降三世明王
, メ 1
~ 五大明王 魅惑の仏像Ⅱ五大明王京都・教王護国寺 魅惑の仏像Ⅱ 五大明王 魅惑の仏像 十一面観音 ( 奈良・室生寺金堂 ) Ⅱ・五大明・王 ( 京都・教王護国寺講堂 ) ①阿修羅 ( 奈良・興福寺 ) ( 奈良・興福寺 ) 2 千手観音 ( 奈良・唐招提寺金堂 ) 不空索観音 ( 奈良・東大寺法華堂 ) 天燈鬼・竜燈鬼 如意輪観音 ( 京都・宝菩提院 ) 1 金剛力士 ( 奈良・興福寺 ) 3 釈迦三尊 ( 奈良・法隆寺金堂 ) ( 京都・神護寺本堂 ) 薬師如来 Ⅱ百済観音 ( 奈良・法隆寺 ) 弥勒菩薩 ( 京都・広隆寺 ) ( 奈良・薬師寺金堂 ) 一一十八部衆 ( 京都・妙法院三 + 三間堂 ) 圃如意輪観音 ( 大阪・観心寺 ) 仏 3 薬師三尊 ( 奈良・室生寺弥勒堂 ) 釈迦如来 1 風神・田神 ( 京都・妙法院 = 一十三間堂 ) 惑 3 四天王 ( 奈良・東大寺戒壇堂 ) ( 奈良・中宮寺 ) ( 京都・平等院鳳凰堂 ) 如意輪観音 雲中供養菩薩 《⑦十一面観音 ( 滋賀・向源寺 ) ( 奈良・円成寺多宝塔 ) 大日如来 ( 京都・平等院鳳凰堂 ) 感主観日 ( 奈良・薬師寺東院堂 ) 8 阿弥陀如来 ( 京都・神護寺多宝塔 ) ( 奈良・新薬師寺 ) 四五大虚空蔵菩薩 ⑨十二神将 ( 兵庫・浄土寺浄土堂 ) 匯盧舎那仏奈良・唐招提寺金堂 ) 阿弥陀三尊 写真 小川光一 西村公朝 西川杏太郎 小川光一 小川瞳 特別寄稿 岩橋政寬 毎日新聞社 定価本体 1 , 942 円十税 ①毎日新聞社① I S B N 4 ー 6 2 0 ー 6 0 4 9 1 ー 7 C 0 6 71 \ 1 9 4 2 E 装幀・松本芳和
ー、五大明王 魅惑の仏像Ⅱ 京鄙。教王護国寺 0 0 3