ゴミ収集車 - みる会図書館


検索対象: Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版
287件見つかりました。

1. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

五ノ フォームの形を変える フォームをデザインする 55 こで説明するフォームの形とは、最大表示ボタンやアイコン化ボタンを用意すると か、プログラム実行時に枠のサイズを変更できないようにしてしまうといった形式のこと です。 ・フォームのサイズ フォームのサイズは、マウスで枠をドラッグすることでいつでも変えられるので、 とくに変更する必要はないでしよう。必要なコントロールを配置してみて、そのバラ ・ BO 「 de 「 StYle プロバティ の値を変更します。 3 プロバテイウインドウの中から BorderSt ⅵ e プロバティを選択して、設定ポックスでそ 2 プロジェクトウインドウをアクテイプにします。 形を変えるフォームウインドウをアクテイプにします。 ンスに応じて変更していった方が効果的です。 必要としないメッセージの表示などが考えられます。 用途としては、 VisuaI Basic が起動するときのようなタイトル画面の表示や、確認を を失います。サイズの変更も行えなければ、ウインドウの移動も行えなくなります。 BorderStyIe プロバティをこの値に設定すると、フォームはまったくウインドウらしさ 〇 O ーなし BO 「 de 「 style プロバティで選択できる値 戻る場合には、ツールバーの」をクリックします。 するだけのプログラムを実行でき、フォームの形を確認できます。プログラミングに てみたい場合には、ツールバーの」をクリックしてみてください。フォームを表示 ん。この値の変更はプログラムの実行時にのみ反映されます。形の変更をすぐにも見 BorderStyIe プロバティの値を変更しても、フォームウインドウの形は変わりませ

2. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

第一部 5 ダイアログボックスのデザイン フォームの背景色を変える ウインドウやダイアログのタイトルバーの色や枠のデザインは、 Windows のシステム として一括で変更されます。そのため、 Visual Basic では変更することはできません。 しかし、次のような手順で、フォームの背景色なら簡単に変えることができます。 背景色を変えるフォームウインドウをアクテイプにします。 2 「ウインドウ ( w ) 」メニューの「カラーパレット ( c ) 」を選択して、カラーバレットを表示 します。 3 カラーバレットの左上隅にある四角いニ重枠の中の背景部分をクリックします。 タイトル ■カラーパレットを使って、フォームの背景色を変更する す。 0 カラーバレットをクリックすると、その色が即座にフォームウインドウに反映されま 第なを = 当サ第を・・、第・まを・を、簽、 : ; 第簽 既定値 カスタム色 > 〉 文字 こをクリック カラー / ヾレット Windows 用のアプリケーションは比較的地味な色使いのものが多いので、 た色をフォームに付けるだけで、十分にプログラムを目立たせられます。 ちょっとし

3. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

五ノ フォームをデザインする 5 ー タイアログボックスの テサイン VisuaI Basic によるプログラミングは、まず見た目を設計することからはじまります。 できれば、このとき、その操作性も考慮に人れながら行えればそれがベストですが、 VisuaI Basic の場合には後からでもそのデザインを簡単に変えられるので、最初のうち ックスをデザインすることからはじまります。 5. 7 フォームをテサインする は試しながら変えていっても良いでしよう。 Visual Basic でのプログラミングは、フォーム、すなわちウインドウやダイアログボ 亠フォームにタイトルを付ける プロジェクトを開くと、さらにいくつかのウインドウをも扱えるようになります。 ウインドウを使用することもできます。 ってプログラミングを行いますが、これらに加えてカラーパレットウインドウやデバッグ 通常は次のように、メニューバーとツールバーを持っ本体の他に、ツールポックスを使 VisuaI Basic は、複数の独立したウインドウで構成されています。

4. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

50 プログラミングとコントロール 第一部イ 六つのシェイプ ( コントロール ) をフォームに配置する Form1 ライン フォーム上にさまざまな線種や太さを持つ直線を描くコントロールです。 ・フォームに配置した四つのライン Form2 X 1 プロバティ、 Y 1 プロバティ、 X 2 プロバティ、 Y 2 プロバティなどを変更するこ とで、そのサイズや位置をプログラム実行中に変えることができます。また、 Visible プ ロバティを使うと、任意のタイミングで表示・非表示を切り替えることが可能です。

5. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

49 フォームを修飾するコントロ イび ーノレ ります。 ・コモンダイアログは便利だか .. コモンダイアログのコントロールは、ファイルの保存や印刷などの機能を利用する ためのダイアログボックスを、そのためのフォームをデザインすることなく、簡単に 使用するためのものです。フォームをデサインする手間をまったくいとわないのであ れば、とくに利用する必要はありません。 つ 4. 6 フォームを修飾するコントロール Visual Basic に用意されているコントロールの中には、フォームを修飾するのに利用 できるコントロールがあります。 シェイプ 次のような図形を作ることのできるグラフィカルコントロールです。 ・長方形 ・正方形 ・楕円 ・丸みのある長方幵 ・丸みのある正方幵 六種類のいずれも、線種や線の太さ、塗り潰しの方法などを任意に設定できます。 Height プロバテイや Width プロバティ、 Top プロバテイや Left プロバティ、 Visible プロバティなどを変更することで、プログラム実行中にそのサイズや位置、表示・非表示 を自由に変更できるので、フォームの修飾以外にも多くの使い道が考えられます。 / ノ / ノ彡

6. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

48 ーノレ 第一部 イプログラミングとコントロール こすイベントにより実行されます。たとえば、クリックというユーザーの動作で発生する す。タイマーのコントロールで一定時間毎に時刻を調べ、それを時計の表示に反映す 一般に時計のプログラムは、タイマーのコントロールを利用する代表的なもので ■時計のプログラム 生し続けます。 いるコードを実行するのです。プログラムがアクテイプでなくても自動的にイベントを発 るというユーサーの動作がフォームの Load イベントを引き起こして、そこに記述されて き金となります。プログラム起動直後の処理も例外ではありません。プログラムを起動す べントなど、ユーザーの任意の動作によって発生するイベントが、プログラムの処理の引 CIick イベント、またユーサーのドラッグ & ドロップという動作で発生する DragDrop イ 9 12m5 旧 ) 17 : % ・タイマーのコントロールを使ったアラーム時計 る仕組みになっています。 コモンダイアログ Windows システムの持つ、次の五種類のダイアログボックスを利用するコントロ です。 ・「ファイルを開く」ダイアログボックス ・「ファイル名を付けて保存」ダイアログボックス ・「色の設定」ダイアログボックス ・「フォントの指定」ダイアログボックス ・「印刷」ダイアログボックス いずれのダイアログボックスも Windows でよく使うものです。一般的なアプリケー ョンでも、これらのダイアログボックスを使っているものは少なくありません。 シ コモンダイアログのコントロールをフォームに配置すると、プログラム実行時に Action プロバティを変更することで、そうしたダイアログボックスをプログラムで利用 できるようになります。 Action プロバティの値はデザイン時には変更できません。 ここで利用できるのは、五種類のダイアログボックスの形だけです。そのダイアログボ ックスを使用したからといって、ファイルの保存や、印刷などの機能がプログラムに自動 的に付加されるわけではありません。そうした処理を行うコードは別に記述する必要があ

7. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

47 イ . 5 切なドシステムを利用するコントロール フレームと 3D フレーム 一般的なグループ分けに使うコントロールです。キャプションを付けられるので、 グル ープ分けの意義を画面で伝えることができます。 3 D ノヾネル 3 D フレームより立体的な枠を持っグループを作れます。 Caption プロバティを使う と、枠内に簡単な説明文を表示することもできます。 ・ 3D バネルを使うと、長めの説明文を枠内に表示することができる Fo 「 m2 Text1 Command3D2 朝 m 価 a 祠 3 D 1 : 1 ノー け一口亠 コを . し亠十 ~ っ 一い口の つ 4. 5 Windows システムを利用するコントロール コントロールの中には、それ自身が機能を持つのではなく、 Windows システムを利用 するためのものもあります。そうしたコントロールは、プログラム実行時には見えなくな るのが一般的です。 タイマー パソコンの内蔵時計のデータを Windows から受け取り、イベントを発生させるコント ロールです。設定できる間隔は、約 1 / 1000 秒 ~ 1 分強です。 VisuaI Basic では、作ったプログラムの動作のほとんどは、ユーサーの動作が引き起

8. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

46 第一部 ノブログラミングとコントロ ーノレ グラフ グラフのコントロールは、グラフを構成するさまざまな値を設定することで任意のグラ フを表示するものです。当然、コントロールに対して直接何かを行うことはできず、テキ ストボックスやスピンボタンなどを使ってグラフに必要な要素を設定・変更してグラフを 描くことになります。 4. 4 複数個のコントロールをグループ化するコントロール 複数のコントロールをグループ化すると、次のようなメリットがあります。 ・移動や削除、コピーなどをグループ単位で行えるので、管理が容易になります。 ・見た目にも明確なグループ分けができるので、機能別に区分することで、ユーザ ーにその機能を理解させやすい。 コントロールのグループ分けを行う、コンテナとしての機能を持つものは、以下のとお りです。 ピクチャーボックス ビットマップなどの絵を下地にして、複数個のコントロールをグループ化できます。 ■三つのピクチャーポックスを使って、コントロールを三つのグループに分ける Fo 「 ml Text1 00m 価 a 祠 3 D 1 ー 0 0n3D1 ~ - 0 0n3D1 Op 加 n3 D 1 Option3D1 :ommand3 。 0

9. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

イ 3 情報を伝えるコントロール LEVEL7 ATTACK DEFENSE SPEED 0 フーリカンの能力と持ち物 も、形を変えた 3 D / ヾネル ( 迷いの森の RPG) ■迷いの森の RPG の「通常斬」や「鳥往斬」と表示されているコントロール ます。たとえば、ドラッグ & ドロップ処理の対象として使ってみても良いでしよう。 ラベルよりも見た目を大きく変化できるので、用途としてはさまざまなものが考えられ やスピンボタンなどの他のコントロールを介して値の変更を行うことになります。 ラベルと良く似た機能を持つコントロールです。ラベルと同じようにテキストボックス 3 D バネル して入力・訂正を行うことになります。 のセルに直接入力することはできません。テキストボックスなどの他のコントロールを介 グリッドの見た目は、一般的な表計算アプリケーションとよく似ていますが、それぞれ クリッド することもできなくはありませんが一般的ではありません。 などのイベントを利用することもできるので、そうした操作で直接ューザーの意志を受信 介してユーサーの意志を反映させることになります。ただし、やはり DblClick や Click リストボックスと同じで、一般的には ( 3 D) コマンドボタンなどの他のコントロールを 45 ⅱ 通常斬翩主斬 ⅱ プログラムや処理の状態などを表すためのコントロールです。見ることでそれを確認し たり、テキストボックスやスピンボタンなどの他のコントロールを介してその値を変更し たりします。

10. Visual Basic+VBXプログラミング入門 : Windows版

44 第一部 ノブログラミングとコントロール ・ラベルをコントロールの意味を示唆するために利用する LEVEL ATTACK DEFENSF SPEED 通常斬自主斬 し一 リストボックス リストボックスは、プログラムの持つ情報をリストの形で表示できます。 ■リストボックスを使って表示している、 3 D 棒グラフのスタイル 純な横棒クラフマら、、、「、。、、、 0 積み上げ縦棒グラフ : 、 ー積み上け横棒グラフ : 、 : 1 % 表示の積み上げ縦棒グラフ : : : : ト ) 1 囲 % 表示の積み上げ横棒グラフ : : : : ン 3 次元にプロットされた縦棒グラフ、 3 次′ーづロットされた横棒デノ クラフの類 ゞ * 決正年 報 - グラフ 0 ・ 0 0 1 2 3 4 5 このリストボックスへの項目の追加などは、基本的に、リストボックスそのものでは行 えません。プログラム実行中に行う場合には、 ( 3 D) コマンドボタンやテキストボックス などの他のコントロールのイベントでプロバティを参照するのが一般的です。ただし、リ ストボックスには DblClick イベントや Click イベントなども用意されているので、それ を利用することで項目の削除や実行などの処理を行うこともできなくはありません。 ファイルリストボックス ファイルリストボックスは、指定のディレクトリ内のファイル一覧を表示するもので す。一般にドライプリストボックスやディレクトリリストボックスと組み合わせて使いま す。