委員会委員及び事務局員 関するコース査察が行なわれた。 たことに伴い、現地査察を行なっ を派遣した。 ( 観客 14 、 000 人 ) ・ 4 月 8 2 四日 / 全日本モトクロス選 た結果について報告があった。 ( 今 ・ 4 月日 / スノーモビル小委員会 手権第 4 戦鈴鹿大会 後、さらに改善すべき事項が指摘 モトクロスコース 会議室において、スノーモビ 鈴鹿サーキット、 され、排気量制限の公認は再検討 ル小委員会が開かれ、次のことが討 において開かれた全日本モトクロス されることになった ) 議された。 選手権第 4 戦鈴鹿大会に審査委員長・ 5 月貶 日フォーミュラ世 全日本スノーモビル選手権シリ として田中モトクロス小委員界選手権第 1 戦・全日本ロードレー ーズの結果について。 会委員及び事務局員を派遣した。 ( 観 ス選手権第 6 戦大会 ワ朝 1 、 0 0 0 客 幻年度競技規則の検討について。 スポーツランド co O において開 ・ 4 月日 / 鈴鹿 8 時間耐久レース記・ 5 月 3 日 LL (•) 白馬ツーリング 催された ()* ()* フォーミュラ世界選手 者発表 主催による白馬ツーリングが権第 1 戦及び全日本ロードレース選 東京都内のホテルにおいて c-æ—カ 長野県白馬村において開催。参加者手権第 6 戦に審査委員として ップ耐久レース第 2 戦鈴鹿 8 時間耐 は 800 人を数え、北海道や高知等から外川スポーツ委員長が派遣され 久レース開催の記者発表が行なわれ の遠隔参加者がいたり 、最高間歳無 参席した。 事故年、東京から自転車て参加や・ 5 月日 / 全日本トライアル選手権 ・ 4 月日 / 白馬ツーリング最協力店の最大参加者 ( 名 ) 等、そ第 2 戦九州大会 終調整会議 れぞれに賞を贈って盛大に行なわれ 佐賀県城山モータースポーツランド 会議室において、 5 月 3 日開 いて開催された全日本トライア 催の白馬ツーリングの業務分・ 5 月 9 、 間日 / 技術委員会 ル選手権第 2 戦にから審査委 担等細部最終の調整会議が開かれた。 会議室において定例の技術委員長として富浪トライアル小委員会 ・ 4 月日 / ライディング編集会議 員会が開かれ、次のことが審議され委員及び事務局員を派遣した。 ( 観客 会議室において、ライディン るし」し」↓に、 2 日目は、王し J して囲年 3 、 100 人 ) グ 7 月号の編集会議を開催し、また 度車両規則の見直し検討が行なわれ・ 5 月日 / 全ニ普協総会 オフロードにおけるレジャースポー 東條会館において開かれた株全一一普 ツの進め方のパンフレットの編集に ①部品、用品の公認について 協総会に会長以下が参席した。 ついて協議した。 日栄プラスチック株及び株ドルフ 。 ( 観客 2 5 、 5 0 0 人 )
TOKYO ANGEIES A N 1 W [ R P SHOEI FO 「 better concentration. 気温が一度あがるたびに、海との絆が深くなる。 ・規格 : スネル規格 M85 、』 S 規格 C 種 ( MF 」公認 ) ・カラー : ディーププルー ペース X プ丿レー & スカイプノレー、プラックベース x ディープシ丿レ / ヾー & レッ ド、プラックベース x ホワイト & ゴールド・サイズ : S ( 55 ~ 56cm ) 、 M ( 57 ~ 58 (m) 、 L ( 59 ~ 60cm ) 、 XL ( 制 ~ 62cm ) ・構造 : ケプラー & ファイバーグラス複合 積層構造※シールド ( C - IOA ) は、標準装備のメロースモークと別売のクリ アー、スモークの 3 種類、各 V3 第 500 です。※ケプラーはデュポン社の登録商 標です。※標準小売価格には、消費税は含まれていません。 ・ SHO 日では全国 5 ヵ所のショールームで「ヘルメット・メンテナンス・サービス」を実施中。営業時間は、平日 ( 月 ~ 土 ) AM9 : 00 ~ PM6 : 00 、日・祝祭日 AM 田 : 00 ~ PM5 : 00 です。・ヘル メットのあこ・ひもはしつかり締めましよう。・安全確保のため、改造はしないでください。・カタログご希望の方は、資料請求券と郵便切手口 5 円を添えて、本社までお送りください。 ・部品、修理、その他ご要望、こ・質問等は最寄りの営業所サービス課までお問合せください。・商品は改良のため、予告なく仕様変更することがあります。■昭栄化工株式会社 本ネゴ東京支店東京都港区新橋 2 ー 9 ー 2 鎌田ビル〒田 5 谷 ( 03 ) 2 ー 0 ー大阪支店 ( 45 ト 6 0 九州営業所谷 ( 092 ) 4 Ⅱー 7 仙台営業所谷 ( 022 ) 246 ー田 55 名古屋営業所谷 ( 2 ) 7 一 3 んゞ / ・ライガ Y35.000
☆ 7 ~ 8 月の MFJ スポーッカレンダー 公認競技会 ②たとえば、、全日本選手権シリース戦″や各プロッワ ①公認競技会とは MFJ の競技ライセンスを所有す の、、選手権シリース戦″、、県大会″等は、全て公認競 る者ガ参加でき、そして競技会の成績に応じて「 MFJ 技会に入る。 ライセンス昇格・降格規定」に定められている得点 ( シリーズボイント ) が与えられる競技会をいう。 B = 日ロードクラス、 N = ノーピスクラス、 J = ジュニアクラス、一 A = 国際 A 級クラス 開催日 大会日 工ントリーフィ 2 サホロロートレーズ手権シリース 2 戦 2 阿讃ロートレース選手権シリーズ第 3 戦 2 九州ロートし一ス選手権シリーズ第 2 戦 8 ・ 9 全日本ロールース選手権シリーズ第 10 戦 SUGO 大会 .000 9 中山口一トレース選手権シリーズ第 5 戦 HSP ロールース選手権シリーズ第 3 戦 西日本ロートレース選手権シリーズ第 4 戦 筑波ロートルース選手権シリーズ第 6 戦 ( レディースレース併催 ) 西仙台ハイランドロールース選手権シリーズ第 4 戦 22 ・ 23 全日本ロードレース選手権シリーズ第Ⅱ戦 22 ・ 23 ジュニア 6 時間耐久ロールース大会 鈴鹿ロールース選手権シリース第 6 ルービス 4 時間耐久ロールース予選 2 い 22 23 鈴鹿ロートレース選手権シリーズ第 6 戦ノービス 2 時間耐久ロールー ス 29 鈴鹿ロールース選手権シリーズ第 6 / ービス 4 時間耐久レース ( 決勝 ) 工ンデュランス・日 M カップシリーズ第 2 戦 27 ~ 30 ネコカ・コーデ鈴鹿 8 時間耐久ロールース大会 30 工ビスロートレース選手権シリーズ第 4 戦 6 サホロロートルース選手権シリーズ第 3 戦 4 ~ 6 SUGO ロートレース選手権シリーズ第 3 戦 西仙台ハイランドロートレース選手権シリーズ第 5 戦 に・ロ ロ 中山口一トレース選手権シリーズ第 6 戦 関東ロートし一ス選手権 日 SCO ノービスロートレース第 4 戦 中山口一トレースミーティンク 4 HSP ロートレース選手権シリーズ第 4 戦 円・ 20 間瀬口一トレース選手権シリーズ第 4 戦 円・ 20 ポカリス工ッドスーバーバイク世界選手権シリ 25 ~ 27 ーズ第 9 戦 SUGO 大会 全日本ロールース選手権シリーズ第に戦併催 ( 国際格式 ) 西日本ロートルース選手権シリーズ第 5 戦 27 ・ロードレース ク ラス ポイン ポイント無 有 NF 3 SP に 5 ・ 250 ・ 250F ・ 400 SP い 25 ・ 250 ・ 250F ) 引 25 、 Ⅲ 25 N250 SP250 ・ 400 ー・ 500 ・に 5 ) 、 IA(F J(F 3 ・に 5 ) SP250 ・ SP250F ・ 400 NF 3 、 JF 3 SP い 25 ・に 5 レディース・ NF 3 ・」 F 3 250 ・ 250F ・ 40 の 3 ) 、」 (F 3 ) N い 25 ・ 250 ・ F S50 ・ 80 N ( 250 ・ F 3 ) 、」い 25 ) S50 、 SP い 25 ・ 250F ・ 400 ・レ ディース 250 ・ 25 の N い 25 ・ 250 ・ F 3 ) S80 、 SP い 25 ・ 250 ・ 250F ・ 引 25 、 40 の 受 付 期 30 日前 5 / 30 ~ 6 / 9 30 日前 ~ 20 日前 3 週間前 ーケ月前 6 / 5 ~ 6 5 6 / 23 5 / 4 ~ 5 / 円 5 / 4 ~ 5 / 円 6 22 6 / 2 0 っ 4 っ ( 汚′ 000 IO ′ 000 に .000 丐 .000 7 月 巧 .000 汚 .000 SP400 NF 3 、 SP400 SP400 NF 3 NF 3 ~ 5 / 25 2 の 000 N ( 250 ・ F 3 ) SP い 25 ・ 250 ・ 250F ・ 400 ) SP(125 ・ 250 ・ 250F ・ 400 ) NF 3 、」 F 3 N い 25 ・ 250 ・ F 3 ) SP い 25 ・ 250 ・ 250F ・ 40 の N い 25 ・ 250 ・ F 3 ) 、 S50 ・ SP い 25 ・ 250 ・ 250F ・ 」 250 40 の N い 25 ・ 250 ・ F 3 ) 、 引 25 SP400 N250 SP ( に 5 ・ 250 ・ 250F ・ 40 の S P い 2 5 ・ 2 5 0 ・ 2 5 0 F ・ NF 3 、 JF 3 400 ・ ) 、 N 山 25 SP い 25 ・ 250 ・ 40 の N い 25 ・ 250 ・ F 3 ) 、」い 25 ・ 25 の 供 ( 500 ・ 25 の、」 250 IASB(WGP ポイント ) 7 / 27 7 / 6 7 カ 4 っ ( 0 -0 30 日前 ~ 20 日前 ーケ月前 30 日前 ~ 20 日前 3 週間前 ーケ月前 汚 .000 汚′ 000 汚′ 000 IO ′ 000 8 月 に′ 000 7 カ 8 ~ 7 / 28 巧 .000 」い 25 ・ 25 0 ・ (3) 、 N い 25 ・ SP ( 250 ・ 400 ) ーケ月前 に .000 F3) ・モトクロス L = L ライセンス、運 = 運転免許証、 K ー DS = 年少者ライセンス、 N = ノーヒス、 J = シュニア 大 会日 工ントリーフィ 開催日 2 四モトクロス選手権シリーズ 6 戦粟大ム承認并催 S6 ′ 000 、 W9.000 2 宮崎県モトクロス大会第 3 戦 和 DS. 500 、 S4.000 、 W6.500 2 中国モトクロス選手権シリーズ第 7 戦島根大会 2 関東モトクロス選手権シリーズ第に戦栃木県③胼催 2 岩手県モトクロス選手権シリーズ第 3 戦 2 宮城県モトクロス選手権シリーズ第 3 戦 JR. SUPERCROSS & LADY'S MX 第 4 戦 2 8 ・ 9 全日本モトクロス選手権シリーズ第 6 戦北海道大会 8 ・ 9 全道モトクロス選手権シリーズ第 4 戦併催 9 茨城県モトクロス大会第 3 戦 9 中部モトクロス選手権北陸シリーズ第 3 戦 給 九州モトクロス選手権シリーズ第 5 戦宮崎大会 東北モトクロス選手権シリーズ第 6 戦岩手大会 中部モトクロス選手権三重シリーズ第 5 戦ョコハマ杯鈴鹿大会 ' 89 第 9 回群馬県チャリティーモトクロス大会 ( 群馬県大会③イ井催 ) CASIO タイチオフロード大会第 5 戦 給 中部モトクロス選手権東海シリーズ第戦静岡大会 23 山形県モトクロス選手権シリーズ第 2 戦 23 関東モトクロス選手権シリーズ第ロ戦 23 中部モトクロス選手権東海シリーズ第戦 クラス ポイント無 ホイント有 KIDS 80 、 N ・」に 5 ・ 250 旧に 5 ・ 250 K 旧 S ( 80 ) 、 N ・」い 25 ・ 25 の N ( 80 ) 、旧い 25 ・ 25 の KIDS ( 8 の、 N ( 8 0 ・に 5 ・ 旧い 25 ・ 25 の 25 の、」い 25 ・ 25 の KIDS ・ N ( 80 ) 、 N ・」い 25 ・ レディース N ( 8 の、旧い 25 ・ 25 の 250 ) 、に 5 旧い 25 ・ 25 の、 N(OP) N ( 8 の、 N ・」い 25 ・ 250 ) N ( 8 の N ・」い 25 ・ 25 の KlDS80 」・旧い 25 ・ 25 の、い 25 ) KlDS(80) 、 N い 25 ・ 250 ) KlDS(80) 、 N ・」い 25 ・ 25 の KlDS(80) 、 N ・」い 25 ・ 25 の N ・」・旧 ( OP ) KlDS(80) 、 N ・」い 25 ・ 25 の 旧い 25 ・ 25 の KIDS ・ N ( 8 の、 N ・」い 2 5 ・ N(OP) 、 旧い 25 ・ 25 の 25 の KlDS(8 の、 N ・」い 25 ・ 25 の 旧い 25 ・ 25 の、 N ・」・旧 KIDS ・ N ( 8 の、 N ・」い 2 5 ・ 旧い 25 ・ 25 の、 ( 250 ) 25 の KIDS ( 80 ) 灯 DS ・ N ( 80 ) 、 N ・」 Q25 ・ 250 ) 和 DS ・ N ( 80 ) 、 N ・」 Q25 ・ 250 ) KJDS ・ N ( 8 の、 N ・」い 25 ・ 250 ) DS ・ N ( 8 の、 N ・」い 2 5 ・ 25 の 受付 期 IO 日前 一週間前 一週間前 一週間前 一週問前 5 / 30 ~ 6 / 8 5.000 4 ′ 000 4.500 S 8 ′ 000 、 W 図′ 000 7 月 一週間前 一週間前 和 DS3.500 、 S4.000 、 W6.500 4 ′ 000 7 / 8 DS3 ′ 000 、 S6.000 、 W 9 ′ 000 一週間前 S5 ′ 000 、 W9 ′ 000 一週間前 田日前 一週間前 一週間前 (OP) 0 0 0 旧 ( に 5 ・ 25 の 旧い 25 ・ 25 の 25 の 旧い 25 ・ 25 の、 旧い 25 ・ 25 の、
稚内をはさんて西側にせり出して公園て、氷雪の門 ( 樺太て亡くなっ いるのはノシャップ岬だ。日本第 2 た人々の慰霊碑 ) や 9 人の乙女の像 位の・ 7 の高さを持っ臠灯台 などがあり、趣き深い をはじめ、寒流水族館や青少年科学 なお、タローとジロー、て有名な南 館、にしん資料館などが並び、見ご極観測て活躍した樺太大は、この地 た - ん力ある。 て訓練されたという。公園内に記念 市内ては公園へ。広大な丘陵像が作られている。 りしりれぶん さいはての利尻、扎文へ渡る 離フームて人気上昇中の利展 礼文へは、愛車共どもフェリーて渡 ることがてきる。隹内発は約 2 時間 分て到着する。 ( 詳しくは東日本海 0 1 ワ 3 ・ワ 3 ・つ / 8 フェリー谷 利尻島の魅力は海岸線沿いに 1 周 てきること。約団の道のりを、あ 2 ちらこちら見学しながらのんびり回 りたい。姫沼と接する所に展望台が あり、原生林が取りまく神秘的な沼 を眺められる 。 5 ほど走るとオタ ドマリ沼が表われ、赤い水をたたえ た湖面に野鳥が行き交う姿が見れる。 夏は周囲の湿原に花が咲きほこり、 華やかな雰囲気だ。すぐそばに沼浦 展望台があり、ここから利尻富士と 呼ばれる利尻山の雄姿が見れる。南 せんほうしみさき 浜湿原を過ぎた仙法志御崎公園にも 寄り 奇岩の続く岬には自然水 霎言、族館があり、磯の間を泳ぐ魚が観察 てきる。 旭川ミュージ多フェスティバル 入場券を 5 名にプレゼント /. 7 月日に旭川で盛大なミュー ジッワフェスティバルが開催され るゾ。今年で第 4 回目を迎えるこ 0 のイベント、参加のアーチストも 一流どころばガりで、ザ・スリー・ 0 ディグリーズをはじめ、マイティ ・ 2 フウズ・オプ・ジョイ、マ、 リーンなどの海外アーチストと、 国内ならはべテランの大橋純子、 アコースティッワジャズのホッ当日会場にてどうぞ。前売り券は ト・セッション、女性だけのロッ 4500 円、当日券は 5000 円 ワバンド、ショーヤなどガ自慢のだ。 ( 問合せ先・旭川ミュージッワ 腕とのどを披露してくれるんだ。フェスティバル事務局谷 016 会場の旭川市江円別若者の郷 J 6 ・ 22 ・ 4800 ) では、前日ならキャンプサイトをなあ、本誌読者にライプ・ジャ 無料で開放してくれるし、場内の乙のチケットを 5 名の方に、オリ 飲食物は市価と同額程度、つまりジナルサンバイザーを名の方に 安く提供してくれるガら、あれこプレゼント /. 希望者はハガキに れと買い込んでいく要ガないの住所・氏名・年・最も輿味のあ も嬉しい るモータースポーツの分野・本誌 ライプ・ジャ乙のチケットはあであもしろガった記事を 3 っ記入 近くのチケット・セゾン、またはの上、 / 月上旬までにホストへ入 れてほしい。申し込み先は、左記 へ。 〒東京都中央区東日本橋 2 ー 日本モーターサイワル協会 ライディング・ライプジャ乙 チケットプレゼント係 4
ス、又はノービスライセンスのいず③総エントリー台数が台に満たな れかを受けている者。 い場合は会場に近隣する各県より 補充する場合がある。 ・参加定員【各県より選抜される人数 は次のとおり。 ・参加申込み ①各クラスに最高 2 名まてとする。 ①申込期間【 7 月 1 日ー 7 月川日 ( 消印有効 ) ②各県の選抜人数は最高名まてと する。 ②申込先【選抜された当該県協会 ③エントリー料【 5 0 0 0 円 ( ライ ダーとヘルバーの共済会掛 金を含む ) ※申込みは必ず現金書 留にて行な - フこと。 大会会場は今年オープンの 鈴鹿サーすト南コース 鈴鹿サーキットは、おなじみだけど 鈴鹿サーキット南コースは聞きなれな い力もしれない。 それもそ - フだ。南コ ースは、今年、西駐車場に全長凵の 出来たてほやほやのコースなんだ。 南コースは、国際レーシングコース を習熟てきる形状て、普段は 2 輪・ 4 輪の主に初心者を対象したコースとし 〈表 1 〉 クラス名称 ミ日バク回本回 ロ協自アケ題ト ①今シーズンのミニバイクレース の開催数は 昨年は出場しましたか 3 今シーズン開催している大会の 特徴点や傾向は ④第 2 回ミニバイク日本 OQ_ にか ける拘負は 「朝 ~ ま ) ( その他 、出場車両についての 注意事項 出場車両各クラスとも車両は市販レーサー を除く一般生産型モーターサイクルて、 MFJ が公認したものてなければならない 改造限度は下記に示す通りとする。なお、 同一車両による 2 クラス以上の出場は認 められない 1 ) N 5 、 S 5 (NSR50 、 TDR50 、 GAG 、 KSI 、オープン ) 改造限度 ①すべての車両は、 MFJ 国内競技規則のロー ドレース総合仕様に全面的に適合していな ければならない ( ただし、ノーマル状態て 適合しない場合は除く。 ) ②安全上下記項目については、必ず処置を施 さなければならない イ ) バックミラー、スタンド、キャリア類は 取りはずすこと。 ロ ) ライト、レンズ、ウインカー等、保安部 品にはテーピングを施すか、取りはずすこ ハ ) N5 を除く全ての車両は、その排気量よ り容量の多いオイルキャッチタンクを取り 付けなければならない ただし 2 サイクル車は、ギャポックスプ リーザーパイプの取り付けられている車両 のみとする。 なお、転倒時に容易に脱落したり破損せ ず、高温にも耐えられる材質て、オイルが こばれないように確実に取り付けなければ ならない。また、スタート時には必ず空に しておかなければならない ニ ) すべてのオイル・ドレーンプラグは確実 に締め、ゆるみ止めに有効なロックワッシ ャーて、固定するか、ドリルて穴をあけてワ イヤーて、所定の位置に固定する。オイル供 給パイプは確実に固定する。 ③下記項目以外の改造変更は一切認められな イ ) キャプレターのメインジェットの変更 は可。 ロ ) プラグ : 変更は自由。 ハ ) メータ類の変更、取りはずしは可。 ニ ) リミッターの改造は可。 ホ ) スプロケット、チェーンの変更は可 (N 5 クラス不可 ) 。 へ ) タイヤ : 一般市販されている通常ルー トて、購入て、きるもののみ交換は可。ただし スリックタイヤ ( インターミディット含む ) 及び摩耗限度を越えたタイヤの使用及びグ ルービング ( 溝切り ) は不可。 なお、一般公道を走行する場合は、必ずノ ーマルに戻してから走行すること。 22 対象車種 スクーター 50cc 一部改造 ( 車種オープン ) スポーツバイク 50cc 一部改造 ( ″ ) S 5 ・ TDR50 ヤマハ TDR50 一部改造 S5 ・ GAG スズキ GAG 一部改造 S5 ・ KSI カワサキ K 引一部改造 第 2 回äL¯) ミニバイワ日本グラン プリ大会開催を控え、全国の県協会に アンケートを送り、その答えが返って きたので紹介する。 1 札幌協会 ①全 3 戦 ②出場しなガった ③新人選手ガ増加し、参加台数も多く なり、参加選手、ピットワルーのマ ナーも良くなってきている。