スへアタイヤとスへアボティ 交換用のタイヤとボディのセットです。走 行で最も消粍の早いタイヤ。走行性能を左 右するだけに早目に交換して高性能を楽し んで下さい。クラッシュによる破損時に便 利なのがスペアボデイセット。デカールや 人形、シャーシへの取り付け金具などもセ ットしました。違ったカラーリングのボデ ィを 2 、 3 台作って取り変えるのも楽しい でしよう。スペアタイヤセットとスペアポ デイセットは模型店でお求め下さい。なお 当社直接のお申し込みはお受けしておりま せんのでご承知おき下さい。 935 スリック前輪 350 円 ボルシェ 935 スペアタイヤ ( ホイー丿寸 ) 934 オールウエサー後輪 200 円 ボルシェ 934 ・ 936 ・カウンタッワ 44 ・ 934 オールウェザー 前輪 200 円 ボルシェ 934 ・ 936 ・カウンタッワ 一 -- 934 スリック後輪 200 円 ホルシェ 934 ・ 936 ・カウンタッワ 934 スリック前輪 200 円 ボルシェ 934 ・ 936 ・カウンタッワ XR311 スペアタイヤ 400 円 X 日 311 ・ 2 組・前後共通 XR3 凵スペアボディ 4000 円 ス組 レ円い ・ 935 スリック後輪 350 円 ボルシェ 935 スペアタイヤ ( ホイール付 ) 52 50 タイレルスペアタイヤ前輪 500 円 タイレル・ 4 個組・ホイー丿寸 チータースペアタイヤ 48 円 チーター・ 2 組・前後共通 ースポンジタイヤ前輪 A 600 円 ボルシェ 934 ・ 935 ・ 936 ・カウンタッワ ☆べアリング取付可能 スポンジタイヤ後輪 B 700 円 ボルシェ 935 ・スポンジタイヤ後輪 A 700 円 ボルシェ 934 ・ 936 ・カウンタッワ スポンジタイヤ後輪 C 1000 円 タイレル P34 ロ 7 ~ つ「 1 第 934 スペアボディ 2800 円 ボディの色、赤・白・緑 935 スペアボディ 3000 円 タイレルスペアボディ 2 40 0 円 53 チータースペアボディ 4500 円 5 れ 0 い 936 スペアボディ 2 5 0 0 円 カウンタックスペアボディ 2800 円 30
1 / 10 TYRRELL P34 SIX WHEELER タイレル 6 輔 くないことがほとんどです。前の「まっすぐ走 《ヒント》 ④ストッ′ヾーを軸受けにびったりつけてしまう る車を作るための注意 1 の 0 」を見て、ニュー と回転が悪くなります。ストッパーと軸受けの ステアリングの切れ方の大り、 ( 前輪の向きの トラル ( 停止、中立 ) の位置で前輪と平行 ( 車 間に少しすき間をつくり、シャフトがわずかに 変り方の大小 ) は、サーポロッドをつける位置 種によっては直角 ) になるようにサーポホーン 左右に動くようにします。 によって変えることができます。操縦になれな の位置を変えて下さい。 いうちは、ステアリングの切れ方が少ない方か 3 テフギャー ( テファレンシャルギャー・差動 よいでしよう ーーーギャケース 機 ) がなめらかに回転しないと ( テフギャーが 0.5 ミリイ立いの 小さい すきまをあける ないのと同じことになる ) 、車は大まわりしがち になったり、まがり方が不安定になったりしま す。片方の車輪を手でおさえたままで、もう一 方の車輪をまわしてみて下さい。なめらかにま わるようなら 0 K です。回転が悪い時にはデフ ギャーに組み合わされているギャーのかみ合せ に少しのガタ ( すき間、あそび ) を持たせて下 《テファレンシャルギャーのチェッワ》 片方の車輪を手で押える フ、トソ / 、 0 0 0 0 0 リヤシャフト 0 0 ①リャーシャフトがまがっていると、フラつき の原因になるばかりでなく、特に高速ではスピ ードに差がつくことになります。シャフトをゆ っくり回転させてみたり、平らな台の上でころ がしてみるとよく解ります。 0 0 0 0 0 0 0 車輪の向きの変りが 小さい 大きい ) す 平らな台 0 0 0 0 0 シャフトをころがす 0 0 ポルシェ 935 1 / 1 2 PORSCHE 935 TURB9 0 0 0 モーター g 車輪の向きの変りが 。大きい ⑥タイヤの接着がしつかりしていなかったりホ ィールがゆがんだり、ひずんだりしているとシ ャフトのまがりと同じような結果になり、スピ ードが高くなりません。 3. スビードアッフのために ギャーの組み合わされた部分 に少しガタを持たせる。 《テファレンシャルガ必要なわけ》 ☆内側の車輪より外側の車 輪の方が大きく円を描く 同じ電動力ーならスピードはそう違わないは すなのに実際には大きな差がついてしまう。ス ピードが出ない理由は、回転部分によぶんなま さつや抵抗がある ( 回転がなめらかでない ) とがほとんどです。次のようなことに注意して 下さい。もちろん、グリス、油をつけるのを忘 れないようにして下さい。 ①デフギャーとモーターのピニオンギャーとの かみ合せには、少しのすき間をもたせて下さい。 ビスをゆるめ めて調節し ます。 くモーターの調節〉 〇 ☆モーターの上下移動でギャの かみ合わせの調節をします。 ギャのかみ合わせに 0 .5mm ぐら いのすき間 ( 遊び ) を持たせて 下さい 間かく 0 . 5 mm 位 かみ合せがきっすぎると、回転が悪くなってス ピードが出ません。またゆるすぎるとギャーの 歯をいためます。 ②ギャーの歯面に泥やホコリがこびりついてい ると、かみ合せがきつくなって回転が悪くなり ます。古い歯プラシやドライバーの先でこすり 0 サーポロッドやサーポホーン、前輪がボディ 落して下さい。 などにあたらないよう注意して下さい。 3 ギャーの歯が変形したり、欠けたりすると回 ①前輪のキングピンの軸受けにも油をさして下 転が悪くなります。特に真ちゅうギャーは小石 さい。ステアリングがすばやく きれる がはさまると変形しやすいので、ヤスリでてい ようになります。 ねいに直して下さい。 ドライバーの先で きれいにする ャスリて物形を ととのえる タイヤはホイール にしつかりはめ、 表面と裏面も 接着する 瞬問接着剤 ⑦前輪の軸受けに油をさすのは、つい忘れがち になるものです。必らす油をさして下さい。前 輪の回転が悪いのは驚くほどスピードに影響し ます。 ⑥トーイン、トーアウトがつきすぎていると抵 抗になってスピードが出にくい原因になります。 模型の場合、まったくなしでも問題はありませ ん。またつけてもほんの少しで充分です。 《 934 ・ 935 上面図》 0 0 1 / 1 2 LAMBORGHINI CHEETAH- 車がカープをまがる時は内側の 車輪が進む距離は外側の車輪が 進む距離より短かくなるので内 側の車輪が外側の車輪よりゆっ くりまわるようにしなければな らない。 ーーアップライト 油 泥やホコリがこびり ついているとかみ合 せがきつくなる。 ー -- ーーキングピン 21
ー引名 カウンタッグ 9 ギャーケースセット 1000 円送料 200 円 カウンタッワ・ボルシェ 936 カウンタッグ 936 ステアリングセット 800 円送料 200 円 カウンタッワ・ボルシェ 936 0 0 0 0 0 0 0 0 、の 0 0 0 0 フッシュセット 936 ステッカー 300 円送科 140 円 250 円送科 100 円 ボルシェ 934 ・ 935 ・ 936 ・タイレル P34 ・ ボルシェ 936 カウンタッつ 自 0 ・■■ー・■ - 000 ・ 00 ・・ーーー■■・■ 8 ・■ー 0 第ーー■■・・■ 00 ・ 0000 ■■■■・・■■・ 000 ■ー・・■ 00 ■ 00000000 ■ 0 〔 目・・■■・ 0 ・■ 00000 00 ・・ q0000 ー 0 ・■■・ー・・■・・ 000 ■■一・・ - ■・第 000 ・■ 0 ■第■ 00 ■■■■■・・■ 00 ・・■■ 日■■■■■ 000000q0 00 ■・・・第■・、 0 ー・・■■・■・第・第 099 ■・・・第 000 ■■■ 0 0 ■ 0 ■ 0 ・・■・・・・・ 00 第・ - ■ 0 「ー 0000 ■ 000000000 ・■第・ 0 ■ 0 ■■ 0 ・・■ 0 ・ーー・ 0 ■■ QQQ ■ 00000 ■■ 0 ・・ー・■ 00 ・■ 0 ・ 0 、 0 ・・・■ 00 ・物■ 0 、 カウンタックホイールセット 400 円送科 200 円 カウンタッワ・ボルシェ 936 カウンタックステッカー 250 円送料 100 円 カウンタッワ LP500S 使用可能製品名 200 円 140 円 1 00 円 200 円 200 円 200 円 200 円 100 円 200 円 200 円 140 円 200 円 200 円 200 円 200 円 1 40 円 140 円 1 40 円 100 円 200 円 R/C SPARE PARTS 品名 価格 934 ホイールセット 400 円 934 ステッカー A ( ルース ) 2 250 円 934 ステッカー B ( マックスモリツツ ) 250 円 3 934 ステッカー C ( クレーマー ) 4 250 円 934 / 935 ギャーケースセット 1 , 000 円 934 / 935 シャーシーセット 1 , 200 円 934 / 935 ステアリングセット 800 円 リャーシャフト 400 円 10 2 段変速スイッチセット 1 , 200 円 11 デフギャーセット 500 円 12 RS - 380 用ビニオンセット 250 円 カドニカホルダー 400 円 ( 新 ) 図 A B S'< ンパー 300 円 15 ヒューズセット ( 5 本組 ) 250 円 935 スライドマークセット 300 円 17 キャタビラセット ( 17 コマ分 ) 600 円 1 8 マイクロスイッチセット 600 円 19 タイレルステッカー 250 円 20 タイレルシャーシーセット 1 , 500 円 21 タイレルステアリングセット 1 , 400 円 22 タイレルべアリング付ギャーケース L600 円 RS - 540 モーターセット 23 1 , 500 円 24 RS - 540 用ビニオンセット 250 円 25 両面テープセット ( 5 枚組 ) 300 円 26 XR シャーシーセット 900 円 27 XR アンダーガードセット 500 円 28 XR べベルギャーセット 800 円 XR E 部品 29 900 円 30 X R G 部品 800 円 X R 人形 600 円 X R ホイール 32 400 円 XR プラギャービニオンセット 600 円 34 X R シャフトセット 800 円 35 ユニバーサルシャフトセット 600 円 36 べアリング 2 個セット 1 , 000 円 37 キャッチビンセット 200 円 38 工具セット ( 新 ) 200 円 39 コネクターセット 250 円 40 チーターホイール 400 円 934 ターポスペアタイヤスリック前輪 200 円 934 ターポスペアタイヤスリック後輪 200 円 42 934 ターポスペアタイヤオールウエサー前輪 200 円 43 934 ターポスペアタイヤオールウエサー後報 200 円 44 934 ターポスペアポティ ( 赤・白・緑 ) 2 , 800 円 45 935 ターポスペアタイヤスリック前輪 350 円 46 935 ターホスペアタイヤスリック後輪 350 円 3 , 000 円 935 ターポスペアポティ 48 タイレル P34 スペアタイヤ前輪 500 円 49 50 タイレル P34 スペアタイヤ後輪 600 円 2 , 400 円 タイレル P34 スペアポティ XR 引 1 スペアタイヤ 400 円 52 4 、 000 円 53 XR31 1 スペアボディ 54 無段変速スイッチセット 200 円 55 スポンジタイヤ前輪 A 600 円 56 スポンジタイタ後輪 A 700 円 700 円 57 スポンシタイヤ後輪 B 58 スポンジタイヤ後輪 C 1 , 000 円 934 / 935 ・ 540 モーター付ギャーケース 2 , 400 円 59 400 円 60 チータースペアタイヤ 4 , 500 円 61 チータースペアポティ 62 カウンタックスペアボディ 2 , 800 円 63 カウンタックホイールセット 400 円 64 カウンタックステッカー 250 円 65 カウンタック / 936 ギャーケースセット 1 , 000 円 66 カウンタック / 936 シャーシーセット 1 200 円 67 カウンタック / 936 ステアリングセット 800 円 250 円 68 ポールアジャスターロッドセット 69 ブッシュセット 300 円 936 スペアボディ 2 , 500 円 70 936 ステッカー 250 円 カウンタック / 936 ・ 5 - ター付ギャーケース 2 , 600 円 72 73 べアリング 4 個セット 1 , 700 円 74 中空ゴムタイヤ前輪 A 400 円 ☆送料の書きこんでないパーツは当社より直送はできません。小売店でお求め下さい。 は遥予い カウンタッグ 936 シャーシーセット 1200 円送料 300 円 カウンタッワ・ホルシェ 936 0 0 63 ポールアジャスターセット 250 円送料 100 円 アジャスターロッド 3 本つき 中空ゴムタイヤ前輪 A 400 円 ボルシェ 934 ・ 935 ・ 936 ・カウンタッワ ☆ペアリング取付可能 スポンジタイヤ後輪 D 800 円 ( ホイール付 ) カウンタッつスペシャル サンドイッチタイヤ 700 円 ( ホイール付 ) ホルシェ 934 ・ 935 ・ 936 ・カウンタッワ ☆ペアリング取リ付け可能 200 円 100 円 200 円 300 円 200 円 1 00 円 31
⑨ホイールのねじ止めが確実でないと、やはり フラつきの原因になります。ネジはホイールの ガタがてきるだけ少なく、なめらかに回転する ようしめ込んで下さい。 ネジはしつかり しめる 《直進してもカープて左右の曲りがちがう》 よく走る車を作る ネジの ゆるみ ートラル ホイルペース 立置を変え ニュートラルの サーボの位置 位置がちがう 2. カーフのまがり方はどうですか。 も変える 直進しなかったり、直進はしてもカープで左右 まっすぐ走る車は基本的に操縦しやすい車で ⑥ステアリングサーボ、サーポホーンの正しい す。そしてカープのまがり方でも特に問題はな のまがり方がちがってしまうようなことになり 取りつけ方は、図のようにステアリングサーポ ます。サーポホーンはネジでサーボにつけられ いはす。おかしなクセがあるようでしたら、次 がニュートラル ( 中立・停止ーーーステアリング ています。ネジをゆるめて取り外し、位置を変 のことに注意して下さい。 スティック、トリムレバーもニュートラル ) の えることができます。 ①前輪の向きは、ステアリングサーボの動きに 時に前輪が正しく前を向くようにし、サーポホ よって変ります。サーポカヾシャーシにしつかり ーンも前輪と平行 ( 車種によっては直角 ) にな サーポホーンは取りつけイ立置を 固定されていないと、車がまがらなかったり、 るようにします。取りつけ方が正しくないと、 同じ電動ラジオコントロールカーでも、作り かえることができます。 フラついたり、左右のまがり方がちがう原因に 方や調整 ( セッティング ) のしかたによっては ホルシェ 934 ・ 935 の場合 ( 前方より見た図 ) なります。両面接着テープでサーポをつける時 T 字型の 性能にグーンと差がっき、操縦しやすい車、し ☆ 936 やカウンタックも基本的には同じてす。 は、接着場所をベンジンなどでよくふいて下さ にくい車といった違いもできてしまいます。よ ニュートラノレ ( ラッカーシンナーを使うとサーボのケー く走る、操縦しやすい車を作るために次のよう スをとかしてしまうことがあります ) 。 なことに気をつけて下さい。 《両面テープのり方》両面テープ、 基本はまっすぐ走ることです。 べンジンでよくふく 0 円形の / サーポホーン 細かく 変えられる 自動車の基本は、実車でもまっすぐ走ること。 5 m ぐらいはステアリング修正なしで直進する ようにしたいものてす。まっすぐ走らない車ほ ど操縦しにくいものはありません。 次のようなことに注意して下さい。 ①シャーシがねじれていると車はまっすぐ走り ません。全部の車輪が平均して接地するよう、 シャーシのねじれをなおして下さい。特に衝突 事故のあとは注意が必要てす。 角型の軸 前輪が前を向くように 平行 《直進しない》 ロッドの長さを変える 歯車型の軸 ②ラジオコントロールメカや電池の搭載は、左 右に片よらないよう注意して下さい。 ①タイヤやステアリング部分がポティにあたら ないよう注意して下さい。 ・最後に車を走らせてまっすぐ走るかどうかテ ストして下さい。まだ左右にまがるようでした ら、送信機のトリムレバーて修正します。トリ ムレバーは、サーボのニュートラルの位置 ( ス ティックを中立にした時、サーポホーンが止ま るところ ) をわすかに変えることができ、サー ボの位置を動かすのと同じ効果があります。 《ホーンの動き》左右同じだけ動く ニュートラ丿レ ニュートラ丿レ ニュートラ丿レ 0 0 、 サーボの位置を変える 《直進してもカープで左右の曲りがちがう》 ニュートラルび立置 ニュートラルのイ立置を 変える がちがう サーポが動か ないようにし っかり固定す る 4 シャーシがねじれ ている サーボの位置を変える タイレル P34 ・ X 日 311 ・チーターの場合 ( 上面図 ) シャーシーのねじれで車輪が浮いてしまわないように ②回転が悪い車輪があると、車はそちらにまか ってしまいます。全部の車輪がなめらかに回転 するように組立てに注意が必要。スピードにも 関係あることです。 3 前輪の車軸と後輪の車軸が平行になっていな いと車はまがってしまいます。 ニュートラ丿レ ペンジンでよくふく ②右は小まわり、左は大まわりといったように 左右のまわり方がちがってしまうのは、ステア リングサーボのサーポホーンの取り付けが正し 《サーホホーンの取り付け》左右のまがり方がちがっ たり、スイッチがうまく 悪い例 ( ー ーユートラル位置の狂い ) 切れない。 一大 0 《送信機》 トリムレバー C B 大物、小 ロッドは左右 の動き 《直進しない》 ロッドの長さを変える ④リャーシャフトがまがっているのは、蛇行 ( フ ラっき ) の原因になります。 トリム レノヾー / サーポホーンの , 〇 取り付けが正 しくない 0 ←・ゆ ステック 《ヒント》 トレッド ( 左右の車輪の間隔 ) にくらべてホ ィールべース ( 前後の車輪の間隔 ) の長い車ほ ど、まっすぐ走る性質を持っています ( 安定性 ・ B と C の間は上下に動くような感じで が良い ) 。 A と B にくらべ左右への動きは少ない。 B ュートラル位置 の狂い。 サーポホーンは ー - ~ 円運動する ニュートラ丿レ サーボの位置を 変える 20 後輪シャフトのゆがみ
6- コントロールが乱れる時は、 オーパーステアの強い車は、高いスピードで ☆無段変速スイッチの場合は、最高速ポイント カープに入った場合、スピンしやすく、また直 までスイッチ板が動くようにサーボの取付けに ①送信機、受信機の電池がへっているとコント 進でも安定が悪い感じになります。またアンタ 注意して下さい。スイッチ板が最高速ポイント ロールが乱れます。新しい電池とかえてみて下 ーステアの強い車は、カープでの小まわりがで にとどかなかったり、いきすぎてしまうとトラ さい きす、スピードが高い場合はカープをまわり切 プルがおきます。 ②送信機、受信機のアンテナは正しくのばされ スピードの出る車、加速の良い車、カープで れすにコースアウトしやすくなります。どちら ているでしようか。受信機のアンテナを切って 小廻りのきく車、安定している車など、車の性 のステアリング特性ても、強すぎる場合には、 短かくしたり、アンテナバイプにまきつけたり、 格もいろいろです。キットから作った車に、ち 非常に操縦しにくいことになります。 たばねて車内に入れておいたりすると受信能力 ょっと手を加えただけでも、車の性格は大きく 0 ステアリング特性を決める要素 が悪くなります。また受信機のアンテナ線のビ 変ります。愛車を自分好みの車に仕上げてみま ールコードをむくのも良くありません。 しよう。セッティングの中でも代表的なものは、 ステアリング特性は、前輪と後輪の路面をつ 最高速 ギャー比とステアリング特性です。 《アンテナコードの取付け》 かむカ ( グリップカ ) の差によって決まります。 ポイント れ最高速度と加速カ 後輪に対して前輪のグリップカが大きければオ アンテナバイプ ーパーステア、その逆に後輪のグリップカが大 ( ギャー比とスビード ) にまきつけない きければアンダーステアになります。このグリ モーターの力が一定としたら、最高速度と加 ップカの差が、後輪の方が少し大きくなるよう 速カ ( 出足 ) はギャー比で決まります。電動力 に調整すれば、弱いアンダーステアの車になる ーの場合は、モーターにつくピニオンギャーと、 わけです。 リャーシャフトのギャーとの関係に注意して下 車輪のグリップカは、その車輪にかかる重さ、 さい。ピニオンギャーが小さく ( 歯数が少なく ) 、 タイヤの接地面積 ( タイヤと路面が接する面積 ) 、 自然に リャーシャフトのギャーが大きいほどギャー比 そしてタイヤの表面の柔らかさによって決まり は大きく、その逆なら小さくなります。ギャー ます。車輪にかかる重さが重く、タイヤの接地 比の大きい車は、加速力は良いのですが、最高 3 シャーシなどの金属が、走行の振動でこすれ 面積が広く、タイヤが柔かいほど、一定の範囲 速度が上りません。その逆にギャー比の小さな 合うことはないてしようか。金属がこすれ合う 内でグリップカが高まります。 車は、加速は悪いのですがスピードが伸びます。 と雑電波が出てコントロールを乱すことがあり 0 ステアリング特性の調整法 ギャー比の大きい車は、ヘアピンカープなど ます。 低速カープの多いテクニカルコース向き、ギャ 0 送信機のスティックをニュートラルにして車 ☆オーパーステアを弱める場合 ー比の小さな車は、直線が長く、大きなカープ から離しておいた時に、サーポがおかしな動き ①電池など重いものをてきるだけ後ろに積む。 方をするようでしたら、他の電波が混信してい の多いスピードコース向きと言えるでしよう。 ②後輪のタイヤを太く、径の大きなものにする。 ることが考えられます。 または前輪タイヤを細くする。 ギャー比小 ギャー比大 ③後輪のタイヤだけをスポンジタイヤに変える。 重さを後ろに 重さを前に アンダーステア オーノヾーステア 車ッデング性格づけ ) ストローっガ大きすぎる ストローワガ足りない ②サーポロッドやサーホホーン、スピードコン トロールスイッチが何かにあたって、十分に動 けないことはないでしようか サーボと スイッチ 平行にする 3 スピードコントロールスイッチを手でまわし ても高速にならないようでしたら、電池ポック スの接触不良、スイッチの接触不良が考えられ ます。特にポルシェ 934 のスイッチは、電池ポ ックスが接触不良をおこしていると高速に入り ません。電池やスイッチを指でおして、高速に 入るようならその部分が接触不良です。 0 ギャーのかみ合せカヾきつかったり、シャフト カヾ焼きつきかかっていることなどカヾないでしょ うか。また車輪もなめらかにまわるか確めて下 さい。ギャーやシャフトには必ずグリス、油を つけて下さい。 4 まがらない時は、 ①ステアリングサーポは動くでしようか。動か なければ、受信機からステアリングサーポへの コードが外れていることが考えられます。 ②ステアリングサーポを外してみて下さい。ス テアリングサーポカヾ動くようでしたら、サーホ ホーンやサーポロッドカヾ何かにあたっている 前輪のキングピンの動きが固いことカヾ考えられ ます。 3 まがり方がおかしな時は、「よく走る車を作 るために」のページの 1 . 2 . を見て下さい 5. 止まらない時は、 ①スピードコントロールスイッチ、スイッチサ ーポはニュートラル ( 停止 ) の位置にもどって いるでしようか。送信機のトリムレバーで調整 トリムレバーで調整した場合、止 して下さい。 まることはできても高速に入らないということ になるようでしたら、スイッチサーボ、サーポ ロッドのつけ方のまちがいが考えられます。前 の「スピードが出ない時は」の①を見てサーボ、 サーポロッドの取り付けを確めて下さい。 ②スイッチサーホホーンのロッドのとりつけ、 スピードコントロールスイッチのロッドのとり つけに大きなガタ ( 遊び ) はないでしようか。 ガタが大きいとサーホはニュートラルにもどっ てもスイッチは停止にならないことがあります。 0 タイヤとの関係 リャータイヤ ( 正確にはモーターの力が伝え られる車輪のタイヤ ) の直径を変えても、スピ やわらかい太い ードと加速力の関係を変えることができ、リヤ タイヤに交換 アンダーステア ータイヤの径を大きくするほど、一定の範囲内 で最高速度を上げることができます。 水たまりなどのそばでは 遊ばないようにしましよう。 TOP 高い所から落すとこわれて しまいます。注意して下さい。 WATER やわらかい太い タイヤに交換 オー / ヾーステア STOP 0 0 ■ ☆アンダーステアを弱める場合 ①電池など重いものをできるだけ前に積む。 ②前輪のタイヤを太く、径の大きなものにする。 ③前輪のタイヤだけをスポンジタイヤに変える 基本的には以上の 3 つの方法て、ステアリン アンダーステアとオーバーステ グ特性を調整することができます。なお、サス ア ( ステアリング特性 ) ペンションのある車の場合、一定の範囲内でサ スペンションを柔らかくした方が、グリップカ ハンドルを切れば車はまがります。しかしほ は強くなります。また前後の車輪にかかる車体 とんどの車はハンドルを切った以上に内側にま の重さの配分 ( 重量配分 ) は、前輪 30 ~ 40 に対 わり込むか、ハンドルを切ったほどにはまがら して後輪 70 ~ 60 が良いと言われています。 ないか、どちらかの性質を持っています。これ をステアリング特性といい、ハンドルを切った 0 その他ッティング 以上に内側にまがる車をオーパーステア、ハン 操縦になれないうちは、ステアリングの切れ ドルを切ったほどにはまがらない車をアンター 方を少なくした方がよいでしよう ( 2 1 ページ、 ステアの車と呼んでいます。まったくハンドル カープのまがり方のヒント参照 ) 。そのほか、 を切った通りにまがる場合はニュートラルステ トーインやトーアウトの調整、トレッドやホイ アと呼びますが、スピードカヾイ氏い場合に限られ ールべースの調整などによっても、ステアリン 亠 ることが多いようです。 ←イ グ特性を変えることができます。これらの調整 0 操縦しいステアリング特性 はお互いに密接に関連し合っています。いろい ろテストして、最適のセッティングを見つけ出 一般に弱いアンダーステアの車が、最も操縦 して下さい。 しやすい車と言われています。 アンダーステア オー′く一ステア 23
タミヤ RC カイトフック補足版 50020 をす YI 飛を TAMIYA Ni-Cd BATTERY QUICK CHARGER6V-1200mAh N076 スホンシ・タイヤ後輪 D ぐ ~ んとワイド、すぐれたグリップカを発揮す る 40E 幅のスポンジタイヤです。タイヤ 2 本と 専用ホイール 2 本入り。カウンタック L P 500 S 競技用スペシャルのスペアタイヤとしてお使 主にゴムの 主にスポンジ部分が接地する 部分が接地する ( 競技用スペシャルキットはキャス 、戔い / いいただけるほか、ポルシェ 936 ターポや標準 ター角つきで、より効果が増す ) キットのカウンタックにも、スペアパーツ N 。 .69 前輪タイヤは、車のコントロールの重要なポイ のブッシュセット、 N072 の 5 4 0 モーター付ギャ ントです。直進安定を良くするには前輪のグリ ーケースセットと組み合わせてチューンアップ ップを弱くすればよいのですが、カープでは強 用に使っていただけます。グリップカのすぐれ タミヤ・カトニカハッテリー専用急速充電器 いアンダーステアが出てしまいます。逆に前輪 たタイヤは、コーナーリング性能を高めるばか のグリップを良くすれば、小廻りのきく鋭いコ 安全性が高く、しかも短い時間で確実に充電し りでなく、特にモーターの力を伝える後輪の場 ーナーリングができますが、敏感すぎて直進で ていただけるタミャカドニカバッテリー用の全 合にはスリップによる力の損失を防ぎ、加速に の安定が悪く、少しのステアリング操作でも大 自動型急速充電器てす。充電電源は野外て、の使 も良い効果をもたらします。 きく蛇行するなどコントロールが難しくなりま 用に便利な自動車のシガーライターソケットを す。この問題を解決したのがサンドイッチタイ 使います。標準充電時間は約 1 5 分。レースの合 ヤです。直進では中央のゴム部分が主に接地し い間のちょっとひと休みの時間にも充電できる ますからステアリング反応がおだやかになり、 速さです。 安定した走行ができます。またカープではグリ 充電は、全自動型ですから充電スタートボタン ップの良い両側のスポンジ部分が接地して、コ を押すだけで 0 K 。充電がすめばパイロットラ ーナーリングがシャープになります。ゴムとス ンプが消え、スイッチも自動的に切れてしまい ポンジのグリップカの差を利用したサンドイツ ます。微分回路を応用した特殊回路を採用、充 チタイヤ。新しい操縦の楽しさを生み出します。 電されるパッテリーの状態を充電器がチェック N075 サンドイノチタイヤ・使用できるキット = プラックカウンタック ( 競 しながら必要なだけの充電をする方式ですから 技用スペシャル ) 、ポルシェ 934 、 935 、 936 、カウンタック・、去 = 鮖 24 、 充電不足や充電のしすぎ ( 過充電 ) でパッテリ 経 50 ・ホイール付・ 2 個一組、バッケージ入、 700 円 ーをいためる心配もありません。もし間違えて 0 充電されているパッテリーを充電しようとして ☆スポンジタイヤはアスファルトやコンクリー ト舗装など、あらい路面でのグリップにすぐれ、 も大丈夫。すぐに自動的にスイッチが切れ、充 軽いために回転の上りが早いのか特徴です。ぬ 電しすぎになるのを防ぎます。さらに、より安 れた路面やなめらかな路面などでは中空ゴムタ 全性を高める過熱防止装置つき。充電中、パッ イヤの方がグリップが良いことがあります。路 テリーや充電器が異常に発熱した場合は、自動 的にスイッチが切れ、充電をストップして温度 面に合わせて使い分けて下さい。 上昇を防ぎます。大電流を使う急速充電では、 N076 スポンジタイヤ後輪 D ・使用できるキット = プラックカウンタック 充電中のトラブルは危険な過熱につながりやす ( 競技用スペシャル ) ・標準のカウンタック、ポルシェ 936 にも N072 の 540 つきギャーケースセット、 N06 % ) ブツンユセットと組イトせて使用可・寸法 く、それだけに過熱防止装置は欠かせません。 = 申 0 亜径 55E9 ホイールイ・」・ 2 個一組、バッケージ入、 800 円 念を入れた安全重視の設計です。 0 し◎当 5 〒 大きさは、約 1 1 cm x 7cm >< 5 .55 。重さもわすか に 2 2 0 グラム。ぐっとコンノくクトで軽く、手軽 に持ち運んでいただけます。電源コードは 80cm 充電コードは 355 と長さもたつぶり。充電中を 表示するパイロットランプ ( 充電が終れば自動 的に消えます ) もついて、充電の失敗を防ぎま す。確実さ、安全性の高さに加えて、使いやす さがうれしい親切設計がタミヤの急速充電器の 特徴。電動ラジオコントロールカーの楽しさを 大きくひろげます。 タミャカドニカバッテリー専用急、速イご器・使用電池 = タミャカドニカ・・ TRITIIYR RC 日日 6 ッテリー 5N1200SCT ( 6V1200mAh ) ・充電電源 = 自動車用シカ・一 ライターソケット ( 12V マイナスアース ) ・充電時間 = 約 15 分・使用温度 範囲 = 0 ℃ ~ 4ffC ・充電容量 = 7 ら ( 公称容阯比・使用条件により多少異 N075 サンドイッチ・タイヤ前輪 A タミヤ RC ハック なります ) ・レジスタンスコード過熱 ; 方止装置つき・本体寸法 = 111X70 X5 田・重量 = 約 220 g ・電源コード = 800 ・充電コード = 350g これまでにない新しいアイデアて開発された前 ラジオコントロールカーの持ち運びにとても便 輪用タイヤです。タイヤの中央部分はゴム 、両 利なパッグです。大きさはタテ 475 、ヨコ 25C 広 60 。 サイドをスポンジとしたサンドイッチ形式、 す 深さ 275 ( 外寸 ) 。タミヤの電動ラジオコント 50 ぐれた直進安定性と共にシャープなコーナーリ 40 。 ロールカーなら、どれでも入る大きさです。材 ング性能を持っています。カウンタック競技用 3d : ・カウンタック / 9 キャッチビンセット 質はじようぶなキャンパス ( 帆布 ) 製。プラス 0 X スペシャルをはじめ、タミヤのラジオコントロ チック製のパネルが組込まれ、内部は 2 重底に 200 円送料 100 円 10 。 ールカーのチューンアップに使えます。タイヤ カウンタッワ・ボルシェ 936 なりますから、車と分けて送信機やパッテリー 0 ( 2 本と専用ホイール 2 個に軸受け部品入り。ホ 工具類を入れることができます。ファスナーに ィールは、スペア / ヾーツて別売りのポールべア よる開閉は簡単で確実。ファスナーの長さを十 使用上の注意・他の充電式電池や器具に使わないで リングを組込むこともできます。 分にとってありますから、大きく開き、出し入 ・自動車のエンジンは止めて充電して下さ 下さい れに便利です。肩にかけることもできるよう、 カウンタック競技用スペシャルの前輪 ・ノ、ツテリーや充電器の温度が 40 ℃以上になる ベルトの長さもたつぶりとってあります。さら と安全装置によって充電が停止されます。特に夏な に外側には小型のポケットがつき、小物入れに ど車を日陰に停める、窓を開けるなどして車内温度 使えます。プラスチックモテルの完成品の持ち を下げて充電して下さい。・電源コードは抵抗線と 運びにも使える便利なパッグです。 なっています。折ったり切ったりしないで下さい サンドイッチタイヤ 700 円 ( ホイール付 ) ホルシェ 934 ・ 935 ・ 936 ・カつンタッワ ( べアリング取付け可能 ) 直進中 コーナー R C ノく ツ スポンジタイヤ後輪 D 800 円 ( ホイール付 ) カウンタッワスペシャル デフギャー ( 小 ) セット 500 円送料 140 円 カつンタッワスペシャル のを 0 0 スペシャノレ・シャーシーセット 1 500 円送料 3 ( ) ( ) 円 カウンタッワスペシャル 1 1 スペシャル・ステアリングセット 1200 円送科 2 ( ) ( ) 円 カつンタッワスペシャル 第ン ー 0 0 0 0 。 0 00 6 5 4 0 り り 0 り な
受信機 レベルメーター 前後進スティッワ トリ乙レハー ステアリンク スティッワ 工ンジョイ・ラジオコントロール もちろん、目的にもよりますが、本格的なラ 精密なメカニズム、エキサイティングな操縦、 ジオコントロールカーに親しみ、時には公式レ そして性能アップの楽しみ、さらにレースや競 ースにも出たいということになれば、やはり 1 / 技会など、ラジオコントロールモデルは限りな 1 2 スケールが最適と言えるでしよう。 い楽しさを持つホビーとして多くのファンに親 なお、電動ラジオコントロールカーは、現在 しまれています。かっては高価なものであった のところレーシングカータイプがほとんどてす ラジオコントロール装置も、エレクトロニクス が、 1 / 1 2 スケールにはオフロードタイプのパギ の進歩によってすぐれた性能のものが、かなり ーも発売されており、電動力ーの分野は広がり 手頃な値段で発売されるようになってきました つつあります。 また車体や機体の組立てキットもすばらしいも のが次々と登場しています。特にモーターを動 模型のラジオコントロールと 力とした電動のラジオコントロールカーは、取 おもちゃのラジオコントロール。 扱いのやさしさと性能の良さで、初めての方か ワリスダル スイッチ らべテランモデラーまでたくさんのファンの人 レバーなどがついており、送信機を操作すると 現在は、おもちゃの分野からもラジオコント 気を集めています。また電動のラジオコントロ 電波を利用した信号が発信されます。この信号 ロールのものが数多く市販されています。おも ールタンクも、精密なメカニズムとダイナミッ は、受信機て受け取られ、サーボに伝えられま ちゃの場合には、片側にしかまがらなかったり、 クな走行の魅力で熱心なファンが少なくありま す。サーポは、送られてきた信号を機械的な動 スビードがおそかったり、能力的に模型のラジ せん。 きに変える役目をします。サーポモーターが内 オコントロールとはかなり差があります。もち このガイドブックは、ラジオコントロールの 蔵され、送られてきた信号によってサーポモー ろん、いわゆる模型として売られているものの 基礎的な知識、製作上の注意や調整方法、操縦 ターの回転するスピード、方向、回転する時間 中にもかなりおもちゃ的なものもあり、区別の テクニック、競技会などについて、電動ラジオ などが決められ、サーポホーンから車の前輪、 難しい面もありますが、おもちゃの場合には、 コントロールカーを中心にまとめてあります。 飛行機や船の舵などのコントロール部分にその すべて完成状態で販売されている、模型の場合 ラジオコントロールモデルをより楽しんでいた 動きが伝えられて、模型をコントロールします。 には、いくらかても自分で作らなければならな だくための参考資料として、ぜひお役立て下さ デジタル・プロポーショナルのプロポーショ い部分があるキットとして売られているという ナルとは比例したという意味ですが、送信機の ことが、ひとつのめやすになりそうです。模型 1 . ラジオコントロールモデルに スティックの動きに比例して模型のコントロー の場合には、当然、製作技術によって同じキッ ついて ルカヾできるのがデジタノレ・プロポーショナル方 トでも性能に差が出るということもあり得るわ 式の動作の特色です。スティックを早く動かせ けで、また各種のパーツを利用して改造し、性 ラジオコントロールモデルといっても、特別 ば ( サーポモーターも早く回転して ) サーポホ 能を上げていくということも可能で、そうした なものではありません。電波による信号で模型 ーンも早く動きます。スティックを大きく動か 技術的な面も模型の大きな魅力と言えそうです。 を無線操縦しようというもので、その模型にラ せば、サーポホーンも大きく動き、スティック ジオコントロール装置を積み込むことさえでき ラジオコントロール装置について。 の動きを途中でとめれば、サーポホーンも途中 れば、ラジオコントロールモデルカヾできるわけ でとまります。デジタルプロポーショナル方式 です。ですから、動く模型のすべてにラジオコ 模型のラジオコントロールの場合、指定のラ が、現在のラジオコントロール装置の主流とな ントロールモデルカヾあると言えるでしよう。 ジオコントロール装置を別に買い求めて、機体 こにあります。つまり、サ っている理由カヾ、 ラジオコントロールモデルを動力によって分 や車体に積み込むのが普通です。 ーポホーンの動きを、たとえば自動車の前輪な ければ、模型工ンジンを使ったもの、モーター 現在、模型用として市販されているラジオコ どに伝えるようにすれば、スティックの動かし ントロール装置のほとんどが、デジタル・プロ による電動のもの、蒸気工ンジンもの、さらに 方によって、ハンドルを早く切ったり、ゆっく ョットやグライダーなど無動力のものもありま ポーショナル方式と呼ばれるもので、略してプ り切ったり、大きく切ったり、小さく切ったり、 す。また模型の種類で分ければ、飛行機、ヘリ ロボ、デジタル・プロポなどとも言われます。 好きなようにコントロールできるわけです。 コプターやグライダー、レーシングカーやノヾギ 電動のラジオコントロールカーやタンクては、 、戦車、船などが代表的なもので、それぞれ、 このデジタノレ・プロポーショナル方式の中の 2 2. チャンネルー 多くのファンによって楽しまれています。 チャンネルタイプ ( 2 チャンネル・デジタルプ コントロールできる動作の数 ただ、ラジオコントロール装置について言え ロポ ) が使われています。 ば、どのモデルも能力の違いはあっても基本的 テジタル・プロポーショナル方式のラジオコ 1 . デジタル・プロボの構成と動作 には同じデジタル・プロポーショナル方式と呼 ントロール装置で言われるチャンネル数は、同 ばれるタイプのものが使われています。 時にコントロールできる異なった動作の数を表 デジタル・プロポーショナル方式のラジオコ わしています。 4 チャンネル・デジタル・プロ ントロール装置は、手もとで操作する送信機、 2. 電動ラジオコントロールカー ポなら、 4 つのサーポを使って 4 つの動きをコ 車体や機体に積み込む受信機とサーボ、そして 取扱いのやさしさから、ビギナーのラジオコ ントロールできます。電動ラジオコントロール これらを作動させるための電源から成り立って カーでは、基本的にステアリングとスビードコ ントロール入門に最も適しているのが、電動ラ います。 ントロールの 2 つをコントロールできればよい ジオコントロールカーと言えるでしよう。また 送信機は、コントロールポックスとなるもの ため、 2 チャンネル・デジタル・プロポが使わ 性能的にはべテランモデラーが楽しむのにも十 です。操縦用のスティック、微調整用のトリム 分で、各地でレースなども盛んに開かれ、現在、 最も多くのファンに楽しまれているラジオコン トロールモデルと言えます。当然、その種類も かなり豊富で、大きなものはレ 8 から小さなも のは 1 / 24 スケールのものまでありますが、最も 車種が多く、また各メーカーが力をいれている のはレ 1 2 スケールのものです。 1 / 8 の場合、車種が少なく、レースなどはあ まり行なわれていません。またレ 20 、 1 / 24 クラ スのものは、車種はかなり多く、プラスチック モデルのボディを利用して好きな車を作ること もできるという利点もありますが、内容的にも オモチャ的なものもあり、また本格的なものと なるとり、さいだけにかえって組立てや調整に難 しい面があって、マニア向けの感じが強くなり アンテナ ハンド表示 リホン 0 受信機 送信機 電池 サーホ 0 OFF 0 、 2
TAMIYA PLASTIC MODEL CO. 田 ⑩。 co+ COUNTACH COMPETITION SPECIAL カウンタック LP500S ・競キ支用スペシャ丿レ 標準キットのカウンタックを基本にシャーシ関 係を特に強化した高性能型てす。メインフレー ムは、 1 . 5mm と厚みを増した新設計のジュラルミ ン製。前輪には特殊サンドイッチタイヤ、後輪 には幅 40m とワイドなスポンジタイヤを使用、 高速でも直進安定にすぐれ、さらにコーナーリ ングはシャープそのもの。モーターは強力な R S - 540 。各軸受けにはポールべアリングを使用。 ハイテクニックに鋭く応える高性能車です。 実車について・ウルフ F ー 1 てまロられるカナダの実業家 ウォルター・ウノレフの注文により、ランポルギーニ社カヾ カウンタック LP400 を基本に特別に製作したのが LP 500S です。ボディには大型のウイングやオーパーフェ ンダーを装備、改造されたエンジンは 447 馬力を発生、 最高ミ度 31 5km / h に達する高性冐劼、話題となりました。 模型要目・スケール 1 / 12 ・全長 355E ・全蝠 175 ・全高 9 m ・ホイー ルペース 206EE ・トレッド = フロント 128 田田、リャー 134EE ・ム当ーリ也十」 5 mm ・全備重量系勺 1 .3kg ・タイヤ中は / 径 = フロント 24 / 50mm 、リャー 40 / 5 m ・ボディ = 面釿撃性 . スチロール・フレーム = センタービポット型 1 . 5mml ゾ 17 S ジュラルミン製・セミフローティングマウント・デファレンンヤルキ ャー及びダイレクトギャー - : 選択・モーター = マプチ RS540 ・ャー比 = 1 / 2.8 、 1 / 3.7 ・動力電源 = タミャカドニカ・速度コントロール = 前後進 無第殳変速プレーキ回路つき・使用ラジオコントロールメカニズム = 2 チャ ンネル 2 サーボデジタルプロポ ド LR を 0 印 0 WEST GERMAN GEPARD 西ドイツ・ケパルト対空戦車 砲塔が 360 度旋回、ニ連装機関砲が連動して上 下動し、さらに後部レーダーも回転。ダイナミ ックな走行に加えて、メカニカルな楽しさにあ 、れたラジオコントローノレモデノレてす。ツイン クラッチ方式の動力伝達て信地旋回、緩旋回も 可能。トーションプレートの全輪独立懸架で走 りそのものも実感たつぶり。細部まで精密にモ デル化された新鋭対空戦車の迫力ある姿も見こ たえあ、れるモデルです。 実車について・高性能てまロられた西ドイツの新鋭対空戦 車てす。傑作戦車として名高いレオパルドの車体をう寵用 し、大型砲塔に 35E 連装対空機関砲を装備、コンピュー ターを使った高度なレーダーシステムとすぐれた射撃管 制システムによって、音速近いスビードてイ氏空を飛来す る航空機に対しても十分に迎撃てきると言われています。 模型要目・スケール 1 / 16 ・全長 495mm ・ 216mm ・全高 256 ・最 { 旧也 」冨新 m ・全備量約 5kg ・ボディ = スチロール樹脂・フレーム = ジュラ / ・動力仁 3 土・操向 = ツインクラッチ御・前後進、信地旋回、緩阯 回・石緲 60 度旋回、機』砲 - E ード動、後部レータ・一旋回・金属製連結式キャ タビラ・トーーションプレートスプリンク ? 輪巨ぷ乙懸い亜谷ダイキャスト 製サスペンションアーム・モーター = マプチ RS - 540 ・ RE - 260 ・ FA -130 ・ギャー比 = 1 / 26.7 ・動力電源タミヤシールドバッテリー ( 6V 密型バ ッテリー ) ・使用ラジオコントロールメカニズム = 3 チャンネルプロポま たは 2 プラス 1 を標準使用 ( 2 チャンネルも可能 )
1 / 颶上日一 CA 日当 TA 段 . EF 日 A 以 OCO/T 日 ,. ル″ P34 引 X Ⅳを 1 / 10th SCALE ( RA -1003 ) This Tamiya kit has been produced from ou 「 original works drawings and with ou 「 full co-operation•t thoroughly recommend は tO all model enthusiasts. PETERSON FIRST N 川 CITY TRAVELERS 氏 K & MARTINI PORSCHE 、雇な 0 お ' Shell 彡を ツイいふーシノス手・ - わ、・ TYRRELL P34 FORD SIX WHEELER タイレル P34 シックスホイーラー F ー 1 史上初の 6 輪マシンとして話題を集めた タイレル P 34 、独特な操縦感覚とユニークなメ カニズムが楽しみです。もちろん、前輪は 4 輪 連動でステアリング、さらにコイルスプリング によるフロントサスペンションでコーナーリン グ性能も十分。タミャカドニカと R s ー 3 8 0 S モーターのコンビは高い動力性能を発揮します。 F ー 1 マシンの精悍なスタイルも魅力のラジオ コントロールカーです。 実車について・タイレル P34 は、 F— 1 史上初の 6 輪車 として 1976 年シーズンから実戦に参加、多くの話題を集 めましたカヾ、モテ ) レは円 77 年用として登場した改良型で す。ホディカウルはより空気力学的なものとなり、細部 もいっそう改良され、ロニ ・ビーターソン、 / くトリッ ク・テパイユのキ篥縦によって活躍を続けました。 模型要目・スケール 1 / 10 ・長 436g ・・ 196E ・全高 9 n ・ホイー ルペ - ー・ス 210 / 26 m ・トレッド = フロント 126mE 、リャー 151 加 m ・氏上也 上高 7mm ・重量約 1.4k9 ・タイヤ径 / 幅 = フロント 42 / 22g 、リャーー 66 / 4 師。・ボディ = 面す衝撃性スチロー′フレーム = ジュラルミン・デファ レンシャルキャー装備・コイルスプリングフロントサスペンション・モ ーター = マプチ RS - 380S ・ギャー比 = 1 / 5.8 、 1 / 7 、 1 / 19.4 、 1 / 23 ・動力 電源 = 単 2 乾北池または単 2 型 Ni - Cd 電池 4 本かタミャカドニカ・速度 コントロール = キ氏キ亢ュ & ⅱも各 2 ↓貰・使用 RC メカ = 2 チャンネルプロポ 最高 j 隻 2 nv ギャーー比レ 5.8 ) ・最大走行時間 5 H キャー比レ 23 ) MARTINI PORSCHE 936 TURBO 第 elfo 2 ?. 04 当 1 / 12th SCALE ( RA -1206 ) 「 M A 料 N ー MARTINI PORSCHE 936 TURBO 地をはうような、空気力学的なオープン 2 座席 のボディは精悍そのもの、レーシングムードあ 、れるモデノレです。フレームはセンタービポッ ト方式 2 ビースタイプ、しなり効果による高い ショック吸収力を持ち、安定した高速走行を可 能にします。スピードコントロールスイッチは、 ハイテクニックを生かせるプレーキ回路つき無 段変速。ハイスビード走行を十分に楽しめるす ぐれた総合性能が魅力です。 実車について・ 1976 年のスポーッカー世界選手権を征覇 した 936 ターポをベースに、 1977 年のルマン 24 時間レー ス用に製作されたマシンです。ツインターポ化された工 ンジン、ロングテールの空気力学的なボディなどによっ て一段と戦闘力を高め、見事に優勝を飾ってポルシェに 2 年連続 4 度目のルマン勝利をもたらしました。 模型要目・スケール 1 / 12 ・全長 41 m ・全幅 17 m ・全高 110E ・ホイー ル・べース 208E9 トレッド = フロント 128m 田、リャー 1342 ・リ也」 :. 高 5 ・全備重量約 1.2 ・タイヤ径 / 幅 = フロント 50 / 2 m 、リヤー 53 / 3 田 ボディ = 面物動撃置三スチロール・フレーム = センター・ピポット型・ジュ ラルミン一テファレンシャルキャー装備・モ - ーター = マプチ RS -380S ・ギャー比 = 1 / 4.7 、 1 / 5.8 、レ 15 . 5 、・動力電源 = 単 2 乾電池ま たは単 2 型 Ni - Cd 電池 4 本かタミャカドニカ・速度コントロール = 前後 進よ殳変速プレーキ回路つき・使用 RC メカ = 2 チャンネルプロボ・最高 速度 2 h ( キャー比 1 / 4.7 ) ・最大走行時間 35 分 ( ギャー比 1 / 15.5 ) 第メ“イ OIt-STElN 16
です。入賞者には大きな拍手を贈ってあげて下 犯に対する罰則など重要なことがらがあります さい。レースを楽しく、なごやかなものにする ので、よく説明を聞いて下さい。 のは、参加者一人ひとりの態度にかかっている 圧組合せの発表 からです。 14 送信機の返却 ラジオコントロールの電波は、 1 ~ 6 パンド と A 、 B パンドの 8 種類です。当然、同じパン ドを使う車同志を同時に走らせることはできま せんから、すべて違ったパンドの車同志を組合 わせてレースをすることになります。もし 40 台 の参加者があれば、 40 十 8 = 5 て、最低でも参 加者は 5 組に分れてレースを行うことになりま レース開始の前になるとその組合わせが発表 されますから、自分のレースが何番目になるか よく確認しておき、順番が近づいたらすぐに出 0 レースの種類 場できるよう用意をしておきます。 ( A 、 B パ ・タイムレース ンドはあまり使われていないため実際には多く ・ポイント制レース ても 5 ~ 6 人の組合せになることが多いようで ・周回レース この 3 つが、レースの種類としては代表的な 9- レスの直前に ものでしよう。タイムレースは着順には関係な く、タイムを基準にして成績を判定するもの。 呼び出しがあっていよいよ出番です。係員の ポイント制レースは各ヒートごとの着順によっ 指示に従って送信機を受けとり、送信機と車の てポイント ( 得点 ) を与え、その合計て成績を 受信機のスイッチを入れます。スティックを動 決めるもの。周回レースは規定時間内にコース かして、スピードコントロールスイッチが確実 を何周できるかで成績を決めるレースです。 に切り変るか、前輪が左右にステアリングする れらのうち、最も一般的なのがタイムレースで か確認して下さい。 しよう。予選をタイムレースで行い、決勝だけ 10 。練習ラップ を着順によって決める場合などもあります。 レースのスタート前に、 1 周ぐらいの練習走 0 レースとバンド変更 行ができる場合もあります。この時は、決して ラジオコントロール装置は、一部のものを除 スビードを上げる必要はありません。ゆっくり いて送信機と受信機についているクリスタルを まわってコースを確認しましよう。そして何よ 交換することによってパンドを変えることがで りも大切なことは、直線コースで車が直進する きます。パンドを変えられない場合は、パンド かどうか確認することです。もし左右にまがっ が同じ参加者同志は最後まで一緒に走らせるこ てしまうようなら、送信機のトリムレバーで調 とはできませんが、パンド変更ができるものな 整します。 らクリスタルさえ変えれば一緒に走らせること がてきます。本格的にラジオコントロールカー のレースを楽しむなら、多少高価ですがクリス さあ、いよいよスタートてす。秒読みが始ま タル交換のできるラジオコントロール装置を使 りました。しかし、決してあせることはありま った方がよいでしよう。 せん。特にフライングスタートをしないよう注 (27MHz の 1 ~ 6 ノくンド内での交換、また 40M 意しましよう。スタート直後、そして最初のカ M z の A 、 B パンド内での交換はできますが : 1 ープは、坿も衝突事故の多いところです。慎重 ~ 6 パンドのものと A B パンドとの間での交換 に走って下さい。レース中、大切なことは、あ はできません。 ) くまでも冷静にマイベースを守ることてす。 い車とせり合って、速いスピードで無理にカー プをまがろうとすれば、必らす、スピンやコー スアウトにつながります。レース中、おそい車 を追い越す時は、追突しないように注意して下 0 レース中のマナー さい。また速い車に抜かれる時は、邪魔になら 電動ラジコン自動車レー ス , にモデル ないよう、よけるのも大切なエチケットです。 どんな競技でも、まず大切なのはフェアプレ 関西地区 レースで大切なことは、ます完走することでし イの精神です。参加者全員がマナーを守って、 よう。規定の周回数を着実に、事故のないよう ロ : 第」 55 5 楽しく、なごやかなレースにしたいものです。 : をコ 594 にまわることを心がけて下さい。 ☆送信機は主催者に必ずあすける。 こ : ) 102 8 を { ヨ : 」 185 ☆あすけた送信機は主催者から返されるまでは 12 レースが終ったら ユ」第工 ) 107 3 勝手に持出さない。 107 8 無事完走、レースは終りました。すぐに車の ☆速い車に抜かれそうな時は、原則としてコー 受信機のスイッチと送信機のスイッチを切って、 スの外側に道を・ゆする。 送信機を係員に渡して下さい。結果が気になる ☆競技中はあくまでもフェアプレイで。他の車 にぶつけた場合には素直にあやまる。またぶ ところですが、いつまてもスタートラインの近 つけられた場合でも相手に文句を言ったりす くにいるのは、レースの進行をさまたげます。 るのはマナーとしては最低。レース中の衝突 それより、もとの場所に戻って次のレースにそ などについては責任をお互いに問わない。 なえて車の点検をすることが大切です。 ☆レース終了後 ( 特に場所を借りている場合に 1 結果発表と表彰式 は ) 、必らすゴミなどは持ち帰り、きれいに 後かたずけをする。 すべてのレースが終り、結果の発表と表彰式 最後に、主催者にあすけた送信機が返却され ます。ゼッケンや預り証とひきかえに返却され ることが多いようですのて忘れすに。なお、レ ース中、早く帰るために送信機を勝手に取りに 行ったりするのは、重大なルール違犯てす。係 員によく事情を話して諒承してもらいましよう。 その場合もレース場を十分に離れるまで、送信 機のスイッチを切ったままにしておきます。 、、い 0. 第 ・二一ご 0 ー