クラブ - みる会図書館


検索対象: MFJライディング 1990年2月号
36件見つかりました。

1. MFJライディング 1990年2月号

場 静岡県富士スヒ。ードウェイ (FISCO) 熊本県 HSR 九州 北海道サホロスポーツランド 宮城県スポーツランド SUGO 徳島県阿讃サーキット 三重県鈴鹿サーキット南コース 岡山県中山サーキット 静岡県富士スビードウェイ 静岡県富士スヒ。ードウェイ 宮城県西仙台ハイラントルースウェイ 宮城県西仙台ハイランルースウェイ ー - ス ース 主催者 富士スビードウェイ株 / MF 」関東 連絡先 03 ー幻 6 ー 56 Ⅱ 03 ー 252 ー 92 田 山口県西日本サーキット 新潟県日本海間瀬サーキット 宮城県スポーツランド SUGO 福島県工ビスサーキットレーシングロードコース 北海道北海道スビードバーク 茨城県筑波サーキット 三重県鈴鹿サーキット南コース 北海道北海道スビードバーク 宮城県スポーツランド SUGO 宮城県スポーツランド SUGO 三重県鈴鹿サーキットフルコ 三重県鈴鹿サーキット 静岡県富士スビードウェイ 北海道サホロスポーツランド 熊本県 HSR 九州 ース 宮城県西仙台ハイラントし一スウェイ 福島県工ビスサーキットレーシングロードコース 新潟県日本海間瀬サーキット 熊本県 HSR 九州 三重県鈴鹿サーキット南コース 北海道北海道スビードバーク 北海道サホロスポーツランド 三重県鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿サーキット 宮城県西仙台ハイランドレースウェイ 宮城県スポーツランド SUGO 茨城県筑波サーキット 岡山県中山サーキット 宮城県西仙台ノ、イランドレースウェイ 徳島県阿讃サ - キット 山口県西日本サーキット 山口県西日本サーキット 福島県工ビスサーキットレーシングロードコ - ス 岡山県中山サーキット 岡山県中山サーキット 三重県鈴鹿サーキットフルコ 新潟県日本海間瀬サーキット 山口県西日本サーキット 宮城県スポーツランド SUGO 岡山県中山サーキット 茨城県筑波サーキット 熊本県 HSR 九州 宮城県スポーツランド SUGO 徳島県阿讃サーキット 山口県西日本サーキット 茨城県筑波サーキット 岡山県中山サーキット 埼玉県セーフティバーク埼王 山口県周東モータースポーツランド 場 埼玉県セーフティバーク埼玉 静岡県大井川特設コース 高知県モトクロスパーク土佐 熊本県 HSR 九州 愛知県 K-SPORT モーターランド ASUKE MFJ 東京 / カロツツェリアレーシングチーム MFJ 九州 サホロスポーックラブ SUGO スポーックラブ ASAN CORPS テクニカルスポーツ / 株齡鹿サーキットラント齡鹿サーキット サンヨーレーシングクラブ MFJ 東京 / カロツツェリアレーシングチーム MFJ 東京 / カロツツェリアレーシンクチーム 日本モーターサイクル協会 HSP レーシングクラブ 工ビススポーックラブ スポーツランド SUGO / 日本モーターサイクル協会 間瀬オートクラブ MFJ 山口 西仙台 / 、イランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイラントルースウェイクラブ 工ビススポーックラブ 問瀬オートクラブ MF 」九州 テクニカルスポーツ / 株齡鹿サーキットラント齡鹿サーキット HSP レ - シングクラブ サホロスポーックラブ テクニカルスポーツ / 齡鹿サーキットラント齡鹿サ - キット テクニカルスポーツ / 株鹿サーキットラント黔鹿サーキット 西仙台ハイランドレースウェイクラブ スポーツランド SUGO ( 財 ) 日本オートスポーッセンター サンヨーレーシンク・クラブ 西仙台ハイランルースウェイ / MF 」東北 ASAN CORPS MFJ 山口 MFJ 山口 ェビススポーックラブ HSP レーシンク・クラブ SUGO スポーックラブ SUGO スポーックラブ 株鈴鹿サーキットランド鈴鹿サーキット 株鈴鹿サーキットランド鈴鹿サーキット MFJ 東京 / カロツツェリアレーシングチーム サホロスポーックラブ MFJ 九州 テクニカルスポーツ / 株齡鹿サ - キットラント齡鹿サーキット サンヨーレーシングクラブ サンヨーレーシンク・クラブ 株鈴鹿サーキットランド鈴鹿サーキット 問瀬オートクラブ MFJ 山口 SUGO スポーックラブ サンヨーレーシングクラブ ( 財 ) 日本オートスポーッセンター MF 」九州 SUGO スポーックラブ ASAN CORPS MFJ 山口 日本モーターサイクル協会 サンヨーレーシンク・クラブ 主 チームワイルドキャット 催 者 グループ日新 / MF 」東京 チーム K スポーツ MFJ 態本 MFJ 高知モトクロス部会 MFJ 静岡 MFJ 埼玉 096 ー 355 ー 5075 田 566 ー 4 ー引 00 0224 ー 83 ー引Ⅱ 0883-79-3704 0593 ー 78 ー図 55 0869 ー 93 ー 2333 03 ー 252 ー 92 田 03-252 ー 92 田 田 36 ー 23 ー 3880 0243 ー 24 ー 2972 0224 ー 83 ー引Ⅱ 0256 ー 85 ー 22 田 0832 ー 56 ー 06 022-895 ー幻 20 022 ー 395 ー 2 に 0 03-252 ー 92 田 田 566 ー 4- 引 00 096 ー 355 ー 5075 0593 ー 78 ー図 55 03 ー 865 ー 84 0883 ー 79 ー 3704 0832 ー 56 ー図 06 0243 ー 24-2972 田 36 ー 23 ー 3880 0224 ー 83 ー引Ⅱ 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0869 ー 93 ー 2333 022 一 395 ー幻 20 03 ー 59 ト 6056 0869 ー 93 ー 2333 022 ー 395 ー幻 20 0243 ー 24 ー 2972 0256 ー 85 ー 22 田 096 ー 355 ー 5075 0593-78 ー 55 田 36 ー 23 ー 3880 田 566 ー 4 一引 00 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0593-78- ⅡⅡ 022 ー 395 ー幻 20 0224-83- 田Ⅱ 03-59 ト 6056 096-355-5075 0224 ー 83 ー引Ⅱ 0883 ー 79 ー 3704 0832 ー 56 ー図 06 03-865-84 0869-93 ー 2333 0869 ー 93 ー 2333 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0256 ー 85 ー 22 田 0832 ー 56 ー図 06 0224 ー 83 一引Ⅱ 0869-93-2333 0827-3 トⅡ 66 連絡先 03 ー 879 ー引Ⅱ 096 ー 367 ー 5488 056 ト 62 ー 2780 0486-24 ーに幻 0542-6 ト 4455 0888 ー 42-43 Ⅱ 関東ロードレース選手権シリ レディスクラス開催 ・参加車両 : S 円 25 クラス仕様 を所持する女性 級、国内 B 級ライセンス ・参加資格 : MFJ ロードレース国内 C にレディスクラスが新設されました。 関東ロードレース選手権シリーズ戦 42 62 M FJ 関東 0 3 ー 4 7 2 ー 63 ー 7300 那須 EX クラブ 0287 ー 944 ー 2709 スタッフハウス 03 ー センター容 03 ー 59 ト 6056 ・問い合せ先 : 財日本オートスポーツ 全 6 戦 月 20 、幻日・筑波 C 9 月 24 日・那須 EXC 7 月図、日・筑波 C 7 月一日・那須 EXC 5 月 4 日・那須 EXC ・開催日 : 3 月ロ、絽日・筑波 C

2. MFJライディング 1990年2月号

田 1990 年度 MFJ スポーッカレンダー 開イ日 名 連絡 場 4 月 6 相馬村杯トライアル大会 ' 90 多摩テックトライアルミーティング 20 27 NTC ビギナートライアル 27 新潟県トライアル大会 ( 公認併催 ) 運・ L ・ LB ・ NA ・」 運・ L ・レディース 青森県相馬村舟打キャンプ場 MF 」青森トライアル部会 田 72 ー 33 ー 32 引 東京都多摩テックトライアルバーク 株鈴鹿サーキットランド多摩テック 0425 ー 9 ト 0820 愛知県岩屋堂 NTC 名古屋トライアルクラブ 05 引 3 ー 8 ー 0736 新潟県トライアルバーク チームアイベックス 025 ー 23 ト 6222 5 月 3 とよかわトライアル享成大会第一戦 ( 公認併催 ) ロ ウイングワタリ杯 (). W 杯 ) ビギナートライアル大会第 2 戦 ' 90 虎杖トライアル板取 ( 公認併催 ) 24 愛知県キョウセイ交通大学 とよかわトライアルクラブ 広島県 H. T ℃トライアルバーク羅漢山 広島トライアルクラブ 岐阜県板取村 MF 」岐阜、板取村 運・ L ・ N B ・ NA ・旧・ 05338 ー 5-24 絽 082 ー 237 ー 45 Ⅱ 058 丐 7 ー幻日 6 月 トライアル初心者チャレンジ大会第 2 戦 ( 公認併催 ) フォギーマウンテントライアル ( 公認併催 ) ジャパンカップッインショックトライアル選手権 29 ウイングワタリ杯 (). W 杯 ) ビギナートライアル大会第 3 戦 秋田県協和町荒川鉱山跡地 MFJ 秋田 愛知県妙楽寺トライアル場 P ・ジュニマ 京都府亀岡トライアルラント モリトライアルチーム 広島県 H. T ℃トライアルバーク羅漢山 広島トライアルクラブ L ・」・ NB ・ NA ・旧・ 田 88 ー 34 ー 0695 052 ー 795 ー 2262 07 に -6 ー 3377 082 ー 237-45 Ⅱ 7 月 HTC 杯トライアル大会 第 7 回素波里スタジアムトライアル ・ 90 トライアルフェスティバル爪坂内 25 ・ 26 青森県相馬村舟打キャンプ場 私田県素波里ダム 岐阜県遊らんど坂内スキー場 z z 上 以 運運運 5 M FJ 青森トライアル部会 チームネクスト MF 」岐阜 田 72 ー 33 ー 32 田 田 85 ー 73 一 2956 0585-53- 幻Ⅱ 8 月 ・ 90 ィーグルカップフレッシュマントライアル大会第 4 戦 ( 公認併催 ) 運・ L 23 とよかわライアル享成大会大会第 2 戦 ( 公認併催 ) 30 長崎「旅」博覧会スーバートライアル大会 NA ・旧・ 30 チームホルスタイン泉杯トライアル大会第 2 戦 い N B ・ NA ・旧・ 2 大阪府ランドスポーツ南大阪 愛知県キョウセイ交通大学 長崎県長崎「旅」 1 専覧会特会場 宮城県仙台市泉ヶ岳 チーム南大阪トライアル とよかわトライアルクラブ MF 」長崎 チームホルスタイン泉 06-79 ト 9863 05338-5-24 絽 0958 ー 37-84 幻 022 ー 372 ー 3586 9 月 2 名古屋ウ工スタントライアル第 2 戦 幻 第 7 回白馬どんぐりニ日間トライアル大会 三重県名阪四日市インター 長野県北安曇郡白馬村どんぐり村 運 (L ・ N B ・ NA ・旧・ ) チーム LEO アルプストライアルクラブ 052 ー 4 ロー 0022 0263-32-52 引 月 3 ウイングワタリ杯 (). W 杯 ) ビギナートライアル大会 Ⅱ チームホルスタイン泉杯トライアル大会第 3 戦 25 ジャパンカップッインショックトライアル大会最終戦 25 第一回四国プロッククラブ対抗トライアル大会 広島県 H .T.C トライアルバーク羅漢山 広島トライアルクラブ 宮城県仙台市泉ヶ岳 チームホルスタイン泉 静岡県富士リゾ - トトライアル場 どうこうかい 徳島県吉野川河川敷 MFJ 徳島 い N B ・ NA ・旧・ い」・ N B ・ NA ・旧・ L ・」・ N B ・ NA ・旧 082 ー 237 - 45 Ⅱ 022 ー 372 ー 3586 0544-24-0044 0886 ー 22 ー 5545 月 2 ポーキトライアル大会 運・ L ・」・ N B ・ NA ィーグルカップフレッシュマントライアル大会第 5 戦 ( 公認併催 ) 2 運・ L 23 NTC チャレンジトライアル中トラ 岐阜県土岐特設トライアル場 大阪府ランドスポーツ南大阪 愛知県岩屋堂 トライアルチーム中仙道 チーム南大阪トライアル NTC 名古屋トライアルクラブ 0573 ー 28- ロ 49 06 ー 7 引ー 9863 056 ロ -8 -0736 月 ・スノーモピル部門・ 開催日 2 月 クラス B 、 A ( モディファイ S ト S3 ・ S4 ) スポ 青森県青森月見野スポー ド ッフン ーツ (SI) 、フレッシュマン、レディー スジュニア、 SJ B 、 A ( モティファイ S い S3 ・ (4) スポ 青森県横内特設会場 ツ (S l) 、フレッシュマン、レディ ースジュニア、 SJ 名 大 4 青森県スノーモビル選手権第 2 戦 連絡先 催者 MF 」青森スノーモビル部会 田 77 ー 39-80 引 Ⅱ 青森県スノーモビル選手権第 3 戦 MF 」青森スノ ーモビル部会 0 ロ 7 一 39 -80 田 3 月

3. MFJライディング 1990年2月号

' 90 年ショウェイ賞募集要項 ショウェイかホンダオリジカレヘルメット ( ショウェイ製 ) を着用し、 M 日公認全日本選手権シリ ーズの下記イベントに出走し、入賞されたライタに規定の賞金を贈り、その栄誉をたたえます 〇対象レース区分 ( 全日本選手権シリーズ ) ロードレース 500CC / 250CC 幻 25cc/F-I/F-III モトクロス 250C. c 刀 25C. c トライアルオープン 〇適用期日 ・ ' 90 年度ロードレース全日本第一戦より最終戦まで。および WGP 日本大会、 T. B . C. 杯ビッグロードレース、鈴鹿 8 時間耐久レース、 T. 工 F ヨ日 M カッフ。 SUGO 大会。 ・ ' 90 年度モトクロス全日本第一戦より最終戦まで。 ・ ' 90 年度トライアル全日本第一戦より最終戦まで。 〇参加資格および条件 ショウェイ賞の趣旨に賛同し、賞金制度の適用を望まれる国際 A 級ライダーで、 原則として全日本選手権を全戦出場予定している方。ショウェイステッカーおよ びワッペン等を、ヘルメット・マシーン・レーシングスーツに貼付けることが条イ牛 となります。特典として、ショウェイへルメットを提供します。 〇賞金額 ( 単位 : 万円 ) シ白ェイ賞 ' 90 年 時代のヒーローは、ここから生れる。 国際 A 級決勝 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位 ロードレース 全日本第 ~ 全日本最終戦 20 50 クラス決勝レース WGC 日本大会 20 TBC 杯ビッグロードレース 20 全日本第 ~ 全日本最終戦 25 クラス決勝レース WGP 日本大会 に 5cc クラス決勝レース全日本第臟 ~ 全日本最終戦 日 M 耐久力ップ鈴鹿 8 時間レース 20 全日本第 ~ 全日本最終戦 工 T. F ・ I クラス決勝レ 日 M カップ SUGO 大会 F ・Ⅲクラス決勝レース全日本第 ~ 全日本最終戦 25 クラス決勝レース全日本第 ~ 全日本最終戦 にクラス決勝レース全日本第 ~ 全日本最終戦 オープンクラス決勝レース全日本剃戦 ~ 全日本最終戦 〇グランドチャンピオン賞 ショウェイ賞申し込み者で、賞金対象レース部門の全日本 M 日ランキングチャン ビオンを獲得された方に対し、男肛頁の通り賞金を贈呈します。 500C. c クラス 田 0 万円 田 0 万円 25 .c クラス 50 万円 に c クラス 田 0 万円 F-I クラス 50 万円 F -3 クラス 田 0 万円 25 0 クラス モトクロス 田 0 万円 に c クラス オープンクラス 0 万円 トライアル ・ショウェイ賞に参加こ希望の方は ①氏名②住所 ( 〒番号 ) ③年齢④電話番号⑤所属クラブ⑥ MFU 会員番号⑦ 参加クラス⑧ゼッケンナンノヾー⑨希望ヘルメットのサイズ⑩賞金振込先 ( 銀 行・支店・ロ座番号 ) を明記の上、下記まで、八ガキでお申し込みください。 参加申し込み期間 : 1990 年 1 月 1 日より 1990 年 3 月末日まで 申し込み先 : 〒 105 東京都港区新橋 2 ー 9 ー 2 鎌田ヒンレ 昭栄化工株式会社 モータースポーツ・ショウェイ賞係 っこっつ c.D c.D ()D っ 0 0 っ 0 っ 0 00 っ 0 2 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位 モトクロスレース トライアルレース 3 3 2 2 4 4 6 6 幾多のライダー達から信頼され、 愛され続けてきた SHO 曰。 く日本のモータースポーツ発展 のために少しでもお役に立ちたい〉 と設けたこの賞も今年でⅱ年目。 モータースポーツの成長とともに ますます充実してきました。 国際 A 級ライダーならどなたでも 参加可能な「ショウェイ賞」が、 栄光ある未来への登竜門になる。 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位 2 3 4 5 6 グランドチャンピオン賞対象 FJ 全日本ランキンクチャンピオン獲得者 ロードレース 5H0 日 昭栄化工株式会社 本社ーー東京支店 〒 105 東京都港区新橋 2-9 ー 2 鎌田ヒル 03 ( 502 ) 0301 大阪支店谷 06 ( 451 ) 6 0 九州営業所容 092 ( 411 ) 7048 仙台営業所谷 022 ( 246 ) 0155 名古屋営業所谷 052 ( 703 ) 3171 の東京工場 NO. 364106 の茨城工場 NO. 371101 岩手工場

4. MFJライディング 1990年2月号

田 1990 年度 MFJ スポーッカレンダー ' 90 地方選手権大会 C90 国内競技規則書の P75 ~ P78 の、、付録・ 90 地方選手権大会″に記載されているカ レンダーの変更、訂正がありましたので、このカレンダーを正としてください ) 〇 = ノーホイント◎ = ポイント対象☆☆ = 混走 NB = 国内 B 級 ( 旧ノービス ) NA = 国内 A 級 ( 旧ジュニア ) ■ HSP ロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 N 日 125 N 日 250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 レディス SP125 日程 第 1 戦 5 月 19 ~ 20 日 第 2 戦 6 月 16 ~ 17 日 第 3 戦 7 月 21 ~ 22 日 第 4 戦 8 月 18 ~ 19 日 第 5 戦 9 月 15 ~ 16 日 2H 耐久 10 月 13 ~ 14 日 合計 4 〇 〇 ◎ 〇 〇 ◎ 〇 〇 ◎ 4 4 十 1 4 十 1 4 4 十 1 4 4 十 1 出場申し込み先 / HSP 北海道スピードバーク : 〒 044 北海道虻田郡倶知安町字峠下 155 谷田 36-23-3880 ■サホロロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 NB125 NB250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 日程 第 1 戦 6 月 3 日 第 2 戦 7 月 1 日 第 3 戦 8 月 5 日 第 4 戦 9 月 2 日 第 5 戦 10 月 7 日 合計 5 出場申し込み先 / サホロスポーックラブ : 〒 0 田 北海道上川郡新得町字新内西 2 線サホロスポーツランド内ロードレース係谷田 566 ー 4-5100 ー SUGO ロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 N 日 125 NB250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 NASP750 - S 日 日程 第 1 戦 4 月 27 ~ 29 日 〇 〇 ◎ ◎ 第 2 戦 6 月 15 ~ 17 日 〇 ◎ ◎ 第 3 戦 8 月 3 ~ 5 日 〇 〇 ◎ ◎ 第 4 戦 9 月 7 ~ 9 日 〇 〇 ◎ ◎ 第 5 戦 10 月 26 ~ 28 日 〇 〇 ◎ 第 6 戦 11 月 16 ~ 18 日 90 分 90 分 3H 3H TT-F 5 月 12 ~ 13 日 S-B 8 月 25 ~ 2 日日 ヒッグ日 D 10 月 6 ~ 7 日 合計 4 十 1 4 十 1 5 十 1 5 十 1 5 出場申し込み先 / SIJGO スポーックラブ : 〒 989 ー 14 宮城県柴田郡村田町菅生・スポーツランド SIJGO 内谷 0224 ー 83 ー 3111 ■西仙台ロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 NB125 NB250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 S50 S80 NASP750 日程 第 1 戦 4 月 14 ~ 15 日 第 2 戦 5 月 12 ~ 13 日 〇 〇 ◎ 第 3 戦 6 月 9 ~ 10 日 〇 〇 ◎ 第 4 戦 7 月 21 ~ 22 日 〇 〇 ◎ 第 5 戦 8 月 1 8 ~ 19 日 〇 〇 ◎ 第 6 戦 10 月 20 ~ 21 日 〇 〇 ◎ ◎ 2H4H 久 10 月 6 ~ 7 日 2H 2H 4H 4H 4H 4H 合計 6 十 1 6 十 1 6 十 1 6 十 1 6 6 6 十 1 2 出場申し込み先 / 西仙台ハイランドレースウェイクラブ ( H ト日 oc ) : 〒 989-34 宮城県仙台市青葉区新川早坂 12 谷 022-395-2120 ・エピスロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 N 日 125 N 日 250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 日程 第 1 戦 4 月 7 ~ 8 日 第 2 戦 5 月 19 ~ 20 日 第 3 戦 6 月 23 ~ 24 日 第 4 戦 7 月 28 ~ 29 日 第 5 戦 9 月 15 ~ 16 日 第 6 戦 月 13 ~ 14 日 耐久 8 月 1 9 日 合計 = 〇〇〇〇 〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎ 一◎◎ ◎◎ 〇 〇 ◎ ◎ 〇 〇 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 〇 〇 〇 ◎ ◎ 〇 〇 ◎ ◎ 6 十 1 6 十 1 6 十 1 6 十 1 6 出場申し込み先 / エピスサーキット : 〒 964 福島県ニ本松市沢松倉 1 番地容 0243 ー 24 ー 2972 ◎◎◎ 1 H 8H 8H

5. MFJライディング 1990年2月号

田 1990 年度 MFJ スポーッカレンダー ・競技役員・講師ライセンス講習会 ( ロードレース・モトクロス・トライアル ) ・ ・ミニ八イク講習会・ 名 開催日 大 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 ニバイク ( L ライセンス取得 ) 講習会 連絡先 07437 ー 3 ー 2484 0729 一 65 一 07 引 主 催 者 スポーツラン ド生駒 MF 」大阪 スポーツラン ド生駒 スポーツランド生駒 MFJ 大阪 スポーツラン ド生駒 MF 」大阪 スポーツラン ド生駒 スポーツラン ド生駒 MFJ 大阪 スポーツラン ド生駒 MFJ 大阪 スポーツラン ド生駒 MFJ 大阪 スポーツランド生駒 スポーツランド生駒 MFJ 大阪 スポーツランド生駒 場 スポ - ツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 スポーツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 スポーツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 スポーツランド生駒 スズキオートランド生駒 スポーツランド生駒 25 25 2 月 3 月 4 月 25 07437 ー 3-2484 22 29 07437 ー 3 ー 2484 0729 ー 65-07 引 27 27 07437 ー 3 ー 2484 0729 ー 65 ー 07 引 5 月 6 月 7 月・ 24 07437-3-2484 22 29 07437-3 ー 2484 0729 ー 65 ー 07 引 26 26 07437 ー 3 ー 2484 0729 ー 65 ー 07 引 8 月 23 30 07437-3 ー 2484 0729 浦 5-07 引 9 月 28 07437-3 ー 2484 月 25 25 07437 ー 3 ー 2484 0729-65 ー 07 月 23 07437 ー 3 ー 2484 月 開催日 大一会。名 4 モトクロス競技役員ライセンス取得講習会 トライアル競技役員ライセンス取得講習会 4 Ⅱ モトクロス競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース、モトクロス競技役員ライセンス取得講習会 絽 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 24 モトクロス、トライアル競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 25 モトクロストライアル競技競技役員ライセンス取得講習会 トライアル競技役員ライセンス取得講習会 Ⅱ ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 冂 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 25 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 丐 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 丐 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 4 22 モトクロス競技役員ライセンス取得講習会 月 6 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 25 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 5 トライアル競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 22 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 円 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 24 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 ロードレース競技役員ライセンス取得講習会 主催者 大阪府ライダーバーク マウンテンライダース 0720 ー 69 ー 0666 株鈴鹿サーキットランド多摩テック 株鈴鹿サーキットランド多摩テック 0425 ー 9 ト 0820 三重県モーターランド亀山 MF 」三重 0592-34-86 Ⅱ 阿讃サーキット MF 」徳島 0833 ー 79 ー 3705 SUGO スポーックラブ スポ - ツランド SUGO 0224 ー 83 ー引Ⅱ 大阪府 MFJ 大阪 06-533- 田 西仙台ハイラン下レースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022-395- に田 MFJ 札幌会議室 MF 」札幌 田ト 782 ー図 92 NTC 名古屋トライアルクラブ事務所 MFJ 愛知 052 -833-9676 SUGO スポーックラブ スポーツランド SUGO 0224 ー 83- 引日 鈴鹿サーキット南コース MFJ 近畿 03-34 ト 5254 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022-395- に田 西仙台ハイラン下レースウェイ 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 022 - 395- 幻 20 SUGO スポーックラブ スポーツランド SUGO 0224 ー 83 ー引Ⅱ 山形県軽自動車会館 MFJ 山形 0234-26-2929 SUGO スポーックラブ スポーツランド SUGO 0224 ー 83- 引Ⅱ 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022 - 395- に田 アルプストライアルクラブ 長野県ひのき里 TR ランド 0263-32-52 引 西仙台ハイランドレースウェイクラフ・ 西仙台ハイランドレースウェイ 022-395 ー幻 20 SUGO スポーックラブ スポーツランド SUGO 0224 ー 83- 引Ⅱ スポーツランド SUG 0 SUGO スポーックラブ 0224 ー 83 ー引Ⅱ 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022 ー 395- 幻 20 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022 -395 ー 2 に 0 SUG 0 スポーックラブ スポーツランド SUGO 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022 ー 395 ー 2 に 0 西仙台ハイランドレースウェイクラブ 西仙台ハイランドレースウェイ 022 ー 395 ー幻 20 SUGO スポーックラブ スポーツランド SUGO 連絡先 2 月 4 3 月 6 月 7 月 8 月 9 月 0224-83- 引日 7 月 0224-83- 引日 4 月 月 ・スノーモヒルライセンス講習会・ ま 催 者 開催日 2 月 連絡先 ク。 1 = ス 3 月

6. MFJライディング 1990年2月号

※ 2 月号に掲載されているカレンダ ・ 90 年 1 月 17 日現在の登録分です。 ③公認競技会では、年間のシリースポイントで定めら ース ース れた点数に達すると、ライセンス区分 ( ワラス ) ガ 上級へと昇格することが認められている。 ーは、※主催者と連絡先は異なる場合があります。 ※誌面掲載後の変更、中止についてはこ容赦下さい。 ※ロードレース国内 A 級の地方選手 権ポイントは、自動昇格ポイント ではなく、特別昇格申請対象のボ 会 岡山県中山サーキット 三重県鈴鹿サーキット西コ 山口県西日本サーキット 茨城県筑波サーキット 三重県鈴鹿サーキット 山口県西日本サーキット 熊本県 HSR 九州 岡山県中山サーキット 茨城県筑波サーキット 三重県鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿サーキット南コ 山口県西日本サーキット 静岡県富士スビードウェイ 場 主催者 サンヨーレーシンククラブ テクニカルスポーツ / 齢鹿サーキットラン鹿サーキット MFJ 山口 財日本オートスポーッセンター 鈴鹿サーキットランド、鈴鹿サーキット MFJ 山口 MFJ 九州 サンヨーレーシングクラブ 助日本オートスポーッセンター 西仙台ハイラントルースウェイクラブ サンヨーレーシンククラブ 工ビススポーックラブ 財日本オートスポーッセンター 間瀬オートクラブ MFJ 東京 / / カロツツェリアレーシンクチーム MFJ 山口 テクニカルスポーツ / 令鹿サーキットラント黔鹿サーキット 齡鹿サーキットラン鹿サーキット / 日本モーターサイクル協会 スポーツランド SUGO / 日本モーターサイクル協会 SUGO スポーックラブ MFJ 山口 財日本オートスポーッセンター 株鈴鹿サーキットラント齡鹿サーキット 株鈴鹿サーキットランド鈴鹿サーキット ASAN CORPS MFJ 九州 西仙台ハイラントレースウェイクラブ MF 」東京 / カロツツェリアレーシングチーム サホロスポーックラブ MFJ 山口 サンヨーレーシングクラブ MF 」関東 工ビススポーックラブ 間瀬オートクラブ テクニカルスポーツ / 株齡鹿サーキットラント齡鹿サーキット MFJ 九州 HSP レーシンクララブ ASAN CORPS MFJ 北海道 /HSP レーシングクラブ MFJ 北海道 /HSP レーシンククラブ 西仙台ハイラントレースウェイクラブ 令鹿サーキットラント齡鹿サーキット 株令鹿サーキットラント黔鹿サーキット サンヨーレーシンクララブ MFJ 山口 MFJ 九州 スポーツランド SUGO サホロスポーックラブ ASAN CORPS テクニカルスポーツ . / 株齡鹿サー - キットラント黔鹿サーキット 工ビススポーックラブ 財日本オートスポーッセンター 間瀬オートクラブ SUGO スポーックラブ サンヨーレーシングクラブ MFJ 九州 工ビススポーックラブ 西仙台ハイラントし一スウェイクラブ HSP レーシングクラブ 齡鹿サーキットラント齡鹿サーキット / 日本モーターサイクル協会 株令鹿サーキットラント齡鹿サーキット 株令鹿サーキットラント齡鹿サーキット 連絡先 0869 一 93-2333 0593-78- ⅡⅡ 0832 ー 56 ヨ 406 03 ー 59 ト 6056 0256 ー 85 ー 22 田 03 ー 252-92 田 0832 ー 56 ー図 06 0593 ー 78 ー 55 03 ー 59 ト 6056 0593 ー 78 ーⅡⅡ 03 ー 59 ト 6056 0869 ー 93 ー 2333 096 ー 355 ー 5075 0832 ー 56 ー図 06 0593 ー 1 ト 1111 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0883 ー 79 ー 3704 096 ー 355 ー 5075 022 ー 395 ー幻 20 0869 一 93 ー 2333 0243 ー 24 ー 2972 03 ー 59 ト 6056 0243 ー 24 ー 2972 0256 ー 85 ー 22 田 0593 ー 78 ヨ 455 096 ー 355 ー 5075 田 36 ー 23 ー 3880 0883 ー 79 ー 3704 022 ー 395 ー幻 20 0224 ー 83 ー引Ⅱ 0224 ー 83 ー引Ⅱ 08375-8 ー 03 幻 03 ー 252 ー 92 田 田 566 ー 4 ー引 00 0832-56 ー 06 0869 ー 93 ー 2333 03 ー 472 ー 62 0256 ー 85 ー 22 田 0224 ー 83 ー引Ⅱ 0869 ー 93 ー 2333 096 ー 355 ー 5075 田 36 ー 23 ー 3880 022 ー 395 ー幻 20 0593 ー 78 ーⅡⅡ 03 ー 59 ト 6056 0243 ー 24-2972 022 ー 395 ー幻 20 田 36 ー 23 一 3880 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0593-78- ⅡⅡ 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0869 ー 93 ー 2333 0832 ー 56 ー 06 096 ー 355 ー 5075 0224 ー 83 ー引Ⅱ 田 566 ー 4 ー引 00 0883 ー 79 ー 3704 0593 ー 78 ーⅡⅡ 0243 ー 24 ー 2972 イントとする。 ◎カレンダー追加 く公認ロードレース > ・ 5 月 4 日関東ロードレース選手権シリ 第 5 戦 ポイント無 S ( 50 ・ 80 ) SP(125 ・に 5L ) 栃木県那須ェクスプローラーサーキット EXPLORER クラブ 0287 ー 63 ー 7300 ーズ SP ーズ 新潟県日本海間瀬サーキット 茨城県筑波サーキット 福島県工ビスサーキットレーシングロートコース 岡山県中山サーキット 宮城県西仙台ハイラントレースウェイ 熊本県 HSR 九州 徳島県阿讃サーキット 三重県鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿サーキット 茨城県筑波サーキット 山口県西日本サーキット 宮城県スポーツランド SUGO 宮城県スポーツランド SUGO 宮城県西仙台 / 、イラントレースウェイ 徳島県阿讃サ - キット 北海道北海道スビードバーク 熊本県 HSR 九州 三重県鈴鹿サーキット南コース 新潟県日本海間瀬サーキット 福島県工ビスサーキットレーシングロ 茨城県筑波サーキット 岡山県中山サーキット 山口県西日本サーキット 北海道サホロスポーツランド 静岡県富士スビードウェイ 三重県鈴鹿サーキット ードコース 三重県鈴鹿サーキットフルコース 宮城県西仙台ハイラントレースウェイ 北海道北海道スビードバーク 三重県鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿サーキット 岡山県中山サーキット 山口県西日本サーキット 熊本県 HSR 九州 宮城県スポーツランド SUGO 北海道サホロスポーツランド 徳島県阿讃サーキット 三重県鈴鹿サーキット西コース 福島県工ビスサーキツルーシングロ 茨城県筑波サーキット 新潟県日本海間瀬サーキット 宮城県スポーツランド SUGO 岡山県中山サーキット 熊本県 HSR 九州 北海道北海道スビードバーク 北油道北海道スビードバーク ードコ ース 宮城県西仙台ハイラントし一スウェイ 福島県工ビスサーキットレーシングロードコース ・ 7 月一日関東ロードレース選手権シリ 第 7 戦 ポイント有 NB (1 25 ) ポイント無 S ( 50 ・ 80 ) (1 25L ) 栃木県那須工クスプローラーサーキット EXPLORER クラブ 0287 ー 63 ー 7300 40 スタッフハウス 03 ー 944 ー 2709 茨城県筑波サーキット ( 関東ロードレース選手権シリーズ第戦併催 ) ポイント無 S ( 5 の SP(125L ・ 250 ・ 400 ) ロードレース ・田月 20 ~ 幻日バトラックス筑波 3 時間耐久 EXPLORER クラブ 0287 ー 63 ー 7300 栃木県那須ェクスプローラーサーキット ポイント有 N B い 25 ) ポイント無 sp (1 25 ・に 5L ) 第戦 ・ 9 月 24 日関東ロードレース選手権シリーズ スタッフハウス 03 ー 944 ー 2709 茨城県筑波サーキット Q25 ・に 5L ・ 400 ) ポイント有 NB(125 ・ 250 ) ポイント無 S ( 50 ) SP ーズ第 8 戦 ・ 7 月図 ~ 丐日関東ロードレース選手権シリ

7. MFJライディング 1990年2月号

恒例の ' 90 スノーモビル ニセコツアーはいかが 好評のスノーモビルツアー。今年はホテル レイトン二セコを基地に、岩内岳・雷電岳を 目指しまヴ。スノーモビルを持ってない方も スノーモビルランドサッポロの協力で 20 台の レンタルスノーモビルを用意してまヴので、 是非参加を。 ◎日程 : 3 月 24 日 ~ 25 日 ◎会費 : S / M 持込者 12 , 000 円 S / M 借出者 28,000 円 ・あ問い合せ : 株アメヤモーターサイワル 容 011 ー 852 ー 660 場 主催 者 東京都国立代々木競技場第一体育館 株フジテレビジョン / MF 」東京 青森県岩木スカイライントライアルバーク MFJ 青森トライアル部会 愛知県享成交通大学 とよかわトライアルクラブ 広島県羅漢山 広島トライアルクラブ 島根県弥栄特設会場 MFJ 島根 宮城県泉ヶ岳 MFJ 宮城トライアル部会 愛知県妙楽寺トライアル場 P. ジュニマ 千葉県オートランド千葉 チームカニ 京都府大平スキー場 TRIAL TEAM TOM'S 連絡先 03 ー 359-45 幻 田 72 ー 33 ー 32 田 05338-5 ー 24 田 082 ー 237 ー 45 Ⅱ 0852 ー 37 ー 85 022 ー 247- 田 23 052 ー 795 ー 2262 0472 ー 33 ー 37 引 075 ー 49 ト 5552 石川県河内村金沢セイモアスキー場 MFJ 中部 青森県相馬村舟打キャンプ場 MFJ 青森トライアル部会 静岡県伊豆トライアルバーク チーム伊豆トライアルノヾーク 三重県名阪四日市 インターチーム・ LEO 北海道陣川町特設会場 MFJ 函館 京都府亀岡トライアルランド モリ・トライアル・チーム 秋田県素波里ダム FMC. TEAM. NEXT 岩手県川口大渡地内 MF 」岩手 静岡県薮田トライアル場 チーム / 均レーン 三重県鈴鹿サーキット TOM & JERRY MC 徳島県吉野川河川敷 TEAM スーノ、一アロー / MF 」徳島 宮城県仙台市泉ヶ岳 MF 」宮城トライアル部会 静岡県伊豆トライアルバーク チーム伊豆トライアルバーク 千葉県オートランド千葉 チームカニ 北海道マウントレースイスキーリゾート MF 」札幌 広島県 岐阜県武儀郡板取村特設コース MF 」中部 栃木県日光霧降高原 宇都宮フクロークラブ 0762 ー 9 ト引Ⅱ 田 72 ー 33 ー 32 田 05584 ー 2-3067 052 ー 4 ロー 0022 田 38 ー 43 ー絽田 07 引 2 ー 6 ー 3377 田 85-73 ー 2956 田 96 ー 43-8895 0546 ー 24 ー 2673 0593-83 ー 3470 0886 ー 54 ー 2233 022-247 ー田 23 05584 ー 2 ー 3067 0472 ー 33 ー 37 引 0 Ⅱー 782- 図 92 052 ー 833 ー 9676 0286-36-7863 山形県上山 岡山県黒木トライアルバーク 千葉県トライアルラントモ卩旛 京都府大平スキー場 岐阜県遊らんど坂内スキー場 M 冂山形 チーム梅木 トライアルチ—ムペガサス TRIAL TEAM TOM'S 日本モータ - サイクル協会 0234 ー 92 ー 3838 0862 ー 3 ト 50 引 0476 ー 98 ー 0020 075 ー 49 ト 5552 03 ー 865 ー 84 茨城県白井トライアルバーク 京都府亀岡トライアルランド 神奈川県丹沢トライアルノ、一ク 佐賀県城山モタースポーツ場 鳥取県 H 旧 0 SPORTS ミニバーク内 MFJ 茨城 モリ・トライアル・チーム MFJ 神奈川 MF 」佐賀 H 旧 0 SPORTS クラブ マーシャ丿レ・モト・スポーックラブ 0299 ー 22-2587 07 引 2 ー 6 ー 3377 0463 ー 82- 引凵 0952 ー 30 ー 8442 0857 ー 84 ー 3258 0552 ー 62 ー 4354 0 静岡県伊豆トライアルバーク 大阪府ランドスポーツ南大阪 岡山県スポーツランド足守 愛知県岩屋堂 チーム伊豆トライアノレ、一ク チーム南大阪トライアル チーム梅木 NTC 名古屋トライアルクラブ 05584 ー 2 ー 3067 06 ー 79 ト 9863 0862 ー 3 ト 50 引 05 引 3-8 ー 0736 0 1 0 場 北海道士別・つくも水郷公園前特設会場 MF 」北海道 福島県高森・高森スノーランド MFJ 福島 北海道美瑛・美瑛町滑空場特設コース MFJ 北海道 青森県青森市青森スノーランド MFJ 青森 MFJ 北海道 主 催 者 連絡先 0 Ⅱー 6 に一田 60 0245 ー 93 ー 5522 0 Ⅱー引 2 ー田 60 田 77 ー 39-80 北海道知床・宇登呂高原特設会場 0 Ⅱー引 2 ー田 60

8. MFJライディング 1990年2月号

交通遺児に寄付金 連絡先 ロードレース親睦会 ( 代表者・河崎裕之 ) は昨年 11 月 6 日、静岡県下にて選手、チー乙 オーナー、報道関係者、約 40 名ガ集まり第 1 ロゴルフコンべ大会ガ開住された。 当大会は各ホールに設けられたルールにべ ナルティをつけ、べナルティフィを集めたと ころ 80 , 000 円にもなり、このあ金を全て交通 遺児に寄付ヴることになった。 催 者 主 北海道マウントレースイスキーリゾート 茨城県まかべトライアルランド 岩手県姫神第一発電所地内 静岡県富士リゾート 岡山県スポーツランド足守 岐阜県板取村内 場 MFJ 札幌 MF 」茨城 MFJ 岩手 どうこうかい / とよかわトライアルクラブ チーム梅木 MFJ 岐阜 / 板取「自然と冒険スポーツ村」 0 Ⅱー 782 ヨ 492 0296 ー 55-4396 田 96 ー 43 ー 8895 0544 ー 24 ー 0044 0862 ー引ー 50 引 058 に 57- 幻Ⅱ 秋田県荒川鉱山跡地 MF 」秋田 静岡県伊豆トライアルバーク チーム伊豆トライアルバーク 大阪府ランドスポーツ南大阪 MFJ 近畿 / 株フラヌエ 兵庫県尼崎市記念公園総合体育館 ール 鹿児島県錫山トライアルコース MF 」鹿児島 山形県北月山スキー場 MFJ 山形 千葉県トライアルラント印旛 トライアルチームペガサス 青森県相馬村舟打キャンプ場 MF 」青森トライアル部会 新潟県大日ヶ原 MFJ 新潟トライアル委員会 愛知県妙楽寺トライアル場 P. ジュニマ チーム梅木 岡山県黒木トライアルバーク 大阪府フ。ラザ阪下 MFJ 近畿 北海道サホロスポーツランド MFJ 帯広 MFJ 愛媛 愛鍰県久万スキーランド 静岡県薮田トライアル場 チーム / レーン 岩手県鶴谷町山屋地内 MFJ 岩手 H 旧 0 SPORTS クラブ 田 88 ー 34-0695 05584-2 ー 3067 075 ー 822 ー 0020 0992 ー 6 に 8966 0234 ー 92 ー 3838 0476 ー 98 ー圓 20 田 72 ー 33 ー 32 田 025 ー 38 ト 2820 052-795- ・ 2262 0862 ー引ー 50 引 06 ー 54 ト 5254 田 55 ー 37-52 Ⅱ 0899 ー 76 ー 4505 、つ 3 ( 0546 ー 24 ー 2673 0 円 6 ー 43 ー 8895 0857 ー 84-3258 島取県 H 旧 O SPORTS ミニバーク内 MF 」札幌 チームカニ どうこうかい / とよかわトライアルクラブ MFJ 島取 チーム BRAVO アルプストライアルクラブ 北海道マウントレースイスキーリゾート 千葉県オートランド千葉 静岡県富士リゾート 鳥取県未定 石川県能都町宇出津新港 長野県ひのきの里トライアルランド 0 Ⅱー 782 ー図 92 0472 ー 33 ー 37 引 0544 ー 24 ー 0044 0857 ー 28-6850 0768 ー 62 ー 02 Ⅱ 0263 ー 32 ー 52 引 静岡県伊豆トライアルバーク チーム伊豆トライアル / 、一ク チーム南大阪トライアル 大阪府ランドスポーツ南大阪 茨城県まかべトライアルランド MFJ 茨城 岡山県黒木トライアルバーク チーム梅木 MFJ 高知トライアル部会 高知県正蓮寺オートランド 秋田県素波里ダム FMC. TEAM. NEXT 千葉県トライアルランド印旛 トライアルチームペガサス 大阪府ランドスポーツ南大阪 長崎県佐世保大塔自動車学校 MFJ 長崎 日本モーターサイクル協会 長野県きそひのきの里トライアルランド 山形県遊佐町月光川 MF 」山形 石川県河内村金沢セイモアスキー場 MFJ 石川 岩手県三ツ沢川地内 MFJ 岩手 三重第一スポーックラブ 三重県ヤマハスポーツラント第一 京都府亀岡トライアルランド モリ・トライアル・チーム 北海道マウントレースイスキーリゾート MFJ 札幌 05584 ー 2 ー 3067 06 ー 79 ト 9863 0296 ー 55-4396 0862 ー 22 ー 8625 0888 ー 3 ト 4260 田 85 ー 73-2956 0476 ー 98 ー 0020 0958 ー 37 ー 84 幻 03 一 865 ー 84 0234-92 ー 3838 0762 ー 9 ト引Ⅱ 田 96 ー 43 ー 8895 0593 ー引ー 73 07 引 2 ー 6 ー 3377 田ト 782 ー 92 54

9. MFJライディング 1990年2月号

1990 年度 MFJ スポーッカレンダー ■西日本ロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 N 日 125 N 日 250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 NASP-750 S50 S80 ST650 日程 第 1 戦 2 月田日 第 2 戦 3 月 4 日 第 3 戦 4 月 1 日 第 4 戦 6 月 3 日 7 月 15 日 第 5 戦 第 6 戦 8 月 19 日 第 7 戦 9 月 16 日 第 8 戦 10 月 28 日 第 9 戦 Ⅱ月 25 日 合計 4 ■中山口一ドレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 NB125 N 日 250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 日程 第一戦 1 月 7 日 第 2 戦 2 月 4 日 第 3 戦 3 月 18 日 第 4 戦 4 月 8 日 第 5 戦 5 月 27 日 第 6 戦 6 月 17 日 第 7 戦 7 月 8 日 第 8 戦 8 月 12 日 第 9 戦 9 月 30 日 第 10 戦 10 月 21 日 第日戦 11 月 18 日 第 12 戦 12 月 7 日 第 1 3 戦 12 月 23 日 合計 6 ー阿讃ロードレース選手権シリーズ クラズ SP125 SP250F SP250 SP400 NB125 NB250 NBF-3 NA125 日程 第 1 戦 4 月 15 日 第 2 戦 5 月日 〇 〇 ◎ 第 3 戦 7 月 1 日 第 4 戦 8 月 5 日 〇 〇 ◎ 第 5 戦 9 月 16 日 〇 〇 ◎ 第 6 戦 10 月 28 日 〇 〇 ◎ 合計 4 出場申し込み先 / 有モーターランド阿讃内・阿讚選手権事務局 : 〒 77 ト 25 徳島県三好郡三好町大字東山字滝久保 319 谷 0883 ー 79 ー 3705 ■九州ロードレース選手権シリーズ クラス SP125 SP250F SP250 SP400 N 日 125 N 日 250 NBF-3 NA125 NA250 NAF-3 日程 第 1 戦 3 月 1 1 日 ◎ ◎ 第 2 戦 4 月 15 日 〇 〇 第 3 戦 5 月 19 ~ 20 日 ◎ ◎ 第 4 戦 6 月 17 日 〇 〇 第 5 戦 7 月 8 日 ◎ ◎ 第 6 戦 9 月 2 日 〇 〇 第 7 戦 10 月 14 日 ◎ ◎ ◎ ◎ 第 8 戦 1 1 月 1 1 日 〇 〇 合 = 計 4 出塲申し込み先 / MFJ 九州 : 〒 86 ト 41 熊本市近見町 2273 ー 1 株ホンダ熊本ニ輪内谷 096 ー 355 ー 5075 〇 = ノーポイント ◎ = ポイント対象☆☆ = 混走 NB = 国内 B 級 ( 旧ノービス ) NA = 国内 A 級 ( 旧ジュニア ) ~ 〇〇〇 。〇〇〇 〇 〇 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 〇 〇 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 ◎ 〇 〇 4 5 十 1 4 十 1 5 出場申し込み先 / MFJ 山口 : 〒 751 山口県下関市秋根南町 2 ー 4 ー 25 ヤマモトレーシング内谷 0832 ー 56 ー 1406 ( ◎◎◎◎◎ 5 〇〇〇 〇〇 ◎◎◎ ◎ ◎ 3H 3H ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 分耐久 分耐久 7 6 十 1 6 十 1 6 出場申し込み先 / 山陽レーシングクラブ : 〒 709 ー 04 和気郡和気町大中山 751 谷 08699 ー 3 ー 2333 第〇〇〇〇〇〇 " 〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇 , 〇〇〇〇 ( ◎◎◎◎◎ 5 〇〇〇 33

10. MFJライディング 1990年2月号

コスト化と平公のために 2 サイク⑤賞およびポイント ルと 4 サイクルを分離開催するこ③賞金は国際 << 級、国内級混走の ととなり、ランニンクコストが宀女 場合、総合順位により与えられる。 くメンテナンスも楽て、地方サー⑤ポイントは混走の場合、それぞれ キットにおいてもそのポテンシャ ク一フスごとにトサ・んられる。 の規則や規定は、各小委員会 . っ (f)O- タイヤが ルを発揮てきる 2 サイクルを @ä 9--. カップグランドチャンピオ て審議、討議されて、その上部機関て 乍 , より公認制度 カップの種目として選定し、よ ン大会にはポーナスポイントとし あるスポーツ常任委員会に図られる。 り多くの参加者を集めて普及に勤 て 3 ポイントがレサ - んられる。 そこての審議て最終的な結果が出され める。 ※ 1 1 0 ページにい机く るわけて、引き続き〃検討″されるも 公平を保っためクラスにタイヤ②開催クラス のもある。 ッ ッ☆☆☆ 国際級及び国内 << 級 カ カ カ これは、そうした審議項目の紹介て、公認制度を設けることが審議され、 〃決定みと決定以前の〃検討中〃があ年度より実施を目標に検討してい CO CD ( 2 サイクルのみ ) るのて、よく注意してください ス ス ス イ イ イ äLJ--) カップ主要参加車両は テ レ ホンダ Z 2 5 0 る トレース選手権ャ ◎せ スズキ (..5 2 5 0 申 カワサキー 1 か 昨年来より発表してきた〃。 750 クラスに Z る ( ① ) 日程 す カップロー、ドレース選手権シリーズみ ライダーの移動経費の ◎ レンタイヤを許可の開催場所と日程が決定した。中山、 点 阿讃、間瀬の 3 サーキットは開催申請節減、将来のシリーズ大 目 LL LL ◎◎◎◎ 会数の増加等を考慮し東 の を取り下げ、全 8 戦て確立した。 権 z ズ 日本 ( ィースタン ) と西 技術委員会、タイヤ小委員会て検討①開催目的 リ ◎◎ 日本 ( ウエスタン ) の 2 選 シ していたロ—2- レース部門の〃タ @ä公認サーキットは年々増加 の している。一方、全日本選手権のシリーズに分けて開催す イヤについて次のように決定した。 地ら ◎◎◎ 年間開催数は一定の枠により制限 ① 7 5 0 クラスのタイヤ 併 されているため、地方のサーキッ④参加資格 囲年度より全日本選手権対象種目と 目 時 目繝 0 CD リ なる国内 << 級 7 5 0 のタイヤにつ トにおいて国際 << 級のレースを観③国際級 / 国内級種 権 ( 混走 ) ンノ いて種々検討が行なわれた結果、馴年 戦する機会を設けることにより、 ⑤ ) どちらのシリーズに ~ 度より a-* 7 5 0 クラスについては、 地方の活性化とモーターサイクル ピ 一け LL 召れ も出場可 雨天時にレーシングレインタイヤを使 スポーツの普及を図る。 ン団〇会ら 地 地 大え ※年度から 2 年間は催 cn ャ cn ンた 用することが許可された。 ⑤全日本選手権のタイムスケジュー チオあ 併 使用時の細かな規定については後日 〇〇〇 ルの過密化等て開催クラスを分散暫定的に国際 < 級と国併 ド円〇ピが 内級の混走を認める。 ャ。ン 発表する。 する必要性が出てきており、全日 こごし、その期間内て丿、山 ラ場波粁 ②その他のクラスのタイヤ 本選手権と同格式のシリーズを別 リ、田日鈴グ会筑ンと 3 ン会富 あっても、規定台数に ラ一ト 7 5 0 クラス以外の全ての =-* に設定する 1 ・・ Cu ロ ) ッ程 2 グリン 達し単独開催が可能な CD 、ーー 8 , プトイ タ タ クラスについても、雨天時のレーシン @ä事業 5 ケ年計画の目標てあ カ 日ツンボ ス日川 ス日月 9 1 場合は原則通りクラス カエス グレインタイヤ使用の要望については、 るモーターサイクルスポーツの底 工 LL 会¯) 一ナ 戦戦戦戦 戦戦戦 別に開催するものとす 年度から実 1 ーっ」っリ・ 4- 、ー 0 ( CO 供給体制の問題もあり、Ⅵ 辺拡大に寄与する。 ウ イ O フホ ☆第第第第 ☆ 第第第◇ o ①②③ 施する方向て検討する。 @国際 << 級ー 3 クラスはロー スポーツ常任委員会 、☆☆☆☆ ◎◎◎◎ ◎◎ 108