良好 - みる会図書館


検索対象: 短波 1980年3月号
61件見つかりました。

1. 短波 1980年3月号

にルートが開けていた同日良好に受信できた ( なおこの日 は同チャンネルで 18 : 30 ごろをピークとして R. Emissora de Educaqäo RuraI Santarém が強力に入感していた ) 。状 態は SINP043433 ぐらいで極めて強力だった。 19 : 15 ~ 19 : 43 にはノンストップの音楽で , これはフォルクローレと いうよりオペラ ( ? ) に近かった。以前の情報によると 19 : 30 ごろに国歌で開始していたようだが , 当日は 44 分に "Salva oh Patria ” , 45 分に「カルメン」に乗って開始アナ が明暸に , "CRE, Radiod ifusora del Ecuad or, esta emisora HCJA2 1050kI ル onda media, HCAK2 4765kHZ onda corta banda de 60 metros desde Guayaquil , Ecuador, América del Sur ”と出た。 47 ~ 50 分にフォルクローレに 引き続きタイムアナウンス , そして , "lnforma ”とい う番組であったが , 本誌 8 月号にあるように "lnforma CRE ”か。なお同日は宗教番組はなかった。 (FRG-71 前田治 ) 【ピョンヤンは , 4770kHZ ぐらいに出てくるため , 受信機 の選択度が良ければある程度聞けます。それから中波のコ ールサインは H C A J 2 ではなかったでしようか ? 】 EI Puyo の飛 . Pastaza のスペイン語放送を , 3315kHZ にて , 12 月 20 日 , 20 : 17 ~ 20 : 32 (f/out) に SINP022432 で受信した。内容はラテン音楽 , ェクアドル風音楽 , 男性 の話などで , ID は , “・・・・・・ La Voz delaFamilia ・・・・・ Radio , ・”“・・・・・・ La Voz de la FamiIia ・ ”と出た。 D SW C I の Volume 23 により , この "La Voz de la Familia ” は同局のスローガンであることが判明した。同日は 3390 kHz の R. Zaracay, 3381kHZ の R. lris をはじめとして , 60mb の南米局などが強力に受信できたので , もしやと思 いねらったところ受信できたものである。同局が聞こえた ときは他の 90mb の珍局もねらってみると良いと思う。 ()R D ー 505 : 花川晃久 ) 【 90mb のェクアドル , 3 局目ですね。ズバリ珍局です。】 ■グアテマラ 12 月になって最近 Nacional de GuatemaIa が 6180 kHz で , 14 : 00 ごろ (f/in)&15 : 05 ( s / 0 のに結構 F B な状 態で入感している。使用語はもちろんスペイン語で , 受信 状態はだいたい s / 。Ⅱ時で SINP034333 というところ。番 組内容は 20 : 00 の放送開始時とあまり変わりなく , マリン ノヾ音楽の番組で , 15 : 00 に終了アナの後 , 国歌 ( ? ) で s / 研 している。なお , この 14 : 00 ごろには , このほか R. Habana Cuba 6060kHZ や R. Reloj de Costa Rica 6006kHZ も f/in してくる。これらのことから , 今冬は中米のメキシコ やホンジュラス , 工ルサルバドルなどのとんでもない珍局 が , 14 : 00 ごろに飛び込んでくると期待がもてそうだ。と にかく 14 : 00 ごろこの局が強力なときは , その日の 49mb に注意したい。 ( 村上晋一 ) 【なかなか興味深い受信ですネ。】 短波 1 月号に村上氏がレポートしている 3360kHZ の不明 グアテラ局は : その後のワ , チで La Voz de N0h00 協 であることを確認した。同局らしい局が 12 月 27 日の 20 : 30 ごろに弱いながらも入感したが , 同周波数の中央人民広播 電台にカバーされての取れる状態ではなかった。しかし 翌 28 日は割合良好に入感し , 21 : 18 に , "La hora 6 de la mafiana con ( 18 ) minutos, La Voz de Nahualå" と出て同 局であると確認した。音楽番組で 21 : 25 ごろには同波の中 央人民広播電台と“いい勝負 ' になるほどに状態も良くな り , マリンバによるグアテマラ音楽が楽しめた。 21 : 30 に も短いテーマ音楽に続いて , "La Voz de Nahualå”と出 ていた。受信してみて , 信号のピークが 21 : 30 ごろであっ たので少々驚いた。これから春にかけてはそれも早まり , 20 : 30 ~ 21 : 00 ごろになると思われる。 90mb のほかの南 米局が 20 : 00 ごろ入感している日にねらうと , 案外受信で きるかもしれない。もっとも , 強力な Q RM が問題だが。 (F R ー 101 : 青井信義 ) 【同波にはもう 1 局 , パプアニ ギニアの R. Milne Bay も聞こえます。】 ■ベルー AtIåntida のスペイン語放送が , 4791kHZ にて , 12 月 中旬に非常に強力に受信できた。 19 : 30 ~ 20 : 20 ごろに SINP044433 ~ 23432 程度である。内容はラテン音楽 , 話 などであるが , 20 日を過ぎたころからクリスマスを意識し たもので , 讃美歌 , チャイムなどをひんばんに流している。 ・・ sintonia ・・・・・・ R. Atlåntida ・ ・” "R. Atlåntida ID は“ ”などと出ている。同周波数にはェクアドル局もリス トされているので , 確認は慎重にされたし。 ID はなかなか 出ないので , かなり辛抱をしなければならないかもしれな ( 花川晃久 ) い。 ■不明局 11 月 22 日の 10 : 22 ~ 10 : 29 に 15325kHZ で不明プラジル 局を受信した。内容は男性アナの早ロなポルトガル語トー クで , 3 回ほど , “・・・・・・ R. NacionaI, S 0 Paulo" と言って いるのが聞きとれたが , 10 : 29 に 15320kHZ の R. Veritas のサイドスプラッシュで不能になった。状態は SINP0233 32 。 WR TH には , R. Gazeta, S 0 Paulo(5kW) がリスト されているが , この日のワッチでは同局以外に 19mb で入 感したプラジル局はなかった。増力されたのだろうか ? ( 板坂尚樹 ) 11 月 7 , 10 日の 2 日間 , 19 : 50 ごろ ~ 20 : 10 ごろにかけ て周波数 3205kHZ にて , 不明のスペイン語局を受信。内容 はラテン音楽の D J プロの後 , 19 : 58 ごろテーマらしきラ テン音楽とともに男性の ID が出たようだが , SINP022221 呈度の悪コンアイションのため ; "Esta e ま・ としか聞 きとれなかった。 20 : 00 にまるで音楽のような時報の後 , ース ( 国内の出来事が中心 ) , 10 分から 7 日 再び ID, は音楽プロ , 10 日は土曜日のせいか男性の演説かインタビ ーの録音番組だったが , このころから業務局が強力な電 波を出し始め , 間もなくカバーされてしまった。当方 , 資 料に乏しいのでどこの局か分からないが , 同波の R. West Sepik ではない。なお , この 2 日を通じて 20 : 09 から男性 化粧品かと思われる CM が流された。 (FRG-7 : 永井肇 ) 【少々日付が古いのですが , 興味深いので採り上げました。 SINPO は少し厳しすぎるのではないでしようか。これで は C M なんかとても聞けませんよ。】 125

2. 短波 1980年3月号

FRB の D ー 1979 仮スケジュール表の中から , その登録周 波数を抜き出してみますと , 7105 , 9590 , 9680 , 9755 , 11730 , 11830 , 15110 , 15115 , 15160 , 17710 , 17790 , 21480kHZ ト、 の 12 波がリストされており , 09 : 30 ~ 13 : 30 が北米向け ( 9755 , 11830kHZ ) , 15 : 00 ~ 01 : 30 が欧州向け ( 21480 Your 80 03 Report 0 ー 2 : を Q : 22.- $ ーーー .- ー - 一一 has ト n 曲 eck 記 0 「 0 聞 d 00 こ 0 け i ー . kHz) となっています。詳細については , 同局のチーフ・ 良 00 浦ー 工ンジニアである LewRobertson 氏に手紙で問い合わせて みるのがよいでしよう。 ■イエメン・アラブ共和国 (Yemen Arab Republic) 13 ・ S ①共和制 南イエメンのべリカード〔高橋伸明氏 : 提供〕 ②アラビア語 ( 古代語が強く残存している ) 載のスケジュールが一応 1979 年 12 月 31 日まで有効のものと ③ 9 月 26 日 ( 革命記念日 ) , 11 月 30 日 ( 独立記念日 ) なっているため , その後の様子を調べるべくモニターして 政府局の R. San'a が深夜から 06 : 10 の終了まで短波で みたのですが , 状態が状態なので , 調査がはかどりません 受信できます。 1 月現在 , 4853 , 9780kHZ とも良好ですが , 49mb では確認できませんでした。 ースの前には , 独 でした。 "Sunshine Radio ”をスローガンに掲げるこの局 , 「 DX 特なマーチ音楽と ID が出ますので , それらを覚えていさえ 年鑑」にも紹介したように , ュニークな番組組織となって すれば , いつどこに現れようとも , 同局であることだけは います。中でも , "Turkish Cuisine ” ( トルコ料理の割烹術 判別できます。というのも , 4853 kHz が 4975 kHz へ , 伝授番組 ) などは , その最たるものではないでしようか。 6050kHZ が 6135kHZ へといったように , 時折周波数変更が 早くこういった番組が良い受信状態で聞けるよう , お空の 行われているからです。 回復を待ちたいものです。 開始時には , 鳥の囀りを IS として流しているそうです が , 時間帯が悪く日本では聞くことができません。終了時 T R T 局以外では , 6340kHZ の Türkiye PoIis Radyosu が例年どおり今の時期に好調で , 01 : 30 前後から 03 : 00 には , 国歌と思われる曲が演奏されますが , もちろん南イ s / まで受信できます。特に咋年 12 月中旬には , 6338V エメンのものとは異なります。 kHz の朝鮓中央放送の受信にすら支障をきたすほど強力に 同局ではこのほかに , パレスチナ解放機構制作の番組も 入感し , 驚かされたものです。今年に入ってからは , 状態 放送しています。 も落ち込み気味です。 ところで , R. San'a のことが話題に上るとき , 必ずとい この局以外の入感は , 今のところないようです。 ってよいほど , 首都名 "San'a" の綴りに疑問が集中しま トルコ語ーロメモ : トルコ語は , 上代日本語や現代モンゴ す。この謎を解くために , 元のアラビア文字綴りを調べて ル語に見られるように“母音調和”が守られており , 重々 みることにしました。その綴りを分解してローマナイズす しく響きつつも , 大変音楽的な言葉となっています。 ると , “ $a ー n ー ' a ーー ( ハムザ ) ”となります。 p. 22 のア ■アラブ首長国連邦 (United Arab Emirates) ルファベット表を使って示せば , ⑩ + + ⑩ + ① + ( ハム いんとう ①首長制 ( 各国共通 ) ザ ) と表されます。したがって , "San'a ”の“'" は , 咽頭 うめ ②アラビア語 ( ベルシア語の単語がかなり多数入っている ) から発する呻くような「アー」音を表しているものと考え ③ 1 月 1 日 ( 元日 ) , 8 月 6 日 ( アプダビ国王即位の日 ) , られます。ローマ字表記ではどう綴ろうと勝手ですが , 正 12 月 2 日 ( 連邦成立記念日 ) , 12 月 25 日 ( クリスマス ) しい読み方が「サンアーウ」であるということは覚えてお 昨年 12 月 26 日発表の世界銀行統計で国民一人当たり所得 かなくてはなりません。 阯界一の座を占めたこの国は , 7 つの首長国から構成され ・イエメン人民民主共和国 (People's Democratic Repub- ています。このうちの 2 か国が短波放送を行っています。 lic of Yemen) 片やアプダビからの Voice of the United Arab Emi ・ ①共和制 ( マルクス・レーニン主義を標榜する ) rateso ジャミングのサイドを受けながらも , 1 月現在まず ②アラビア語 ( 古代語の痕跡が認められる ) まずの状態で 9694. 5kHz あたりで聞こえています。時間帯 ③ 10 月 14 日 ( 革命記念日 ) , 11 月 30 日 ( 独立記念日 ) は 05 : 00 ~ 06 : 00 ごろが良いようです。アラビア語も取 単に「イエメン」といえば , 北イエメンを指すことが多 いため , この国は「南イエメン」と一般的に呼ばれていま りやすい部類に属します。 もう一方は , ドバイからの化 & C010ur TV Dubaio す。 R. Dubai (Sawt al SaheI =Voice of the Coast) という局 ここの正府局 Democratic Yemen Broadcasting Service 名だった数年前 , 日本でも 6040kHZ で受信できていました のアラビア語放送は , 中東方面の入門局として有名で , 特 が , 現在では相変わらずその波にリストされているものの に冬期には , 11770kHZ が 21 : 00 ~ 07 : 00 の全放送時間中 ( S C D X による ) , 全く受信できません。その代わりに , 良好に受信できます。とはいえ , ここ 1 ~ 2 年はジャミン オイルダラーに物を言わせてか , 今年は 300kW 送信機 3 グに占有され , クリアーな受信はあまり望めなくなりまし 台の運用開始が予定されており , 楽しみなところです。 I た。パラレルの 5970 , 7190kHZ も深夜から早朝にかけて時 28 厩 0 E ・ 5 D 庭 MC ( R. 4 訂 0 REPUDLtC 0 ド YEMEN D れ 0 ( ^ 5 れ NG S ー竄Ⅵ S な宿 0 盟′ 0 さえ・ r

3. 短波 1980年3月号

なのは , 私と長谷川 0 M との差だと思ってください。 ところで , 最近話題の J RC の NRD 一 515 ですが , 東京 や名古屋の一部では 12 月中に入手された方がおられるよう ですが , 1 月 12 日に青木茂紀 OM が入手されました。翌 13 日の 17 : 00 ~ 20 : 30 に長谷川 OM 宅でワッチしてみたの ですが , 期待どおりの代物であると言える機純です。青木 OM がトリオの R ー 1000 を一緒に持ってきたので , これに 9R ー 59D を加え 3 台でワッチしたのです。 KIJAM を手は じめとして数局をワッチしたのですが , やはり N R D ー 515 が一枚上手といった感じで , 骨董品愛好家の長谷川 OM も 「 59D 神話は終わった」と一言。ただ , 59D も捨て難いこ とも確かなようです。もちろん , 59D も R ー 1000 もナロー 化してあります。この N R D- 515 の出現によって中波 D X がワンステップ前進することは明らかだと思います。 しかし , N R D ー 515 を使用する場合 , ループアンテナだ けでは全体的にゲイン不足となり , どうしてもプリセレク タを入れる必要がありそうです。私も近々入手する予定で すので張り切ってワッチしてみようと思います。 ではレポートに移ります。 置オーストラリア 珍局は全くといっていいほど取れていません。 A B C は クイーンズランドの 4 羽ガラスとでもいうべき , 630 ・ -4 Q N, 540 ー 4Q L, 567 ー 4 J K, 1584 ー 4Q D と 1-593 ー 5MV , 770 一 3 L 0 ぐらいです。 また , 民放局では 1278 ー 2 T M がこのところ F B で , 月曜 日の朝に S10343 ~ 232 くらいで入感。少し珍しいところで は , 1 月 7 日に人感したビクトリア州の 3SH-Swan Hill があります。 Oldies などのロックンロールの D J プロと ースが確認できました。 1503kHZ は , 久々に聞こえたのですが】 D が取れず , 2B S か 3 A K かの区別がつきませんでした。 Pops 中心の D J プロです。オーストラリア方面の Condx を調べるには 良いパイロット局です。 0 フィリビン この方面は良くもなく悪くもなくといった感じですが , とび抜けた珍局は取れてません。長谷川 ( ) N'I が受信された 747 長 Hz の不明局が唯一の DX 局であるという感じです。 テープを聞いた限りでは“ D Z J C ”といっているようで す。また先月号で宇佐美 OM が受信されたフィリピン各局 の紹介が載っていましたが , あの中の 991 ー DWWJ を今年 に入って確認しました。ほぼ連日入感していますが , 990 kHz には台湾局を筆頭に 2 , 3 局出ているため , サイドを 受け S10222 といったところです。 Pops 中心の D J プロ , 終了アナウンス , 混声コーラスによる国歌合唱があって , 01 : 05 ごろ s / 0 仟します。 その他の局は , 55S-DZXL, 666-DZRH, 760 ー DY C B, 828 ー DX C C, 1386-DWKW, 1494-DWEE とい った常連局ばかりです。また , これも常連の 1515V ー DY LA ですが , 12 月の 24 ~ 25 日にクリスマスの延長放送をや っていました。 25 日の 00 : 00 までは通常の広東語プロ , そ れから聖歌を交えたフィリピノ語プロとなり「主は来ませ り」などが聞けました。そのほかにクリスマスの延長放送 90 をやっていた局は確認できませんでした。常連局はすべて 定時に s / 0 していたようです。 0 南アジア 先月号でも紹介されていた 990 ー AIR ですが , やはりイ ランの V I R I と混信しながら入感しています。 また , 1134 ー A I R の Calcutta 局が 1 月 7 日の朝 , イン ド総選挙に伴う延長プロを行っているのを確認しました。 ずっと選挙速報をしていたわけでなく , 03 : 30 には時報の 後 , 英語とべンガリ語のニ ースが 5 分間すつあり , その後 はマンドリン演奏などの音楽プロでした。ノくフレルは 4820 k 日 z でした。同波の J OQR が s/on した 05 時以降も入感 していました。 その他は常連の 540 ー R. Pakistan くらいで , 全くワッ チ不足です。 ■中近東 1233 ー R. MonteCarlo のキプロス中継は 1 月に入って国 内民放と混信しながら聞こえてきました。珍局はおろか , 常連局も良くないときなどはこの局の流す“ Y M C A ' に合 わせて踊りまくりたくなるような衝動にかられます。 イラン各局は 777 , 13S6 , 1188 , 990kHz などで人感して います。 777 , 837 kHz などではローカルプロが出ているそ うですが , 当地では 1053 ー中部日本放送と 1332 ー東海ラジオ による相互変調のため , 両波とも平日は全くダメです。 1188k 日 z ではジャミングの隙間から南イエメンの DYB S が何回も顔を出しています。特にジャミングがスキップ したときなどは , あのけだるいアラビア音楽やコーラン , ースプロが良好です。混信はイランの V I R 1 ですが こちらの方はあまり強くありません 11770k 日 z とパラレ ルです。 R. Afghanistan は相変わらず 1278kHZ で入感していま すが , 12 月後半より毎週同波の DP I をつぶしています。 時報の後 , “時刻アナ + R. Afghanistan" の ID が出ました。 S がそれほど強くないときでも 6231kHZ とパラレルのチェ ックをすれば確認できます。 そのほかは , 692kHz の B S R I が目立っているくらい でした。 ■ヨーロッ / ヾ 今シーズンは全くのワッチ不足で自分でもあきれていま す。 Condx 自体あまり良くないようで , 1593 ー WDR が強 かったくらいで , あとは 1422 ー SR , 1224 ー R. SO がポッ ポッといったくらいです。 ー北米 , ハワイ , メキシコ 今シーズンはこの方面になるとなぜか張り切ってしまう のですが , 12 月に入って Condx は低下したようです。 11 月中は未確認も含めて 15 局以上入感していました。 まずハワイですが , 1500 , 830 , 990kHz の 3 波で . 入感。 このうち 990kHz は 1 月 7 日の 01 : 50 にアジアの英語とは 違った , 割合スマートな英語でしたし , 830-KIKI, 1515 ー KUMU も入感していたので , 一応 KHVH ではな いかと推定してみました。 R30-KIKI は 11 月中の受信では , Pops のイージーリ スニングで , ID を含めたアナウンスは 1 回しか聞かれな

4. 短波 1980年3月号

③ 2 月 8 日 ( 1963 年革命記念日 ) , 7 月 14 日 ( 1958 年革命記 念日 ) ほか年 20 日前後 海外向けの R. Baghdad lnternational は , あまり好調 とはいえませんが , 3240VkHz や 9571Vk 日 z のものが良好 に人感しています。特に 9571kHZ は , ビートこそ伴うもの の素晴らしい状態で , 02 : 45 のベルシア語も "InjaBagh- dad, Seda-ye Jomhuri-ye lraq. ”と明暸に聞き取れます。 パラレルの 11725kHZ は , 1 月現在 11710kHZ に変更されて おり , 弱く聞こえています。 11710kHZ では , 22 : 00 ~ 23 : 00 にウルドゥー語放送も行っています。ョーロッパ向けの 9745kHZ は , 同波の R. Cameroon に押され気味で不調です。 国内向け放送も芳しくありません。「大衆の声」も , 状 態がノくッとしません。なお , この「大衆の声」のアラビア 語名は , 同局からの返信物の中には , "Sawt Al-Jamaheer" とタイプされていました。 ところで , R. Baghdad の国際放送に関して , 以前から 抱いている疑問に , 「放送開始及び終了時にエジプト国歌 が流れる」ということがあります。 しかし , 元々この曲は , 1956 年にエジプト国内で盛んに 歌われた歌を , 1960 年 5 月 20 日にエジプトが国歌に制定し たものですから , 別にイラクで使われても全く道理に合わ ないということはないと思います。エジプト国歌が最近改 定されたという話も小耳に挾んだような気もするのですが , その辺の確かな事情は不明です。 ■イスラエル国 (State of lsrael, へプライ語で Medinat lsrael) ①共和制 ( 1 院制 ) ②へプライ語 ( 近代へプライ語 ) 3 ユダヤ暦は毎年異動がある。 I BA が発行する季刊の暦 ( スケジュール表 ) を参照するのがよい BA は , 「 DX 年鑑」執筆完了後の 11 月 11 日に冬スケ ュールへ移行しましたが , W B I ー 45 以降で新しいもの が紹介されていますので , そちらを参考にしてください。 各国語放送については , ジャミングなどの妨害も手伝って , 調査自体が難しいのですが , 少なくとも同局であることの 確認だけはできるよう , D ー 79 プランの使用周波数を以下に 列挙します。ただし , ジャミングを回避するための周波数 変更がしばしばありますので , 注意が必要です。 7395 , 11610 , 15105 , 17605 , 21500 , 各 kEIz 7412 , 11620 , 15300 , 17630 , 21575 , 7465 , 9009 , 9372 , 9425 , 9575 , 11637 , 11655 , 11780 , 11795 , 15415 , 15425 , 15585 , 15615 , 17685 , 17710 , 17815 , 17875 , 21625 , 21675 , 25605 , 25640 , 9815 , 11960 , 17560 , 21495 , 29720 の 海外放送では , イスラエル国歌 (Hatikvah= のぞみ ) の 中間部 2 小節が IS として演奏されますので , それも区別法 の一つとして有用です。なお , へプライ語の B プロの完全 ールは , 金曜日の 05 : 00 ~ 05 : 30 と 07 : ~ 08 : ス・ケジュ 00 の英語放送の終了時にアナウンスされています。 そのほかのニュースとしては , へプライ語講座のスター トが挙げられます。「短波」誌 1980 年 1 月号の海外トピッ クス ( p. 141 ) でも既報のこの講座は , 英語を話す人々 26 のために開設されたものです。従って , 使用テキストも I B A のアメリカの連絡先で取り扱っている模様です。 ・ヨルダン・ハーシム王国 (Hashemite Kingdom 0f Jor- dan) ①立憲君主制 ( 2 院制 ) ②アラビア語 ( ロ語には多くの方言が存在する ) ③ 5 月 25 日 ( 独立記念日 ) , 8 月 11 日 ( フセイン国王即位の 日 ) , 11 月 14 日 ( フセイン国王誕生日 ) ほか年 22 日 Hashemite Kingdom Broadcasting Service が国内向 けにアラビア語と英語で短波放送を行っています。アラビ ア語放送は , 7155kHZ ( 12 : 30 ~ 16 : 30 , 04 : 00 ~ 08 : 30 ) 9530kHZ ( 18 : 30 ~ 08 : 3 の , 11920kHZ ( 12 : 30 ~ 14 : 00 ) の 3 波で出ていますが , 最近の受信状態はいまひとつ良く ありません。 00 : 00 ~ 02 : 30 に 9560kHZ で放送している英 語放送も , 現在のところ混信等で思わしくありません。将 来もうー系統 , 短波で英語放送を実施する計画があると伝 えられていますので , そちらの方に期待したいものです。 住クウェート国 (State of Kuwait) ①立憲君主制 ( 1 院制 ) ②アラビア語 ( 古典アラビア語に近い ) ③ 1 月 1 日 ( 元日 ) , 2 月 25 日 ( ナショナルデー ) R. Kuwait も , その後一部の放送に変更がありましたの で , それをフォローしておきたいと思います。 英語放送の最新スケジュー 14 : 00 ~ 17 : 00 9650 , 21545kHZ 03 : 00 ~ 06 : 00 9650 , 11655 , 15345kHZ なお , 11655kI ・ lz では 01 : 00 ~ 03 : 00 に国内向けアラビ ア語放送を送出しています。このほかにも , 深夜から早朝 にかけて 6055 , 9840 , 11990kHZ で良好に受信できます。 「 DX 年鑑」において同局の記事中 , 「『コンバット・マ ーチ』によく似たマーチ」云々と書きましたが , この曲は 坂上裕規氏によると , 同国の国歌だそうです。 ■レバノン共和国 (Republic of Lebanon) ①共和制 ( 1 院制 ) ②アラビア語。外国語では旧宗主国のフランス語が中心だ ったが , 最近では英語の使用も多い ③ 2 月 9 日 ( 聖マロン復活祭 ) , 5 月 1 日 ( 労働祭 ) , 11 月 22 日 ( 独立記念日 ) ほか年 6 日 この国に関しては , 現在のところ R. Lebanon よりも Voice of Lebanon の方がはるかに受信が容易といった , 面白い現象が起きています。 北米向けの R. Lebanon は 15285kHZ から 15440kHZ に , 南米向けは 17750kHZ から 15370kHZ にそれぞれ変更されて いますが , 混信や伝搬の関係から受信は難しいようです。 国内向け放送は , 9545k 日 z のアラビア語プロが 02 : 00 ご ろから良好に入っています。 49mb では不感です。 画オマーン国 (Sultanate 矼 ()man) ①スルタン君主制 ②アラビア語。沿岸都市ではベルシア語 , ウルドゥー語 , ヒンディー語などの移民語も話される ③ 7 月 23 ~ 25 日 ( スルタン即位記念日 ) , 7 月 24 日 ( スルタ ン誕生日 ) , 11 月 18 日 ( 国家記念日 ) , 11 月 19 日 ( スルタ

5. 短波 1980年3月号

③ 5 月 1 日 ( 労働祭 ) , 6 月 18 日 ( 撤退記念日 ) , 7 月 23 日 ( エジプト革命記念日 ) R. Cairo の国内向け放送については , WB I ー 40 ( 「短 波」 1 月号 ) に詳しいので , そちらを昭してください。 1 月現在 , 深夜から早朝にかけて , 一般放送の 9475 , 9850 , 11915kHZ や「アラブの声」の 9705kHZ などが超強力に入 感しています。海外向け放送は , 朝のヨーロッパ向け 9805 kHz が好調です。 17920kHZ の英語放送 ( 21 : 15 ~ 22 : 3 の も , 今年の冬は実用になっています。 ■社会主義人民リビア・アラブ国 (Socialist People's Libyan Arab Jamahiriyah) ①直接民主制 ②アラビア語。英語も通用する ③ 3 月 28 日 ( 英軍撤退記念日 ) , 6 月 11 第 ( 米軍撤退記念 日 ) , 9 月 1 日 ( 革命記念日 ) , 10 月 7 日 ( イタリア人追 放記念日 ) ほか年 15 日 SPLAJBC の国内向け放送及び「アラブ祖国の声」が深 夜から 07 : 00 の s / 0 にかけて 11790kHZ で良好に受信でき ます。汎アラブを対象としたこの「アラブ祖国の声」は , 開始当時からこの番組名に続けて , 「自由・・・・・・社会主義・ の声」と , スローガンを掲げてきていますが , アラビア語 使用のため , 筆者は完全に聞き取れないでいます。「アラ フ・祖国の声」は , 49 ~ 13mb の間に 4 波ノヾラレルで出るの が通例ですが , 1 月現在良好なのは 11790kHZ のみのようで す。 国内向け放送の方は , 昨年 12 月以来 6185k ルで朝 04 : 00 ごろ良好に入っています。 SPLAJBC は , 自局番組のほかに , 03 : 30 ~ 03 : 45 に 「オマーン革命の声」を放送していますが , p L 0 とは現 在対立が深刻化しているだけに , 「パレスチナの声」に電 波を提供することは , まずあり得ないでしよう。 マルタからの出張放送は , 開始に至るまでの経緯がはっ きりしませんが , とにかく良好で , その威力だけは発揮し ているようです。 04 : 00 ~ 05 : 00 のアラビア語放送が好調 で , 「地中海局から」の電波であることを , 放送の中で述 べています。開始及び終了時には , 勇ましいリビア国歌が 吹奏楽で演奏されています。 00 : 00 ~ 00 : 30 に 7120kHZ で 毎日放送されている海外向け英語番組は , 混信のため苦し い受信を強いられるようです。 同局に関するニ ースの一つに , 最近リスナーからの手 紙の受け付けを開始したということがあります。すでに日 本でも , 返信を得た OM もおられます。 ところで , SPLAJBC の ID ですが , 3 年ほど前から WR TH 所載のものとは異なった形で出しています。国名変更 が行われたためですが , 筆者の不用意 , 11 月下旬にようや く新国名をアラビア語表記した資料を発見できたという有 様で , 「 DX 年鑑」に記した ID が全く過去のものであった ことを深くお詫びする次第です。正しい国名は , 「ジャマ ーヒーリーヤトウルアラビーヤテッリービーヤテッシャ アビーヤティリシュテラーキーヤ」です。 〇ジャマヒリヤとは ? 「ジャマヒリヤ」とは群衆政体を意味し , リビアはこの ジャマヒリヤによる直接民主制を目指しています。人民直 接民主主義は , 古代ギリシアに次ぐ人類にとって 2 度目の 経験である , とはカダフイ国家元首 (Muammar al-Qazzafi) の弁ですが , 事実上は各種権限はカダフィ大佐によって掌 握されており , むしろカタライ体制が強化されたとの見方 が強いようです。 1979 年 9 月 13 日付朝日新聞 ( 提供 : 近藤哲也氏 ) は , こ の「ジャマヒリヤ」について , 「カダフィ大佐の新造語で , 正確な翻訳は難しい政治概念である。強いて訳せば , 民衆 の集合体 , あるいは人民共同体とでもなるだろうか」と解 説しています。しかし , 在日アラブ知識人の方に伺ったお 話では , 「ジャマヒリヤ」はアラビア語として可能な言い 方であって , 全くの新造語とは言い難いそうです。強いて 英訳するなら , "Republics" ぐらいの意味合いになるとの ことです。形としては , 「ジュムフリヤ」 (Republic) の複数 ですが , 「ジュムフリヤ」より更に大きな概念を表す言葉 です。これを納得してもらうには , 次のような例に頼るほ かないでしよう。 「ジュムフリヤ」 = 「日本国」 「ジャマヒリヤ」 = 「日本大国」 普段あまり使用しない表現であれば , 確かに“新造語” ということになりますが , この言葉の唱和によって民衆の つか 心を掴むという役割も大いに果たしているようです。横紙 破りの言動で知られるカダフィ大佐らしいアイデアといえ ましよう。 ・モロッコ王国 (Kingdom 0f Morocco) ①立憲君主制 ( 1 院制 ) ②アラビア語 ( マグレプ・アラビア語 ) ③ 1 月 1 日 ( 元日 ) , 3 月 3 日 ( 国王即位記念日 ) , 5 月 1 日 ( メーデー ) , 11 月 18 日 ( 独立記念日 ) ほかイスフーム の祝祭日など モロッコ国営放送の国内向けアラビア語放送は , 1979 年 11 月 4 日にスケジュール改訂を行いましたが , WBI ー 45 に その詳細が発表されていますので , そちらを参考にして受 信に臨んでください。これらは VOA-Tangier 局の送信施 設を使用して放送されているとのことで , 春になればかな り長時間受信することができるようになるでしよう。 19 mb 以上の高い周波数は , 冬の今は、やはり少々苦しいよ Ministérc 00 n 化 : m n R dia 山鷲 tt 引 0 は TéIévlSion Ma 「Ⅲ ne Q. S. し ード〔高橋伸明氏 : 提供〕 Rdif. TV Marocaine のべリカ 30

6. 短波 1980年3月号

けアルメニア語 , アッシリア語 , アゼルバイジャン語など が現在どうなっているかは全く不明です。夏期にカスピ海 への観光客向け放送としてユニークな放送を行っていた Chalus の R. Darya も , 昨年は他の VIRI 同様 , Tehran プ 口を中継し , 時々ローカルプロを流しているだけで , 西欧 音楽の D J プロを聞くことはできませんでした。 また 1976 年 10 月まで _'AFRTS-Tehran 局として英語放送 を行い , その後は国営 NIRTV-InternationaI pro ・として 英 , 仏 , 独 , 露の 4 か国語放送を行っていた 1555kHZ は現 在放送を休止しているようです。時々英語の Pops DJ プ 口が日本でも受信できたものですが , 現在の政治状況下で の再開は望み薄と考えられます。 New ch. 施行後 , 受信できた VIRI の周波数は次のとお りです。使用語はすべてベルシア語です。 558 , 639 , 680 , 711 , 720 , 770 , 774 , 837 , 987 V, 990 , 1026 , 1116 , 1152 , 1188 , 1215 , 1290 , 1332 , 1386 , 1427 , 1566kHZ 。計 20 波。以前第 2 プロを放送していた 1290 , 13 32k 日 z も 1188 , 15084kHZ と・パフの Tehran プロの中継が主 です。 Tabriz 局一 1026kHZ が反政府軍の手に落ち , 反政府放送 を行ったとの新聞報道がありましたが , Condx の悪い時期 とぶつかり , 日本での確認はできませんでした。 イラン局の入感は大体 02 : 30 ~ 04 : 30 ごろですが , 昨年 秋には 01 : 00 ごろにも 777kHz などの入感が確認できまし +BSRI の QSL カード ( 1973 年 2 月受信 ) 「醍供 : 長谷川清ー氏〕 Aäヨ A に た。このところ Bandar Abbas などイラン南東部でも反政 府活動が報道されていますので注意したいところです。 イランの原油出荷 Abadan でも R. Naft e Melli NIOC という NIOC( イラン国営石油公社 ) の放送が 1160kHZ で放 送を行っていましたが , これも政変後は不明です。未確認 情報ですが , VIRI-Tehran プロを中継しているとの情報が 伝えられています。 ・ lraq ( イラク ) BSRI は V. 0. Masses70 口が 692 , 1035kHZ で 02 : 30 ~ 04 : 30 ごろ常連局として入感しています。 1035kHZ は 03 : 00 ~ 04 : 00 に "V. O. PaIestine, V. 0. the PaIestine RevoIution ” プロを放送しています。特に 692kHz は強力で , 693kHz の 中国 , R. Bangladesh 局が出ていても , 選択度の良い受信機 を使えばかなり良好に受信できます。 一方 "Main Arabic ”プロの 760kHz は昨年秋から今年に かけては一度も受信できていません。もしかすると New ch. の 756kHz に変更されたのかもしれませんが , 詳細は未 確認です。 lsrael ( イスラエル ) イスラエルの国営放送 lsrael B. Authority は A—D の 国内向けと海外向けの“ K 。 1 lsrael ”の E プロの 5 つのプロ があり , A プロは 12 : 58 ~ 08 : 15 に 576 , 1170kHZ でヘブ ライ語を中心にした総合プロとなっています。 00 : 45 ~ 03 : 00 には露語 , イディシュロロ , 衄ルーマニア語 , ジョージア 語などの各国語の News 番組を中心にした番組があります。 B プロは短波でもおなじみのヘブライ語のコマーシャルプ ロで , 12 : 58 ~ 08 : 10 ( 日曜日は 13 : 58 ~ 08 : 10 ) に 648 , 657 , 711 , 846 , 882 , 927 , 1206kHZ で放送されています が , 657k 日 z の Yavne-200kW 以外は 10kW 以下の出力のた め , A プロと同様日本ではほとんど受信することはできま せん。 C フ。ロは新しく始まったプロで , V. 0. Peace ( 海賊 局 ) に対して Pops のヘブライ語 DJ プロと毎時の B プロ News 中継のコマーシャルフ・ロとなっています。 B プロと 同時間に 531k 日 z ー 200kW で放送を行っていますが , 530 kHz のソ連の気象局と 531kHz の AIR, オーストラリア 局の混信で日本ではほとんど受信できません。ただし , 昨 年秋に同局らしい DJ プロが 03 : 30 ~ 04 : 00 ごろかすかに 受信できたことがあります。 D プロは国内向けと共にノヾレ スチナ , 全アラブ向けアラビア語放送で , 13 : 15 ~ 07 : 20 に英 , 仏語 News を含んだプロを 675 , 738 , 1026kHZ で行 っており , 日本では 738kHz が度々受信されていますし 675kHz でも時々受信できています。日本で受信できるの は 03 : 00 ~ 03 : 15 の英語 , 03 : 15 ~ 03 : 30 の仏語 , 03 : 30 からはアラビア語になりますが , 738kHz は 04 : 00 ~ 04 : 55 に海外向け E フ。ロ "Kol lsrael" のロシア語プロを中継し ています。 一方 , 軍局の Galei Zahal は New ch. 後も旧 ch ・で放送 を行っているようで , 1286 , 1304kHZ で受信できています。 入感するのは 03 : 00 ~ 04 : 00 ごろですが , 1286kHZ は 1287 kHz の R. Prague, 2 TM-Australia の混信であまり良くあ りません。 1304k 日 z も Poland 局ー 1305k 日 z の混信で良くあ りません。両波共に出力 20kW と小出力のため信号も弱く , ・ 8A50 第 AG 村 0A0 ・ . : 第・三平 6 を•Of : おを 34

7. 短波 1980年3月号

より 585kHz ( 旧 ch ・ 587kHz) で出ていますが , 近隣諸国局 の混信のため , この波は一度も受信することができません でした。また , この Riyadh プロを中継している AdDam ・ mam 局も旧 ch. の 885kHz ( 現在 882kHz) 時代から常連局 でしたが , 最近はこの周波数も台湾局の出現で受信が非常 に困難になっています。 03 : 30 ~ 04 : 30 ごろにアラビア語 のコーランとトークプロを中心にした番組が入感していた のですが・ 同局の新しい計画として , 全アラブとの世界中のアラブ 系移民向けの "V. 0. lslam ”を開局し , MW でも 2000kW と 1000kW の大出力送信機を使用するとのことです。最初 の情報では , 1979 年夏には MW , sw 共に開局ということ でしたが , MW の方は 612 , 900 , 1521kHZ でテスト放送を 開始したとの情報が海外から伝えられてくるものの , 現在 も一部時間のテスト放送だけで "V. 0. lslam ”は放送を開 始していません。上記の 3 波以外でも放送が出るとのこと ですので , 本放送が開始されれば日本でも受信できるもの と思います。 サウジアラビアには BSKSA のほかに ,ARAMCO-Ara- bian American 0i1 Co. の ARAMCO R. が石油基地の労 働者向けに音楽プロを放送していますが , 出力が 250W と 小さく , 日本では受信できません。この放送は Pops, C & W, ィージーリスニングの 3 つの Network になっています ので , 現地へ旅行されることがありましたら , 一度受信し てみてください。 話が前後しましたが , 最近入手した海外の情報では , BSKSA が石油基地で働く韓国人労働者向けに韓国語放送 を週 1 回行っているとのことです ( 詳細は不明 ) 。 ■ Syrian Arab Rep. ( シリア・ / ラブ ) Syrian B. & TV は以前 566 , 827kHz が 03 : 00 ~ 04 : 30 ごろ時々受信できていましたが , 1978 年に 827 長 Hz が 1500 kW に増力されたため , 強力に受信できるようになりまし た。この局が受信できる 03 : 00 ~ 04 : 00 はシリア軍向けの 放送が出ています。時々受信できる 02 : 30 ごろはパレスチ ナ向け放送が出ているようですが , ID が取れません。 ID は 04 : 00 と 04 : 15 に出ていますが , News の前の 04 : 15 の ID が取りやすいでしよう。 また , この 566 , 827kHz とパラの General Service が 746 kHz でも 04 : 00 ごろに時々受信できることがあります。普 段はソ連局の信号の方が強いので , Syria が受信できれば かなりこの方面の Condx が良いと考えてよいでしよう。 ITU のリストによれば , この 746kHz ( リストでは 747kHz ) は Aleppo の 100k となっています。 ・ Turkey ( トルコ ) Turkish R. &TV (TRT) の第 1 プロ ( 全国プロ ) は日本 でも常連局で , 891-Antalaya, 927—lzmir, 1017 ー ls ね nb ⅲ がよく受信できています。このほか 1062-Diyarbakir も Condx の良いときには時々入感しています。以前は毎時の News のほかはすべて D J プロだったのですが , 昨年秋か ら番組の変更があったようで , 03 : 30 ~ 04 : 00 に報道ワイ ド番組が放送されています。この報道プロは第 1 プロのほ かに 954-Trabzon の Provincial プロでも中継されています。 36 第 2 フ・ロは MW では 702kHz でしか放送されておらず , 混 信でほとんど受信できませんが , LW( 長波 ) の 182kHz が 以前はかなり入感していました。それもここ 2 ~ 3 年はソ 連局につぶされてほとんど確認できていません。また Re- gional プロは 630-Cukurova が以前は常連局だったのです が , ここ 2 ~ 3 年は R. Pakistan や不明のキャリアーにつ ぶされて確認できていません。 トルコには TRT のほか , lzmir に電気技術系の教育放 送 , Adana などに AFRTS が MW で放送を行っています が , 小出力のため日本では受信できません。最近の中近東 状況から米軍の在トルコ基地が増強されるとのことですの で , これに伴い AFRTS の増力も考えられます。 ■ United Arab Emirates ( アラブ首長国連邦 ) United Arab Emirates には Abu Dhabi の V. 0. UAE Dubai の R. & Colour TV Dubai, Ras AI Khaima の Ras AI Khaima B. S. , Bide zayed の Umn AI Qaywayn B. S. の 4 局があります。以前は V. 0. UAE-729kHz が超常連局 だったのですが , ここ 1 ~ 2 年は北朝鮮局の 24 時間放送の ため全く受信できなくなってしまいました。しかしこの北 朝鮮局が時々 03 : 00 に s / 。Ⅱすることがあり , そんなときに は強力に入感することがあります。また以前 Sharjah B. S. と言っていた V. 0. UAE-Sharjah 局が 1575kHZ に出ており , 時々 F E N と混信しながら入感していましたが , 最近はソ 連局の混信もあり確認できていません。番組は Abu Dhabi とパラになっています。 現在一番良好な局は Dubai のに & C 0 収 r TV Dubai-14 81kHz で , Condx の良いときは 01 : 00 ごろから 04 : 30 過ぎ まで入感しています。混信は 1476kHZ のソ連 , 中国局で , 両局共に質の悪い電波のためサイドが広がっています。 他の 2 局は出力が 20kW 以下のため , 日本ではまだ受信 されていません。 ー Yemen Arab e ( イエメン・アラブ ) まだ日本では受信されていない R. San ' a ですが ,ITU の FinaI Act List には 1000k ア ~ 300k ークラスの計画局が数 局リストされています。 ITU リストに出ている周波数は次のとおりです。 603 一 300kM を 711 ー 300k Ⅵを 909 ー 500k 981 ー 600k Ⅵア , 999 ー 500k を 1035 ー 1000kW 。ただし , これらはあくまでも計画局で , こ こ 1 ~ 2 年中には出てこないようです。 ■ Yemen P. D. ( 南イエメン ) Democratic Yemen B. S. (DYBS) は一昨年に 1188kHZ ー 200kW 局が開局し常連局となりましたが , イラン局とジャ ミングの混信のため状態はあまり良くありません。それで も 03 : 30 ~ 04 : 30 ごろにかけて 11770kHZ とパラの放送が 入感しています。確認が楽な時間はやはり 04 : 00 の News 前後で , 信号もこのころが一番強いようです。昨年 10 月 ~ 11 月中旬にかけて一時期 , 放送機器整備のため MW 放送を 中断していましたが , 11 月下旬には放送を再開しているの を確認しました。 DYBS も MW 放送の増強を計画してお り , 774 ー 60k 792 ー 50k , 1215 ー 200k Ⅵを計画局として リストアップしています。 以前は 756kHz でも D Y B S らしいアラビア語放送がか

8. 短波 1980年3月号

☆ 25 日 ( 火 ) 女王のクリスマスメッセージ , 今年は国際児童 ース。多くの被害があったそうだが , H c J B が送 年のため子供たちの問題にふれておられます。全文コピー 信できているので一安心。この地震をテレビで知ったとき , しましたので , 放送を聞かれなかった方々に差し上げてく 「あっ , HCJB の送信所は・・・・・・」とあわてたが , 無事で ( 3 年半 : 神戸市 : 土井丈夫 17 歳 ) ださい。 何よりだった。 【このコピーを希望される方に無料で送ります。 50 円切手 (R F ー 2600 : 2 年半 : 宇和島市 : 乗賢司 15 歳 ) をはった返信用封筒を P. 70 の住所へお送りください。】 ☆ 24 日 ( 月 ) 7 : 44 ごろ南米向けを 15295kHZ 〔 43433 ~ 3243 ☆ 28 日 ( 金 ) 「音楽この 1 年」は外国の曲が多かった。ポッ 幻で受信。 07 : 55 ごろから R. Japan が混信し始めた。 プスはアメリカの曲が大部分だし , クラシックもザルップ ( ICF ー 5900 : 2 年半 : 横浜市 : 石井淳 15 歳 ) ルグやパイロイトの音楽祭の方が有名である。それでもイ ☆ 27 日 ( 木 ) 8 : 30 ~ 9 : 00 , 15360kHZ 〔 44333 ~ 3222 幻。「こ ギリスで生れた名作 Art Garfankel の "Bright Eyes ”や , ちらⅡ CJB 」で海外で正月を過ごす日本人にインタビュ CIiff Richard の "We Don't Talk Anymore" はイギリス 。ポリビアでの大晦日の夜は , 爆竹を鳴らし , 正月には の 1 , アメリカでもヒットしたのです。そのほかレッド ギターをひいたり歌をうたったりするそうです。 ・ツェッペリンの天国への階段 , 異色のイエローマジック (R F ー 2200 : 1 年半 : 広島市 : 中川英明 14 歳 ) ☆ 28 日 ( 金 ) 「アンデスの声この 1 年」は , 今年 1 年の主な ・オーケストラのテクノボリス , クラシックではヴェルテ ィのエルサレム ( 合唱付 ) など , 数曲がかけ足で紹介され 出来事から , 放送に登場した人々の再登場。ワニの赤チャ ました。 ( 宮城県 : 当麻実郎 16 歳 ) ンの鳴き声など珍しかった。 ☆ 12 月のモニター : 朝 6160kHZ , 弱いが入感。 7180kHZ ジ ( I C F ー 5900 : 3 年 : 千葉市 : 蓮見浩二 14 歳 ) ャミングの混信があるが , まあまあ。 9580kHZ 常に〔 444 ☆ 12 月のモニター : 6015kHZ , 段々強くなってきた。最良 で〔 44433 〕 , 最悪〔 23332 〕。 9715kHZ , ムラがある。最良〔 444 44 〕 , 9825kHZ 〔 44444 ~ 22332 〕で差が激しい。 11865kHZ 44 〕 , 最悪〔 3333 幻。 〔 44444 ~ 44434 〕 , 15320 長 Hz 良好。夜 9725kHZ ジャミング ( 久喜市 : 及川正夫 ) にムラがあって差が大きい。 11955kHZ 時々ジャ ! ングが ⑥ A ラジオ・オーストラリア 57 名 入るが良好。 15360kHZ も同様。 18080kHZ 〔 44444 ~ 24321 〕 で日によって差が大きい。 FEBC の 6025X3 = 18075kHZ ☆ 1 日 ( 土 ) 19 : 00 ~ 「素敵な貴方に」は , RA クイズ特集。 が混信した日もあった。 ( RF ー 2200 : 久喜市 : 及川正夫 ) 11 月の答えはジェームス・クック。 1770 年ボタニー湾に上 陸したのは彼で , 最初に足をかけた岩などがあるそうです。 ⑤Ⅱ C 3 B アンデスの声 37 名 12 月のクイズは , 国名“オーストラリアの由来”です。 ☆ 3 日 ( 月 ) 20 : 30 ~ 21 : 00 , 6075kHZ 〔 44343 ~ 33332 〕パラ (R F ー 2200 : 久喜市 : 及川正夫 ) の 9715kHZ より良好。「マリンバの調べ」でアメリカ軽音 ☆ 9 日 ( 日 ) 「声の交換室」日本人女性を妻にもっプライア 楽界の 1 作曲家ジリーアンダーソンの曲。普段は民族 ンさんに , 日本の女性に対するイメージのインタビュ 音楽ばかり流しているので , 意外な気もした。「耳で聞く聖 日本の女性は , 要求に対して自分がいやでも「ハイ , ハイ」 書」と続いたが , モスクワ局と北京局の混信がひどくなっ と答えてくれるのでうれしいが , 自分の主張をもっと出し ( I C F ー 5900 : 4 年 : 新潟市 : 大津和芳 23 歳 ) てほしい。育児方法は両国とも変わらないが , 日本人は子 ☆ 11 日 ( 火 ) 12 月に入っては , 6075kHZ , 6070kHZ の吉林人 供をたたかない。和洋食を作るのが上手で , オーストラリ 民広播電台の混信はあるものの S が強いので , 9715k Ⅱ z よ アでは日本人女性を高く評価し , プライアンさんをうらや り良好。「こちらⅡ C J B 」では空港レポートとして , 駐 ましがっているそうです。 21660kHZ は北海道で少し悪く , 在大使のミネ氏とのインタビューや , 郵便局の窓口での話 9760kHZ は日によって差があり , 17795kHZ はあまり聞か だった。 ( RF ー 2800 : 半年 : 鎌ヶ谷市 : 清田毅 14 歳 ) れていないそうです。 ☆ 13 日 ( 木 ) , 南米で起こったマグニチュード 8. 1 の大地震 ( I C F ー 5900 : 3 年 : 枚方市 : 林寛 15 歳 ) 旧 C 航空便希望の場合 3 枚、船便一枚。封筒の表にくレポート > と明 返信用ェアメール封筒 ( ョコ 22cmx タテⅡ cm ・住所氏名を書いた 記すること。 Japanese section, vatican 日 adio, vatican City また もの ) 及び旧 C•I 枚を同封すること。 BBC Japanese Section,Bush は、 ( 〒 22 ) 東京都千代田区六番町国カトリック中央協議会バ House, Strand, London WC2B4PH U. K. または 、 ( 〒 102 ) 東京都 チカン放送・ 麹町局私書箱 29 号 BBC 日本語部 周波数 時間 火 周波数 時間 日 月 金 6160kHZ 7 : ニュース英語でどうぞ = ユース 1518 , ニュース時の問題 6 : 7180 時の問題 時の問題民 サバイ / し・イング 9580 リッシュ 英語でどうぞ 7 : ーロ案内ニューアイデア 11830 , 9825. ミュージッワ・ 科学ジャーナル 11865 を 土日様 7 : ア ) レー乙 15320 けさの話題 ニュースの項目 9725k Hz ニュース 20 : ニュース ニュース 今日のイギリスなら 今日のイギリスの新 11955. 今日のイギリス : 10 新聞なら 聞なら の新聞ガら 15360. 20 : 15 ニューアイデア 18080. ニューアイテア レター・ポッワス きようの話題 : 30 イギリスの民厩 ーロ案内 英語のレッスン Vaticån Radio ・ 1 BBC 木 ( 第 1 ・ 4 ! ) 王のこと 音袞 / チカンニュース ハチカンニュース ( 第 2 週 ) ( 第 2 ・ 4 週 ) 現代に生きる 放送カメラ ハチカンニュース バチカンニュース ( 第 3 週 ) バチカンへの招待 ( 最終週 ) バチカンニュース リスナーズ広場 ( 最経週 ) 話題を追って 型をのしあり バチカン あ手紙紹介 ( 最終週は聖歉 7 : 05 のしらべ ) 2158. 19 : 30 15400 19 : 45 kHz スタジオ 2 ローマ案内 9615 kHz 朝の再放送 73

9. 短波 1980年3月号

氏担当の R. Minerfa ですが , 『番組名が "EI Correo CapitaI ( あるいは Nacional) de Minerfa ”であると発表しまし たが , 最近の R NM 誌上で "EI Correo Matinal de Minerfa" であると指摘され , 確かにそのようにアナウンスされてい るため , この番組は "EI Correo Matinal de Minerfa ”、 ( 和 訳すれば「ミネリアの朝の手紙」とでもなりましようか ) であると訂正します』との Q S P がありました。それと私 の受け持った記事では , コスタリカの R. Reloj は一時期 6032kHZ も使用していた時期があったのを付け加えておい てください。 【】内はアドバイス。 題カナダ 12 月 16 日の 11 : 26 ~ 12 : 20 に . Canada lnternational を 11940kHZ 及び 11840kHZ で受信した。 26 分から IS が流れ , 30 分からはスペイン語プロとなる。 ID は , “ラディオ・カ ナダ・インテルナシオナル”といった風にしばしば出るの で確認はしやすい。そして 56 分に番組が終了して IS が流れ , 12 : 00 から英語プロになった。状態は , 前者が SINP0343 33 ~ 32332 , 後者は SINP022221 ぐらいであったが時間の 経過とともに悪くなっていった。 (F R G-7 : 小島宏 ) ■アメリカ合衆国 V0ice of America の英語放送を , 12 月 2 日 , 11 : 20 ~ 13 : 30 まで 21460kHZ , SINP044444 で受信。内容は 11 : 20 ごろまでは , いつものような Breakfast Show が放送さ れていたが , 11 : 37 ごろふと気が付くと , 国連の安保理事 会の模様が中継され始めていた ( 新聞で確かめると , 現地 時間午後 9 時 , 日本時間 2 日午前 11 時より開催とのことで あった ) 。 Mr. President ( 議長 ) の声を皮切りに , イギリ ス , ザンビア , ソ連 , ノルウェー , ポルトガル , ナイジェ リア , カボン , その他の各国代表者の 10 分前後のスピーチ が延々と 13 : 30 まで続いた。普段の日なら , 12 : 30 には放 送は終了となるが , 途中定時 ( 12 時 ) にもニュースなどが 入ることなく続けられたいずれの国もイランの大使館占 拠に関して国際法違反を羸え , 即刻の人質解放を訴えてい た。さすが V 0 A という感じで , B C L ならではの国際ニ ースつかみどりをしているようで , 新聞で開催を確かめ るまではいつもの VOA の録音版かなあと思っていたが , 確かめてからは , うーんラジオを通じて世界が動いている ( 則長満 ) なあなんて悦に入って聞いていた。 【 VOA がこの特別生中継をしたことは当然でしようが , 「ラジオを通じて世界が動いている・・・・・・」は , まさに実感 ですね。】 ■アルゼンチン R. Nacional が 12 月中旬現在 , 15 5kHz で朝方の 05 : 00 ごろ ~ 07 : 00 ごろに入感している。 SINP025442 程度で , S は弱いながらも , 混信局もなく割に良好である。ところ で , DX 年鑑 1980 , p. 314 によると s / の時刻が 03 : 00 ( 土 , 日は 05 : 3 のとなっているので , 現在放送時間が延 長されているものと思われる。内容はトークプロが比較的 (F R ー 101 S : 木下誠司 ) 多いようである。 R A のスペイン語放送を , 12 月 4 日 , 14 : 25 ~ 14 : 55 (f/out) に 9690kHZ で受信した。 SINP032332 ~ 33333 124 ( ピーク ) で入感していた。主にラテン・ミューシックが 流れており合間に男性がなにやら話していた。番組のつな ぎに出た音楽は日本語開始テーマ曲と同じだったが , ジャ ミングが次第に強くなり状態は落ちてしまった。 14 : 55 に DW ・ Antigua が IS を流し始めたため , ほとんどカバーさ れてしまったが , 日本語フ。ロもせいぜいこのくらいで入っ てくれればなんとかなると思うと残念だ。なお , 朝の 11710 kHz もヨーロッパ側からエコーを伴って入感している。 ( 六本木栄二 ) 題プラジル R. Bandeirantes が良好に入感している。 SINPO は 119 25kHz が 34333 , 9645kHZ が 33333 , 6185kHZ が 33333 ~ 332 32 ぐらいだ。内容は Latin Pops と Brazil Rock 番組で ある。 12 月 12 日に聞いたときには , 曲と曲との間に例のに わとりの鳴き声が入っていなかったが , 12 月 18 日には入っ ていた。 ID はエコーを伴い "Rådi0 Bandeirantes ”と出て いる。なお , 12 月 18 日には , "Rådio ガデス”という単語 が取れた。この局は 9585kHZ の R. Excelsior 11915kHZ の R. Gaucha と共に毎日 F B に入っている。時間は 17 : 00 ~ (FRG-7 : 大門正明 ) 18 : 00 が F B だ。 Ⅱ . CuItura de Campos のポルトガル語放送を , 11 月 24 日の 17 : 11 ~ 17 : 28 に 4955kHZ , SINPO 22331 で受信。同 波付近に出ている強力な CW が混信した。内容はプラジル 音楽の DJ 番組で , 前述の CW のためほとんど ID など取れ る状態ではなかったが , 17 : 16 にわずか数秒 CW が途切れ ! ちょうどそのときに出た“ 5 horas 15 , Cultura!" を明瞭に 確認した。また , 11 月 29 日にも 17 : 01 に , "R. Cultura ”と 聞けた。なお , 同局が受信できたのは , 秋田県在住の山崎 巧さんより同波で不明プラジル局が受信できるとの情報を ( 中尾圭一 ) いただいたおかげである。 【 60mb のプラジル局中 , コンスタントに入っています。】 . d 恒 0 Rural のポルトガル語放送を 12 月 14 日 , 17 : 25 ~ 17 : 50 (f/out) に 4755kHZ で受信した。状態は SINP033332 ~ 22331 で , 17 : 35 からは同波の業務局の C w を受けた。内容は音楽番組で , サンバなどの軽快な音楽 をかけており , 音楽を一曲かけるごとに , 男性によるトー クをはさむというものだった。 ID は 17 : 30 に男性により "Rådio Educagao Rural" と少々興奮気味に出た。 12 月に 入り , 当日以外には未確認ながら , 15 日 , 18 日の両日に同 局と思われるポルトガル語局が入感していた。また , 同局 が強力に入感するときには , 4985kHZ の R. Brasil Central などのプラジル局を伴って入感していたので , パイロット 局に良いのではないかと思う。 なお , TBS には同局の開始時間が 18 : 30 と記されてい るが , 11 月中旬から 12 月下旬までに入感したどの日も , 17 : 00 過ぎに f/in してくることが多かった。 (F R ー 101D : 村尾龍雄 ) ■ェクアドル Guayaquil の CRE, Radi0difusora del Ecuador のス ペイン語放送を , 12 月 4 日受信した。周波数は 4765kHZ で あるが , このチャンネルには不定期ながらピョンヤンの乱 数放送が出ているため , 同局が s / しておりかっ南米方面

10. 短波 1980年3月号

たが , これはデリーのものと思われる。状態は SINP0434 33 で , 混信はテレタイプだった。この日はノくラをチェック しなかったが , 前日のワッチによると 02 : 13 ~ 02 : 40 s/off まで 7195kHZ とパラになっていた。 ( I C F ー・ 6800 : 板坂尚樹 ) 12 月 7 日の 01 : 22 ~ 01 : 37 に 3375k 日 z で A ー R の英語プ 口を受信した。内容は , インド音楽の DJ フ。ロで , は 01 : 30 に出た。状態は SINP043433 で , 混信は CW とファク シミリだった。なお , この日の 90mb では , 同波のみが良 一方 , R. Afghanistan ですが , 最近では 7235kHZ でも 01 : 00 過ぎに入感しています。 ■パキスタン R. Pakistan の英語放送を 12 月 9 日の 11 : 30 ~ 11 : 45 に 受信。 SINP055444 で強力であった。スロースピードニュ “ FrOI れ ースの最後に次のようなアナウンスがあった。 Monday, this bulletin trill also be broadcast in a fre- quency at 21730kHZ ' 。これで同じ 21M 日 z 帯に 2 つの周波 数を使うことになる。翌 10 日よりアナウンスどおり 21730 好に入っていた。 ( I C F ー 6800 : 板坂尚樹 ) kHz が使用されている。 ( 甲斐基文 ) 【上記の 2 局は , いすれもローノヾンドの南アジア局の中で はノヾイロット局的存在です。】 AIR-New Delhi の英語及びヒンディー語放送を 12 月 12 日 23 : 27 ~ 00 : 10 に 10335kHZ で受信。状態は , はじめの うちキャリアの混信を受けて状態の悪いときもあったが , 通常では SINP033333 程度であった。 IS の後 23 : 30 から英 ースで , 名古屋で行われたバスケッ 語によるスポーツニ トボールのオリンピック予選についてなど。 35 分にいった ん終了し , 23 : 42 より再び IS が出てヒンディー語のニ スとなった。しかし 00 : 00 からの解説は , 英語と . 入りくん でいた。 23 : 50 ごろよりパラレルをチェックしてみたが , 7412k 日 z と 6145k 日 z が混信の下からかすかに入感していた。 ( RF ー 2200 , F RG-7 : 花岡俊吾 ) AIR のチベット語放送を 11 月 20 日の 21 : 29 ~ 22 : 15 に 11775kHZ で SINP044433 ~ 45444 で受信。内容は 30 分まで IS が出て同局と確認。 30 分から開始アナに続き , 男性アナ によるトークプロ , 音楽番組となった。 22 : 14 に終了アナ が出て s / 0 幵となった。パラとして 9705kHZ が入感してい 【普段 , 超常連局として知られる同波の報告でも , スがあれば当間での採用率は高くなります。ちなみに同波 のレポートは毎月 10 通近くありますが , このような D X ニ ース的なものが , ほとんどないので , すべてポツになる 場合が多いことを付け加えておきます。】 9645k 日 z で R. Pakistan が受信できる。時間は , 19 : 00 過ぎこ・ろから 20 : 30S / 。仟まで。特に 20 : 00 過ぎが良好。 日によってジャミングのような混信にカバーされるほかは , R. Australia の混信がわずかにあるだけ。内容は話や音楽 で , 状態が特に良い後半は民族音楽プロが楽しめる。 s/off 時にはアナウンスがなにも出ず , 音楽が終わるとそのまま キャリアも切れてしまう。したがっても取りにくく , や っと 12 月 16 日に取れたような次第。 同波は「 D X 年鑑」によると 21 : 00 ~ となっているが , なぜこのような時間に受信できたのだろうか。なお言語は , ウルドゥ語であった。 ( ICF ー 5900 : 杉山聡 ) た。 SINP033433 。 ( I C F ー 6800 : 下宮雅之 ) 【西崎裕志君からは , 3 日間のワッチの未 22 : 15S / を確 認したというレポートがきていました。】 ■アフガニスタン この項へは , 伊藤昌宏さんより R. Afghanistan の英語 放送を 4775kI レで 00 : 27 ~ に受信された報告のみでしたが , 一月号で報じました自由クルド放送について阿部 OM より 御一報をいただきましたので紹介しておきます。 『 10 月下旬 , 折よく豊文社から“ダリー語 " という手引書 が出版されたので , その著者のアフガニスタン人の方に録 音を聞いていただいた結果 , 使用語はダリー語 ( ダリ語よ りダリー語と呼ぶ方がよいとのこと ) であることが分かっ た。そのほかにも『反動』という単語も聞き取れたが , 局 名は , 確認できない。 ( 以下略 ) 』 阿部氏の会ったアフガニスタン人は , 更に , 同局である 可能性は極めて高いという主旨を語ったそうです。また , 同国の公用語であるプシ、ド語はパシュトゥ語と呼ぶのが 正しく , 首都カプールもカープルと現地では呼んでいると 御教示くださいました。 阿部 OM は , 『・・・・・・ WB I でも“受信されていない”と報 告されているだけに , 今一つ自信はありません。しかし , 調べるだけ調べたという感じです。これ以上を望むならば , アフガニスタン人でしかも DXer である人を見付けなけれ ばなりません」と結んでおられました。 106 【御指摘のとおり 20 : 00 前後に大変良好に受信できます。 先月号のバンド情報で林 O M がコメントされているとおり です。ただ「 D X 年鑑」のスケジュール云々については , あれは咋夏 ~ 10 月上旬までにチェックされたものなので , 多少の s K E D 変更がその後にあったために起こったこと です。こういう事情は印刷物の宿命で , WRTH や本誌も 同様です。】 12 月 17 日の 22 : 23 ~ 23 : 00S / 0 に 6275kHZ で Azad Ka- shmir Radio を受信した。男性アナのトークをはさんだ民 族音楽プロが 22 : 40 まで続き , "Azad Kashmir R. ・・ いうが 2 人の男性アナによって出され , 男性ア古のトー ク。その後民族音楽 , 22 : 50 に再び ID, ースとなっ ースでは , アフガニスタンやイラン , サウジアフ ビアのシャーについて報じていた。 23 : 00 に 2 人の男性ア ナによる , 周波数アナが出て s / 。仟した。 (R F ー 2600 : 上野泰也 ) 【上記以外に , 上野さんは , 常に 2 人のアナウンサーによ ってが出ることはウルドゥ語とカシミール語を放送に 使用しているのではないか , と考察されていました。同感 です。確かに , 以前とは全く異質の放送内容となっていま す。例えば 22 : 00 の R. Pakis ね n からのニュ ース中継がな くなったり , ウルドゥ語を併用したりしています。 スはともかくとして , ウルドゥ語を併用するようになった ということは , 将来ウルドゥ語に統一する政策の市石の一 つではないかと思われます。】 第ネパール