XOB Back Number ・お近くの書店にてお申し込みください。 このページに掲載されていない号は、品切れとなっています。こ了承ください。 2009 年 1 2 月号 2010 年 1 月号 2010 年 3 月号 2010 年 4 月号 巻頭大特集カレルチャベック山田詩 巻頭大特集映画「かいじゅうたちのいる 巻頭大特集絵本みたいな雑貨が生まれるま 巻頭大特集リサとガスパール & ベネロべの 第 の紅茶と絵本のおいしい時間 * 描 ところ」とセンタックの絵本 *BOOK すべて *BOOK in BOOK DX ビアトリク で *BOOK in BOOK DX 前田まゆみの を きおろし絵本 2 本立てやまだうたこ・高 in BOOK DX 人気作家カレンター * ギ 野の花ノート * 絵本作家におそわる描き方教 ス・ボターの庭へ * 迷って楽しい、探し絵絵本 紅茶 h 絵本′ おい一、時間 橋和枝 * 創刊 30 周年記念作家描きお ャラリーエロール・ル・カイン & ドウシャ ぃ 室色鉛筆集中講座 * 追悼企画かがくいひろ * 新しいピンクーがやってきた ! * しばわんこ ろしメッセージ集 * Disney ・ s クリスマ しの絵本 * 描きおろし絵本もりか「ちまちゃ ンカーライ * 描きおろし絵本松成真理 の四季の庭 * 描きおろし絵本町田尚子「 Da 「 朝第 ス・キャロル * 聖夜に読みたい雪の絵本 子 * 「魔女の宅急便」それそれの旅立ち んとあめふらし * はらペこあおむしの世界 kling Forest 」 * ちょうちょの絵本と雑貨 2009 年 8 月号 2009 年 9 月号 2009 年 1 0 月号 2009 年 1 1 月号 巻頭大特集絵本美術館のある旅 * BOOK 巻頭大特集ちいさいおうちとアメリカ黄 巻頭大特集ちいさなまなざし酒井駒子 巻頭大特集絵本作家の目然を愛する暮 in BOOK DX 全国の絵本美術館 DATA の絵本 *BOOK in BOOK DX 酒井 金期の絵本 *BOOK in BOOK DX らし * とじこみふろくどいかや森のノ 自然を愛する・ 日 OOK & 杉浦さやか長崎・福岡絵本さんぽ * メアリー・ブレア * みんな大好き ! ねずみ 駒子ポストカードブック * ときめく秋古 ートブック・ 1 OO%ORANGE そうさんべ ハリー・ボッターと謎のプリンス * ビジュアル くんの絵本 * 星と月の絵本ファンタジ - * ーバーポストカード * 描きおろし絵本ど 都めぐり * 描きおろし絵本こみねゆら * 文化の先駆者堀内誠一 * 東欧で見つけたか 世界中で愛されて半世紀バティントン しばわんこ和のお道具コレクション * バ いかや & 中沢美帆 * MOE と絵本の 30 年 わいい絵本 * 夏を彩るグラス & ガラス雑貨 べア * カフェ「カヤクグリ」の和のおやっ * ハンス・フィッシャーとにねこのびっち」 リの元気な女の子、マドレーヌの世界へ 2009 年 3 月号 2009 年 6 月号 2009 年 4 月号 巻頭大特集石井桃子子どもの本への 巻頭大特集みんなのヒーローアンバ 巻頭大特集アルプスの少女ハイジの国 ンとわちふいーるど事 かきりない愛 *BOOK in BOOK ンマン *BOOK in BOOK DX 東 典 AtoZ * ダヤンの描きおろし絵本カ へ *BOOK in BOOK DX はじめて 石井挑子 アルプス少女 ノ、イシの国へ DX 絵本の草花手帖 * 絵本みたいな世 京お散歩ブック * 絵本のおうちへようこ ード * いとけない絵本の住人たち * タ のハンドメイド帖 * アカデミー賞受賞記 界のかわいいコミック * 長谷川義史の そ * 荒井良ニの絵本 & 音楽ワールド * 念ギャラリーっみきのいえ * 世界の美し ーシャ・テューダー最後のことば * しば みんなのヒーロー 絵本道 * 刺しゅうから生まれたあたたか 女の子のためのアニメーションガイド い絵本コレクション * 鳥と子どもを愛した わんこ和のお道具箱スペシャル * こと アン′、ンマ、 な物語 * ステンドグラス作家 nido * 砂糖菓子みたいなあかすきん りの絵本と雑貨 画家脇田和 * 絵本の町でおかいもの 2008 年 1 1 月号 2009 年 1 月号 2008 年 1 2 月号 2009 年 2 月号 巻頭大特集あこがれの雑貨アーティ 巻頭大特集世界のポップアップ絵本を 巻頭大特集杉浦さやかすきなものた 巻頭大特集決定 ! 第 1 回 MOE 絵本屋 あこがれの・ スト *BOOK in BOOK DX 物語の 世界の 贈る * 1 2 作家描きおろしカレンダ - のしいこと *BOOK in BOOK DX さん大賞 *BOOK in BOOK DX 鏡 雑貨アーティスト ホップアップ ある雑貨屋さんガイド * 夢と記憶の画 描きおろし絵本杉浦さやかの赤ずきん * 描きおろし絵本菊田まりこ「ゆきの日 リュウジドラゴンヘッド占星術 * ウィリ 絵本を第る 家茂田井武 * やつばりみんな大好き、 * いわさきちひろ「愛の物語」 * 人気絵 アム・モリス紀行 * 描きおろし絵本原マ 」 * 誰もがとりこ島田ゆかの絵本 * 安野 スヌーピー ! * 絵本 & アニメーションっ 本ギャラリーおばけのラーバン * 中国、 スミ「くまのめざましどけい」 * リスペー 光雅の絵本を旅する * しはわんこ和の みきのいえ 切り紙の小さな村を訪ねて お道具箱 * うさぎの絵本と雑貨 ト・ツウェルガー * ひつじの絵本と雑貨 2008 年 6 月号 2008 年 7 月号 2008 年 8 月号 2008 年 1 0 月号 巻頭大特集絵本と手作り雑貨のある 巻頭大特集ダヤン、バリのこねこ会議に 巻頭大特集「くまのがっこう」へようこ 巻頭大特集赤毛のアンの島へ *BO カフェへ * プレミアム特集十 BOOK いく *BOOK in BOOK DX タヤン OK in BOOK DX プリンス・エドワード そ ! * 日 OOK in BOOK DX 夏に行 絵本と 手作り雑物の in BOOK 杉浦さやか絵本とあそぼう 豪華描きおろし絵本 * 映画「西の魔女が きたい海の見える美術館 * しばわんこ 島トラベルガイド * 絵本好きのためのコ in 北欧 * 大草原の少女ローラの物語 * 死んだ」 * 絵本のなかの涼やかスイーツ ミック案内 * 西巻茅子と「わたしのワン と和の習い事 * 寺田順三ノスタルジッ かえると雨の絵本と雑貨 * 描きおろし * 薮内正幸「動物の親子」ギャラリー * 復 ピース」 * 「ポイジャーくん」出版記念ギ クキャラリー * 放浪の画家ニコ・ピロス 絵本「ほく、シロです」山田美津子 刊絵本の魅力 * 古今東西てぬぐい絵巻 マニ * 思いを贈るボップアップカード ャラリー * 切手の中の絵本キャラクター 2008 年 1 月号 2008 年 2 月号 2008 年 5 月号 2008 年 3 月号 イ 0 ィ 巻頭大特集ニツボンのいい絵本あります。 巻頭大特集ベネロべとあそほう ! * 巻頭大特集本当に売れている絵本そ 巻頭大特集マトリョーシカの国、ロシアへ BOOK in BOOK 杉涌さやかカレンタ *BOOK in BOOK 鏡リュウジルネーショ * 手づくり雑貨のアーティストたち * BOOK のわけを知っていますか ? * 春の京都 。マト一シカの国、 ロ : ノアお、、 木当に ン占星術 * 生誕 1 OO 年プルーノ・ムナ - リ * ー * 2007 年絵本ベスト 30 * 描きおろし よくはりさんぽ + BOOK in BOOK タ in BOOK 保存版アーティストお気に入り 売れてい 絵本 絵本 & 北欧紀行ダヤン、サンタクロース ナタリー・レテのおもちゃ箱 * しばわんこの 雑貨屋さんガイド * 初山滋生誕 1 IO 周年 カラモノ探しマップ * バレチェク x 荒井良 の国へ * 神沢利子ウ - フたちからいのち なっかしの絵本玉手箱 * ギャラリー丸木俊 和のこころ & お正月に読みたい和の絵本 * ニ対談 * 「ぐるんばのようちえん」と堀内 の贈り物 * ワークショップ手作り年賀状 ワークショップ貼り絵でカレンダーを作ろう 誠一の絵本 * 児童文学作家荻原規子 と丸木スマ * 児童文学作家柏葉幸子 2007 年 9 月号 2007 年 1 0 月号 2007 年 1 2 月号 の 2007 年 1 1 月号 巻頭大特集長くつ下のビッビが暮らす 巻頭大特集「こねこのびっち」と子猫の 0 巻頭大特集東欧・絵本と雑貨探しの旅へ 巻頭大特集絵本の町のバン屋さん つ下のビビ スウェーデン *BOOK in BOOK お *BOOK in BOOK 秋に行きたい美術 絵本 *BOOK in BOOK colobockle *BOOK in 日 00K きのこハンティン . をも = 新と雑貨探 すスウー子ン 館カフェ * 「ミス・ボター」とピーターラビ とりよせしたい ! 絵本のようなお菓子 * ク * インタビュージョン・バーニンガム クリスマス・カード * クリスマス絵本 & ラッ ット * しばわんこの和のこころ「お花いけ 旅に持っていきたい文庫本 1 OO* イン * 出版 30 周年記念「 IOO 万回生きた ピング * 聖夜にいただく物語のこちそう タビューノードストリューム * ギャラリー ましよ」 * 絵本界の魘法使いスズキコー * ジプリ美術館「 3 びきのくま」 * しばわん ねこ」 * 工藤ノリコのはらペこ食堂 * 描 藤城清治 * 児童文学作家森山京 きおろし絵本「ハナノマチ」大畑いくの ーニ ジ * 動物画の第一人者薮内正幸美術館 この和のこころ「元気に育て ! 七五三」 2007 年 5 月号 2007 年 8 月号 巻頭大特集はじめてであう絵本ナンバーワン、プルーナ *BOOK in BOOK 絵本三都物語 * ちひろ美術館もの 巻頭大特集ダヤンのラップランド紀行 * 日 OOK in BOOK わちふいーるどキャラクター・カード * ハリー・ポ がたり * 大人気ファンタジー「精霊の守り人」 * 児童文学作家角野栄子 * 描きおろし絵本「ナーベルちゃんとマープルちゃん」たんじあきこ ッターと不死鳥の騎士団 * 新作ギャラリ - 牧野鈴子 * 実用講座与真をとことん楽しもう ! * おとなのための夏休み絵本カイド 2007 年 1 月号巻頭大特集今年、いちばん愛された絵本 * ロ絵杉浦さやかシール * BOOK in BOOK 絵本に出会える 2006 年 9 月号巻頭大特集ゲド戦記 * ロ絵ゲド戦記シール * BOOK in BOOK 高畑・宮崎両監督の名作アニメーション 集 * ボップアップ & しかけ絵本 * 奈良美智「 A to 乙展 * 「そらまめくん」となかやみわの絵本 ホ - ムページ大図鑑 * この冬できたて絵本みたいな映画 * しばわんこで愉しむお正月 * ギャラリー中谷千代子 2006 年 4 月号巻頭大特集ナルニア国への扉をあけて *BOOK in BOOK ナルニア・トリビア * ロ絵ナルニアシ - ル 2006 年 5 月号巻頭大特集しはわんこと楽しむ和の暮らし * スペシャルふろくしはわんこ便せん * 1 OO% ORANGE あそび * 絵本作家ワンダーランド * 「ウオレスとグルミット野菜畑で大ピンチ ! 」 * さくらの絵本コレクション 心のある絵本 * GW に楽しむクラシックミュージアム & 展覧会 * にどものとも」ギャラリー * トーベ・ヤンソンの「不思議の国のアリス」 2006 年 2 月号巻頭大特集もう一度、まんがに夢中 ! *BOOK in BOOK まんがセレプに選ばれた名作 1 OO * ロ絵リラックマシール * 笑いたい、泣きたい、リラックマ * 人形アニメーション * 山田詩子バレンタインの紅茶とお菓子 * ボタンの物語 今井書店吉成店 徴古堂 ・大阪府 00857-51-7020 バックナンバー取扱店 ・埼玉県 谷 055-232-2230 クリーンブック籠原店 絵本専門店 ism ・島根県 朗月堂本店 谷 055-228-7356 006-6356-2847 0048-570-6166 今井書店グループセンタ - 店 00852-20-881 1 喜久屋書店阿倍野店 MOE 絵本スタジオ 006-6634-8607 ・北海道 ジュンク堂書店大宮ロフト店 0048-640-31 1 1 ・長野県 KuLaSu season なん盟←クス店 006-6641-431 1 ・香川県 栄光堂美原店 蔦屋書店熊谷店 蔦屋書店長野川中島店 00138-47-8800 0048-530-6400 谷 026-284-8700 宮脇書店総本店 0087-823-3152 喜久屋書店帯広店ザ・本屋さん 00155-2 ト 7782 須原屋本店 戸田書店上田店 QK アリオ八尾 0072-929-4380 0048-822-5321 谷 0268-28-8822 ジュンク堂書店梅田ヒルトンプラザ店谷 06-6343-8444 ブックファーストルミネ川越店 0049-240 ー 6212 ・徳島県 武田書店 ・静岡県 谷 0145-42-2014 平惣川内店 丸善札幌アリオ店 ・東京都 アサヒ堂駅前本店 ジュンク堂書店大阪本店 0088-666-3666 001 1 -733-6226 谷 0550-83-9730 006-4799-1090 ・愛媛県 丸善ら・があーる新札幌 DUO 店 001 ト 890-2586 あおい書店町田店 子どもの本とおもちゃ百町森 0054-251-8700 ジュンク堂書店天満橋店 006-6920-3730 0042-790-7597 ジュンク堂書店千日前店 メティアシティバッハ砥部店谷 089-960-0855 オリオン書房ノルテ店 TSUTAYA すみや函南店 006-6635-5330 ・秋田県 0042-522-1231 谷 055-978-7377 ジュンク堂書店難波店 ・福岡県 ジュンク堂書店秋田店 紀伊國屋書店国分寺店 戸田書店掛川西郷店 006-4396-4771 0018-884-1370 0042-325-3991 谷 0537-62-6777 旭屋書店マリノアシティ福岡 0092-894-2282 心斎橋アセンス 宮脇書店五城目店 教文館子どもの本の店力にア国谷 03-3563-0730 戸田書店藤枝東店 谷 054-647-561 1 006-6253-0185 0018-855-1566 アシ - ネマリナタウン店 マルサン書店駅北店 心斎橋アセンス針中野店 0092-894-3033 ・岩手県 啓文堂書店吉祥寺店 谷 055-922-7772 谷 06-6698-7600 00422-79-5070 絵本の店あつぶつぶ 谷島屋サンストリ - ト浜北店 0053-584-3025 田村書店千里中央店 谷 092-919-6300 ジュンク堂書店盛岡店 啓文堂書店高繙店 0042-592-271 1 006-6831-5657 谷 019-601-6161 TSUTAYA あべの橋店 自久屋書店小倉店 0093-514-1400 谷島屋浜松本店 006-6625-2538 文化堂 三省堂書店下北沢店 谷 03-5738-0881 0053-457-4165 OO 1 95-62-2706 ブックファースト梅田店 鴬屋書店イオンモ - ル筑紫野 0092-918-5757 ジュンク堂書店池袋本店 谷島屋ららほーと磐田店 ・山形県 00538-59-0358 谷 06-4796-7188 谷 03-5956-61 1 1 TSUTAYA 福岡天神 MOE Ga 「 den なんは店 0092-738-7200 宮脇書店山形 az 七日町店 蔦屋書店稲城若葉台店 ・新潟県 006-6213-8508 谷 023-666-7600 0042-350-6668 どんぐり Ga 「 den 博多店 ・兵庫県 0092-263-3607 ・宮城県 薦屋書店八王子みなみ野店 0042-632-0031 ジュンク堂書店新潟店 0025-374-441 1 旭屋書店ららば一と甲子園店 00798-8 ト 6792 ひまわり・こども 鴬屋書店南大沢店 戸田書店長岡店 00930-33-8080 絵本と木のおもちや横田や 0022-273-3788 0042-678-0006 00258-22-591 1 ブックスキュープリック 本の店英進堂 ジュンク堂書店三宮駅前店 0092-71 1 -1 1 80 ジュンク堂書店仙台店 TEAL GREEN in Seed Village 谷 03-5482-7871 谷 0250-24-1 1 87 0078-252-0777 0022-265-5656 ブックスキューブリック箱崎店 0092-645-0630 ブックス & コーヒ - シオサイ 00798-64-8552 チャイルドハウスねずみくん 久美堂小田急店 峰弥書店新発田店 00254-26-1900 0022-371-2205 0042-727-1 1 1 1 ブックスユートピア中筋店 ブックセンタ - クエスト黒崎本店 0093-643-5530 ・福島県 フタバ図書 TERA 南砂町店 ・富山県 00797-80-0920 003-5677-0800 ブックスキテイランド亀有店 カクファースト阪急西宮ガーテンズ店谷 0798-62-6103 ・佐賀県 おおうち書店 久屋書店高岡店 谷 0766-27-2455 00244-22-4403 003-360 ト 7201 ・和歌山県 紀伊國屋書店佐賀店 高島書房久留米店 フックハウス神保町 紀伊國屋書店富山店 00952-36-8171 0024-946-0666 003-3261-5691 0076-491-7031 ブックアベニュー紀州屋 QK 佐賀ジャスコ店 みどり書房桑野店 ブックファ - ストルミネ北千住店 003-5284-231 1 ・石川県 谷 0952-51-2567 0024-939-0047 0073-452-1300 金沢ビーンズ明文堂書店 本と文具ツモリ西部店 ・熊本県 みどり書房二本松店 文教堂書店東陽町駅前店 谷 076-239-4400 00736-32-5153 00243 ー 22-8690 003-5677-3313 ブックショップリード 鴬屋書店嘉島 ・栃木県 丸善丸の内本店 ・岡山県 0096-235-221 1 003-5288-8881 0076-296-0230 喜久屋書店宇都宮店 MOE 絵本スタジオ谷 028-614-5222 MOE Garden 池袋店 ・福井県 喜久屋書店倉敷店 ・宮崎県 谷 03-3988-8188 0086-430-5450 じつぶじつぶ 三省堂書店岡山駅店 り一ぶる金海堂 サンライス今泉店 有燐堂ルミネ町田店 00776-25-0516 0086-801-1881 00985-53-2965 谷 0282-27-3578 0042-723-3018 喜久屋書店岡山店 MOE 絵本スタジオ 0086-80 ト 4181 宮脇書店佐野店 ・神奈川県 ・愛知県 ・鹿児島県 谷 0283-24-9007 ジュンク堂書店朧児島店 ACADEMIA 港北店 いまじん中川戸田店 本の森セルバ岡山店 谷 099-239-1221 ・群馬県 谷 045-914-3320 谷 052-439-2360 0086-234-6006 ブックスミスミオプシア ジュンク堂書店藤沢店 ・広島県 0099-813-7012 紀伊國屋書店前橋店 榮進堂書店リバ店 谷 052-782-7532 0027-220-1830 00466-52-121 1 えほんてなブル ・沖縄県 フックマンズアカテミー前橋店 0027-280-3322 屋書店港北ミナモ店 クラッ / ヾ 0082-295-2189 0045-594-0065 谷 052-800-61 1 5 グリーンカレージ 啓文社ボートプラザ店 ジュンク堂書店那覇店 ・茨城県 蔦屋書店大和下鶴間店 谷 084-971-121 1 谷 098-860-7175 0046-271-0037 00563-64-3737 リプロひたちなか店 廣文館アルバークプックガーテン店 0082-501-1065 福家書店茅ヶ崎店 白樺書房西店 戸田書店豊見城店 0029-265-2655 00467-87 ー 2319 谷 052-774-7223 0098-852-251 1 ・干葉県 福家書店橋本店 精文館書店本店 ジュンク堂書店広島店 ・台湾 0042-770-2982 谷 0532-54-2345 0082-568-3000 ブックファースト青葉台店 紀伊國屋書店流山おおたかの森店谷 04-7156-61 1 1 花のき村 バッハ書店フジグラン神辺 淳久堂書店台北天母店 0045-989-1781 谷 0566-75-5083 谷 084-960-0712 谷 02-2833-0930 丸善ラゾーナ川崎店 三省堂書店そこう千葉店 星野書店近鉄パッセ店 バッハ書店三原店 0043-245-8331 0044-520-1869 ・ネット書店 谷 052-58 ト 4796 00848-6 ト 0387 福家書店市川店 MOE Ga 「 den ランドマークプラザ店 0045-222-5490 谷 047-379 ー 0298 ・京都府 ・鳥取県 絵本ナビ 、 VWW. ehonnavi. net/ 丸善津田沼店 ・山梨県 ふたは書房ゼスト御池店 0047-470-831 1 今井書店錦町店 ジェイフック文教堂 www.jbook.co.jp/p/p.aspx/ 0075-253-3151 00859-37-6700 」 : 霏みたし 、な と 3 イ かのこ事 浦さの 一杉すた 絵本美術館 のある旅 を 物 ・ちいさいおうち心 リカ企 ダ ダヤンとわちふい一薇ヒ 事第 At ぃ / 赤毛のアンの島へ こねー 議に つ 0 ン本す ポ絵ま 絵木の町の パン屋さん ・ね子・ こと 113
TEA TIME 優しい世界に憧れます、 絵本ティストのものづくり 【 3 月号巻頭大特集人気アーティストに 聞く絵本みたいな雑貨が生まれるまで】 をー第 : 全 58 ヘージ「まるごと絵本」特集 ! 個人特集 + 別冊付録 ( 未発表絵本 ) かがくいひろし 鋼・物・物を′松井子 / 日 . グレゴリー・クリスティ / チチ・イス年 二二ロ 売者からの旬なおたより満載 マ大好きな西巻茅子さんのお話と雑貨の特 読者に聞きました 集、なんてうれしいことでしよう。ページ まわりの花柄の布模様もキュンとくるし、 食べ物で食べてみたいものは ? 」 まだ知らなかった作家さんのこと、お店の ことを知れて、とても楽しかったです。 マやっぱり、『ぐりとぐら』のかすてらで 風っす 東京都 X>J•—* すー・絵本の中から甘い香りが漂ってくる の舞ま から。 大阪府 / c o c 春 A 」み一マ『わたしのワンピース』は、子どもの頃 一つ、らす・の足踏みミシンを思い出させてくれる絵本『チョコレート戦争』の金泉堂のケーキー ↓もよ で、大好きです。西巻さんの育った家庭が、 特にエクレール。この本を読んだ小学生の この絵本を描かせたんですね。特集をあり ときに、初めてェクレールが「いなずま」 ( フ らり がとうこざいます。 北海道 / 碓井忍ランス語 ) と知り、びつくり ! したからで ( びわ マ絵本に限らず、生活を楽しく、美しくすす。 沖縄県 / 玉城ひろみ 9 花ふ るいろいろなものをつくる人たちを丁寧に アンバンマンの顔をいただきたい。一度 力の 紹介してくださっていて、とても興味深くでいいので。 宮崎県 / 夜忍台 読ませていただきました。 >Ou-J を読んだマ『チリとチリリはらっぱのおはなし』の、 後、「自分にも何かすてきなことができるか ほたるいしキャンディー。キラキラした宝 もしれない ! 挑戦してみよう」という気石みたいなキャンディーを、一度でいいか 持ちになります。そして手芸や料理をした ら食べてみたいー 群馬県 / マロクリ くなります。そういう気持ちになる雑誌をマ『くまのバディントン』でバディントン つくってくださって、ありがとうこざいまが最初にブラウンさんにこちそうしてもら す。 宮崎県 / 黒木紀江 った菓子バンです。三重県 / 大牟田小蘭 西巻さんの他にも原優子さんや 『からすのバンやさん』や『ちび くろ・さんほ』のホットケーキ 工関美穂子さん、紹介した各作家 さんにエールが寄せられました。 にも、熱い声がたくさんー ニ絵 イラストレーション亠 よし 0 ・こうを、 別円 小問子 0 前編 NO. 182 3 月号 ・人物第 かがくいひろし 税込 1 , 680 円 注目の絵本作家 7 名 三浦太郎、よしながこうたく、 宮西達也、早川純子、西村敏雄、 鈴木のりたけ、なばたとしたか 海外絵本作家 マレーク・べロニカほか イラストレーション隔月刊誌 ( 奇数月 27 日発売 ) 2 号連続 ! } 特集ー 全 74 ヘージ「まるごと絵本」 NO. 183 5 月号 税込 1 , 680 円 本作第 & イラスルーター 61 名がんた 絵本 23 動”いせひでこ簷井良ニーー 一絵本・・ ー絵本 230 川れ 別冊付録 絵本作家 61 名が選んだ絵本 230 冊 個人特集いせひでこ 注目の女性作家 降矢なな、島田ゆか、どいかや、 シゲタサヤカ ◆絵本作家になるには ? ◆ディック・カレーナ ミッフィー誕生「ゴーゴーミッフィー展」 55 周年記念 ◆かこさとし ◆ HOWTO DRAW 荒井良ニ 「絵本や物語に出てくる イラストレーション期。亠国 イラストギャラリー・カフェあなたの描いたイラストをどんどん投稿してね ! 干葉県 / 武田和子
巻頭大特集の「 GO ! G ( 、 。 0 55 周年記念のミッフィーゖ それそれ 50 名すつにプレ 1 0 ミッフィー 、リいくるみバスケース ーゎ素材て、抱きしめるとき miffy 55th にムい願 フ一開う 一ヤをいす チチ扉ぼ モの のうし y 名年い「んめ や舌 ス券。し物 一期すも ケ名定まして ス 0 にりつし バ 5 裏入もと 、協 5 若 ズ様 ス品
レトロ建築でかわいいもの探しの旅 * 巻頭大特集 GO ! GO ! ミッフィー 月刊モ工 絵本とキャラクター 毎月 3 日発売 オールカラー M ay 2010 誕生 55 周年記念大フェア GO! GOQ ミソフィー 一 0 リ miffy 55th 絵本の表紙分 30 枚 ! スペシャル っき = ッフィー れ B00 人気作家ギャラリー レトロ建築で 。キャラリー 探しの旅 アリスイン・ワンダーランド colobockle 立本倫子 酒井駒子「クロニクル千古の闇」 - 0 石 0 み h れ p = / / ww " E00- web. ゆケータイ版 - 冴 ( ) お・・・ 6 h せ p = akusensha. . ル 京都・大販・神戸 かわいいもの 引「 a Dick Bruna@copyright Mercis 1953- 10 www.miffy.com
巻頭大特集ミ、ソフィーが生まれて 55 周年 ミソフィー GO!GO! 今から 55 年前にオランダで生まれました。 日本では「うさこちゃん」でも知られるミ、ソフィーの絵本は、 最初にプルーナが描いたミッフィーは今とは少し違っています。 miffy 55th そこから 8 年にわたって、今のような独自のスタイルを完成していきました。 真四角の形は子どもの手になしむように 6 つの色は子どもの心にまっすく届く視覚言語として そして「シンプルにすること」を追求した美しいデザイン。 プルーナが子どものために作り上げた絵本のスタイルは 約 50 か国語ものことばに翻訳され ミッフィーの名前でぬいくるみや食器などにもなって世界中で愛されています。 ミッフィーの物語をひもといてみましよう。 世界的なロングセラー絵本にこめられた 55 年前にはじめて描かれ たミッフィーはこんな顔。 おなじみのミッフィー。左の 絵の 8 年後にこの形が完成。 lllustrations Dick Bruna ◎ copyright Mercis bv,1953-2010 www.miffy.com ・・ P 「 of ⅱ e ・・ 小さいウサギの女の子。オランダではナイン チ工と呼ばれています。 ] 955 年に最初の絵 本がオランダで生まれ、日本では ] 964 年に 「ちいさなうさこちゃん」が出版されました。 日本版では、福音館書店の出版物で「うさこ ちゃん」、講談社の出版物で「ミッフィー」と いうふたつの名前が定着しています。 らし 6 ル 協力 / 朝日新聞社、ディック・プルーナ・ジャパン撮影 / 井上佐由紀、金子睦編集協力 / 内山さつき、遠藤綾、原陽子 6
針ツを 4 物語のシーンが描かれた ペンケース。 1 890 円 「不思議の国のアリス」のボストカードは種類も豊富 ハデ 大阪 大阪農林会館 を口窄ロ ファンの多いフラワー フェアリーズのアイテム も大充実。 大阪市中央区南船場 3-2 御心 ・大販農林会 お地下鉄心斎橋駅、長 堀橋駅より徒歩 5 分地下鉄東急 心橋駅ぐンズ ] 930 年に建築。天井の 長堀通 高さが 3.3m あり、レスに一ビル 長堀橋駅 トラン、ショップ、美容・ : 室など店舗数も多い。 ときめきの日記が書けそ うなダイアリー。ボール ペン付き。 5040 円 三休橋筋 309 号室 「不思議の国のアリス」の公認ショップ アランデ丿レ 谷 06-6245-8822 新い時 ~ 20 時無休 AR1111Jel 扉をあけるとまさにワンダーランド。 イギリス南東部の小さな街に由来しま シャンデリアがきらめき、「不思議のす。お城や大聖堂のあるロマンティッ 国のアリス」グッズを始めとする、イクで素敵なところですよ」とイギリス ギリスのキャラクター雑貨、ヨーロッ とアリスをこよなく愛するオーナーの ハ輸入雑貨、アンティークなどがそろ竹井さん。 そのアランデルが期間限定で東京に う「不思議かわいい雑貨店」です。扱 っている「不思議の国のアリス」グッお店を出します。 4 54 / 四の 6 ズはすべて原作の挿絵をモチーフとし 日間です ( 場所は武蔵野市吉祥寺南町 たもので、イギリスの出版元マクミラ ー 9 —LL)O 井の頭公園の近く ン社から正規ライセンスを取得してい です。「不思議の国のアリス」の映画 る「 T 工 E MACMILLAN ALICE 」の ( から特集あり ) のグッズや定番 公式商品です。 商品かそろうのでお見逃しなく。不思 議の国に迷い込みましよう。 「店名になっている『アランデル』は トランプウサギのぬいぐるみは常に入荷待ちの大人気。 13650 円
注目。明け方から夜まで、子どもの視 点で自然の中での一日を追います。漁 船が浮かぶ早朝の海を眺め、果樹園を 抜けて樺の森へ。森の奥はちょっと怖 いのでタ 1 ン。ここで絵本を逆さに して、本の最後の頁から最初の頁まで ア 順番に進みます。「行き」で見た絵は、 「帰り」で違う風景を見せます。少し視 円 6 ・刀 0 野を広げると、あらたに見えてくる自 5 8 8 2 円 然の姿。森林浴をしたよ、つな清々しい ⑥ 0 読後感です。そして、 TWHERE ゴ 2 5 0 O O FOREST MEETS THE SEA 』では、 ⑨ 5 父親と熱帯雨林を訪れた男の子を通し 4 0 3 て、手つかずの自然の迫力ある美しさ E o 0 5 を発見します。オーストラリアの熱帯 3 2 2 E 雨林を取材して制作した本書。太古の 2 横円 o 横 x 4 6 X 5 2 2 女の子の手の中にある一つのりん生き物の姿を巧みに描いた緻密なコラ 0 横 8 2 3 X ージュは、質感だけでなく、森のにお ご。収穫され市場で売られていたもの 縦⑧ 2 4 土社縦 ネ O です。食べ終わったりんごの芯は鳥た 、潮風、野鳥の羽音が伝わってきま 0 0 社 ちへ。小さな種は風が運びます。大地す。未来への歪女を映した最後の絵は 0 、をれ 0 を Q) Q- 0 を = = 当ョ一ョを一っ から出た芽は、やがて立派なりんごの 忘れられません。 0 •— 2 0 E 0 木に。小鳥やミッパチか桃色の花を訪 0 0 5 「 3 れ、実がなり、真っ赤なりんごの収穫 O 絵 2 引 の時がきます。 IfOne Red AppIe 』は、私 作グ x 絵 たちの暮らしに密着した大切な自然の 3 一口ン カ乃縦オ 。〈ル社デ摂理を素朴なタッチで伝えます。『 A 一シグ プ Seed ls Sleepy 』では、トさな種に秘め - 作 0 一 られた命の力を知ることができます。 」トⅡ乍 果実の中で守られる種や自力で遠くへ < スⅷ / ア u. ス一飛んでいく種など、さまざまな大きさ、 一形、色をした種は、一つひとつが個性 2 CD リ乍 豊かな芸術作品。見返しを埋めるたく アス外 イナ上 タョ」 さんの種の絵は、何の種か明記され、 3- 日ン 図鑑のようであると同時に、鮮やかな 0 ア u.J デザインになっています。外を歩くと きに種を探してみたくなる、細部まで 日 O O 丁寧に描いた絵は圧巻です。視点を変 < 日 0 えて、『 Reflections 』では、周りの風景に 2 3 4 をし 0 いら JeånnieBaker 1 ド 0 今月のトピック * TOPIC OF THE MONTH 美しい自然を再発見 絵本が気づかせてくれる 大切にしたい命の宝庫 ー」朝新 dapp ( 0 第 柔らかい水彩画は、上下逆さにすると別の風景に 「 RefIections 」より 145 年間、世界中の人びとを魅了し続け ている物語「不思議の国のアリス」。ルイス・ も、・「キャロルの名作にインスピレーションを受け た画家たちが生み出したユニークなアリスの む 世界を、一挙に楽しもうという欲張りな一冊 し が本書です。キャロルの物語とともに収録さ れた挿絵は、悧世紀後半から世紀初めにか で けて出版されたアリスの本から選ばれた作品 ルです。ほぼ全頁、オリジナルの挿絵画家ジョ ン・テ一一エルはもちろん、アーサー・ラッカム、 な マーガレット・タラント、チャールズ・ロビン ソン、ミリセント・サワビー、メーベル・ルー 止亠シー・アットウエルを含めた個性豊かな画家 たちのカラーとモノクロの絵が楽しめます。 少雰囲気の違うアリスが見開きに登場するのも ー」興味深い構成です。ューモア。幻想的な雰囲 ス気。まえがきにもあるように、それぞれの画 家が物語のどの要素に注目したのか、思いを ア 馳せてみるのも楽しみの一つです。 の 世界でも有数のヴィンテージ絵本の収集家 が編第した本書は、見どころ満載です。以前 の ハードカバーで出版されていたものが、今年 議 ソフトカバー版になったのが本書。このソフ トカバー版には、ちょっとしたお楽しみが。 「ーヒントはカバーにあります。文字通り、前か ら後ろまで、どっぷりアリスの世界が堪能で きる「アリス画」コレクションです。 注目の本 4 ↑雰囲気の違うアリスが見開きに登場 {AIice's ADVENTURES WONDERLAND} ルイス・キャロル / 原作 クーバーイーデンズ / 編 J ・テニエル、 A ・ラッカム、 M ・ L ・アットウェル他 / 挿画 Ch 「 onicle Books 社 縦 28X 横 20cm 147P 1005- ⑩ 2520 円 ※ P. 85 ~ 93 にアリスについての特集があります。 * 洋書が手に入りにくい方のために MOE が仲介します * P. 40 ~ 41 で紹介した洋書絵本をこ希望の方は番号 ( 例 : 1 005- ① ) と書名、冊数、〒 ( 郵便番号 ) 、住所、氏名、電話番号をハガキに書いて編集部までお申し込み下さい。代金及び送料 ( 一律 683 円 ) は、商品同封の郵 便振替用紙をこ利用の上、到着後 1 週間以内にお支払いください。・乱丁本以外の返品はお断りしておりますので、こ了承願います。・商品のお届けには通常 2 ~ 3 週間かかります。・価格は、 ( 有 ) 渋谷出版企画調 / ・ 4
さ一間の 郎ュ年め 太ビ 0 た 浦タの 、イど 家のた子 作ん 本さで別す 絵かま齢ま のゆ生年し 気田学のけ 人島小て 二一口 0 大か初を さんで集 昔 ( ちしゃ特 たとち 0 」 もさ赤ド 子か録っガ 、収立本 たんも役絵 続るヘたし りなもけま 残いど続し に大子し選 一手 0 も本丐わが 今絵カ手 ちに て ? た実を つか私確 こ すたこ O ~ 」れ出い家 5 催ま 出でつⅥ 0 かスて大の開さす 描一えのこでにま でリ迎レも館心し 去シを丿会一叮中介 もは大もす ど本てど 「ど本 子絵れ子一 当↑工白 がるまの 結み たい育そ 昔 た、がす羽よ定ま ~ ′ . あけ刻まい 赤一三ロ 新た版ま赤月予ざ 巻頭 大特集 月号 5 月 1 日 ( 土 ) 発売 毎月 3 日発売定価 800 円 MOE を毎号確実にこ入手いただくために定 期購読をおすすめします。 P. 83 のお知らせをこ覧ください。 ※予告は一部内容が変更になる場合があります。 ※運送の都合により、一部地域は発売が若干遅れることがあります。 0 歳 ~ 10 歳年齢別ブックガイド決定版 ! ( 定朝鞴読のこ案内】 ごな 載田せる ~ リこ BOOK in BOOK DX 撮影 / 黒澤義教 描きおろし絵本 「へんなかお」大森裕子 赤ちゃんに繰り返し読み聞かせて、親子で楽しめ るシンプルなファーストブックが、大森裕子さんの 愛らしくユーモラスな絵で登場します。絵 / 大森裕子 ぐリし ( ら くつついた MOE 特製 スペシャルロ絵 4 枚つづり原優子 おはなし付きぬいぐるみポストカード 新刊絵本出版記念 こみねゆら 「にんぎようげきだん」を の世界 5 月発売の新刊絵本の魅力 0- と、人形作家としても人気の・ こみねゆらさんの新作人形コ レクションをおとどけします。 雑貨ミ二ギャラリー かわいいキャンドル & せつけんコレクション アーティストが作る、花や動 物、お菓子など、色もきれい でかわいいキャンドルとせっ けんを、いろいろとお見せし ます。 撮影 / 田辺わかな 人気作家ギャラリー荒井良二「 made in 物語」 単なる原画展示の枠を超え、新しい世界への挑戦となる荒井良二さ んの展覧会が、 4 月 23 日より、フォイル・ギャラリーにて開催されます。 出展作品のこ紹介とともに、制作の秘密を語る荒井さんの言葉も。 4 ページ絵本劇場 仙田まどか 「ばくのマグ」 MOE イラスト・絵本大賞出身 作家が描く、大切なねこのぬ いぐるみのお話。絵 / 仙田まどか ペンと猫と雑木林どいかやあとがき加藤久仁生 そのように見えたいしいしんじ さすらいのコックちゃん工藤ノリコ ちまちゃんとこくまとモモもリか 絵 / 荒 # 良ニ
大阪 滋賀 「リサとガスノ←ル」日本語版干引 0 周年記念 リサとガスパール & ベネロペ展 髙島屋大阪店 7 階グランドホール 4 月 21 日 ( 水 ) ~ 5 月 10 日 ( 月 ) 絵本「リサとガスパール」 の日本デビュー 1 0 周年を 記念して開催。作者夫妻 が手がけるもうひとつの絵 本「ベネロべ」の原画も展 示し、代表作から最新作ま での原画約 ] 50 点を紹介。 大阪市中央区難波 5-1 -5 谷 06-6631-1 1 01 鬪 1 0 時 ~ 20 時 ( 入館は 80 分前ま で、最終日 ~ 1 7 時 ) 無休 圉一般 500 円、高大生 300 円、中学生以下無料 www takashimaya. CO. jp/osaka/ ドウシャン・カーライの超絶絵本とプラチスラヴァ乍家たち 滋賀県立近代美術館 4 月 24 日 ( 土 ) ~ 6 月 27 日 ( 日 ) 絵本『不思議の国のア リス」「アンデルセン童 話集』の原画をはじめ 由絵、版画、限定挿絵 本など約 250 点。カー ライの教えを受けた出 久根育や降矢ななの作 ロロも ) 0 大津市瀬田南大萱町 1 740-1 谷 077-543-1 1 1 1 9 時半 ~ 1 7 時 ( 入館は 80 分 前まで ) 囲月、 5 月 6 日 ( 5 月 3 日は開館 ) 一般 950 円、高 大生 650 円、小中生 400 円 www.shiga-kinbi.jp/ 楽しみ方 日木のことばの美しさ、再発見。 イ ン - みんないっしょ・ 0 2010 Hachette Livre / 0 Gallimard Jeunesse ドウシャン・カ - ライー満点をもらったおばかさん」絵本 原画 1983 年 DuSan Kållay 兵庫 ろ プチファープル熊田刊圭慕展ー虫と花を描きつづけた細密画家 2009 年ボローニャ絵本原画展入選者三人展 渡辺美智雄・古川麻澄・森内未来 伊丹市立美術館 4 月 1 0 日 ( 土 ) ~ 5 月 23 日 ( 日 ) The 1 4 物 moon ・ MANIFESTO GALLERY ・ CENTENNIAL 4 月 1 2 日 ( 月 ) ~ 20 日 ( 火 ) ボローニャ国際絵本原 画展に入選した 3 人の イラストレーターの作 品展が 3 か所で同時開 催。それぞれ異なる個 「みちばちマーヤの日 性が集う。 ー険」より を第「ペピーのバラのやど」 大阪市中央区大手通 1 - 1 - 1 旧本のファーブル " と呼ばれた熊田干佳慕 ( ちかほ ) が残した 谷 06-6943-5892 12 時 ~ 19 時 ( 土・最終 「ファープル昆虫記の虫たち」シリーズなどの絵本原画をはじ 日 ~ 17 時 ) ] 8 日 め、初公開となる図鑑シリースなど約 200 点を展示する。 無料 www. ] 4thmoon.com/ 伊円市宮ノ前 2-5-20 谷 072-772-7447 鬪 ] O 時 ~ 1 8 時 ( 入館 は 30 分前まで ) 囲月、 5 月 6 日 ( 5 月 3 日は開館 ) 凹一般 700 円、 高大生 350 円、小中生 1 OO 円 www.a 「 tmuseum-itami. jp 基 礎 から学 べ る 画 / 渡辺美智雄 募集 特別講師 渡辺えり 講師 石川牧子 劇作家・演出家・女優 特別講師渡辺えり 長谷川集平連作サルコーデ・ナガサキ第一楽章舂 祈りの丘絵本美術館 開催中 ~ 5 月 23 日 ( 日 ) 第第 10 回ライオンイラストコンテスト 大賞作品は賞金 30 万円 & サツボロライオンのコースターに 抽選で ] OO 名にプレゼントも。ハガキでこ応募ください。 く応募方法〉ハガキまたは同サイズの用紙に描いてください。〒住所・氏 名 ( フリガナ ) ・生年月日・電話番号 ( 自宅・携帯 ) ・ E メールアドレス・職業 ( 文は学校名 ) を明記し、裏面に作品を描いて応募を。画材自由。カラー モノクロとも可。写真・コピーは不可。 CG 作品のプリントアウトは可。 データでの応募は不可。く応募資格 > 中学生以上く賞〉大賞 ] 名・・・賞 状と賞金 30 万円、副賞としてサッポロライオン各店舗で使用のコース ターに作品を採用・優秀賞 5 名・・・賞金 1 万円・佳作 80 名・・・賞品・入選 1 OO 名・・・記念品全応募者から抽選で IOO 名に「スポーティーマイボトル」 が当たる。く締め切り〉 4 月 30 日 ( 金 ) 必着く発表〉「公募ガイド」 2010 年 8 月号誌上及び HP 上にて発表。入賞者には直接連絡。 く応募・問い合わせ先〉〒 1 ] 3-0021 東京都文京区本駒込 3-20-3 講談社フェーマススクールズ「ライオンイラスト」 MO E 係 谷 03-5832-6415 www.kfsnet ℃ 0. jp く主催〉講談社フェーマス スクールズく協質〉株式会社サツボロライオン www.ginzalion.jp 画 / 長谷川集平 長崎に住み制作を続ける長谷川集平。 A2 サイズに不透明 水彩絵具で長崎の舂夏秋冬を描いたシリーズのなかから「舂」 を展示する。サルコーデとは長崎言葉で「歩こうよ」の意味。 長崎市南山手町 2-10 容 095-828-0716 囲 1 0 時 ~ 1 7 時半 ( 入館は 30 分前まで ) 囲月 ( 祝日の場合は翌日休館 ) 圉一般 300 円、小中高生 200 円 www.douwakan.co.jp 学院長・元日本テレビアナウンサー 0 講師 石川 牧子 日 程 : 4 / 22 ~ 開講 毎週木曜午後 1 : 30 ~ 3 : 30 期 間 : 3 カ月間 ( 全 8 回 ) 期間中に渡辺えり特別講義が開催されます。 内 容 : 《発音・発声の基礎》《表現力をつける》 《意味を伝える読み方》《発表会》など 受講料 : 42 , 000 円 ( 税込 ) 入学金 : 10 , 500 円 ( 税込 ) ※事情により、内容、日程、講師等が変更になる場合がございます。ご了承下さい。 募集 希子、村上康成ほか。結果は H P にて公表。 。ミ第 3 回家族のきずな絵本コンテスト く表彰 > 大賞・・・ 1 点 ( 賞金 IOO 万円 ) 、優秀賞・・・ 2 点 ( 賞金 20 万 円 ) 、佳作・・・ 3 点程度 ( 賞金 3 万円 ) く応募要件 > ・テーマ / 家族のきずな・応募資格 / 制限なし、 く配布・ニ次利用 > 大賞作品は平成 23 年 3 月を目処に製本化のう 絵と文の共作可・作品要件 / オリジナル作品 ( 未発表 ) 。タイトル え図書館等へ配市する予定。 ページを作成。本文は 1 1 見開き ( 22 ページ ) ないし 1 5 見開き (30 く応募・お問い合わせ先 > ( 社 ) 生命保険協会「家族のきすな絵本コ ページ ) 。画材、技法は自由。サイズは B3 判以内、見開き時、縦・ ンテスト」事務局〒 100-0005 千代田区丸の内 3-4-1 新国際ビ 横は不問。製本化不要。原画には文章を記入せずカラーコピーに記入。 ル 3 階谷 03-3286-2643 www.seiho.0 「 .jp/ ・応募方法 / 封筒等の梱包材に「絵本作品在中」と記載、① ~ ③の提 出物を封入し郵便小包または簡易書留にて応募先へ送付。①応募票 : ( 正・副 2 部 ) H P よりダウンロード ( もしくは任意の A 4 判用紙を使 用 ) し次の必要事項を記載。い ) 作品名 ( 2 ) 見開き数 ( ページ数 ) ( 3 ) 「第 2 回家族のきずな絵本コンテスト」 氏名 ( 4 ) 年齢・性別 ( 5 ) 職業または学校名・学年 ( 6 ) 郵便番号・住所 ( 7 ) 電 大賞受賞の「オッパイ星人あらわる ( 原題 話番号 ( 8 ) E メールアドレス ( 9 ) 本コンテストを知ったきっかけ ( 1 0) 「おつばい星人あらわる」 ) 」 ( 井窪豊 / 作 ) 返却希望の有無②原画 : タイトルペ - ジ十本文③カラーコピー が絵本に。読み聞かせの心構え等をまと タイトルページに作品名・作者名、各ページに文章を記入。文章がな めた副読本・バンフレットと推奨既刊絵本 い場合は応募票の ( 2 ) に「文なし」と記入。※作品の返却希望者は リストから希望する 3 冊をセットで、親 着払い伝票に必要事項を記入のうえ同封。 < 応募期間 > 受付中 子とのコミュニケーション支援等を行っ ~ 7 月 30 日当日消印有効 < 審査・結果発表 > 次の審査委員によ ている団体 1 OOO ヶ所にプレゼント。申 る審査のうえ 1 1 月頃に決定予定。佐々木宏子、長野ヒテ子、広松由 し込みは H P から。 6 月 30 日まで受付中。 はデし学 場所 : 東京都千代田区ニ番町 14 日テレ麹町ビル南館 BI F 最寄駅 : 東京メトロ有楽町線麹町駅 ( 6 番出口直結 ) お申し込み・お問い合わせは http://www.ntvg ・ jp T 阯 03-3222-2922 お , ばい星人 44
今月のプレゼント応募のきまり。こ一 MOE 愛読者カード ( 左下にあるとじこみハガキ ) で応募してください。 0 今月のプレゼント一覧 今月号で紹介したプレゼントをこ希望の ・当選者発表 ⑩穂村弘「ぼくの宝物絵本」スペシャル 方は、左下についているとじこみの >OLLJ 月号 ( 6 月 3 日発売 ) 誌上 ⑩北欧の天才リサ・ラーソン ・ >OLLJ 愛読者カードにあるアンケートの⑩ミのまわり 愛読者カード ( 円切手貼付のこと ) のア ンケートにこ協力の上、こ応募ください。 質問 1 と 2 については、次から選んだ番号⑩ペンと猫と雑木林 を書いてください。質問 356 については、 掲載ページと賞品名は必ず明記してくださ ⑩そのように見えた い。応募者多数の場合は抽選とさせていた >OLLJ 愛読者カードをこ覧の上、お答えく⑦あとがき だきます。なお当選者発表の後、賞品の発ださい。 2 今月号の巻頭大特集 送が様々な事情により遅れる場合がこざい 『 OO ! OO ! ミッフィー』で ます。また、応募がかたよってしまった際 1 今月号でよかったものを よかったものを 1 っ選んでください。 は、他の賞品を送らせていただくこともこ 3 っ選んでください。 ①ミッフィーの絵本シール ざいますので、こ了承ください。事故防止①表紙 ②松居直さんに聞く のためアノ ( ート・マンション名等は省略せ②巻頭大特集 OO ! OO ! ミッフィー オランダで生まれたブルーナの絵本 ずにお書きください。 ③今月の絵本と展覧会 ③松岡亨子さんに聞く ※雑誌公正競争規約により、ひとつのプレ④•—c Q>< 日本で読み継がれる「うさこちゃん」 ゼントに当選された方は、この号の他のプ レトロ建築でかわいいもの探しの旅 ④世界で愛されるうさこちゃんの絵本 レゼントに当選できない場合があります。 ⑤美味なる物語をめしあがれ ⑤人の作家がミッフィーに贈る ※こ記入いただいたあなたの個人情報は、 手描きのバースデー・カード ⑥ oo—ocoou—o 立本倫子 ⑥ブルーナさんからのメッセージ この企画の目的以外には使用いたしませ 想像力あふれる絵本の世界 ⑦ュトレヒトのスタジオから ん。また、この企画の終了後、ただちに廃⑦ >OLLJ O<CQUJZ 棄いたします。 今日もミッフィーが生まれる ⑧さすらいのコックちゃん ・締切 ( 注意書きのないもの ) ⑧初期の作品から新しい絵本までやってくる ⑨ちまちゃんとこくまとモモ ⑩アリス・イン・ワンダーランド ⑨絵本から生まれたミッフィーのグッズ QJO ] 0 年 4 月日 ( 金 ) 消印有効 ⑩新しいミッフィーに会える展覧会 ⑩酒井駒子「クロ一一クル千古の閭」 GO ! GO ! ミッフィーグッズ IOO 名 ・ P. 2 ミッフィーのぬいぐるみ他 1 19 名 ・ P. 32 ・ P. 43 「川上澄生木版画の世界展」招待券 5 組 ] O 名 ・ P45 ~ 60 レトロビルのおみやげ雑貨 21 名 ・ P. 75 rpooka+ 立本倫子 colobockle apa 「 tment 』 5 名 - 」 ・ P. 92 シュウアンクマイエルボストカードセット 5 名 ・ P. 97 『クロニクル千古の闇 1 』 30 名 ・ P. 104 リサ・ラーソンぬいぐるみ 3 名 ・ P. 112 くまのがっこうビニールバッグ他 26 名 ちまちゃん & 2 匹の仲良し生活、第 2 話 ! こくまはぬいく 3 みの第 こと一し力、 はしましい もりか / 作 MOE イラスト・絵本大賞出身の注目の新人作家。 1 勢ち読と 物介 人紹 みない 考まゑん し、あ あ、や ? ド しようが . れ、みらモは 通ま係です あゴ、か - すいれ , て の十一か - いい引 あれ , こ ( まの いうごと的力、ふ みがき うん、て にあ , 工ま k ・わっゝてない . フげこ み、うさん 月号プレゼント 当選者発表 ( 敬称略 ) ・「わたしのワンピース」ピンズ 100 名 北海道・境野千佳、本間静子 / 岩手県・伊藤真由美 / 宮城県・瀧ロ芳枝 / 山形県・歌丸琴子 / 福島県・平山 由香 / 茨城県・川澄敬子 / 埼玉県・木村干歩、菅井彩 希、富岡恵子、長津美樹 / 千葉県・伊豆倉愛、和泉奈 央、大津圭子、勝畑葉子、竹下英子、武田和子、南部 恵、宮崎幾久子、吉澤あづみ / 東京都・新井暁子、稲 葉百合子、臼田直子、金井知佳、小巻美月、田中まり 子、千野帆夏、初見真由美、藤田幸恵、八島悦美 / 神 奈川県・城之内朝子、中村淳子、山川彩 / 新潟県・佐 藤満理 / 富山県・石黒棒羅、須波彩子 / 石川県・池田 信子、松田ありか / 福井県・大友たかこ、谷川朝子 / 山梨県・林奈穂、米山香 / 長野県・佐藤美由紀、筒井 沙織 / 岐阜県・篭橋郁帆 / 静岡県・有枝礼子、岩田典 子、斉藤典子、竹内圭子 / 愛知県・家田美香、河合祐 可、加古菜甫子、金野道子、小宮奈歩、林友香、松井 美樹 / 三重県・庵野智子、槌谷真希、松岡香 / 滋賀県 ・鈴木ゅう、古畑否奈 / 京都府・金藤香保里 / 大阪府 ・岩本真佐子、大黒明子、渋川朋子、隅谷恵子、寺田 麻里、松浦由紀、的之恵理子、宮井恵理 / 兵庫県・青 木ちか子、青山倫子、上田南、川口紗智子、久保尚江 / 奈良県・旭典子、鈴木穂波、渡辺千晶 / 鳥取県・杉 森康行 / 岡山県・岡田ジュンコ、田中葉子 / 広島県 児玉有子、柴田真理子、中道真理、原田桃子、松山由 香 / 香川県・長山智美 / 高知県・中村千都世、浜田真 夜 / 福岡県・白垣真奈美、平野美奈、栁本希、吉田明 世、和田雪奈 / 佐賀県・櫻井可奈 / 長崎県・草野文子、 野口真須美 / 大分県・阿部聡子 / 鹿児島県・根津千種 / 沖縄県・小橋川真由 ・「わたしのワンビース」マスコット 5 名 北海道・浅野朋子 / 岩手県・藤原智恵 / 埼玉県・佐藤 清香 / 東京都・本庄友香 / 島根県・庄司友紀 ・「わたしのワンピース」ぬいぐるみ 5 名 群馬県・石倉友里賀 / 神奈川県・盛島梓 / 兵庫県・澤 田恵利 / 愛媛県・田中京子 / 福岡県・植松愛 ・ 2 (.) ノート 2 冊セット名 茨城県・池田香子 / 群馬県・見島祐子 / 神奈川県・大 曽根太比子 / 山梨県・佐藤光 / 長野県・落合正子 / 岐 阜県・船戸美友紀 / 滋賀県・西森干穂 / 大阪府・寺尾 純子 / 兵庫県・佐見津真美 / 奈良県・新久典子 / 和歌 山県・東洋子 / 大分県・狩生治子 ・土井朋子ガラスのケーキ & スプーン 5 名 宮城県・上戸ゆき / 栃木県・堀越久美子 / 三重県・石 附員子 / 山口県・日石直美 / 長崎県・内村エリカ ・関美穂子手染めの小銭入れ 3 名 富山県・岩脇裕紀子 / 岡山県・柴田果林 / 広島県・木 反田美穂 ・前田まゆみカレンダー 5 名 青森県・古川景子 / 長野県・池田真由美 / 静岡県・堤 聖子 / 和歌山県・多屋敦美 / 宮崎県・甲斐美保 ・はらペこあおむしグッズ名 北海道・土橋美耶、星明寿美 / 山形県・玉山みな子 / 茨城県・松原未登 / 群馬県・青山桃子 / 埼玉県・角谷 美知代 / 千葉県・皆川篤子 / 東京都・星野智子、渡部 彩 / 神奈川県・久保田宏一、長谷川道代 / 石川県・能 村真由美 / 長野県・松本小百合 / 岐阜県・山田実里 / 愛知県・三澤美保 / 滋賀県・髙橋利江 / 京都府・向井 成美 / 大阪府・筒井麗 / 兵庫県・上畑麻実 / 岡山県・ 三隅寿美 / 山口県・相澤愛 / 愛媛県・内藤あゆ美 / 高 知県・藤村菜穂 / 福岡県・中川絵美 / 宮崎県・冨満眞 知子 ・トマトさんお手玉 3 名 富山県・吉田沙織 / 島根県・鐘築麻樹 / 高知県・宇田 知代 北海道・鈴木雪絵 / 青森県・千葉陽子 / 群馬県・養田も え / 埼玉県・本郷美奈子 / 東京都・和久井知子 / 神奈川 県・石垣はるみ / 新潟県・小山朋子 / 愛知県・城山志奈 / 滋賀県・松尾芳江 / 福井県・三原菜美子 / 京都府・高 木セ郎太 / 奈良県・河野光美 / 岡山県・小林美咲 / 徳島 県・林道子 / 大分県・廣島康子 / 鹿児島県・西牟田京子 / 熊本県・大塚雅代 スタッフ通信 マ「ミッフィーは何歳を想定しています か ? 」とプルーナさんにお聞きしたところ 「 4 歳くらいかな」というお返事でした。 いま一番下のお孫さんがちょうど 4 歳。 3 人のお子さんがモテルになってきたよ うに、お孫さんたちも新作のイメージの 素になっているのでしよう。ミッフィー は最初は性別がなかったそうです。子ど もが成長するように、おはなしとともに 育ってきたのですね。日本のうさこちゃ んの絵本も変化しています。今年はテザ インが一新されました。デザイナーの祖 父江さんは、熱烈なうさこちゃんファン で新しいデザインは、よりプルーナのオ ランダ語版に近づけたのだとか。特集で 見比べてみてくださいね。 ( 森下 ) マ前号、今号 (c—oco) とお伝えの通り、 4 月日まで名古屋バルコにて、 >OLLJ 絵本フェスティバルを開催中です。こ好 評の展示を、東京以外の地域でもこ覧に なっていただけるのは、スタッフ一同望 外の喜びです。弊誌でも日頃よりつとめ て、地方の美術館やギャラリー、絵本店な どの情報を盛り込むようにしていますが、 まだまだ、もっと地方にも注目してほし いという読者の方々の声をいただきます。 そんな中での今回の名古屋での開催、東 京でしか観られないとあきらめていた東 海地区の方々にも、気軽に楽しんでいた だければ、前述のような読者の方々への わすかながらの罪ほろぼし ( ? ) になるの では、などと愚考しております。 ( 新村 ) 4 8 1 一